【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】
 - 1 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/01/31(金) 21:41:47.38 ID:pAPBhDgT
-  三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':;  :;  :. : :;;'':;Y:;:; 
 : :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ ''  /..;: :'  .,;:;':,イ:;: .   【原作】(c)アトラス 女神転生シリーズ
 ; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj  .}:;: ;:; ;;rj:;  ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:        (c)スクエニ ドラゴンクエストシリーズ
 X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;:  :;; '' ,;イ-='´
 ;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
 : : : : : :; ; ; : : : \`Y  i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
 ;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr''  r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
 ;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l  l iト、´ノ  イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ    15スレ目です。
 ;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧   j  ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
 ;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j!  _三ニ イ  `Y;:: ;: :; ,ィ´ :;  .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_    女神転生原作のオレツエー物です。
 : : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r'   j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:'  r==\j/ ,:; :;;:
 ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡  i!ト  ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :    >1の妄想に、多少のエロとグロが添加され、
 ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
 :; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡   : :lr'イ !{ ヽ__    :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;     中二病でたっぷりと煮込まれております。
 : ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ    ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
 ;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ''  ヾハ ,,ィ´   __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
 ;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、  `ヾ` ミ Y/j/  ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
 ;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY  ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:     それでも楽しんで下さる方、どうかごゆっくり
 ;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
 :;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´      なさって行ってください。
 :; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/      ヾミイj  ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
 `;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
 ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ      ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
 ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j   ゙''ヾ!: ;:; :; ´~  前スレはこちら。
 {:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{   Yイ  ー ゝ;''´       ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1720435849/
 `ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 ''     ミノ
 ヾj//  Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ    纏めて下さっている『暇な時にやる夫まとめ』様はこちらです。
 /j/jィ  ソ' イ彡≧ l|  =‐-{l (_)      ttp://himanatokiniyaruo.com/
 /j/lj/j/イ `'' 三ヾ!     ::;l|、`ヽ
 /j/i/j!/ ソ  ミ     i!  ミ≧、  ハ  }    同じく、纏めて下さっている『やる夫スレ本棚』様はこちらです。
 /ミヾ!j/ ィ /: :     j|ミ  フ彡 {〈 \j      ttps://yaruobook.com/
 , イ´ミヾソイ/j彡!:: j  ミソi Y_  ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
 ´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ  ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
 ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
 ソイ/!///:_ノ /_ ソ'   )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
 /!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ  j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
 /!イ,ソ´ヾミ}  ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
 ヾミイ 彡ソ   ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ    `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
 : : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
 : : : :/  彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :
 
 
 
- 2312 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:25:39.92 ID:vBW2ip31
-   
 
 
 ____         言われたことをそのままやるだけじゃなく、改善して楽で効率よいものにする。
 /―  ―\
 /  ●   ● \       アイツはその辺、勝手な判断もして手抜くから気をつける必要はあるけど、
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
 ヽ       i⌒ヽ       それでもなお使う価値のある【有用な怠け者】なんだお。
 /       λ  )
 
 
 .// __. ----==___ ̄` <        \
 /  -、 ̄,-ヾ、  ,x≦>'ー― - 。.__\     !. ヽ
 ∨/ヘ辷=´ヲ/   ヽ.三≧ァx__r.ッ_ファメ.、.\ ヽ |         な、、なるほど……!?
 }ヘ`ー≦/       \ 三三三三彡ヲ ヘ    }
 リ    ノ          ヾ三三三≧'´   \∨__        ただの穀潰しではないと……!
 .      イ   ぐ辷=x、      ゞ = ´        ノ´..ィ: ヽ
 |    ヽ='´                     /:::::::l  }!
 }!   ., ー― 、                ヽ::::::ノ ノ       殿にかかれば、そのような者でも有用な才を
 }!   /,-―― 、 \                }{¨::/ .イ
 .ハ   |////////7X、.,    ヽ..、.   ,rァ ̄ /         見いだせるという事ですかな……?
 。  }!>― 、., ― 寸!     ∨.ヽ./__  / ヽ、
 ,ー―-  _   ./         ∨:. \}!::.\ }|\
 ヾ.、  ∧ ゝ==‐- ` ‐ '         乂,:::.  ヽ:.  ヽ!         正直、考えもしませなんだ。
 :::≧ 、_≧x、}  ´ ̄ ̄ `ヽ      ≧x、<//.∨::::.  \
 ::::::::::::::::::::::::l                ≧///////∨::::.
 
 
 
 
 
- 2313 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:26:21.31 ID:i19nZzgw
-  主観的な時間軸的にドラクエ世界とかと同期前の基幹世界から分離というか、枝分かれした感じやね 
 
 
- 2314 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:26:26.31 ID:vBW2ip31
-   
 
 
 ____
 /―  ―\       まぁでもアイツ追い詰められないと働かないからお。
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|      ヤルオの評価は、アイツには絶対聞かれないようにしてくれお。
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 .  ―- _
 /      `ヽ
 l{ 二ニニ≧o≦ }
 |_..ス ̄ ̄∨¨乂ゝ
 |、) , ー --   乂             ……その根性がまず許しがたいですが、
 八 ! __ = ――==≧
 v‐=ニニ≦. __{{__ ll ll }}_丶         ヤルオ様がそう申されるのであれば……。
 ‐=ニ二二≦ニ二二二二二二二二二\
 /=ニ二二二二二≧二二二二二二二{{二\
 .             /=ニ二二二二二二二二二二二二二二∧ニニ
 .           /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ∧ニ       まぁウチのムラ衆でもありませんしね。
 , --==ニニニニニニニニニニニ}}ニニニニニニニニ∧=
 マ=≦ニニニニニニニニニニニニ}}ニニニニニニニニニ∧
 ∨:::{丁\ニニニニニニニニニ‖ニニニニニニニニニニ
 〈∨ |  .}二二二二二二二∠二二二二二二二二二二
 /  .|i   .} ニ二, ‐<U二∠二二二二二二二二二二二
 .       /  .||  \ニ∧___/\∠二二二二二二二二二二二二
 
 
 
 
- 2315 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:26:39.92 ID:vBW2ip31
-   
 
 .      ,. ―――-、
 ./       \
 /         ヽ ヽ       ところでその……。
 .   {  /≧=ニニ    \}
 .   |__≧。______.≧!        健康診断して頂けるのは大変ありがたいのですが……。
 |b}T   ―  l ―  |l }
 . ィ'´_ゝ」|..  ¨¨  ヽ¨¨ |レ
  ̄ __Yト      ´   /
 /\/  \  ―  /          恐れながら、あの【副作用】についてはどうにかならんのでしょうか?
 .三 \/∧  ヽ、_/
 三三 ∨∧    」}ト ヽ
 三三. ∨ ∧    }| \、ノ
 三三三∨ ∧ー 、,‐}|  }ニ≧       毎回、男衆が翌日使い物にならんようになるのが、些か困りもので……。
 三三三 ∨. ∧. | .}!   |三ヽ、
 三三三ニ ∨ ∧. | /  }三二       ムラの人口増加には一役買いそうではあるのですが……。
 三三三三 ∨ ∧.|/  /三三}
 三三三三.. ∨ ∧'  /:三三 |.
 三三三三三 ∨/   /三三三|
 
 
 ____
 /―  ―\           その点はすまんお。
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|          できる限り抑えているつもりなんだけどお。
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 
 
- 2316 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:26:53.05 ID:vBW2ip31
-   
 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
 □
 
 /      /    / / i |  |l | ヽ  \
 〃 /    〃   / /  || !    |       Y
 |  i    i         || !    |     ,  |
 |  |    |     l       |   |l l        !      これはこれは殿!
 |                    〃             |
 |   !   |     !     /  ノイ  i       |
 ,  |乂j|  l  }!     /厶.イ/ |  l       |
 .     ∨ |{\ヽ_j_ノL ‐ ' ....::i /   | i l     〃       本日は如何なるご用向きで!?
 V  ヽ{:::..       , イ:::::/   | l |      //
 ,   ヽ:::i     厶 ‐ ´      | | | |   〃
 ,∧  `                | | | |  ,イ
 .       ∨∧、          j       | | | j/`ヽ
 ヽ∧ヽ、-、,-、_ イ/       从/≠   ヽ‐- _
 `ヘ } ̄ ̄ 〃    イ彡'´ ( )   乂__   ≧._
 Y!__ ノ/   ≠ー' ( )     < ハ ` <   >.
 ヽー─'  ≦ ◯    ( )     }     \     ≧
 ー  ´ ヽ     O     γ⌒ .ハ     \
 ∨⌒.  r‐、   乂 丿 ハ
 
 
 ____
 /―  ―\         絹やハチミツ、蝋何かの生産状態の確認をだおね。
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|        それと、発酵食品や調味料はどんな感じだお?
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 
 
 
- 2317 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:27:09.24 ID:vBW2ip31
-   
 
 ,.イ/ 〃 ,/ i i l l``ヽ、
 /,/ .//.,,〃 ,l l l li l  `、
 .   / i.  i! l リl ll i! ,,_l l l l i! i
 ,' il !_l、l-'‐' `´, -‐ ' ´l´!.l l ll .l
 i. lト‐‐-、  .i ● ./ !.l l .i! l      発酵食品や調味料については正直、判断が付いておらず……。
 l l!ヽ.● .i  l, --‐'´  | l l .i! l
 l l i `−',、_,,ィ‐、   _ .l  .l ! l
 i i l ,_/´  ``ヽ-イ' .l  l /./
 ヽl.l  i!       〃   !И /        絹、ハチミツの生産はお陰様で順調にございます。
 `l  l!     ll   ´レ'
 ヽ ll、    ,lll  / ,ィi           蜜蝋についても問題なく。
 ヽ`====彡',.イ _,イ⌒ト、
 ヽ __ /r‐‐、:`::´r'`ヽ、
 ,ィV::;;;`‐:´,--、:`-イ l ヽ       詳細はこちらの書面にまとめてございます。
 ,イヽ::::(__)::::::ゝ_ノ:,r‐、::ゝ
 ,ィ‐'´i::`‐':::r‐、::::::r‐‐;::::l、__ノ::::::
 /:::`‐' イ`i:::::ヽノ::::::ヽイ::::::::::::::::::
 
 ____
 /―  ―\
 /  ●   ● \        おー、そちらで書面作ってくれたのかお!ありがたいお!
 /⌒ヽ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|/⌒i
 ヽ  ll|l    (_ノ    ll|l /      ……紙なんて良くあったおね?これもムシを利用すれば作れるのかお?
 从l||l           |l||l从
 ( ⌒ )        ( ⌒ )
 
 
 
 
 
- 2318 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:27:21.93 ID:vBW2ip31
-   
 
 
 _ , ―― 、
 /// ハ ヽ \\
 /'///      i   ヽ.
 .        //..i   |_|_i_|_|_|__| ハ
 | | | | | |\_      _ハ  |       はっ!
 | | | | |、ヽ●ヽ  ,●'|. |
 | | | | | \___,-v-、.ノ| .!       殿のお言葉をヒントに、優れた木材を探し、
 ヽヽ.\ ヽ. \、爪刈/! | |
 \/´. ̄\ゝ二ニイ/ ハ!       釜で煮た繊維としてほぐし、サンプルを作成してみました!
 Χ⌒ヽi     \   ∧ノ
 イ\ \ |\     `ー、
 イ. \ \_ノ\` ―,―、  \        漂白方法は天日漂白にございます!
 イ. \ \ノ }  ,=ミ \ \ヽヽー、
 .    イ \ \ノー '  ゝ_ノ\ノ }  } } ト {. \
 イ \ \ノ / ̄.ヽ , -、ー ', -|丿| ! \__ハ
 .  ヽ \ \.ノ、.ゝ __ノ l、丿  l、丿|ノノ`ヽ  !
 ..   \ \ノ 丿  Y⌒Y  Y⌒Y , -、ゝ- ' (⌒|
 
 
 ____
 /⌒  ⌒\         素晴らしい出来だお、トミーロッド!
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|        これ生産性はどんくらい?簡単に沢山作れるならマジで作ってほしい。
 ヽ    (_.ノ   ィ’
 
 
 
 
- 2319 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:27:26.82 ID:KpE8tk98
-  発情するのが女衆で 
 その結果男衆が搾り取られるのかw
 
 
- 2320 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:27:34.49 ID:vBW2ip31
-   
 
 _ -─‐-、__ --..
 / ,ィ   / /  ヾ  `ヽ
 // //  / / .|  ',', ヽ  ヽ
 / ./ //    i |  .|  .l.|  .ハ ハ
 / .| |    | |  |  .|   .l  l      その紙の出来は良かったのですが、
 .| /  .| |         .|   .| .|
 .|  |     ハ          | .|      残念ながらまだ幾つか難点がございまして。
 .| | .|  ,、,、N ヽ_」V L_レ1  .|
 .| |  | .「 ̄\     / ̄/|   .|
 .|八  ・ ヽ  ./ ・ /.|   リ      暫くは量産可能と思いますが、遠からず原料が尽きます。
 八   |  `ー─┘ └─ ´.|  /
 \ .|           | ./
 \|   .'┬= ┬'  |./         その品質の紙とするための木材は魔物素材でして。
 \   ',、__ /  /
 |_\  ー ' /|            簡単に倒せるわけでもなく、また乱獲すると絶滅の
 ノ  (> .< .八
 > l ( )    ( )  >          危惧もございます。
 >  く__ノ    ( )    ゝ-彡   <
 ./  }     (  )    (  )    (  ) / \
 /   .イ (  )     (  )    ( )    .八  \
 ./  ー 彡‐ 、   γ⌒)   γ⌒)  γ ヽ   >--ハ
 
 
 ____
 /―  ―\        むむ、残念。……でもそれなら植樹できないかお?
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|       【複製】を意図的につくる方向で。
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )        ちょっとそれについてはヘスティア様と相談してみるかお。
 
 
 
 
- 2321 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:27:45.55 ID:vBW2ip31
-   
 
 
 ____
 /―  ―\       発酵食品や調味料の方は実物見せてくれお。
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|      判断がつかないってどういうこと?
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 ,.イ/ 〃 ,/ i i l l``ヽ、
 /,/ .//.,,〃 ,l l l li l  `、
 .   / i.  i! l リl ll i! ,,_l l l l i! i
 ,' il !_l、l-'‐' `´, -‐ ' ´l´!.l l ll .l     あー、その。
 i. lト‐‐-、  .i ● ./ !.l l .i! l
 l l!ヽ.● .i  l, --‐'´  | l l .i! l     そこまで不快という訳でもないのですが、何れも結構な臭いを放っており、
 l l i `−',、_,,ィ‐、   _ .l  .l ! l
 i i l ,_/´  ``ヽ-イ' .l  l /./      成功しているのか失敗しているのか正直さっぱり……。
 ヽl.l  i!       〃   !И /
 `l  l!     ll   ´レ'
 ヽ ll、    ,lll  / ,ィi
 ヽ`====彡',.イ _,イ⌒ト、       一応、ご命令通りの状態にはなってるような気もしなくもなく……。
 ヽ __ /r‐‐、:`::´r'`ヽ、
 ,ィV::;;;`‐:´,--、:`-イ l ヽ
 ,イヽ::::(__)::::::ゝ_ノ:,r‐、::ゝ
 ,ィ‐'´i::`‐':::r‐、::::::r‐‐;::::l、__ノ::::::
 /:::`‐' イ`i:::::ヽノ::::::ヽイ::::::::::::::::::
 
 
 
 
- 2322 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:27:59.46 ID:vBW2ip31
-   
 §|l6    (∪)   八 9≧ト ..    `   .  __    ` _,  ト ` 、 | \    \          > ´
 ≧ト..廴 J.!|l  ψ ゞイ  (o) ク6`r ト  . _、>f⌒ト 、斗 ヒ´ | |   Y:.`|:.  \    \     > ´          >
 -=ニ三三ニ≧ト.. 廴lL σ ||,   (0)ζ l 〕. イ |` ト 〔} : :.:.:.:| |   :|  ト     \     `  ' ´      >  ´   .
 .:| `l :` : . ‐-=ニ三三≧ト.. 廴,Y6」L_ l´    | :| :|   ` <| |   :|  |:..\\  \       >  ´  .. ;<
 .:.‐┘ .: .: _ : .: .: : ` : . ‐-=二 f=j ニ八jtェュ  :| :| :l :     | |   :|  |   \\  \  > ´ ,..  ´   /=ィ'f ` 、
 .:. 「_ l .: .:|  `l .: .:  r< |三≧ト . (_ )lj|jf  | :| :| .::.   |  、  |  ト .   Y:|  ,. Y.   f´       /  .l |   ` 、
 .:. : .: .: .: .:ー- .: .: .  |f´ | `: . <:三ニ`≧:.- ┤:! :! ::    |    `  :ト .  ` ||/ |:l |   |       /   l |
 .: .: | `l.: .: .: .: .: .: .: |:l fi |.: .: .: .: .: :`.:.T ´    | :| :| ::::   |  _    |  ` </ [.j|:l |   |      ,.'    _l L...   _ -
 .: .: ト=!.:. .:. .:. .: .: .: |:l || | .: : Д┌ェ_:.:| r‐:f⌒l| :| :| :::.   | |  `l  |      |    |:l |   |     ∠_ =-‐¬.Г ̄
 .: .: L._j : : .: .: .: .: .: |:r<ト : 辷j.:|=:j|:.:| |ロ|≠l| :| :| .: ::..  | |   :|  |      |    |:l |   |   /´     l |
 .: .: .: .: .: .:f ̄ i : : : |γ´ ‐-ニ三_ ̄ 三 ニ=-f| :| :|.:  :.  | |   :|  |      |    |:l |   | / |        l |
 .: .: .: .: .: .:L. 」 .: .: |:': .: r‐fニヨ .: : `三´fi .:fi: ´ :|  _⌒ー- .| |   :|  |      |    |:l.」丘L|/ .: l |        l |
 .:.: .: .: .: .: .: .: .: .: : |l .: .:巨!ー | f `i|  |八:八.: :|/´ l.:「 T r | |   :|  |      |    |:l-z ' ´| .: : l |      __,」.L...   _ -
 .: .: ._.: .: .: .: .: .: .: L-=个=ー ': L 」!.__j:_ ) )_ |.:L _〉:ーL 」.:| └--  |     !     |:l |   |: : : l |=- ̄ ‐ ¬.Г ̄
 .:. .:|     ̄  l: : : : .     ̄ .: . ーr一: ̄ ´ | :      | __  |      |    |:lfヨfヨョ|: : . l |       l |
 .:. .:|∬ £ 〜ゝ|: : : :            |     | ,ニニニニ | |   :|  |      |  ()|:l广才゙|:   l |       l |
 .:. .:| ∂ §υヾ|: : : :            |     | |     || |   :|  |      |    |:l |   |:   l |       l |  _ ,.
 .:. .:|ξκ ψS |: : : :            |     | |     || |   :|  |      |    |:l |   |:   l L... -‐ ニrfTT「「| |
 .:. .:| ♂ ♀⇔G|: : : .            |:. , . -┴ _‐三‐_ ̄ <l   :|  |      |    |:l |   |  _T_ 二 ̄廷リ|」」」LL! ィ
 .:. .:|θΩΘ %g|: : :             r ´、_..:'::´::::::::_::::: ;:才 ´ } -一'  |      |    |:l |   | |r‐┬‐─┬‐┬─┬‐┬─
 .:. .:゙ . .-. .- ‐‐┘: .           |      ̄     _ 彡イ ヽ.    |      |    |:l |   | lL::_|'////|l::::::|///,|l::::::|///
 .: .: .: .: : : : : : .            /`  ー一  ' ´         \  |      |    |:l |   | |    l|//,|l::::::|///,|l::::::|///
 : : : .                    /                    ヽ|      |    |:l L..、 l 「l fi i斗‐      ̄    ‐- 、
 : : .     __           /                        イl|     _|、   |:l    / `  ト ..    ___  . .イ
 ´ ̄            ̄   ─-'  . .               イ   l|斗r≦  \ :|:l   |l` lト r' l|  ̄   〈ー 一〉 ┴ -
 `   、 _ . . -‐ ´    j|       \!l   |l jl  ll l|     ∨∨
 ` 、         /             |l ´  l| ´       } {
 
 
 ____
 /―  ―\         ……これは……ヨーグルトはどれも失敗。これは腐敗してるお。破棄で。
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|        チーズは保留。こっちは少なくともこれとこれは上手く行ってる気がする。
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 ____
 /―  ―\        味噌は成功っぽい。3番から5番は全部試食に回そう。
 / ●   ●  \
 |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |       4番と5番の醤油も出来てるように見える。一番ムリそうだったのに。
 /⌒l        ィ’
 /  /        ヽ        味噌と醤油が出来たってことは、麦麹はやはりこれで問題ないおね。
 |  l      Y  |
 
 
 
 
- 2323 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:28:14.77 ID:vBW2ip31
-   
 ____        麦麹がOKになったということは、パン種にも使えるし、
 /⌒  ⌒\
 /  ●   ● \      麦麹の醤油漬けとか作れるおね!麦味噌もチャレンジだお!
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
 ヽ    (_.ノ   ィ’      塩麹にしてもよし、焼酎も作れるお!
 
 
 
 
 /      /    / / i |  |l | ヽ  \
 〃 /    〃   / /  || !    |       Y
 |  i    i         || !    |     ,  |     我らの秘蔵調味料が、殿のお眼鏡に叶ったようで何より。
 |  |    |     l       |   |l l        !
 |                    〃             |
 |   !   |     !     /  ノイ  i       |     といいますか、これが【コウジ】という名前だったことも、
 ,  |乂j|  l  }!     /厶.イ/ |  l       |
 .     ∨ |{\ヽ_j_ノL ‐ ' ....::i /   | i l     〃     このように別の調味料の原料になる事も我らは
 V  ヽ{:::..       , イ:::::/   | l |      //
 ,   ヽ:::i     厶 ‐ ´      | | | |   〃      知らなかったわけですが。
 ,∧  `                | | | |  ,イ
 .       ∨∧、          j       | | | j/`ヽ
 ヽ∧ヽ、-、,-、_ イ/       从/≠   ヽ‐- _
 `ヘ } ̄ ̄ 〃    イ彡'´ ( )   乂__   ≧._
 Y!__ ノ/   ≠ー' ( )     < ハ ` <   >.
 ヽー─'  ≦ ◯    ( )     }     \     ≧
 ー  ´ ヽ     O     γ⌒ .ハ     \
 ∨⌒.  r‐、   乂 丿 ハ
 
 
 ____
 /―  ―\      厳密に言うなら麹菌てカビなんだけど。
 /  ●   ● \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|     そんなヤツにまで効果のあるムシ使いの能力の便利さにこっちはびっくりだお。
 ヽ          ィ’
 
 
 
 
- 2324 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:28:29.00 ID:vBW2ip31
-   
 
 
 ____
 /―  ―\       そんなわけで、調味料についてはたっぷり作っておいてくれお!
 /  ●   ● \
 /⌒ヽ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|/⌒i    材料の黒麦と豆についてもしかと殖やしておけお!
 ヽ  ll|l    (_ノ    ll|l /
 从l||l           |l||l从       そのモチベとなるであろう料理を、今宵はヤルオ自ら振る舞ってくれる!
 ( ⌒ )        ( ⌒ )
 
 
 ニ三ニ  .|   |
 .//.>   ̄ ̄ <.|   |
 // /  / /   __」   |
 ∠ィ‐‐'‐‐彡─-ム1 ハ   .|
 / (●  ∠●フ  ハ } ┌┴┐
 ///,ム三三ミヾ    7|| ム  __ノ        おお……!
 ///./ ===   `ヽ、   リ./∠_
 /./  /⌒Y リ 八ゝ __     .// / /}  //
 三三ニ 八/ {  ノ /_ _7 /⌒ヽ  .|// /リ// ./
 . <  /  ̄ヽ.ハγ⌒ヽr‐ァ/      .|/|  / ./ ./         殿の手料理とあらば、ムラの衆一同も
 .} |    .| 八 _ ムイ { 乂__ 斗 〈 .リ ./ / / /
 イ  乂 _ .V }r 、r七ヽヽーァ/´⌒ヽヽ.|/ 斗イ          感動する事うけあいですぞ!
 γ ヽ    八/リ .|乂_} ゝ、    ゝ /´   .Y ⌒
 乂_ノ γ ヽ ヽ 八 { ̄ { {⌒ヽ ニニ フγ⌒ヽ  乂__
 __    廴_リ   >ヽヽ_ヽヽ__ .} }イ .八 ___ノ    _
 ヽ       _   {  ̄ リ          Y          単に名誉的な意味でなく、ガチで超絶美味ですからな!
 __.ノ     Y   ヽ  .ゝ--イ  ( ) ./ ̄ ヽ 八 __
 八   .}   , -‐-、   /    .l
 > 、 .ィ⌒ヽ >-彡   {   }  八    リ
 ハ {  .ハ   r ‐ 、 ゝ--彡   ゝ-- 彡γ⌒Y
 .l ハゝ___ノ  .八 _}    γ⌒ヽ    八  ノ
 .|/ハ            .八  ノ  _
 .|/.∧  γ⌒ヽ   , ‐‐ 、  ̄  /´  ヽ
 .|///\ .{   }  {   .ハ    .{    }
 
 
 
 
- 2325 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:28:44.45 ID:vBW2ip31
-   
 
 
 __
 _  ≦二ミミY 彡三二ミ 、
 / /  ≦=  ≦ニミ、  ヾ\
 / / / / / ≠〃 ヽ \\ヽ   '
 i / / / /  / / l   Y ヽ ヽヽ  '
 | / / /  ,    |    l   ,  i  '
 |     /       |    |   i   |  |     それとは別に、その……。
 |                      |  |
 |                |  |l     ,
 {      !          |  jl.    ∧     これは大変申し上げにくいのですが……。
 ヽ丶.|i |       | |   レ',::::! / /_ \
 人∧\| l   |i  | レィ/:::::/ / 人_) (\
 / ーヘ∧トt::、ー┴‐┴必レ'::::::/ /      ー ヽ
 / (⌒) ∧ `´ヽ  |:::'´   :::::/.イ}  γ⌒Y   ヽ
 _ イ )    γ⌒ヽ. 、_,、|,、_ノ...::/ー'   人_ノ     ヽ
 イヽ  ー     乂_ ノヽヽ二ノ::::イ   , ⌒ヽ     ◯  ( ヽ
 /    Y   ◯      ( ゝ- <  ◯  ゝ _人        ゝ-\
 /     |  γ⌒ヽ ( )   ̄     r‐、   _   ◯ γ⌒ヽ
 i    人  乂 丿     γ⌒Y  ゝ-'  (  )     乂_ノ
 | ー   ─ 、  ̄ ◯     乂_ノ    r‐‐、 ̄
 
 
 ____
 /―  ―\
 /  ●   ● \      うん?なんだお?
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 
 
- 2326 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:28:55.52 ID:vBW2ip31
-   
 /        .| ` ‐- ____>    \    |    \  ∨   ////
 /     .|             、     ∨  |      \  ∨ //////
 |  ./      .|\          ∧\_   .∨ .|  |     \ 」////////
 |         .|  \      \   ∧    ̄ ̄|  .|  |       ∨///////
 | .|       ∧   \ __  \ ∧  __ |  .ト、.|      \ ∨//////   ムラの女衆から、
 .ヘ  ト、      ∧        ̄ ̄ \」/::::ヽ _」  | N       \∨/////
 l .| \   l\ ∧          /(:/  ̄  \| .|     \  .|: : \      殿に健康診断をして欲しいと!
 . ハ .|   \  .|  \__ゝ_       / /        .|       ヽ.|: : : : >
 ..| .N  ', ∧\|  /(:::::::) \             ,.ィ .|        ハ: : : : : ::
 .」  |  .ヽ ∧ ∠ /  ̄ ̄ ̄        ___ ノ .|  | ハ       ∨: : : ::     ムラの男衆から、
 ..l リ   .\ハ          __ / ___ ィV|  |/ |  |      |: : : : :
 ハ/ .ハ    \      / ___ /VVVVVVVV|l   ト.、ト.、  .ト、 |: : : : :     殿に健康診断をしないで欲しいと!
 // ///∧   .∧  ゝ= 二 /VVVVVVVVVVV    .|.|   .|: :N: ::\ .|: :',|: : : : :
 ムイ////∧   .∧  ∨VVVV             | |   |: : : >‐.\|: : : : : : ::
 ////////ヽ|   ∧  V               ハハl .|  .': : /    .ハ: : : : : : :
 ///////: : :| ハ  ∧   .',ヽ          ハハハハ/ .リ  /: :/      l: : : : : ::     どちらも抑えきれぬ陳情がですな!
 //////: : : :|/: :ハ ハヽ  ', Vハハハハハハハハハハハハハ / ./  /: ::|      .|: : : : : :
 /////::/    .V、l lヽ  ', Vハハハハハハハハハハハ/ ./  /: : : l      リ: : : : : :
 ////:/        リ: : \ ヽ\∧∧∧∧∧/ /  /: : : 八     ィ: : : : : : :
 ///: :|         l: : : : \\二二二二二 /  /: : : : : : :ゝ-- 彡: : : : : : ::
 
 
 ____
 /―  ―\
 /  ◯   ◯ \
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )
 
 
 
 
- 2327 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:29:06.89 ID:vBW2ip31
-   
 | |   | |  i| l|      l|   | }   |l_||
 | i  i l_j|_  i|  |l     l|    j_ j|>_´::::::::::|
 i l  | |:::::::::<|_|i____j|└=:::...:::´::/::::::::::|
 ∨   i| |::|::\::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::  ::/::::::::::::|           以前の治療の際、ムラの女房衆は
 ,   | |::|:  _ヽ:::::::::::::::::::::::::::/,:::ヽ   /::::::::::::::|
 ,   | |::|:  {:::::iY::::::::::::::::::::/ !:::::::| /:::::::::::::::::!  /  /       全員、健康になったのは良いのですが……
 ' ∧|::ヽ l:::::i i::::::::::::::::::/ l::::::ノ /:::::::::::::::::::| /, / /
 ∨.∧:::::...ヽノ |::'´  `v  `ー'∠::::::::、:::::::::::!,// / /
 ∨∧::::,'"\j:    :i_ - ´     ':::::::: |  〃 / //
 .            ∨∧::              j   ::::::::| 〃 / //      その、性欲が異常に増進しましてな?
 ヽ X 〈            ,イ    :::::::| // / /
 ヽヘ.  \ _  __   .イ/    :::::::l// //        殿のお傍に上がりたいという娘も……
 >ー─`=‐、_t '´ ミ/   __ :::::/彳/
 {ミr-‐t─t f´:::::::::::>、 \_ノハj::ムイ|
 ゞー、 ヘ. | ゝ:::::::::ノ / `゙ー'///γ=}          殿、どこに行かれます?
 ソ  ヽゝ __ ノ    イ/////{  |
 \ _   ≦//=ミ///乂 ヽ
 
 
 ____
 /―  ―\
 /  ◯   ◯ \        に、逃げようとなんかしてないお?
 | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
 ヽ       i⌒ヽ
 /       λ  )))
 
 
 
 
 
- 2328 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:29:20.13 ID:vBW2ip31
-   
 
 ,、,、,、,、,、,、
 f´,.,.,.,.,.,.,.,., `!             i | |
 .               | f´u  u `! |           ‐┼‐
 .            _,,,...r,| f ヽ> ィ'ノ ! |ヾ,- .,,_         / | ヽ
 .  i | |    _,, -''" _,,|に} ≧.〃≦ {う ||- .,,_"''- ,,_    ___
 ‐┼‐   ,'i'" _,, -''" .||ゞ{ .U.、|jッ.U .}ノ ||   "''- ,,_.!'i    |  |      殿、遺憾ながらいささかご相談が……。
 / | ヽ   | .|‐''"    .|| . |.!三.三.三!.| .||      | |   |__|
 . ___  |  |      !'==|, , , ,= , ,u |=='.!       |  .|   。
 |  |  .|  |       .《 ̄! ̄! ̄》         |  !|.   。
 |__|  |.!  | _____ヾ, .| | 〃穴平建設 .|  | .|.  。       最近、ムラの男衆と女衆から真逆の要望が……。
 。  .| .|  .| |.!__o___!| ヾ! .〃.|.!二二o.二!|.|   .!|
 。  |.!   |.|  ̄ ̄ ̄ ̄|.  ∨ .|  ̄ ̄ ̄ ̄| !   .| .|         誠に申し訳ないですが、私も抑えきれず……!
 。  .| .|   |.|      | 〃|   |      | |i     .|
 .    |    .! !--------!. }} .|  .!--------!.| .|     |
 |   ー- !.|       {{ .|         | .|==‐  .|
 .    |     |.|"'i'‐,- , .,,__||__|___,,... , -,‐'i'"| |     |
 .     |     |ノ"''.‐'- ' .!,,,_|___|___|___|_,,!.. ' -'‐'''"ヽ|     |
 |     |      .,  |  !!   ,.        |     |   i | |
 |     |       - ,`'-| .||.-'´ _, -      |     |  ‐┼‐
 .    |,. ''""ヽ|       `'-ゝ,||,. -'´       !, '"""'ヽ|.  / | ヽ
 .    |''"""''!          ノヽ,        .!''"""''',!|    __
 .   ,ィ' 〃 !. ヽ,       /   ヽ,       / .〃 ! | |.  |  |
 / | i .i .i .iヽ,.)     /     ヽ,       (, 4 i .i .i .| .|  |__|
 .  / .U| !| | |      //      !ヽ,     .i | .| !U  |.   。
 /   ` U´    //       .i .ヽ,    `.U.´   |.  。
 !         //         ヽ, ヽ         .|  。
 ヽ,           /            ヽ,          !                                つ づ く
 ゝ_____, '´               ゝ,______ノ
 
 
 
 
- 2329 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:29:35.67 ID:vBW2ip31
-   
 _ -――- _
 /           ` _____
 .      __                     //             \ニニニニニ ヽ
 〈 ∧ \               |_{                ヽ     \\
 ∨∧  \       __     |∧                ‘,    V∧______
 .        ∨/\   丶   ,ィエエエエエヽ  V∧             }   _ <\ \ \ \
 \//\    \{      ヾ}  ∨∧                / /\> ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
 \//\    ヽ     _ノ   \/\          /\/             ヽ
 .       Y⌒ \//\  ‘, ̄ ̄      /\/\_       /\/                ‘,
 乂__,ノ \//\__ノ        ,ィ_7   \{__{_[ lニ==‐/\/                      !
 ー一'          jニ7     }      ∧∨                       }
 li⌒ヽ          __         {ニ{      /ニ=‐、  ∧∨                       |
 乂__ノ      ,ィ⌒ヽ__)    ,ィiニiニiニヽ」    /´ ̄ヽハ ∧∨                    l
 { {    }    /'´  __\__/    }_}∧∨                     ′
 V{  ,ノ     {  /LLLLLLl\__ノノト∨                    /
 r‐ 、    `ー'       \/}/´     \}\    |ヽ|                        /
 \__)       〇    {/           \}\   |、」                     /
 ‘,           ヽ∧ ∨{                      /
 __   n       i⌒ヽ              }-}   \                  /
 (__))   U         ‘,__,ノ\            jヲ    \          ,  ´
 \         /        `ー--------‐ ´
 `ー----‐ ´
 
 
 , -ミ
 _ /   `、
 , -<__>---ミヘ  / `ヽ、
 / , -‐‐  ̄    ,'⌒{    \        自然界に、単一の元素が析出している事は
 /´7'´    /    λ__ム     \
 (  ///__//  / ヽ    ,             ほとんどありません。
 ./イ / rtx{ /‐-<',   }   ′
 斗八 ハツ .{て心、 }  j    }
 /  /{ '   ゞツ'´/ /^i  /.}   /   |
 /  /   ヽ r_,ー=彡' /- イ彡  .|  /   ,      大抵の場合別の元素と結合しており、
 / ,.イ      ム  _/ ∠__|__   | /   /
 /  / 从   /  `ア 彡'´----‐┴,./    ./       その化学特性に応じた手段により
 乂 { { {  / ー=彡'⌒\::::::::::::::::::/    /
 .      | W从   Y⌒ヽ  \:::::::/   __彡'′        分離する必要があります。
 ∨∧     ./{    \ }::/   /
 \_> ,.::::::}     ∨::{  ,.イ
 .           /:::::::Y⌒ヽ  /:::::ヽ/::,'
 ゝ':::::{⌒ソ  {:::::::::::/             まぁ銀の場合、自然銀が見つかることも
 /ニニiー'  .i::::::/
 ,イニニi    iヽ'               ゼロではないようですが。
 /ニニニi    l/
 
 
 
 
- 2330 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:29:55.10 ID:vBW2ip31
-   
 _     __   _
 /   X⌒ヽ'´    `<ヽヽ-、
 ,: V_ノ     、  \   ',         _
 |    |  ノ::::} | :| l Yハ _ ヽ_}`丶、    γi:i:iヽ     本編中にも述べたように、金銀の代表的精錬法である
 |    | }__ノ{ {_」斗 |  |´ |`| }  `ヽ ``ー=ミハi:i:リ
 |   八 | _」 X_,.ィテミ ゝ ,ィ灯ハ ノ``丶|    ノ,ハ Y゙}.     【灰吹法】は、紀元前から存在します。
 |   / ハ〈 |从 弋炒   ¨´ }ハ    '.   f'´ノ / |
 |    |∧\ ‘,    _` イ }    '.  / ̄/  |
 |   :. \‐ゝ--ミs。.,  ∠_ノ_,人    ∨^\'ヽ   :|
 |    /ハ ヽ ̄     ̄ ̄    \    }\  `7   |     何せ、旧約聖書にも掲載されているぐらいですから。
 | 八 ‖ |  }              _ノ   ̄′ ,
 Y  ‖ 从 :|  _,,.. rr-=    ̄  `Y    从 /
 \ ./{   リ /::::::|ll| |lハ::V``〜、、  {   / ∨
 Y、}    /:::::::::|ll| リ ハ:::.    `丶、__/          それどころか紀元前3000年〜4000年ぐらいの
 V`¨¨´::::::::::::::::Y ,' /‐Y
 ',::::::::::::::::::::::::::::::V  {::::::::.                   メソポタミアの遺跡などからも銀製品は発見されており、
 廴_::::::::: ̄::::::::〈   〉_:_:_}     _,. -‐‐-ミ
 〈:::。s≦ニ≧s。::∨::〉 _,,..   ゙       `'< ̄`ヽ、     鉛を吸った灰やスラグも一緒に出土しています。
 .      YニニニニニニУ二/             ` .,  ``  ..,,_
 }ニニニニニアニニ.′       __       ` .,    ``''<
 'ニニニ><ニニ7      ,..'´ \        `ヽ、     `''<_,.、-ァ
 'ニニアニニニニ7    ,.  '゛  。o≦ ≧=-  .,_      ̄  ¨¨  ̄  二厂 ̄``丶、
 マアニニニニニ{ ,. '゙ _,.  '"          ≧s。.,         /´     二フ
 `マ二二二二ニ=-  ゙                  \_,,..。o≦ ゝ──'" ̄``¨´
 `¨¨¨¨´
 
 
 
 
- 2331 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:30:06.36 ID:vBW2ip31
-   
 
 ____  / ̄\
 /       ̄◯    \        つまり、金銀というのは青銅とどっちが古いか
 |  / ! | |   ◯    \
 |  /|大大|  |  |         \      判らないぐらい昔から人類に利用されてきました。
 \{ ‐┳━|/|/\       \
 ∩  〉 ┃  /|へ  \         |
 i⌒V { ⊂⊃/  |__/ /|  |      |
 .人_7^ゝ  __/  厂|/ .|/\  /     そして、その希少性から金とともに決済手段として
 ぷ      / -|-∨     |   / ̄\     }/
 ら     / ---/‐‘,`丶、 |从厂\∨             多くの場所、時代で流通しています。
 /  ニニ/ニニ } }  \{/:|   ∧∨     } } }
 {     /   _,ノ  ぷ |.:.:|   ∧∨
 \__/ ̄ ̄    ら|.:|    |.:.|
 
 
 
 
 
- 2332 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:30:20.36 ID:vBW2ip31
-   
 
 _
 /  ヽ
 /    ハ                  / ̄ ̄`ヽ
 ,'      _ゝ,-ミ             /      |      ただし、銀というのは延性や展性に富む
 .|     //  ヽ´ ̄/~ヽ <   _/_       l|
 ノ    /     ∨     ヽ ヽγ;;;;;;;ヽ      |      金属でして、つまり加工しやすい代わりに
 ,.:"  ,イ´              ヽ ヽ;;;;;;;;;リ     ∧
 ./  /          ,,        ヽマーィ´   ',   \     非常に柔らかいです。
 ′/      /    /Yハ         ヽ|‐' ヽ    ',   ヽ
 ′ i ,イ  !|  | l    |   |   .|    ',   ',:: l|    ゙、   ハ
 |  l/.|  |ヽ /リ、  ト,|   | .|  ハ    .',  ハ l|     ゙、  ハ
 |   .乂 |斗|--ヽ‐l、|   ノ | / .!ト、  |.l  l | :|      |   |  そのため武具などには向かず、実用品としては
 |     .ヽ!≧≠==-   /`'/=‐-⊥」  /リ /リ ::l|      |   |
 |      ハ.`マツ     乍云テ=ァ,イ⌒}'   |      |   |  専ら食器や装飾品などに用いられてました。
 |     / ノ.   ̄  ,    ゝツ '´ムイ/ /  ___   |   /
 |    /~ィ~>-、.  `        | |_ノ‐<゚::::|      <  ノ
 ヽ  !|ヽ{    `ーヽ -、      .ィ :,' |:::::::::::::: |    }   <
 ヽ_し.!ヽ     ヽ    -=≦ / / .| ::::::::::::: |    }     ,‐<     銀は抗菌性があり、ヒ素と反応するため
 ゙i i>-、   }`:f{ \  ,イ / ハ:::::::::::::::|    /    ゙、 ∨;;;<
 ゙i ゙i .| }   .i::::マ  / `/ /  ハ::::><ハ  /      ヽヽ;;;;;/ <   実際食器として優れた特性を持ちます。
 ヽゝ /ヽ  ト、:::マ /.∨ / \ハ::〃⌒ム∧ {          ゝ‐‐' ` 、
 〉 ,'  \l ヽ:マ ノイ:ハ  ハ:::fK  ノ:::::ヽ| /> ,           ヽ        熱伝導率も高いので
 / /ヽ    ̄7::マ .|:!:!:!ハ ハ::::ゝ ,イ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 / ′ ヽ   /::::::::マ .!:!:!:!,ハ/::::::::,イ三  /  ヽ、、 ‐┼┐ | ‐┼‐¨  ‐┼┐ヽ三三  すぐ料理が冷めますが。
 ./ ./     7:::::::::::::::マl:!:!:!:/:::::::,イ三  /    ヽ   | .|  |  .|     .| |  三三
 / /     ./ゝ:::::::::::::::::マ:/:::::,イ三三 /      ヽ /.、/  |/ αヽ つ _ノ、/  三三
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
 
- 2333 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:30:35.08 ID:vBW2ip31
-   
 
 γ´ `ヽ   _   Y´ `ヽ ̄`丶、
 ,ィ´ ̄`ヽ  }-‐'"  ` ーゝ ___ノ ̄ ̄ ̄`丶、
 //     }'´          ヽ        \       ところが、ファンタジー作品ですと事情が変わります。
 //     ノl {  l |  l  Y''゙゙Y  \ _     ヽ
 //  /  / :| :l |:l |  l_」 :|  } :}  ヽ   ̄ ==-ミ、
 .//   /   /  ハ { |:l レ'´l Y  ノ-/   }       ─-ミ::..、    銀は神秘性が高く、魔法に強いという
 '   /   /  /r.{∧从,ィチ示ミ   ィミ / リト、    `   ゙、 ヽ \
 /   /  ./人ム ヽ.ゝ乂ツ   {ツW /ヘ `丶、   ヽ  ゙、  ヽ ヽ   特性が与えられる事が多く、一部の
 '"   /  /xヘ  ゝミ ヽ=-    ' 」∠_  \  \   ',   ',  } }
 /  イ /   ゝ彡' ヽ \   ー.,イ/ /xヘ、 \  ヽ  ト、  }-=彡'   魔物などに対して大変効果的です。
 / /  |'      }   \ ヽ....,イノノ-</ヽ', \ \ } / ', ,'
 //    |      l ̄ ̄ ̄ヽ ヽ_ヘ    ソ i   ヽ  ヽ/  ノ /
 Y{     ', -=ミ  」     ヽ マ-ゝ   '、-廴__ }   }=ニ彡'
 ..ヽ{     ゙、  } ヽ .}:: ̄二ミs。__}  ', Y ̄ ̄ ¨'''7 | } ハ ;        具体的には、ライカンスロープやアンデッドですね。
 \    ゝ-' ノ .レ'´   `ヽ::l  ト、}l     ,: .lノイ リ
 ゝs。 ___/  {      Yノソ:::::l      }_」         狼男は銀の弾丸で心臓を撃てば死にますし、
 ハ       \:::::::::l ̄ ̄ ̄.l  ∨
 ヘ        `ヽ、l      .l   V      グリム童話の【二人兄弟】でも魔女を撃ち落としています。
 ミs。 \     }      .l    V
 ヽ::`ヽ}:`ヽ、  ノ     l、    }
 
 
 
 
- 2334 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:30:50.42 ID:vBW2ip31
-   
 
 /  ヽ'´ ̄ヽ
 .    /    ',   」__
 /  /  }`Y~´ / ̄ ̄`ヽ、       アンデッドの方は、特にこれと言った出展は存じませんが、
 .   /  /   /ノ /        ヽ
 ,   /   /´  /  / | | | |i ハ      TRPGの幾つかのルールでは銀製武器で実体のない
 /   /   /   {  l/-十┼ノ ノソノ
 ../   ,   /  爪八 癶似 乂_ '´        アンデッドに対してもダメージが行く、という設定は散見されます。
 .{   {   /ゝ 乂{ {  ' ' ' __/
 .Y  |  .{  ゝ、| :ト、    /
 Y⌒ヽ.  八/´  | :| ≧r--'           このあたりは抗菌作用を経験的に知っていた西洋人が、
 .     ⌒   /| :トァ< ^ヽ
 。o≦::::::| くニス/}::`ヽ          銀の神秘性のイメージを拡大して作った設定なんでしょうね。
 / Y::::::::::⌒Y∧ノ::::::::{ ヽ
 /⌒\Y:::::::::::::::\/::::::x=x ハ
 ,    {ハマ:::::::::::::::::::}::::ハ ハノ ∧
 }    i /:::::::::::::::::::l!::::ゝ-ハ (;;ム        特に排除する理由もないため、このスレにおいてもこの辺りの
 i  \ V:::::::::::::::::::::::l!::::::::::::/  ゝ',
 .   i    \ゝ:::::::::::::::::::l!:::::::::::{⌒ヽ  .       銀についての神秘性設定はほぼそのまま採用しています。
 {      `ftュ。:::::::::::l!::::::,.ィ    .}
 ゝ     ,三三≧zzz≦三,  。oく
 ≧=- /三三三ム   マム ̄
 
 
 
 
- 2335 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:31:16.50 ID:vBW2ip31
-   
 
 __     , < ̄ ̄ ̄ > 、     _
 , r===zン´     `´     `ヽ、<==x ヽ、
 / {{::::::; '´                   ヽ:::::::::}}  ヽ      具体的には、銀は【魔力】を通しやすく、
 ,' i トト:/       jヘ_ ハ  ヽ     V;イイ   ‘,
 ,   }W        |´   |   i    ヽ Y{i    ,      【異能者】が使った場合に限りますが
 ,.   У    |  i   |.    |   |    i |Z    .,
 ,   {!     _ム.⊥ _ !.    ヒ__ 从_ ,    } !    :i      通常の青銅や鉄製品よりも硬く、それでいて
 i    l     :八厂ヽ !    j  /! _イ      !:i     i
 ,'   .ハ    {,z丕于ミム,   レx丕下メ、   .,':::|     !      粘り強いという矛盾した特性を発揮します。
 ,    {:::, \ 爪::t j::ハ     {::t j:::広  〃!::::!    ハ
 ,'    :八   ヾ、.ゞ- '      `ー ぐ ,' / .│::i   {! ‘,
 !    ::::::::ゝト.、__ヽ' ' '   、    ' ' ' .ム/ | :│::;       ,
 !    :::::  :::!  八           人::::│: |::::;   i    i    また、いわゆるマジックアイテムの材料として
 !    ::::   .:|  {: ゝ、   ´`   ,..イ }::: |: |::::;   |     i
 ! :::   ::: .::::l   !   }ト  ,,_,,  ''{  ,':::  |: |::::   :::.   !    高い適性を発揮し、同じ魔法を付与した場合
 ノ:::::::   :::.. ::: l   i   j       :ト、 .,    !: !::   :::..   j
 .   /,zイ:::   ::::  j!   } / |!      :! У:   |: |:    ::::.   !    鉄や青銅より強力な力を持つアイテムと
 ( (  i::      爪  |!  j{        }!/イ    ! j!   :::::::.  |
 ヽ   l .::    {ン.} │  |!      ,' ,j    从ハ   :::::::::.. j!    なります。
 j/::::    K:八 :!   |!     ./  ! /: : :下、  :::::::::::. .!
 / !:::.    人: : :``   ヽ    ヘ   !イ: : : : // }  ::::::::::::リ
 ヽ::.  ト、 ::\: :!  , < \/ ヘ   j: : : : :{ { .j イ:::::::::::/
 
 
 
 
- 2336 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:31:45.02 ID:vBW2ip31
-   
 /  {/            ヾ-'{       ヽ
 /   /      ,vヽ        マi!       i
 i   /   / .′  i  ',  .i       ゙          !       そして、それが【魔法金属】になると、
 |    !  ′|     |   ', .!, /!   .} i      |、
 |   ',  i  i   .ハ!   .}-+',+| ./ ′!         ! \     さらにその特性が増幅されます。
 |    ', |  ',メiハ! i!    示芯ミ' i/ .,′      ト、 ヽ
 |     ヽlハ i x≠ミ    ゞ-'/ ,ィ   i!        \ i
 |       ,i!::ヽ!ヽ夊ソ      .//:!   |:',         i ヽ!
 /     ./:::::::i .ハ          {/:::l  .!: \      | /    【魔法銀】となった銀は、極めて高い
 ′   /:::::/!:l i:个 . __` .イ>、_.!  |ヽ::: \     | /
 i    /!::::,' .l,' i.r<__/ iri"¨´ ,,ィ.\ .\i',:::::::\     |'      魔法敵性を発揮し、あらゆる金属で
 |  /  l::::i ./  / /:.:il/:::| __,,ィ": : : : >.、 \:::::i \   |
 |  /  l:::::/  /i ン: : :il::::/     /  \ ヽ,'  il \ |      トップクラスの副次的魔法効果を
 ヽ {    >'  ., イ  .才'      /    / ヽ|   リ   }!
 丶     Y: .    /'       /{_,,   {  i!     i      発揮出来ます。
 |: : : : : :i1:.       i!'     |
 |: : : : : :i1: : . .     i!       |
 |: : : : : :i1: : : : : : . . i!       |
 /|: : : : : :i1: : : : : : : : : |      |            ただし強度についてはより優れた魔法金属が
 i .|: : : : : :i1: : : : : : : : : |/     .|
 .!/ : : : : : i1: : : : : : : :/!      .|            他に存在いたします。
 .|\ : : : : i1: : : : : ://∧    .|
 `ヽi\: : :i1: : : ://////\    !
 i//\:i1__//////////,\ .ト、
 |////////////////////,\', i
 
 
 
 
- 2337 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/03/30(日) 22:32:01.56 ID:vBW2ip31
-   
 
 _
 / ̄\ _,. ---─-< _|_
 /    ヽ-ミ       \:::)         ぶっちゃけてしまえば、この辺りの設定は
 /     }:::::}         \
 /  |   / ¨´      ハ  ヽ        名前が違うだけで基本的に【侵略】と同じなんですけどね。
 |  |   / /    / |  /⌒ヽ '.
 /  |  |  / |  | ‐/‐A、 |   斗 | l|
 /    |  | /  |  ィチ≠ミ :|  ,。z j ,リ
 /       /人  |  | 乂ツ   fリ小' ./\        手抜き?いえ違います。
 .       // ゝ |  |ハ      ' j/ /  \
 {       {   |  ト、  r、  - /´      \      世界観が共通なだけです。
 |    |  ', ` | .|_/{
 \     '.   λ ∧ ̄xくヽ/ )\        }      設定が変わらないのは当然ですよね?
 \    \ / \  ゝ{ 〉〉} {\ \     /
 `ー-、  /   `¨¨ハ ̄  ハ }  }ヽ  /
 )  }     /'.  ∧`弌s。.,_ノ/
 ///    /   ヽ∧::\ }`弌s。                                    ソウワヨ>1
 / /   / \    \〉::::::|、 ヾiiム
 /  /    \,.。o≦:::::::::::}∨ 寸
 {       /:::::::::::::::::::::::::l ,
 '.     /:::::::::::::::::::::::::::::::::l ’
 \__/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ \                                 こんどこそつづく
 }::::::::::/\::::::::::::::::∨  \
 
 
 
 
- 2338 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:32:24.77 ID:i19nZzgw
-  通りにくいだけで伝搬を阻害までいかないならまあねってなる(サガフロ2感 
 
 
- 2339 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:33:13.02 ID:i19nZzgw
-  あ、おつでしたー 
 
 
- 2340 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:36:54.73 ID:gtgv3/6u
-  おつー。 というか基幹世界から枝分かれしてるんだからそこのボス、もしくは神様が変更掛けてない限りは大体おなじになるんだろうねって…。 
 
 
- 2341 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:39:14.06 ID:KpE8tk98
-  乙でした 
 金や銀は美しさもさる事ながら安定してて鉱石から分離しやすいのが強みね
 
 逆に鉄を分離するためには火力とかかなり難易度が上がってしまう
 
 
- 2342 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:42:21.68 ID:DRe0F++A
-  乙 
 女性の性欲がすごくなるなら、男性に精力剤上げた方がいいんじゃないですかねw
 
 
- 2343 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 22:46:32.85 ID:p6AeecxA
-  おつー 
 
 実家に銀器の花瓶や燭台があったけど、磨くの大変だった・・・・・・
 
 
- 2344 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:00:34.85 ID:T3Vc0FAH
-  乙でした 
 
 
- 2345 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:14:47.41 ID:pRgqtmiT
-  乙 
 女性への副作用は加減できなかったっけ
 こっちは未熟って事かな
 
 
- 2346 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:22:13.06 ID:/tPNSymy
-  おつ 
 silverのマジック効果はアンデッド特効…ウルティマもそう申しておる
 宝石類もそれぞれ魔術的な意味があって楽しい!
 
 
- 2347 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:22:21.32 ID:BBufJbld
-  乙でした 
 
 
- 2348 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:25:57.86 ID:bHNhkwJd
-  更新あったのに驚き。本当にお疲れさまですわ。 
 灰吹法ってこうなんだと初めて知りましたわ。
 
 
- 2349 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:36:35.13 ID:dPVgcEGt
-  乙です 
 
 
- 2350 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:47:10.49 ID:9PEKftGt
-  乙でした 
 ここのやる夫(ルリ)は現世や他の異界と連絡取れてない孤立状態だから1からシムシティしてるんだなw
 
 
- 2351 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:54:42.38 ID:++qX5YK8
-  乙でした 
 大枠の世界設定が同じなんだから共通してて当然ですよね
 
 
- 2352 :隔壁内の名無しさん:2025/03/30(日) 23:57:35.83 ID:if1Xj1XD
-  大正の方ででっきーに研究させてたのと同じって事ね 
 
 
- 2353 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 00:07:50.61 ID:5c/dn3WI
-  乙ー 
 キョン子との対比が際立つよね
 ざっくりと正解は知っているものの試行錯誤しながらそこに向かうキョン子とピンポイントに正解に直進するやる夫と
 
 
- 2354 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 00:09:47.00 ID:TP30Dnac
-  乙乙 
 
 
- 2355 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 00:30:41.01 ID:fG9XyjIp
-  おつー 
 自然銀というと髭銀とかだっけ
 
 
- 2356 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 00:49:19.62 ID:b0UM0lr5
-  乙でした。 
 
 初夜権みたいだな、健康診断w
 
 
- 2357 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 01:22:25.50 ID:GJS/AzFf
-  乙ー 
 
 
- 2358 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 01:25:32.57 ID:146duLnp
-  乙、まあ村の女衆の性欲は男衆が受け持つということで 
 全部やる夫が相手するとちょっと大変だしね
 
 
- 2359 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 01:25:48.23 ID:CYKzkvw3
-  乙でした 
 すまんなベースが淫魔で覚醒したもんで
 
 
- 2360 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 01:37:41.81 ID:TPjjcTmk
-  >>2353 
 ユキエルきてからだいぶましになったけど、キョン子ちゃんは序盤はルリや武蔵みたいなサポート無かったからね。
 その分仲間内で助け合いが際立っててよかった。
 
 
- 2361 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 01:43:24.83 ID:Z+69JshT
-  おつでした。 
 助け合い(ピッコロさんを見つつ)
 
 
- 2362 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 01:51:20.49 ID:scKkpCqg
-  乙 
 
 
- 2363 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 02:29:08.46 ID:RjwjSPxK
-  乙 
 やる夫が来て健康診断してくれた日の夜、男連中にとっては大戦が始まる!
 
 
- 2364 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 07:00:57.25 ID:dZNvvBCB
-  乙でした 
 
 
- 2365 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 10:59:04.02 ID:MxEtaf1U
-  乙彼様であります 
 前から疑問だったけどなんでトミーロッドのAAこんなにちゃんとバリエあるん……?
 
 
- 2366 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 11:44:24.20 ID:4ZYEasjX
-  乙でした。 
 
 
- 2367 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 11:45:59.46 ID:hQX59BQZ
-  乙 
 なんでこのAAがあるなんて話やる夫スレでやったら切りがねえぜ
 
 
- 2368 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 11:48:38.42 ID:cbhfLBQW
-  Q.なんでこのキャラのAAこんな豊富なの? A.職人が気に入ったから 
 これで大体片付く
 
 
- 2369 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 12:19:45.24 ID:rDBHl+B5
-  伏姫マーヤとか立ち絵一つからアレだぞ 
 
 
- 2370 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 14:39:56.90 ID:tq+C0ZBy
-  乙 
 銀融かす程度の火力なら炭用の材に適するも不適も無いんだが
 この辺は知らんことを気軽に調べられない時代と世界観を感じるな
 知らない奴からぼったくれるからこそ職人と知識の囲い込みが基本になるわけで
 悪徳そうなレジライも普通にボられてるのがリアルで面白いw
 
 
- 2371 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 15:33:28.67 ID:tf8jeIYJ
-  炭化さえしてれば鞴で吹けば軽く1000度行くしな 
 銀の融点なら炭の質なんか関係ないからノウハウ要らないんだよね
 ただしその知識は試してみないと身に付かないし試すコストを支払うのはハードルが高いと
 
 
- 2372 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 16:30:39.51 ID:8uNSeSD7
-  乙 
 基本設定は同じじゃないと読んでて違和感感じそうだからむしろ同じで良かった
 この世界の性質みたいに特記するような設定が追加であるのはいいんだけど
 
 
- 2373 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 17:14:34.10 ID:hQX59BQZ
-  敵地の鉱山に行って魔法金属根こそぎ奪ったら楽しそう 
 
 
- 2374 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 18:05:44.28 ID:k3S0LhX0
-  全く別の世界観と明言されてるやるゲドー帝国とかならともかく(それでも多少の設定の類似くらい気にしないが) 
 地雷世界と世界観を共有する話だし、共通する部分があるのも当然よね
 
 
- 2375 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 19:30:07.04 ID:Yrrhxozk
-  金も川などの流水で分離され川底などに層になって存在する 
 
 
- 2376 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 19:31:21.75 ID:Yrrhxozk
-  鳩災害により派生した物語やしね 
 
 
- 2377 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:19:03.61 ID:hHyJ5guW
-  海水の中には金が含まれてるらしいから海と時間さえあったらいくらでも手に入れられそう 
 
 
- 2378 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:35:02.04 ID:R4ub7ROL
-  >>2377 
 1トン辺り1mgだから魔法の範囲次第か
 仮に半径1kmに届くとして、4.19立方kmの半分(海中)だから約2立方km=回収できるのは200g
 
 効率良いのか悪いのか分からんな
 
 
- 2379 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:41:11.62 ID:sdC0Zydv
-  海水からマジカル製塩して、その塩を売って金を買うのとどっちが効率良いかな? 
 
 
- 2380 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:51:59.45 ID:tf8jeIYJ
-  マジカル製塩は岩塩とぶつからなければ勝てそう 
 もし岩塩鉱脈がどっかにあったら、よっぽど酷い関税かけられてても負けるだろうな
 
 
- 2381 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:53:17.68 ID:9VjiGs/g
-  微生物だか海藻だかを使って海中から金を集めるとかなかったっけか 
 
 
- 2382 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:54:49.47 ID:KrITdDNo
-  でも最近知ったんだが岩塩も精製には煮炊きが必要らしいね 
 一応、削るだけで使える岩塩もあるらしいんだが
 大体岩塩は不純物が混じってるから精製が必要らしい
 まぁ、それでも海水を精製するよりはコストは少なくて済むんだが
 
 
- 2383 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:57:42.58 ID:hHyJ5guW
-  岩塩って採掘したときには砂が混じってるからな。砂を取り除くために一回水に溶かして砂を取る必要がある 
 昔は砂が混じっててもそのまま使ってたらしい
 
 
- 2384 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 20:59:06.34 ID:LjXQwtZR
-  マジカル抽出は金属だけなのかな?腐った肉から健全な肉だけ抽出することはできないのかな。 
 もしくは麹菌みたいな有用な菌だけ抽出とかできればスゴイ便利になりそうだね。
 
 
- 2385 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 21:17:54.74 ID:tf8jeIYJ
-  どうなんだろうな 
 マジカル抽出がなんにでも適用出来るんなら木からセルロースだけ分離して紙や爆薬に出来るし
 セルロースから単糖を分離して糖類を精製したりやりたい放題だが・・・
 
 
- 2386 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 21:27:32.12 ID:oElp+hiM
-  むしろ黴も蟲の一種に含まれるっていうとペニシリンの一つも作ってほしくなるね 
 
 
- 2387 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 21:33:36.94 ID:rSLtlSsz
-  >>2381 
 リアル青ヶ島で実験はあったが今のところ採算不可能という結果になってる
 
 
- 2388 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 21:35:22.98 ID:sMqIw7GU
-  金や銀は現実だと莫大なコストをかけて1gも作れないからマジチートよ 
 ダイヤモンドは炭をギュッと握ればできるけど(漫画脳)
 
 
- 2389 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 21:36:29.17 ID:tf8jeIYJ
-  >>2383 
 塩漬け作る時の塩なんかは別に砂混じってても関係無いしね
 砂は溶けないし染みこまないから後で表面を掃えば良いだけの事
 スープ作る時なんかも予め溶かして沈殿した砂を除去すればいいし、
 砂が混じってると絶対ダメな場面って案外そこまで多くないかもね
 もちろ入ってないに越したことはないけども
 
 
- 2390 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 22:11:32.80 ID:TP30Dnac
-  中東の方だと水が貴重だからか水の代わりに砂で料理してるの見たことあるな 
 
 
- 2391 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 22:28:41.34 ID:7aY1VnVb
-  カイジは有能な怠け者か、侵略のヤン思い出すな 
 やる夫スレで原作どうこう言うのは違うかもしれないが、カイジはマジで好きだ
 裏切られても裏切られても誰かに優しくできる男。 命の大切さを心から理解してる男。
 
 
- 2392 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 23:14:21.88 ID:QFBxVKkj
-  砂混じりの塩ってわかってレシピ作るだけだしな 
 貝の味噌汁の底は砂あるから残せって教わったし、そういうのの亜種なら問題なし
 
 
- 2393 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 23:30:58.61 ID:+uuZqFpH
-  異世界中間管理録カイジ 
 
 
- 2394 :隔壁内の名無しさん:2025/03/31(月) 23:34:29.99 ID:oElp+hiM
-  まあでも真面目に教えられた通りやる奴より怠けるための工夫出来るやつは貴重だからな 
 
 
- 2395 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 00:00:24.20 ID:Qy8M6NG8
-  貴重は貴重なんだけど、沢山いても困るヤツ 
 
 
- 2396 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 00:40:43.00 ID:XHapUJm7
-  楽をするためのサボるやつはどうしようもないが 
 楽をするためでもちゃんと人に頼れるやつはそれなりに出世するし
 楽をするために人を見て、仕事を選んで、指導して、管理できる人間はもはや俺の上司になってくれと思うね
 
 
- 2397 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 04:28:02.65 ID:47xpcSBk
-  海水からならウランも… 
 
 
- 2398 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 20:33:30.56 ID:74chzRWX
-  海水から金を集める魚を横取りしようとして、ウラン回収魚を大量に横取りしたら臨界しちゃった漫画があったな 
 
 
- 2399 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 21:03:54.58 ID:xeteO3RI
-  カイジは出世して面倒や勉強が増えるくらいなら、仕事そのものを辞めたいタイプの屑じゃね?w 
 追い詰められれば、三好や安藤のような屑以下の連中に足を引っ張られても勝つ奴でもあるが。
 中間管理職にしても部下に甘いヤンでは使いこなせず、新城さんやデグさんのように部下の尻を
 蹴り飛ばすタイプが使いこなせそうなイメージ
 
 
- 2400 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 21:48:59.49 ID:RuDT9Igt
-  安定した中間管理職を任せると班長化しそうなので 
 定期的に追い詰めねばいけない
 そんなイメージ
 
 
- 2401 :隔壁内の名無しさん:2025/04/01(火) 21:50:03.93 ID:H7srpvnU
-  だからやればできる範囲で適度に追い詰めてるんじゃないかね 
 んでもってある程度下に仕事を投げて手が空いたところにお代わりどーん
 
 
- 2402 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 04:46:48.66 ID:jmtk9P0p
-  怠ける為に頑張って効率化したら減らした分だけ仕事を増やされる、それどころか使えるヤツだと判断されて 
 減らした以上に増やされて頑張ったら逆に増えるんだから出来ませんでしたで済ませる方が良いわとやる気をなくす
 ソースは俺
 
 
- 2403 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 06:18:03.98 ID:JbAdDrGJ
-  わかるマーン 
 
 
- 2404 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 06:23:23.08 ID:f//W9GUv
-  頑張ったら給料に反映させないで仕事量に反映させるクソ職場多いからなぁ 
 
 
- 2405 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 12:14:46.73 ID:SwBl200Q
-  わかりみが深い 
 あ、4/1からFIREしました
 労働から解放されたった
 
 
- 2406 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 12:46:19.58 ID:SR90bNhP
-  you fired!!されたんだ・・・ 
 
 
- 2407 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 12:58:57.69 ID:SwBl200Q
-  ファイナンシャルインデペンデンスリタイアアーリー 
 の方ですw
 
 
- 2408 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 14:01:33.29 ID:kc8NmgLZ
-  そこへいくと作品世界は大安心の古典から中世世界! 
 使えるやつにはどんどん仕事押し付けて社会の奴隷になるのなんてむしろデフォ!
 それが正しいという文化レベルの世界なのだ!中世はクソ世界ですな!
 まぁその反対給付として仕事できるやつ=指導者や貴族は自分の器量でどんだけ蓄財しても贅沢してもOKなわけだけど
 
 
- 2409 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 18:35:49.58 ID:BvYsH1Qr
-  上からやれっていわれて出来なかったらできない奴が悪い価値観だからしかたない。クソだな! 
 
 
- 2410 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 19:22:36.48 ID:kA4hRSta
-  ふと思ったけどカイジの村の女衆に美心さん居るよな? 
 美心さんもやる夫の側使えを希望してたりするのだろうか??w
 
 
- 2411 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 20:33:00.01 ID:SR90bNhP
-  出てたっけ? 
 見たら覚えてると思うけど記憶にないなぁ
 
 
- 2412 :隔壁内の名無しさん:2025/04/02(水) 21:17:17.07 ID:kA4hRSta
-  >>2411 
 ゴメン、面子的に多分居るだろうなという憶測、でも考えたら婆さん連中も
 魔力循環受けたらああなるのかね? それともああなるのはやる夫の好みの
 範疇の女性だけだろうか?w
 
 
9476KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106