■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】

8017 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 17:43:59.95 ID:w2FHa5DO
江戸時代は妻が離縁したいと言ってるのに、三行半を出さないのは亭主の恥だったし、亭主の一方的な都合(他に女ができた)の場合は手切れ金を多く
出したそうな(出さなきゃそれも恥)

それでも拗れたら縁切寺(妻が逃げ込んだらほぼ強制的に離縁が認められる)
という最終手段も

8018 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 19:11:09.93 ID:r46kLdIt
女性の救済措置が多いのはそういう救済措置がないと生きていくのが大変だったってことでもある
男性は自分の腕一本で食っていけるから社会保障が少なくなるんだよね

8019 :隔壁内の名無しさん:2025/08/21(木) 19:55:13.48 ID:Toi6SXRZ
男が死んでもまるで話題にならないけど女が死ぬと大騒ぎになるから記録に残った説

7671KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106