■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】

1 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/01/31(金) 21:41:47.38 ID:pAPBhDgT
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':;  :;  :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ ''  /..;: :'  .,;:;':,イ:;: .   【原作】(c)アトラス 女神転生シリーズ
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj  .}:;: ;:; ;;rj:;  ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:        (c)スクエニ ドラゴンクエストシリーズ
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;:  :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y  i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr''  r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l  l iト、´ノ  イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ    15スレ目です。
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧   j  ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j!  _三ニ イ  `Y;:: ;: :; ,ィ´ :;  .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_    女神転生原作のオレツエー物です。
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r'   j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:'  r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡  i!ト  ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :    >1の妄想に、多少のエロとグロが添加され、
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡   : :lr'イ !{ ヽ__    :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;     中二病でたっぷりと煮込まれております。
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ    ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ''  ヾハ ,,ィ´   __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、  `ヾ` ミ Y/j/  ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY  ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:     それでも楽しんで下さる方、どうかごゆっくり
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´      なさって行ってください。
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/      ヾミイj  ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
 ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ      ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
  ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j   ゙''ヾ!: ;:; :; ´~  前スレはこちら。
  {:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{   Yイ  ー ゝ;''´       ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1720435849/
   `ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 ''     ミノ
      ヾj//  Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ    纏めて下さっている『暇な時にやる夫まとめ』様はこちらです。
       /j/jィ  ソ' イ彡≧ l|  =‐-{l (_)      ttp://himanatokiniyaruo.com/
       /j/lj/j/イ `'' 三ヾ!     ::;l|、`ヽ
      /j/i/j!/ ソ  ミ     i!  ミ≧、  ハ  }    同じく、纏めて下さっている『やる夫スレ本棚』様はこちらです。
    /ミヾ!j/ ィ /: :     j|ミ  フ彡 {〈 \j      ttps://yaruobook.com/
 , イ´ミヾソイ/j彡!:: j  ミソi Y_  ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ  ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
  ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ'   )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ  j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ}  ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ   ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ    `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/  彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :


8905 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:18:29.60 ID:/Fp117G9
読み書きで来て足し算できたら有能ってレベルの世界だったらよかったのに

8906 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:19:04.84 ID:/rTKDiqS
おつでしたー。 異世界侵略のプロセスっぽいけど無作為に送ってるとかどうみても 勝ったほうが我々の敵になるだけです な状況な気もするがなぁ。

8907 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:22:06.56 ID:sZTKf9uL
乙でした

8908 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:24:33.55 ID:CddmRBld
乙。
世界は無数にある訳だし、分霊感覚で遊びに投げ込んでるのはいそう。

8909 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:24:49.60 ID:BThYtFXg
乙でした
J2入れ替え戦か

8910 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:26:24.60 ID:LTSKO/BK
乙でした
中世の貴族には読み書きできなかったり、サインしか書けない貴族もいたというけど、
それは書類が読めて書ける部下がいるからだしなあ

8911 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:31:10.39 ID:lcwltaRI
乙でした

8912 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:32:21.87 ID:2SKxEohI

武芸でクラス替えすると学力の差も酷いことになりそう

8913 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:35:52.62 ID:ySHG9oq5
乙でした
ディアーチェ自体はプレイヤーでも転生者でもなかったのか

8914 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:36:57.25 ID:i++zryyd
乙でした

8915 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:47:16.57 ID:2w0hEixM


8916 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:49:55.85 ID:TMZiTYCq

やる夫もその1つのはずだったけどルリが居たから失敗したとかかね

8917 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:51:45.74 ID:9NbvS8Ji
プレイヤーと聞くとオリジナルやる夫運営のやつが思い浮かぶが
現地民に話も通さず無差別に狩らせてる時点で間違いなく違うのはわかる
劣化コピーだとしても異世界を跨げる輩ならまだこっちのやる夫が相手するには危険だな

8918 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 23:53:29.48 ID:/Fp117G9
乙、なにをやったのかとおもったらそういうことか、どんまい

8919 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:00:26.07 ID:f4d8Pr4c
乙でした

8920 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:06:39.49 ID:XIARKHeY
乙ー

8921 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:21:36.51 ID:PRMunLSp


大規模に外から引き込めるというと、内側からで世界法則クラスの影響度がありそうやな

8922 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:28:34.03 ID:TzQRdcJ9
おつ
ディアーチェはぐらせ方がダメ過ぎて、こいつ残念だけどプレイヤーとして暴れること命令されてるのかあ・・・ってずっと思ってた
プレイヤーは見つけ次第ぶっ殺せって宰相側では言ってるから、闇打ちされててもおかしくないムーブだったよな
まあ12歳となればこの位でもおかしくないのか

8923 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:35:20.05 ID:6iNDzcuM
乙でした〜

サダミツは原作的に現代に近い世界から来たとすれば、恐らく基礎学力はこの世界的にはあると思われ(義務教育感)
ケンシロウは…多分基礎の基礎からの積み上げが虫食いになってて勉学の理解が追い付いてないタイプかなと思う(足し算掛け算が微妙レベルの学力で素因数分解やるみたいな)
つまり小学生低学年レベルから順に積み上げれば意外と成績が上がりそうな気はする…少なくとも脳そのものに障害があるわけではなさそうだし

8924 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 02:56:33.22 ID:PNuUyX6O
乙でした
侵略の尖兵、と言うか鉄砲玉として遊び感覚のプレイヤーを送ってるのかもな

8925 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 04:38:44.75 ID:/ZAW4c9F
投下乙
神を殺したり王を殺したりするのは素人創作でよくあるムーブw
面白がってやらせてる感じがすごいな

8926 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 05:30:40.89 ID:YwiRIDRY

プレイヤーのアバターを通じて本体・運営にmagすわれてる可能性?
高レベル殺した方が効率良いし

8927 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 07:32:29.39 ID:Nfwn3ojX
乙でした


8928 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 07:33:05.72 ID:V0ARcOSJ


8929 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 08:25:12.13 ID:ZpuVLYey
>>8923
作中でケンシロウは元は一組に入るぐらいには優秀だったけど最近はレベル上げばかりしてたから成績が落ちたって書いてあるやん
描写を読まずに描写にないことを考え過ぎよ

8930 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 08:29:08.47 ID:f4d8Pr4c
定光って原作で頭いい描写無かった?
オカンが超絶天才だからそれ引き継いでりゃ、相当基礎スペックはあると思う

8931 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 09:00:03.67 ID:PNuUyX6O
原作だと並行世界で科学者やってる定光もいるし脳の出来はいいだろうな、やる夫スレで原作設定はあまり持ち出すものじゃないけど

8932 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 09:15:38.49 ID:f4d8Pr4c
全く関係ない皮だけ使ってるならそうだけど、この話はある程度原作の破壊魔定光の設定使ってるからね

8933 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 09:18:56.52 ID:21cJMOcp
やる夫は転生者じゃなくて覚醒者だからプレイヤーの可能性は低そう。前世の記憶(本体との同期)もほぼないし
まあ身内にクソ甘なスケベ野郎という本質はしっかり出てはいるけどな

8934 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:01:53.31 ID:G6Kwo8YW
いくら頭いいって言っても異世界の文字の読み書きを高校生レベルの学力でなんとかしろとか難易度高すぎる
原作持ち出すなら定光はヤクザ相手に特攻服でかち込むぐらい喧嘩ばかりしてた不良学生だぞ

8935 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:18:26.54 ID:j1/n5EQQ
>>8933
そもそもディアーチェの説明信じるならプレイヤーは転生者じゃないんだよなぁ…>2つ以上の魂が混在した

魂のある現地人の肉体に異世界の魂無理やりブッこんでやがる…。転生じゃなくて乗っ取りとか悪魔合体に近い(白目)

8936 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:21:53.38 ID:dFeVdJVu
基礎スペックが良いってのと頭が良いは繋がらんぞ
頭が良いってのも方向性あるしな
科学者全てが言語学に精通してる!ってぐらいに無茶

8937 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 11:24:20.76 ID:75bqPUXp
スレ巡回してたら凄いとこに誤爆してて吹いた

8938 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 11:51:20.47 ID:QT/LC+uR

プレイヤーは精神支配なくしたムドー付きみたいなもんか
精神支配ない代わりにポイントで釣ってるんだろうけど

8939 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:40:09.32 ID:oRLeGN9P
乙でした
ものすごいメタ読みするけど、これ地雷世界のデスゲームの模倣品だったりしないかね
精神エナジー協会+ボーダー商事のタッグには劣れども異界を観測・干渉する技術持った組織がゼロじゃないのは魔王連中や管理局の存在で明らかになってるし、まだ出てきてないオルゴ・デミーラ陣営とかいたらやりそうな気がする

8940 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 13:16:44.96 ID:9w1Zm+Qn
乙でした
プレイヤーにポイント制やっているということは、この異世界級異界を常時監視下においてるということだよな。
ポイントに対する報酬とか外の異世界と行き来できる技術持ちの勢力か。

8941 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 13:21:07.12 ID:QT/LC+uR
もしかして異世界何度もぶつけてるのは王国潰そうとしてるのかね

8942 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 13:52:46.29 ID:/ZAW4c9F
実はドラクエよくわかってないんだけど。
1・2・3で一つのグループ、4・5・6でもう一つのグループだっけ。
7・8・9と10と11の扱いはどうなってるんだろうか

8943 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:03:41.66 ID:b1e1U75K
>>8942
3→1→2
6→4→5
が公式で残りは未発表

8944 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:08:03.87 ID:oTunn2YV
ロト世界11→3→1→2、天空世界6→4→5
方舟世界9→10。それぞれ単独が7と8で、ただラーミアが世界を渡ってきたりはする
7が2の後って話もあったが設定に矛盾があるのでパラレルと考えた方が妥当かなって

8945 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:17:22.63 ID:DDk4CtIH
10は色々ネトゲってこともあって色々混じってんだよな
グランマーズが出てくるんだけど、6のそいつと同一人物ってことになってるし

8946 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:17:44.52 ID:EAMSQC5T
>>8942
1〜3と11がロト編、共通点は勇者ロトとロト装備でおそらく12も含まれる、時系列は11→3→1→2→CH
4〜6が天空編、共通点はマスタードラゴンと天空装備、時系列は6→4→5
9と10は明言されたわけではないがグランゼニス神や箱舟(汽車)等同一もしくは近似世界であることが示唆されている、同一世界の場合の時系列は9→10
7と8は特にグループ分けされて無い独立作品、但し8はトルネコ(DQ4)やレティス(DQ3のラーミア)がゲストとして来ているのでロト編・天空編と次元的に近い世界である可能性がある
外伝組は割愛、ビルダーズがロト編のif世界、キャラバンハートがDQ2の後、モンスターズ3がDQ4のifって位かな

8947 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:23:04.72 ID:n7yg1aPk
>>8945
6にもルビスがいたりゼニス城がリメイク3に登場したりCHにフォズとキーファがいたり8にラーミアとトルネコがいたりただのファンサービスゲストなのか世界が繋がってるのか謎な部分多いよね

8948 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:50:35.24 ID:oTunn2YV
10は太古の英雄として9の主人公が出て来たからほぼ確定の気がする

8949 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:05:45.85 ID:/ZAW4c9F
ファンサービスでゲスト出演を同一世界と考えるとメガテンとか繋がりまくっちゃうしなー

DQ7・8が独立で9と10がつながってるのか、意外。
ネトゲの10はてっきり単品で存在してると思ってたわ

8950 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:14:54.88 ID:0Mx5krZq
>>8941
やる夫がやったみたいに無人の異世界をぶつけるのは分かる、低コスト?でダメージを与えれるから
例えるなら中世の海戦で船に弓矢をぶつけるようなモノだし
ただ国単位が存在する異世界をぶつけるのは
ラムによる衝突で、双方の船(世界)にかなりのダメージを負うようなことする理由が分からん
普通に運営してた方がメリット高そうなので

複数の勢力が乗っ取り目的でぶつかりました!なら分かるかな
もしくはワンピースの天竜人のように、「(採算度外視で)面白いから」でやるような奴ら?

8951 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:17:58.47 ID:QT/LC+uR
まぁ全部真に受けるとリンクとドラクエ繋がっちゃうしな

8952 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:21:07.21 ID:0SBANCp9
全部につながるモンスターズもあるしなぁ

8953 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:20:05.43 ID:75bqPUXp
先生方、3リメとか1,2リメで赤いロトの装備がチラ見えしてますがロトの紋章の匂わせと思って良いんでしょうか

8954 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:21:18.23 ID:21cJMOcp
9の魔王の洞窟で過去シリーズの魔王が出てくるから繋がってる!ぐらいの暴論

8955 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:25:56.75 ID:n7yg1aPk
>>8953
サマルトリアの妹にローレシアが刺されてその血でロトの武具が赤く染まるかもしれんし……

ロト紋コラボするならアルス(ロト紋)のレプリカロト装備も欲しいな
専用装備の無いサマルトリアに着せよう

8956 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:34:30.57 ID:oTunn2YV
ここでいう根幹世界と派生世界と同じ様な感じで
ドラクエ世界は根本では繋がってる事を臭わされてるけどな

10の災厄の王とエスタークが似てるのは共に大いなる闇の根源に振れたかららしいし

8957 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:39:56.53 ID:5328guvN
アストルティアの守護者が闇の根源の影響でエセタークになったって明言されてるし
やっぱエスタークも人間からの、もっと言えばテリーの末路なんだろうか

8958 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:49:13.25 ID:oTunn2YV
テリー=エスターク説は公式がハッキリ言う事は無いと思うから永遠に確定することは無いと思う

まぁ怪しいのは確かに怪しいんだけどね
6のエンディング、3のエンディングで後の災厄である竜王が生まれたのと同じタイミングでテリーの描写、それもえ?お前まさか?って感じで描写してたり
テリーだけ現実と夢の世界の自分が合一する描写が無かったり、そこに埋まりそうなダークドレアムの存在だったりとね

8959 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 16:57:53.74 ID:n7yg1aPk
>>8958
エンディングのアレはただの裏ダンのヒントだし、夢と現実の分離はムドー戦に挑んだ3人+現実世界の肉体が無いバーバラだけの現象、そもそもチャモロもアモスも夢の自分と合体して無いぞ(そもそも分離してないしな)
似たような与太話のキーファ=オルゴ・デミーラ説は声が付いたら流石に消えるかね

8960 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 17:28:06.40 ID:oTunn2YV
キーファはもうほぼ否定されてる
元はそうする気だったっぽいのは否定しない

まぁテリーも元は主人公で書かれてて、堀井さんは今魔族人気だし魔王にする気だったって言ってたりもするけどね

8961 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 17:34:39.50 ID:VrDtuU2y

イッチと同じスレみてるとわかって親近感が…w

クラスの仲良し度があがってるのがわかって良い感じですなぁ
しかし点数付けるとか、点数あげるとなんか支援でももらえんのかプレイヤーは

8962 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 17:36:17.87 ID:YPoXzVQn
モンスターズ++くらい堕ちてるとラスボスすら手駒だからな……

8963 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:01:37.91 ID:f4d8Pr4c
キーファといえば7がリメイクされるらしいな
あれリメイクかー 5を出し惜しみするのは、やっぱり切り札だと思ってるのかな?

8964 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:11:01.13 ID:lR70l935
7は3DSリメイクでかなり遊びやすくなってたよね(転職周りはやや不満あったけど)

8965 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:24:56.85 ID:nZjTLM/R
>>8964
個人的には微妙だったなあ
ベホマラー没収されるせいで天地雷鳴士が使いづらかったし、最初の遺跡をバッさりカットしたのは駄目だと思う
戦闘中会話も無駄行動なんだけどたまに話しかけたくなるから残しといて欲しかったぞ

8966 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:29:06.76 ID:nZjTLM/R
あと石板レーダーは便利だけどからくり兵団跡地の婆さんを無能にして残すのはどうかと思う
婆さんで大雑把に見つけてレーダーで細かくチェックするで良かったと思うんだよね
なんで占い機能没収してそのままマップに置いておくのは意味が分からん

8967 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:09:27.06 ID:21cJMOcp
割と有名な俗説って否定されてるらしいね
DQ3のロトはちゃんとアリアハンに戻れたしDQ4の最後のシンシアは幻影じゃないらしい

8968 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:18:55.88 ID:oTunn2YV
3は堀井さんが言ってたってね
何で帰ったって思わないのって

8969 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:21:19.87 ID:XVoaikcc
でも3は世界が閉じられたからそう思って仕方ないと思う
破壊神を破壊神した男は不快がられても仕方ないかなって

8970 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:27:50.15 ID:DDk4CtIH
冷静に戦後のこと考えると、「そらそうなるわ」って感じの展開である
疎まれる英雄ってシチュエーションやけど、あれってどこが源流なんやろ
ダイ大の時点でそういう流れはあったけど

8971 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:30:51.72 ID:oTunn2YV
不快って明言したわけじゃないけどな

ただ大団円で終わった話に何で悲劇を付けたそうとすんの?って話の流れだっただから
2も当然含まれるんだろうなとも思うわ

8972 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:33:03.99 ID:0nk+xE2a
>>8970
古代中国には既に飛鳥尽きて良弓蔵る、狡兎死して走狗烹らるという言葉がありましてな
言うまでもないが飛ぶ鳥がいなくなったら良い弓は倉にしまわれ、ウサギを狩りつくしたら次は猟犬を煮て食うという話

つまるところ敵がいなくなった時点で権力者よりも目立つ実績のある部下なんて古今東西扱いは同じってこと

8973 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:34:33.37 ID:PhpJgSDX
そもそも魔王を倒したら末裔の上
建国王の祖父が竜王を倒した英雄なのに
何故その孫が破壊神倒して疎まれると思うのか?

8974 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:35:28.68 ID:QT/LC+uR
魔王を倒した勇者とかやばいからって理由からか色んなとこで魔王倒した勇者が冷遇される作品あるからな

8975 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:37:01.93 ID:NpGObDVj
1980年代だとまだそこまで行くのはひねくれた設定扱いだったと思う

8976 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:40:01.58 ID:ZIhS/Olj
>>8972
中華王朝名物天下統一後の功臣粛清ターイムだけど、ぶっちゃけ世界中何処でもやってるだろうしね
槍働きしか出来んやつは太平の世には不要なのだ


8977 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:40:02.72 ID:oTunn2YV
そもそも王族の上一人息子だしな
迫害されるんじゃなく、王として神格化されて崇め奉られつつ、民衆からは遠ざけられる方が自然

8978 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:45:58.75 ID:PhpJgSDX
我らが王は神の寵愛を受けた特別な血筋
そして我らはその王に仕える特別な民って誇りに思うほうがあり得そうだよね(選民思想バリバリ)

8979 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 19:52:36.34 ID:/ZAW4c9F
GB版DQ3は初期の仲間選択で遊び人を仲間にしておかないとアリアハン帰還ENDは拝めないという罠があってな・・・

8980 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 20:04:26.64 ID:ZIhS/Olj
>>8977
DQ2はそれ以前に王子を鉄砲玉に送り出すなって問題がね
一人息子を送り出すローレシアも棍棒装備で人気者を送り出すサマルトリアもなんだかなーってなる

>>8979
ゲームボーイカラー版そんなの有ったっけと思ったがゲームブック版かな
帰還に必要なアイテムが遊び人が居ないと行けないルートにあるんだっけか

8981 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 20:27:13.85 ID:7kzZXXNL
近年だと英雄じゃないけどベトナム……
戦争に勝てなかった上に重篤なトラウマ抱えてね……
しかも下手な相手よりずっと強く戦い慣れてる
(ランボー感)

8982 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 20:45:35.28 ID:TzQRdcJ9
>>8980
ゲームブックの遊び人は幸せの靴拾ってきて、それのおかげで勇者だけ地上に帰れたんだっけ
勇者僧侶魔法使い(のちに賢者に転職)で、4人目は戦士から遊び人に3人旅まで選べる仕様だった記憶がある

8983 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 20:59:37.71 ID:G6Kwo8YW
DQ4は何故リメイクでシンシアを生き返らせずにロザリーを生き返らせてクソピサロを仲間になんてことをしたのか…

8984 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:03:58.67 ID:oTunn2YV
A:実は死んでないから

8985 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:09:53.72 ID:5/6ofgZb
シンシアが生きていてもそれは結果論でしかないし、故郷の村を滅ぼし世界中に不幸をばらまいたピサロを優遇するのがクソ改悪なのは変わらん

8986 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:11:33.59 ID:oKI5grUg
きっとイケメンピサロがモシャスが解けた瀕死のシンシアをロザリーに似てるからと助けて
そのまま夢女子が大好きそうな精神的NTRっぽい看病と監禁の日々を過ごした後
ピサロが死んで村に帰って来たんだぞ

8987 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:16:19.94 ID:j1/n5EQQ
>>8968
帰れるならなんで大穴閉じた描写入れたんです…?

8988 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:19:23.93 ID:5vqZfbg/
>>8987
あれで帰れたとは思わんよね
ゲーム内で手段とか可能性提示してくれればともかく

8989 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:21:17.53 ID:FC+yj4T1
シンシアの股が大穴とな

8990 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:24:09.01 ID:6AC5+Qao
そもそも穴は閉じてる上にその後上の世界に関してはほぼ情報無しでアレフガルドでロトの血筋が受け継がれてる状況で何で帰れましたと考えるのかがわからんわ
そう言うならちゃんと描写すべきだし何か脳内設定やらかしてくるクソGMにしか見えんわ

8991 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:25:37.38 ID:ZIhS/Olj
リメイクと違ってクリア後の勇者強制召喚は無かった筈だし戻れる根拠が無さ過ぎるよね

8992 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:28:52.43 ID:h0P3N93A
ラーミアが普通に世界を渡れるし

8993 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:30:47.76 ID:ZIhS/Olj
>>8992
その設定生えたの8からで、ゲームだと下の世界にラーミアは来ないんすよ

8994 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:31:42.49 ID:75bqPUXp
じゃあ地下でも飛べよって話になるのでは

8995 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:33:37.50 ID:oTunn2YV
ゾーマいる間は無理だろ
アレ、ルビスより強いし

8996 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 21:42:09.99 ID:5/6ofgZb
状況と情報から考えれば、「あの後勇者はアリアハンに帰ったんだ」、なんていう奴は「そうだね、あきらめなければ夢はかなうよね(生暖かい目)」だろ

製作者の意図がどうであれ、それが伝えられていないなら失敗や

8997 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:29:36.18 ID:sQs6msjs
裏設定にこだわり()を込めてる制作と容量制限内で試行錯誤した物を一緒くたにしてクソGM扱いはアホやろ

8998 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:32:08.50 ID:QT/LC+uR
まぁぶっちゃけ後付けだろう

8999 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:41:26.86 ID:21cJMOcp
「宴が終わったときには勇者は姿を消していた」でアリアハンに帰ったと判断できないことはないけど
システム的にルーラで上の世界に行けなくなってるのがね・・・

9000 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:42:06.55 ID:PE3MAgMe
>>8993
ちがうぞ?正確には知られざる伝説で生えた。
地上世界と地下世界は単純に上下にある訳ではなく、良き地上人を逃がす為にルビスが作り上げた世界がアレフガルド。で、そのアレフガルドを作る為にルビスが乗ってきたのがラーミア。
8は公式で追認した形になるだけで雛形としては既に存在してた。

9001 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:44:41.61 ID:ZIhS/Olj
>>9000
読んでないわそれ
まあどっちにしても後付よね
つーか良き地上人を逃がしたのが下の世界なら上の世界から来た人って差別されてそう

9002 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:56:36.00 ID:KKH5kbB3
アレフガルドはまともな連中を避難させるのにルビスが作ったのなら、差別するような先住民はいないんじゃないかな

9003 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 22:57:56.04 ID:f/74xYMU
いやアイテム物語や知られざる物語なんて3発売したすぐ後のの時期に書かれた話なんだが…

9004 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 23:09:02.34 ID:fS7ETPSo
37年も昔か…覚えてるどころか生まれてない人も多そうな

9005 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 23:15:45.96 ID:f/74xYMU
後更に言うなら、優しい神と明言されてるルビスが
自分を助けてくれた勇者を何故助けないと思うのかってもある

勇者の子孫が居る…?
あんま言いたく無いが記憶喪失だった男盛りのオルテガという漢が長い事アレフガルドにおってな…

9476KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106