【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】
- 7687 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 21:57:01.87 ID:JJOFkGGH
- >>7684
逆にいえば、上様の顔を知ってるような上の連中で、上様でないと成敗しにくい連中を成敗してるんよな
上様の顔を知らない連中の始末は鬼平とか遠山の金さんとか仕事人とかの管轄
- 7688 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 21:57:46.83 ID:nJ+XTUBR
- >>7682
だってポリコレって政治的正しさが大事だけど何が正しいかは俺が決める、だし……
- 7689 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:03:49.29 ID:QtiLBMIb
- >>7687
ハメで江戸時代に転生して(現代基準で)悪徳商人やってる転生者が
実は時代劇ごった煮時空の江戸だと判明して右往左往する作品あったなぁ・・・
- 7690 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:05:07.49 ID:w/5TXPdb
- >>7689
タイトルおせーて
- 7691 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:06:00.35 ID:xSj3IcGP
- >>7689
大江戸騒動記〜棟平屋の軌跡〜 やな
面白いぞw
- 7692 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:08:12.94 ID:w/5TXPdb
- >>7691
ありがとう、読んでみるわ
- 7693 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:17:21.41 ID:Z4jzZQ5Z
- >>7691
しょっぱなから、徳田新之助と越後のちりめん問屋が同居しててワロタww
主人公も突っ込んでるけど時代ちげぇだろうが!ww
- 7694 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:19:55.67 ID:F2w4qfD5
- 将軍様に御目通りすることあっても御簾越しが普通だったんじゃなかったっけか
マジで「余の顔」を知ってる人極小問題
- 7695 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:36:53.25 ID:C6sL4IQv
- 御簾越しは天皇とかで将軍は直に顔合わせてたはず
- 7696 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:44:16.42 ID:vTCKFWT2
- それでも余程の身分じゃなきゃ部屋ひとつ隔てるレベルだからな
顔なんか見えねーよって
- 7697 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 22:56:58.81 ID:JPylSSUw
- 町方同心(中村主水)
盲の按摩(座頭市)とか、庶民系でもやべーのがごろごろしてそう
- 7698 :隔壁内の名無しさん:2025/08/15(金) 23:01:20.87 ID:xSj3IcGP
- >>7697
どっちも出るぞw
- 7699 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 01:51:44.69 ID:d+Mh1xDz
- 時代劇でヤバい身分と言うと
葵の御紋:暴れん坊(将軍)、ちりめん問屋(藩主、狸の孫)、引導代わり(狸の曾孫)辺りか
逆に上州無宿とかは役人に見つかったら捕まる存在
- 7700 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/08/16(土) 07:17:38.64 ID:sH84iaIS
- 棟平屋って名前のくせになんというおっぱいスキー(°Д°)
いいぞもっとやれ
- 7701 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 08:17:12.50 ID:NCLgGp3G
- 上様とご隠居と昼行燈が一斉に動いたときは脳内処刑BGMが切り替わりまくって大変でした・・・・
- 7702 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 08:41:37.06 ID:C66ctV4p
- 南北の奉行所まで揃ってるからお江戸の平和はバッチリよ
なお悪人も全作品分POPするものとする
- 7703 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 08:43:22.14 ID:PL2JsP+p
- ご隠居が裁いたお代官様の数がすでに日本にいたお代官様の総数を超えてることに気づいてはならない()
- 7704 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 09:05:06.38 ID:9+5KzFhv
- 棟平屋は既に懐かしいが時代劇クロスオーバー世界って発想の勝利よね
- 7705 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 09:51:40.37 ID:WqC4uGd9
- 俺はやる夫スレの奴が好きだったな
剣心主人公でたまに女装で羽衣狐なるやつ
- 7706 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 11:01:37.57 ID:yoVAFTqR
- >>7705
確か容姿と知識に全部りマンで、
女装&別名義の出版物の知識爆弾で定期的に地獄を生み出す奴だっけか、なつかしいなw
エターになった筈だけど、久しぶりに読み返してみるかな…
- 7707 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 11:24:33.90 ID:nCbtfnlx
- >>7705
タイトルを教えてください。
- 7708 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 15:41:42.60 ID:WqC4uGd9
- >>7707
剣心主人公じゃなくて、フィルターOFFすると剣心になるんだった
やる夫は江戸で生きているようです だね
- 7709 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 17:09:39.93 ID:3z5wCXdT
- 考えてみると時代劇って日本人の倫理観教育の根底で真髄だよなあ
ああいう物語群で育ったから日本人になるっていうか
出稼ぎ移民系で暴れてるの見てるとそう言う実感持つわ
- 7710 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 17:22:54.82 ID:SiR6wWcW
- 本当は水戸光圀が辻……いや、その辺の肉を斬って遊んでたんだけどね
- 7711 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 17:26:39.59 ID:AM/Lz0n4
- あとは漫画だな。ジャンプのキャッチコピー、努力、友情、勝利!とか。
- 7712 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 18:29:05.19 ID:NCLgGp3G
- 坊主や旅人を弓の的にして軒先に首を絶やさないのが武士の嗜みだった頃もあるので・・・(目逸らし
- 7713 :隔壁内の名無しさん:2025/08/16(土) 19:03:00.13 ID:1tyZeDUI
- そして時代劇があるから悪代官なんてのも出る
7404KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106