■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】

1 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/01/31(金) 21:41:47.38 ID:pAPBhDgT
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':;  :;  :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ ''  /..;: :'  .,;:;':,イ:;: .   【原作】(c)アトラス 女神転生シリーズ
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj  .}:;: ;:; ;;rj:;  ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:        (c)スクエニ ドラゴンクエストシリーズ
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;:  :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y  i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr''  r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l  l iト、´ノ  イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ    15スレ目です。
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧   j  ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j!  _三ニ イ  `Y;:: ;: :; ,ィ´ :;  .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_    女神転生原作のオレツエー物です。
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r'   j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:'  r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡  i!ト  ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :    >1の妄想に、多少のエロとグロが添加され、
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡   : :lr'イ !{ ヽ__    :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;     中二病でたっぷりと煮込まれております。
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ    ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ''  ヾハ ,,ィ´   __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、  `ヾ` ミ Y/j/  ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY  ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:     それでも楽しんで下さる方、どうかごゆっくり
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´      なさって行ってください。
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/      ヾミイj  ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
 ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ      ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
  ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j   ゙''ヾ!: ;:; :; ´~  前スレはこちら。
  {:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{   Yイ  ー ゝ;''´       ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1720435849/
   `ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 ''     ミノ
      ヾj//  Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ    纏めて下さっている『暇な時にやる夫まとめ』様はこちらです。
       /j/jィ  ソ' イ彡≧ l|  =‐-{l (_)      ttp://himanatokiniyaruo.com/
       /j/lj/j/イ `'' 三ヾ!     ::;l|、`ヽ
      /j/i/j!/ ソ  ミ     i!  ミ≧、  ハ  }    同じく、纏めて下さっている『やる夫スレ本棚』様はこちらです。
    /ミヾ!j/ ィ /: :     j|ミ  フ彡 {〈 \j      ttps://yaruobook.com/
 , イ´ミヾソイ/j彡!:: j  ミソi Y_  ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ  ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
  ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ'   )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ  j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ}  ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ   ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ    `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/  彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :


6458 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:22:04.38 ID:1oCaTJ4M


                _        ,. ===ミ
                 / `ヽ _ へ /       \
                 / /`ヽ -― 〃\       \
            / /          `ー         \      仮にも一門衆である
         _,. イ./  / -l 、  ∧
        / ∧ /    / 」l    /j  V 斗ト<  ヽ. ト         余でさえも知らんのだ。
        V /八  i 〃丁ミx / /  i V r=ミ   i〈∧
         Y  ヽ 《  う::::(_ト. /     ら:::(_j 》 从 }//〉
          }    \ V辷ソ.       V辷ツ/ / /}/〈
          |    に二)    __   ` 厶イ.  ///        多分識っている者は殆どおらんのではないか?
         |     ヽ    /    V  に二) ///
         、    「             i     V //〈
           ∧    ト、   i          ノ {///〉
           〈_∧    | >  V __/  < / 「///∧         もしかしたら、父上ならば
.           、_vヘ |辷⌒7/ \⌒~^ー/ /j/∧/
          ー{{ V `¨Y⌒ Y ⌒Y_厂/イ::i7//            ご存知かもしれんが。
              }}/    {_ |}  ノ   \:/
                 /::::::}韮{:::::ヽ
.               r:::::::'::´::::::/、__:ヽ:::::::\
             |::::::::::::::/ヽ__/\::::::::::ヽ
             |::::::::/ヽ/  ト-ク ヽ::::::::::/
              ヽ/ しへ/ヽ| /へへ::/
                      V



6459 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:22:25.28 ID:1oCaTJ4M

 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
  □

                                    /⌒)  ,..- 、
                 ____   ___     / ̄ ̄` |   {ー '´    '.
           {、  _,. : :´: : : : : : : :`丶、_)__/   /`ヽ}   |___,..ノ
             >:´: : : : : : : : : : : : : : :.ヽヽ    `ヽ/   /   ,}
             /: : ,: : : :、: : : : :\: 、: : : : :∨:ヽ、 /   ヽ/    /
    ,....__,...---/: : /: : : : :.ヽ: : : : :.\\、: : :∨: :`ヽ、    (_ } /
     {/    ': : ': : : : : : : :}、: : : : : :\ヽヽ: }: :,: : : : :.    ∨
   /l     Y: : {: : : : :.:|: :.|:',\: 、_,.ィ  Yl,: :.: : r-'-. 、   }            あー……
    | |       {: : :':,: : : :.:|: : }_}_,.     -― マ:.',: :ヽ、_: : : `ヽ'、
    { {    _ , : : ∨: : :|: / リ _    ,     }: |: : /  `ヽ、: :.\
    、 ,-- 、   }: :/: :∨: :}' /            八!イ___,..イ  \: :\_            だりー……
    /:.    ,   |:イ : : ∧: {  u    ,..- ュ ,.'_,..リ _,.r---、ノ   `ヽ: :.`: ー----: :,
    乂__ノ  {: {: : /:ゝヽ:ヽ、    ー´  イ- '/´/    `ヽ、__  \: 、__,..イ
       { ',  乂: : : :({:`ヽ\}≧=- r ´-___/            `丶ー--- ´
         ヽ,ィ   ` ー |: : :}_,..\´ー-- ´           ヽ       / }
          /   }---_''''|: : :|    、                   ',  __//
          {_,..、_,>-´  !: :∧    }              ヽ´  Y´ー---- 、
            /    \|: ,'  \                   /⌒  }   \    `ヽ、
         , ´   ,.. ⌒|: {    \                  ,'__,..ノ ̄ ̄ )_,. -―-〉
       /  ,. ´    |: |、   /⌒ヽ            /   `>,..、      /
      /  ,. ´     /:/ \/    \           ,' ヽ /´/:,.:' ,`ヽ、 /
   ,. '´   (       /:/             \        { , ´ /:/ ,ィ´   `ヽ
  (/ r, _ / ー'      /:/              、      /´ /:/ /::{      \
   {ノ{_ノJ        /:/              ':,     {: ,..:/,.:, ___」、
              {: {               ∨     //:/,.. ´    \、
              |: |                  }   / \           `\
              |: |                |  /    ` 、        \
              |: :\_                | /      > 、        ヽ
            \:__彡'           {______/   `  、



6460 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:22:37.26 ID:1oCaTJ4M

            >'´:: :: :: :: ::゙:<:: :: ::/ :: :: : 7⌒¨ヽ,
           /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:: :: :: :: ::/:: ::}`ヽ{
            /:: :: :: :: :: :: :: :: ::、:: :: :: ::Y:: :: ::′: /:: :l:V
        /: /:: ,.:/:: ,:: :: :: :: ::V::、:: :: :: V:: ::/:: :: ′: }::W
        7: /:: 7:′: l:: ::{:: :: : W,:\:: :: V:: :: :: /:: : /:: :l゙:,
       /::/:: :7::!:: :: l:: : ',:: : リ//W \:: :V:: ::/:: : /:: :: l:: V      おい寝そべんな!起きろ!
        l: ′::7: l:: :: :}:: :: l:: :: }__,,ノ,///l:: :W/:: : /:: :: : }:: ::V
        l::l:: :/{:: l:: _,ィk_,i_:_:r、'⌒7///}:: :}/V:: /:: :: :: :′:: :,
       N:: i{_、=ミ//////////////////// ',: >、:: /:: :: :: Y
          W{////////// ___////////}/ ( X:: :: :: :: Y
          Y////////       ̄ ̄¨¨7:{  ) l:: :: :: :: :: :Y
          ∧/// /    _   U  /:/ f ,ム:: :: :: :: :: :::、       御簾の裏でも起きてるかどうかぐらい
          ∧//,′  _ - ´   ヽ     N::/ ,rf´:: ::',:: :: :: :: :: :: \
           /',:′   ゝ _,, 〜゚    l:{。イ:: l:: :: :::}:: :: :: :: :: :: :: :\      すぐに分かるんだからな!
              {::/∨           /ハ 7⌒i、:: :: :\:: :: :: :: :: :: :: ::`〜、、
              l::{ 个c。、       /   /   l ~'''ー- )h、:: :: :: :: :: :、.: :: ::\
             l::}  l:: :: ::}〕iト - <    /   l         `芍:: :: :: ::\.: :: ::\
             W  !:: ::/:: :: :: /~"7   /    !         〕h、:: :: :: :、:: :: :: \
            /::, ::′:/:: /   l   W   l        /   Y:: :: ::ヽ:: :: :: : 、
           /:: :/i/:: :/::/l/,  l  / Y  √      ,′   X:: :: :: :Y゚:,:: :: V
          /:: :: ://:: :// /   } :, /   }_,,/       ;     ‘,:.、:: :: ::Y}:: :: :::,
           /:: :: //:: :/  /   L .: /             l     Y`丶.:‘,,: :: :: l
        /:: :: //:: :/        W ,:            ;      ',  }:: :} l:: :: : l
          {:: : /i:: :: ,         ', /             :,      V l:: ::! !:: :: :オ
        }: /{  W:: }         ',              :       ゙:,オ:: :lオ:: : /
        乂,:}  N::√         ',             ハ       ',:/:: :: /



6461 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:22:54.50 ID:1oCaTJ4M

       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v_,.斗-‐‐==.V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.ヘ
      ,:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.ム.:.:.:.マ>>>> ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム.:.:.:.:.:.:.ヘ
      ./.:.:.:.:.:.:.:.:,.ィ">ハ.:.:.:.',>>>>>マ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム.:.:.:.:.:.:.ム
     .,:.:.:.:.:.:.:,.イ>>>l.:.:.:.:l>,.斗 セ'f" ̄N.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム.:.:.:.:.:.:.ハ
    .,:.:.:.:l./>>>> ,!.:.:.:.l".:.!.:.:.:.:.:.:lv_,L斗--.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.
     ,:.:.:.:.l'>>>>z''".:!.:.:.:l.:.:.:i!.:,>'"「!.:.:!  V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.       いえまぁ良いです。
    ,:.:.:.:.:.!>>.,.ィ".:.!.:.:.:l.:.:.リ.:.:.::!\.:.:.:.:.lz!.リニ三\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.
    .,:.:.:.:.:.:!>/.:.:.:.:.:.lV.:.:l.:.:ム.:.:.:.l l.:.:.:.リ f!リ; ;.`ヽl.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.
   ,:.:.:.:.:.:.!/.:.:.:.:.:.:.:.:l.,k.:j.:/.:.:.:.:.:j .!.:.:./ l/; ; ; ; ;}!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:       陛下のご体調がすぐれない事は
   l.:!.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l./'.:.:.:./iN l/  乂; ; ;メ.l.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:',
    l.:l.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:./.:.:! .i!V.:.:/ j'        ̄  .!.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.       わかっておりますので。
    l.:l!.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:/.:.:v:l,zイヾf`ヽ          l.ll.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   l.:!v.:.:.:.:l.:.:.:l.:.:.:.:.:.:N《 {; ; ; ; ヽ  ヽ      l.!!.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V
   .i.! V.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.!i!  乂; ; ; j          j!.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V      陛下?そのままで構いませんので
    i! V.:.:.:.:.:.:.V.:.:.从\    ̄           / !.:l.:.:.:.:.:.:.:N.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V
     ..N.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:〕h、          -= つ   !.:l!.:.:.:.:.:.:.! V__,斗.:.:.:.:.:.     お聞きください。
     ..l.:.V.:.:.:.:.:.:.:.\\.:.:lミ.\           /l.:.!v.:.:.:.:.:.!: ヘ.>メ l'≦、.:.l
      .!.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:N''''ア"\       _ .イ .l.:.!.',.:.:.:.:.:!::.  /; ; !; ; ;/<_
       !.:.:.:lV.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.|;i!; ;V; ; ; ; ̄「 ̄ ̄ .::\  l.:l ',.:.:.:.j ::: ./; ; ; ; ; /; ; ; ; ~"''*、
      l.:.:.:l .V.:.:.:.:.:!.:.:.:.:|;.i!; ;.V; ; ; ; ; V   ` 、:\!:l  ',.:.:.:!l:: メ; ; ; ; ; ;/; ; ; ; ; ; ; ; ;



6462 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:23:10.74 ID:1oCaTJ4M

                        ___
                    ...:.:'".:.:.:.:.:.:.:.:.``:.:..
                    _-_'" ̄ ̄]ニ=- _:..:.:.:.:.ヽ
                      /-_-_____-_-_-_\:.:.:. ‘,
                  /_/ |.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.\.-_-_|.:.:.:.:.‘,
                    {/:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.\.-|.:i:.:.:.:.‘,
                   ′.:.:.i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:.:.:.:.:.寸:|.:.:.|.:.‘,
                { .:.:.:,八.:.:.:.:.:.:.:.ア\.:.:.:.:. |.:|.:.:.|.:.:.‘,       とりあえず、ブラッドクロット男爵の討伐は
                 ‘,.:.:.抖s\.:.:.:.}^抖気.:.:.:.|.:|.:.:.|.:.:.:.‘,
                  |∧:〈 Vヅ ヽjノ  Vヅ〉.:.:|.:|.:.:.|.:.:.:.:.‘,       無事完了したそうです。
                   |.:.:.:.i{    '       .}.:.:|.:}.:.:.|i:.:.:.:.:.:′
                    |.:.:.:从          /イ.:|ノ.:. 八:.:.:.:. i
               |.:.:|.:.:.:.:...   ^    . :|.:|.:.|.:/.:.:.:.:.:.:.:.|
                |.:.:|.:.:.:.:.:.:〕iト   < ||.:.|.:.:.:.: /.:.:.:..:.|      スミス伯は現在、男爵領に駐留して
                 |.:.:{.:.:.:|{.: 〕i| -‐}    .|.:|.:.|:.:.:.:/.:.:.:.:.イ;
                  |.:.:|{:.:.:| Y^リ  ノ   .|.;|.:.|:.:./ .:.:.:./ |′      現地の調査と住民の慰撫を
                  |.:.:|乂:| i{ ̄    . .-=ニi|.:.|:/ .:.:.:./.、|
                   | 八  ) ≧==≦.:-=ー: :|.:.|′.:.:/二ヽ        おこなっております。
                   | : :;{ 〈: : __,,. : :-=こ /i| ノ.:.:/二二 ,
                  /: :、`乂_____,,.. .: .: .:/ 二|:./二二二-′
              / :、`: : : : .: .: .: .: .:、`-ニニ|二二二二- {
               _/:_j{ : : : : : : : : : .:、`二二二二二二二二 {
             /-二i{: : : : : : : : :、`二二二二/ニ二二二二‘,
          , 二二j{___: : : :、`..二二二二/ニ二二二二二}
            //    _}: : : : -=二二二二,xく二二二二二二}
          ./ `ア    { : : : : : : : : : -=ニ⌒ 二三三三二=‐- }
         /ニ二¨{_  〉‐- _: : : : : : : : :.:.-=ニ二二二二二二:}
          |-二二└‐'二二二=-_: : :. :. :. :. :.-=ニニ二二二二:}
          | 二二二{ 二二二二二-_ : : : : :. :. :.-=二二二二 }



6463 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:23:37.49 ID:1oCaTJ4M

                 /::::::::::::::_;;;;;:::::::::::::::;;;_:::::::::::::\
                    /::__-=_=- -=___=- -=ニ]:::::::::::::::
                  / -=___=- -=___=- -=_=]::::::::|:::::::::
               /-=_=- -=_=- -=___=- -]::::::::|:::::::::::
                {_=- ,>''"´::::::::::::::::::::::~''<_]::::::::|:::::::::::::
             / >//::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::`'K:::::::|:::::::::::::::      ですが、今度はヴェリコスヴェインズ子爵めが
                { /:::/|:::::::::/:::::::|::: "´l\: ̄`:::|:::::::::|∨::::::::::::
              V/:::::/ |/⌒::::::::|::::::::::|::/:\::::::|:::::::::|::∨::::::::::::      隣接地域に攻め込んでいるようで、
            /::: :/:: |::::::/::::::::::|::::::::::|/r抖弐ミk、::::|〉 ∨ |::::::::
              /x--―< ̄ ̄〉:::| 、::::::|彳 _)f^,j ヾ :|/ Y::::|:::::::::      悲鳴めいた陳情が上がってきております。
          /    ) / )゙ /7k从:::::::|::::::_V少 |::::::::|/rj:::://:::::::
          __,/  〈,///(/V少:::::\/:::::::::::::::八:::::::| ノ:://::::::::;:!
.        / У   /"´ ̄ ..ィ:ヘ:::::::::/´   ̄ ̄ /::::::::::Λ::://:::::::/::|
       { {__       ィ:::::::::| :::、           /:イ::: /:::::V/:::::::/::: |      どうやら、【法務官】が全員出張っていると
      /    ⌒\__ノ|:::::::::|::::父:..   ‐ -    |:::/:八::/:::::::/:::::: |
.     /     __/::::|::::| ::|/Λ:::::ノ>....  イ  |:::::/ /:::::::/::::::::: |      高を括って既成事実化を狙っているようで。
.       |     `7 |::::|::|: 八:乂 \:::::::ノ       /: / /:::::::/:::::::::/::|
.       |     _/ |:八:|/\\::::ノ:::ノ ̄\    /: / /:::::::/:::::::::/:::/
     /!   / :「/|   \     ̄「   |     {:::{ /:::::::/::::::://三\
.     /    /  |三h、       八  |    八:::/:::::::/:::://三三三}



6464 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:23:53.39 ID:1oCaTJ4M

                     -=      =- _:::::::丶、
                 ∠二            -_:::::::: 丶
                    '  ̄ _ -=ニニニニ=- _  -_:::::::::::`、
                /ニ ->`` ̄ ̄/ : ̄} :::トミ _]::::::::::::::`、
                  √_ア::::|:::::|/:::::/::::::: / ::::| :: \|:::::::: |:::::`、
                 {ア:: |:::::|:::::|::::::::::::::: 斗--ト::::::: |:::::::: |〉:::::::         こちらに関しては、私が出向こうと
                 /:::|::::|:::::|::斗:::|:::::::::|::::| : 人:::\j::::::::::|-}::::::
             ::|:::::|::::l/|::八:::|:::::::::| ::j,ィ斧ミ、 /::::::::: |-:::::::|         考えております。
                 |::|:::::|::::|:::_jx劣x|/:: ノ|ノ ` ¨¨"V:::::::::::Λ::::::::|
             /|::| ::::::: |Y《ゞ'" |/       | ::::::::/ヘj:: /:八
               / :|::|:::::::|:ノハ:    `       ノ:::::::/ r.ノ:/:::::::::::.
           /::: j八:::: |::::Λ     _    ィ´ イ::::|: /イ|: /:::::::::::::::
             /::::: ノ :: \い::人   ` ー     |:::::|/::|ノ:|::::|::::::|:::::::|
         ‖/:::::::::ノ:/:::ノィ个:...       イ::::|::: | ::|::::|::::::| |::|       王国の権威を蔑ろにする者は
.           {/::/::: / /::::::::ノ:::|::::|い>  <  |:::::|イ:い::: |::::::| |::|
            /::::;:::/:::::: {:::::::/{ :├┴―‐}     八:: |^ト|::::::::|::::::|.ノ::j       もはや貴族ではありません。
        ‖ {/{ _人::::{人::j  _____    _):ノ .|ノ::ノ::::::::ノヽ:ノ
.          {{> '//  ̄>ァ'"´/ /  /"''<彡  /:::::/  `、
       / ''^~~ ̄~^ン、 丶 ` ` ̄ / ̄´^' 、 |\/:::::/{(
.       /  /   / / / / /  /   /   }\|  :::::/'^~ ̄~^丶 |       徹底的に裁いて参ります。
       /  ./   / / ,′ ′    ........′      {:::{   /    V
     ′   ....,....   i .....::::::|:::::::|:::::::|:::...  /  ノ 八:乂―ヘ /  }
         {::::::::::|:::: |::::| ::::| ::::::|:::::::|:::::::| :::::::/:::::/:::::/::\  /  \/j
        :::::::::|:::: |::! ::| ::::::|:::::::|:::::::|::::::/:::::/ :::::::::::::/  /    /ノ
         ::::::::::::::::从 l ::::::|:::::::|:::::::|::::::::: /::::::::/:::::/  /  / /
      `、  ,  ::|:::::::::/::〉 :::: |:::::::| ::::::::::::: //´/  /  /  / /
.       `、 ', ::!:::::| ::::::∧ ::::::::: |:::::::l::::::::: /:/  /  /   /
      __`、 , :::::::l:::::/ /〉  :::::::|:::::::|::::::::/:/  / ___/}
        {二`、 ', |::::::::::::::/::::::::、 :::::::::|:::::: {/厂ニニニニニニ}
     厂[二Λ  |::::::::j:::::::j::::::::::\|   | //二二二二二二ノ\
.    /二二二ヘ     { ::::{:::::::ー 亠 ヘ:::/ニニニニニイニノニニ}



6465 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:24:04.39 ID:1oCaTJ4M

             \、 _____
               >-: : : : : : : : ̄: : : .、
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
            ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
              /: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : :',: : : :l           あー……よきにはからえ。
            ': : :./: : : :/: :,イ: : : : : :|: : |: : :.|: :|: : : :`ーァ
              | : : |:|: : /: : / Y: : :.:.:|: : |: : :.|: :|: : : : :{´
          /} : : |:|: イ: : /  {: : : :.:|\ト、: |: :|:.:.|: : :ヽ
            ,:': : : : |:{: !|: /-- 、 Y: : :|  ̄ \}イ: :.|-,: : : `ヽ        怪我しないようにね。
        /: : : : : 从:|{/     从\」 ____  |: : |) }: : : : : :
          {:,: : : : : :マム  ===      ̄ ̄  |: : |/: : : :,: : :
        Y: : : :_,.-}:ム        ,        |: : |:{: : : :|: : :
       /ミ、:イ_,.-j:/人____  __,   イ|: :∧: : :./: イ
   ,イ ̄´: : : :/   //          ̄ ̄ ̄ ̄`/:/、⌒\彡〈_
    {: {: : : : : : {    {:/       _,. -  ¨ ̄ /:/ ̄`ヽ ヽ : : : : `ヽ
   乂,.ィ ̄ ̄ ¨¨¨¨}'ー  ¨  ̄        {:/         ',: : : :l: }
    〈,ノ/ _                       }'       イ: : : : /:/
      ゝ{_マ、....__,.. -―― ――     ¨¨¨¨¨¨    ̄´(: : : : :{: {



6466 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:24:16.72 ID:1oCaTJ4M

                            _ ---  _
                       _  --ヘヘヘ_\ V/,
                       _ -ニ:. :. :. :. <⌒>┘Y |ミ、
                 /:. :. :. :. :. :. :. :. :..\:. :../\Y:V |
                  . : :. :./:. :. :.V/ :. :.V/:. :.V/ :. :. v/:ノ\
                /:. :. :./: :. :. :. V/:. :. V/:. :.V/:. :. :.v/:. :. :.        陛下、もう少しやる気をお出し下さい。
                .: :. :. :八:. :. :. :. ||:. :. :.八:._:._|:. :. :. :. V/:. :. : .
               |:. :. :.{  \_:._:_八(/⌒ V/:. :. :. :. :|:. :. :. :. :.
               └─┘⌒     笊うぅk V/ :. :. :. :| :. :. :. :. :.
                      ∧ ィ笊       Vツノ  :}:. __:. :. 八:. :. :. :. |      昔の陛下なら、こんな舐めた連中は
                     人 Vツ      .:.:.:.:.:// }/:. :. :. :|: :. :|
                 /⌒:.:.:.:. `      u   ノ /:. :. :. :. :..|八:.|       自ら叩き潰すぐらいは
                  込    v ⌒)     イ- ':./:. :. :. :./:.. :..\
                       /:. :.}h。  ¨¨   ..rf{ |__ :/:. :. :. :. : :. :. :. :. \      されてたじゃないですか?!
                   /: : : : : :. }h。 ..rf{ _ -ニ . : :. :. /:. :. :. :. \ :. :\
                     . : :. :. :. :./〈   ._} ノ V//:. :. /ニ-_ :. :. :. :. /, : : : :\
               / /:. :. :. :/  〉/「 _ - / : : //  ./, :. :/, :. :./,:. :. :. :. :.     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
               /:./ :. :. :. / _〈{_/-   ./:. / . :     /, :. :/, :. :./, :. :. :. :. :.    ちょっと縮んだからって、
             -=彡/:. :. :. :./´ У ´    j八( /  ./  .:|:. :. :/, :. :./, :. :. :. : |i
             /:. :. :. :. :/  . :      、    /  ./_ -=ニ 、:. :./, : : :l: : : : : :八   力がそこまで衰えたわけでは
            . : /:. :. :. :./     .:       \\ {__/ _  -- _V//, :. :|:. :. :/
        /:. :/:. : : : : :{.....   {  ....::::....  / ̄ --  _        ニ-_:|:. :.l: /      ないでしょう?
         :. :. :. :. :./:. {::::::::::....{..::::::::::::::::::/  /      ニ- _   \:||:. :.l{(
.         |:. :.|.:./:.. :..八::::::::: 八:::::::::::::::/  /         _ -\    \:.八



6467 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:24:36.46 ID:1oCaTJ4M

                         _
                 ___ r―< ̄ヽ\
             / ̄     ̄ ̄ ` <} }
.          /  /        \ ニ==`寸
.       //  / /    ヽ  ヽ     ヽ\       そもそも、【執政官】であるフミカが
.         //  /  l|   l|  }   }ハ  / ∧ \
        レ|l  |  i{   l|  j斗‐芍∨ / ハ  「ヽ     出陣しなきゃいけないことがおかしいんです。
.        |l_j斗< ̄ ̄ ̄ア´ ̄`  ∨ _ |  |
        ! ̄ ̄`    ィ行竿メ、_ j/┬ヽ|  ト、
            ,ィf芹(     込リ ,ノ  _) j }\| ̄
           ∧《 込リ      /// ∧/ノ /{  \__     王国の権威が落ちて、貴族どもの統制の
          { ハ ///   '       | 厂「\\
           `|∧         U /N |   | |\      箍が緩んでるって事ですからね!
.            || 人    ーヘ   イ{ | │ ,ハ/  |
         イ   > _    /  「 ̄\___  |
         /     / /` T 「  / ̄   /  |  |
.     ト、_/{  ___/\ / | ̄|   /    \|      ここはビシッと、陛下のお力をお示しになり……
     \__|   /   〈___/ | / /\/   / ̄\|
     /\ | | ̄/ {\|_////\___/ / ̄│
.     〈  | | l /  「 ̄ ̄〉/  /  /   /



6468 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:25:57.77 ID:1oCaTJ4M

              _,. -‐――‐-s.,_
             ,. ".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
           , '.:.:./.:.:.:.:.:.:.:._.:.:~` 、.:.:.:.:..ヽ
         ., '.:.:./.:.:.:.r'"  ̄    ~>.ミx.:.:.:.:.ヘ
          ./.:.:./.:.:.:./ _,.. === ..,_ .ハV.V.:.:.:.:.ヘ
        /.:.:./.:.:.:.ム.'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧.ハV.V.:.:.:.:.ハ
        /.:.::,'.:.:.:.:.f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i.i.x.i.:.:.:.:.:.ハ
        /.:.:.:,'.:.:.:.:.f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:i.i.:.:.}.:.:.:.:.:.:.',
       ,'.:.:.:.f.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'V.!i.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.!        ナオさん、良いんです。
      .j.:.:.:.:i.:.:.:.:.:..i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L_v.!.:.:i.:.:i.:.:.:.:.:.i
      j.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:..iV.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  jjV.:i.:.:.i.:.:.:.:.:.i
      .j.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:kV.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ム笊斥ミj.:.:.:i.:.:.:.:.:.:!
      j.:.:.:.:..i.:.:.:.:川゛弋从\∧彡'"乂シ.ノ/.:.:.:i.:.:.:.:.:.:!        陛下はそんな些事より、もっと大事な努めを
      .j.:.:.:.:.:.{.:.:.:.i、ヘヾ""゛       ""゛ノイ.:.:リ.:.:.:.:.:.:',
     .,'.:.:.:.:.:..i.:.:.:.:i.:.`'.,       !     /.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.',        今も果たし続けておられます。
    .,'.:.:.:.:.:.:..i.:.:.:.:i.:.:.:.:ヽ.   _  _   , イ.:.:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ,'.:.:.:.:.:.:.:..i.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.,ミ 、.   ̄ ../!V.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.',
    ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:i ,.. +ヘ \> _ イ., "f>./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.',
   イ j.い.:.:.:.:..i.:.:.:.:.V   ヽ  ≧'≦ / リ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.\       それは貴女も分かっているでしょう?
   _い.}.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:..V  ヽ .,,__ 彡 .ノ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,_.:.:.}
  / .i\\.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:V         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   ≧ s..,_
...f    乂x ~"''''ミi!.:.:.:.:.:.:.V        /.:.:.:.:.:.:.:.:./.:/     .ノ.V
. i   ヘ .ヾミ.x  V.:.:.:.:.:.:ヘ       .j.:.:.:.:.:.:././.:/     .,.'   .\
. i    ヘ   ~~  .V.:.:.:.:.:.:.ハ      f.:.:.:.:/ /./    .,.'    i
...i     ヘ     }.:.:.:.:.:.:.:.}      {.:.:,.' ., '/     .,.'     i
 i     }      V.:.:.:.:.リ        i.:.{ /"      /      }



6469 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:26:12.56 ID:1oCaTJ4M

            _,. . :―――- 、
      、 __ ,.イ´: : :,: : : : : : : : : :>.、
        `ー, : : : ,: : :.| : : : |: :l: : ∨ : : : ヽ
         ': ': :./: : :/| : : : |!: | : : |: : |: : : ::.
      /: /: :/: :.|: | | : : : |Y:!,: :|: : |: :',: : :.
       /:': ': : |: :/|: | j : : : |-+-Y、: :}: : ', : |           果たしきれてるって言えないけどなー。
      ': :|: |: : |斗ィ'{ Y:_} }_}!_|:イ: : :.|: :|
    /: : |: |: : |Yィf芋「    ´じ炒}' |: : : |: :{
    ,: : : :|: |: : | 弋(斗     `¨ ´ |: : : |: : ヽ、          現にこうして、発狂したみたいなアホが
    {: : :/: :|: : ハ       ´       !: : :リ: : : : : ,  、
    |: :/: : :|: :.}ム     r―-、     |: :./\: : : : }  }l       続出しちゃってるし。
.     〉': : : ∧: | _ > .......____ ,..イ/イ / `ヽ、/- ':- 、
   /´`ヽ:/  }∧   //二ヽ、/ / /       \: 、: :
   {:/イ´  / _` ー'- ´=二ヽ `ヾ、        __∨: :
__<\___,..  ´    _ `ヽ、`}ヽ、_二ニ 、__/_/´`ヽ、
´       ̄ ¨¨¨ ー-、`ヽー' ¨´          ̄ ̄`ヽ、



6470 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:26:27.26 ID:1oCaTJ4M

                       ,.ィ=:ァー:ミ、
                   _. ィァ: へー<: }: :ヽ
                  _ . '-: =:=:ミ: _: : : ト.、lハ-‐.ミ
                ィ:´: : : : : : : : : : : : : `: く:`トj:、: : :ヘ
         , <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:j:ハ: : : ハ
.       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : v: : : : : : : :V:j: : :ヘ:l   ,
        イ: : : /: : : : : :,' : : : : : : : : : : :V: : : : : :リハ': : : : ミ: . _ノj
      / : : : 7: : : : : :7: : : : : : : : : : : : :V: : : : /: : ヤ: ヘ: :ト - "
     7/: : : : : : : : : :{ : : : : : i : : : : : : : ヤ: : '/: : : l}: : : ヘ: .
     {ハ: : : :l: |: : : : :l: : : : : : l: l: : : : :!: :.l:/:/: : :' ; l: : : : : \           いや、それはわかってるけどさ!
        <: :{l{l;l: : : :l{:l : : : : ;lリ!: : : : l: ;:l 'f: : : : : :,': : : : : : : : 丶、
.          `〈゛ヾミ=ニ {_: 7/j: :_:_: lj/ } 彡: :,イ:/: : : : : : : : : : : :`ヽ
         ,.イ:ハ ,x=ミ、   ` ー=-'"´  l>'ニ'V: : : : ヽ : : : : : : : : : :゛
        f: : ' 八 VJ}`    xc'示ミ.、  l:V ノ: : : : : : : 、: : : : : : : :        それで陛下が舐められてるのは
  /     〉f:/ ニつ //,     弋zク j‐ /j: ir'<r‐ ミ: : : : ヾ : : : : : : ;
  {V / l/ ,/=、、       /// ' / 7: l{   `l  ヽ: : : : : : : : : イ        許しがたいだろ!
  V:`:{   / ´ −_]> .`ー 、_ ,    イ /:.7ハ   ,!    V : :j : : : (
    `/{,ィ/   ´ ,、V 个  - ≦´  / ./:ン  ハ      /i : / : : : : ゝ.、
    i /ヘ     / iJ ,r } ヘヽ    / ンイ`<. i  ′ / 〈: : : : :八: : :
    j{   \  / )/ l l_ ヽ  /  {   l  ` ;  / , }: : : : : : :ヽ        今の状態でも、雑魚を蹴散らすぐらい
   / 、     f   l   `ヾVィ7´ ̄/ |      イ/ 7: : : : : : : : :
   i  ゝ _ イYイ i!      ヽ      ト 、 / '    ; : : : : : : : : :        片手間で……。
   i!         7  i!      j      l  `ヽ    7: : : : : : : : : :
.   }        /   ハ      i!      !   ア , '  7: : : : : : : ノ: /
   j{      ハ    i!       |    ,'   ア/  7: ノ: :彡' ノ:イ
  7        { ヘ 、 i{     l     ;' ア/    {: 八(  ´
  {       ハ.}、ヾ. i{    l   / ,イノ       l  `
  l      7 ヘ   ヾ l         /ア ' ,      j
  ヘ         }    ハ     l  /'", ´  ヽ、 ,イ ハ
    ヽ        /      i}    ! /'/      ヽ    j



6471 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:26:43.30 ID:1oCaTJ4M


          .    ̄ ̄ ̄   ミx、
.        /_ -――‐-  _:.:'.:.:.:.:,:.:.:.\
      /三二二ニ==ニ二二三'.:.:.'.、:.:.:.:.ヽ
     〈./三二二ニニ==ニ二二三'.:.:.:.'.\:.:.:.:'.
.     /三二二ニニ==ニニ二二三'.:.:.:.:'.:.:.i:.:.:.:.:
.     /  イ:.:l:.:.:.:.:.:.::..::.:.:.:.:.:.` 、_'.:.:.:.'.:. i:.:.:.:.:.
    / /:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:'.:.:.:.i:: |:.:.:.:.:.:           いえ、陛下は僅かでも無駄なお力を
    ∨:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.:: :i|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:. |:.:.:.:.:..'.
     i:.:.:|:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:i|:.:.:.::.:.:.:|:.:.:.:___|:.:.:|:.:j:.:.:.:.:.: i           費やすべきではありません。
     |:.:.:|:.:.:笊斥、:.:.:i|\ト、:.,:.:.:.:.:l |::.:.|/.:.:.:.:..:.:.i
     |:.:八:.:|乂.ノ ヽ.ノ    .7.:.:.:.lノ|:.:.:|:.:.:.:.:.::..:.:|
    从:.. .i|:.l.        /.:.:.:/ : |.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:..|
      \i|:.ム.    、 ,   /:.:.:./ /: :.::|:.:.:.:.:.:.:.:.:|           それこそ、この程度の些事は
       /:.:.:.\      イ  i:.:.:.:八:.:.:.:.:.:.:.:|
.       ,:.:.:.:.:.:.:.:≧o。 イ    j:.:.:/:.:.:.≧ト、. .|           臣下の我々が片付けるべきです。
       i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l.    /:.:/:._  イi|:.:: :|、
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イノ   /:.:/イ  ,.ィf7777\
       |:.:..:.:.:.:.:.:./    /.イ   /ニニニニニニニ∨
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_  イ.    /ニニニニニニニニニ ∨
     / マ:.::.:.:.:.:.:.イ   /.   /ニニニニニニニニニニニニi
    /ニニニ7ー―‐  ./.   .:'ニニニニニニニニニニニニニ i|
.   /ニニニ.:'   |  /.   .:'ニニニニニニニニニニニニニニニ|
   /ニニ /.    |_/    /ニニニニニニニニニニニニニニニニl
 . /ニニ/     〃    /ニニニニニニニニニニニニニニニニニl
 /ニニ l         /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl



6472 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:27:27.26 ID:1oCaTJ4M

                 ,.-――― - .
               . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             . ':..,.-―-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.            /:. /      ` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /:.:./           i|:.:.::i|:.:.:.:.:.:.:         そして、さっさと国内を安定させて、
.           /:. 7´¨  -  .   i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.
          /i:.. i|:.:.:.:.i|:.:.:.:.:.:.:.::.:¨.- i|:.:.::i|ヽ:.:.:.:.:.:.         四方の援軍を出せる余裕を
         〃.| : i|λ: i|:.:.:.:.:.:.:j|::.:.:.: `i|:.:.:.i| |:.:.:i|:..:.:.
.           | : i|:! ヾi|:.:.:.:.:.:/.}::.:.:.:.:.:i|:.:.:.7 |:.:.:i|:.:.:.:         作らないといけません。
.           | : i|:l  \:/ |.::.:./:.:/: . ハ|:.:.:i|:.::.:.:
.           | : i|ム.      |// :.:../ノ:.:.:. i| .:.:.:i
.           | : i|:.:.ヽ '     ノ:.:.:./:.:./. : ::i|.:.:: :|
.           | : i|:.:.:.:. 、`   _. .〃:/ L/:.:.:./:.:.:: :. |
.           | : i|人_ノ `¨ l  i|:.:,  /:.:.:.:ハ:.:.:.:: :.:|         それには、何よりも時間が必要でしょう?
.          八:.i| |../. /    i|:.l /:.:.:.:/ |:.:. :.: :|
.            ヾ.j/  /  __ノ り ,:.:. . '.イ ハ::.:. 八
.             /  /.        i:.:./  / 〉i|:.|
             /.| i         .ィ/ ¨¨¨¨´∨:|
.            i i.八  .. :  / リ      .|从
          ≦八 ヽ`ー‐‐‐≦___.ノi      /


         /:: i:: l:v:: /:: : V:: i,:: :.Y
       jI斗<::´ ̄`¨¨´ ̄`` <、::. 、
     .: ´: /::´ ̄⌒^:: :´ ̄: ̄`ヽ:: ::Y,:v
    /: /:: :: :: ::/:: :: :: :: :: :: :ミ:: :: \:: 、{
    .:/::/: /:: : /:: :: :: v:: :: : V: V:: :: ::',::V
    ′::/: /:: : :′′:: ::',:: :: :: :',:: V:: :: ::!:: ::V        それは勿論、そうなんだが……。
    l:: /: /:: :: /::/:: ′:: V:: :: :: l:: ::',:: :: :!:: :: !
    i: ′′:: /:: l/::!:: :: : W:: ,rf≦ミ:: :: :}:: :: |
  ,rf:: !:: l::,r≦=ミY:: :: i::l },ゞ_,::-:r::}":: /::/::l,
  ‖:Y::_l:: :l }  i }>r〜´ L_::l_:_:}-if="::/::/{
  l:::/::}^:,:l::´-tf≦て_    xf才う  }_ir:、:/:: V        くそ、不忠者どもめ!
 ..i/:: ::Y´゙:,ヤ ト辷ソ     乂シ .:/ ,i ム:: ::',
_、イ:: /::l、 i:} ', ........    、   ......... :{i,r<{:: !:: : V
 l:: /:: :l::}i{ゝ、',:::::::::.      :::::::::./:: ::l:: l:: i::,:: ::V       王国の禄を食みながら、
.:′′:: l:: :i:: :: )>、   __,, _    ,イ:: :: l:: l:: l:: V:: :.、
:: :/:: l:: :l:: :: :: :: :: :}>、 ´   ` /f≦ミ::l:: !:: !:: ::,:: :: \      同じ貴族同士で領地や収穫を奪い合うとか
::/:: /:: ::',:: }:: :: / ̄ }`≧:..::≦  l l  V、:}:: l:: :: v:: :: :::.、
:: ::/l:: :: ::}:: ::_,, イ  iノ        ',  ‘, \}:: :: :゙:,:: :: :: :.     何考えてるんだ!
: /:/:: :: //... /  {         / .,, ',......\:: :: Y:: :: :.
:: /:: : /" ̄ ′_,、 ',^ -、  , r ' / i' ̄`ヽ 、.......:.、:: :Y:: :: ::.
: :{:: :/......i....... ̄l } ゙:,      .′l  } ```.........\:}:: :: :: :.
:: i::/...,...::l............l /  }  :. .: / _ノ  l.......,:......./..,.....:、:: :: :::
:: /.......',l............i \_ -=ミ、.Y:. /、</   :,....../...../"´........:V:: :: :
: W.......i:.{............l  \///l///l、,イ    }.../...../..................ハ:: :::



6473 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:27:47.60 ID:1oCaTJ4M



                 ,. . :  ̄ ̄: `ヽ、                    まぁアレの影響もあるんだろうが、
             /: : : : : : : : :.、: : : ヽ、
             ,:': : : : :.:|: : : : : :.|: : : 、: :.\                 そもそも食い扶持が減ってるからだろ。
         /: :.|: :.|: :.|: : : : : :.|: : : :.',: : .、`-'
          |: : :|: :.|: /: : : : ,: ∧: :.|: |: : :.l
          }': : |: :.|:/-l:, : /:/ }-:从!: !: {
           /:,: : |: :.| ●,.イ{/  ● |: |: : 、                  大した量じゃないとはいえ、
        /:/: !: {: :.|             }: |: ヽ:___________
         {:,': :.l: :',: :|     r―ュ   人:|: ,:.:| |             |    継続的に収穫が減ってるのは
         ∨: :|: ∧:|:>_r-- r-=≦: : :リ: :}:.| |             |
        ,.イ≧、イ: :.リ:/´=ミ__ -ヽ\:__,.,. | |             |    あたしだって危機感覚えるし。
      /: : : / ` ̄ /      `ヾ}       }.| |             |
      /: : , '     / }       l ',      ||_|___________|
      {: : {      /  ∨      |∧     }: : : :.| _|_|__|_



6474 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:28:04.41 ID:1oCaTJ4M


                            まずはその辺どうにかしないと、どうにもなんないよね〜。

                _.....--- ...
            /: : : : : : :_: :.ヽ         あ、ナオ、蜂蜜菓子もってきてー。
              /: : ,: : : : : :、: : : :}_
           {: |: : :,: : : : : :`ヽ: : :ヽ        甘いもの食べたらちょっとはいい考えも浮かぶと思うしさー。
           |: |: : : {: :_: : : : : : ',: :.〉
           /: j!: : : :ヽ:ヽ: :、: : 、: : /ー----、
       ,..  ⌒{: :乂: : : : }: :.}、_≧イ:} ヽ、  /、__,..-- 、_,.. r――- 、
   r― ´  ヽ、 /` Tヽミイ_,.ノ     |: : |  `¨¨´         ∨ }   ;  \
    、       ̄ /: :ノ ̄ ̄ `ヽ/: ,:'    l         }l::|__,. - `ヽ、 `丶、___,
    \     /: :/     /: イヽ\    、        lイ  _,..、  `ヽ、___,..ハ
      \____{: イ       {/: :{ }  ヽ   ',      /:/{,. ´   `ヽ、    _,ノ
             乂_:ヽ--―--- |: : : ヾ´¨¨ ヽ、_}     /- ´          `¨ ー'
             `ヽ     \: : : ー- 、   `ヽ、_ノ
                      ` ̄ ̄ ̄`ヽ


                       _、rセア ̄``ヽ
              _,,,、- ――<y〜:、.: .‘,.: .: }\
           _,,r<.: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. ``寸.: /.: . W
         _、ィ.:i .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .:Y.: ./.: }
        i´ T´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. .V.:/.: /
          (  |.: .: .: .: :/.: .: .: .: /.: .: :l.: .:,./.V.: .: .:/{.: . :′
            l.: .: .: . ;′.: .: .:i:′.: .: }. 7/.: .i.: .:/.:W/
          ',.:_._.:_.:{,.:_.:_.:_.:i{.:_.:_.:_/.:/l.: .: {/.: . /.:',            お前な!?
            レi´`寸\   : ー'´_,,、r  ‘,/.: .:/.: :′
          /.:l  __ニ二>  :. ゝ=ニ/ u ‘:,.: .: .:/V
         /.: i‘:,/ fて_´  u  ,tf巧ミ    }⌒ヽ.: :`寸
       /.: .:‖ :l 乂ソ /// ヒvソ } / .:´:,  Y.: .:Y
      /.: .: .: 从 .://///////// {  rf  .ノ.: .: .: }         あたしら3人だけとはいえ、
     /.: .: .: .: /.: :. :l ,, y〜-'"⌒`ヽ /u  _、rt<.: .: .: .: .::|
      {:.、.: .: .:/.: .:/∨::::::::::::::::::::::::::::::} _、-'´ /   X.: .: :/         形式としてはこれも御前会議中だぞ!?
   、  `:.、.: .: .: /  l``ミ、r=:、__..._::ノ´/    /   :}.: .: .:乂_ノ
     ー '´.: .: .:/   !  l l`¨ 、  f  ′  .′   √.: .: .: .',
     /.: .: .: .′/ ̄}t | l、__/i__ {_ - 、 ′   ‖.: .: .: .: :}
      {: .: .: ;/,ィl  /{ノ リ {//f´_  :}、   .:‖.: .: .:,r<
      乂.: / ′ l / }  :{ / ̄^, _  :i V   .:′.: .: (i、
    ``"~}′  ',  /}  ‘,//// } _  /l  V /:. .: .:}、_ノ
         |    ハ、。イ,   }///‖, ー ´ノ  W′ー ´
      从、     l   W/‖个c、    }



6475 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:28:24.01 ID:1oCaTJ4M

       >へi:::::::::::::::::::ヘ::::::、:::::\
      /:::::::::::ィ::>―''⌒''ヽ:::::\:::::丶
    /:::::r-ィ'"        \:::::\:::::丶
    /::::::/ィ'"           ヽ::::::ヽ::::::ヽ
   /:::::::ハ     >-―ヘ―-- 、ゝ::::::',:::::::',
   .::::::::l    /ヾ::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::',:::::::',:::::::.
   |:::::::|  /!:::::::ヾ::::::::::::::::::ヾ;;__::::::::',:::::::',::::::',、            蜂蜜菓子……。
   |:::::::|  /:::::l::::::::::ヾ:::::::::::ィ'":ハ:!ヾ::::::l::::::::l:::::::l:ヽ
   |:::::::| ./:!::::::ヽ::_:;:::::\::::::i:::::iィ-斗ミxl::::::::l::::::l::::ヽ
   |:::::::| i::::l::::ィ'ヾ :::::::',::::::、:l :/ 芍./リ./|::!:::::|:::::ヾ:::::\
   、:::;;::V::::',:::::!::::ヾヾ:::ヾ:::::ゞ  んソ .j:リ::::::l:::::::ヾ::::::::ヽ         ああ、トローチ領の。
    l::::;;:::V:::ヽ::!:ィ斧示ヾ:ヾ )!  /;/;/; /::::::::|!:::::::::)::::::::::)
    |::::;;;:::ヾ:::::ヾ〈 Vrリ   丶     / |:::::::|l:::::::::/^\イ
    |:!:::;;;::::ヽ::::::::\/;/;/     _   ィ|::::::/|:::::::/    ヽ         ……それは良いお考えです。
    | !:::;;;;::::::ヽ:::::):\     "  /  |:::::{/:::::/     |
    | |:::;;;∧::::::\:::::| )!`j7ー‐...-.."    |:::::{::::::/      |
    | |:::;;;i V::::::::}ト:イ_ノ ゝ- 、_  _, -/!ヾ:ヾV   ,   |ト;
    ヾヾ;;|  V:::::::|!::|!     \   / | }::V   .j   /..|
       V|  ヾ::::|::::|      `(0)    ヽ ヽ\,,_ 〈;,./.i.....l         ですが、対価は如何致しましょう?
        r{   }:::!::::!                     _,,ィ..ヽ...l.....|
      |...\,,,.|:/!:::|        V   __,,,ィ'i........',.....',.j.イ
      |......!......l`|:/ー--r-- r-ー "r-'"i.............!.........',ィ^i....{          差し出せと言って素直に差し出すでしょうか?
      ト,..j.......{........|.........|.......|.............ヾ.....!............!ィ'"...}....,'....ト-、
       /..!`ーi― -.. __.j........!..._,,...ィ7 ̄〉''"...l.......,'..../i...∧=〉
      ィ=}..\-..ゝ....|.........! ̄...!...../_.ノ ./i........,....../..ィ'...l........}=ゝ
     〈=(j..../ ̄\ヽ......'.,.......',./     .j〉.........ィ7"|....!.../==.)
      }=ニ=ニ=>">―r―-ブ     _ノ-イ"..〈=ゝー"=ニ=/
     /〉=>"====/....-{...-.-{    イ......!.....|...イ)ニ=ニ=ニ=ニゝ
    〈=ニイ=ニ=ニ{_..,,__ゝ........ヽ-7'"!..l...-亠'"ィ" ゝ=ニ=ニ=ニ-〉
    /〉=ニ=ニ=ニ|!==7<ニ=イ.....|.〈_,,ィ'"  __  ゝ=ニ=ニ=.〈 _
  /=ニゝ=ニ=ニ=j|==/、ー-   ̄ ̄ .,, -‐ "      ゝ=ニ=ニ=ヘ=ヘ
  .(=ニ=ニゝ=ニ=ニj!/   = =- 、,;'           ゝ=ニ=ニ=}ニゝ
=ニ{=ニ=ニ ゝ=ニ=ノ         ':;            ゝ=ニ=ニ\ニゝ


                 ,. . :  ̄ ̄: `ヽ、
             /: : : : : : : : :.、: : : ヽ、
             ,:': : : : :.:|: : : : : :.|: : : 、: :.\
         /: :.|: :.|: :.|: : : : : :.|: : : :.',: : .、`-'        テキトーに爵位とかじゃダメか?
          |: : :|: :.|: /: : : : ,: ∧: :.|: |: : :.l
          }': : |: :.|:/-l:, : /:/ }-:从!: !: {
           /:,: : |: :.| ●,.イ{/  ● |: |: : 、
        /:/: !: {: :.|             }: |: ヽ:ヽ         それか、空手形だけど優先的な
         {:,': :.l: :',: :|    ー'ー   人:|: ,: : : }
         ∨: :|: ∧:|:>_r-- r-=≦: : :リ: :}: : /         北部への援軍の約束とかさ。
        ,.イ≧、イ: :.リ:/´=ミ__ -ヽ\:__,.,.イ、
      /: : : / ` ̄ /      `ヾ}     }: : :ヽ
      /: : , '     / }       l ',      |: : : :.}
      {: : {      /  ∨      |∧     }: : : :.|        あとはフミカのおっぱい触っていいよ券とか?
     |: : |    /__ }       |  ヽ    |: : : /
      、:.ム     |  l`'       |_ィ'   /: :/
      \」    |  |        |  }   {:/
                !  !        }  |



6476 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:28:43.89 ID:1oCaTJ4M


                /:.:.:.____:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:\
               ..′: /       `> 、:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
               ':.: / .-――――- .」i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.              |:.:.レ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
                 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.i|:.:.:.:.:.:|      陛下、ひっぱたきますよ?
   , イ. ´ \.         |:.:.:.:.:..:i|:.:.| ∨. | .\:.___:ト、:.:.:.:i|::.:.:.:.:.i
  ri.゚.ヽイ´ \      |:.:.:.:.:.:iハ __  Vト|  〃⌒ヽj : ::i|:.:.:.. : |
  ヽヽノ_.へ.   \.   |:.:.:.:.:.|〃⌒ ,      ./ . :. i|:.:.:: .: |
     ヽ ` -   i.    |:.:.:.:.:.ム.    r‐ ‐‐v  /:.:.:: : ij:.:.:.:.:. |      ……とは言え、本当にそんな事で
.       冫フ ⌒ヽiヘ.   |:.:.:.:..i|∧   |    | .イ:.:.:.:.::./:.:.:.:.:.: :|
      ∧     |  |:.:.:.:.:i|:.:.:.`  、ゝ ノ;:.:.:.:.:.:/:.ィ7f、:.: |      差し出してくるなら、ちょっと考えちゃいますけど。
.       〉斗*≦ {.  .:.:: i|:.:.:.:.:.:./ ≧-イ:.イ:///ニニ∧ノ
       Y     |   ヾ:.:.:.:.:.:.ト、j /ノ |:.:.:/ニニニニニニ. ∧
.       |,.-―――‐- ..,从:.ト、}. /_  ≦i| /ニニニニニニニニ. |
.      /          ..\、    / /ニニ_ イニニニニニ.|
      〈_」 | | 、--、___. , -、/⌒|ー―‐ i:j≦ニニニニニニニニニ|
.      .`.--ー Y l⌒イ    .|./ニニニニニニニニニニニニニ. i|
      .  `¨´ | ∧      7ニニニニニニニニニニニニニニニ |
      |.     |  Y ー‐ イ {ニニニニニニニニニニニニニニニニ.|



6477 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:28:59.42 ID:1oCaTJ4M


                       __
                   -=ニ::::::::::::::::ニ=- _
                     ,.::::::::::::::::::::::::__::::::::::::\
                  /::::::_ -=ニ[- _ - _ - ]ニ=-:::::::
                  .:::::::|i__ -__ - _-_ -__ -__ -|::        幸いと言いますか、現在トローチ男爵は
                  ノ:|:::::|]I=-‐ Τ::::::::::Τニ‐-=I[|::|
                  ,..::/|:::::|::::|::|::::::|::::::::::::::|:::: |::|::::::|::|        この王都に留学して来ている最中ですしね。
               //)|:::::|::::|::l:⌒|:::|:::::::: |:::: |::|::::::|::|
             /::{ (人:::八抖浮|:::|::::|::::抖浮ト::::|::|
.           ,..:::::::::::Λ \\::| 乂リ::从:い| 乂リ::::::|::|
.       ,....:::::::::::::::::::::: }   }|::: |:|            |:::::|:八       ……討伐から戻ったら、私がパーティでも
    /::::::::::::::::: /:::::::ノ  ノ|::::圦           ノ|:::::|::::::::.
   /: /:::::::::::::::;/:::::::/   .:|:::::| ::::::... ´  V..:个|:::::|::::::::::.      催して男爵を招いてみます。
 /  /::: >''^~ノ::::: /    /::|:::::| :::::::: |≧r<|::::::|::|:::::|:::::::|:::
.   /:/   /:::::::/    /:/:|:::::|- 厂 |    |⌒勹:::::|:::::::|::::|
   /    /::::::::::/    //::|:::::| r{ 八      八:::|\ノ:::ノ:
.  { _彡:::::::::::/    Λ  人:::|八      / / )人ニ\ノ
      ´ ̄> / ̄ ̄`\    \ \\__/ //ニニニニ\      スミス伯の保証付きとは言え、その人格は
        ⌒/      }        \\/   /ニニニニニ Λ
.         /      j          〈〉    {ニニニニニニ/ニ      まだ全然分かっておりませんしね。
.                Λ                   {/ニニニニニニニ}
.         /         {ニ〉                /ニニニニニニニニ{
        {         {/ニ〉:::::\       //ニニニニニニニニノ
               ノ{ニ/::::::::::::::::...     /: /ニニニニニニニ/ニ\
        >ー―/:i:{ニニニΛ:::::::::::::::::::::::::::: /ニニニニニ/ニニニニニニ}
             ヽ:i:i:i{ニニニニ}::::::::::::::::::::::::::/ニニニニニ/ニニニニニニニ}
.              \{ニニニニ人:::::::::::::::::::::/ニニニニニ/ニニニニニニニニ}



6478 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:29:10.49 ID:1oCaTJ4M


            >'´:: :: :: :: ::゙:<:: :: ::/ :: :: : 7⌒¨ヽ,
           /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :\:: :: :: :: ::/:: ::}`ヽ{
            /:: :: :: :: :: :: :: :: ::、:: :: :: ::Y:: :: ::′: /:: :l:V
        /: /:: ,.:/:: ,:: :: :: :: ::V::、:: :: :: V:: ::/:: :: ′: }::W        ……ああ、そういうことか!
        7: /:: 7:′: l:: ::{:: :: : W,:\:: :: V:: :: :: /:: : /:: :l゙:,
       /::/:: :7::!:: :: l:: : ',:: : リ//W \:: :V:: ::/:: : /:: :: l:: V
        l: ′::7: l:: :: :}:: :: l:: :: }__,,ノ,///l:: :W/:: : /:: :: : }:: ::V
        l::l:: :/{:: l:: _,ィk_,i_:_:r、'⌒7///}:: :}/V:: /:: :: :: :′:: :,        おまえら、もっと分かるように喋れ!
       N:: i{_、=ミ//////////////////// ',: >、:: /:: :: :: Y
          W{////////// ___////////}/ ( X:: :: :: :: Y       そんな言い方されてもわかんねーよ!
          Y////////       ̄ ̄¨¨7:{  ) l:: :: :: :: :: :Y
          ∧/// /    _   U  /:/ f ,ム:: :: :: :: :: :::、
          ∧//,′  _ - ´   ヽ     N::/ ,rf´:: ::',:: :: :: :: :: :: \
           /',:′   ゝ _,, 〜゚    l:{。イ:: l:: :: :::}:: :: :: :: :: :: :: :\       あたしバカなんだからさ!
              {::/∨           /ハ 7⌒i、:: :: :\:: :: :: :: :: :: :: ::`〜、、
              l::{ 个c。、       /   /   l ~'''ー- )h、:: :: :: :: :: :、.: :: ::\
             l::}  l:: :: ::}〕iト - <    /   l         `芍:: :: :: ::\.: :: ::\
             W  !:: ::/:: :: :: /~"7   /    !         〕h、:: :: :: :、:: :: :: \
            /::, ::′:/:: /   l   W   l        /   Y:: :: ::ヽ:: :: :: : 、
           /:: :/i/:: :/::/l/,  l  / Y  √      ,′   X:: :: :: :Y゚:,:: :: V
          /:: :: ://:: :// /   } :, /   }_,,/       ;     ‘,:.、:: :: ::Y}:: :: :::,
           /:: :: //:: :/  /   L .: /             l     Y`丶.:‘,,: :: :: l
        /:: :: //:: :/        W ,:            ;      ',  }:: :} l:: :: : l
          {:: : /i:: :: ,         ', /             :,      V l:: ::! !:: :: :オ
        }: /{  W:: }         ',              :       ゙:,オ:: :lオ:: : /
        乂,:}  N::√         ',             ハ       ',:/:: :: /             つ づ く



6479 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:29:23.96 ID:1oCaTJ4M

                              ||:::::::::||
                              ||:::::::::||                         /∧
                              ||:::::::::||                           //:::∧
                              ||:::::::::||                            ||:::::::::||
                              ||:::::::::||                            ||:::::::::||
                              ||:::::::::||                            ||:::::::::||
              __            ||:::::::::||                            ||:::::::::||
          .  ´__ `ヽ        ||:::::::::||                            ||:::::::::||
         / / .>┐  \        ||:::::::::||                            ||:::::::::||
         ,r==ミ|:::::::|  |::.. ',       ||:::::::::||            __            ||:::::::::||
        |     ||:::::::|  |:::|| |       .||:::::::::||        .  ´__ `ヽ        ||:::::::::||
        |     ||:::::│  |:::|| |       .||:::::::::||       / / .>┐  \        ||:::::::::||
        |     |l:::::: 廴ノ ::|| |       .||:::::::::||       ,r==ミ|:::::::|  |::.. ',       ||:::::::::||       __
        |     \ :::::::::::::/ |       .||:::::::::||      |     ||:::::::|  |:::|| |       .||:::::::::||   .  ´__ `ヽ
        「二> 、   |::::::::::::|  .!     ||:::::::::||      |     ||:::::│  |:::|| |       .||:::::::::||  / / .>┐  \
      _/>─ ヽ \:::/ /     .||:::::::::||      |     |l:::::: 廴ノ ::|| |       .||:::::::::|l ,r==ミ|:::::::|  |::.. ',
  . <           .∧__∧      ||:::::::::||      |     \ :::::::::::::/ |       .||:::::::::|| |     ||:::::::|  |:::|| |
/ `ヽ           ヽ  l /:> .   .||:::::::::||      「二> 、   |::::::::::::|  .!     ||:::::::::|| |     ||:::::│  |:::|| |
     ∨          ', lイ     \  .||:::::::::||    _/>─ ヽ \:::/ /     .||:::::::::|| |     |l:::::: 廴ノ ::|| |
     l      | ̄ヽ   | l |  l ̄l .∧ .||:::::::::||. <           .∧__∧      ||:::::::::|| |     \ :::::::::::::/ |
 ̄ ヽ  l!.    ∧   ',  l l l  / /  | ||:::::::::|| `ヽ           ヽ  l /:> .   .||:::::::::|| 「二> 、   |::::::::::::|  .!
    \.l!       \  \_l l lノ ./   .| ||:::::::::||   ∨          ', lイ     \  .||:::::::::||_/>─ ヽ \:::/ /
__  :l!       \   l  ./     | ||:::::::::||   l      | ̄ヽ   | l |  l ̄l .∧ .||:::::::::||.        .∧__∧
/::::::::::\ l!       ┌‐、ヽ  l ./ x‐┐ .| ||:::::::::|| ̄ ヽl!.    ∧   ',  l l l  / /  | ||:::::::::|| `ヽ       ヽ  l /:> .



        --ミ             /    \
       /    \            /      ,
      ,′     ヽ , --‐'´ ̄`ヽ /'⌒ヽ     ′
      ,'    ,x≠ミ /==ミ   ⌒\ヽ   }    }
      |    {    /       \. `ヽ、_ノ    \         この世界の【貴族】は、基本的に【異能者】です。
      |    ゝーァ | |  Yヘ  |  ヽ  \      \
     /   / /  :| | 八 } L廴_ }   ',  ':,    \
    ,    ,.:  / | jI斗-‐ ゝ'/斗=ミ   ハ  ',
.   /   /   {  :| ヘ,.ィ斧ォ  乂ツノ| /|/  }  |  |    |     つまり、本質的にワンマンアーミーであり
   ′   |   \ハ 小ゝゞ'  ,  ''' }/ |   /  |  |  ヽ  |
   |    |    /  V圦 '''    _   /|  ハ/ /  j  j   } /     雑兵と指揮官の間にはかなり隔絶した
      :|  |  { /V 个s。 __ イ{::|  j{ ヽ/ // / //
   \  ∨\ ∨-、 ',  ',:::i{\癶/リ  ,'/ }´ ///⌒       運動能力の差があります。
     \ \  ̄{  ヽ',  ,:::\广ヽノ/ ,′ / /
       `ヽ、> ',   ', ',::::::::\/:/ /   /
.            ',   ', ',::::::::::}}:/ /  ′
.            ',   } /`¨´}i}`YN  ′
                ',   ',::::::::ノノ::,′   ハ
            ,ハ   マ≧≦,′  /ニム               それでも、貴族は軍事行動の際
            ムニム   ハニニハ   ハニニl}
            }ニニム`ー' ,〈ニ〈  ̄_/ニニ{               大勢の兵士を連れ歩きます。
.           {ニニニム ̄ ∨ ̄ ムニニハ
            '二二二\  Y  ∠二二コ
           ∧´ ̄   ∨∨/     |
             ム      | ム      |               それは何故か?
                    |  ム      |
              ム      |.  ム    i
                  ム    i    ',    i
               〉   }    ム    {
                 /   /     ム   \
             ,′   ,      '.    ∨
               {     ′      ',
             }   ,′         ′   }



6480 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:29:39.72 ID:1oCaTJ4M

                         _ ___
                       .イi:i:i:i:\  \
                  _,,.。。..,,_{i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
           _γ´>─ ´     λi:i:i:i:i:i:i:iリ    |        それは、一人では物理的に出来ない事が
.           γ  {/          ゞ ─イ    |
          {  / / /  /レ! |  \   \ |     ,        沢山あるからです。
         人 /イ / | | 乂レ''"~ \  }八     ′
           V { / 人 |─   丁 ̄√ハ爪 ヘ      ,
           | 八 个 丁「   ゝ‐'  | |ノ∧      ′
           |   \| } ゝ′       | /   ∧     |      都市や集落の占領、統治、治安維持、
           |    |圦    __   イ∨`ヽ、∧      |
           |    |\|≧=‐‐=≦/ /::::/ ヽ ∧   /      王都や友軍との連絡、物資の輸送、
           |    |  \  /}::匚]/:::::/   | ∧
          ∧     |    / /::{〈/:::::::::/     ∧ /       破損した施設や設備の修繕……。
   ______\_.|__  ./ .:::::}/::f⌒7    |
   |             | / /::::/:::::ゝ‐′    |
.    |             |  /:::::/:: ____://   |         個人だとムリな事はまだまだ幾らでもあるでしょう。
_    |             |  // ̄\  \     .|
..   |             | // / /  ヽ  〉__ノ
 ̄ ̄...|             |_/./_/ ̄ ̄≧=≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |_________|二二|



6481 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:29:44.90 ID:AqqtDLi4

やる夫以外の転生者が最近、白麦黒麦の二毛作持ち込んだんかねぇ
それでまだ土地の養分のボーナスタイムが続いてるとかならわかる
何十年もやってたらとっくに減り続けるフェーズは終わって、
養分の回復量と消費量が釣り合う収量に収束してる筈だからなぁ

6482 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:29:52.43 ID:1oCaTJ4M

              ⌒\              ⌒\
          /      ヽ=ミ >-‐‐''´ ̄` <_ィ==ミ ヽ
                  Yi:ハ   /´ ̄`ヽ '⌒^\)   ,        ですが、大勢の部下を連れ歩くことで
          |         }i:i:i:レ''´          \  ′
          |         |彡'   /          \ :,       様々な制約も発生します。
          |        W   /    从,ハ       Y
          |         Y | | | l :| :l   | | |  }   }:.
         八        :| | | | l :| :l   | | l /:| | ハ
         /     |   ,从,ハ‐七エ工_エ l   |ー-ミ/| | |/ :|       まず何より、人数分のご飯が要ります。
        /      |   | |:  代{_爪ハ_:|  ノィrチテミ_ノノ  :|
       ,イ      ;    :| |  ハ 乂zソ     乂ツノ/|
     / :|      /   :| |  ∧        ,   ,小           水も飲みますし、寝る所も必要です。
    /  从    /     ト、ム  ∧      、    Y:. /  ′
      /  /  /     ,  ∨ ∧、      )=ミ、 _ノ ∨ /        移動速度は一番遅い人に合わせる事に
   /  /  /  /     /  ハ  ∧ >s。 -=ニ )))   :| /
.  {  /  /  /     /  /__ヘ  ヘー-、{ヽ、 (((|    ト、          なりますし、人数分の武具も無いと
.  |  /  /  /     / /::::::::::::\  \ l^ヽ}:\ |  rs。`'ミs。__
.  |: /|:  /  /       //⌒⌒\\  \lllllハ:::マ、  >ァ'´  __)__    戦えないでしょう。
.   W | /  /    / /        `<⌒^寸ム',::::Y\{       /〉
    ∨  /   /   .{          `ヽ、:::マム:::::/ ̄ ̄\    /} }
     \ /  /    弋           \マム/ ̄ ̄\ Y  /} }ハ
       ムィ´       マs。           \′    Y/ ̄{ リ 八)
                 `、:::\           \    メ、_Y:{______
                  `、::::::`ヽ、            イ ̄__从川‐}}---   ̄二ミ、
                    ゚。::::::::::::`ヽ、        /三三二ニ=-------=ニ二三三′
                    }:::::::::::::::::::::`丶、  。s彡ヘ己己己己己己己己己己己ア
                    ゝ-----=ミ:::::::::: ̄l{{::/  \             /
                    ,イニニニニ≧s。:::::::{{‐'‐┐_ >s。 ____ 。s<
                   /ニニニニニニニ≧s。l   |     └─r‐r‐r‐r┘
                   /ニニニニニニニニニニ|   |         ̄ ̄~~
.                     /ニニニニニニニニニニ|__|
                 ムニニニニニニニニニニニム



6483 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:30:09.28 ID:1oCaTJ4M


         .ィ⌒ヽ    >-‐‐-ミ
       /{:::::::::::::},.'´      `ヽ                     そして一度編成した軍は当然、その維持にも
      /  ゝ -ィ´         \\
           /    :| /  ハ ゚。  ヽ \                   莫大なコストがかかります。
    /     /   / :| ト、 jI斗-゚。  } /)_        __
   ,.イ   ー=彡イ   ム斗 { \,.ィ芹ア  从′ `┐     /::::`Y
  / {:l    /l八  /斗rtミ   辷ツj /ソ   /{   /_::::::::::ノ=‐-ミ
. /  リ    / l! ハヘ ゝマ_シ ,    ノイ { l---ミ/  ̄ 厂  ヽ/ ̄`ヽ  ヽ     兵士は何も生み出しませんし、
 {     {  { 乂乂 ヘ     _,.. /}  リ__ ,'`ー' 厂   ヽ    ',  }
 |     |  |   |  ̄|≧=-  .イ V  //   ヽ __ノノ\   ',    ', ;     訓練を行わないと力を発揮しません。
 |     |  ',   ,'   }'Yト、   { 〃    { ̄く__/ Y---'7    W
        |   ',  {   l⌒ゝ、ヽ_∠ノ     ト、     /、__」    /
..  ヽ   :|   \ .l   八____ノ´  ソ       /  \--,/   /    /       人一倍ご飯も食べますし、水も飲みます。
.....  \ |   f⌒ {  / し⌒   /     ,'  /  ,′  ,′   /
     Y   リ  l从{    ___ ,,,.....〈         ,'   ./
.      Y   /    '、ー  ̄〃 l!|lllll| }l::::::}`ヽ、      /   /        牛馬を連れている場合、そういった
.     ノイ {     ',:::/:::〃  l!|lllll| jl::,.ノ ゚。 ``丶、__/  / ./
       Y{      Y::::::::}} ノ .l!|llllll|‖:::,'   ',   |    ∧{         獣の餌代も必要ですし、武器や防具も
               ,:::::::‖  l!|llllll|/::::::{   }  .|    / 乂
              ノ:::::::‖  レlllllアjl::::: l   |   |:   {           消耗品です。
             ハ::::::‖___/レ'-jf:::__」    |   |   乂
             ムニゝ::」j/ニニ≧≦ニ',   .:|  从从{
.             /=ニ二三三二ニ=-=ニニ∧   |
.           ム-=ニ二三三三三二ニ=ム   リ
           {-=ニ二三三三三三二ニ=‐} /



6484 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:30:24.39 ID:1oCaTJ4M


        \__
         }`ヾ;::..
  /     ;.:....:}:::}  __      __,
 /     /.:.:.:.厂 ̄=ニ ⌒` ミ _厶._  ヽ         軍事と経済のバランスというのはいつの時代も
.:′    厶.:イ/               `Y}
  /  /  /   /   j }        \         悩ましいものです。
. /  /  /  _///    / ハ 、     ヽ
..:′ ∧ ,イ トム[工≧ミ/}〃7∧ }        '.
{ /ミv八 爪i^f弌芯x \,.// jハ '.     ト\
W//⌒7 Y{  、Vこゾ^` /  'ートハ    !  \      軍事を疎かにすれば侵略を受けますが、
{,∧{ (7   {ハ}  ` ¬       f7芹xヘ ∧ }
Nトミ\{   |` \           にソY7^j/ ハ /         軍事に力を入れすぎると経済が停滞します。
ヾ^ヽv|   |          〉 `  {/' / { /
  \' |   |        ‐-    ノ   ∧
    }|   |              /'|  / ハ
   圦  |  丶      イ   | ' / '         ですので、軍事行動というのはしばしば
    kヘ,  |\   `r‐-r f{´ i|   |     |
ヘ  l⌒ヽN\ \ __|_  Y   i|   |    ハ        略奪そのものが目的になります。
: :\ |: : : : \{`  /⌒v} }j  i|   | /  八}
\ }j: : : : : : :ゞtハ:::::::}ト:く   i|  〃 , /  '
  ]: : : : : : : : {:{  Yバ }i:\ !}  / / ∧ /
/ 》: : : : : : : : {:{  |'::::ハ}}: : Y 厶イ/ }′        軍の食い扶持を、自力で賄わせるわけですね。
  ,〃: : : : : : : :.:.ヾY::/::∧:/}7く  ´
、//: : : : : : : : : : : : \::/:::::〉:∧ }
7/ : : / : : : : : : : : : : \:〃' :ム、{



6485 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:30:37.81 ID:1oCaTJ4M

      /⌒\                 /⌒\
           ヽ                   ヽ
    /    .:   '、            /      ':,        勿論、この方法には大きなリスクが伴います。
    /     /    ',         γ⌒ヽ ':,     ':,
   ,′   / γ⌒ヽ ':,__,.. --‐-ミ{::::::::::::}  ':,     :,
   ,:    /  {::::::::::/--ミ  / ̄`ヽ、ゝ-イ   :,    ::
.  | }  ,′  ゝ‐イ´           \\   :,    |       維持費を抑える事が出来、軍事行動そのものが
.  | ,:'  ′  /               \ヽ  :,    :{
.  |/  |           ハハ    ヽ   `ヽ、 :,    ハ       その軍の訓練にもなります。
... ,′ .::|  /      |i  /゙゙''"ヽ l:    }     ', ::,   /  :,
. ,'   .:|: /    :| | :|i  {    Y/|  _L_|   } ハ :,     ′
       | {      | |_」L」_',    }/ jI二麓_  /| } :,     .:::|
 |      リ     |'´|斗r≠ミ   ''´ r‐'沙'|,.イ ムイ ::,      |     しかしその分、略奪慣れした軍はモラルが
 |     八    -=ゝ 辷炒     `¨´ ,l | 从 :,
 |     /  \{\ハ ヘ       ;      イ  ト、/. \:,  l /}/     低下しますし、当然略奪先からの恨みを買います。
 Y   ハ    ノ|: 込     __     ..::: | .:|:::`:.、  ヽ /}/
   \  { \  / ,イ  个s。.     ィ,ハ,:::!  |:::::::::::`:トx
    \{   \/::::::|  l{::::::l{ハ≧=ィ / }::|  ,:::::::::::::::jl{ ヽ
         ,ハ:::::|  |::::::::l{ ヘ   ./  .リ ,:::::::::::::::jl{  ハ       しかも、【維持費を自力で賄える】事はつまり、
         { マ:::',  ',:::::::l{  ヽ/  / /:::::::::::::::jl{  / ',
         {ヽ マ,ゝ. '、:::::l{  ,イlll\ ノイ:::::::::::::::::jl{  /  ',      国元が軍の財布を握っていない状態を
         i `、マ,{\__>:l{/ ヽllll/^ヽ}l::::::::::::::::::jl{ /
.          i   ゙::l::::::::::::::::ム  }lllム ‖::-=ミ、:::{ll ,′   .i      意味しますから、軍が言う事を聞かなくなります。
.         i    ',:::::::::::::::::ム .llllllll∨::γ⌒ }:::{lW     i
.         i    込:::::::::::::::::::Ylllll‖:::λ  ,:::::_       i
.         i   __ム:::::::::::::::::::ヾ〃::::::≧=彡:::::::::〉---、
.          i  '´   ヘ::::::::::::::::::||l!:::::::::::::::::::::::/::/       /     最悪の場合、暴走が始まる事になりますね。
         {       }::\:::::::: ゙||l!:::::::::::::::__ノ:::',
         ヘ      7s。::\:::::゙||l!:::::::::::::::::,ィチ{    /
           >s。   ,ニニヘ:::::::}||l:::::::::,ィ升ニム 。o<
              ≧ ,ニニニニ≧lllz≦ ̄ ̄ ̄|ム
                /ニニニニニニニ|:     ::|ニ',



6486 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:30:42.68 ID:jYZFVcdR
幾ら異能者でも寝ない訳にはいかんから鳴子の役目や肉壁は必要よね

6487 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:30:49.53 ID:1oCaTJ4M

 /            l   `    \
./     / / l |  }  .}  ヽ   \ ヽ
{/ /  ム斗孑十‐ミ  ハ :| '.     ヽ ヘ      まぁ元々、封建制というのは各地の貴族が軍閥として
{ /  /∠∠__ /  /` / Ll_ }.:|    ', ハ
Y  / 7¨f^7_爪≧x' /  ソ ∨ | } }  :|l: '.     独立してる状態を指すんですけどね。
 |\{ ./.  弋zzツ    扞ミx'_ノ ハハ 八,ハ
 |  Y   `¨¨´    .{ツ /ムイ  ノ´
,ハ  ム         > ¨´ {    ',
\',.  ム         rっ    ハ   ヽ          古代世界の通信・移動・輸送速度で大帝国というのは
  ヾ  ∧      `´  。s( ',     ヽ
_ハ  .∧  _   ,.ィ´  |:  ',     ',       そもそも無茶という事でもあります。
マ, }   ',  /≧=彡 l    |  |:     }
::マ, i   }\} 、-、 /   j   :j     :l
::::ヾ、i   | ,ヘ ',:::`<  /  / ,.イ  リ
:::::::::/   |/lllllllム }l:::::::::`/  // }  /       それでも、中央が強いうちはある程度統制が取れるもの
:::::::/   xヘllllllllハ}l::::::::/  X´  ムイ
::::ムイ  ハヘ }三ム }l::/ / ハ           でもありますけどね。
:::::::::ノイ::::::ヾ:、llllllllY⌒7':::∨   ∨
Y}:::::::::::::::::::::::ヾ:、llllllリ::::::::::-=x   ',
ノリ:::::::::::::::::::::::::::ヾ:〃::::::::::f⌒ ',`ー-、
 ゚。::::::::::::::::::::::::::::Y{::::::::::: ハ  }   ∨



6488 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:31:02.47 ID:1oCaTJ4M

      . --、
    , ´    {_        r‐=ミ
  /      }::`ヽ---ミ  /_  ヽ
  /      ノ__ノ    `'く::::::Y  |        何にせよ、近代以前の軍は食料の調達なんて
  |  |   /  /      ヽノ  l
  |  '.  /  / /_/ /  } `ヽ  l         ほぼほぼ現地調達です。
 ハ   ∨ハ〈|  斗=ミ`ヽ ノ} } ハ |
 |∧   \ ヘ|从{乂ツ   ィッ ノ ソ ハ
 | ヘ    ヽ,| |^    ' 小爪  / ∧
 \ {^>-ミ ∨ト、 _,.` 个 |从 \   ∧       軍票でもおいていけばまだ良いほうで、
   ∨  ヽ::ヽヘ∨〈^ヽ | |  \ \   〉
   ⌒ヽ  }::::::::. 〈〉ヘ::{ハ| |   \ ) /       普通は現地民の食料をすべて徴収して
  /   ∨:::::::::::::::Y:::V|ノ    /´
. /    /::::::::::::::::::::V::::Y               対価なんか何も出しません。
../   /{::::::::::::::_:_:_:::}}:::ハ
.′ / ̄ ̄| ̄   ヘ{{::| |
\     /   / \| |              勿論現地人は飢え死にか、その前にそもそも皆殺しです。
  ≧=-  ----くここうハ.|



6489 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:31:16.34 ID:1oCaTJ4M

                              ⌒\
         /⌒\         __  / x≠ミ ヽ
        /    \   ,  ´ ̄_  ,. ⌒ヽ Y::::::::::::::Y
           _  У   / ̄       \:::::::::::j  '.       __
      /  γ´:::::::`ヽ  /            `ヽ、´   '.      // / 〉
      |    {::::::::::::::::::レ                ヽ   '.    / / / //〉
      |   弋:::::::::::::ア                   ∨  '. r‐、 / / // /    とはいえ、お題目として
           `¨「/   / / /   广ヽ  ヽ     }   vヘ /      /
     /      ノイ  |  / / / /   _LL_} |   /    Y  γ  ,′     国内の民衆相手に、
.    /        八  {  {/厂厂/    ,ィfテミ / /     ∧  {   '
   /     |      \ハ  :|_,ィケ巧_   しリ ,イ⌒{      / ヘ     {_      軍が略奪を働くのは不味いわけで、
 //      :|  |:   ハ :|\込乂ツ    `¨´ {  ∨       ト.__|__)
  /       :|  |i   /  |  ',       ′  从   、        {     |     【法務官】とやらの軍は
  /  |      |  |i:  /   .|   ',、     ο  イ ∧   \      廴___,|
  l   |     {  八 {    |   ', `: ...    / }八  \  `ヽ、   |          食料の現地調達が難しいわけです。
 八 j      \  Y   {    ',__ ̄「_   \   \   `ヽ |      |
   ∨\     \/   _」    ',   /ilili∧\-、-ミ \  ヽ    \       |
      \     //⌒Y::::\   ',  ∧ililililハ ',:::∨ `ヽ、\ )     }       |
       \  //⌒\ ∨::::::ヽ  ∨ ∨∨ Y}::::∨  `ー/  /   j       |
           l     ',:::::::::::::,  ハ |ililム }i:::::::}   彡__彡ク/{      |    そこで彼らは、現代ですら難しい
           |     ':::::::::::::} /:::::Ylilililiリ:::::::∨         ',     }
.             |      }:::::::::::W:::::::::∨ililiil/´:::::::∨_        ',     ;    兵站線の構築という難事業を
           '.      '.:::::::::::::::::::::::::::∨ili/::::::::::::::Y  ̄⌒^^' ー  __/
            '.      '.::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::}                  毎回やらないといけないんですね。
            .      {:::::::::::::::::::::::::::::{{:::::::::::::::: ,′
            〈     ',:::::::::::::::::::::::::::::}}:::::::::::::::,′



6490 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:31:30.22 ID:1oCaTJ4M

 /            l   `    \
./     / / l |  }  .}  ヽ   \ ヽ
{/ /  ム斗孑十‐ミ  ハ :| '.     ヽ ヘ
{ /  /∠∠__ /  /` / Ll_ }.:|    ', ハ       ストマック伯爵家はどうやらカ□リーメイトめいた
Y  / 7¨f^7_爪≧x' /  ソ ∨ | } }  :|l: '.
 |\{ ./.  弋zzツ    扞ミx'_ノ ハハ 八,ハ      保存食を開発し、それを販売して儲けているようですね。
 |  Y   `¨¨´    .{ツ /ムイ  ノ´
,ハ  ム         > ¨´ {    ',
\',.  ム         rっ    ハ   ヽ
  ヾ  ∧      `´  。s( ',     ヽ         正直これは驚きです。
_ハ  .∧  _   ,.ィ´  |:  ',     ',
マ, }   ',  /≧=彡 l    |  |:     }
::マ, i   }\} 、-、 /   j   :j     :l
::::ヾ、i   | ,ヘ ',:::`<  /  / ,.イ  リ        まぁ、言ってもただの乾パンの亜種ですけどね。
:::::::::/   |/lllllllム }l:::::::::`/  // }  /
:::::::/   xヘllllllllハ}l::::::::/  X´  ムイ         ちなみに乾パンの歴史は古く、古代ローマの時代にも
::::ムイ  ハヘ }三ム }l::/ / ハ
:::::::::ノイ::::::ヾ:、llllllllY⌒7':::∨   ∨           それらしい記録はあるぐらいです。
Y}:::::::::::::::::::::::ヾ:、llllllリ::::::::::-=x   ',
ノリ:::::::::::::::::::::::::::ヾ:〃::::::::::f⌒ ',`ー-、
 ゚。::::::::::::::::::::::::::::Y{::::::::::: ハ  }   ∨



6491 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/07/12(土) 22:31:41.14 ID:1oCaTJ4M

                _
               / x==ミ         _
                /  {::::::::::}_ --v-ミγ⌒ヽ ヽ
                ゝ/´   ::.  `ヽ__ノ  }
            /    /   /  : : :    \  /
            ,′   /  /|    И  |   ∨        まぁ、そんな糧秣で浪費が出来てる時点で、
            {    {  厂| ̄ ノ j─-ミ |  '.
            '.   从 ィfて_/  斗=ミノ八  }        魔導王国はまだまだ余裕があるとも言えるでしょうね。
            '.   ∧ { ゞ゚'  , 乂ツ イノノ∨
            ∧  / |^ゝ  _.._,  ノ |八 ∧
            / ∧  _j  |/\`´。s个  |  \ \
            / /´  }i \ ∧_ノ|`|  ∨⌒^\〉      切羽詰まって来たら、自国内だろうと現地調達は
           __/    }ハ__/〈__,〉 |:人  ハ
          /⌒\   /::::∧ |::|  j〈  ∨ {          古今東西行われて当然のアクションですので。
       _  ´     >イ::::::::::::∨:::∨:::{i    l
     . ´     .  ´  {::::::::::::::::∨/:::::::{ _
    {     /   __乂:::::::::::_ ⊥-  ̄     }
    ∧  __\ ///> ´\         ノ         そう考えると、確かに王国は大国なのかもしれません。
     ∨   /´///>_  ヽ     。s≦
     {    {  ヘ、__/´  ヽ  j__ 。s≦「
     乂   乂  ャ─‐┐   √三三二ニ|
        ̄ ̄  \〉 ,从    {三三三二ニ,
              /ニ∧ ', ':, {三三三二沁,                                   今度こそつづく
             ./三三\\〉三三二ニニ沁,



6492 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:34:18.78 ID:jYZFVcdR
おつー
人が一日で喰う食料や水を考えたら現地調達以外の選択肢は普通消えるよなぁ……

6493 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:34:20.36 ID:1Vm8jTfo
乙でした
ディアーチェ一派が陛下はやる気ないとか言ってたけどそんなことなさそうに見える

6494 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:36:34.45 ID:AqqtDLi4
今度こそ乙
減り続ける収量は最終的にどの辺りで落ち着くのか予測できんもんかね
土地が痩せ枯れて死んで収量が0になるまで減り続ける訳では無かろう
でも、減る余地がある程今沢山取れてる理由が今度はわからん・・・

6495 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:39:14.12 ID:m1uw/Shz
おつおつ

そういえばここも、鳩踏みの影響出てるんだっけか?

6496 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:40:41.15 ID:7Bq/k2gO
乙でした

>>6494
世界観的に異世界級異界のボスが弱体化したとか世界樹が損傷したとかで世界全体のキャパが減った可能性は有るんじゃないかな
鳩踏んだ以外でも北の諸侯が連絡を絶った推定異世界級の衝突もあったみたいだし

6497 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:42:15.40 ID:wQc6iJ1F
乙です
量的には持ち運べても保存の問題もあるしね
現地調達()の方が質の良い食事を確保できそうってのはある

6498 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:43:22.25 ID:AqqtDLi4
>>6496
理由を農法に求めてる事は明言されてるからそれは違うんじゃね
よくわからんけど減ってる、だったらめっちゃ納得できるけど

6499 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:46:29.30 ID:EIJR1Az4
おつでした

6500 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:49:42.11 ID:7HhIawgQ
乙でした

6501 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 22:55:14.08 ID:GiPQyWsr
乙でした

6502 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 23:10:48.04 ID:mXgtZHMs
>>6498
既に対策ノウハウが出来る程度には二毛作やってるっぽいんだよな
それでも収穫量が下げ止まらず支配者層が危機感を覚えるレベルで下がり続けてるならノウハウでどうにもならないレベルの問題が起きているのではないかと

最後に出て来た陛下がなんか縮んだらしいのと務めを果たしきれてないって話がこのタイミングで入ってるから鳩踏みか異世界衝突の影響で陛下が弱体化して二毛作の消耗を回復しきれなくなったんじゃないかと自分は思う

6503 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 23:28:21.08 ID:Uqdf4BYU


>>6493
話の中でやってる通りやろ
上層部の更に一部しか分からない最重要案件にかかり切りで、下々の目に付く重要だけど他の奴にも出来る案件を任せてたら怠けてるように見える

6504 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 23:29:52.86 ID:m4OZRXit
おつ
乾パンがディストピアめいた何かだったりビールが薬草粥みたいな別物だったり保存食の歴史楽しいよ…おいで…(歴史沼)

6505 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 23:42:01.75 ID:wGCzBbJm
乙でした。

発狂してるって言い方で、王国貴族は統率できずに反乱っていうより暴走状態になってる用にも見えてきたなこれ。

6506 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 23:52:01.07 ID:duKzACn+
乙でした
利権爵位で売ってくんない?っと

6507 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 00:25:04.99 ID:+mQFT5YA

初期の地雷で実験でやって遊んでた異世界合体すると、規模デカいと町ごと踏みつぶされて消えたりするのか・・・こわっ
皇帝が縮んだのは鳩踏みの影響もろに食らったのかね

6508 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 00:31:10.14 ID:gqCj3Q0u

まあ昔は氏神による豊穣の祝福的な霊的全体バフが国全体にかかっていて、それが徐々に衰えてるとかかもしれんな
王の仕事=祭祀=現世利益というのも十分ありな世界ぽいし

6509 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 01:06:53.83 ID:xyf62vOB

転生者の知識が中途半端に入った結果歪な成長してそう

6510 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 01:11:52.75 ID:JFAYSMyT
トライフォース!カルタゴ!ルイセンコ!ジェットストリーム農業をやるぞ!

6511 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 01:23:06.30 ID:QJXZJoML
>兵士は何も生み出しませんし
なろうファンタジーならモンスター狩って様々な資源を得られるはずなんだがなー

二期作に関しては収量の減りがごく緩やかでなかなか収斂段階に達しない、とかでいいんじゃないかな
マジカル作物相手に史実を語ってもしゃーない

6512 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 01:56:03.53 ID:KFMdz5cS
パパ活から「私は買われた」の二毛作

6513 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 02:20:21.88 ID:s1sL9qN4
乙ー

6514 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 04:26:32.68 ID:oYKzXIte
乙ー
国王は戦闘の後遺症か何かでダメージ受けてる上に
その原因になった何かを封印&悪影響の遮断をする要石代わりになってるっぽいな・・・
その上封印してる何かはかなり強い国王を以てしても完全に抑えきれなくて悪影響は漏れてるし消耗し続けてそうか?

6515 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 04:55:48.37 ID:dDnPyQGg
>>6507
確か紫が異世界ごと消失の危険性があるから辞めてくれって言ってたな

6516 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 05:14:31.65 ID:RxCZxVG+

異界合体で異界ボスが主導権の奪い合いやmag調整中なのかね

6517 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 06:52:11.34 ID:x/qq+tMg
あ、凄い今更だけどワイアルトじゃなくてワイアルドだった気がする

6518 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 08:23:51.06 ID:iaVQOwSl
乙でした
人数いるとウ〇コの処理も大変なのよね

6519 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 08:38:03.72 ID:kiMv8pl+
乙です
麦を現地調達できないなら乾パンを用意すればいいじゃないしたのねコスト高そう

6520 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 08:51:05.11 ID:2tQP3N1P
>>6519
どうせ戦場で発生するコストなら予め作っておくのは正しいんじゃね?

6521 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 08:55:15.11 ID:KFMdz5cS
妻を現地調達とな

6522 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 08:57:33.10 ID:G+VatHqU
鉄道や自動車道でも無い限り流通は基本的に無理ゲだからね

6523 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 08:59:40.14 ID:G+VatHqU
>>6521
租税の名目で毎年の分が集落の中心に運び込まれるから、それを暴力や財力で購買するんですよ

6524 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:49:39.13 ID:U5qHaGg5
乙でした。

6525 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:00:37.55 ID:JFAYSMyT
せや!牛に大量の荷物運ばせて現地着いたら肉にして食ったろ!

6526 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:02:12.82 ID:cfNYrDu0
>>6525
過労軍師「木牛流馬を使わないとか無駄では?」

6527 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:25:01.76 ID:O7YBbB7x
家畜による輸送は家畜の飼料もセットになるから輸送効率はそんなに高くならないとは聞く
いや機械動力輸送の効率がヤバすぎるだけなんだけどね

6528 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 12:15:05.31 ID:6aNFj/ul
>>6527
牛飲馬食
馬はバカスカ草を食う上に、青草(道草)だと馬力が出ないので飼い葉がいる、それも日に体重の2〜3%
一週間も歩かせれば荷が半分になるw
牛は馬に比べると喰わないが水が大量に必要なので川沿い以外は不合理になる
なので、国内なら兎も角、ヨーロッパのような地形だとどっちも辛いんだよなぁ……

6529 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 12:35:34.70 ID:qFUAdbQf
戦争の為のリソースをほぼ全部本国から持ってき続ける米帝兵站は、
米帝ぐらいしか実現できなかったから米帝兵站と云うのです。
……その負荷に耐えられない、と米帝が言い出したら、終わっちゃったねパクスアメリカーナ……。

6530 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 13:06:18.40 ID:STJm11Rj
民主主義の輸出とかいうトンチキ行動抑えてたら
もうちょっと違う未来が…と思ったけど
ブリカスの負の遺産がでか過ぎて誤差か(泣

6531 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 13:13:01.39 ID:JFAYSMyT
しかし為政者は異能者ってことはつまりあらゆる攻撃を前転でかわしたり
ポン刀で戦艦ぶった切ったりできるってことか

6532 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 13:32:51.58 ID:dDnPyQGg
兵站を全て本国からの輸送で支えようとすると
水一日2リットル、飯2kg
計4kg必要で
近大戦以降は万単位の人間が前線に立つので、毎日数十トン必要になる
ここに武器・弾薬・燃料が乗るからさらに倍

1000人程度の中世の争いでも毎日数トンは最低必要となるからな……
道路が整備されてたら軍用荷馬車(日本軍:三六式輜重車)で1.5トンまでは運べるが、1000人を運用するのに物資蓄積上から1日の距離(20〜30km)でも軍用荷馬車が3〜4台必要って考えたら、普通に村襲って略奪するわな

6533 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 15:07:30.25 ID:+HVYobTp
略奪や徴発するにしても大軍だと一筆書きのように経路を選ばんとだめだし
辺境の遊牧民が豊かな文明国を攻略するのは楽だけど、文明国が逃げる遊牧民を滅ぼすのは大変

6534 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 15:57:05.84 ID:KFMdz5cS
アフリカ中東東南アジアの負の遺産はブリカスだけでなく欧州クソマミレよ

6535 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 23:20:57.85 ID:KN1VrQ1o
そうやっていろいろ考えると
北方ラング地方(っていう言い方でいいのか?)が湖と大河を動脈にして発展したのも合理的な話なんだよな
輸送力に関して水運はたぶん牛馬とは2桁へたしたら3桁効率が違うわけで
ロジャー卿は職務柄職場(戦場)を自分で選べないのは泣き所だよね……

6536 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 00:44:48.72 ID:cT7JYP/+
>>6535
日本の例だが、徳島図書館の資料によると
15世紀の阿波で一隻辺り100〜350石、平均で170石運べたらしい
1石は約150kg
平均的な船で25500kg運べる
平均速度は約6km、夜間航行せず日中(約10時間)として日60km
上記の軍用馬車(三六式輜重車)は積載量1.5トン、時速4.5km、6時間稼働で日27km
港がいると言うことと、道路が整備されてる(橋などがある)、等々様々な条件次第で変わるだろうが
積載量×移動距離=効率
と単純に計算した場合
船は25.5(トン)×60(km)=1530
荷馬車は1.5×27=40.5
37倍ちょいやね
飼葉を積んでいくと考えたら4〜50倍になるかも?

江戸時代後期まで行くと千石船、文字通り1000石以上運べる船も出てくるから100〜300倍程度?

6537 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 01:04:24.11 ID:BJC+q+Sa
100人のレベル1兵士より10人のレベル10兵士の方が、準備すべき装備も消費する物資も少ないんだよね
レベルのあるゲームファンタジー世界の戦争を真面目に考えると史実とはだいぶ様変わりしそうな予感

6538 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 01:36:49.64 ID:/rDq5url
とは言え数が必要な時ってのは有るからねえ……
スパロボとか解りやすいけど、主人公チームって少数精鋭の極みみたいなもので、一点突破の斬首戦術は非常に得意な反面、
敵勢力による一斉進軍とかに対する広域防衛線だと手数が足りなく苦杯を舐める事になる事が度々ある

6539 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 02:04:09.34 ID:GJ79BeuT
そもそも馬の食事量はざっと人間の10倍だからね
毎日20kgの水と餌を用意すると1500kgの積載量のかなりを自分の糧食で費やしてしまう
10日行程で270km先まで行って帰ってくると、単純に20x10x2で400kgを使う
街道で宿場ごとに補給できればいいけどそうでないと運べる量は更に減ってしまう
なお馬車使えない場合は駄載で、背中に積めるのは100kgがやっと。こうなると3日先までしか実用にはならない
このレベルだと人間が苦力したほうがマシになってくることすらある。

6540 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 03:15:49.94 ID:ubKpDCN6
人間は遅いけど、運搬量あたりにかかるコストは効率が良い
二足歩行のエネルギー効率の良さと、骨格的に直接積載の場合牛馬に比べて体重比で有利になる
歩兵が自分で弁当持って自分で歩き自分で戦うと言うのが実は最も輜重の効率はよい
軍団は最も足の遅い者に合わせて進軍するので、歩兵を用いるなら結局物資も人間に運ばせた方がよい場合は多いのだ
全員騎兵の騎馬軍団でも無い限りは

6541 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 03:26:10.30 ID:BJC+q+Sa
>>6540
もしかするとちょっとレベルを上げた苦力部隊がマストになったり?

6542 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 03:58:02.75 ID:RF77TPCb
>>6541
なお、それの上位互換がストレージ持ち
正直個体の力が凄いから技術関係の地道な成長が遅いまである
まあその分転生体とかからの情報流布である程度補われている訳だが

6543 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 14:08:07.77 ID:cT7JYP/+
>>6540
人間が効率がいいというのはどうなんだろう?
例えばだが、自衛隊の伝統行事で100km行軍(3夜4日で踏破)というのがあるらしいが
フル装備+α(調べる限り20〜40kg、どの数字が正しいんだろう?)で幹部候補生ですら泣きが入る地獄らしいからな
装備が20kgで残りが水・食料とすると20kg
人間一日3〜4kgは消費するので、4日分で12〜16kg、とすると残り4〜8kg分となるが

山岳など人力で荷物を運搬しなければいけない場所の輸送サービスが一人20〜30kgが限界っぽい(そういうサービスの会社から)

大八車やリヤカー利用するなら話はまた別
異能者も別枠

6544 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 14:31:05.46 ID:FSLdKaNG
>>6543
戦争では人間が主体で人間が文字通り使い捨てなんだから、人間が一番効率が良いのは当然やろ
仮に竜族が主役の世界とかだったら話は別やぞ

6545 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 14:42:57.65 ID:UV7o1gv1
やる夫が高レベルの袋(マジックバッグ?ストレージ)持ちって知られたら
王国中央「逃さん……お前は逃さん……」
ロジャー「確保ぉぉぉ!!お客様確保ぉぉぉ!!」ってなるんかな?
それとも貴族階級においてそこそこの袋って普及してるの?

6546 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 14:48:51.64 ID:UV7o1gv1
そういや今回本編だけど
「神聖帝国が現れたのは100年前」
「神聖帝国が南方鎮守府を作ったのは200年前」
って矛盾して見えるけどこれどういうことなんやろ

6547 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 14:49:04.51 ID:ubKpDCN6
>>6543
直接積載時に限り、貨物と体重の比が人間の方が有利になると言う話
人間は60?80kgの体格で20?25kgの荷を運べる 自重の3分の1
馬は400?600kgの体格で80?100kg これは自重の5分の1

人間が消費する物資の量の内、水を行軍中に補給不可能とする場合は4kg超の消費で正しいが
その場合馬も同じ条件で積載した水のみ消費する条件で計算するべき

6548 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 15:00:48.21 ID:CHd5oSdp
人間は自分の飯を自分で運ぶ必要があるけど馬は道草食べさせれば荷物を減らせない?

6549 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 15:09:18.25 ID:ubKpDCN6
減らせる
ただし馬は単胃で消化能力が比較的弱いので行軍中は一定量の穀物飼料が必須
牛なら条件次第で殆ど現地調達も可能。ただし遅い

6550 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 15:24:12.96 ID:cT7JYP/+
>>6547
なるほど、そういうことか

一応馬に直で乗せる場合、135〜160kgまでは行けるようだけどね(江戸時代の伝馬制での上限、一駄荷より)
馬が喰う飼料や水からしたら誤差か

6551 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:05:31.98 ID:GJ79BeuT
数十キロの草ってこんもり山盛りだからね
そして食ってる間は行軍できねえんだわ。野良馬はだいたい16時間を食事に使う
寝てるか食ってるかして瞬間だけ速く動くんで食事時間を減らして役畜としての仕事をさせるには
山盛りの草と同等以上の栄養をより少量で短時間で賄う濃厚飼料(穀類等)を与える

6552 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:10:17.61 ID:GJ79BeuT
牛の場合も同じ。牛は反芻できるので消化器系が強いので少なめの草でも間に合うが
そのかわりに反芻に入ると身動きが止まりやすい。
襲われて逃げるとかならともかく危険を感じなかったらボケーっと反芻して動いてくれない。
だから牛で荷役すると長距離行軍だといつ着くかわからない。短距離なら餌の時間で調整できるんだけどね

6553 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:16:08.50 ID:RF77TPCb
人間とそれ以外だと制御というか管理の差もあるしね
人間なら単品で勝手に動いてくれるけど、牛馬だと制御役の人間が必要になるって所もある

6554 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:39:05.86 ID:HBK7OmvL
牧場でバイトした事あるけど、馬って無茶苦茶飲み食いすると実感した

6555 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 18:33:01.46 ID:BJC+q+Sa
マッド魔術師 「閃いた、馬が肉を食えるようにしよう!」

6556 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 19:16:48.37 ID:RF77TPCb
話はちょっとずれるけど、重種の馬(いわゆるばんえい馬)はいいぞ
サラブレッドと違って大人しくて人懐っこいんだ
なお最大1トンに達する馬体で甘えてくるのでパワーの塊である

6557 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 19:42:37.90 ID:hxacdyIp
>>6555
馬「お?美味そうでトロそうな肉おるやんけ!」

6558 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 19:46:17.76 ID:rM5znUzx
>>6556
で、必要な食料量は?

6276KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106