■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです14【メガテンもの?】

1 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/07/08(月) 19:50:50.66 ID:NckRJd+S
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':;  :;  :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ ''  /..;: :'  .,;:;':,イ:;: .   【原作】(c)アトラス 女神転生シリーズ
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj  .}:;: ;:; ;;rj:;  ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:        (c)スクエニ ドラゴンクエストシリーズ
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;:  :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y  i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr''  r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l  l iト、´ノ  イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ    14スレ目です。
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧   j  ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j!  _三ニ イ  `Y;:: ;: :; ,ィ´ :;  .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_    女神転生原作のオレツエー物です。
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r'   j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:'  r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡  i!ト  ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :    >1の妄想に、多少のエロとグロが添加され、
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡   : :lr'イ !{ ヽ__    :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;     中二病でたっぷりと煮込まれております。
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ    ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ''  ヾハ ,,ィ´   __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、  `ヾ` ミ Y/j/  ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY  ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:     それでも楽しんで下さる方、どうかごゆっくり
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´      なさって行ってください。
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/      ヾミイj  ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
 ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ      ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
  ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j   ゙''ヾ!: ;:; :; ´~  前スレはこちら。
  {:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{   Yイ  ー ゝ;''´       ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1694333007/
   `ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 ''     ミノ
      ヾj//  Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ    纏めて下さっている『暇な時にやる夫まとめ』様はこちらです。
       /j/jィ  ソ' イ彡≧ l|  =‐-{l (_)      ttp://himanatokiniyaruo.com/
       /j/lj/j/イ `'' 三ヾ!     ::;l|、`ヽ
      /j/i/j!/ ソ  ミ     i!  ミ≧、  ハ  }    同じく、纏めて下さっている『やる夫エロ本棚』様はこちらです。
    /ミヾ!j/ ィ /: :     j|ミ  フ彡 {〈 \j      ttps://yaruo18book.com
 , イ´ミヾソイ/j彡!:: j  ミソi Y_  ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ  ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
  ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ'   )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ  j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ}  ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ   ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ    `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/  彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :

6303 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:10:30.42 ID:YFJrlEyw


      /⌒\                 /⌒\
           ヽ                   ヽ
    /    .:   '、            /      ':,
    /     /    ',         γ⌒ヽ ':,     ':,       【さて……そのまま食べてはお腹を壊します。】
   ,′   / γ⌒ヽ ':,__,.. --‐-ミ{::::::::::::}  ':,     :,
   ,:    /  {::::::::::/--ミ  / ̄`ヽ、ゝ-イ   :,    ::
.  | }  ,′  ゝ‐イ´           \\   :,    |
.  | ,:'  ′  /               \ヽ  :,    :{       【下ごしらえして、塩焼きにしましょう。】
.  |/  |           ハハ    ヽ   `ヽ、 :,    ハ
... ,′ .::|  /      |i  /゙゙''"ヽ l:    }     ', ::,   /  :,
. ,'   .:|: /    :| | :|i  {    Y/|  _L_|   } ハ :,     ′
       | {      | |_」L」_',    }/ jI二麓_  /| } :,     .:::|
 |      リ     |'´|斗r≠ミ   ''´ r‐'沙'|,.イ ムイ ::,      |     【道具がありませんので、そこらの石で】
 |     八    -=ゝ 辷炒     `¨´ ,l | 从 :,
 |     /  \{\ハ ヘ       ;      イ  ト、/. \:,  l /}/      【軽くこすって、川の水でぬめりを取りましょう。】
 Y   ハ    ノ|: 込     __     ..::: | .:|:::`:.、  ヽ /}/
   \  { \  / ,イ  个s。.     ィ,ハ,:::!  |:::::::::::`:トx
    \{   \/::::::|  l{::::::l{ハ≧=ィ / }::|  ,:::::::::::::::jl{ ヽ
         ,ハ:::::|  |::::::::l{ ヘ   ./  .リ ,:::::::::::::::jl{  ハ         【その後はお腹を押してフンを出し、】
         { マ:::',  ',:::::::l{  ヽ/  / /:::::::::::::::jl{  / ',
         {ヽ マ,ゝ. '、:::::l{  ,イlll\ ノイ:::::::::::::::::jl{  /  ',         【その棒を目からくねらせて刺し直してから】
         i `、マ,{\__>:l{/ ヽllll/^ヽ}l::::::::::::::::::jl{ /
.          i   ゙::l::::::::::::::::ム  }lllム ‖::-=ミ、:::{ll ,′   .i         【塩を振りましょうか。】
.         i    ',:::::::::::::::::ム .llllllll∨::γ⌒ }:::{lW     i
.         i    込:::::::::::::::::::Ylllll‖:::λ  ,:::::_       i
.         i   __ム:::::::::::::::::::ヾ〃::::::≧=彡:::::::::〉---、

     ____
    /―   ―\
  /  〓    〓 \     塩なんかないお。貴重品だし。
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
  ヽ         ィ’

 

6304 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:10:47.35 ID:YFJrlEyw

    /            /  /     /                      \
    .′            厶彡      /
   .′              /                     i     \         |
                  /        ' /            i  \   \   \     |
   |               /\    / /             / ;   '     |
   |            ′ \   / /      /   /   /  |    | | |    |  /    【大丈夫です。】
             .′    ' / /      / / '   /l |i  | |    | |    |
   }k         .'        /|    | |||  厶斗--|/.|  /  リ       j/
   | \              ∨ |    | jI斗匕/ j/  / 厶イ   / /    /      【下ごしらえをしたら、】
   |   \     |  \      八    八´  | i /∠==ミ/   |⌒7/j/j/
   |    \    |     γ⌒∧     -=爪「 ,ノ}                    【その魚の上で手を振って下さい】
   |       ,   .|      |  / i|\  |  |    rう :}      \
   |      ′  |\    |( 〈 i|  \|\|\,  >┘'′        >
   ;       |   :.  丶、   乂 \|   |\     ' ' '
   ,       |    , /⌒ヽ/ \_,|   |            -‐┘            【それに合わせて、微量の】
  .        !   ′  ,ノ{     |   !            /
  |          :     \| ̄\  !   ‘,           /              【塩を出しますから。】
  |              \  \  ,       /≧=‐  ‐=≦i|
  |                \  \‘,    ∨ \\  |   |
  |                     \     〈\. \\|   |
  |                  |    ‘,    ‘, ‘,  Y|   |


        ____
      /―  ―\            おおおお!?
    /  ○   ● \
  /⌒ヽ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|/⌒i         何も無い所から塩が出てきた!?魔法かお!?
  ヽ  ヽ         ィ’  /



6305 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:10:58.85 ID:YFJrlEyw


       , ヘ             - 、
.      /   '.         /  \
     /   .:'::フ=ニニ=ニニ=v::7!     '.
    { / /:::/  /   /::/ }/    j      【後は可燃物を集めて、焚き火です。】
    Y {::/` ー /     _V  '.    ,ハ
      }′ Yヾ.  {     ̄ |  {   / }
     | ! 丶 '.  -=彡 {  '.  〈  '.      【体温の保全も出来ますし、その謎魚も焼けますから。】
     |   ヾ=ミ }   _ノ ハj{ }  \ \
     |     \ 「 ̄  /ノ爪/    }   〉
    ,ハ   i  ハxv、  / {レ′   /  /
    〈 '.   | { _L.._`"′r-〃   /  /      【……ですが、目立たないようにちょっと上流に向いますか。】
    } t\ トxW ̄⌒^`く {    厶ィ/}/
    \{  ヾ 厂 ̄ ̄^⌒ヽ\厂j√' /
      ヽ   /: : :./⌒\: : '. 丶}′.′
           { : : / /⌒ト,ヾ;.:\

 

6306 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:11:11.41 ID:YFJrlEyw

 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
  □


.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:, '′ (.: .: .: .:(  `'〜ー、、.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
,.,.,.,._  _,,---.,  ' ´    ´ '〜〜       `'〜〜t___.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ,.---、.: .: .: .: .:
.:.:.:.:.:`''´.:.:.:.:.:.:.:.:``'ー‐--‐‐‐‐‐‐‐‐--  .,_ ‥‥〜〜〜'’ ,,〜〜〜, .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:'ー、___ノ.: .: .: .: .:
:;.:,::;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,ノ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;``〜、、,、、.: .: .: .:' 〜〜〜'´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:
_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:;'゙;'゙;'゙;'゙;'゙;'゙;'゙;'゙゙;゙;゙;゙;゙;゙;;';';';';'`''-、_ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 . . . . . : : ,、--------、. . . . . ̄ ̄ ̄´"'ー  __n゙;゙;゙;゙;;';';';';';'ヽ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐:爻爻‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
      |ニ|ニニニニニニ|   . : ´ ' ー-  __: : : ´´´´" ' ー- _,}、..,,_ ー-  _::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|::::y爻::::::::::::::::
""""""""""""""""ー.._"""""""""""""/ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\___~''〜  ...__ー-  ..,,__.:.:.:.:.:|:|.:.://.:.:.:.:.:.:.:
               ´~゚"''〜  ..,,_  | ∩ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ´´"'  ー _´´゚"''ー=ニ"´´´``丶ー---
::、 n  n  . . . . . : : : : ; : ; : ; : ; : ; : ; ´ ' 〜 .⊥--x _i⌒i_i⌒i__|,、,、、、、、、、、、、`ニニニニニニニニニニニニニニニニ
: :\||==||"""""""""""""""""""""""""""ア´.:.:.:.:.:.:\"""""゚''〜  __  . . . , . : ; : ; ; : ; : ; : ; : ; : ; : ;
:;.:,:;.:∨/||-------------- ....,,,__,_,_,_,_,_,_/ :__ ,:゙ __ : :.:.:\     . . ´゚"'' ー-  ...,,,_ . , . : ; : ; : ; : ;
.::;.:,:;.:,V/| ´´´´´´´´´´´´ "' ー-  n__n :ノ ,:' | |==| |゙:, . : :.:ヽ,.......................................................`ニニニニニニニニニ
.: :;.:,:;.:,:V| ,、vv、. . . : ; : ; : ; : ; : .:||ニ||/ ,:'´ ,:'| |==| |:, ゙:, . :;.:,:;`、´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´´
.:.::;.:,:;.:,:;.:\ミ;';';'ミ . . : . ; . . : : |レ'゙ ,:'´ ,:゙ :| |==| | ゙:, ゙:, :;.:,:;.:,`、: : . . .    . . . : : :_____ : ; : : ; :
,、,、,、,、,、,、vルvミ,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、:'´,、,、,、,、,、,、,|_|, , |_|,、,、,、,、,、,、,、,`:、,、,、,、,、,、,、,、   . . : :|`i¨ア⌒寸ニニニニニi
i | i | i | i ミ爻ミ | i | i | i | i | i | ivルv i | i | i | i | i | i | i | i | i | i | i | i | i |w i | i | i ; , , , , |: |::{><}|, , , , , , , ,
'"´"´"´"ミ炎ミ"´"´"''‥‥ー-:ミ狄ミー---vルv‐‐---‐-‐,vv、------‐‐‐ミ爻x、‐‐ ' ' "",、"爻爻x´`´```´´/
, , , , , , , ,ミ炎ミ, , , ,、y、 , , , , , ミ狄ミ, , , , ,ミ批ミ, ,!i, , , , , ,ミ:i:ミ, , , , , , , , , , ,^'ホ爻x、, , ,;メメk, ,^>X狄x、, , //
:::::jレく: : : ^ミミミ^: : :ミ小ミ,、、/〉 :'衍': : : . .ミ批ミ jルレ:/〉: ;ミ衒ミ: /〉 ,:ミ : : ; : ; ミ狄ミ/V沙メk//^'ホ狄k/ /::
jレ泌^.:vVv.:|:|.:.:.:.:ミ狄ミ.:^'ミk,: : :|:|: ; : //:'衍' ミ狄ミ//:ミ慫ミ///ミミ/vWvミ絲ミ/j炒メ ^爻x//: /∧∨::/
j泌^:;::ミ慫ミ.:|:|:..:.:.ミ絲ミ: : :^';沁,.:|:| ://_,|:|//衍' ///'衍'://:ミミ  :ミ街ミ:ミ絲ミ::jメメ:/^'ホ沁,.:.://:.∧∨
/^/'^ミ慫ミ:|:|/〉/'衍/二ヽ'沁,|:|////´,へ|:|/ハ:|////::/|:|/.:./ミミ/:ミ慫ミ::'衍' ///://::/'衍'://: /:∧
. /:/ \'衍' |:|/// |:|/´/|\衍':////.:/ ハ:V /:,'|:|///::/:::|:|////:://'衍'::/:|:|//::::::/: /:://∧V/.:/:/::/
/:/ノ|、^|:|/:|:|// /|:|: /.:| |: /:|:|////::/:|/::|::|/:/::|:|//::/ |//://.:/.:/|.:|:|:|//.:|:|///: /|:::|//::|:|/:./.:///
|.:|/八∨|:|ノ|:|/:∧|:|/:/:|.:|/:/|:|::|:|/::/|::|/::|/::/::/|:|/::///|:|//.:/::/从ハ|:|/::/|:|//.:/ :|:::|/.:/|:|.:/.::///



6307 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:11:25.67 ID:YFJrlEyw

                               く        /
人_人_人_人_     /二二ニニ===ー―‐‐'   ノ  働  お >
       (.     //´                  ヽ   け  ら  \   _____
 な  手   (    //                      〉 働  |  / /       \
  |  を  (.  //        ___r冖‐、__.   }  け  |   ゝ         ヽ
  |  休  (  //    _∠-―‐く_/二ゝ―'  ノ  ぇ   |  /      ,人/    ヽ
  |  め   (. ヽニニr彡_,ィ_ミ、    {!__}   く   //  っ  〉    、フ /  /\ Yヘ
  っ  る  (    {V∠ノム}ミ=-  }!  }    ヽ  ・・     /.', 、 Z r'  , \/  ヾ.ヽ
       /    `コ匸e] L)ミ    j}´ ̄}     )        (  ', ミ _} (、 { 爪_ / /}i }
⌒Y⌒Y⌒´ ,r=ニ二¨ \=イ/_{=ァ\∠ゝ- イ      ⌒V⌒Y\/⌒ トミ _} {_\{_(イ_。7∠ィilノ-
        ィ三/´  `ヽ、\三彡'  ヽ    }        {  {.: .:::::::::::∧kー-<。≧⌒ミ   {l|l!ニ,
   _r‐ノ⌒´ ̄  _ミ} } `丁´   / / / ―==rニ)  \,ゝヘ.::::::{ ヽゝ 彡^ r_j__ィ  ィ ,l|||三!
  ,イ/´        ノミ}{  {   厶ノ-‐' ,,    辷}    ーr‐' .:::::ヽ   }ト、 ヽ‐--= ´/ ,i|l|l三|
_,イ{l{  ヽ― ´_,≦三ミゝ\__廴__/    .r{{‐y‐ァ' /       ヽ .:::::::::}   l|i!  弋三- ´/ ,|l|l|!厂}
/_圦,ゝ-―¬}丁´   ` ̄ ̄/ヽ=イ    rゝイ {_ ィ'        /^) .:::|  `l|il、,ヽ‐ ⌒´i|l||liィ /
       厶}_,. -r-i_  /  /   /{彡廴彡{.        ̄ヽ.:::::|    ヾi|l|i|l||i|l|i|l|r'//
       _//_廴} \_  /     (_ィヘ/^}___}          ∧.::{   ミミ'弍二二二/ /
      r仁二) =-、〈\_Y      { イ∨ { ̄^\_       ーヘ>.  ミミミ|彡彡´ /_
    /二X^\ ヽ |    }        ー' } -r‐-イー\_r¬―=rっ   `ヽ、ミミミ}彡彡 /:::::\
   /ー=イ\\    }    |         / ー/   \=‐} ィー{ //ミ)     `ミミ{彡   /:::::::::..
 /  ,/   ` `rz彡、__ゝ-― ´ ̄て /-=/     }=‐つ〉 ー'ー'        \  {:::/^)

 

6308 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:11:38.35 ID:YFJrlEyw


___
      `"''-..,,
          ヽ、
.            '.,
     |.   ___'.,       はぁ、ひぃ、はぁ、ひぃ……
     | |l /    }',
     | ||7-――-、/
     | |||  {l|l}  ){        は、腹、減った……
      ||||≡≡='' |
        .|、||||||||| | |        水、飲みてぇ……
        ヽ|| | ||| |
    ,.、    }  .||| .|
-‐''"´ `''‐┬''"    .|
‐-u-――‐┘       |       し、死ぬ……
  ー――       l
γγ¨,、ヽヽ        .l
弋弋_`'_ノノ       .l
 /l l¨l .l¨l       .l
.  | |__| |__|       ノ
        _,,..-<

 

6309 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:11:40.69 ID:fNkp/KkC
なお、おそらく本領の1/100億も発揮しているか怪しい状態

6310 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:11:48.74 ID:YFJrlEyw


     ____       モヒカンのおっちゃん。
    /―  ―\
  /  ●   ● \      土がちょっと酸っぱい。
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
  ヽ       i⌒ヽ       草木灰を撒いた方が良くないかお?
  /       λ  )


          、ヾ 从从从ノ,,
          ミ:::::::::::::::::::::::::::彡
            ヾ::::::::::::::::::/"             あんだと!?
             Y:::::::/ /`ヾ
           ∧Y〃 /   ハ
           | ゞ=彡''  .メ iミ             モムモム……ペッ
          〈__, 、___〉____ |ミ
           }:::::::=::::::::::ノl ̄7フ{
   ______   ゝ. /i 、  / /i ミ
 /ニ二三三≧x八 r==ァ  /.::| ミ-=ニ二三三≧x     チッ、確かに土が悪くなってやがる。
/ニ二三三三才"  l |/ノ / /ニ二三三三三三彡
ニ二三三才"⌒ヾ   ー=彡  /=ミニ二三三才く ̄      おいお前ら、今日は作業中止だ!
 ̄\ニ二三{   }} `ヾ.  /{{ 十 }}ニ二三才".:::::ハ
   \二三ー=彡   Y´  ゞ=彡 { ̄ ̄`ヾ:::::::::::}}      ちと下流に下って葦を刈るぞ!!
     `ー=ニ才"     |    /:::::::|     ー=彡
    人           |     l:::::::::|       |

 

6311 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:12:03.96 ID:YFJrlEyw


           ____
         / \) (/\
       ノし 【◎】| |【◎】 \      ハァ!?
     / ⌒    _| |_,   u. \
      | u.   __\∠    ∪ |
      \ u `ヾ,┬、/   ,/      てめヤルオ、余計な事言いやがって!!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、  ゲスッ   キモい黒目野郎は黙ってゲボハァ!?
     l /  /      ト/.\\



                {/[/   {     i {/  {
                {/[/   {/   {//>‐┴<//
                    V{/{/  {//{>''´       \{/         やかましい!
                  V[/[/{//´           ヽ{/{/
                  /VV/{               Yi/ /       どこが余計なことだ!
                    //;/;/;                  W//
                { {/;/; /          {    }し[ミ///
                     ;〈    {          { {_jァ==ミk}7//  /      毎日耕してる畑の状態も分からん
                {〉∨  {          { i/ /⌒V }//[ //
                {Λ  〈_//  }   }       く_r_}//,从/!i{        ド無能のクセに、
                     い{ }V { {  jノノ jノ       {_rtノ } {{{从{i{i{i{i
                     {^tぅ} ≧fれ=-ノ´      ,  く ノ    i圦!i{i{i       いっちょまえのクチ叩くんじゃねぇ!
                   ∨ { { ⌒ー---     / {__,.ィi{    }i}i}Wニニ=- _
                      V{_ _,,ノー┘\        }      }i}Wニニニニニニ
                   Λ〉_U..,,_     \       }      }Wニニニニニニニ
                      {  t_ ⌒..,__ >         人     iWニニニニニニニニ   ここは湿気の多い高地だから、
                      {// V从..,,_                 {  iWニニニニニニニニニ
                   ///{从从、   / } {     } { i Wニニニニニニニニニニ   土が酸っぱくなりやすいんだ!
                /   V从从>ぃイ    {  } } iWニニニニニニニニニニニ
                  (_,/⌒i ^''''^` \ \     } } iWニニニ}i,ニニニニニニニ   灰を足してやるのは至極真っ当な
                / /⌒{ { {    \     } } ,:iWニニニニ从ニニニニニ/ニ
                  {  {ニニ{t八 { { しh、 \  } } } iWニニニィ(ニニニニニ{/{ニニ   対応なんだよ!

 

6312 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:12:17.87 ID:YFJrlEyw


          、ヾ 从从从ノ,,
          ミ:::::::::::::::::::::::::::彡
            ヾ::::::::::::::::::/"
             Y:::::::/ /`ヾ             それに引き換えヤルオの野郎、思ったより
           ∧Y〃 /   ハ
           | ゞ=彡''  .メ iミ             畑の事判ってるじゃねーか、見直したぜ!
          〈__, 、___〉____ |ミ
           }:::::::=::::::::::ノl ̄7フ{
   ______   ゝ. /i 、  / /i ミ
 /ニ二三三≧x八 r==ァ  /.::| ミ-=ニ二三三≧x     お前らはコイツの爪の垢でも煎じて飲むんだな!
/ニ二三三三才"  l |/ノ / /ニ二三三三三三彡
ニ二三三才"⌒ヾ   ー=彡  /=ミニ二三三才く ̄
 ̄\ニ二三{   }} `ヾ.  /{{ 十 }}ニ二三才".:::::ハ
   \二三ー=彡   Y´  ゞ=彡 { ̄ ̄`ヾ:::::::::::}}
     `ー=ニ才"     |    /:::::::|     ー=彡
    人           |     l:::::::::|       |


        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |      ○ ○          ちっ、くそ、ヤルオのせいで……
     . |  @ (__人__)
       |     |r┬-|
     .  | ι   `ー'´}          あ、すんません、すんません、ブタないで下さい!?
     .  ヽ     u  }
        ヽ     ノ
      /  ⌒ヽ  (
     / ,_ \ \\ \
      と___)_ヽ_つ_ヾ_つ

 

6313 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:12:36.24 ID:YFJrlEyw


′  ヽ/                            \ノ   ヽ    【ふむ、これは……】
   /                                ヽ   }
  /      ,′         Yムハ       ヽ            ヽ  |     【正直日照不足で気温も低いですから】
  ,′     |          |   }      }           ',  |
  {        |       :|    |   |  }   ∧   l           ', |      【焼け石に水かもしれませんがね。】
  |  |    |   l | | :|    |   |  /  / ',  ハ   ヽ   }  } :|
  ', :| :|   }  :| | | :|    |   | /|  /  } / }     }  ハ リ :| /
  ヽ{  |   :l-‐┼十十┼‐- |   | /-|‐┼一十‐‐-|   / / W }/
    \{、   寸芋芋芹弐ミヽ:l  ノイ ,ィ竓斧芋苅示ァ  ,イ /  j/ /      【酸性土壌のままにするよりは】
    } ヽ`r、 ヽ`  弋zzz乂     ´  弋zz乂ア´/ /ムイ    /
   ,′ :l{  `ー ゝ  `¨¨´          `¨¨´__ノイ  | ,'    /       【幾分かマシでしょう。】
   /  ,イ   ヘ         .:l          /   :| {    /
:  /  / |    ゝ                  ,イ    :| ',  ,'
 ,′ /   |     | ` 、            .,ィ´ }    :|  ',  ハ        【とは言え……】
 | /   .|     |   xへ、.   ^^    <.\  |:::   |  W ',
 W     |     |''"´l! ∧ >- -<  /   l!ゝ|::   :|  リ  ヽ
\{    |     |:::::::l!  ヘ      /    l!:::::|::   .::ト、      \     【このままこの村に留まるのは】
  >- ff:|     |::::::::l!   \  /     ,ll::::: |::.   ::|:::l!`ー--、
./ {    ll::|     |:::::::::l!     >く      l!:::::: |     |::::l!    }\      【危険かもしれませんね。】



     ____       ぶっちゃけ去年も作柄は良くなかった。
    /―  ―\
  /  ●   ● \     姉ちゃんは人買いにドナドナされて、妹は隣の家と交換し……
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
  ヽ       i⌒ヽ      家に、ヤルオの味方はもう誰もおらんお。
  /       λ  )

 

6314 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:13:01.86 ID:YFJrlEyw


                           / //
                        , //r{rイ/                                     /
                       , /rh{^}7/                                     /
                      ,//^り/_、-                                    /
                     , |{^}、ノ7_、-                                    ,/
                    |/^γ9_、-                                      ,/
                   {^}7ソ_,−                           ∠^\        ,/   /
                   Y^∠                              (/⌒`}∧     ,/   / , /
                   ,/'¨´                                      }} }    ,/'  //rイ/
                    ,/'                                    八 }   ,/' , /「」rイ
                  ,/'                    / /_ - ^             {  }   ,/'  |「rイ /
                ,/'                   /ィイイ^フ,_ - ^            {/ {  ,/'/ riィ「フ_、-
               ,/'/二ニフ          ,   , /rイLK弋^二               }」:|.//{  {ソ_,−
               ム{/¨´            /(  」Lrイ∠二                 lレ/ { l} /´´
             /_/              l| { {レ’ ̄                   ,/'¨´  } }
             /ノ          //     l{ } /                       ,/'    } {
            ,/'         /rイ7      八{/                      ,/'    八/
           ,/'         r/^/7/    {ソ/                      ,/'    /,ノ
            ,/'         |从/^ソ     / {}                        ,/'   ,/
          i!         {込ソ         {,ソ                     ,/'    ,/'
         i!         /  _、―    ,Y      |i               ,/'    ,/'     __
         i!          i!  //    i/ |i       i||!               /    /'  _/,,r―=〜へ
        i!          i! ノ/    irY|l |   / j」k             ,/'    i! / /ノ
        i! _        i!/ノk    乃'' |  /  ヲ^{/             ,/'     レ //     」/
        i!ん⌒`ヽ_   )ソノYy    {ソ   |// i,i,|i ',},/     ii/      /'    ,///i//  |/り/
      //⌒`ヽ< ̄>、Y/ Y/    Y  // ',∨} /     'り/     ,/'  _-^/// }り/   |り//
     // i!       ̄⌒`}ヽ |’  ry |  {」/ ',り/ // ̄   り/     ,/' / / /ノ |り/   y/
     /   }}k,          |   .|  り/ . |   Y  Y/ //     Y/     ,/' //^_ノ{/´ / r7り  / /
       ',り/          |  .|.  /..  |  |!  /  (/ //   /      ,//ノ   (/} / /り  / り/
       ',り」/  \    |   |// i,|i   |  |! / / / |り,   /__    l{K/  }l  }/} }/ / , , ,/ y/    /
        も(    }l  |  |/ りリ  |  | ./ / / |1/リ り/´ ̄ ̄ヽ  (ソ   {} // {/\/ /リ ,/ /    /
         i! /  .}|   |   /|{rり介{ . |  |/ /´{i |/Y  /{   }り/  //    |//, / / /り ,/ /   /__
         |//   八/ !| /レ|/⌒Y| .| \.| //|  ソ\ /^| ) /  ¥|/,    」// / / /’´ / /   //⌒`ヾ
         i!/ , ,  乂\」| {/| |//^|! |/ | |.//¥| / .| /\L/./ ¥  |」//  L,// /),/ /_ / //⌒Y/
     _   |’ り/   Y」「/,| | |/ | .| ./|/ |」|/ '|,」/| .|/  Y| / り/ 」L,/   Y / // |/ //⌒/ /    /
.     ⌒\」|| / /  }| / | | |.  | .|/^|/ | ||   |」|」L .|   |!/ /  { // ¥r―イ⌒ / //// /    /


     ____
    /―  ―\       ……今年の作柄は、見るからに去年より悪い。
  /  一   ー \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|      施肥が間に合ったとしても……今年は多分、ヤルオの番だおね。
  ヽ          ィ’

 

6315 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:13:26.90 ID:YFJrlEyw


              _
         /⌒¨¨´  〉
        /       /      ,. -─‐-ミ       【大人しく土人の栄養になる事を良しとしないのであれば、】
       /    /   /)_ -ァ'´ ̄        `丶
     /   /   厶イ / /   |  |  \    \    【脱出の準備をすべきですね。】
        /    √ / _. 斗-─-ミ j\   \  |
   /    |     ′ / -=Tつ笊ヾノV  )\   }\ |  |
.        |    |   |  | ゝLソ   /汽ノ八}∧ノ .ノ
  |       |    |__|\..L  ```     ゝ゚〈 /  ∨      【周辺の状況がさっぱり判らないのは怖いですが、】
  |             |[⌒|  |\       __   }     ,
  |       \    |\_|: ‘,             人    ′     【このままここにいても死を待つばかりならば】
  |        \ .トミ |   ‘,         .ヘ  \    ,
           \  ∧   ‘,: : : . . . .___/ ∧      ′    【選択肢は無いものと思われます。】
   \    \   \ ∧   '、: : : : :√  | / |  |    |
     \|\  |\  ∨ ∧   \  {  |'   |  |  人ノ
          \ |  \ |__{_ \__>xヘ ,ノ  ^7  //
          \ ,、<.:.:.:.:.:`丶、    〉く``'┬</
           /   `丶、.:.:.:.:.:`ヽ/i:i:ム.:.:.∨  \        【冬が来る前に、夜の闇に紛れて逃散することを】
         √ ̄ ̄\  \.:.:.:.:.:.:\┐i:}h,__∨
         {      \  }.:.:.:.:.:.:.:.:\/〉  \ ,ノ|       【おすすめします。】
          V/     ∨/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/     }\|
          V/     ∨/.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄~\ ,ノ.:.:.:Y




     ___        逃散……自分で言うのも何だけど、こんな幼児が
    /―  ―\
  /  ●   ● \      生きて街まで辿り着けるか、たどり着いたとして
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
  ヽ         /      食っていけるかはわかんないけどお……。
   /⌒_,―、 ,ー、
   ヽ   ,/⌒ヽ⌒ヽ
   | ̄ ̄/ i   |   |
   ヽ   r   ヽ  ヽ      やるしかないおね。
      ̄  ー‐‐'ー‐'

 

6316 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:13:41.49 ID:YFJrlEyw

                    _、       _ 、         _          __,, 、、
"  ̄ '''' '- ァ- ― ''''  ̄ "''、‐"~  "トィ '' "゙   '' "'ー゙"''ィ' " ̄'  "―''''""゙゙ ̄''ー'、 ,, 、"、-'"
 " '' 、 / '' """ '' "" '、"" ''r '"ヾ ' "" '' "r ´ ' "" '' "" ' " ' "=S   "゙ " ;
 " '''  "" "  ゙ "゙ "゙ " " '' "" ' '' "  "゙'' "  "゙'' "  "゙'' "  "゙ "'' " ,,  、
'' " _r、 "_  ゙'' "  "゙ ;_; ' 、 " _ '' "'' "  " '' "  "゙ '' "  "゙ '' " " '' ,, ; ;"゙"
/"''ー、―;;'"、"、 _ァ―、;;";;、 "'''、,,、―~;;"'';;,ァ―、;'''"'"'';; --、_,―;;"'''-、'";;;、ィ ニ ; ̄`ァ―、;;"'';;、-ニ
 ,―、" ̄ヾ";;"、、-< ̄`,―_ ̄;;"''、、`-ニ_;;";;、― l;;";"";;,、  ;;"、 l―‐i  l ̄ ̄l ̄F―_,,,, 、、、、 -
,/ ̄/ヽ ;;;"ミ ;;"/  ̄lヽ ―' 、_,/  ;;、ヾ''";;、/ ̄丶;;"''"、_ ,,,,、、、、 ---―‐'''''"" ̄, "  ;; 、
l ̄ 、,,ィ''i"i''=;;_ /____l_ヽ;;" ;/      ヽ      \  ; ,,  、 ;; ,、ィ'"''‐- 、 ;; " " # ;;、 :
,,、ィ'"l l l,,ィ''"  "'- ,, ;;""、;; '' "゙;,、_;_; ;;  " ;;";; ;;"、 __\ ;;  ,、ィ'"//// "''‐-、  " 、 ;;
l l l,,、ィ''"  ̄ ̄ ̄ ̄ "'-、;;_,,,, 、、、、      .;_"、 ゙  ";、   l,、ィ'" //////// ."''‐-、 :: .
-ニ゙|  i――‐イ. ̄ ̄ll  i"ニ- l l l l ヽ    _ 、',; ;, . ; ,;;ノ、ィ'" ///////////// "''‐-、
l l _|_lェェェェェi|[[[[[[[[|_! l l l l l l l l,ヽ"゙ ̄  ̄ゝ;; ; ; シ "''‐‐、 ///////////////
l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l ヽ ;;   "l;i!;;ll    |ll|."''‐-、 ////////////,
―――――――――――――――‐ `     li!;;;l ; ; |ll|:::;;;;| l l "''‐-、 //////////
三| |三三l三三| |三三l三三| |三三l三三|! "''  ノl!;i!l  ;" |ll|::;;;;;| l l l l l l l "''‐-、 ///////,
三| |三三l三三| |三三l「ュ三| |三三l三三|!; ;; " w  ;;  "|ll|「「「| l l l l l l l l l l l l "''‐-、 /// . _、ィ'
三| |三三l三三| |三 「ュロ品iii |三三l三三|!.  ii ;; " w   "'‐、l」l l l l l l l l l l l l l l l l l l"''‐-、_,ィ l l l
三| |三三l三三| |「Eニ|口器ロロ三三l三三|!;:   w ; ii   , v "''‐-、l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l l|l l l l


      ____
     /―  ―\         さらば、ヤルオが6年間生まれ育った村よ。
   /  ●   ● \
    | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|/⌒i ))    ヤルオは頑張って生き延びる。
    ヽ        ィ’  /




6317 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:13:55.09 ID:YFJrlEyw







          ____
       /::::::::   \
      /::::::::::::     \
      |:::::::::::::.       |    つってもまぁ、大して愛着もねーけどお。
     \ ::::::::::......    /
       ,.ノi::::::::::    \
      ーイ::::::::    ├‐'
        ヽ::::...    / テフ
          V  /   テフ
           (  r'_ノ                                           つ づ く
          ー'



6318 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:14:06.04 ID:YFJrlEyw

              ⌒〜、、: : : : : : : : : : ノ'"´´´`"′..,,__: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒ヽ
´´´´´"''〜  _          ヽ: : : : : : ノ'´         ⌒ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ        ,,〜〜
: : : : : : : : : : : : ´"'' ..,,_     ノ: : : : : : (               ⌒ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : `¨⌒''〜〜''´: : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : `""""´: : : : : : : : : : ⌒ヽ            ノ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 ̄ ̄>-  _: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : )             ⌒''〜ー-   __: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
_/.:.:.:.:.:.:.:``〜、、: : : : : : : :_,..‥〜〜〜〜''´  : . .               . . : . . . ~"''〜 ..,,_: : : : : : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``〜、、' ´          . . . . : . .                . . . : : : .    `" "" ´ ´ ´´
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:``〜、、        . . . . . . . . . . _、‐''゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``〜、、     __   ---───--
'"´´´``'〜 _.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\.:.:.:.:`ニ=-  ..,,_____,,.. -‐ '' "´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:``''ー‐‐<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,、,、,、,、
:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,`⌒〜 ..,,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._、‐''゛.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''-、_.:.:.:.:.:.:.:.:;';';';';'ノ'´´´´´;';';';';';';';';'
:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;.:,:;.:,:;.`''-、_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::_、‐''゛.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`''-、_ノ⌒゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,ミ'^'⌒'^'^_:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : :.:.:;';';';';';';';'ノ'"´´´゙;゙;゙;ン⌒゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
:;.:,ミミ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;vvvvvvv'"^'^⌒ヽ,、,、,、,、,,,、:;.:,,、-‐……ー-ミxX'``゙;゙;゙;゙;゙;゙;___ン゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;"''〜〜〜〜
゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;x'^'^'^xx'´"゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ノヾ;:ミ:ヾ;:ミ:'"´゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ミ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;
ミ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;/Yヽべ;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙;゙
゙;゙;゙;゙;゙;∵ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:∴゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:<\/ | | />゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:_,,..
゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:x-----xヾ;:ミ:ミ;ミx--x゙;゙;゙;゙;゙;゙;┌┐く⌒ヽ>--</⌒>゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙ミ;ミ;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:_,,.. -‐‐|ヽ/
'''''''''''''''''''Z'''''''''''T冖冖Ti''''''ミ;ミ;ミ;l二「_、‐''゛´´´´<⌒/; ; ; ; ; ;\⌒>´´´´二二二´´´_,,.. -‐ '' "´.:.:.:.:.:.:〈\| |
""""""""/""""""""""""""""/‐‐‐‐‐‐‐.:.:<⌒'|; ; ;Y⌒ヽ; ; V⌒ア.:.:∧__,,..-‐'' "ハ , : ' ´ : : : : : : _|\/ ̄
      / :x───ー-ミ    / yミ;ミ;ミ;x.:.:.:. :. /⌒ヘ, ; 乂;;;ノ; ; ;;|‐< _.、‐''゛ 〈\/∨|∨〉‐┐ : : : :.::>‐‐|; ; ; ; ;
   /. : :/: : : : : : : : ://\.:.:.:.:.ソミ;ミ;ミ;ミ;x.:.:.:: : └|/ \; ; ; ; ; /\__> . . : 〈\ \| | |// 〉__. . : :/⌒ |; ; ; ; ;
`"'〜'"`ア : : : : : : : : //:_:\\人ミ;ミ;ミ;ミ;ン  . . : : |// / √冂\|\|⌒ヽ <⌒ヽ/ ̄ ̄\//__.:.:`¨乙/\; ; ;
ー‐--/: : : : : : : : : ::/: : : : : : : :\vv||vvvノYYY乂└|/|ノ|_人_|V.:.:.:.:.:.:.:.:/<⌒V; ;./⌒':, ; ; ;V_ノ.:"´.:.:/ //>
xXXx、、_  . : : : : :/: : : : : : : :__>´´´|ヽ>-<ノ|´_.:.:.::|.:.:|/ ⌒ヽ.:.:/ /⌒|; ; {. . ; ;} ; ; ;;}__,>.:.:.:.: ̄ハ|/|__
狄狄爻  ̄¨¨""'''T''''""¨ ̄ ┌┐|〜く二/; ; ; ; ;∨〉.:.:.:.:\|.:.:|    ∨ ^ア´,.ヘ; ; ゝ;;ノ; ; ;./\_>.:.:|\/ |/ /
炎炎狄爻爻爻爻爻X|「「| xX爻爻Xく二|; ; ; ; ; ; |ニ>-'"⌒|.:.:| , : ' ´ . . : :〈/|/\__/く\_|〈\|/ ̄ ̄`
淡狄渋渋'渋'爻爻爻爻いい爻;>''´く二/\_/二>-‐‐‐|.:.:|〈\ハ|∨VV'|/〉'´| / ノ | \ \.:<⌒ア; ; ; ; ; ; ;
淡淡淡淡淡狄渋爻爻乂v>''´.:.: . . └|_人人人|V:/ア⌒V^\ |_」⊥L」/'´〉Y.:Y.:∨.:\| ̄ .:.<⌒{; ; ;∴∴; ;
淡淡淡淡淡淡狄Xxxxx/.:.: : . , . : ' ´/⌒V|:|(.:.:|.://.:.:.:く⌒ヽ/; ; ; ; ; ; `'く⌒>Y⌒¨i´|/⌒¨<⌒V; ;∵∵; ;



6319 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:14:16.94 ID:YFJrlEyw

       }i:/'´                  \
       /         ヽ、        \  ヽ      マスターの生まれた農村は、地主と小作人で
      /         |     Yヘ    ヽ :.  ヽヽ }
    // / :  |  | ,,.ィ⌒ }  ', l⌒ヽ } }  :| W       二層構造の身分制度が確立していたようですね。
   /  { / |  |  ,.ィ´从ハ /  }/l_ハ 从八 ハノ\
  ,′ Wl :|  |/,jI斗ぅう弐    ん)心=-W∧   `Y
  ,′  lヽ乂ハ  :| -=ニf乂zzツ    ゞ-゚',ハ  レ ‘,  }
 ,′  ト、  {∧ __/)‐‐、ー‐'゙    ゝ`¨ ',     ヽノ      地主は石壁と茅葺きの家に住み、金と財産と
 |     | \{ // / / ' ' '      ' ' ' .八      ',
 |    :.  ',ー{ { { / /二⊃   __   ,.:' ハ     }       武器と教養を持っているようです。
 |    ヽ  Y Y レ' /     ‘‐’ /   :|    乂
 |      _」..,ヘ     \s。  __/ハ   :|   从
Y\>-=く::::::::|  \     ヽ /  ./::i   ,:``ヽ、{
 /⌒ヽ \:::::|   ハ     }、  /:::::i   ,'::::::::::::/\        小作人は逆で、土地、財産、知識、倫理観など
../     \. \|:  / ̄``丶、 ,ハヘ /::::::i  /:::::::::::/   \
..|      ヽ  | /      \/ ∨::::::j  /::::::::::/  /⌒ヽ      あらゆるものが足りてないみたいですね。
..|       Y /        //::::::::/ /::::::::::/   /    Y

 

6320 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:14:27.49 ID:YFJrlEyw


/.:/:l:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:./|.:./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´" /.:.:/〜  __               ´' 、: : : : : : : : :
.:/| |:|: : : : : | /|: /.:.:/: : : ::/|: ://:://: : : :/: : : : ::/.:.:./: : : : : : ´"' ‐-   _          ´' ‐-  _
/|.:l| |: : : : /|/ |/.:.:/|: : /|// //.://: : ://: : : : ::/ :/: : : : : : : : : : : : r〜〜、、´´~" ''  〜ー-   _______
ミ|.:.|::|: : : //|: /.:.:/| |: //:/ //:.//: ://: : : ::/:/.:/: : : /: : : : : : : : ´"' ‐- __´'〜-   ..,,, _
.:|.::|: |: |://.:.|/.:./: :| |//:/ //.://// /: : :/.:.:/.:/: : //: : : : : : : : : : : : : : : : : :´"''〜〜 ‐'"´ : : . .
::|: |.:.|ノ| /.:.:/.:.厶ッッッ。,/ /.://// / /.:./.:./.:.//: : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . : :: : : : : : : : : : : :
砒砒砒ヒy/.::/狄狄ケホ‰。/ /.:/.:.//.:://.:.:////: : : : : : : : : : : : / : : : : : . . . . . .. . . . . . .. : : : : : : :
孫,|:.:|/:/:/.:厶ッッッ。,/:/゚'ホ%‰ッ‰a::.:./ミ:/.:./:/::/: : : : . . .  .  // : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . .
ミ孫, | /:/.://⌒'ケm%ッ。:/゚''ホ%a.:.: ,ィi狄 //:/ /:/: .   /  /.:.:/ : : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . . . .
'ホ孫,/:/.:厶ッ‰‰yッm%ッ。, /.:.:/。/ン狄,/゚'小ン,   // /.:.:/ : : : : : : : : : : : : : . . . . . . . .
´/゚孫/.:/:|⌒ケっ‰g。ケホ‰。/}i,m‰ン゚※,/゚'小ン ///.:.:/  : : : : : : : : . . . . . . . . . . . . .
/.:/゚ホk/: :|i,.:/ |:/ ゚%&。/ホケ‰'小ン´ア゚‰ン※/゚'小ン:/.:.:/ . . . . . . . . . . . . . . . . .
: //: /゚|: ::|爻/ xiヒ/゚'小::/ホケ‰。/:/:/゚%※,/゚%.:.:x< . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
//: /k.:|: ::|//妣ヒ:/:./::::/ /|゚ホケ狄//:/0o,%&i/.:.:./小i, . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
/: /ホk:|: ::|/:/妣ヒ :/::::/ /: |/ ゚'ホl狄/:/ %.:/゚%8 /。_,.´小'"´´´´~"'' ー-〜〜---‐‐ '' "~´´´"'' ‥
: /.:|:リ.:|/.:xi狄.:.゚刈/::::/ /|: ///ホ狄//.:./'&%∵%。.,.,.,.,.,、         .,. .   .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/:./|:/: /|^&狄。/::::/ / :|/.:/。ッッホ狄://.:./'小‘∵゚%。∵∴,、,、,、、.;ぃv:∵∴::::∵∵∴∴∵∵
.://.:/  |mm‰。/ / /‰iS%.:%i狄.:.:xi沁,爻y。‘∵゚%。:∵∴∴∵:∵∴∴∵∵∴∵:∴∵゙;゙;゙;
/,。ッ‰‰‰ッ。,/゚゚'刈‰。/'゚.://.:/ :%狄⌒ホ沁,´'爻ン‘::;゚%。:∵:∴:;';'∵∴:∵;∴∵∴∵゙;゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,:;.:,
砒‰ホ⌒'ト矧k.:////:/.:./.:/// ホi狄: /´'ホ沁,´'爻ン.::;.:;゚%。:;.:,: : : : : : ::∵:∴:∵.:;∴:;: : : : : : : : :
.::/::|.: |:l: |.:゚沙'゙:.://.:./.:/ /: //ホ狄/.:;.:;/'ホ沁,´'爻ン:;.:,^'&:;.:,:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,:;.:,∴;゙;゙;゙;:;.:,: : : : : : : : :
/|::::|.: |.:l: /.:. ,ィi{i.://.://: /: /  /ホ狄.:;.:/.:/.:'ホ沁,´'爻ン.:;.:;.:゚:;.:,:;.:,゙;゙;゙;:∵:;.:,:∵:∴:;.:,:;.:,:;.:,: : : :;.:,:;.:,
:.:|::::|.: |/.:.://矧i.:.::/.:./: /: /  / /爻:;.:/.:///'ホi,.:;'´メン: : : : : : :;.:,:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;゙;:∴゙;゙;゙;:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,゙;゙;゙;
:ミ|::::|.: |.:.:/.://:゚矧i' .:.:/: /: /  / /:;.://.:/.:/.:.:.:/:}!∵.:.:ン.:.:.:.:;.:;:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,:;.:,゙;゙;゙;゙;゙;゙;:;.:,:;.:,゙;゙;゙;


      . --、
    , ´    {_        r‐=ミ
  /      }::`ヽ---ミ  /_  ヽ      輓獣なども余りおらず、農具は木製、金属製品も
  /      ノ__ノ    `'く::::::Y  |
  |  |   /  /      ヽノ  l      かなり少ない所から察するに、古代〜中世初期程度の
  |  '.  /  / /_/ /  } `ヽ  l
 ハ   ∨ハ〈|  斗=ミ`ヽ ノ} } ハ |       低い文明水準のようです。
 |∧   \ ヘ|从{乂ツ   ィッ ノ ソ ハ
 | ヘ    ヽ,| |^    ' 小爪  / ∧
 \ {^>-ミ ∨ト、 _,.` 个 |从 \   ∧
   ∨  ヽ::ヽヘ∨〈^ヽ | |  \ \   〉    日本で言うなら、飛鳥時代〜平安初期程度までの
   ⌒ヽ  }::::::::. 〈〉ヘ::{ハ| |   \ ) /
  /   ∨:::::::::::::::Y:::V|ノ    /´       文明レベルであるように見受けられます。
. /    /::::::::::::::::::::V::::Y
../   /{::::::::::::::_:_:_:::}}:::ハ
.′ / ̄ ̄| ̄   ヘ{{::| |              ……まぁ、所詮は田舎の寒村ですから、世界全体が同じかは
\     /   / \| |
  ≧=-  ----くここうハ.|               現状では不明ですけどね。



6321 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:14:40.34 ID:fNkp/KkC
おつー

6歳でこれはヤベェ世界観だなぁ

6322 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:14:47.71 ID:YFJrlEyw


 _  _ _          ___
l^lニl^lニl^lニl  十/i~i~i~i#::/______/~ヽ个卅
'"''^^^^"''"''"''"''"''"''"'''''''''''"| 田 | 田|'"''"''''
''"''"''^^^''"''''''''"''"~~~''"''〜"''"''"^^^^'"""'"''"'〜〜'"''"''"''〜
|- - - -/⌒ヽ  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
' /″⊂ ̄ ̄ ̄⊃″″″ /″″″″″″″″' / ″″″″″″″″
/″″(::.´д`.)″″″' /″″″″″″″″''./ ″″″″″″″″″″″
″″ .( )U( )″″″/″″″″″″″″' / ″″″″ ″″″″″″″/ ″″
''"''"'' |_#_i__i!i|"''"~~~''"' .∧_∧.   ∧∧ "''"''"''"''"''""''""''""'~~~"''"''"''""''"''~
.    (__)_).     .( ;´−`) ( ,,゚Д)               ∧∧
wji!w rw,'rilwji!w、 wWkil (    ) (   ) rw,'rilw'rrr、 wjWilw'r (゚-;;゚ ,) rw,'
''"''"''"''"~~~''"''"''"''"''"'' | | |   |  0 "''"""''"''〜"''"'''"''""'  | ; ;U ~''"''"
               (__)_).  し´                  |;; ;; |〜
                                        し~'J

'"''"''"'''〜'''''"''"'~~~"''"''"''""''"~~~''"''"''"''"''"~''"''"''~''"''"''''"''"''"''"''"''"''""''"''"'〜'"
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwl|ili、,、,,    ,, ,;;iijwiijiyw
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::从从:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::|::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v


: :     / . : :   }i:i:i:i:シ : : : : :,;″      : : :   : : `丶、     人口は300人程、その7割程が小作人……
: :    ,′. : :   /-=彡: : : :/   . : :   :  :.     : : : :
: :   .′. : : :  /: : : : : : :/: :  . : : :    :|  |      : : :     待遇を見る限りほぼ農奴と言って良いでしょう。
: :   | . : : : : ,: : : : : : : :' : : : . : :/   . : : :/|: : ::|  ‘,  ヽ  . : :
: :..  |: : : : : /-=ミ: : :/ /: : : : : /: : : : :/ / j |: : |ハ :|  | ‘,  | : :
、: :. . : | : : : : :√ニ=-: : : /: : : : ::/: : : :.::/ / //|: :/ l: :|: : |: :.| :| | :     これといった権利はなく、財産どころか
: \: :.:.:| : : : : √=ミ: : :|:/|: : : : :/: : : :_,ム斗-=宀  j.:∧^ハ | i| | :
: : : \八: : : : {: : : : :.::.:|i八: : : ::{ ,.イ´|/ / |/ /:/  /'゚ x笏: :リ ノ|八     日々の食事にもコト欠いてる有り様ですが。
: : : : : \', : :.::{ : : : : γ⌒ハ: : : { _」斗r筏恣冖    {i',小/
: : : : : : : :´, : :ト、: : : : { i⌒|: \::{ ⌒ヾ乂__ノ丿     ゞ'「
: : : : : : : : : '、 | \: :乂  |: : : :\   `¨¨¨´      _>         どうも村の外には魔物……中型以上の肉食動物?
: : : : : : : : : :.:\  `ミぃ、|: : : : |⌒   ` ` `     丿
: : : : : : : : : .  \  _|  ‘, : : ∧          ´ィ          も出没するようですから、逃散も難しいのでしょうね。
: : : : : : : : : : ..   \| \ ゚,: : ::∧         ,:'゚ :|
: : : : : : : : : : : : .    \  \', : : :∧ √ニ=-  -ィ : : |
: : : : : : : : : : : : : : .   \  ´, : : : :∨\::::::::::::゙寸 : ::|         とはいえ、農奴のモチベーションはかなり低そうですが。
: : : : : : : : : : : : : : : : .   \ ゚,: : :∧\〉:::::::::::::}: : ::|



6323 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:15:03.52 ID:YFJrlEyw

ちなみに小作人が真面目に働かない場合、これを管理監督するコストというのは決してバカにならないです。

知識と技術を持ち、小作人を監督できる統率力を持っている人材は、他のことをさせればもっと生産性が上がります。


                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
        労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
        働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡        な が さ
        力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん     い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,         で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~           も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
、    /::   t;;;  `'   ノ  t                              /:::/ :::::
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.                            /:::/:::
" ,,、" ::::''"      ~"      i|                            /::::/:::::::::
~~        〃


恐らくですが、この世界の基準ではあのモヒカンは比較的慈悲深い部類なのではないでしょうか?

まぁあんな仕事をやっている以上、流石に地主家の当主という事はないでしょうけど。

 

6324 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:15:16.12 ID:YFJrlEyw



.┌、       r┐ r┐ヾ> (_
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈,、 -――
 |. !  ノ|   | レ! _| |    /
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>  ,イ                    まぁだからといって、それが小作人側に
   ry'〉     ,、   /
  lニ', r三)   ((  /        __            伝わっているかどうかというと、
    |_|       )) |_     / ̄   ¨|
 _r┐ __      ((  |ヽ   ィ´       |           甚だ怪しいですけどね。
└l. レ',.-、ヽ    )) V \  F≡三r一tァー,
 ノ r' __,! |     ((   |ノゅ>、    '^ミ二´
└'!_| (_t_メ.>     ))  レ/イソ    ヽ
   r-、       ((   .|__ノヽ、   ノ              小作人がわの視点で見れば、薄給でこき使い
  ,、二.._       ))   |    'ー-‐'ヽ
  ーァ /.    ((     |   ..___.、 〉              ムチと罵声を浴びせてくるブラック上司でしか
  ん、二フ     ))   ヽlV´ :::::::::;;/
  ,.-─-.、   ((     | ゞ=-‐''"                 ないわけですしね。
 / /l .i^ヽヽ    `    レ., - 、ヽ
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ.  |.( ○ ) )
. ヽ/   ノノ     <ノ   ト `ー'゙ノ
 r┐,.─-、   / 7     ',./l 「l 「l                 コミニケーションとは難しいものです。
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、  .ヽ.| l」 l」
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉 /ヽ
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/    (   ヽ
                <   ノ

 

6325 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:15:26.28 ID:YFJrlEyw


 /            l   `    \
./     / / l |  }  .}  ヽ   \ ヽ
{/ /  ム斗孑十‐ミ  ハ :| '.     ヽ ヘ      まぁ、この私が付いている限り
{ /  /∠∠__ /  /` / Ll_ }.:|    ', ハ
Y  / 7¨f^7_爪≧x' /  ソ ∨ | } }  :|l: '.      生半可な肉食獣など相手ではありません。
 |\{ ./.  弋zzツ    扞ミx'_ノ ハハ 八,ハ
 |  Y   `¨¨´    .{ツ /ムイ  ノ´
,ハ  ム         > ¨´ {    ',
\',.  ム         rっ    ハ   ヽ           普通に強力な【悪魔】が出るようでしたらヤバいですが、
  ヾ  ∧      `´  。s( ',     ヽ
_ハ  .∧  _   ,.ィ´  |:  ',     ',         このまま農奴をやっていてもリスクは下がりませんし。
マ, }   ',  /≧=彡 l    |  |:     }
::マ, i   }\} 、-、 /   j   :j     :l
::::ヾ、i   | ,ヘ ',:::`<  /  / ,.イ  リ
:::::::::/   |/lllllllム }l:::::::::`/  // }  /         マスターに限って言うなら逃散一択でしょう。
:::::::/   xヘllllllllハ}l::::::::/  X´  ムイ
::::ムイ  ハヘ }三ム }l::/ / ハ
:::::::::ノイ::::::ヾ:、llllllllY⌒7':::∨   ∨           ほっといて村落内に思い入れのある人物が出来ても
Y}:::::::::::::::::::::::ヾ:、llllllリ::::::::::-=x   ',
ノリ:::::::::::::::::::::::::::ヾ:〃::::::::::f⌒ ',`ー-、          困りますしね(ミュート)
 ゚。::::::::::::::::::::::::::::Y{::::::::::: ハ  }   ∨


 

6326 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 00:15:37.90 ID:YFJrlEyw


              _
         /⌒¨¨´  〉                  故郷なのに割とさらっと流した1話になりましたが、
        /       /      ,. -─‐-ミ
       /    /   /)_ -ァ'´ ̄        `丶
     /   /   厶イ / /   |  |  \    \    詳細に描写すればする程不愉快になる設定ばっかり
        /    √ / _. 斗-─-ミ j\   \  |
   /    |     ′ / -=Tつ笊ヾノV  )\   }\ |  |    山盛りなので、こんなもので終わりです。
.        |    |   |  | ゝLソ   /汽ノ八}∧ノ .ノ
  |       |    |__|\..L  ```     ゝ゚〈 /  ∨
  |             |[⌒|  |\       __   }     ,      そも、敵対的な古代の2国家間の国境付近の村とか
  |       \    |\_|: ‘,             人    ′
  |        \ .トミ |   ‘,         .ヘ  \    ,     深堀りしてもろくな話はないんですよ……。
           \  ∧   ‘,: : : . . . .___/ ∧      ′
   \    \   \ ∧   '、: : : : :√  | / |  |    |
     \|\  |\  ∨ ∧   \  {  |'   |  |  人ノ    設定にはまぁ、胸糞な事色々書いてありますが、
          \ |  \ |__{_ \__>xヘ ,ノ  ^7  //
          \ ,、<.:.:.:.:.:`丶、    〉く``'┬</        描写はしません。この村の話しは基本、これで終了です。
           /   `丶、.:.:.:.:.:`ヽ/i:i:ム.:.:.∨  \
         √ ̄ ̄\  \.:.:.:.:.:.:\┐i:}h,__∨
         {      \  }.:.:.:.:.:.:.:.:\/〉  \ ,ノ|       終了です。
          V/     ∨/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/     }\|
          V/     ∨/.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄~\ ,ノ.:.:.:Y                              こんどこそおわる

 

6327 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:17:28.42 ID:fNkp/KkC
下手に畑持たせても、自分のとこばかり手をかけて地主の畑をおろそかにするだろうことが予測できるしなぁ

6328 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:18:07.19 ID:fNkp/KkC
今度こそおつー

6329 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:19:14.29 ID:XloFzgwZ
乙でした
>>3848のやつか

6330 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:19:23.56 ID:bBa1CYpX
乙でした
やる夫の栄養失調による身体の弊害はルリがなんとかできるのかな

6331 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:21:17.11 ID:to8rEe78
乙でした

6332 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:24:16.35 ID:fNkp/KkC
>>6330
果実を見つけてた要領でちょっと時間をかける必要はあるだろうけど、多少はなんとかなるんじゃない?

6333 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:27:57.89 ID:ZxnBRaco
乙でしたー
村描写終わりだから本連載だと狩人のおっさん枠は無しなのかな

6334 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:30:00.15 ID:q77q/3F6
乙でした
量がいらないビタミン、ミネラルは生成で足りそうだけど弱い内はカロリー源必須よね

6335 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:30:01.34 ID:oJDSmisW
乙でした。
妹ちゃん、口減らし兼ねての食糧になったみたいだし、今逃げ出さないと食糧に変換されるだけだしね。

6336 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:34:19.26 ID:kTCAlCZR
乙でした

6337 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:34:48.51 ID:y0jqjTgB
乙でした

6338 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:35:22.28 ID:j4GyJ8YC
交換ってことは推定幼馴染の女の子食ったのか
妹を隣人に食われて自分は幼馴染を食う
キョン子の境遇やらメシアのやらかしにキレて全面戦争やった地雷やる夫の記憶蘇ったらガチギレしそうだな

6339 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:37:43.81 ID:nCM2qN8G
おつー。 ダイス振るのやめたからヤン=スーの神はリストラされてメアリー=スーが爆誕したのかw

6340 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:38:56.46 ID:yZ2wpxrA
乙でした このカツカツ状態でも塩用意できる恐ろしさ

6341 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:40:58.21 ID:G72uuq2l
楽しみ乙!

6342 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 00:41:13.95 ID:69opJ9bM
乙ー
>>6330
ルリ居る時点でやる夫自体が既に最低レベルだけど覚醒済みな状態だと思われるので
未覚醒の状態よかは多少の猶予が出来てる状態になってる筈

6343 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 01:16:18.50 ID:LB9HhCPx
乙でした
なか゛いたひ゛ か゛ はし゛まる..

6344 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 01:41:14.16 ID:mobeMS57

飢饉のときに自分の子どもに手をかけるのは心苦しいから他所の家の子と交換するってのは割と聞く話だなあ…

6345 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 02:08:48.88 ID:oO9FqORL
おつー

6346 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 02:17:47.18 ID:0dIe4nvf

侵略世界での葛城やる夫ってコピーでオリジナルは地球の病院にいるんだっけ? そっちのほうの描写とかでまた1クールか2クール分の話ができそう。

6347 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 02:41:19.68 ID:T9EWamw0
乙でした。

言葉の端々から伝わるそれぞれの家族姉妹に対する食欲()とか見れば、
転生者としての意識が芽生えたんならさっさとトンズラした方が良いわってなる故郷でしたな。

6348 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 03:21:12.38 ID:UWZ/gIkJ

目をつぶればルリちゃんがいるとかテンション上がる
救いがある

6349 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 04:36:19.46 ID:k+QPdF0E
乙でした。
家族に喰われるかモンスターに喰われるか。

6350 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 07:47:14.41 ID:TNks8Uhb
乙でした
栄養失調に加えてプリオン病が蔓延してそうな村は留まりたくないなあ

6351 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 07:50:56.88 ID:Oatdcmc/
乙でした
嘘予告でやってたやつですか、いいね
しかし最初はやる夫が作ったただのAIだったルリが今ではチート能力そのものになってるの本当にやべえな

6352 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 09:07:18.41 ID:2vAw0UfD
まぁ、自分が生きるのに全力なのは良いとして他人からの搾取だと結局自分の足元を食い潰してるだけなんよなぁ・・・
まぁ、そういう知識が広まっていない以上自分と身内優先なのは仕方ない所だが
それはそれとして守護神メアリー=スーは嫌すぎるw

6353 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 09:35:18.50 ID:ozzHOTjs
木製農具は貧乏なら仕方なし
少しでも余裕あるなら石器を嵌めた農具にシフトするだろうし

6354 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 10:18:31.13 ID:sCoNvdeH
この世界があんまり酷いと記憶流入進んだやる夫が他世界転移を目指してしまうかもw

6355 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 10:34:57.19 ID:3EzJGwV3
乙ー

6356 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 10:57:21.72 ID:DkOusFlw

>>6352
でもよぉ・・・物語で語られる神様って大体メアリー=スーみてぇなもんじゃね?(デウス・エクス・マキナ的な意味で)

6357 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 11:00:17.68 ID:nCM2qN8G
>>6348
武蔵はドラクエで受肉したので食われた(意味浅)けどまだルリちゃんは食われてないんだっけ…?

6358 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 11:53:01.14 ID:pB14F1qT

ちゃんと次の味で判断できる辺りモヒカンは立派な農家
24年くらい土耕してる某リーダーレベルだよ

6359 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 12:35:46.66 ID:R8k6J6mq
ルリの受肉体候補は今なら三択かね?
TV版と劇場版にロボ(ホシノナデシコAA有るのか不明)……

6360 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 12:41:01.24 ID:sCoNvdeH
侵略でルリが皆と一緒に食われてた描写があったような

6361 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 13:43:09.74 ID:cwTL0Ddv
乙ー
これは楽しみ

6362 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 14:45:28.84 ID:M8y44pOZ
>>6360
あったっけ?ルリが肉体持った覚えがないんだけど全然思い出せない

6363 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 16:10:55.65 ID:BhZ4EJFd
やる夫に引ける後ろ髪が?… 妙だな…」(湖南蜜柑

6364 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 16:29:48.94 ID:NE9qh/3J
乙でした
モヒカンさんが普通にインテリでちょっと笑った

6365 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 18:34:05.62 ID:T7SZxYyI
暁の護衛的なやつ

6366 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 19:43:15.70 ID:QWhwfjiV
身一つで未知の世界に放り出されてサバイバルスタートという、洋ゲーチックな幕開けでワクワクするのう

6367 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 19:47:26.92 ID:fNkp/KkC
木製農具って、ひょっとしたら竹があったらもっとマシなもの作れたケースあるよな
少なくとも総木製よりは軽いし

6368 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 20:56:43.60 ID:VWRSEQnI
どうでも良いが上二人の兄はこの後はストレスのぶつけ先もなく互いに喧嘩しあって自滅するかモヒカンに罰とかで更なる労働を課されてある日冷たくなってたって展開になりそう・・・

6369 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 21:25:26.42 ID:sk0UbI6w
竹はチート素材と聞く
動画でその場で取れる素材だけで生きていく、ブッシュクラフトものってジャンルがあるんだけど。
竹のある東南アジア地域とそれ以外とで苦労が段違いらしいね。

6370 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 21:31:53.10 ID:4GFvfnkX
竹があるならバンブーダンスもできるのにね

6371 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 21:41:22.57 ID:fFi1YFH8
・真っ直ぐ伸びるから削らなくてもそのまま棒になる
・節に分かれた空洞で筒や容器になる
・切れ目を入れるだけでまっすぐに割ける
・弾力があって弓や罠が作りやすい
・葉っぱや樹液に殺菌作用がある
・筍が食える
・成長がメチャクチャ早い

うん、こんなチートは他にないわ


6372 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 21:54:47.50 ID:psZ+MYXI
あと竹は編めるのがな。これのおかげで土壁が作れるので建築難易度が一気に下がる。

6373 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 21:58:17.97 ID:1KclnZpp
ただ、日本は良いけど指定外来種でもあるんだよな竹

6374 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 22:04:49.94 ID:YFJrlEyw
バンブーブレードで訓練もできますよ!

6375 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:05:00.17 ID:yuCEiMoU
庭に植えたら床突き破ってくるからな…

6376 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:05:29.28 ID:4aasu2sM
チートではあるが扱い誤ると被害も甚大だからなぁ
成長めちゃくちゃ早い上に地下茎で育つから除去が難しい

6377 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:07:07.67 ID:SPMt1q+5
B29を撃墜出来るぞ(誇張)

6378 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:15:16.48 ID:LZr+kcgk
後、ちょいと乾燥させるだけで良く燃える
燃料としても優秀よ

6379 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:37:25.33 ID:q77q/3F6
焼くなら節ごとに穴開けろ
忘れてたら爆発物になる


6380 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:44:47.26 ID:DkOusFlw
編めるから籠だって簡単に作れちゃうしね
竹炭は木炭と比べても火力は低いけど燃焼時間は長めと聞くしホントチート

6381 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:44:53.47 ID:ozzHOTjs
ちな一定数高さ1mくらいで切断すると、地下茎を伝って腐敗水が回って全滅する

6382 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 22:57:57.99 ID:AKD2xW0g
竹は水を貯めるので蚊が大量繁殖する。マラリヤとか怖いっすね

6383 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 23:00:06.47 ID:lqHPPK3y
キチンと穴開けても油が多すぎて弾けるんだよな…燃料には不向きだと思うんだが

6384 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:01:14.87 ID:YFJrlEyw









                         ヤルオは後ろ髪を引かれるようです

                         第02話 ヤルオ、山歩きを学ぶこと









 

6385 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:01:33.76 ID:YFJrlEyw


               ____
             /    \
            / ヘニヾ゙リン \       ヤルオじゃねーか。
          /=▲▼--▼▲=\
          |    /(__人__)ヽ   |
          \    `⌒┃   /       こんな夜更けにどこ行く気だ。
           /´`"´``Y´´・""j⌒ ヽ
          {;;ノ´i、,. . ..|,, 、 、 ノヾ ;; ト
          / ;/i  __,人 _ _;;, ,/ヽ ヾ )
          ( .."ヽi、 ;;_ |^.. ;; ,i ,i` ノ;ノ
           ヽ iノヾ; 人__::": ヽ/"/
            ト \,ii== ===i!、/ /
            ,iヽ/  i i   \ノi、
            |    ,! !.     |


     ____         と思ったらのっけから見つかった。
    /―  ―\
  /  ●   ● \       狩人の爺さんかお。
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
  ヽ       i⌒ヽ       悪いけど見なかったことにしてくれないかお?
  /       λ  )

 

6386 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:01:47.28 ID:YFJrlEyw

               ____
             /    \
            / ヘニヾ゙リン \         見なかった事て。
          /=▲▼--▼▲=\
          |    /(__人__)ヽ   |
          \    `⌒┃   /        ……お前逃散する気か。
           /´`"´``Y´´・""j⌒ ヽ
          {;;ノ´i、,. . ..|,, 、 、 ノヾ ;; ト
          / ;/i  __,人 _ _;;, ,/ヽ ヾ )      まだ5つか6つだろうがおめー。
          ( .."ヽi、 ;;_ |^.. ;; ,i ,i` ノ;ノ
           ヽ iノヾ; 人__::": ヽ/"/
            ト \,ii== ===i!、/ /         おめーじゃ山に入っても死ぬだけだぜ?
            ,iヽ/  i i   \ノi、
            |    ,! !.     |


     ____       そうは言うがお。
    /―  ―\
  /  ●   ● \     今年の夏は涼しい。誰も何もいわねーけど、この秋はぜってー不作だお。
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|
  ヽ       i⌒ヽ      ヤルオ的に、生きるチャンスはもうこれしかないんだお。
  /       λ  )

 

6387 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:02:04.61 ID:YFJrlEyw


           ___
         /    \            ……勿体ねえな……。
        / ヘニヾ゙リン\
      / =▲▼--▼▲\
      |    /(__人__)ヽ  |           おめえは多分、村で一番アタマが良い。
      \    `⌒┃  /
    /´` |   ヽ  ・/,´´ ̄、~ヽ、         だからこそその結論なんだろうがよ。
   /~ ヽ,,,  /"´`゙゙ヽ / " ̄ヽヽ;; ト、
  (    ヽ`  :::::::::::: Y:::::::  :ノ/r  }ヽ、
  {  :::)  ヽ     ,,,,,|,,    i{  ::::::: ヽ、     本来、おめーみてーなのが村を率いてくれたほうが
  i、ノ     )ヽ:::::::::::::人:::::  丿 \ ノ ( )
  /   ):::: /;; """  i ゙゙゙゙::/   /  |  |      安泰なんだが……。
  |      |   """" !゙゙゙゙ \  /::::::::::: /

     ____
    /―  ―\                 狩人の爺さんには世話になったけどお。
  /  ●   ● \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|                ここで逃げないとヤルオは間違いなく今年の冬は越せないお。
  ヽ       i⌒ヽ
  /       λ  )                ここはヤルオを助けると思って、目を瞑ってくれないかお?

 

6388 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:02:18.66 ID:YFJrlEyw

                 ____
               /    \        ……ヤルオ。
              / ヘニヾ゙リン \
            /=▲▼--▼▲=\
            |    /(__人__)ヽ   |      おめーちょっと出発を遅らして、暫くウチに泊まれ。
            \    `⌒┃   /
             /´`"´``Y´´・""j⌒ ヽ
            {;;ノ´i、,. . ..|,, 、 、 ノヾ ;; ト     せめて、出発前に多少なりと山のノウハウを教えてやる。
            / ;/i  __,人 _ _;;, ,/ヽ ヾ )
            ( .."ヽi、 ;;_ |^.. ;; ,i ,i` ノ;ノ
             ヽ iノヾ; 人__::": ヽ/"/
              ト \,ii== ===i!、/ /        付け焼き刃だが、そんな知識でも無いよりはマシだろうよ。
              ,iヽ/  i i   \ノi、
              |    ,! !.     |


     ____
    /―  ―\           えっ、マジ!?
  /  ○   ○ \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|          それはマジ恩に着るお。
  ヽ       i⌒ヽ
  /       λ  )           生き延びれたら、何とか恩返しに来るからお。


 

6389 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:02:32.63 ID:YFJrlEyw


         ___
       /    \       気にするこたーねぇ。
      / ヘニヾ゙リン\
    / =▲▼--▼▲\     おめーはまだこの村のガキだし、そいつの世話は村の大人の仕事のウチよ。
    |    /(__人__)ヽ  |
    \    `⌒┃  /      それに、てめー程度のガキの食い扶持程度、俺様に取っちゃ痛くも痒くもねぇぜ。


            ____
          /―  ―\     すげーありがたいけど……いや、爺さん、恩に着るお。
        /. ・   ・   .\
        |⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |    でも、血縁でもないヤルオに、よくそこまでしてくれるもんだお。
        >        ィ’

 

6390 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:02:45.37 ID:YFJrlEyw

 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
  □

  |       i{              |              ll                        |
  |       i{              |              ll                        |
  |       i{                        ll               !
  i                                    ll               !
  i                                    ll               !       ||
  i                    !                    l                  !       ||                 !
                   i                   l                  !       ||                 !
                   i         |                                ||                 !
                   i         |                    |                ||         |
                  !          |                 l|                ||         |
                   i         |                 l|                       |
                   i         |           !       |                       |
       |                     |           !                                |
       |                     |           !               i
       |                                   i             {     i
       |!     |                          i          i{
  |i      |!     |                 i!                  }}                   {
  |i  l  |!     |                 i!                  {{                   {
  |}  l  |!     |     i               i!                  }}                   {
  |}  l  |!     |     i               i!                  {{                   {
       |              |!              i!                                         {
       |              |!              i!          l                            {
       |                                  l                            {
    |                }                         l                            {
    |                }                         l                            {
    |                }        ||                                            {
    |                          ||                        |
    |                          ||                        |!
    |                          ||                        |!
                                ||                        |!



              ____
            /―   ―\      おお……
           /  ●   ● \
             | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|     マジで振ってきたお。
             ヽ         ィ’
            /           i!
              i 丶    i  !  i!       確かに爺さんの言う通り、初日からコレはかなりキツかった。
           γ⌒゙ヽ  l  l  γ'.ヽ
           i    i,__,,ノ  i,__,,ノ__,,丿     体力めっちゃ消耗してたおねこれ。
          ヽ,_,ノ"~´ ̄  ̄

 

6391 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:02:57.69 ID:YFJrlEyw


      ____
     /    \            まぁ天候の読み方は流石に一朝一夕には覚えらんねーだろうがな。
   / ヘニヾ゙リン \(;;;;;(
  /=▲▼--▼▲=) ;;;;)
  |    /(__人__)ヽ ;;;/|        付け焼き刃でも、知っとくべき知識は非常に多岐にわたる。
  \    `⌒┃l;;;; /
  /´`''" '"´``Y'・"``'j⌒ ヽ
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ       さしあたって、そこの納屋に良く干した竹と藁がある。
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'         そいつで雨具を編む方法を教えてやる。
     ,ノ  ヾ  ,, ''";l
    /=====、 ....====i、


      ____
    /―  ―\          なんぞこれ
  /  ●   ● \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|         麦わらじゃないおね、それより何倍も長い藁だお。
  \    n,っ  ィ’
   (  m/  ノi  )          わら細工ってこんな長いのでやるのかお。
   乂_  イ _ノ

 

6392 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:03:08.60 ID:YFJrlEyw


         ____
       /    \        そいつは【スゲ】つって、湿地に沢山生えてる麦の親戚だ。
      / ヘニヾ゙リン \
    /=▲▼--▼▲=\
    |    /(__人__)ヽ   |      麦わらでも出来るんだが、そいつのほうがわら細工は効率がいい。
    \    `⌒┃   /
     /´`"´``Y´´・""j⌒ ヽ
    {;;ノ´i、,. . ..|,, 、 、 ノヾ ;; ト     麦の仲間はな、干して叩いて編めば千変万化すんのさ。
    / ;/i  __,人 _ _;;, ,/ヽ ヾ )
    ( .."ヽi、 ;;_ |^.. ;; ,i ,i` ノ;ノ     工夫次第で何にでもなる魔法の草よ。
     ヽ iノヾ; 人__::": ヽ/"/
      ト \,ii== ===i!、/ /
      ,iヽ/  i i   \ノi、       カゴやら傘やら紐やら服やら調理器具やら、農具や家具や家にすらなるぜ?
      |    ,! !.     |


      ____
    /―  ―\        ほへー
  /  ●   ● \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|       生活の知恵だおね。
  \    n,っ  ィ’
   (  m/  ノi  )        つか村の小作はなんでこれやってないんだお?
   乂_  イ _ノ

 

6393 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:03:23.46 ID:YFJrlEyw


         ____
       /    \          束ねて干すところまではどこもやってるはずだ。
      / ヘニヾ゙リン \
    /=▲▼--▼▲=\        ネラワレルオんとこもな。
    |    /(__人__)ヽ   |
    \    `⌒┃   /
     /´`"´``Y´´・""j⌒ ヽ        だが、そっから先の加工は庄屋からの指示分しか
    {;;ノ´i、,. . ..|,, 、 、 ノヾ ;; ト
    / ;/i  __,人 _ _;;, ,/ヽ ヾ )       作ってねぇのさ。
    ( .."ヽi、 ;;_ |^.. ;; ,i ,i` ノ;ノ
     ヽ iノヾ; 人__::": ヽ/"/
      ト \,ii== ===i!、/ /          ネラワレルオは下手だし、小作料の一部として取り上げられるしな。
      ,iヽ/  i i   \ノi、
      |    ,! !.     |


     ____
    /-‐  ‐-\           ああ、小作は頑張っても生活が向上しないから、
  /  一   ー \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|          モチベが低いのかお……。
  ヽ          ィ’

 

6394 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:03:39.18 ID:YFJrlEyw


                ′       おめえは知らねぇだろうが、
        ____  、´
       / ヘニヾ゙リン\          おめえの母ちゃんはもうちょっと上手かったぜ。
     / =▲▼--▼▲\
    /    /(__人__)ヽ \        おめえんちにあったわら細工は基本おめえの母ちゃん作だろうぜ。
    |       `⌒┃    |
    \        ・   /         あのバカにやる気がなくなったのも、おめえが生まれた後だしな。


      ____
    / 一  ー\             ……最初からああではなかったわけね。
  /   /  \ \
  | ⊂⊃ (_,、_,)  ⊂|           まぁそりゃそうかお……。
  ヽ          ィ’

 

6395 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:04:16.59 ID:YFJrlEyw



         ____
       /    \           何にせよ、こいつは藁を束ねて干したもんだ。
      / ヘニヾ゙リン \
    /=▲▼--▼▲=\
    |    /(__人__)ヽ   |         こいつを叩いて柔らかくし、綯えば縄になる。
    \    `⌒┃   /
     /´`"´``Y´´・""j⌒ ヽ         交互に編んだら布の代わりになる。
    {;;ノ´i、,. . ..|,, 、 、 ノヾ ;; ト
    / ;/i  __,人 _ _;;, ,/ヽ ヾ )
    ( .."ヽi、 ;;_ |^.. ;; ,i ,i` ノ;ノ        編み方を工夫して、途中の網目を飛ばす事で、
     ヽ iノヾ; 人__::": ヽ/"/
      ト \,ii== ===i!、/ /          こんな感じに立体的になるわけだ。
      ,iヽ/  i i   \ノi、
      |    ,! !.     |



                 _  -―………‐  _
               -      >――ヘ    `           藁だけ、竹だけでも色々なもんが作れるが、
          /         ´   ム_  ┴――ト \
          _   -―………‐  _ ∧   '_ -┼‐  ∨        組み合わせるとさらに奥深くなる。
        /  _   -―………‐  _   、   _」┼―|
        {/  /  /          、.       |_i|_ ∨
         i|\_/  /     /          \   |.   ∨
         i|. /  /   __/__/---     \  ∨   i|         竹で骨組みを作り、藁細工の形を
        八_   /    7   ′  7.     \      i|    ,
.            /   _′_,___′__     ∨     ′     固定してみたりな。
           /ム       i|   i{   7       ∨     |i
.        /   /.          i|___i{__ ′_     ム      |i
        .′ /     、  ∨.    i|  ,        ∧.     八
         /       \      i|―┼‐.            /      まぁ、あんまり凝ったモン作るには
          /.          \  、     |          i| |  /
     /             \ \            八ト _       刃物や針、カンナやなんかの道具が
.    、_ ′            `  、   ____ イ  ′
    /  7}..................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..>―--------ユ≦         欠かせなくなってくけどな。
    〈  /i|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.   :::::`¨:::i|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    .:::ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           基本さえ抑えてりゃ、後は工夫次第ってこった。
_   ¨    .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



6396 :隔壁内の名無しさん:2024/12/14(土) 23:04:44.70 ID:nCM2qN8G
ほーん。やる夫の妹が産まれた辺りでかーちゃんが死んだ とかかな…?>やる気なくなった

6397 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:04:48.71 ID:YFJrlEyw


                _
               / x==ミ         _
                /  {::::::::::}_ --v-ミγ⌒ヽ ヽ
                ゝ/´   ::.  `ヽ__ノ  }
            /    /   /  : : :    \  /       【把握しました】
            ,′   /  /|    И  |   ∨
            {    {  厂| ̄ ノ j─-ミ |  '.
            '.   从 ィfて_/  斗=ミノ八  }        【設計、製造ともにお任せ下さい】
            '.   ∧ { ゞ゚'  , 乂ツ イノノ∨
            ∧  / |^ゝ  _.._,  ノ |八 ∧
            / ∧  _j  |/\`´。s个  |  \ \
            / /´  }i \ ∧_ノ|`|  ∨⌒^\〉      【マスターがイメージされた通りのものを】
           __/    }ハ__/〈__,〉 |:人  ハ
          /⌒\   /::::∧ |::|  j〈  ∨ {          【実現してご覧に入れます】
       _  ´     >イ::::::::::::∨:::∨:::{i    l
     . ´     .  ´  {::::::::::::::::∨/:::::::{ _
    {     /   __乂:::::::::::_ ⊥-  ̄     }
    ∧  __\ ///> ´\         ノ         【何なりとご命令を】
     ∨   /´///>_  ヽ     。s≦
     {    {  ヘ、__/´  ヽ  j__ 。s≦「
     乂   乂  ャ─‐┐   √三三二ニ|
        ̄ ̄  \〉 ,从    {三三三二ニ,
              /ニ∧ ', ':, {三三三二沁,
             ./三三\\〉三三二ニニ沁,


     ____
    /―  ―\        張り切ってる所悪いけど、あんまり凄いの作ったら
  /  ●   ● \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|       爺さんに怪しまれるんじゃね?
  ヽ          ィ’

 

6398 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:05:03.51 ID:YFJrlEyw


     ____
    /―  ―\       まぁでもとりあえず、当座を凌げる悪天候対策の雨具は
  /  ●   ● \
  | ⊂⊃ (_,、_,) ⊂|      絶対に必要か……とりあえずはそれかお?
  ヽ       i⌒ヽ
  /       λ  )


                    _
        / ̄\ _,. ---─-< _|_
        /    ヽ-ミ       \:::)       【ふむ……。】
       /     }:::::}         \
      /  |   / ¨´      ハ  ヽ
        |  |   / /    / |  /⌒ヽ '.
    /  |  |  / |  | ‐/‐A、 |   斗 | l|      【最初は傘からが良いかもしれませんが、】
  /    |  | /  |  ィチ≠ミ :|  ,。z j ,リ
  /       /人  |  | 乂ツ   fリ小' ./\      【片手が塞がる事を考慮するならレインコートが望ましいですね。】
 .       // ゝ |  |ハ      ' j/ /  \
 {       {   |  ト、  r、  - /´      \
         |    |  ', ` | .|_/{
  \     '.   λ ∧ ̄xくヽ/ )\        }   【提案ですが、このような形状では如何でしょう?】
    \    \ / \  ゝ{ 〉〉} {\ \     /
     `ー-、  /   `¨¨ハ ̄  ハ }  }ヽ  /
         )  }     /'.  ∧`弌s。.,_ノ/
        ///    /   ヽ∧::\ }`弌s。        【今後山を歩いて街に出る事を考慮するならば、】
       / /   / \    \〉::::::|、 ヾiiム
         /  /    \,.。o≦:::::::::::}∨ 寸       【移動に適した服と靴が必要です。】
         {       /:::::::::::::::::::::::::l ,
         '.     /:::::::::::::::::::::::::::::::::l ’
         \__/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ \
               }::::::::::/\::::::::::::::::∨  \

 

6399 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:05:20.88 ID:YFJrlEyw

 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
  □


       / ̄ ̄ ̄`\
       /       __`.、
     /      ,イ´   トぃ
    {     /   ● ! 〉     どう?
     ヽ   l / (_,、_,) ⊂ク
      λ_ヘゝ、.   __太
     イ ー~≡ "=≡[]=る"ゝ
     /弋__ ー = ー‐や彡ヽ


         ____
       /    \         ほぅ……完璧だ、ってかお前恐ろしく器用だな。
      / ヘニヾ゙リン \
    /  ヾ・ ハiハ ・フ  \       ……実はやったことあったのか?
    |    /(__人__)ヽ  |
    \    `⌒´    /        正直初めてとは思えない出来だし、作る速度も尋常じゃなかったぞ。


 

6400 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:05:41.48 ID:YFJrlEyw



      ____
     /    \           まぁいい。
   / ヘニヾ゙リン \(;;;;;(
  /=▲▼--▼▲=) ;;;;)
  |    /(__人__)ヽ ;;;/|        出来るんならそれに越した事はないからな。
  \    `⌒┃l;;;; /
  /´`''" '"´``Y'・"``'j⌒ ヽ
 { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l       その調子で藁靴も編んじまえ。
 '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
  ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/        靴底は木と革でオレが作ってやるから、それを組み込むんだ。
   `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
     ,ノ  ヾ  ,, ''";l
    /=====、 ....====i、          靴はいいぞ!あるのと無いのじゃ山の安全度が段違いだからな!


 

6401 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:05:52.71 ID:YFJrlEyw



       / ̄ ̄ ̄`\
       /       __`.、       爺さんマジ恩に着るお。
     /      ,イ´::::::トぃ
    {     /::::::::::●:::! 〉
     ヽ   l /::::(_,、_,)::⊂ク       こんな準備がさせてもらえるなら、逃散は成功したも同然だおね。
      λ_ヘゝ、 (_.ノ__太
     イ ー~≡ "=≡[]=る"ゝ      街にたどり着けたら、きっと恩返しするお!
     /弋__ ー = ー‐や彡ヽ


           ___
         /    \          バカ言ってんじゃねぇよ。
        / ヘニヾ゙リン\
      / =▲▼--▼▲\        一度街に出たら、こんなクソド田舎に帰ってきても得るもの何もねぇだろうが。
      |    /(__人__)ヽ  |
      \    `⌒┃  /
    /´` |   ヽ  ・/,´´ ̄、~ヽ、       第一おめえはガキなんだから、ガキらしく大人を頼ってりゃ良いんだ。
   /~ ヽ,,,  /"´`゙゙ヽ / " ̄ヽヽ;; ト、
  (    ヽ`  :::::::::::: Y:::::::  :ノ/r  }ヽ、
  {  :::)  ヽ     ,,,,,|,,    i{  ::::::: ヽ、    それがガキの役割で、世話すんのが大人の役割ってもんだ。
  i、ノ     )ヽ:::::::::::::人:::::  丿 \ ノ ( )
  /   ):::: /;; """  i ゙゙゙゙::/   /  |  |     それを恩返しなんかされちゃ、俺様の沽券に関わるんだよ!
  |      |   """" !゙゙゙゙ \  /::::::::::: /

 

6402 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:06:04.37 ID:YFJrlEyw


           ___
         /     \
        / ヘニヾ゙リン \           くだんねーこと言ってないで手を動かせ!
      / =▲▼--▼▲=\
      |    /(__人__)ヽ   |
      \    |i!i!i!i!|   /            靴も出来上がったら、雨があがんねーうちにテストすんぞ!
    /´` |   ヽェェェツ/,´´ ̄、~ヽ、
   /~ ヽ,,,  /"´`゙゙ヽ / " ̄ヽヽ;; ト、
  (    ヽ`  :::::::::::: Y:::::::  :ノ/r  }ヽ、      動作確認もしてねーうちから完成とは認めねぇからな!
  {  :::)  ヽ     ,,,,,|,,    i{  ::::::: ヽ、
  i、ノ     )ヽ:::::::::::::人:::::  丿 \ ノ ( )
  /   ):::: /;; """  i ゙゙゙゙::/   /  |  |
  |      |   """" !゙゙゙゙ \  /::::::::::: /


       / ̄ ̄ ̄`\
       /       __`.、
     /      ,イ´   トぃ
    {     /   ● ! 〉      らじゃ
     ヽ   l / (_,、_,) ⊂ク
      λ_ヘゝ、.   __太
     イ ー~≡ "=≡[]=る"ゝ∩
     /弋__ ー = ー‐や彡ヽ  )


 

6403 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2024/12/14(土) 23:06:18.66 ID:YFJrlEyw

 ┌──────────────────────────────────────┐
 │                                                                            │
 │                                                                            │
 └──────────────────────────────────────┘
 ┌───────────────────┐
 │                                      │
 └───────────────────┘
 ┌──────┐
 └──────┘
 ┌──┐
 └──┘
  □


                                                                      ─=ミ  ___
                                                                      Ξニミx'´: :
                                                             ゥ==-ミ    ^⌒沁,\
                                                             ΞΞ二沁, _、‐''゛Ξニミi,
                                                             /⌒¨⌒沁,: :+:∵⌒沁,
                                     i                 _、‐''゛'"'^'^"'  ,。+:∵⌒ヽi, : : : /⌒沁,
                                   __jルi             _、‐''゛;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:…‐-  \\'ホ,: : : : : : : :'ホ,
                                   _j此ヒ_        _ノ⌒´;';';';';';';';';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー=ミミ爻x: : \´'ホ, ⌒\:: : : :
                                  ⌒つ此く⌒       ノ;';';';';';';';';';';';';';';';';:;:;:;:;:。ゎt∝※沁,\  'ホ,\  \: :
                                 ⌒つ此此<⌒    ノ;';';';';';';';';';';';';';';';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'''''⌒¨¨ミ^沁,: \ ,い⌒ヽ⌒ヽ
            _从_                 _,,..-‐批批批批_   _ノxX爻爻父x;';';';';';';';';',‥…ッッ‰。⌒ミ,^沁,\\い  'い
           __〕i:i:i〔__   ,、-‐〜ー-、      ノ゙;゙;゙;゙;゙;´'ホ批批批ヒッ ,爻爻狄狄狄爻爻x;';';';'ン, , ,  ⌒ミ"~”~'_沁, \.|い\ :い,
          __亥i:i:i:i:亥_. :´: : : : : : : : :`:、   、`゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;´'ホ批批⌒,沁淡淡狄狄淡淡狄e””'ホ⌒メ∵7∵''狄⌒ '沁,  | : i\/| |::
         ⌒ホi:i:i:i:i:i:i:厂: : : : : : : : : : : : ´',、xX゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;: : : __|:|__xX狄淡淡淡o+∽+。ミ'⌒\⌒\\∵/ミx / ,‰ミ い |:::::l: //| |::
   __,,-‐‐-  ____,,》i:i:i:i:i:i:ヒ_ xXxXx: : i : i : : 'x゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;_j_jヒ此此此豼ッ'´ ̄``丶、亥_. : : : \  \ \ \\\\{::{/ハ::Y:: :|//.:| |::
`X'´: : : : : : : : : : :爻i:i:i:i:i:i:i:i:i:ソミ;ミ;ミ;ミ;v小小ミ;ミ;ミ;ミ゙;゙;゙;゙;゙;゙;乂乂v批妣妣批彡'⌒ミッ,、\\ _,、丶⌒ミメ、\ ヘ\}_,}__,}/:://:::|:::|:|:::::|//.:| |::
;'xく: : : : ,小, : : : : : :》i:i:i:i:i:i:i:i:いミ;ミ;ミ;ミ;小小ミ;ミ;ミ;ミ;゙;゙;゙;゙;゙;゙乂乂批妣妣批批i:i:亥¨¨  \ Χ⌒\ぃいいぃ, ハ∧:::ヽ‐:/:://::/\|:|:::::|/: :/
:;.:,:;.X: X゙;゙;゙;゙;X: : :_jメi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ソミ;ミ;ミ;ミ;j'j'j'j'j'ミ;ミ;ミ;ミ;゙;゙;゙;゙゙;゙爻乂jヒ此批批批i:i:n⌒ \ \ \⌒ヽヽ⌒'ホi, //∧::::∨:://::/\::\:::|:/:::/
:;.xく: : 爻゙;゙;゙;爻: :⌒ni:i:i:i:i:i:i:i:ハミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;爻いハい爻ミ爻テ批批批絲i今=-ミ ハ,o∽o。  } i / 'ホ//:ハ::/::://::/ : |::\::∨:://
:;.:,:;.:X゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙ミ: : _jメi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ソ,ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミンハソいハいハミ爻ミ;';';';';|::|絲絲 | : : Y ,j狄⌒\´'ホ尢ホッ,/:i:|/:|∧::::|:::::|/::/ |: :|/ ハ::∨:///
v/⌒ミx∽o。ミ: : :ホi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ホミ;ミ;ミ;ミ;ヾ;:ミ:乂ハいハいハツ爻ミ爻ミ;'|::|矧州i| : : __j狄’、\ ハ ノ\/ハミx:::::/ ∧::|::::/::/: :|::/ /::/|::::|//://
//⌒// /⌒ミ,/⌒刈i:i:i:i:i:爻==ミヾ;:ミ:ヾ;:ミ:らいハいハ爻ミ爻ミ爻ミ爻i糾从  : ヽ、∵い :/:/ハ/:://:::::|ハ:∨::|:::::| |::/::/: : i/ /::/::|::/::/:/:://
,/⌒ミッv/ //⌒ミv'⌒ミx//⌒, ,/⌒/⌒ヽ /⌒ミ爻ミ爻爻ケV i::| ,小,小ハ:Y: i |/://: |://: |::::|: |::| |::/:| |/::/:/ / /::/::::|/::/:/::/ /
//'⌒ / /: :/ :/: :/:/ //// / / / /  /⌒/⌒ , i , i , i , , i i:|:j|:i:i::|/::|/|:|/|: |::|i::| |:// |::|/八:|::::|: |/⌒ヽ::|/::/ / / /::/:/:/: /:/::/::/
/ / /://.:.:/:./ . :/:/ / //: / : : / / ////  /. : / i i i i i i i i i 小川::|/|/::|:|: |ノ 八j::|:/::/://:::ノノ:::ノ:/:/: : : }ノ:/::/::/::/::/:/:/:::/:/::/::/

 

10241KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106