【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】
- 7187 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 19:47:48.48 ID:ILRSZlX7
- >>7183
水上でも基本論外だぜ〜<主食
主食を外部で賄ってるといざという時何もできねぇからな
いつの時代も食の安全は最優先よ
- 7188 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:23:34.69 ID:eqekw9HW
- 日本人でカレーを香辛料から作れる人って本職以外だとまず見かけないレアキャラだからなあ
- 7189 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:24:33.32 ID:g3E/welH
- 昨今はスパイス調合からやるカレーは男の趣味の一つは聞くが、
異世界で似たようなスパイス探すところからなるとな
- 7190 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:35:03.43 ID:NRRt4+a+
- カレーのスパイスって言われていくつか思い浮かべてみたが、ググってみるとクミンぐらいしか合ってなかった
ウコンはスパイスじゃないのか……
- 7191 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:42:49.93 ID:jZeBal9z
- >>7190
ウコン=ターメリックなので必須の一つよ
- 7192 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:44:49.57 ID:i0TKgO1D
- カレーのスパイスってあれだろSBのカレー粉だべ
- 7193 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:52:04.83 ID:epWb3fBF
- あの独特なルーの色がウコン由来なんだっけ?
- 7194 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:52:29.81 ID:MbIjOwD9
- S&Bは英国C&Bのパクリだが昔過ぎて
- 7195 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 21:54:14.21 ID:NRRt4+a+
- >>7191
ターメリックってウコンのことだったんかよ
自分のことながら無知って嫌だなぁ
- 7196 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 22:00:00.69 ID:eqekw9HW
- 漢方もそうだけど言語ごとに違う名前で呼んでごちゃまぜにするのやめろください
- 7197 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 22:01:00.81 ID:MsCHehN1
- >>7195
その辺でいうとパクチーは上でも書かれてるコリアンダーだゾ。 この辺は国ごとの呼び名の違いってだけだからなぁ…。
- 7198 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 22:15:25.58 ID:0eBkmKXB
- ニッキとシナモンも大体同じ
同じ種類の木を産地の違いと樹皮か根っこどっちを粉末にするかが違う
- 7199 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 22:26:55.00 ID:jZeBal9z
- 植生が根本的に違う可能性がある異世界で、こういう相違を見抜いて使える部位を探す…大分無理ゲーよな
6853KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106