【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】
- 8021 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 22:22:18.51 ID:qTdo0R3Z
- 髪結いの亭主なんて言葉も残ってますしな
- 8022 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 23:01:32.08 ID:zIaaZ8h2
- 近代以前の女性に対する救済措置と言うのは、見合いや政略婚を強いる事に対する埋め合わせの面があるんじゃね
人間は野生下では男性側が競争して女性側が選ぶタイプの普通の哺乳類だけど
社会で生きる場合はある程度結婚するのが当たり前という事になってる
そうすると、女性側の選ぶ権利はちょっと我慢して貰わざるを得ないし、その為に社会に出るなと言う要請が生じる訳で
明確に概念や言葉に出来なくても、女性の不利な状況は社会が作ったものだというような感覚はあったんじゃないかな
- 8023 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 23:18:46.61 ID:95YNqWLe
- 「髪結いの亭主」は昔の日本だけでなく、ラテンヨーロッパでも通用するね。
あと、フィリピンは国全体がそんな感じに見える。偏見だろうけど。
一方で、秀吉の母の大政所みたく、それなりの財産と権力はあったけど、
秀吉が出世しなかったら名が残らなかったようなケース、もあるか。
- 8024 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 23:45:50.84 ID:ppr+cGMD
- 百姓からの成り上がりとは一体・・・うごごご
7672KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106