■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】ダイスで見る刻の涙 その2【機動戦士Ζガンダム】

1 : ◆RyVP63jmuE :2023/10/08(日) 19:38:41.95 ID:mXKqtVxU

     :: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.>≦//l!\////>≦///////     /!>: : : : : : : :>、    |
     :: :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :///////\\//////=-/´/     / : : : : : :>: : :/|   │
:::.    ::  i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////>≦\  <´/    / _  / /ヽ : : : : : : : :/ : :|   │
::::.    ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :>≦/////'   \ ′ // f:.:.:.:.ヽ   ∧: : : : : : ′: :|   │
::::::.     ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////-=//  ,\  \ //!:.:.:./ !/    ヽ : : : :i: : : :!   !  /
::::::::.     ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.-=  ://  /   \  \ __  ∨′ !   ! ∨ : :| : : :    │:/
il:::::::.    ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :.  / :! /    | \ /::::::ヽ────┴┴─────:!/
ili::::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/ /::...ー─┴─//:::::::::::|ニニニニニ‐┬‐: : : :/ ̄   |   /
::ilil:::.::.     :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/::::/ /ヽ   !:::::::::ノ::l    /   :/ │:/ : :/ヽ   |:  /
:::::ilil::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ilil:lilk: : : : :. |ニ‐ / 〈《\  ∨/::::/ \/   :/   ,′ ///∧  │ /
 :::::il::.:::     :. :i:i:i:i:i:i.ilili:ilk: : : : :.l:::::: 〈 ∧ ヽ=\ 7´       \ /   /////////∧   /
  ::::.:il:.:::.        :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.=- l ! 〈  / /卞二二ィ // /:::/ ://///////∧ /              【あんこ】ダイスで見る刻の涙
   ::::.:::.:::.       :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.  ∧ / ̄ ̄\/`/¨¨´// /::://////////////ll〈
    :::::.::.:::.        :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.   / /   ̄\   ´ / .:::::フ//: ∨//////////∧                  原作 : 機動戦士Ζガンダム
     :::.:::.::::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧:!   ̄\ /' /  ≦/ ,′ ∨//////////l|
     :::.:::.::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. 〈 /__ヽ / ′ ..::::::/ / ∧ ∨/////////l|
       :.:::.:::.        :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. Y::::/:::.∨ /   ヘ //    ∧ ′////////l|
         ::::.:::.       :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.!〈:::/─//            -i |/////≦/\リ
 :       ::.::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililk: : : : :.`¨´          -=    l |/////∨l///ヽ
i:k::::.        :::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.        -=          l |////>∨l///
i:i:ik:::::.      :::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.   -=           l |>≦///∨l/
i:i:i:i:ik:::::.  :.    ::::::::.        :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.              -= |l/////////
i:i:i:i:i:i:ik:::::.  :.    ::::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.          -=  >≦/////l/〉
iliki:i:i:i:i:i:k:::::. :::.   ::::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.、    -=  >≦//////∧/ 〈
ilililiki:i:i:i:i:i:ik::::. :::.   :::::. :. :.    :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.-=  >≦////////////∧//


●『機動戦士Ζガンダム』および宇宙世紀ガンダムシリーズを原作としたあんこスレです

●基本的なストーリー・設定はTVアニメ版、劇場版ベース

●AAがない、またはAAが少ない原作キャラクター・原作メカニックは代理AAを起用します

●キャラクターはAAの配役やダイス次第では原作と設定や性格などが変更される可能性があります

●モビルスーツなどメカニックはAA次第で原作と設定などが変更される可能性があります

●ダイス次第でキャラ崩壊、ストーリー・世界観崩壊の可能性があります

>>1はやる夫スレ初心者です。グダグダ進行になる可能性大

●雑談・合いの手歓迎。板のルールに反しない限りはどのような話題もOK。ただし熱くなり過ぎないように

●最大レス数は5000です。レスが>>4980を超えたら次スレが立つまで減速進行でお願いします

●テンプレは>>2-3です。テンプレが投下されるまで書き込みは控えてください

●まとめフリーです

2151 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 03:06:23.20 ID:MASHZng5
ZZ-GR正史にしたら、要人Mを連れたプルシリーズがジュドーの下にいる事になるぞw

2152 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 04:41:47.40 ID:GVTNj/6Y
>>2150
ゲミヌス周りなら、先月のピューリッツァーでチャクラ研究所とホワイトユニコーンが出てたよ
今月あたり登場するんじゃない?

2153 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 07:19:41.19 ID:tKSsuxkE
>>2144
あれって、ZZエンジンの開発で機関部完成直後に過労死してたような
で、そのあとジェガンの設計者がそのエンジンの成果を横取りする形でZシリーズの開発ラインを閉じて横取りされるんだが
今度はジェガンがDとかEWACとかスタークとかリゼルなど多種多様なジェガン開発に任されて因果応報な形で過労死しそうになってたな

2154 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 16:28:52.82 ID:VYJmvnTh
>>2152
このシーンならまだプラネタリウム専用番組もといグリーンダイバーズと言い張れなくもないから……(
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/b/2/b2854ba7.png

ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/2/f/2fa6c26f.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/f/9f25e099.jpg


EVOLVEのチャクラ研究所の件はダイバーズとほぼ繋がってるというのはハイ
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/a/ea0ddc8e.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/0/3/03633043.jpg


2155 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 17:15:20.22 ID:tlpQ4EM4
何と言うか、「無いなあ」って思う要素としてジェガンに強力なビーム兵器運用させる機体って無いよね、エコーズのアレは設置型だし
リゼルディフェンサーみたいな大火力機を置き換えられるような機体出してくれねえかなあ

2156 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 17:28:43.16 ID:rfyymcvU
ジェガンブラストマスターでも持ってくる?

2157 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 19:24:13.50 ID:tKSsuxkE
リガズィのあれ、ジェガンにも使えるようにした方が良かったのでは?

2158 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 20:58:40.48 ID:V2N9NgBd
ベルチルとか小説版逆シャアでは、アムロが頑丈なZのフレームにメガビーム・キャノンをポン付けしたMSをリガズィとしてるんで、
アムロの感覚では、ジェガンではフレーム強度が足りなくてメガ・ビームキャノンがポン付けできないんだろうな
フレームから見直さないといけないならジェガンの発展型では無理なんだろう

2159 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 21:24:53.33 ID:rfyymcvU
フレームじゃなくてそもそも出力が1900kwくらいしかないからなあ

2160 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 21:57:35.80 ID:V//LRczm
アムロはシルヴァ・バレト乗っとけよ

2161 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 22:23:44.33 ID:AfrJJeN4
>>2160
連邦上層部「元がガンダムMkVだから駄目です」

2162 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 22:51:56.89 ID:V2N9NgBd
ビーム・マグナムはZのフレームでも無理じゃないかな・・・
ジェネレータ内蔵のメガ・ビームキャノンで何とか(ただし動きが鈍いとされてる)だし

2163 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 22:55:05.01 ID:V//LRczm
ドーベンのメガランチャーのが威力上だけど
シルヴァ・バレトの腕が保たないよくわからん兵器だからな>ビームマグナム

2164 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 22:56:28.09 ID:YM/znw7G
ドーベンのは手持ちの時じゃなく腹部接続でジェネレーター直結モードじゃなかったっけ>メガランチャー

2165 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 23:12:10.83 ID:V//LRczm
ドーベンのメガランチャーも謎の機構だからなあ

他の胸部、腰部ビーム砲機も追加で加速器付ける機体無いし
他だとSWのターボレーザー砲があるけど
常に2段加速させる機構が付いてて威力の増減は加速させる前の段階で調整してるわけで

2166 :隔壁内の名無しさん:2024/01/19(金) 23:23:56.04 ID:rfyymcvU
類似品はVガンのビームピストル?

2167 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 00:05:49.86 ID:rmPymOaL
AOZも含めるとTR5(フライルー)が肩に追加装備したビーム発振機とライフルを接続してビームキャノンとして使ってるね

2168 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 01:34:24.43 ID:h0zA1+Jn
>>2154
うん、わかりやすく先月ピューリッツァーから例を出そう
…めっちゃイボルブ9で出てき(て黄色いZについてマツナガに説明して)た人と
ttps://i.imgur.com/vXSIp5P.jpg
親の顔よりイボルブで見たレイ…もといホワイトユニコーンの登場シーンが出てきてるんよなあ…
ttps://i.imgur.com/kl261wj.jpg

来るでぇ…これは次回ピューリッツァーでゲミヌスが来るでぇ……!

2169 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 01:36:48.34 ID:qO1VfMYq
>>2162
待てよ、ビームマグナムはデルタカイ程度の強度なら使えるからZなら多分イケるんだぜ(デルタカイ舐め)

2170 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 01:41:40.00 ID:VGv9vgjY
>>2155
いるさっ! ここにキャノンガンDXがなっ!!

2171 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 02:05:29.87 ID:RlUIF95j
>>2169
Z(サイコフィールド発生中)ならイケルな!

2172 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 02:58:18.29 ID:D7sp5Zik
>>2168
白狼にたかられてたアナハイム社員出てたのかぁ

これでグリプスでのマツナガ戦死は確定だぁ

2173 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 03:51:57.57 ID:rmPymOaL
>>2170
あれってサイコフレーム起動状態なら出力も上がるからかなり強力なビーム撃てそうなんだよな
・・・サイコフレーム起動状態でキャノンガンDXが活躍する場面なかったが

2174 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 10:55:34.59 ID:6L8N3oQ6
>>2172
待てよ、宇宙世紀なだけに『これ絶対撃墜されて死んだだろ』的なタイミングでも
『だめもとで脱出してみたら、けっこうどうにかなっちまいました』展開なのかも知れないんだぜ…
ttps://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/3/1/31dd1633.jpg

そもそもシンはアイツ一度、宇宙世紀英雄伝説でその手の前科があるからな
(虹霓でサラッと一年戦争末期に袋叩きにされて機体撃墜されて絶対死んだ状態でもグリプスまで生き延びてる)
やっぱ歴代ジョニーといい、後々に新しい機体売ったり展開する為に公式から正式なプロットアーマー配られてる
MSV有名所パイロットはズルいスね、忌憚のない意見ってやつッス

2175 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 11:18:05.15 ID:6L8N3oQ6
ジョニーとシンは、どれだけ機体が派手に爆散したり追い詰められてて『これ絶対死んだだろ!』となっても生き延びるものとする
(フルバレッドの件とミナレットの件とパーフェクトザクの件とザンジバルの件と『お前殺したの俺じゃん』の件とイボルブで投薬でリタイアした件とetc... )

2176 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 11:23:31.65 ID:8IZQOxLr
ちょっと特攻して機体毎爆散した程度では「死んだ」と認められないMSVパイロットに悲しき過去現在未来――

2177 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 11:28:27.35 ID:3N15pp4t
別ループの可能性もあるし・・・

2178 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 11:31:26.17 ID:XBdT5GO6
待てよ、上の事例は「機体ごと爆散して絶対死んだだろとなったのに、後のページやコマや話で生き延びてる事例」なんだぜ
つまりこいつら作品内でもう生き延びてる事が記載されてやがる

2179 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 11:43:27.99 ID:mg+TwVAx
MSVプロットアーマーの定石だ

MSVキャラをフォーカスした自作品が終わったとしても、公式側が再びフォーカスしたMSVキャラ擦る事はわかりきってるので
逆に作中で「絶対これ死んだだろ!」という状況下に置いた上で、最後は何やかやで生存を匂わして終わったりする…

2180 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 12:02:43.30 ID:W09l8kRS
ジョニー専用ゲルググJは見てみたかったかもしれない
(なんで、ドズル派のシンにゲルググJが渡るんだよ)

2181 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 12:05:19.22 ID:875yaHX7
>>2176
MS戦記の主人公も担当して当時のガノタ知名度ならジョニー達に次ぐフレデリック君とか
出る作品ごとに行方不明の経緯が違うし、今更よ今更。

2182 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 13:07:00.83 ID:pM7hOQ4b
後の作品に登場するのは知っているので、生き残ることは確定してるのは分かっていたのだが
そこは人として死んでおけとつっこみたくなる
Zの最終回のシャアとヤザン

2183 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 14:31:31.34 ID:Or2b1GOw
こいつのこれ
ttps://news.walkerplus.com/article/1150168/12034842_615.jpg
ttps://news.walkerplus.com/article/1150168/12034843_615.jpg
ttps://news.walkerplus.com/article/1150168/12034844_615.jpg
ttps://news.walkerplus.com/article/1150168/12034846_615.jpg
ttps://news.walkerplus.com/article/1150168/12034847_615.jpg

そらそう(人として死んどけってなる)よ…
ttps://pbs.twimg.com/media/Els0x_cUYAEYtUy.jpg

2184 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 15:41:01.24 ID:rmPymOaL
>>2180
そりゃドズル派が用意したってよりは粛清されそうだったとは言えジオンの高官やってた人たちが用意した機体だからだよ

2185 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:02:09.33 ID:RlUIF95j
そこらの強化人間(コーディネイター含む)よりも頑強で生命力強いよね、シーブック。
MFの才能もあるんじゃなかろうか?

2186 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:08:15.77 ID:mQiTBzuo
>>2185
ガンダム無双で、MFのゴッドガンダムと互角の戦闘をやったアムロinファーストガンダム

2187 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:11:02.19 ID:skXUk85p
ガンダムSEEDの世界にGガンぶち込んでみた系のスレがちょっとだけあったな
…オーブ市民は敵の機体に取り付いてコクピットハッチこじ開けようとする修羅

2188 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:18:50.77 ID:rmPymOaL
バリーホーとかいたからなあ

スパロボJだとSEEDとGガンが一緒に参戦してたからか
特に回収されなかったが「ガンダムファイター計画(だったかな)」なる言葉をナタルが言ってた

2189 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:24:21.07 ID:RlUIF95j
>敵の機体に取り付いてコクピットハッチこじ開けようとする
これ、AWのガロードで草w

2190 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:26:13.82 ID:skXUk85p
>>2189
いや…「オラ開けろやオラァ!」って鈍器やナイフ持って力技でこじ開けようとするんよ

2191 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 16:35:39.47 ID:RlUIF95j
シロッコとかなら「品性の欠片も無い、下劣な獣風情が…」って言いそうだな、そのオーブ市民

2192 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 17:08:40.14 ID:dzXYqJro
MSってプラントの誇る最新兵器のハズなんですよ
なんで最新兵器のコックピットの緊急開閉釦の場所を一般人が知っているんですか?

そのMSを駆って傭兵してる奴等も雨後の筍の如く生えてきてるんですけどね

2193 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 17:36:14.34 ID:xnzBERiO
現用の軍用航空機(ヘリ含む)でも緊急時の救助時の緊急開閉用にRESCUE(救助用)のコーションマークが貼られてるケースは多いぞ
駆け付けた人(味方とア限らない)が救助出来るよう黄色で目立つように貼られている場合もあるし、ロービジに併せて見え辛い場合もある
なので知らなくてもコーションマークを見つけて無理矢理開閉という可能性は否定出来ない

2194 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 17:40:06.86 ID:pM7hOQ4b
>>2187
ステラが流派東方不敗を学んで、薬なしで生きていけるようになるまで身体を鍛えたり
デュランダルとタリアが「こんなこともあろうかと鍛え続けたこの身体!」とか言い出して格闘バトル始めたり
ラクスがドモンを本気で戦うに足る相手と認め、エターナルを変形させて巨大ロボにしてガチバトルを挑んだり
そういうスレなら覚えがある

2195 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 17:52:44.35 ID:dzXYqJro
>>2193
でもそれって相手に救助したり捕虜にする気がある場合だけですよね?
無法者のプラント星人が付けるわけないじゃないですか

2196 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 18:27:36.00 ID:xnzBERiO
>>2195
事故の時なんかも加味してるから判るようにするのが普通ってだけだぞ
味方であっても軍人なら必ず緊急開閉用装置の場所を知ってるなんてことはない

2197 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 18:43:07.83 ID:o33irfCK
>>2195
MSの整備兵や勉強家のパイロット以外だと知らない場合があるから絶対いるぞ

2198 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:02:46.21 ID:UwnuSxb1
>>2185
待てよ、そもそも↓コーディネイターと同じく遺伝子改造した系の『そこらの強化人間』のレベルが
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1784593/13.jpg
宇宙世紀では↓な魔境なんだぜ
ttps://hobby.dengeki.com/trial/aoz/gundaminle07fbYFft/book_img/pc_8.jpg


これに素で勝てたりイヤボーンしたり巨大化したりするNTェ…
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1862278/179.jpg
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/1867533/176.jpg

2199 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:08:54.10 ID:I6dT5KqK
>>2198
遺伝子改造された強化人間が一番厚い筈のコックピットの表面装甲ハッチをバキバギィと破壊して内側からパイロット引きずり出せる以上
もしかしたら人類の前ではその程度の防壁は些細なことなのかもしれないね

2200 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:10:07.69 ID:vNRBukdS
>>2188
待てよ、そもそも種にはバリーが登場する種死リアタイ頃の前に
種リアタイ時すでにキラがデブリ海をさ迷って水探してた辺り(種6-7話くらいの序盤)で颯爽登場したナチュラルの限界ジジイがいるんだぜ
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2596831/28.jpg

バカヤロウ蘊奥は勝つぞMSのビームサーベルと生身の日本刀で斬り合って斬り勝つぞ

2201 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:19:19.44 ID:JhLZFf9d
ちなみに、蘊奥はキラと同じユニウス近くのデブリ海にキラたちがさ迷ってたのと同じ時期に居るので
『キラ(というかアークエンジェル)』と『蘊奥』は、リアタイ当時はマジのニアミスしてた設定っていうね

2202 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:20:38.79 ID:3N15pp4t
>>2199
ttps://tadaup.jp/4b387f57d.jpg
そのくらいできるだろ?

2203 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:20:42.44 ID:RlUIF95j
ウッソの母ちゃんとか焼け死んでたんですけどねぇ……やはりKARATEやBUDOとかそういうサムシングを極めていけば真似できる可能性が微レ存?(困惑

2204 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:20:45.38 ID:skXUk85p
>>2200
嫌じゃ嫌じゃ、こんな面白い話を非正史とか非公式なんて夢小説オチで終わらせとうない。

2205 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:31:18.04 ID:qLk2RdCF
>>2204
アストレイ系は最初からサンライズがアニメの方のスタッフも多数参加で作ってる公式外伝なんやで
ttps://i.imgur.com/ALfbcPl.jpg

最初からアニメと同時進行でサンライズとバンダイが肝入で制作してる、ガチの公式作品よ

2206 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:34:56.91 ID:qLk2RdCF
ちなみにソースはこれ
ttps://i.imgur.com/QLAoN5H.jpg

◇このアストレイの足は……?

2207 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:36:20.10 ID:skXUk85p
>>2205
マジでか。…いやなんか内容も技術力もSEED本編と乖離が激しいから非公式にするみたいな話聞いたんだ
>>2201
あと蘊奥はこの後ASTRAY Rで死ぬんだけどVS ASTRAYシリーズで*カーボンヒューマンとして復活するよ
*(生きたな人間に故人の過去のデータやら何やらをブッ込んで再生させる技術…正確に本人とは呼べない)
 (だけど死んだ個人その物を再生させる技術。聞く限りだとフロンタルよりひでぇ)

2208 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:49:01.66 ID:9fZZebBI
本編と比べると、内容や技術力の乖離が激しい数多の宇宙世紀一年戦争外伝勢が
非公式になるどころか、積極的に公式に取り込んでガンプラ作って売るのがサンライズとバンダイだぞ?

自分たちが直々に作り上げた作品な上で
なおかつ明確に全世界で人気があるアストレイ・レッドフレームの登場作品を切り捨てるワケ無いんだよね
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/8/8/884343aa.png


そもそも福田がレッドフレームとブルーフレーム映像化した上に
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2446455/187.jpg
M1を押して本編に登場させた以上、切り捨てる事はないんだよなあ
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2494524/115.jpg

2209 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:50:41.40 ID:qZlpdong
福田とかいう公式外伝アストレイが好き過ぎる種本編監督

2210 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 19:53:33.35 ID:rmPymOaL
VS ASTRAYは「テレポートと言う名の複数機を一機に見せてただけ」がギャグみたいな相手かと思ったら
「受精卵段階でイジられた三十つ子」と言うSEED世界はクローンは欠陥あるから使えんので無理矢理なんとかしたって奴まで出るからなあ

2211 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:03:36.56 ID:sFGKcG7n
>>2208
モビルマシーンのカシム「黒歴史どころか、ニンジャや魔法の少尉、プロジェクトMUSHAにバイストン・ウェルもアベニールもガンダム公式だ…!」
ttps://tsumanne.net/si/data/2023/11/25/9037062/1700885498652.jpg
なぜなのか

なお本人はさらに
「シロッコは秘密結社によって作られた全裸と同じ強化人間で、ジャミトフはネオフリーメイソンの幹部!!」
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/8/a/8af926e2.jpg
などと更にガノタキメまくってるもよう

2212 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:06:09.99 ID:WzaoYISJ
ひょっとしたら公式の総本山であるバンダイサンライズとその傘下のスタッフこそが一番ヤバいガノタキメてるのかもしれないね

2213 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:16:13.83 ID:CICs1pIg
そろそろガンダム見て入社した世代が会社の幹部になってる頃だよねw

2214 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:16:38.60 ID:RlUIF95j
ガノタキメて無かったら未だにUC世界のガンダムの補完や擦られが続いていなかったろうなぁ

2215 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:26:27.67 ID:HBRjag7V
>>2207
本編と乖離が激しいっていうか、ぶっちゃけアレはSEED本編が2割くらいの勢いでチンタラやってるだけだと思われる
おかげでそっちがサボってるせいで吹き出たガチの世界の危機や技術」がアストレイでガンガン提示されて解決されてしまう

まあ、実際宇宙世紀と違ってキラ達は、種では『一族』が存在してて裏から世界の危機を止めるので無駄な努力をしてて
種死内ではオーブの連合への参加を止められず、ザラ派の暴走を止められず、クライン派のデュランダルを未然に防げず
最後はデュランダル止めたけど、それも所詮は福田に『デュランダルは異なる正義』と言われてしまい
挙げ句劇場版PVでキラ自身が『僕達はなにも守れてない…この戦いは終りが見えない』と言い出す有様
ttps://www.youtube.com/watch?v=67FlumF48hs
ttps://www.youtube.com/watch?v=kEc6IegVHas

そんなキラたちを尻目に、頻発する真の「世界の危機」はアストレイの方で喰い止められてるのが種世界の実情なんでな…
宇宙世紀やアナザーや外伝の方の主人公たちと違って、ありゃキメる所でキメられないキラが悪いわ

2216 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:31:03.69 ID:RlUIF95j
種後のキラからすれば「もう放っておいてくれ!!」が切実な本音だろうし、ラクスに暗殺者送り込まれなけりゃ種死では静観してた可能性も十分に?

2217 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:33:36.29 ID:7VwiI2wT
>>2209
福田はアストレイちゃんと把握してるからこそ、種死でも「ジンハイ2に日本刀持たせたい!」って手上げて世界観共有してるわけだからな
ttps://i.imgur.com/GeU3E4U.jpg

福田は本当に外伝の方をよく見てるし肯定的というか>>2208みたく結構自分から外伝裏付けに参加した上でそれを本編の方で反映させて裏付けしてるんよね

2218 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:37:13.70 ID:DMnDur1o
そういや最近雑談しかしてないけど本編やってたのっていつだっけ?

2219 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:40:43.51 ID:WDZ7SxGK
>>2216
この度の外伝エクリプスで、キラ達がオーブで匿われてた一方
オーブ一般市民は地獄のような状況下におかれて虐げられて氏族に搾取されてて
そこから搾り取られた血税でキラ達の食い物や着るものが出てたことが判明してるよ

そしてそのキラ達のくいものや着るものを捻出するための踏みにじりの果てに、虐げられたほうはこうなった
ttps://i.imgur.com/hnXvE3Y.jpg

2220 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:46:43.61 ID:cPJmIv8G
>>2219
令和の時代に公式ソースでまーたキラ達に罪が追加で積もっていくんやなって
>>2215で出された劇種のPV2や4といい今回のエクリプスといい、この度の劇種はついにキラが目を背けていた自分の罪をそらしきれなくなるテーマなのかな?

2221 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:47:38.92 ID:RlUIF95j
外伝さんが丁寧に丹念に地獄を練り上げていらっしゃる…!
てっきりラクスのアイドル時代の稼ぎから出てると思ってたけど、そんな事になっていたとは…。

2222 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:50:15.14 ID:3N15pp4t
何故オーブに硫黄島が?

2223 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:51:02.64 ID:mhxZV8LX
作者さんは去年の11月26日に本編投下してからスレに現れていないからなあ。何事も無ければいいけど

2224 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 20:52:32.25 ID:h0zA1+Jn
ガンダムの本編も外伝も本編主人公に優しいわけが無いんじゃ…(伝統と信頼の富野ガンダムとそのフォロワー達を見ながら)

2225 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 21:50:31.12 ID:PxvQN/Id
>>2221
そもそもラクスはプラントのみの弱小現地アイドルなんで、アイドルとしての基盤が弱いんだ
おかげでラクス(ミーアも)のCD(時代を感じますね)はプラントでないと流通してねえっていう…
ttps://i.imgur.com/xbR3w0A.jpg

そんなラクスのアイドル時代の稼ぎ程度の小銭でじゃ、オーブの地下に秘密格納庫作って自由直して
デブリ海にファクトリー作ってドムとミーティア盗んで和田淫者建造出来る金額は到底賄えんのだ…

2226 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:01:50.83 ID:RlUIF95j
成る程…ラクスってローカルアイドルだったのか。生活費ぐらいは紐付きでも行けるかなと思ったけど・・・。
オーブの地下はおいておくとして、それ以外のプラント関連の政治と軍事(政治情報&軍事技術漏洩、プラント資産横領など)はクライン派から出てるやろって……だからミーアの擁立と暗殺かと思ってた。

2227 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:09:34.48 ID:pM7hOQ4b
どんなアイドルなら、大国相手に軍事クーデター起こせる兵器と兵士を揃えられる資金を集められるんだよ

2228 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:15:27.22 ID:875yaHX7
>>2226
キラの介護を優先してプラント側のクライン派とは完全に繋がり切った隠遁モードだったからなラクス。
だからギルバート側の動きを全く把握してなかった。まあ、ファクトリー経由で実父の業を引き継ぐ羽目になる
辺りラクスもラクスで不憫なんだが。

2229 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:20:08.20 ID:j7tOud3O
>>2228
いや、フツーにプラントのクライン派含む各方面への繋がり自体はずーっと保持してたぞラクスは(だからこそ和田ドムガイアというプラント最新鋭の機体を盗めてる)

2230 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:20:14.06 ID:RlUIF95j
>>2227
こんなラクスならイケるやろなぁ
ttps://youtu.be/fvDm-ieTko0

2231 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:27:37.28 ID:dzXYqJro
>>2227
ファンが部隊から権限使って勝手に持ち出してるだけだぞ
だからバレないw

ザフトは階級無くてコーディ1人1人の責務をこなす云々で運用されてるんで
顕著なのが種死でのイザーク離叛、アレもザフトの軍法上では罪にならない

2232 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:28:49.97 ID:skXUk85p
>>2227
あー…こんな感じ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Eb7f5wyU4AASiSd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FwPffuXaUAEWTrN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GCfn7zkawAAyn3m.jpg

2233 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:29:10.92 ID:1+BWVwpl
ラクスがデュランダルの動き把握出来てないのは、デュランダル自体が対一族体制に入って情報を徹底隠匿してたから
ttps://bbs.animanch.com/img/1985014/40.jpg
一族すらデュランダルの動きをちゃんと把握できてないのに、ラクス程度でデュランダルの動きを掴みきれるわけがない

反対にデュランダルがラクスの動き把握できてないのは、ラクス自体がターミナルという一族の情報網使ってる=無意識に一族側の手駒にされてるので
ターミナル自体がデュランダルにとってラクスの動きを隠すステルス要素として機能しちゃってるから

その現状を何とか打破するために
アスランに自分の現状と事情をミーア含めて全ぶっぱしてラクスへのメッセンジャーになること期待したのに、コイツ全く動かねぇ…
そうこうしてる内に半月後にラクスが襲撃されて、以降はラクス達はターミナルに誘導されちまってるっていうね…アスラン仕事しろや!
プラントからオーブまで人が動いても片道3日ありゃいけるから15日間ほど暇がありゃ余裕だろうが!

2234 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:34:18.45 ID:875yaHX7
>>2229
あれ「秘密結社ターミナル」側の行動で“ラクスと直接繋がりがある”訳じゃ無いんだ。

2235 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:35:35.46 ID:cVP0NVhJ
>>2229
DSSDの最新鋭技術であるヴォヴァチュールリュミエールと、ユーラシアの秘匿技術であるアルミューレリュミエールをラクスは見事に盗んできて
和田に搭載してるんだよね
…逆説的に言うと和田が存在する限り、アストレイ非公式化は不可能って事なんだけど

和田に装備されたXアストレイ初出のアルミューレリュミエールと、スタゲのDSSDアストレイが初出のヴォヴァチュールリュミエールがアストレイの公式性を支える…
ある意味"最強"だ

2236 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:38:21.71 ID:APdB8iMy
>>2234
お言葉ですがキラさんは淫者の開発に指導的役割を果たし当初から自分が登場する和田との連携を念頭に置いて開発を進めていましたよ
ttps://www.1999.co.jp/itbig07/10076822k.jpg

ラクスどころかキラが隠匿してたとか大嘘であると考えられる

2237 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:42:35.38 ID:IolykOYZ
>>2236
ど、どわーっ!タ…ターミナル自体がラクスクラインを指導者と仰いどるやん!!
いいんスかコレ……?

2238 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 22:50:44.77 ID:L4pXe+hT
>>2237
どのみちターミナル情報網の大半を占める『地球側の協力者』が一族側で見事に掌の上で踊ってるのでマイペンライ!

2239 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:02:46.76 ID:875yaHX7
>>2236
つまり、「73年12月のオーブ脱出後から半年以内に隠者完成させた」ってことだね。割とデスマーチな真似してる。

2240 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:13:39.40 ID:vJMA57j0
>>2239
種死の作中時系列はこうっ!
ttps://bbs.animanch.com/storage/img/2527831/51.jpg

半年以内どころか襲撃喰らってオーブから逃げ出したCE73年12月中には既に淫者完成して実戦投入してる計算なんスけどいいんスかコレ…?
つうか13話で襲撃されて48話でアルザッヘル基地が狙撃されるまでがCE73年12月の1ヶ月内
和田淫者が登場するのが39話なんで、更に淫者実用化までの時間は短くなる…

2241 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:15:45.35 ID:GWuxAJaZ
うーん、キラ隠匿してましたとか言いつつ実際には戦争開始前から和田淫者開発に関わってますねクォレワ……

2242 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:17:31.59 ID:TWGnhY5s
>>2237
いいんだ、エイプリールフールクライシスを引き起こしたシーゲル・クラインの重度ガチシンパにはそれが許される


 愛 狂 異

 者 人 常

.

2243 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:20:07.93 ID:mXv3M+ea
>>2240
ひょっとしたらほぼ数日刻みで和田と隠者とドムとミーティアを盗んで開発して製造したのかもしれないね…

どわーっ!そんなん無理なスケジュールに決まっとるやん!! はようタイムマシンもってこいや!!!

2244 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:32:02.74 ID:875yaHX7
>>2240
言うて「12月初頭のラクス襲撃までキラはマジで何も知らない」が公式設定な以上
和田と隠者の開発に着手するスタートって「カガリ浚ってオーブ脱出」以降なのはズラせん。
「CE74年のどこかでメサイア決戦やった」以外CE73年12月のカガリ誘拐以降の
タイムスケジュールを改めて監督が公表してくれないと「超無茶なスケジュールで開発」
としか言いようがないしなあ。

2245 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:33:44.10 ID:ZpQuZx/a
>>2243
そもそもキラは種死1話から39話序盤までずーっと地上に居たので
宇宙のデブリ海に存在するファクトリーで開発に携わるのはそれ以前にしか出来ないんだ…

もしくは39話中のストライクルージュでモブにボコボコに達磨にされてボロ負けしてエターナルに回収されて、次のシーンでラクスと再開するまでの数秒の間に
ひょっとしたらキラはマッハで和田と淫者を開発して製造してテストしたって事も考えられる(そ…そんなバカな!)

2246 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:36:06.17 ID:DCqroK89
>>2244
>12月初頭のラクス襲撃までキラはマジで何も知らないが公式設定
実は、↑これ別に公式やそこからの設定の上ではなんもキラの知識についての言及ってされてないんだよね…
つまり、>>2236で判明してるように、キラは「普通に裏知っていた」が真実だと考えられる

2247 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:37:59.80 ID:lQZddOpQ
>>2244
公式に立派に騙されとるわ…見事やな(ニコッ)
「キラはメチャメチャ裏事情知っとった」これが種公式が提示する真実や

2248 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:41:53.57 ID:KKJL9Vcp
待てよ、>>2244は「12月初頭のラクス襲撃までキラはマジで何も知らない」を公式ソース出して証明することが出来るのかも知れないんだぜ

2249 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:43:46.99 ID:G+G6EWJ9
>>2248
作中で>>2245である以上無理筋を超えた無理筋なんだよなあ

2250 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:45:40.98 ID:7vMspmPO
またキラの株が下がるの?

2251 :隔壁内の名無しさん:2024/01/20(土) 23:58:53.67 ID:zqQGWM8h
そもそもキラの株はリアルでの20年間の積み重ねで既に底値なんだよね

本人も(同時進行のエクリプスの件も経たせいか)劇種に至ってはその事を自覚したように
『僕達はなにも守れてない…』
ttps://www.youtube.com/watch?v=67FlumF48hs
『この戦いは終りが見えない…』
ttps://www.youtube.com/watch?v=kEc6IegVHas

と弱音しか吐かねぇ(残当)

2868KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106