【あんこ】ダイスで見る刻の涙 その2【機動戦士Ζガンダム】
- 1 : ◆RyVP63jmuE :2023/10/08(日) 19:38:41.95 ID:mXKqtVxU
-
:: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.>≦//l!\////>≦/////// /!>: : : : : : : :>、 |
:: :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :///////\\//////=-/´/ / : : : : : :>: : :/| │
:::. :: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////>≦\ <´/ / _ / /ヽ : : : : : : : :/ : :| │
::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :>≦/////' \ ′ // f:.:.:.:.ヽ ∧: : : : : : ′: :| │
::::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////-=// ,\ \ //!:.:.:./ !/ ヽ : : : :i: : : :! ! /
::::::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.-= :// / \ \ __ ∨′ ! ! ∨ : :| : : : │:/
il:::::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. / :! / | \ /::::::ヽ────┴┴─────:!/
ili::::.::: :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/ /::...ー─┴─//:::::::::::|ニニニニニ‐┬‐: : : :/ ̄ | /
::ilil:::.::. :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/::::/ /ヽ !:::::::::ノ::l / :/ │:/ : :/ヽ |: /
:::::ilil::.::: :. :i:i:i:i:i:i.ilil:lilk: : : : :. |ニ‐ / 〈《\ ∨/::::/ \/ :/ ,′ ///∧ │ /
:::::il::.::: :. :i:i:i:i:i:i.ilili:ilk: : : : :.l:::::: 〈 ∧ ヽ=\ 7´ \ / /////////∧ /
::::.:il:.:::. :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.=- l ! 〈 / /卞二二ィ // /:::/ ://///////∧ / 【あんこ】ダイスで見る刻の涙
::::.:::.:::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧ / ̄ ̄\/`/¨¨´// /::://////////////ll〈
:::::.::.:::. :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :. / /  ̄\ ´ / .:::::フ//: ∨//////////∧ 原作 : 機動戦士Ζガンダム
:::.:::.::::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧:!  ̄\ /' / ≦/ ,′ ∨//////////l|
:::.:::.::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. 〈 /__ヽ / ′ ..::::::/ / ∧ ∨/////////l|
:.:::.:::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. Y::::/:::.∨ / ヘ // ∧ ′////////l|
::::.:::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.!〈:::/─// -i |/////≦/\リ
: ::.::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililk: : : : :.`¨´ -= l |/////∨l///ヽ
i:k::::. :::::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= l |////>∨l///
i:i:ik:::::. :::::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= l |>≦///∨l/
i:i:i:i:ik:::::. :. ::::::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= |l/////////
i:i:i:i:i:i:ik:::::. :. ::::::. :. :. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= >≦/////l/〉
iliki:i:i:i:i:i:k:::::. :::. ::::::. :. :. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.、 -= >≦//////∧/ 〈
ilililiki:i:i:i:i:i:ik::::. :::. :::::. :. :. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.-= >≦////////////∧//
●『機動戦士Ζガンダム』および宇宙世紀ガンダムシリーズを原作としたあんこスレです
●基本的なストーリー・設定はTVアニメ版、劇場版ベース
●AAがない、またはAAが少ない原作キャラクター・原作メカニックは代理AAを起用します
●キャラクターはAAの配役やダイス次第では原作と設定や性格などが変更される可能性があります
●モビルスーツなどメカニックはAA次第で原作と設定などが変更される可能性があります
●ダイス次第でキャラ崩壊、ストーリー・世界観崩壊の可能性があります
●>>1はやる夫スレ初心者です。グダグダ進行になる可能性大
●雑談・合いの手歓迎。板のルールに反しない限りはどのような話題もOK。ただし熱くなり過ぎないように
●最大レス数は5000です。レスが>>4980を超えたら次スレが立つまで減速進行でお願いします
●テンプレは>>2-3です。テンプレが投下されるまで書き込みは控えてください
●まとめフリーです
- 4849 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 21:41:58.99 ID:AJBy0C5C
- リデザはオリジンでアレじゃったからのお
- 4850 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 22:36:59.30 ID:EnEBKSIa
- それはそうとスタッフは何をチョイスしてるんですかね…(懐かしのあしたのガンダムである
ttps://x.com/gojooni/status/1937541488973643806
ttps://pbs.twimg.com/media/GuOHtvkagAMtdrj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GuSh3u7akAAEQal.jpg
- 4851 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 22:45:51.95 ID:dtvyOB0v
- 白いMSに殺されるとか彼も純粋とは言うけどアムロであるとは言われてないのがミソよなあ
最終話のおっちゃんに乗ってるのがアムロでなくてよかった
- 4852 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 22:51:04.37 ID:AmdmkJLu
- 巨大化ネタは作画崩壊なんだろうけど履修アニメ二ダンバイン40越えが追加されてたな、それだとエルガイムも追加するべきなのか悩んだ。
- 4853 :隔壁内の名無しさん:2025/06/25(水) 22:54:50.92 ID:0p0o77xa
- 他の人が言ってたがシャア殺す時の機動がアムロでシュウジの機動とは異なると
確かにシュウジの背面避けは独特よな
- 4854 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 01:29:18.99 ID:UiTe87Ea
- 取り合えず、スパロボで生きているアムロがジークアクスを見た時に何を言うか楽しみが増えた
- 4855 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 04:23:13.56 ID:HatXuDKq
- GQは説明と描写不足でご都合的な部分を詰め込んでのエンドな印象
NTが世界改変までする何でも有りな存在なら、殺し合い続けてる正史の宇宙世紀は何なんだ?と思った
- 4856 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 05:23:00.31 ID:VhEIVl47
- >>4855
財団B「争え……争え……」
- 4857 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 05:52:42.07 ID:uGw52fSD
- GQ世界はララァが産み出した世界で、それでもちょっとだけ干渉できる程度
元となった世界はどうにもできない
- 4858 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 06:26:56.61 ID:boZw4uAP
- NTより神(禿)が強く、その神にお話を続けさせる財団Bが存在する世界ですね
- 4859 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 07:10:06.64 ID:i+hr6URW
- UCでバナージが神化しかけたのをミネバが連れ戻したのはあの世界にとって誤りだった?
- 4860 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 08:27:29.19 ID:VhEIVl47
- 実際ブンゴーがあのまま結晶化してれば戦争自体無くせたとか言ってたよーないってなかったよーな>海胆コーン
- 4861 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 09:25:32.76 ID:QEh+XScW
- マチュは親を社会的にぶっころして特に和解も謝罪もなく、何かいい話風に終わった感
両親は何らかのフォローが無ければサイド6に居られないだろうし、積み重なった段ボールは引っ越しの準備かも
- 4862 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 09:36:06.21 ID:KncQpRgZ
- そこはヒゲマンがなんとかしたんじゃないかという説が
あの人アルテイシアジオンの立役者かつ木星関係のパイプ持ちだから
木星関連の戦争は起きないじゃないかなぁ、と勝手に想像
- 4863 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 09:41:12.50 ID:oH5AaYuK
- それなりに時間たってるのに両親ともに生きてて住居も変わってないのだからそこまで死んでなさそうだけどな。
- 4864 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 12:03:14.83 ID:LqcEdmpi
- 最後の最後で一番貧乏くじを引かされたセイラさん…
- 4865 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 12:14:14.20 ID:c3lDIVWZ
- 正史で“兄は鬼子”なんて言っていたけどジークアクス世界線ではソロモン落とし阻止しに来たはずなのに
味方を裏切ってソロモンをグラナダに落とそうとしているのを直接目撃しているからね。
これにシャリアの所感(下手するとccAを断片的に見ている)を合わせると自分がやるしかないとなったんだろう。
- 4866 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 12:30:26.13 ID:Hpg8rV1e
- ちょっとビグザム大隊消えてアバオアクーも部隊ごと消失して大金使ったイオマグヌッソも消失しただけよ
ちょっと前までザビ家万歳って言ってたサイド3の人間は残ったから
- 4867 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 15:28:44.21 ID:LqcEdmpi
- 正史では投資に活かせたNT能力でジオンを切り盛りするしかなくなっちゃったな
- 4868 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 17:29:25.59 ID:MIWw7V+O
- 連邦軍も無気力状態でロクに戦力補充してないから
- 4869 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 17:59:44.52 ID:HvlvuGTN
- シャア専用ヅダと言ういくらでも笑い物にして許されるネタ
- 4870 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 19:03:58.03 ID:LqcEdmpi
- >>4869
皆アムロと戦う前に空中分解で死んだって言ってるw
- 4871 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 19:37:17.36 ID:UiTe87Ea
- >>4861
後先考えずにエグザべを殺そうとするサイド6軍警相手だと、下手に逆転裁判やったら、
メンツを潰されたとかいって、暴発しかねないからどうしろと?
タマキ達でサイド6でクーデターを起こせとでも?
- 4872 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 20:22:40.31 ID:X7TlgFtk
- 本編後のジオンはポメラニアンみたいな弱小クランに
火力だけなら1機でMS一個中隊に匹敵すると言われるゾックが払い下げられたのを見るに
地球からの撤退の可能性もあるだろうな
- 4873 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 21:15:55.70 ID:VhEIVl47
- ハサウェイ続編漸く公開だぁ
ttps://x.com/gundam_hathaway/status/1938205633893044456
- 4874 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/26(木) 21:30:53.31 ID:ImVcZuor
- 本編見返してみるとサイド6の軍警察全編通してロクなことしてない件
マンハンターの真似事してるわ、ジオンの政争に巻き込まれたくないとか言っておきながらキシリア直下の部隊のエグザベ君殺そうとするわ……
マチュを指名手配したのも一連の全体の流れを見るに
「テロリスト撃退もマチュの身柄確保もシャリアもといジオンに奪われて面子丸潰れだから別のところにヘイト向けさせよう」って思惑が透けて見える
正史世界とは違い、連邦とジオンが痛み分け同然に一年戦争が集結しちゃったせいで地球どころか地球圏全体の自治能力が腐敗しているって印象
たぶん正史のように戦後コロニー再生計画なんて行われてないだろうし……
- 4875 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 21:33:34.37 ID:LqcEdmpi
- ハサウェイ、今冬公開予定だって
ttps://youtu.be/VIg9MD3tIEc?si=j3uWNzNMItMtRsbV
- 4876 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 22:08:45.86 ID:VhEIVl47
- >>4874
マゼランだのサラミスだの買ってる辺り連邦ともずぶずぶだしそらそーなるよねって
- 4877 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/26(木) 22:59:03.24 ID:ImVcZuor
- >>4876
まあ、正史でも「リーア軍」と呼ばれていた現地駐留の連邦軍が存在してますし
おまけにその基地でアレックス造ってたりしていたので、サイド6と連邦は元からかなりズブズブです
(ポケ戦では戦争末期にジオン不利の戦況になり出した途端地元メディアが連邦贔屓の報道ばかり始めた描写まである)
ジークアクス世界では連邦の敗戦とスペースコロニーが表向きは自治権を得たことでリーア軍が引き揚げてしまったので
その穴埋めとして警察が軍警化して結果的に権力が肥大化していったのかもしれません
要は警察が劣化ティターンズと化しつつあったのがジークアクスのサイド6
- 4878 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 23:09:00.09 ID:MIWw7V+O
- 元からと言うかサイド3以外には連邦軍の駐留艦隊がいた
- 4879 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 23:17:42.88 ID:Q1G7gYkT
- シロウズが最初に登場した宇宙港?の行き先にタイガーバウムとかシャングリラとかあったので他サイドも多少は復興してるんじゃないですかね
まあイオマグヌッソで金欠ジオン&地球の要所まで取られた連邦しかいない世界じゃどんだけ進んだか疑問ですが
- 4880 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 23:26:57.83 ID:VhEIVl47
- そもそも言うと戦後サイド3をコロニー再生計画に全振りさせて漸くZの頃なんで
それやってないジークアクス世界だといろいろお察しというかなんつーか
あっさり治せる程度のコロニーしかないのではなかろうか
- 4881 :隔壁内の名無しさん:2025/06/26(木) 23:31:15.47 ID:inuYMTKu
- とりあえず0083で北米にコロニー落としされていないだけ
GQ世界の地球の方はまだダメージ少なそうかも?
- 4882 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 00:04:16.85 ID:uLh3tZBL
- >>4881
>GQ世界の地球の方はまだダメージ少なそうかも?
まぁ、そうなるが0083後付け前というだけでもあるが……
連邦軍最後のガンダムことG3ガンダムにあたる03ガンダムがあればなぁ
03ガンダムなりG40版のカマリア作のガンダムに、
アムロが実は乗って東南アジア戦線あたりで戦ってましたとかそういう外伝があれば……
- 4883 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 00:14:52.76 ID:gSnq3Su3
- ただGQ地球は核の冬起きてるっぽいから
マ・クベの核、打ち上げ成功したんじゃねえかな
- 4884 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 00:35:26.05 ID:uLh3tZBL
- 登場人物たちはハッピーエンドでも世界が救われてないはガンダムのお約束
だから、ここら辺のもやもやはスパロボ案件という事で
頼んだぞ、他作品の皆様方
- 4885 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 04:33:10.76 ID:NXBxeV7v
- セイラさん、連邦の英雄だから彼女を擁立するに当たって連邦とも折衝が行われたんだろうな。
ジオンの地球からの撤退はその時の交渉材料の一つだったかも知れない。
- 4886 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 05:05:54.35 ID:uLh3tZBL
- ルナ2も返却してそうだな‥とか思った
- 4887 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 05:15:53.91 ID:NXBxeV7v
- そもそもセイラさん、ジークアクス世界だとどう言う立ち位置だったんだろう?
現役軍人とかゴップ辺りが保護して政治秘書とか少なくとも正史のように市井に放されていないのは間違いないが。
- 4888 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 07:12:34.31 ID:uLh3tZBL
- エピローグのマチュのスマホに実はこっそりジオン製の暗号通信用の機材が繋げてあったから、
タマキへ送ったメールかメッセージは軍警に受信されないようにいして送ってる
後はエンドカードの背景が海だから、ジークアクスを地球に持ち込んでいると
マチュ達はジオンの外部協力者に落ち着いてそうだな
次回作があるなら、カミーユが乗るガンダムMk-2なりガンキャノンUと対決したりしてw
- 4889 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 08:58:25.35 ID:GKlVr0S2
- >>4883
というよりもコロニー落としの影響でしょうね
シドニーを直径500kmのクレーターに変えて地球の自転速度にも影響を与えたあれに比べればマさんの核なんて誤差の範囲ですよ
- 4890 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 09:18:48.19 ID:gjUFiCdM
- サンボルだとコロニー落としで温暖化+氷解で海抜上昇10m(日本から砂浜が消えるレベル)
だったけどGQでは逆っぽいかな?>コロニー落としで寒冷化
- 4891 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 09:46:31.50 ID:CdeTbCEN
- 金満ではないだろうけど、金欠云々は他勢力にたいして勝手にしゃべってるだけで本当にそうなのかは謎でしかないが。
- 4892 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 11:47:40.68 ID:GKlVr0S2
- 戦前の段階で人類人口の8割が地球外に居住で、戦後はジオンはもとより他のサイドも独立して交易以外の政治経済が完全に絶たれたから連邦の国力が激減してるのは確か
バスクが居た街が廃墟のままなのも地球全土を復興する金も物も人もないからっぽい
多分有為人材も宇宙に流出してるだろうな
- 4893 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 13:20:08.77 ID:QHRUeWbV
- 思えば正史や外伝作品合わせるとジオンに勝利した連邦の方も
デラフリに艦隊壊滅させられ穀倉地帯にコロニー落とし
予算持っていかれたティターンズ艦隊はコロニーレーザーで蒸発
ペズン反乱で鎮圧しに行ったエイノー艦隊が艦隊ごと寝返り
ネオジオンにもコロニー落とし食らうったりと
一年戦争終結〜ZZまでの8年間にコロニー落とし2発と艦隊を3度壊滅と大概だったな
- 4894 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 15:02:56.66 ID:l1Qphib2
- 結局マチュって前向きさと行動力は凄いけど無責任な自分勝手なのでは?
自由を求めてるけど自由に伴う責任はぶん投げるわ
日常に違和感を覚え、非日常に充足感を得る親不孝者
正直この娘がNTの代表格みたいに見られるのはどうなんだ
- 4895 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 15:04:36.29 ID:IuHumPf8
- そもそもNTなんてどいつもこいつも社会不適格者じゃん
- 4896 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 15:18:45.08 ID:OOholEIP
- シャア生存RTAは笑ったなw、サザビー?を出すならケツアゴのシャアも出してほしかった
- 4897 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/27(金) 15:49:22.69 ID:8D2OO8sR
-
__
_,,.. -=: : : : : : : :  ̄: :=:-..._
-=:~: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ~: =-
,.<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
/: : : : : : : :': : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,:': : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >>4894
,:': : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : そもそも『ニュータイプ』という概念自体が
/: : : : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : :|';: : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : : .: 生みの親である富野自身も解釈をコロコロ変えるくらい
/: : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : :l: ':,: : : : : :.、: : : : : : :',: : : : : : : : 正しい答えというかはっきりとした回答が存在しない代物なので
‖: : : : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : : : : : : :l ':,: : : : : :\: : : : : :`,: : : : : : : アムロもシャアもバナージもマチュも悪く言ってしまうば
‖: : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : : : :.l \:.:/: : ヽ、: : : :.:i!: : : : : : 監督や作家の「私はこう思っている」という解釈に過ぎないんですわ。
‖: : : : : : : : ': : : : / V: : : : : : : : : : : : : : : l /、: : : : :ヘ\: : :.i!: : : : : :
': : : : : : : : : ,': : : : :\∨: : : : : : : : : : : : : : |_,/ \: : : :ヘ \:,i!: : : : : : マチュもとい鶴巻の「考え方・捉え方を常に進化させる者」という解釈は
.': : : : : : : : :/{: : : : :'__∨: : : : : : : : : : : : : :{--- \: : :ヘ `|: : : : : : ジオン・ダイクンの提唱したニュータイプ論に近いけど。
': : : : : : : : /zV: : : :{zzzz∨: : : : : : : : : : : : :.V竺竺竺竺竺竺竺竺!: : : : :
|: : : : : : : :|F=竿: :.竿::::::ア∨: : :i、: : : : : : : : : ' ∨::乂::::::::ア::/ ̄ ̄}: : : : : :
|: : : |: : : : {i V: :.{二二彡V: :ハヽ: : :、: : : : : ' 乂::二二彡′ }: : : : : :
'; : : i!: : : : h` 、 ヾ/~""~´ ヾ: ハ \:{\: : : :', ~""~´ ,.ィ: : : : : :
V: :!∨: : : :h ゝ-====-イ ヾ} `<_}--======--'''" .': : : : : : :
ヽ/ ∨: : : :':, ': : :/: : :
ヘ: : : : :h /: : /}: : :/
___
,,、 ''"゚~ ~゚"''〜―y
/ /_
/ / / / }
/ / / / / 乂
.′ / { /{./====ミハ } 〉
} / /∨ .{ ̄ヤ二二二zzz//
/ / /、 } ヤ \二/ ∨/ ついでに言うと、この解釈はシャアの「新しい時代を作るのは老人ではない」や
{/ { ハ_.{ 乂 _> ジュドーの「子供はみんなニュータイプ」にも近い考え方だと思う。
、ハ〉 .乂 / ̄∧_ノ _ /
乂ノ / \ - > そのため、マチュのニュータイプ感は鶴巻の解釈というより
/ / _ ,,... -‐ '' "へ> ( 当時の富野のニュータイプに対する解釈のリスペクトの可能性もありそう。
乂二二二二二二ニ// r――イ
_...-----=ミ二二〔 ̄ ̄〕 //_.|___ あと、マチュやジュドーの無責任とか自分勝手ともとれる言動は
/二二二二二\二二二二 | | /.:.:.:.:.:.:.:.:\ 視野がデカすぎる(常に物事を広く見てしまっている)がゆえな気もする。
/ \二∨二二二 // {.:.:.:.:.:.:.:.: /
∨ ∧二二二 \__>、.:./
}二二二二二二 \ 〈.:.:\
}二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二// }.:.:.:.:.:>
|二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二\∨.:.:.|\
ノ |二|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\二.:.:.:.: |\}
/ /ニ/.:.:.:.:.:.:.:_ ―、.\二、.:|.:.:.∨
,...-=:."¨ ̄ ̄¨":=-..,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.':、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:./:./:.:,ィ:.:.:.:.:.、ヽ
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:|/:-ーァ'-,!:.:.:.:.:.:}:.,
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:v-ヾ:.:.:.:.':.:{//;;;;;/}:.:.:.:.:.:}:.:,
ヾ:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.V ヽ!:.:.:.:.|:.:}zzzzzx;;;;}:.:.:.,:.:,':.!:!
ゞ:.:.:.:.:.:.':.:.:'、ヾ!V:.:.:.:|!:.| ' り;;;;乂:ィ':}:/:.'}:| 人という「個」よりも世界や宇宙といった「全体」に目が向いているので
ヾ:、:.:.:.:.:.:.7ー ∨:.:|'、{ ¨¨/イ:.:.:.:':.:.:,' }! 目の前や身近の現実しか見ていない(見えない)親や周囲の人間とは噛み合わない。
ヾ:、:.:.:、'、 hヾ:{ 乂 7:.:.:.:.:/ .j!
}!ヾ:.:}`⌒ ゝ` ⊂ =- ´:.,ィハ:{ ノ このあたりはシャアをはじめとした多くのニュータイプと共通している。
´_}/_ !> ..,_ ィ7// ヽ
>:.:.:.:.:.:.:.::~"''*、ーz、 { ´ シャアとマチュの違いは自分と異なる考え方や捉え方を容認できるか否かで
_{_~-_:.:.:.:.:.:.:.:.:/:}、:{、ヽ_ 前者は容認できないから生き急いでしまって結果的に悲劇を招くのに対して
/ ~"*ミ.、:.:.:.:.:l二7´ヽゝ ヽ 後者は受け入れて自らの思考をアップデートできるため踏みとどまったり軌道修正できる。
/ ~'*ヽ/_~-_:.`</>、*、ヽ
, , - _ 、~-=-_~-_V二V,{ こういう意味では劇場版Ζ以降の富野のニュータイプに対する解釈である
{ / ~ - _ ', l ~-ニ-_ゞ/,{'/,、 「ニュータイプとは隣人愛」という考え方にもマチュはちゃんと当てはまっている。
l´ '、 ` l ! ~-ニ-_}-',マ
l ', :lj ~-ニ} ',
| '、 i{ ′'
', ヽ ∨ l
' V / !
∧ \ V ,:': ,
∧ ヽ '::' }
∧ l '::′ l
h, ∨ / '
h ヘ ∨ :l
- 4898 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 15:53:14.44 ID:IuHumPf8
- サイコミュ対応の脳量子波出せるエスパーを勝手にジオン・ダイクンのニュータイプ論に当てはめただけだからね宇宙世紀のニュータイプ
- 4899 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 15:53:46.13 ID:vGULIwu2
- ニュータイプだけどニュータイプで有ることを重視しない
足が速い・力が強い・頭が良い何て言うような人間の構成要素の一つと捉えて
人間としての有り様生き方を重視するトビア達クロスボーン(長谷川系)はどう言う扱いになるんだろうな。
- 4900 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 15:57:45.00 ID:PFItGjZA
- 尚その辺まじめに取り上げてたのが寄りにもよってサイバー連載のブラマリという>隣人愛
>>4899
黒本無印はお禿監修何であれはあれで一つの解と思われる。
- 4901 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 16:21:23.44 ID:71Vw4xN6
- 個人的には、戦争なんぞせんで済む人類のこと、と言うレビル将軍の評したNTに一番近いのがマチュかなって感じかなぁ。
- 4902 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 19:47:54.05 ID:IfAwL4uE
- 肝心の親と分かり合ってないの草
- 4903 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 19:56:58.71 ID:vGULIwu2
- 兎に角ひたすら突っ走っていくという監督の理想の主人公
なので一般的な社会性や安定性を求める“普通”で娘思いで心配性な母親は枷・デバフでしか無かった
まあハサウェイや刹那よりはマシだよ。
- 4904 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 20:17:43.76 ID:IfAwL4uE
- テロリストとして指名手配されてるがマジでやってる二人より遥かにマシなのは間違いない
- 4905 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 20:38:45.58 ID:W6m5eXy9
- カミーユも小説版の心情描写見ると後先考えずに最新鋭のMkUを盗んでいたりするしな
そんで親御さんたちも悲惨な事になった
- 4906 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 21:01:40.70 ID:rjDRILjd
- >>4902
好きになった男の子のために色々違法行為もしてきたけど、男の子が次元の彼方に消えたからちょっくら追いかけてくるわ!
これを説明された両親の心境を述べよ
- 4907 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 21:07:43.08 ID:wI2j80dy
- 劇中のニュータイプが私事私欲で宇宙を何度もリセットして書き換えたり、大量殺戮起こしたりと
責任も何も背負わず自分の目的の為に力を振りかざしてるんですが
- 4908 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 21:28:00.78 ID:uLh3tZBL
- >>4904
テロリストの方は冤罪だが、サイド6軍警の今までの描写的に下手に裁判とかで冤罪だと証明した場合、
暴発してタマキやマチュの父親を殺しかねないから、帰らないし連絡はジオンの暗号通信機材越しになるのも仕方ない
- 4909 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 21:32:56.76 ID:PFItGjZA
- >>4907
之も全て財団Bってやつの仕業なんだ
それはそうと今週のF90も色々ひどい事なっちょる…(遂にゲームブックネタである
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/2/9/29b6fe6b.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/a/f/aff697f8.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/7/2/72bc5f68.jpg
- 4910 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 21:49:16.60 ID:V0gAQHTA
- GQはララァとヒゲおじが半ばチートオリ主みたいに強化されてたなぁ、特にララァ
UCやナラティブでもそうだけどあんなトンデモ現象を起こせる存在が危険視されるのは当然かも
- 4911 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 21:57:56.52 ID:IPgMKePb
- あんな世界に干渉する力は一個人が持っていいものではないからな>GQララァ
- 4912 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 22:27:07.02 ID:OfZQ6qu+
- マチュは任侠って言うかむしろ究極の“個”を究めたタイプと言うか
目の前で起こった理不尽には全力で食ってかかるがカミーユやジュドーのようにそこから世界全体の問題に置き換えて考える、ってタイプではないと思うんよな
戦っていた理由も最後までシュウジ(+ララァ)の為だったし
ワイの読解力が無いだけか?
- 4913 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 22:59:38.52 ID:GTzRrgt8
- 見ている分は面白いけれども、顔良くてもそばにいてほしくないタイプだなと思ったな
- 4914 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 23:47:28.81 ID:R1EqxHdW
- 水星もそうだけどGQはやたら小綺麗に終わったな
女の子主人公だから忖度してるのかあんま苦労やツライ目にも会わず
水星ではグエル君が被害担当と曇らせ担当と後始末担当を兼任してたけど
- 4915 :隔壁内の名無しさん:2025/06/27(金) 23:53:24.10 ID:VS8fIRhh
- テロリスト扱いされて友達や想い人とも離れ離れになって指名手配の上に投獄はかなり辛い目に遭ってると思うぞ
なんか即脱獄して地球に降りてる…
- 4916 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/28(土) 00:17:20.66 ID:PbLUBt8d
-
/| |
./ :| | ,
| :| /\ | ゚,
| :| / /∧ \ | ゚,
| :|< / / ∧ . >| |
、| :|_./ || ∧____| |、
/ .|__\ . || /___」ハ
| / \/ ̄ ̄\ |
| / ___」 |_____ '、 |
/ /| ̄__  ̄ ___ ∨∧
./ / || <__>〉 〈<___.> |∨ \
/ / |____/\___| i\ \
\ /しそ「 ̄ ̄ ヽ /  ̄ ̄ 「|そ/ \_}
\ }sそ 、__ /そ/ / / 小ネタ : イッチのスレでシャアがガンダムを奪取していたら
\{ ∧ `¨¨´ /そ //
 ̄} }\ _ ― 、// / このスレの世界で『GQuuuuuuX』のように
ノ从|/ _..。s。.._\{_´ シャアがガンダムをサイド7で奪取していたらおそらくこうなる。
|∨ ''´ __)〉二ニ|
| {  ̄ ̄ )〉二二 |
r―― | {  ̄ ̄ ̄)〉二二 乂
_r< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄j/二二| } r―イ二二二二〕 ̄>――――y__
r手777777r――イ二二 | / j二二二二二二、______)〉
Y//./././././二二二二二二 { /―――――7二/ 「 「 「 「 ア\
/./././././.// ̄\弋 ̄ ̄ / / ――――二二/. | | | | | ∨〉
乂 /./二二/::::::::::::::::\______/ / \r――イ二二|二 へ ∨∧∧ ∨∧/
\二二/::::::::::::::::::::::::\/ / \二二二二 /::::::::∨ | | | | ||
/二 /:::::::::::::::::::::::::/ ./ | | | |二二′::::::::::∨二二| ̄  ̄
/二 ∧::::::::::::::::::/\ | /∧ || | | |二 /::::::::::::::::::::\二∧
/二二 ∧:::::::::::/::::::::::::\____」二二二| | | |二′:::::::::::::::::::::::::\二\
/二二二ニ ∧:::::/::::::::::::::::::::::::::::::/二二二二 / / /二|::::::::::::::::::::::::::::/∧二二\
>::-::-<
y -<´:: :/:: :: /::`ヽ
___ ― -:.,r'´:: :: ::`y:⌒`y:: :: :ハ
>:'´:: :: :: :: :: :: `::<:: :: ::``y':ム::/:: :}
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :`ヽ:: :: ::,_:'´ム::/:!
/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ム:'"~:: :: ::ム::ノ
/:: 7:: :: :: : ; 7:: :: :: :: !:: : V:: :: ム:: :: :: : :メ:{、
.′ l:: :: :: ::7: l:: :: :: :: :{:: :: :}:',:: :: :ム:: :: : 7:::ム:`ヽ
{::7 {::_::_::_7::_:{::_::_::_::_ムイニニマ:: ハ:: ::7:: : ム:: :ハ
`´ _!_:7ニニイ ` ー-< }:: /:: ::!: 1:: : } まず奈緒、凛、加蓮はシャアの駆るガンダムにやられて戦死。
{::{ U ___ |:: :: ::.7: :}:: :: !
ヘ:! 7´` } 7´ 1 l:: :: ::/:: 7:: ::ノ プロトタイプガンダム、ガンキャノン、ガンタンクは破壊されてロスト。
,r´{ { l { } √⌒マ,勹:: {、
ム | ` -< ` -< /:{ ¨` }:: ::`ヽ`:、 ホワイトベースも鹵獲されて、その際にブライトさんやリュウさんたちも戦死。
7‘, l 〃 〃 {:: ! 八:: ::``<
{ ヽ.} y^ - ⌒´ 、 /:: :: :: :: :: :: }
八 {.........::::::::::ム ムイヽ:: :: :: :: :: :: ::|
/:: ::`ヽ `⌒ ⌒´ イ:: ::ム:: ::}:: :: :: :: ::l:: :{
ー -<:: :: :: :/>s。... ___ ... 。s<,__:: :: :: }:: :|:: :: :: :: :ム:: !
ノ:∨:: : {y'⌒´ } __....、イ `マ::オ:: :!:: :: :: ::/:: :: V
/:: ::>-'´! ヽ y'′ { 、 / ``⌒マ:: ::イ:: :: :: }
ム:: : / l ``´W` y'i´ム ``メイ イム:: :: :: :: :: :!
!:: }:: :{ | ``マ{ ,ノ } イ }:: :: :: :: ノ
-‐ ´ ̄ ヽ、
/: : : : : : : : : : : ヾ:ヽノ_
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :':
/ : : : : : : : : : : : : : :-:.; : : : : : :',
,イ: : : : : : : : : :-‐: :´: :ノ {: : : : : : i
l: : : : : : : : : : : : : :./ _,.ヽ: : : : ;
': : : : : : : :_; :‐:、'" ,ィッ‐, .} : : ノ これによりホワイトベースの逃避行が丸々なくなるので
ヽ: : : :/ .:; ; : :/ 『GQuuuuuuX』同様北米や地球における戦況もだいぶ替わる。
): : i :::j ; : (
-、: : : :、 __ -:'": : :,ゝ ただ、このスレの世界のガルマはアンナ・マリーアという婚約者がいるので
\:.;.ヽ. ` ー ´ ,.イ: :/ 軍を退役することは外面的な意味でもおそらくない。
`i.rゝ__、 ./イ,i
l.r'ト=ニ.T.ニ=イ_.l また、このスレの世界におけるガルマの死にシャアは一切無関係だったため
j乂ゝ_`|´_/_)l ガルマの生死がかなりその後の物語における鍵になりそう。
,.―-=ー .{ ー= `ー _,. __
. , -―- 、-ー Tヽニ,..、  ̄``.!'" ̄ ,. --、ニ‐_ー===ー 、 関係ないけど、イッチは『GQuuuuuuX』世界でのガルマは
,lニニ -ーヽニニト.ニニニ) .! (ニニニ=ィ二i.T' ̄ , ーィ イセリナの実家に婿養子入りしてミネバを引き取って育てていると思ってる。
. i ' i .l .i .l .!」ニニ!_  ̄ rニニニ, .! rニ== 、 ,. -,仁ニY l .i .! .! .!.}
l l .{ ll_j ノイニ二l  ̄ {ニニニニ! | lニニニニ} _ノニニニゝ'-Lノ-ィ
,ニニニlニニニニ', ̄ 'ニニ二j .l .!二ニニノ _/二二ニニ/二ニj
{ニニニ,ニニニニヽー ヽ>'"_ .! ,__` ー" ,イニニニニ,ニニニ!
ヽニニニ,ニニニニ二\ ,.-≦ニl.|.lニ≧- 、./ニニニニニ,ニニニノ
}ニニ二iニニニニニニ`ニ二二j !.!ニニニニニニニニニiニ/ニ}
. {ニニニ!ニニ二二二\ー=-'" .| `"'-‐'/二二ニニニlニニニヽ
- 4917 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 00:25:09.01 ID:N8rUM5Nk
- このスレのガルマはジオン北米方面軍の司令部があるロサンゼルスで連邦軍相手に玉砕したんだね
- 4918 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 00:30:39.46 ID:/NkUI2el
- 無理やり連れ戻して無い辺り多分そういう事よねって
- 4919 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 00:50:48.58 ID:iuE72Ost
- GQ世界のザビ家の生き残りであろうガルマとミネバは
反セイラ派の神輿として担ぎあげられる危険もあるかもなぁ
- 4920 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 00:54:51.71 ID:N8rUM5Nk
- 本人二人が死んでもギレン派とキシリア派の残党がガルマとミネバをザビ家の者として担ぎだす展開か
- 4921 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/28(土) 01:05:29.00 ID:PbLUBt8d
-
/: : : : : : : : : : : {: : : /ミヽ: へ: : : : : : : : :.∧
{: : : : : : : : : ___/: : :/ミミ{彡彡、: : : : : : : : }
}: : : : : : : / ./: : :/ ∨: : : : : : : !
/: : : : : : :/ /: :/ \: : : : : : }
./: : : : : : :/ {:.:/ ∨: : : :∧
〈: : : : : : :/ .乂t、 .:/ ∨: : : :∧
∨: : : : , ,,.+''’\ { /⌒~"''*、 }: : : : : :.}
{: : : : :.{ / r_rテァ 冫 rッ- 、 }: : : : : / ガンダムは奪取されたが、このスレの世界のジムは正史宇宙世紀と同様
{: : : : :.} /..::{ | \ ̄ ;: : : : :ノ RX系列とは別の開発ルートであるため生産はされる。
乂: : :八 ::::{ | }: : : :/
}: : : ∧ ::::八___ .イ: : : :{ そのため、連邦お得意の物量ゴリ押しによってオデッサは陥落。
{: : : : :.}ヽ ⌒ ⌒ / |: : : /
乂: : : .| } ,...こ..._ {: : :.{ ただし、北米の戦況次第ではジャブローに対する総攻撃は行われない。
}: : : | ゝ----` ,′: :}
{: : :.八 ´ ̄` /: : : :{
{: : : : :|\ /|: : : : :}
\: : :| \ / .|: : :/
` ┴―‐ ≧=‐-‐=≦ ‐―┴ 〈
|:::::::::::::::::::::/ ∧∧ ',:::::::::::::::::::|
|:::::::|\:::::/ ////∧.',:::/|:::::::|
/:::::::::\|:/ //////∧',:|/:::: ∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : |::::::〉
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|: : : : : \ |:: /
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : :_ \ / |:/
| , --、:::::::::::::::::::::::/: / ______ \ \,/ |:|
/ ∨::::::::::::::::/: :{: . /: : : : \ `、 |:|
′ ⌒' V:::::::::::::::|: : : ::/: : : : : : : : :`、 } } , -、 |:|
,′ } /::::::::::::::::〉: : : : : : :丈 ̄符ニ- `、__ノ ノ _、‐''゛ : : : 厂〉
,′ { :}./::::::::::::::::/: :/: : :{ ` ー--‐ ´-:_=ニ -r'´符 ̄7: : /: / ……そういえば、『GQuuuuuuX』の世界ではオデッサ作戦ってあったのかな?
/{ } /:::::::::::::{::::{ : { : : : \___、‐''゛: : :{ ト、ー‐一': : /{ /
::::∧ V /:::::::::::::: {::::{ : :\ , -: : : ___}_ `ー‐ }::〉 マ・クベが中将のままだったから、仮にオデッサの戦いは起きていたとしても
::::::∧ 〈::::::/::::::::::乂:7: : : :ヽ /{: : :_ 〉 }リ 水爆ミサイルの件はなかったんだと思うけど……
:::::::::::\ V::{::::|::::::::::/: : : : : ::} `´⌒、>‐ ヘ /し1
:::::::::::::ハ V:::::ト、_;;/: : : : : : / { ゚, / j::::∠ ともかく、オデッサが落ちたことで戦いの舞台は宇宙に移行。
::::::::::::::: 乂__乂_フ/: : : : : : : : J / l::::::/
:::::::::::::::::::::::::/: : /: : : : : : : : ,____ -- 、 ′ j_::/ 『GQuuuuuuX』同様、ソーラ・システムと物量ゴリ押しによってソロモンも陥落。
:::::::::::::::::{::::::{ : : |: : : : : : : : ′ ` l
:::::::::::::::::{::::::乂 :ヘ: : : : : : . 、 _ ノ j\ ドズル閣下がビグ・ザムで出撃して殿務めて大暴れするのも変わらない。
::::::::::::::::::\⌒ : : \: : : : : : .  ̄ ̄ ̄  ̄ }レイ }:::::}
::::::::::::::、:::::::\: : : : ::\_: : : : . `、/厂./:::: }
/:::::::::::::\:::::::|: : : : : : : : ::\: : : . `、 /xく /::::/
::::::::::::::::::::|:::::/`''<: : : : : : : :`、: . _,.'´⌒ /:/
::::::::::::::::::::|::/ __´"''〜 .,_:人: : . }/_
::::::::::::::::::/´ /;;;;;;;;´"''〜 .,_´"''〜 .,__ _,,.、イ_ |
:::::::::::::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__´"''〜 .,___  ̄| ̄ /;;;;;;;;;|
\:::::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´"''〜 .,_;; ; | | |;;;;;厂|;;;|
,. -‐'''¨¨¨¨゛''‐- 、
,:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:゛ヽ、
,:':`: .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
,:':.:.: :. .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙.、
. i':.:.:.:. ::. .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:i
|:.:.:.:.:.: i!ヾ ー‐ --- -‐‐‐-:.、;'´ヽ:.:.| __,.....,_
. !:.:.:.:.:.:.! ゛、 ,.=' _ ヾ ).ノ /''¨.:.:.:.:.:.:.ヾ、
|:.:i:.:.:.::i ・\. '´tヾ´,フ ノ /,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
!:.!、:.:.ヽ ,.:' ,. ´ i. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
゛、ヽ、:ヾ、,:'ヾ> ,.' `¨ブ⌒゙'ヽ;:/ ただし、このスレの世界は『GQuuuuuuX』とは違い
`ー- ヽ.、 ー _,.. ,' ,.:-‐‐---ー‐ゝ シャアは突撃機動軍に異動後にララァと出会っている。
,.- =‐‐‐-、'゙ , /: : : : : : : : : :.::\
ノ ゙、 '´/: : : : : : : : :..:::::::::::| ……といっても、シャアがジオンの軍人になった経緯や
i゛ ヽ/: : ,.: : : : : ..::::.:-‐''\ 幼少時代が原作とはかなり異なるため
. , -‐- 、 | ,.i;;..-'´::::.: : : : : :.::::. : : : :i! シャアはララァのことを異性として意識はしない。
ノ´ ヽ ! 、 i'´;;..-‐''¨: : : : : : : : : : : : :iヽ
. / / i ノ.'´: : : : : : : : : : : : : : : : : ノ:.i、 せいぜいお互い大変だよねってレベルの仲。
. / / | ! /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: ::::i
./ /. i: :!/::,.: : :-‐: : '¨´: : : : : : : :/ : : : ,! よく言えばララァもシャリア・ブルと同様の扱い。
/ , /. !: :/:-‐': : : : :ー--‐‐'´: : : : : : : :-‐'´i、
/ /゛、./. ノ/: :: :: `¨゙゙ ‐‐--‐: : : : -‐''¨ゝ: : : : ,.! ただし、アムロたちとの出会いがなくなっているので
./ / `/ ,.、‐-‐'''´ ヾ、: : : :ヽー‐-- 、 __,..... -‐'´: ,.-':i ララァが一年戦争で死ぬ可能性は低い。
/ / / __,.-´、: : : : : : : : : :ー、: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ: : :|
,. ‐'´ ノ'' ¨¨´ `''ー-、: : : : : : : :\: : : : :.......................::/: : : :! そのため、戦後シャアとフラグが立つ可能性はある。
,. -'´ i! ,,...=--,-‐‐‐ `'ー--:、_:_: :`''ー-、::::::::::::::,.:::''´:: :ノ: : ::i
./ i、.r‐‐' /\ ヽ `ー-、: : : : : : : : : : : : : : :: :<.._ 結芽は一年戦争を生き延びてもすぐ死ぬと思う。
/´ `./ / ヽ i ヾ、ー---‐::::::::::: :: /:::.、:\ー- 、
ノ . /. ゝ. ;. \ヽ、::::::::::::::ノ:::: : : ::ノ: : i:::ヽヽ
_, :' 〈. \ i、 ヾ: :ゝー-----、:::/ : :/::::::i :iゝー、
_,.‐' ) \. ゛、 \: : : : : : : : : : : : : /::::::/ /) )::  ̄ヽ
_,.‐' __,...__,,/ ` ー-‐'ヽ、 i\: : : : : : : : : ノ-‐'´ノ/ : : : : : : : )
( ,...___,. '´ ` - ..._,,,..〉ヽ`ー‐--‐‐'´:.:. / : : : : ノノ: : /
`´ ヽ、: ̄: : : : : : :¨´. :: : : :/ /: : i
 ̄`ー-‐-、: : : : : : : : : : : /
ー-、___,.-‐'
- 4922 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 01:08:05.94 ID:/NkUI2el
- オデッサ管理出来るのが他におらんのよなぁ>マ=サン
- 4923 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 01:22:50.36 ID:VwpTjgKw
- GQの解説動画だとシャアにガンダムを奪われた結果
連邦の正式な量産MS軽キャノンのロールアウトはオデッサ後の
ジャブロー戦までずれ込んだみたいですね
08MS小隊だとガルマ葬儀演説時にはサンダースの乗る
先行量産型ジムがロールアウトされていたけどGQでは無かったようだ
- 4924 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/28(土) 01:52:41.89 ID:PbLUBt8d
-
_ _
, -'" `丶
二二 \
/二二二 ヽ
マ、
/ ...:::::...... 二l ヽ ソロモン陥落やその前後から始まったデギンたちによる終戦工作
‐‐-、 {__...:: / ─:::.. ハ ', そしてア・バオア・クー戦直前にソーラ・レイがぶっぱされて
/ 三三 ィハ: : :`丶 〉 :::.. 二 } {l ', デギンやレビル将軍が死ぬのは原作やスレどおり。
三ヽ { ─‐ヽ //{:〉: :{: ・ヽヽ/ー ─ 、 __二二 / ', l
三入 \  ̄ ノ ' ' /人:丶ゝ-':ノヽf⌒丶⌒丶 二二二三/ ニl } アンナ・マリーアが学徒兵として前線送りにされるのも同様。
〔 丶/ ̄、===‐- _ / / / }l `` ¨¨´〃 {:::::< ・ \ 二二三三{ 二二}
三`ー⌒) 〕iト 、マ⌒ / { l / } / / _人:::::丶__ヽヽ _ ::::::::l .} } ア・バオア・クー戦はアムロと奈緒の無双がないため
三ー三| \ __ 〕 / { / ノ ' } f:::::::::丶:.. -- ノ ´ }二ノ 二/ } 終始ジオン有利で戦況は進んでいくと思われる。
三三ノ { --- 、 } } ハ ∨ / 乂_ノ:::::::ヽ  ̄ ̄ r' } ノ}二二' /
, -'" ゝ_f´ ) { { { ヾ{| r─‐、--、:::::::Y / / l} / ィ ただし、ギレンやキシリアが死ぬことや
三三三三 / { {ゝハLx ( `ヽ⌒ \ `ー /:. / _ - / / それに至る流れもスレどおりになるのは間違いない。
三三三三三三 { { ト ヾ x ‐⌒丶 \ ) /:. } /_ - _ -' /
_,,..-ハ ̄ { { ト、\\x ヽ__ ̄ ノ _ -‐ /´ /
‐''´ { ゝ { { Lヽ { ヽ〉─────  ̄ _ -' / / ノ) l /
三人二二二二 { { 〔¨ V/ / ====ニ, ̄ 、__/,ィ  ̄/ノ/____
三三{二\二二二二 .{ { l⌒l / // ──=,'´ \_// _ - ´ 二=-
)
) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\ ジオン有利で戦いが進んでいるうえに
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ. なんか勝手にギレンとキシリアが共倒れしたため
.i i >/\/)゙"‐ 、. i シャアはスレよりもあっさりア・バオア・クーとジオン軍を掌握することに成功。
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l デラーズはギレンが死んだ時点で逃亡しているので
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 マジでキシリアも死ぬとシャアたちを止められる奴がいないのである。
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_ マ・クベじゃシャアたちにモビルスーツ戦でかなうわけがないし……
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 / ただ、ララァが生きている場合はシャアのニュータイプ能力が
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/ スレのようにアムロ並みにパワーアップすることはないので
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''" シャアというよりもニュータイプ部隊が強いってことになりそう。
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
/ ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
)、
. __
//⌒ヽ
( l _,,.。s。,,_ ∩
\乂: : : : : : : :.\ | |
∩/ : : : : : : : :、: : : : : :'., / .ト、
.| ト、 : :i : : :\ : ト: : : : :Y うLL)
./」」rっ/\: : : iヽ| \', : : zi |zz
八≠ ∠:.| ヾ、.ト x‐_', :.i二二/
zzトz|z: i r"⌒ -‐、 イヤ|二二キ
ムニニリ : \ 乂__ノ/- キハ二ニリ ア・バオア・クー戦はジオンが防衛成功という形で勝利し、連邦軍はコンペイトウに撤退。
/二ニム.\:.ヽ ̄仝x /.ハ .V 〆
〈二ニニニニニへ!/ハ.\二ハ ◎ V\ しかし、ジオンはギレンとキシリア、デギンが死亡したことで政治と軍事双方の指導者を失ってしまう。
`¨…/… .|_/ /i:i:〉 ヤ:.:.:xく":.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:/x__ゝi/__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽリ (ガルマが生きていても、おそらく北米かグラナダの守りを任されていると思う)
/:.:.:.:.:.:.:/.ニニニニニニニ/:.:.:.:./i:.:.:.:.八 ノ
{:.:/|:.:.:/ニニ⊂⊃ニニ|.:.:.:./ .'.,:./ そんなわけで、ジオンはスレ同様シャアに救出されたアンナ・マリーアが
|/ .|:.:/ニニ/ニニニ|ニニl.:/ リ 『GQuuuuuuX』のセイラさんよろしく女王として擁立されてザビ家の軍事独裁政権は崩壊。
| |/ニニ/ニニニ|ニΛ
/ニニ/ニニニニニ|ニニΛ 正史やスレよりはマシな条件で連邦と講和して一年戦争は終戦を迎える。
ニニ/ |::::| iニニΛ
lニニ/ |:::| .|ヤニニΛ アンナ・マリーアやシャアたちがアクシズに行かなくなるため、これだけでも歴史はかなり替わる。
. |ニ/. | .| ト、ニニニニ
|ニニΛ l .|. | Vニニニi 『GQuuuuuuX』の世界と比較するとスペースノイドの自治権獲得までの道のりはいまだ険しいし
. |ニニ/Λ l l l \ニニl デラーズたちをはじめとしたギレン派の残党がそこそこ残っているので火種も多いが。
. lニV i ヤ|__|_. \i:|
|V キニニ|キニニl `゙
V |ニニ| キニニ
lニニi lニニハ
. lニニ| ‖ニニ
〈ニニ.ヤ.ニニリ
|ニニヤニ/
マニニニニ/
` ̄´
- 4925 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 01:55:44.36 ID:iSUXm07H
- この世界のデラーズたちはコロニー落としこそ失敗したたものの
核連打に加えて原作より多くの連邦艦隊を道連れにしてそうなんで
アンナたちサイド3上層部にとって頭が痛くなるレベルではなさそうですな
- 4926 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 08:56:28.93 ID:opNZsWDG
- 正史からそうだけど面倒くさいジオン星人共である
- 4927 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 09:08:44.29 ID:NVU6vg9P
- 本編未登場のガルマやミネバたちザビ家生き残りにギレン主導のクローン兵士と
続編作れる下準備は残して一先ず完結したジークアクス
- 4928 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 09:20:31.30 ID:XXZj2VWq
- >>4923
だって「別軸でジムの開発も進んでる」ってのがそも「外伝からの後付け」に過ぎないし。
“機動戦士ガンダム”だけで話を回す場合「ガンダムの実戦データからジムの製造開始」
になるからガンダム奪われるとジムが造れん。
- 4929 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 09:29:47.41 ID:13xb20AN
- この辺はガンダム喪失で「もう実機も無くなったんだから戦車にしとけ」って連邦内のMS懐疑派が盛り返して
「砲戦仕様だから!砲戦仕様だからワンチャン!」とMS推進派と妥協した結果がキャノン量産なんじゃないかなぁと妄想
最終的にジオンですらMS軽視の大火力主義(ビグザム量産)に行き着いてたからねあの世界……。
- 4930 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 09:59:48.15 ID:kfDM3ib7
- アムロの戦闘データが○○ないならあのジムは無理だねってなったから中遠距離と品質は絶対に妥協しないとなったからの軽キャノンだから
そんなものは必要ないとするならジムは作れることは作るれる、ただし正史ジムと比べたらソフトウェアは死んでるが。
- 4931 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 10:34:09.09 ID:13xb20AN
- >>4930
そして満を持して量産にこぎつけた軽キャノンで連邦軍宇宙大反攻!勝ったなガハハ
からのサイコミュ無双で主力艦隊凹凹にされた連邦軍の心境
- 4932 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 10:36:30.19 ID:KpYlVYTR
- 満を持ってキシリア暗殺に投入した強化人間とサイコも
キケロガに1分も保たなかったしな
- 4933 : ◆RyVP63jmuE :2025/06/28(土) 11:03:18.77 ID:PbLUBt8d
-
__
--=: __⌒\‐t‐‐/--ニ_ `ヽ
_(__ア´: : / . : : : : : ⌒\\`ヽ,
/:/: : : :/ . : : : : : : : : \: :\l : : \
. :ノ:'´/: : : : :| . : : : : : : : : : : : \: :ヽ: : : :ヽ`ヽ,
. ://: :/: : : : /| . : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : :‘, \
, /: : : : : i :/´| : : : |: : : : : : : : : : |: : i : : : : : : ‘, }
:l //: i: : :/|:| | |:i : |: : : : : : : : : : |: /|: : : :|: : : : ゚, 『GQuuuuuuX』世界で軽キャノンが連邦の主力量産機になったのは
:ノ /: : |: : :|_|:|_| l八人: : : : : : : : : ∨ |: : : :|: : : : |:' ガンダムを全て失ってしまったためにモビルスーツの白兵戦データが得られなかったことも
i/: : :|: : :| |:「 ̄ \: : : : : : : :|: :|: : : :|: : : : | i 一因なんじゃないかなとイッチは思ってる。
\|: : : 人ノ斗幵 tx t幵= ミ\|∨: :|: :|: : : : | |
|: l : : ム[ 乂)ツ 乂)ツ ∨ |: : :|: :|: : : : | | あと、GQガンキャノンは実弾ではなくビーム砲を搭載しているので、火力は過剰レベルだし。
|: | : l : ト :x:x: 、 :x:x:x: /: : 人:ノ: : : :{ |
人 : 人{ム /: :/: :/: : : : :i: | アムロたちがいないとモビルスーツでも大艦巨砲主義に固執しちゃうのは連邦軍って感じ。
\ : ヽ人 、- 、 ,__彡:イl: : :/: : : : 人ノ
\: 人> ` .イi:i:i:ノ: ノ: : ノ| /\l
⌒ \|V ≧=--=≦_ノト)⌒l/ ´)/⌒
T_ __ノト ,__
_/^(_|l\|_ノ /} 人_)_
__ ノ//| \¨ノ\¨「 T_ア////>‐‐ 、
ノ「 |//// \ /´=O \--」////// /∧
_r__、
_.。s≦:::::::::::::::〕iト
/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙.
/'::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::丶,,_,
( ‖:::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙.
‖::::::::::∧、:::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::: |!
{ |:::::::::::|―-寸ト、斗ぅsv::::::::::::::::| }! そんな「火力こそパワー」な状態だったGQ世界連邦軍において
_、+'゙乂::::::::N,,ィぅォ v:ツ}:::::::::::::::Xリ スティグマ戦術で暴れ回ったシイコさんや、ハンマー振り回していたセイラさんは
{ ト::::::::.、 ゞ ' , : : ノ:::::://|人_ やっぱりニュータイプだなって……
乂ト、::::::ゝ: : _ 才::::::::人{
人::::::≧s。._ イ:::ノ<( ` あと、アムロがいなくても別のニュータイプのエースが生えてくるところも
 ̄` _}=--==Kヽ 連邦軍の人材と資源の豊富さを物語っていると思う。
____/: :、 ∨ _.「〉__>
/vニニニニニ\:斗≦、_Jニ- _ そりゃギレンもビグ・ザム量産して敵に大量出血を強いらせる戦略を取りたくなる。
,ヘ ∨ニニニ_.。s≦ォ: : !ニニニニニニアヽ
| 、 .jニニニニニニニニj: : :|ニニニニニ/ }
| / ̄ ̄ヽニニニニ': : :.|ニニニニ{ /|
| ,′ ∨ニニ': : : :|/ ヽY ,
{ vニ|: : : :| |! ,
, 、 .Y|: : : :|  ̄ j /
| 丶 |: : : :| ノ {
/ } |: : : :| / |
- 4934 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 11:07:08.65 ID:/NkUI2el
- あの人妻マジでバケモノ過ぎるんよ……ガンダム乗ったシャア相手に生き延びてるとかヤバすぎる
- 4935 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 12:42:22.93 ID:kfDM3ib7
- アムロがいないだけでマグコの登場、普及が5年単位でズレるとかだしな。
- 4936 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 13:02:03.88 ID:K1T8t9SV
- MSの主兵装は射撃武器
白兵戦武器はサブてかぶっちゃけ要らない
MSで格闘戦してるヤツは変態か特殊な訓練受けてるヤツか調査兵団くらい
- 4937 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 13:06:07.91 ID:XXZj2VWq
- 結局「折角の機体性能を引き出せない」か「十全に使いこなす」かの2択になっちゃうのよね。
「最高水準の機体を用意して限界まで機体性能を引き出した上で尚パイロット側の要求水準が
限界を超過してる」という異常事態を引き起こしたのがあの時代じゃアムロしか居ない。
- 4938 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 13:07:17.41 ID:P5sMXMJn
- >>4929
そもそも地上はオデッサまで通常兵器で勝てるしジオン追い出せちゃうの確定してるし
となると宇宙用兵器をどうするかといわれて要塞攻略は必須だからMS用意せにゃいかん
ただア・バオアクーまで攻めれなかったのはジムの有り無しよりボール不在がデカいと思う
- 4939 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 14:09:04.89 ID:YD6hJQGk
- ジオン側がガンダム由来のデバイスで既存機を強化して実質統合整備計画実行済みなのも辛い
- 4940 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 14:20:29.76 ID:sDZvB300
- ガンダムのビームライフルはビグザムより一回りデカいブラウ・ブロすら
横から一撃で貫通・撃破する威力しているからなぁ>威力過剰
- 4941 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 14:32:46.19 ID:kfDM3ib7
- 二次創作だと射撃がもてはやされるけど格闘ができないガンダムエースはまずいない、というか
キュベレイがなぜ強いかって、格闘が旨いからだよってレベルでエースは格闘も強い。
- 4942 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 14:35:17.87 ID:2QHyLrMW
- 動いて撃ってだけならボールでいいからね
人型の特徴は手足があることなんだから格闘できないならMSじゃなくていいよな
- 4943 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 14:42:51.48 ID:kfDM3ib7
- 一番の問題はテレビ画面だとバンバン射撃が当ってるからミノ粉の阻害効果がチンケに見えるっていうね。
第二次の対空射撃の命中率が一割も無いよとかのデータがあればまたリアリティ感じるだろうけど。
- 4944 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 14:48:37.99 ID:AQPW4fIF
- >>4942
オリジンだが
シャアもルウム戦役でマゼランやサラミスの艦橋をバズーカで撃ち抜いて戦果稼いでるわけなんだがそれは
- 4945 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 15:00:41.43 ID:kfDM3ib7
- 対MS、対戦艦を同一視するって野戦と攻城戦を同一視するようなものでは。
- 4946 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 16:53:57.74 ID:XXZj2VWq
- オリジンのルウム戦でシャアがやった芸当だけど「敵戦闘機を蹴りで粉砕しつつその反動で急旋回して次の獲物(敵戦艦)へ急行」
は正にMSならではの戦い方よね。
- 4947 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 17:06:47.69 ID:uM87y1gn
- このスレ+ジークアクス展開というIFなら
「サイド3選出枠の議員として堂々連邦政府入りするアンナ・マリーア」
なんてIFもちょっと見てみたい気はするの
- 4948 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 19:49:54.25 ID:13xb20AN
- >>4945
ギレン派「ビグザムなら全方位ビーム&大火力で対MSによし艦隊戦によし拠点攻略戦によし!
数人のパイロットで数個師団分の戦力、人的コスパも圧倒的じゃないか我が軍は!」
なおギャン(NTパイロット付)と言う特攻ユニット
- 4949 :隔壁内の名無しさん:2025/06/28(土) 20:06:22.17 ID:lh3wcT15
- 投入されてから5年もしたらそりゃ対策機も作られるわな>ビグザム
2867KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106