■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】

1 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/01/31(金) 21:41:47.38 ID:pAPBhDgT
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':;  :;  :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ ''  /..;: :'  .,;:;':,イ:;: .   【原作】(c)アトラス 女神転生シリーズ
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj  .}:;: ;:; ;;rj:;  ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:        (c)スクエニ ドラゴンクエストシリーズ
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;:  :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y  i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr''  r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l  l iト、´ノ  イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ    15スレ目です。
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧   j  ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j!  _三ニ イ  `Y;:: ;: :; ,ィ´ :;  .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_    女神転生原作のオレツエー物です。
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r'   j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:'  r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡  i!ト  ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :    >1の妄想に、多少のエロとグロが添加され、
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡   : :lr'イ !{ ヽ__    :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;     中二病でたっぷりと煮込まれております。
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ    ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ''  ヾハ ,,ィ´   __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、  `ヾ` ミ Y/j/  ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY  ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:     それでも楽しんで下さる方、どうかごゆっくり
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´      なさって行ってください。
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/      ヾミイj  ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
 ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ      ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
  ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j   ゙''ヾ!: ;:; :; ´~  前スレはこちら。
  {:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{   Yイ  ー ゝ;''´       ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1720435849/
   `ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 ''     ミノ
      ヾj//  Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ    纏めて下さっている『暇な時にやる夫まとめ』様はこちらです。
       /j/jィ  ソ' イ彡≧ l|  =‐-{l (_)      ttp://himanatokiniyaruo.com/
       /j/lj/j/イ `'' 三ヾ!     ::;l|、`ヽ
      /j/i/j!/ ソ  ミ     i!  ミ≧、  ハ  }    同じく、纏めて下さっている『やる夫スレ本棚』様はこちらです。
    /ミヾ!j/ ィ /: :     j|ミ  フ彡 {〈 \j      ttps://yaruobook.com/
 , イ´ミヾソイ/j彡!:: j  ミソi Y_  ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ  ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
  ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ'   )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ  j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ}  ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ   ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ    `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/  彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :


9000 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:42:06.55 ID:PE3MAgMe
>>8993
ちがうぞ?正確には知られざる伝説で生えた。
地上世界と地下世界は単純に上下にある訳ではなく、良き地上人を逃がす為にルビスが作り上げた世界がアレフガルド。で、そのアレフガルドを作る為にルビスが乗ってきたのがラーミア。
8は公式で追認した形になるだけで雛形としては既に存在してた。

9001 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:44:41.61 ID:ZIhS/Olj
>>9000
読んでないわそれ
まあどっちにしても後付よね
つーか良き地上人を逃がしたのが下の世界なら上の世界から来た人って差別されてそう

9002 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:56:36.00 ID:KKH5kbB3
アレフガルドはまともな連中を避難させるのにルビスが作ったのなら、差別するような先住民はいないんじゃないかな

9003 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:57:56.04 ID:f/74xYMU
いやアイテム物語や知られざる物語なんて3発売したすぐ後のの時期に書かれた話なんだが…

9004 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 23:09:02.34 ID:fS7ETPSo
37年も昔か…覚えてるどころか生まれてない人も多そうな

9005 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 23:15:45.96 ID:f/74xYMU
後更に言うなら、優しい神と明言されてるルビスが
自分を助けてくれた勇者を何故助けないと思うのかってもある

勇者の子孫が居る…?
あんま言いたく無いが記憶喪失だった男盛りのオルテガという漢が長い事アレフガルドにおってな…

9006 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 23:34:04.01 ID:5/6ofgZb
勇者(オルテガ)の子孫であって勇者(ゾーマを倒した)の直系子孫ではない…?
消防署の方から来ました的なヤツ

9007 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 23:57:09.41 ID:4PMA+C7g
>>9005
ゾーマに負けて誰も来ない塔に石化放置されてた神だか精霊がそんな事出来ると期待する方が間違いでは?
1や2でも直接の手助けは無かったしな

なんというか、元の世界に帰れるって正解有りきで無茶な解釈してない?
ゲームの描写に対する感想に全員が買ったわけでもない副読本持ってこられても「んなもん読んでないわ」としか答えられんのだが

9008 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:08:01.19 ID:PiZCbvt7
3の主人公、上の世界に帰れたの!?
じゃあ、下の世界で子供作った後に上の世界に帰ったってコト!?

9009 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:09:02.98 ID:bvR75dU5
ゾーマより弱いから神が何も出来ない無能と思う方が結論ありきでは?

後、帰れる手段が後付けって言ってるのに対し
当時から帰る手段は設定されてたよってだけの話なんだが

9010 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:10:08.63 ID:bvR75dU5
>>9008
オルテガやカンダタ(親戚疑惑)の可能性もある

9011 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:15:37.60 ID:aMn0QzJL
プレイヤー全員がDLCを全部購入するというナイーブな考えは捨てろ

単純に「設定としてはあったけど、書籍とかの追加情報に接してない人たちが知ってるわけがないのになんで知らんの言われても知らんわ」ってだけやろ

9012 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:29:43.01 ID:kruT5m7f
>>9009
FC版3の容量の厳しさは有名だがそれによって描写を省いた結果一般プレイヤーに伝わって無いという事実は変わらん
だいたい>>9000自身が知られざる伝説で生えたと後付認めてんじゃないか

なんならリメイク版で迎えに来たラーミアに乗る描写でも足せば良いだろうにしてないってことは3の勇者が帰ることが出来たかは公式には不確定のまま、状況証拠を積み重ねたら可能不可能どっちとも取れるとしか言えんよ
ルビスなら帰せる筈も世界の繋がりが絶たれたから帰れないも根拠無しの妄想に過ぎない

ルビス無能扱いは2・3と2作続けて作中の脅威に対処出来ずアイテム渡す以外の仕事を一切して無い神への正当評価だと思うがね
まあ、マスタードラゴンよりは上だよ、アレと違って遊んでないし
7の神様は戦闘中はアレだけどちゃんと魔王と戦って敗れた、アフターフォローもした(メルビンと四精霊)、裏ダンでの遭遇は鍛え直し中と容量があるから最低限のフォローはされてたな

9013 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:37:25.64 ID:O96JVeEq
長い
3行で頼む

9014 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:41:28.31 ID:bvR75dU5
後付けと設定資料集での公開は意味が違うぞ
設定資料集で公開された情報を後付け呼ばわりすんなら話にならんわ

9015 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:43:13.59 ID:aMn0QzJL
>>9013
多分

どんな理由があろうが
作中で描写がなくてプレイヤーに伝わらないのは
製作者の責任

ってことやろ

9016 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:53:17.35 ID:YSZ+63rS
「ギアガの大穴が閉じた」っていう演出の後
「勇者の姿を見たものは誰もいない」って描写があったからね

これを「アリアハンに戻って来なかった」と思った人と、「アレフガルドから姿を消した」ってのとどっちとも取れたからな
と言うか当時出てた「知られざる伝説」だと帰ってこない勇者を待ち続ける母親の話が載ってたりしたし

9017 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 00:59:20.00 ID:bvR75dU5
あ、あれ?
あれ誰かが帰ってきたノックの音で終わってなかったか?
もしかして俺の記憶違いか

9018 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:05:31.73 ID:kruT5m7f
>>9013
@FC版はともかくSFC版以降のリメイクでも3勇者が上の世界に帰れたか否かの確定情報はゲーム上で描写されていない
A全員が買うわけでもない副読本の設定は見るものは限られるしその中にも直接的な描写は無い
Bスタッフ的には最終的にはプレイヤーが決めろって事なんじゃない

>>9014
後付ではないとしても容量の都合で没になった時に設定が変わった所も有るだろうからそのまんま使えるのかって点では後付も裏設定もあんまり変わらんと思うがね
むしろ本編内では「裂け目が閉じた」「ルーラの行き先から上の世界が消えた※」「この地を第二の故郷と決めるジパングの鍛冶屋」と帰れない事を示唆する描写はあれど、「ルビス様が返してくれるわ(妖精が言いそう)」とか「ラーミアは時空を超える(爺さんグラが言いそう)」とか変えれそうな描写はFCからHD-2Dまで無かったように思えるが
※上の世界分まで差分テキスト作るのが面倒だったとスタッフコメントが有った筈

9019 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:26:45.37 ID:/q3iQxkW
ロトの紋章でも子孫が帰還してたけど本人は帰還してないな

9020 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:27:00.43 ID:PBNSX8RA
DQ3はタイトル画面削るぐらい容量カツカツだったからなぁ・・・

9021 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:32:08.29 ID:G7v8gSxW
>>9017
全部検証してきたぞ(アプリ版含むSFCベタ移植は除く)
どれも最後は黒背景にスタッフロールでノック音は無し、画像の写るラストカットを比較しても
Fc→はロトの洞窟
SFC・GBC→ゾーマの城(GBCは跡地)
HD-2D→龍の女王の城へ向かうラーミア
とアリアハンへの帰還を示すような描写は無い
強いて言うならロトの洞窟の最下層の裂け目だがエンディング突入前に埋まったので望み薄だと思う

一応全部貼っておくので、気が向いたら確認よろしく
ttps://youtu.be/LB4f8NY6QEo?si=iWoeiXZ6zVhFWqxV
ttps://youtu.be/PuK0DWf8wT8?si=0qLfedWpocxx7Tgk
ttps://youtu.be/1M1qyK_AZbE?si=zZbu8IFUOt8OA753
ttps://youtu.be/Ry8_KEd5FtM?si=9_TqMQCJMYjmVk0A

9022 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:37:06.22 ID:RgrXNCdU
どっちとも取れるよ→だからこうだよ(結論)
確率は50%だよ→だから100%だよ ばりに物凄い飛躍しててワロタ

9023 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:44:57.46 ID:Y/PLxf7l
まーイメージ的には勇者帰らず、ゾーマの侵攻が起こらないので「やったのかシンイチ!!」って気はする


9024 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 01:47:59.93 ID:iP5z8W8g
>>9021
いや>>9017は知られざる物語の母親の話な

9025 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 10:49:05.55 ID:e6JjNfDF
ゲームブックのこと思い出してきたな
ゲームブックのドラクエ3・4の挿絵かいてた人が、
ガンガンの創刊号で時間停止もののチョイえっちな読み切りかいてたことを

9026 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 13:46:33.59 ID:PiZCbvt7
やっぱりDQ3の主人公帰れてねぇじゃねぇか!
(子供作るだけ作って責任取らずに帰ったら勇者の恥になるから仕方ないネ)

9027 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 13:51:14.87 ID:nFt9DiBq
半ば密閉されてるバーンパレスも出入りできたんだから、ギアガの大穴が閉じようともルーラで普通に帰れる説。

9028 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 13:58:03.72 ID:O+xURbYe
ドラクエ3勇者の母親って夫を亡くして子供も亡くしてで可哀そうすぎる

9029 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 14:01:36.60 ID:w2tkJg3z
>>9027
大穴閉じたらルーラの選択肢から上の世界の街は全部消えるんすよ

>>9028
だからしんりゅうに頼んでオルテガをアリアハンに送る必要があったんですね

9030 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 14:19:17.61 ID:4hmQ8Ipa
>>9028
ダンナが帰還できなかった旅に息子を送り出すシーン喜んでるよね?
つまりはそういうことだ。 コブ無しになったので、ハッピーバースデー 新たな人生に漕ぎ出したんだ

9031 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 14:52:57.25 ID:nFt9DiBq
>>9029
バラモス倒した直後もアリアハンにしかルーラできなくなるので、ルーラ先の制限は「今はここに行かなければならない」という勇者PTの主観的な思い込みとも考えられる。

9032 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 14:59:23.31 ID:i3z1zCFq
ダイ大とかを見るにルーラは単なる目的地まで空中を高速で飛ぶ魔法だからな
それを地点じゃなく常時任意にコントロールするのがトベルーラ
リリルーラはワープっぽいから何か目印があれば世界を越えられそう

9033 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 15:30:57.42 ID:w2tkJg3z
>>9031
ゾーマ戦後もラダトームだけになるなら分かるけど、特に用事の無いマイラやドムドーラにも行ける状態なのでメンタル都合ってのはちょっと違うんじゃないかなと思う
まあ魔王討伐2回目で観光してから帰ろうかモードになってる可能性は否定できんが

9034 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 15:45:08.60 ID:JsJ7wHTl
>>9030
そりゃ明るく送り出すしかないでしょ
ちなみに最近のリメイクのエンディングには暗い部屋で1人子供を待ち続ける母親のシーンが追加されてる

9035 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 15:51:30.04 ID:6H1Frzsz
>>9034
最新リメイクドラクエ3やってないんだが、結局公式見解として勇者はアリアハンに戻れずアレフガルドでロトとして伝説を作った ってことでええんかそれ…?

9036 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 16:17:20.27 ID:JsJ7wHTl
>>9035
少なくとも帰れた描写の追加は無いね
最近のスクエニなら帰れるなら何か追加か補足くらい仕込む気がする
しんりゅうの願いでアレフガルド側でラーミア呼び出せるようにしておくとか

9037 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 16:19:02.36 ID:w2tkJg3z
>>9035
ラダトームの宴のシーンで仲間を置いて一抜けするシーンと、スタッフロール中に追加されたカットシーンでオルテガの墓を作った後祠の妖精に会いに行って勇者の出番は終了、ラストの誰も乗せてないラーミアが龍の女王の城らしき建物に突撃するシーンが好意的に見たら勇者の救出に向かったと見えなくはないかな?って感じ
その前にアリアハンのかーちゃんが勇者の部屋で悲しんでるのでどっちでもご自由にって感じだね

9038 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 20:32:07.67 ID:yEQ5nDbK
DQ3ゲームブックにはトゥルーエンド的に帰還できるルート用意されてるのがあったような記憶

9039 :隔壁内の名無しさん:2025/09/16(火) 23:02:02.21 ID:mFEwqW9j
最新のリメイクでも勇者は仲間すら放ったらかしにしてエンディングの語り前に居なくなってるから、自分の信じるものを信じると良い。
なお長々と語ってた人はHD2Dリメイクを勇者抜きでクリアしてみると面白いものが見れるらしいから試してみるといいよ。

9040 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 00:45:29.26 ID:z7W3/18c
そもそもエンディングの内容に関わる箇所だし迂闊に語るとネタバレになるから公式でもあまり公には触れられない部分ではあるんだよね・・・

9041 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 02:18:07.65 ID:bfqvUGpN
ドラクエの話になったので久しぶりに勇者の代わりにバラモス倒しに行くことになったを見直してる

9042 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 05:04:58.30 ID:w/cJNLCm
俺パジャマ姿だよ?

9043 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 08:18:06.43 ID:GnbbIMR0
>>9039
どういうものかは知らんけど、初代をクリアした古参が知るわけないリメイクのリメイクの…どのくらい重なるかわからんが、
それもさらに特殊条件クリアしなきゃ見られないものを語られても

9044 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 08:32:46.89 ID:QgwHKYBZ
コピペだが、テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」「3/7 ドラクエの知らなきゃ良かった」での堀井雄二の発言によると……

エンディングの秘密
主人公が元の世界に戻れない事で祝福のセリフを考えなくていい

堀井雄二さん
「ドラクエIIIで印象的なエンディングができたのは、膨大な作業に追われて早く楽になりたかったから」
・ゲーム中の人物の会話のセリフをほとんど1人で考えていた
・ドラクエ2ではエンディング後世界をまわるので、その人々のセリフを書いた
・ドラクエ3は世界が広すぎて、また書くのが大変
・どうしよう?わかった!元の世界閉じちゃえ
・下の人のセリフだけ考えて、ちょっと楽になった

まあ、裏事情はこんなもんだよな

9045 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 12:44:56.36 ID:Y+ZGaTgT
(作者的にはどうでもいい部分だから)受け取り手の解釈次第です
他でも結構ありそう

9046 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 14:12:09.29 ID:D9+9+Xd9
作者にとってはどうでもいい部分でめんどくさいだけだったとしても、あれだけの作品作る人はその裏で整合性とか考えてるんじゃないかな?
物書きじゃない一般人の言うめんどくさいから端折ったとは訳が違うと思うなぁ
だからきっと作者の中ではどっちか決まってるんだろうと思う

9047 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 15:02:31.71 ID:cTX4OQ7p
問1 作者の気持ちを書け
答 締め切り伸びろ

9048 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 15:48:03.68 ID:j2ydyBoj
国語の問題ほんと糞
〇〇の気持ちを書けって言われて、本人に聞いたこと書いたら×だったとかあるし

9049 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 15:56:34.75 ID:qx0JEd3c
国語の問題ってのは最初に「次の文章を読んで以下の問いに答えなさい」って書いてあるもんなので
逆に言えば「次の文章から読み取れる範囲で回答しなきゃならん」のよ、本人に直接聞いたってのはその範囲外になる

9050 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 16:02:28.28 ID:iUmMscP7
作者の気持ちという存在しない設問

9051 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 16:20:38.81 ID:4wIndyXv
登場人物の気持ちになって〜が正解だっけか
どっちにしろ悪問だと思うけど

9052 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 16:35:52.40 ID:oC/1Q3Jj
でも社会に出てから業務文書等の内容を理解するのに必要になるかもしれない技能だから
この文章を書いたやつが何考えてたのかの予想を文書化して理解するのは

9053 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 16:54:17.46 ID:2g6iShIv
作者の気持ちを考えろという問題で何を答えてほしいかを答えよ

9054 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 17:07:00.01 ID:pL6mnfiw
他者の視点でものを考えるっていう、ある種共感性を育てるための問題じゃねえかなと思ってる
その手の問題に文句言ってる奴身近にいるけど、大概他責思考でサイコパスの気があるし

9055 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 17:19:26.43 ID:zsHd4Qjz
「作者/登場人物の気持ち」を答えよではなく「作者/登場人物の気持ちとして出題者が読み取らせたい感情」を答えよが問題文として正しい

9056 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 17:21:45.95 ID:cTX4OQ7p
実際走れメロスでこの種の問題にあたったから
読解は自分の中だけにしておくべき

9057 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 19:14:33.19 ID:l9QxXZkx
気持ちを答えよ、という問題に実際に直面したことは多分ないなぁ
そも、その手の小説問題って文章内に書かれたことをそのまま書けば良いだけだからそこまで苦労した憶えがない

9058 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 19:28:43.38 ID:TnqG6dLj
トーリはおぱいした

9059 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 19:32:22.23 ID:X6WaDlRs
苦労はあまりしなかったけど、毎度「私の脳内を当てよ」って認識してイラっとはしたなぁ

9060 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 20:20:41.87 ID:qC7gCPCq
作者の気持ちは話題になるけど実際には存在しない設問
登場人物の気持ちを答えよはあるけど文章内に根拠はあるはずだから時間配分さえ問題なければ国語は点がとれる

9061 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 20:29:22.63 ID:eD7Gu6Lq
古文は題材になる文献を全部現代語訳読破すればなんとかなるで乗り切った
割と大鏡、今鏡、水鏡は面白かったぜ

9062 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 20:29:40.21 ID:t70BtGi1
>>9048
テストの問題に出るような作品の作者と知り合いなのか、すごいなw

9063 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 20:30:46.55 ID:t7zRAGOl
それはそれとして、
好きな女の子の(私の思ってることわかってよ)には必死にならざるを得ない

9064 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 20:37:03.33 ID:qx0JEd3c
>>9063
Q.リンゴが3個あります、さらに2個買ったら何個になりますか?
A.最初の3個のリンゴをどこで買ったのか聞き、その後2個のリンゴを一緒に買いにいく
女の子相手だとこれぐらい読み取れるようにならないといけないからな……

9065 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 20:38:21.40 ID:KdAZnc2F
>>9064
だがもうなくなった!(握りつぶしてジュースにする)

9066 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 21:01:02.18 ID:eD7Gu6Lq
>>9065
ご縁もなくなりそうですね

9067 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 21:05:56.31 ID:z5BWywZn
>>9062
自分の書いた小説の問題がとけないってつぶやいてる人ちょいちょいいるよ

9068 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 21:33:55.80 ID:86x1R9wc
>>9062
実際に共通一次だかで作者が存命中の方のを問題に出して
そんな事考えてないって言われたのがあったし
そのネタで結構自身が解いてみて分かるか!って回答になってるのもある

ネットで検索すればちょくちょく出るよ

9069 :隔壁内の名無しさん:2025/09/17(水) 22:58:16.88 ID:mVJmY6Yi
>>9062
2018年12月7日の『タモリ倶楽部』で
「受験業界震撼の問題企画!作者の気持ちを作者は解けるか!?」
とそのものズバリの番組もあったりするぐらいの定番ネタだったりする

9070 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 03:03:59.25 ID:TxijnTEq
作者の気持ちというかそういう文章にした理屈はあるんじゃねとは思う
こいつはこういうキャラだからここではこう考えて行動してるーみたいなのは無意識にやってるんじゃね?

9071 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 08:17:44.26 ID:bMbMPLdW
未だにクラムボンがなんだったのか良く分からん

9072 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 08:44:18.16 ID:EN8Q5iEO
>>9071
ググったら出てきたカゲロウの幼虫説は説得力があった

9073 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 17:46:25.00 ID:tLcXrCPQ
でも作者が想定している思考を書けとかってあけすけな表記だと、流石に情緒も何も無くなる

9074 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 17:52:06.98 ID:hDGSIOC/
クラムボンの由来はさておきまず思い出すのはエロ漫画家だなあ

9075 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 18:33:02.35 ID:9YtJZU+6
ちゃんと作者に確認を取ってないなら「これを読んで出題者が推測した作者の気持ちを答えよ」でしかない(イザナミループ

9076 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 18:50:58.96 ID:DVuvhYkT
問題の本意としては、文脈読めるよね?でしかないからなあ

9077 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 18:58:24.38 ID:V5mKoHlb
まあこうしてネタにしてる分には何の問題もないんだ
俺は作者本人に確認した!この解答は間違ってる!!とかガチで言い始めたら、問題の意図も読み取れないんすねとしか
そういう読解力ない人を弾くための問題と考えればむしろ良問と言える

9078 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 19:33:27.44 ID:d4iL7YW7
それでも「作中人物の心境を答えよ」はまだしも「作者の心境を答えよ」はちょっとおかしいけどね

9079 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 20:00:18.73 ID:a09+0n1b
>>9078
だから実際の問題文は作者の意図もしくは考えを答えよ、となっているね

9080 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 20:34:05.51 ID:ZoQBVjGr
最終的にはお役所文章の解釈をどれだけ引き出せるかという読解力の養成らしいからね

9081 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 21:58:29.79 ID:IccES4qB
作家の人って非常し・・・・ユニークな人が多いから、答えの類推が我々凡愚には推し量れないと考えてます。

むしろ方向性が明らかな例文でなら、正しく答えが出ると思うのです。例えば教育者が大好きな「朝日新聞」とかw
日本ディスリ共産主義礼賛しとけばほぼ正解です

9082 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:01:52.44 ID:nRJeQ42/
何で自分が生まれ育った国をあそこまで貶められるんだろうねえ…

9083 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:02:37.56 ID:3njaP7tJ
まず作品には伝えたい内容があるという前提で考える問題かあってね
当然ながら作者には特に伝えたいことはないなあということもある

9084 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:07:33.54 ID:X8QSllyu
>>9083
いやまあ創作物をわざわざ作った以上、作者の思想というか筆を取った動機的な物は有るだろうよ
「おっぱいの大きいちっちゃな女の子がでかい斧持ってブルンブルン振り回しながら戦う話が書きたい」も立派な動機であり作者の思想だ、教科書には載せられんが

9085 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:08:02.48 ID:D63D4vwg
>>9082
左派にもいろいろあるけどアナーキストとかコスモポリタニストになると国は害悪だからなー
コミュニストも世界革命とかいってるから今の国は打破すべきものかな?

9086 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:20:04.62 ID:9BrZnR+x
白人の美少女に無責任種付けっクスやりてぇ〜っていう思いが形になったのが舞姫だっけ?

9087 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:25:23.21 ID:2CvkDFTY
>>9086
思いが形になったんじゃなくて、実際にやらかしたのをネタににしていい話にしてる奴じゃなかったっけ

9088 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:29:54.64 ID:9BrZnR+x
リアルでは種付けに失敗してるからセーフ

9089 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 22:45:21.43 ID:UvZbyWIj
雪国とかもだけど「名作」って言われてるような作品って性的要素が絡んでるのが多いからなあ
国語の教科書とか載せられねえ

9090 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 23:13:51.85 ID:nRJeQ42/
エログロ満載の「名作」書いてる作家が、創作物の成人規制叫んでるの見るが心底軽蔑するわ
お前どの口でいってるんだと

9091 :隔壁内の名無しさん:2025/09/18(木) 23:50:15.97 ID:0C3w+r+j
取材旅行と称してろくでもないことやらかす「大先生」方もね
コンテンツ楽しみたきゃ知らない・調べないでいるべき

9092 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 00:51:14.55 ID:RoNgtZyH
>>9086
森鴎外は調べるほど文豪らしくて人間の屑ってわかる

9093 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:15:38.08 ID:LtCCnjfZ
いつかばかうどんが名作に???

9094 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:32:06.85 ID:Riej/hwR
>>9075
原則取っちゃいかんらしい
情報漏洩の可能性があるとかで
で、後で印税がちょこっと入るとか何とか

9095 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:46:07.28 ID:YPTU7EEh
エリス「追いかけて来たよ!」
いや、本当にどうやって来たんだよあんた

9096 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/09/20(土) 23:05:55.77 ID:QWvjmcnP










                         ヤルオは後ろ髪を引かれるようです

                        第46話 ヤルオ、因縁をつけられること







 


9097 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/09/20(土) 23:06:10.42 ID:QWvjmcnP

            >'´:: :: :: :: ::゙:<:: :: ::/ :: :: : 7⌒¨ヽ,
           /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:: :: :: :: ::/:: ::}`ヽ{
            /:: :: :: :: :: :: :: :: ::、:: :: :: ::Y:: :: ::′: /:: :l:V
        /: /:: ,.:/:: ,:: :: :: :: ::V::、:: :: :: V:: ::/:: :: ′: }::W
        7: /:: 7:′: l:: ::{:: :: : W,:\:: :: V:: :: :: /:: : /:: :l゙:,
       /::/:: :7::!:: :: l:: : ',:: : リ//W \:: :V:: ::/:: : /:: :: l:: V
        l: ′::7: l:: :: :}:: :: l:: :: }__,,ノ,///l:: :W/:: : /:: :: : }:: ::V
        l::l:: :/{:: l:: _,ィk_,i_:_:r、'⌒7///}:: :}/V:: /:: :: :: :′:: :,
       N:: i{_、=ミ//////////////////// ',: >、:: /:: :: :: Y
          W{////////// ___////////}/ ( X:: :: :: :: Y      ……マジ?
          Y////////       ̄ ̄¨¨7:{  ) l:: :: :: :: :: :Y
          ∧/// /    _   U  /:/ f ,ム:: :: :: :: :: :::、
          ∧//,′  _ - ´   ヽ     N::/ ,rf´:: ::',:: :: :: :: :: :: \
           /',:′   ゝ _,, 〜゚    l:{。イ:: l:: :: :::}:: :: :: :: :: :: :: :\
              {::/∨           /ハ 7⌒i、:: :: :\:: :: :: :: :: :: :: ::`〜、、
              l::{ 个c。、       /   /   l ~'''ー- )h、:: :: :: :: :: :、.: :: ::\
             l::}  l:: :: ::}〕iト - <    /   l         `芍:: :: :: ::\.: :: ::\
             W  !:: ::/:: :: :: /~"7   /    !         〕h、:: :: :: :、:: :: :: \
            /::, ::′:/:: /   l   W   l        /   Y:: :: ::ヽ:: :: :: : 、
           /:: :/i/:: :/::/l/,  l  / Y  √      ,′   X:: :: :: :Y゚:,:: :: V
          /:: :: ://:: :// /   } :, /   }_,,/       ;     ‘,:.、:: :: ::Y}:: :: :::,
           /:: :: //:: :/  /   L .: /             l     Y`丶.:‘,,: :: :: l
        /:: :: //:: :/        W ,:            ;      ',  }:: :} l:: :: : l
          {:: : /i:: :: ,         ', /             :,      V l:: ::! !:: :: :オ
        }: /{  W:: }         ',              :       ゙:,オ:: :lオ:: : /
        乂,:}  N::√         ',             ハ       ',:/:: :: /



9098 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/09/20(土) 23:06:21.58 ID:QWvjmcnP

    _,,.イ,´_,.-/ ,/       ,.ィ´イヾ、i    ヽ、 \   ヽ、
      ̄ ̄//′/      ,.イ´ ,/' / ヾ、'! ヽ、  ヽ、  \ ヾ
.       i/  ,イ     /; / ,/' ,イ  .|ヾ、、 ヽ.   ヽ、  \ 'i、
.      / ,.イ,/ ,/   /!/,/ ,/'  /|   |、`i、ヽ、ヽ.   ヽ.   \!
      / //! ,/    |l' / //!  ,!'l:   |、i 'iヽ:、ヽヽ   \、   \
.     〈,イ'´ ! !     !!/! ,/! ,|  i/|、   !゙、. '、、'、`'ー=:、_   \ヽ、.,_ ヽ、
.      |   ! .|     |,/l / | /! l'| !.'、 .!、ヾ、'i、ヾ、. ヽ、、、 \i、_、``' ´
       |  i !     |!‐l|」_ ! ,! !ハ '、 !ヽ.!ヽ ',_;ュ>、 ヽ、ヾ、、 \`        ……冗談でこんな話が
.        |  l、|!   ≪|''ホ'f=yユェ;_‐"i !、 .|-ヾyユュzyェョ;、ー=:.、7':i`` ー
.       '、 、ハ.    |i'ヽゞ' ノ   `'   '、゙、| ''゙l .!ツ ノ ア7 ,/' `/ /           出来ると思うか?
        ゙、 l!゙、   | ',゙`匕:-‐'     ヾ ヾ=匕/ / /'  / /
        ヽ 'ヾ    !、'、           i::.       /,/'  /}/
         ヾ、゙、  | ヽヽ         ' /"       /;'/ /
          ヾ '、 |、ヾ,ヽ             'ツ'  ′
            '、 .!`ヽミヽ、   , -‐ 、   ///
     _,,,,.............,,_,.,'、 !∠-'|゙l!ヽ、    ̄  ,.イ!、.|ゞ``
   ,;:'´:::::::::::`ヽ、::::::::::::'、!::::::::;|:、ヽ、`ヽ、.__,..イ´,イノ`:ー::..._
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:::::::'、!:::::::(!:::`:ー二‐┬‐彡イリ:::::::::::::::`:::::ー-......_
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::!::::::::\::::::::::::::| | |:::::::::/ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:''‐;.、


                                ____
                      -----   ,。s≦:. :. :. s。,
                  ,。 '´:. :. :. :. :. :. :. :. :. s。,‐ __:. :. :. :. ',
                ./ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.∧',:. \〉:. :. :. :.l
               ,.' :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.ヽノ ',:. :. ',:〉. :. :.,'
              ,':. :. :. :. :. :. :. l:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.l:. :. :. ',}/
              l:. :. :. :. l:.;:. :. l:. :. :. :. :,':. :. :. :. :. l:. :. :. :',:.ヽ
              l:. :.l:. `_、:. :. li:. :. :. ,'_,,.ィa/:. ,':. :. :. :.l:. :.l         いやいやいや
               ',__ト--┘ヾ ¨  ̄`¨¨¨ イフ_ ミ:. :. :. :. l:. :l
                 ', ,ィ芯ヽ    ,ィ芯ヽ   l:. :. :. :.,':. :.l
                 オ 乂ツ    乂ツ γ  l:. ,ィヽ,':. :. ',         ……待った、それ本当だとしたら
                ィニl: : :   _ - 、: : : : : ,ィニ 迅 l l:. :. :.',
               l,'  ',  f¨フ¨¨´ ',    l/    /:. :. :. :. ',         マジでやばいんだけど。
                  〉、 V____  ノ u  ,。 '´¨::::::ヽ:. :. :. :. :.'.,
               ____ノ:. :>、_______ -::::  l≧:::: ',_:::::\:. ',:. :. :.',
                 /:.//: ://::l  ,。ャ'´  l,。ャ: : : ',::::l:.ヽ:.',:. :. :l
                 У: : : :,'l  lノ ノl   /: : : : : : : ヽ:. :',:.;:. :.,'
                /: :l: : : : :l\ l ,。sニl  /: :l: : : : :,ィ---l}:. :.;:. :/
                .l: : :l: : : / ,ィ─く  レ/: : .l: :/: : : : : :l:. :. ,.'
                l:. 〉l:. :./ /l l l l/ ,.:': : : :/l l: : : : : : :l:. :/:.l
               //: l:./  /¨¨/¨ ,.': : : /: : l l: : : : : : : l:. l:. :\
               У: : l,' ./: : :,'  ,.': : /: : : : У: : : : : : : l/:. \:. :.:.フ



9099 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/09/20(土) 23:06:35.43 ID:QWvjmcnP

                   >::-::-<
               y -<´:: :/:: :: /::`ヽ
          ___ ― -:.,r'´:: :: ::`y:⌒`y:: :: :ハ
      >:'´:: :: :: :: :: :: `::<:: :: ::``y':ム::/:: :}
    /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :`ヽ:: :: ::,_:'´ム::/:!
  /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ム:'"~:: :: ::ム::ノ
  /:: 7:: :: :: : ; 7:: :: :: :: !:: : V:: :: ム:: :: :: : :メ:{、
 .′ l:: :: :: ::7: l:: :: :: :: :{:: :: :}:',:: :: :ム:: :: : 7:::ム:`ヽ        ……一応聞くけどさ。
 {::7 {::_::_::_7::_:{::_::_::_::_ムイニニマ:: ハ:: ::7:: : ム:: :ハ
 `´ _!_:7ニニイ     ` ー-<  }:: /:: ::!: 1:: : }
    {::{        U      ___   |:: :: ::.7: :}:: :: !
    ヘ:!  7´` }      7´  1  l:: :: ::/:: 7:: ::ノ        仮にスプリングフィールドと【パラリシス族】が
   ,r´{  {   l      {    }  √⌒マ,勹:: {、
   ム  | ` -<      ` -< /:{ ¨` }:: ::`ヽ`:、       結託して雪崩込んできた場合……。
  7‘, l  〃         〃  {:: !   八:: ::``<
  {  ヽ.}    y^ - ⌒´ 、       /:: :: :: :: :: :: }
     八    {.........::::::::::ム    ムイヽ:: :: :: :: :: :: ::|
    /:: ::`ヽ  `⌒ ⌒´     イ:: ::ム:: ::}:: :: :: :: ::l:: :{       アーウェルンクスは、持たない……よな。
ー -<:: :: :: :/>s。... ___ ... 。s<,__:: :: :: }:: :|:: :: :: :: :ム:: !
   ノ:∨:: : {y'⌒´ }   __....、イ  `マ::オ:: :!:: :: :: ::/:: :: V
 /:: ::>-'´! ヽ y'′  { 、    / ``⌒マ:: ::イ:: :: :: }
ム:: : / l   ``´W` y'i´ム ``メイ      イム:: :: :: :: :: :!
!:: }:: :{ |    ``マ{ ,ノ  }       イ    }:: :: :: :: ノ



9100 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/09/20(土) 23:06:45.85 ID:QWvjmcnP

        /〉,..-―――‐ ..
     _,..-、l /´ ,.. '´.,   _,、 >、
      フ¨ /  /  ./∧ ⌒ヽ\
     / /  /  ./ ./ .ト、  .ハ \
     ,'.// ././  /  .;′l|!:.\、.∧ヘ、_\
   _,ィ-‐;′.,i ;′ ;'l|  ;:| 从. '; .>-'.; \⌒ヽ
   .:l:|  i /:| l   ;' ノ .:/|l |l W'.ハ、 .ト、\
   ::|:  ;!.:;'.イl |  ;'.ナl ;'‐|:';.:||ノ ヘ∧ ト、∧ `ヽ〉
   . Y |.∧:|.l:|. l;′|:/..:ノ:.:';|! 、___メ!刈 ヽ〉          持つわけ無いだろ?
     ':;|l;' .;メY ハ!ヾ=≠′ l  `¨´l| /l|
     :|ハ;'l .';| .;!ハ          ..ィ川リ、
       .ノ′ l .l:ヘ∧ .-<^iィ ´   二二i
      /イ ノ| |lノ_`l>'´ _ ヽ!|      |            常識で考え給え。
      ./´.:lリ   ;′ ....`ー!、    __, ノ
         .イ:\:::;     `ヽトミー‐ ´
     .,..:'´::::::::::::::」l.    ー‐{:::::::`:::...、
   ,.イ:::::::::::::::::::/:l.l|    、r .ノ:::::::::::::::l:ハ
  i::::::\::::::::::::/.:.:从、_.ノl〈::::::::::::::::::|::::';
  |:::::::::ハ:::::;:':.:.:.:.:.:.:ヽ_ノ_l | l:::::::::::::::::i::.::.';
  .;':::::::::::::::У.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:l | l:::::r===_l::::::::';
 .;':::::::::::::;:'::.::.::.::.::.::.::.::.:/::::| l |::::::: ̄::;'::::::::::';
 ;:::::::::_;/.::.::.::.::.::.::.::.::;::'::::::::! !.|::::::::::::::i::::::::::::::.
..:i:::;ィ"::.::.::.::.::.::.::.::.::,:':::::::::::::| l.|:::::::::::::;|::::::::::::::::'.,
. |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:./.:::::::::::::::| |:!:::::::::::::l::::::::::::::::::::'.,
. |::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::::::::::::::::::| l:|:::::::::::::l!::::::::::::::::::::::':,



9476KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106