■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【デルフィニア】モーさんとアイクはアベルドルン大陸で暴れ回るようです【茅田砂湖】

108 :隔壁内の名無しさん:2024/05/30(木) 18:32:41.81 ID:d60DCGgo
読んだ当時は残りの二国さっさと併合して大陸統一したほうがいいんじゃねと思ってたな
実際は吸収した国の統治は大変な物だと知ったが
でもウォルなら十分統治できた気もする、二国の経済状況なんかの詳しい内容までは覚えてないので
いざ併合したら赤字の補填でデルフィニアの富がかえって減るのかもしれないけど

109 :隔壁内の名無しさん:2024/05/30(木) 18:45:52.82 ID:q5jVQ5+M
併合するとなるとタンガの地とか何とかして発展させようとするだろうし、百年単位で持ち出しの方が多くなってもおかしくない 粛清とかもしないし

110 :隔壁内の名無しさん:2024/05/30(木) 19:02:00.09 ID:HXMDFQ83
描写見る限りそこまでの国力差はない感じ。
デルフィニア10:バラスト7:タンガ6ってイメージ。

111 :隔壁内の名無しさん:2024/05/30(木) 19:07:53.87 ID:0ZTKmZRo
何だかんだ封建国家だから、併合といっても大変なんやで

112 :隔壁内の名無しさん:2024/05/30(木) 19:11:07.39 ID:5SnxR6RV
本編10年後を描いたポーラの戴冠式だとタンガ、パラスト両方で反乱が発生
タンガの親デルフィニア派のビーパス王は反乱諸侯に押し込まれ
パラスト・タンガ両国が攻め込まれた結果敗戦覚悟まで追い込まれました

113 :隔壁内の名無しさん:2024/05/30(木) 19:12:28.36 ID:0ZTKmZRo
まあ敗戦寸前といっても、アレはちょっと特殊だったけどな

10245KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106