【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】
- 6698 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 10:22:22.00 ID:SmSrtyxi
- 俺も「ただ分厚いだけのステーキ」で喜ぶから当時の人達が砂糖のどでかい塊で喜ぶ気持ちはわかる
香辛料は味覚壊れちゃう
- 6699 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 10:38:45.99 ID:qCkbUOmT
- 奥さんとか実子を調理して出したら美談になるどこぞの国よりマシ
- 6700 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 10:49:05.76 ID:OEpHHkVC
- 何にでも酢をかけて喜ぶ母親を持つ身としては身につまされるわ
成人後の外食で酢豚とか酢の物とか美味しいものだと知りましたw
- 6701 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 11:00:50.97 ID:yL2VsuYa
- 美食家にとって一番大事なのは味やコスパ、満足感じゃなく
一般人が食べられない様な超高級品を食べたっていうマウントだから…
- 6702 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 11:16:14.82 ID:BU/SHKm9
- 料理そのものだけじゃなく器なんかにもお金をかけるといいよね。
そう、女体盛りである。
- 6703 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 11:43:19.33 ID:06OoQ0tS
- >>6701
美味しんぼ初期に出たやべぇ美食家が 山1個焼き払ってそこで死んだ沢山の鹿の中から偶然ちょうどよく焼けた肉が旨かった とかクソやべぇこと言ってたの…。
中国の偉い人の接待だったかな?
- 6704 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 12:49:49.00 ID:T3+OaeOW
- >>6703
あれ多分、中国の古典か何かが元ネタやで
似たような話をどっかで見た記憶がある
美味しんぼのやべぇ奴のエピソードは大概は魯山人とかの元ネタあり
- 6705 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 13:05:43.72 ID:2mSLMYOh
- 乙でした
- 6706 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 13:06:18.75 ID:Cq+YGn5F
- 禁鳥雲雀を出す以上に高級カエル肉とかケロロ家に出すとアカンのはわかる
- 6707 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 13:27:55.31 ID:y+tNAibt
- 金箔料理とかはありなんかしらね
- 6708 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 13:34:54.00 ID:dWyFcbyt
- 人間も猿の脳みそとか食ってるしそんなにアカンものではないんじゃないかね
そんな配慮したら下手すると一緒にすんなってキレられそう
- 6709 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 14:23:52.14 ID:mpFzZUKw
- >>6703
雄山や山岡達とは違う方向で美食を極めた人だったな
- 6710 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 14:44:46.01 ID:4eQbBptu
- >>6708
カエル人間が猿をバリバリ食ってたら、それはそれで気持ち悪いと思うぞ
やっぱり最初から出さない方が無難
- 6711 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 15:38:31.94 ID:yLR5WsDX
- 聖火台で鳩が
- 6712 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 15:38:45.17 ID:yvcFukQM
- ライブな味だぜ
- 6713 :隔壁内の名無しさん:2025/07/19(土) 15:42:14.29 ID:yLR5WsDX
- カエル人間が子牛の脳を食うのはデフォ
6472KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106