【あんこ】ダイスで見る刻の涙 その2【機動戦士Ζガンダム】
- 1 : ◆RyVP63jmuE :2023/10/08(日) 19:38:41.95 ID:mXKqtVxU
-
:: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.>≦//l!\////>≦/////// /!>: : : : : : : :>、 |
:: :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :///////\\//////=-/´/ / : : : : : :>: : :/| │
:::. :: i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////>≦\ <´/ / _ / /ヽ : : : : : : : :/ : :| │
::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :>≦/////' \ ′ // f:.:.:.:.ヽ ∧: : : : : : ′: :| │
::::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.////-=// ,\ \ //!:.:.:./ !/ ヽ : : : :i: : : :! ! /
::::::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ilili.: : : : :.-= :// / \ \ __ ∨′ ! ! ∨ : :| : : : │:/
il:::::::. ::. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. / :! / | \ /::::::ヽ────┴┴─────:!/
ili::::.::: :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/ /::...ー─┴─//:::::::::::|ニニニニニ‐┬‐: : : :/ ̄ | /
::ilil:::.::. :. :i:i:i:i:i:i.ili:ililk: : : : :. :/::::/ /ヽ !:::::::::ノ::l / :/ │:/ : :/ヽ |: /
:::::ilil::.::: :. :i:i:i:i:i:i.ilil:lilk: : : : :. |ニ‐ / 〈《\ ∨/::::/ \/ :/ ,′ ///∧ │ /
:::::il::.::: :. :i:i:i:i:i:i.ilili:ilk: : : : :.l:::::: 〈 ∧ ヽ=\ 7´ \ / /////////∧ /
::::.:il:.:::. :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :.=- l ! 〈 / /卞二二ィ // /:::/ ://///////∧ / 【あんこ】ダイスで見る刻の涙
::::.:::.:::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧ / ̄ ̄\/`/¨¨´// /::://////////////ll〈
:::::.::.:::. :i:i:i:i:i:i.ililililk: : : : :. / /  ̄\ ´ / .:::::フ//: ∨//////////∧ 原作 : 機動戦士Ζガンダム
:::.:::.::::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. ∧:!  ̄\ /' / ≦/ ,′ ∨//////////l|
:::.:::.::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. 〈 /__ヽ / ′ ..::::::/ / ∧ ∨/////////l|
:.:::.:::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. Y::::/:::.∨ / ヘ // ∧ ′////////l|
::::.:::. :i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.!〈:::/─// -i |/////≦/\リ
: ::.::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililk: : : : :.`¨´ -= l |/////∨l///ヽ
i:k::::. :::::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= l |////>∨l///
i:i:ik:::::. :::::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= l |>≦///∨l/
i:i:i:i:ik:::::. :. ::::::::. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= |l/////////
i:i:i:i:i:i:ik:::::. :. ::::::. :. :. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :. -= >≦/////l/〉
iliki:i:i:i:i:i:k:::::. :::. ::::::. :. :. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.、 -= >≦//////∧/ 〈
ilililiki:i:i:i:i:i:ik::::. :::. :::::. :. :. :i:i:i:i:i:i:i.ilililik: : : : :.-= >≦////////////∧//
●『機動戦士Ζガンダム』および宇宙世紀ガンダムシリーズを原作としたあんこスレです
●基本的なストーリー・設定はTVアニメ版、劇場版ベース
●AAがない、またはAAが少ない原作キャラクター・原作メカニックは代理AAを起用します
●キャラクターはAAの配役やダイス次第では原作と設定や性格などが変更される可能性があります
●モビルスーツなどメカニックはAA次第で原作と設定などが変更される可能性があります
●ダイス次第でキャラ崩壊、ストーリー・世界観崩壊の可能性があります
●>>1はやる夫スレ初心者です。グダグダ進行になる可能性大
●雑談・合いの手歓迎。板のルールに反しない限りはどのような話題もOK。ただし熱くなり過ぎないように
●最大レス数は5000です。レスが>>4980を超えたら次スレが立つまで減速進行でお願いします
●テンプレは>>2-3です。テンプレが投下されるまで書き込みは控えてください
●まとめフリーです
- 1278 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 22:07:02.45 ID:Asy6zP0B
- >>1275
そもそも運命の時は謎の工作部隊が襲撃してきたのが動き始めたきっかけだからなぁ…
そしてキラやラクス達視点ではその犯人がデュランダル議長の手の者って認識してて命を狙ってきた相手だから話し合いの余地はあんましなかったのだ
…襲撃してきたのはラクスの決起を促すためにクライン派がやったという説も聞いたことはあるけどあの襲撃がデュランダルによるものって明言されたのってあったっけか?
- 1279 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 22:24:44.73 ID:t4Btw7AD
- 議長のプラン、遺伝子で職業が決められるけど
コーディネーターがいるからうまみや権力のある仕事全部コーディネーターで占める
ことになるんじゃ…?と視聴当時思ったなぁ。
- 1280 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 22:34:06.17 ID:oArrMMOp
- ラクスの影武者をデビューさせるにあたって本人に説明も許可も取りに来てなかった以上、放置してもクレームをつけられる状況じゃなくなることを議長は確信していたはずなんだ
- 1281 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 22:51:34.32 ID:0NNEQEEy
- そもそもラクスやキラがなんでオーブで隠遁してたのかってのを本編中にやってないのが一番の問題じゃないかなあ
種デスは前作からどうしてこうなったのかって描写が足りなさすぎる
- 1282 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 22:57:58.78 ID:z43vcoAP
- フリーダムも隠してるしストフリやドムも簡単に盗めるし隠遁してたのかあれは…?
- 1283 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 23:30:44.00 ID:NRKRhZc3
- そこがラクスの魅力でもあるからな。
ヤンウェンリーと一緒で適性と望みがチグハグなんだよ(ヤンと違ってやりたいことの才能もきちんと備えてるけど)
- 1284 :隔壁内の名無しさん:2023/11/16(木) 23:32:50.18 ID:Os9TQdXn
- >>1278
明言されたものはないはず。
最新鋭機だから議長が怪しいと虎が言ったぐらいw(なお、最新鋭機盗みまくりのファクトリ
- 1285 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 00:41:05.77 ID:EfP47yc+
- >>1284
自分達がやってるから相手もやってるに違いないという思考
- 1286 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 01:09:45.51 ID:SVwxLTqu
- 暗殺者けしかけたの議長で確定してたのか
俺はマルキオの仕業だとばっかり…
- 1287 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 01:12:54.04 ID:5BR82F1G
- 明言されてるのはスパロボLくらいで他は不明(第一容疑者なのは間違いない)
まあスパロボLは議長が一番味方寄りなスパロボだから暗殺指令も上から無理やりやらされた事なんだけど
- 1288 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 04:55:54.60 ID:KSR7a68+
- >>1277
(キラの)視野が狭い…あまりにも……
大体スーパーコーディネイター完成体は、>>1193が出来ないある意味一周回って失敗作なわけなのだから
天然自然の才能を活かす運命プランをスーパーコーディネイターではない人々に適応したら
逆に「スーパーコーディネイター完成体には出来ない事が出来る」というのは自明の理なんだよね
キラはそのあたりの要素や部分を考えず、自分がスーパーコーディネイター完成体であるが故の無意識の傲慢で
脊髄反射的に反対するあたりがダメ
運命プラン適応した所でキラみたいなある意味失敗作が量産されるわけがねーだろっていう
- 1289 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 05:11:37.44 ID:imGrsVQj
- >>1278
そもそも、ブレイクザワールドがCE73年10月3日で、アスランがプラントに渡って議長にミーアとか知らされたりプラント核攻撃があったのが11月半ばで
あの謎の工作員が襲撃したのは12月初頭
ttps://bbs.animanch.com/img/2527831/51.jpg
つまり、議長の仕業なら10月中に襲撃かけず、11月にアスランがプラントに渡ってから半月ほど間開けるのがありえないんだよね
だってプラント地球間は3日で往復出来るので情報の運び屋に依頼すればそれらの情報がオーブのラクスキラ達とやり取りできるし
そもそもターミナル(というかジャンク屋のレーザー回線)でプラントと通信すれば簡単に話し合えるから、12月に襲撃する意味がない
偶々アスランがアホでロクにラクス達と密に話し合ってなかったから拗れたけど本来時系列的に無関係なのは明白でこじれるはずがないんだよ
何故なら本来アスラン経由で11月中にミーアの情報伝えられるから、自ら情報与えた議長がその半月後に襲撃かける意味がない
襲撃かけるならその前にかけるし、そもそもミーアの情報を渡さない
- 1290 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 05:16:23.45 ID:imGrsVQj
- >>1278
ちなみに議長はブレイクザワールドあたりまでは
そもそも本編登場人物達の中で唯一人「一族」を相手にして、「政治と情報」戦うので忙しいので、キラ達を相手に陰謀してる時間とか無い
ttps://bbs.animanch.com/img/1985014/40.jpg
ブレイクザワールドから後は世界の復興とプラントの権益増大のための地球降下作戦(オペレーションスピアオブトワイライト)が忙しくて
これまたキラ達相手に陰謀とかをしてる時間は無い
キラ達は…正直議長にとっては、「ガチで戦う敵」じゃないんだよね、そもそも当時順当に行けば「キラ達はプラントに帰ってくる」流れだったわけで
逆に言えば、あの襲撃という一手で一番の「損」をしたのは議長であり、それと当時までの議長が「何」と戦ってたのかを合わせて考えると
襲撃の真犯人が一体「誰」であったのかも見えてくる
- 1291 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 05:28:34.01 ID:X6jm0XKT
- >>1279
最高である「完成体のスーパーコーディネイター」ですら、実際は>>1193が出来ない…つまり、そういう事なんだよね
ちなみにコーディネイターは「調整されてる」分解析が「わかりやすい」
ttps://pbs.twimg.com/media/FJSLrIcaUAQ2HBB.jpg
ある意味、多様性や可能性を減らして能力伸ばしてるのがコーディネイターなので「遺伝子」という領域では上限があるし
そもそも天然自然の才能には勝てないので、運命プラン上では上限がナチュラルより弱いという
オマケにせっかく特化調整して作ったとしても、次世代にはその力を受け継げない(ハーフだと才能半分、第2世代以降は出生率死亡)
- 1292 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 05:31:24.88 ID:eN9q9cqG
- >>1283
ラクスは>>1200みればわかる通り、プラントによって100%仕組まれて作り上げられてるから才能じゃないんだよなあ…
ラクスのアレはミリョクというか、ただ製造意図どおりに作られた結果が出てるってだけのスペック
- 1293 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 06:10:28.73 ID:bD8Mvr3f
- おまえさあ…こういう需要な設定開示はちゃんと本編中でさあ……
真面目にやれ本編
- 1294 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 06:22:41.46 ID:MAurjrrH
- >>1292
ナチュラルのサイがラクスの歌を聞いても「やっぱ遺伝子操作の産物なんだろ」って冗談めかして笑ってた時キラがショック受けてたの思い出した
世界的に有名なアーティストでも音楽に関心が無ければ冷めた態度になるのと同じように見えるけ「偶像(アイドル)」として調整され生まれたから
その歌声は同じ遺伝子調整をされたコーディネーター=プラント市民が影響を受けやすい故の人気だと考えれば全く不自然じゃない訳だ…
…逆に影武者アイドルやってたミーアの人気がラクスの存在故だった場合めちゃ怖くなるな。キャラが変っても顔がラクスなら誰でもいいんだもん。
- 1295 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 06:27:52.48 ID:HfBfaNbo
- ……やはりキラ達は無意識の傲慢さで己達のみが正しいと思い上がり、それを通す為に戦いたがっていたというのが事実なのでは?
忌憚のない意見ってやつッス
- 1296 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 06:31:55.23 ID:OmeGdsdR
- >>1294
待てよ、これ逆にミーアは「顔さえ変えれば"遺伝子を崇拝される事に特化調整されたラクス"と同等の崇拝力を天然で持ち合わせてる」って事なので
こやつもある意味「超スゴイ級の天然の天才」だったって事になるんだぜ
- 1297 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 06:39:31.54 ID:52oRjTkL
- >>1295
というかキラ達は「(俺たちが正しいと判断した)こんな明らかな真実を理解しないとか周りはみんなバカ!」思考に凝り固まって
ちゃんとCEの現行社会や、そこに至るまでの過去、裏の事情なんかを、キチンと情報収集や理解しないまま勢いで行動してる
だから行動してから後に「僕たちはどうしてこんな所へ来てしまったんだろう」とかいい出す、あきませんね
- 1298 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 07:29:57.26 ID:4QhESqTA
- やはり種世界も宇宙世紀同様イデの巨神に吹き飛ばしてもらうべきだったのでは?ボブは訝しんだ
- 1299 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 08:41:54.83 ID:2axjoukf
- 統一歴は宇宙世紀と違ってマジで「コーディネイターがおることがガン」として設計されてるからな
世界ごと吹き飛ばさずコーディネイターだけ吹き飛ばして貰えればそれで事足りだけまだ救いがある
- 1300 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 09:07:51.74 ID:tQXf8gP0
- >>1286
ちな豆知識、種死の頃には画面に出てこなかったマルキオ、じつはさらっとアストレイの方で登場していたりする
ttps://i.imgur.com/S9mFwmB.jpg
さらっと火星でベースマテリアルが産出されたことについて知るとか、いやあ相変わらず暗躍しているンゴねぇ…
- 1301 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 10:06:02.72 ID:UeJpnJLs
- なんか最近種系列アンチが元気だけどなんかあったっけ?
- 1302 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 10:14:00.08 ID:RX/cr5Mc
- >>1279
というか「要求業務に合わせて人間を製造する」社会にしないと回らんのよDプラン。なので延々
遺伝子合成人間をコーディ措置とゆりかごパッケージ処理して出荷する第1世代コーディロボット人間だけな
ディストピア世界になる。最近の作品で一番状況が近いのはシドニアの騎士だな。
- 1303 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 10:25:30.89 ID:RX/cr5Mc
- >>1296
だからデス種本編って割と残酷な決着なんだよね。ミーアやシンといった「運命を覆し得るイレギュラー」
を打ち負かして「運命とはかくも正しいものである」と存在自体が証明材料になってしまうラクスを勝者に
してしまったから。
- 1304 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 10:52:08.36 ID:1db+GnhE
- 映画が出るから、かつて種アンチの自分を思い出し、そのように動いてしまってるのでしょう
- 1305 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 11:40:12.73 ID:5BR82F1G
- >>1288
本当にそうかなあ
遺伝子を解析して才能を見極めるプランが発表されたら世の中の人間は自分の子供が才能を持つようにデザインするのが自然な流れじゃないか?
出生率の低下っていう懸念もCEの民衆がそんなもんで自分の欲望を止めるとは思えないし
- 1306 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 11:42:37.77 ID:mYa5xB3k
- デスティニープランの最大の反証はアスランだよ
スペックが最高に兵士なのに性格が最低に向いていないCEの呂布だから
- 1307 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 11:48:36.10 ID:RX/cr5Mc
- >>1306
性格はゆりかごで人格ぶち込むからどうとでもなる。「プラン実施前の今現在の人間の思考人格は
どうでもいいパラメータ」なんだ。「アスランのクソな部分も“自由意志”として人類には必要だから
Dプランは間違ってる」って意味でなら反証成り得るがね。
- 1308 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:16:42.47 ID:6JJf8rGe
- >>1305
問題なのは、>>1193みればわかる通り「スーパーコーディネイターの完成体」ですら、「最高の能力を持ってるわけではない」という点なんよ…
もともとコーディネイターが「ナチュラルからの引き算」で多様性を犠牲にして能力を伸ばす(それも天然の才能には勝てないレベルでしか伸びない)
と言う構造である以上、コーディネイターの利点は根本的にナチュラルの天才には勝てないので、フラガ家や一族のようにそっちをブリードする方がいいというね
そして、コーディネイターはそもそも作るのに「CEにおける"戦前の"先進国の裕福な家庭」クラスの金が必要な上に
S2インフルエンザが蔓延した段階から今に至るまで、地球(つまり棄民制作してないCEで大多数を占める人類生存圏)では
遺伝子操作アレルギーが起こってる点でな
こいつはエイプリルフールクライシスとブレイクザワールドで、加熱しこそすれ収まってはいないので
なおさら第一世代コーディネイター作成は冷え込んでいくばかりという
- 1309 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:19:12.58 ID:2f5M2ksB
- >>1301
まあ気にしないで、いくら種アンチが増えてもいつものように種公式映像や公式作品の画像ソース出されて駆逐されますからw
- 1310 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:21:00.53 ID:j1av5PFi
- 公式が最大のアンチだったりしない?
- 1311 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:24:05.49 ID:Ifz/Ti3g
- >>1308
お言葉ですがミナ様は遺伝子操作によって"夢"で"未来予測"をすることが出来るようになっていますよ…
ttps://bbs.animanch.com/img/2431571/172.jpg
CEにおける遺伝子操作の深淵は我々が予想している領域よりも深いものと考えられる
- 1312 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:25:08.28 ID:02xxPB2N
- >>1310
貴様ーッ! 公式様を愚弄する気かぁっ!!
- 1313 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:27:19.49 ID:giaS9IAk
- …そもそも公式にやっつけられてるなら、もしかして彼は自分の事種ファンだと思いこんでるだけの種アンチなんじゃないッスか?
- 1314 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:30:30.43 ID:LZsHKFj9
- そもそもキラが出来ないからってコーディネーター技術がキラで打ち止めって訳じゃないし、あくまであの当時のコーディネーター技術の全てを注いだ完成形であって人類の完成形ではないし
クルーゼの言うように他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う為にそのためにキラより上へとコーディネーターは失敗を繰り返すし今のコーディネーターよりも強いナチュラルを超えるコーディネーター技術ができる可能性だってある
だからそんな力だけが僕の全てじゃないって結論をキラは出して究極的に人を力だけで決めるDPは受け入れがたいって結論を出したわけででしょキラは
- 1315 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:32:16.45 ID:epphKdh+
- >>1311
服従遺伝子で人格をナチュラル最優先とし、ラスの遺伝子を解析する事で「遺伝子的な先天的性格」も読み取る……
CEの遺伝子解析の正体見たり! CEの遺伝子解析はついに性格や人格の解析にまで踏み込んだかぁっ!
- 1316 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:33:30.47 ID:MAurjrrH
- >>1311
夢は睡眠中に脳が過去に経験した記憶の情報を処理する行為だって聞いた事あるな
…言った通りならミナは世界情勢と言った膨大な情報を夢という形で非常に高い情報
の処理…予言レベルの未来予測をしてる事になる
- 1317 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:35:24.40 ID:JNtbmKQk
- >>1314
種公式に存在しない「俺が考える種コーディネイターの可能性」って、それつまりお前の妄想やん?
お前の妄想は公式じゃないやん?
まあ、そもそも「種世界では地球における遺伝子コーディネイト技術が55年以降の段階で完全に死んでる」って公式設定が
種公式年表の時点で設定されてるやけどなブへへへへ
- 1318 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:38:37.81 ID:LZsHKFj9
- >>1317
その可能性を信じて失敗を繰り返すのが人間であろう?
コーディネーター全てがコーディネーターの袋小路を理解して未来が分かってたら誰も戦争しないしコーディネーターは生まれてないよ
- 1319 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:40:16.41 ID:9mQB/Lnu
- >>1316
まあ、ナチュラルの天才をブリードした血統でである「一族」は
別に特に寝なくても高精度の未来予測と情報操作を日常的に可能なんですけどね
未来予測精度が高すぎて、世界のアチコチに隠された「一族血筋のものが遺した過去映像」は
ただの映像なのに、再生したらまるで過去に記録されたそいつと見つけたやつが会話してるような映像になるという
つまり、完全にその時点での未来や見つけるやつのリアクションまで読み切って
過去に記録時点で未来のそいつと会話するようにカメラに向かって話してるという
…やっぱ、ただでさえ多様性失って劣化してるコーディネイターがここまで到達するの無理じゃね?
- 1320 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:42:29.61 ID:IECsrpnq
- >>1318
種死公式HPみればわかるとおり
そもそも種死の頃は、プラントですら「石を投げればクライン派に当たる」レベルまでコーディネイター優位論が衰退してるから…
ttps://web.archive.org/web/20070823043357fw_/www.gundam-seed-d.net/story/diq/phase_26.html
ザラ派全盛時代の種時代と違って、もうコーディネイターですらコーディネイターの可能性を信じてないのが種死の時代なんだ
悔しいだろうがしかたがないんだ
- 1321 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:43:37.26 ID:2aHC9V+7
- >>1308
最高のコーディネーターとスーパーコーディネーターは別のものだぞ
スーパーコーディネーターはあくまで人工子宮で遺伝子操作した通りにコーディネーター
キラは最高のコーディネーターとなる様な操作を受けたスーパーコーディネーター
キラ絡みの「最高の」と「スーパー」はそれぞれ違う意味だぞ
- 1322 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:44:15.79 ID:HKIcdTI6
- >>1318
そもそもコーディネイターの可能性、種世界では信じられてないッスよ
だからコーディネイターは迫害されて衰退することになったし、赤ん坊や子供の第一世代が種では出てこない
- 1323 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:46:35.08 ID:2aHC9V+7
- >>1321
「人工子宮で遺伝子操作した通りにコーディネーター」→「人工子宮で遺伝子操作した通りに産まれたコーディネーター」
- 1324 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:46:54.55 ID:cTf9iJFY
- >>1321
スーパーコーディネイター技術の利点と、コーディネイター内の差異に関しては
ttps://bbs.animanch.com/img/1978966/154.jpg
ttps://bbs.animanch.com/img/2408154/130.jpg
この辺が詳しいよねパパ
- 1325 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:50:37.09 ID:F9VdcoS7
- >>1321 >>1324
待てよ、最高のスペックの人類をコーディネイターとして作る場合
そもそもデザインベイビーとして完全に設計通りのロールアウトがされないとダメなんだぜ
そしてCE最後期の第一世代で最高のコーディネイターを想定して作られたそれがキラ
なお、種世界においてキラが誕生したCE55年前後以降は
S2インフルエンザの蔓延とそれに伴うアレルギーで、第一世代作成技術の発展が止まってるので
「キラ以上のスーパーコーディネイター」はあんまり意味のない想定ッスね
- 1326 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:52:08.05 ID:GOUI7Ib/
- でも正直、キラよりも劾の方が強いよね
言うほど最高か? キラは…
- 1327 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:53:06.12 ID:mYa5xB3k
- 傭兵のプロと元は一般学生やし
- 1328 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:53:10.77 ID:b8j8YyLH
- カズィが老人になる頃にはコーディネーターは絶滅危惧種になってブルーコスモスに保護されてるんだっけ
- 1329 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:54:57.26 ID:mqeSgKs/
- そんな簡単にコーディネーター優位じゃないからコーディネーター作りません!ってお利口さんだったらジョージ・グレンが銀メダルの時点でコーディネーター作らないだろ
- 1330 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 12:59:28.09 ID:alIAadXS
- >>1326
劾はそもそも
「戦闘用コーディネイターとして強化されたけど、>>1324のような遺伝子的天然の操作されてないゆらぎ部分を持ってて
偶々そのゆらぎ部分から天然の特殊な空間認識能力というオリジナルな才能が発現したことで最強になった」タイプ
シンは
「第二世代だけど、偶々遺伝子改造における設計関係ないゆらぎ部分から、天然の才能として戦闘能力と死者と会話できる才能発現した」タイプ
カナードも
「スーパーコーディネイターとして最高スペック付与して大抵は発現したけど、微妙に発現してない天然の部分から死者と会話できる才能発現した」タイプ
つまり、キラ以外の3人は「コーディネイトされた部分はおまけで、そこを突っ切ってきた天然才能で強い」タイプなんよ
キラだけはコーディネイターとして最高の設計図通りの完成体なので、逆に遺伝子を超越出来ないし死者と会話もできない…
- 1331 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:01:15.49 ID:RX/cr5Mc
- >>1326
結局「争い事を嫌って鍛えてない」からな、キラ。「生まれ持った初期値も高いが想定設計値
通りにスペック発揮するには鍛えないとダメ」だし。
- 1332 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:02:07.16 ID:n2UEBSSz
- >>1329
上でも言及されてるけどS2バラ撒かれてナチュラルのコーディネイターへの印象が最悪になったって公式年表で設定されてるから
一般レベルでキラより下の世代の第1世代のガキも赤子も種のどの媒体でも登場してきてないのよ
キラはちょうどS2インフルエンザウイルスがばらまかれた前後に生まれたので、あいつの年がボーダーになってる
- 1333 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:03:24.11 ID:Ariw3l6M
- >>1330
「最高」として「作られ(コーディネイトされ)」た故に、最高を「超える」事ができないという皮肉
主人公の姿か…? これが…
- 1334 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:07:39.55 ID:lCSPnvMH
- >>1324
キラのスーパーコーディネイト技術があれば、棄てられるデザイン・ベイビーもいなくなるんだよね
キラの父ユーレンが目指したのはそこなんだ、慈悲が深まるんだ
良いことじゃない?
そして、一般的なコーディネイターはコーディネイターと言えども個体差があるという明示…
おかねがないってかなしいことなの
- 1335 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:17:33.79 ID:2Ao/VmcI
- >>1331
お言葉ですがキラが一生懸命AA走り回って鍛えてフラガから格闘術習って習ってもう肉体的には万全! ってレベルまで鍛えた所で
カガリに腕相撲挑んだ場合、鼻歌交じりに負けるッスよ
あいつナチュラルでありながらフィジカルがゴリラを越えたゴリラだと考えられる
- 1336 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:24:47.27 ID:MAurjrrH
- >>1330
シンがヅラに負けた一番の理由は万能機として開発されたディスティニーの相手がだったアスラン用のカラテゴリ押し機体隠者に乗ったヅラに
全く通用しなかった事だよな。…やっぱシンちゃんは自分に合わせた専用機に乗るかウルトラマンになるしかヅラに勝つ方法がない。
>>1334
ヒビキ博士の「最大の不確定要素は、妊娠中の母胎なんだ」って台詞はナマモノの法則を無視した最高に頭にマッドが決まったセリフだと思ってる。
しかも公式には「行方不明」扱いだからジョージみたくASTRAYで実は生きてたとかライブラリアンとしての復活とかで登場は可能だ
- 1337 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:43:32.34 ID:wcsuUUss
- >>1335
鼻歌交じりではないよ鼻歌交じりではね
ttps://i.imgur.com/9RNxE2e.jpg
↑のように、鍛えたキラがガッツリ力込めても「どうした?速く腕相撲やろうぜ? もしかしてそれで本気?」って言われて
最終的に「話にならんな…」とグッと力込められただけで速攻負けただけだよ
ウム…フィジカル的には相手にすらされてなかったんだなァ
- 1338 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:47:11.00 ID:MAurjrrH
- >>1335
一時期「カガリは自分の名前を英語で書くと『カガリ』のスペルが『コゴイィ』になる」って自分の名前も満足に書けない脳筋のゴリラの噂を聞いた事がある
たぶん一国の代表やお姫様よりもMSのパイロットよりもモビルファイターのほうが性に合ってる。目指すはオーブ代表のガンダムファイター
>>1337
この後で「手本を見せてやる」ってカガリと腕相撲したムウが負けてたら最高のオチが付いたんだけどな。…パーフェクト・ゴリラっていう。
- 1339 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 13:48:47.37 ID:xrydcjX0
- 鼻歌交じりで負かされるよりも男として数段愚弄度高い負け方なんスけどいいんスかコレ…?
- 1340 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 14:00:51.94 ID:Jk0IA1Dm
- 正直このルートだと最終話でクルーゼに「知れば誰もが望むだろう、君のようになりたいと!」って煽られても
「ええ…? でもいくら努力して鍛えてもナチュラルの女に生身で負ける程度だよ…?」って冷静にツッコミ入れて受け流せる気がする
- 1341 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 14:55:55.30 ID:RX/cr5Mc
- >>1335
「軍人としての万全」って水準と「ゴリラと格闘戦やる」為の要求水準は違うだろ?
つまり「まだ鍛え足りてなかった」だけだ。
- 1342 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 15:06:37.83 ID:daCjJnCQ
- ゴリラのフィジカルは圧倒的だからな…
ttps://livedoor.blogimg.jp/luciagame-cadotbkr/imgs/7/7/77b35687.jpg
- 1343 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 15:19:17.58 ID:N9J5tTrg
- ゴリラ神の加護を受けた令嬢が騎士団に勧誘される話がなろうにあった、コミカライズもされた
作者によると、強さだけでなく優しさを兼ね備えた存在を描きたくてゴリラになったそうな
- 1344 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 15:28:43.92 ID:rOSNMAjj
- スーパーコーディネイターが命がけで本気で鍛えて、なおたどり着けないスーパーゴリラフィジカルis何!?
- 1345 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 15:47:30.34 ID:ch0ME/wP
- >>1336
いや、単にシンのメンタルがバキバキだったから、悪夢回のように種割れで「内なる能力」目覚めさせることが出来なかっただから負けた
内なる能力をシンが目覚めさせてた場合は曲がらないビームを自在に曲げて操れるので隠者の全ビームが無効化され運命のビームのみが有効化される
あいてはしぬ
- 1346 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 15:51:22.65 ID:eXE+nZF6
- お言葉ですがナチュラルのフィジカルにはこのゴリラの上にまだ「生身でMSのビームサーベルと切り合って刀身切断」が居ますよ…
ttps://bbs.animanch.com/img/2596831/28jpg
この力に一番戸惑ってるのは俺なんだよね
- 1347 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 15:52:29.33 ID:eXE+nZF6
- >>1346
コンマ抜けた
ttps://bbs.animanch.com/img/2596831/28.jpg
- 1348 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 16:05:09.39 ID:5DLnFEQY
- やりました……。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ!
アークエンジェルを何周もランニングして、フラガさんに格闘技を習って、今はこうして本気出してカガリに片腕で捻られてる!
これ以上なにをどうしろって言うんです! 何処をどう鍛えろって言うんですか!
- 1349 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 16:38:29.14 ID:Hm4WdCq1
- まあ、アレだ。ゴリラもといカガリはキラの遺伝子ほぼ弄くってないイフと考えれば……
ポイント振り分けで言うならフィジカルやオーラ力要素分の基礎ポイントを全部頭脳やらMS適正に回しちゃったんやろなって
- 1350 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 16:44:26.80 ID:v7CBbiYb
- もしやスーパーコーディネイターへの調整がむしろデバフになってしまった…?
- 1351 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 16:55:33.87 ID:ngwQuz8j
- キラは素で天才だったので引き算自体が余計だった説。
- 1352 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:00:57.07 ID:bUncOLDY
- >>1351
そうするとカガリになるぞw
- 1353 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:19:02.58 ID:IxdupVWZ
- むしろこのカガリはフィジカル天才なのでは…?
- 1354 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:27:34.96 ID:RX/cr5Mc
- >>1349
男だったらほぼカズマだろうなナチュラルキラ。パンチ一発MSを砕くトリーズナー。
- 1355 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:32:07.37 ID:coHHlHNt
- 逆に考えよう カガリのフィジカルを全部、脳の方に割り振った結果 キラだと・・・・・・
- 1356 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:35:55.74 ID:RX/cr5Mc
- >>1348
バリーさんに弟子入りして一緒にギアナ高地で修行しようか。
なあに、バリーさんに指導して貰えば18mジャンプしてMSのメインカメラ蹴り砕けるし
12.7mm対歩兵機関砲撃たれても肩ちょっと負傷するだけで済むから。
- 1357 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:40:26.66 ID:MAurjrrH
- >>1347 >>1356
やはりC.Eは未来世紀に近い並行世界なのでは?
- 1358 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:49:56.43 ID:OkuuooIX
- 公式の資料と考察と妄想とついでにタフ語録が入り混じって
お前ら結局何が言いたいんだかさっぱりわからない状態なんだが
話の着地点はどこなんだ?
- 1359 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:54:37.81 ID:VwkYotWb
- キラたちをバカにする精神ポルノでオナニーしてるんだから着地点なんぞねーんだろ
- 1360 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:58:52.08 ID:d/VTIqoC
- 公式の資料が出揃うとキラの株が下がる
つまりキラの株を下げているのは公式側だった…?
- 1361 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 17:58:55.87 ID:YySLMn/f
- つまり種アンチか
何年経ってもよくやるわ
- 1362 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:02:28.59 ID:cg5whdmX
- そもそもキラというものはそれほど大したものではない
ありのままのキラを見ろ
- 1363 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:03:44.15 ID:GK/34oRM
- >>1361
キラ下げがあると種アンチ、しかしキラ下げているのは種公式
つまり、種公式は種アンチだった…?
- 1364 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:05:08.04 ID:12s/Qptb
- そもそも「キラにフレイ見えてませんなぜなら見えてたら救われちゃうから」を筆頭に
一番キラを虐げてるのは種公式、もっと言えば監督の福田なんだよね、酷くない?
- 1365 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:10:01.44 ID:Gsk70D9q
- そもそも、ガンダムというのはすべからく主人公に厳しい作品だから……
- 1366 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:12:48.65 ID:vWmw/Jb4
- >>1361
だってお前以外の皆は、お前の脳内だけにあるキラに優しい「妄想の種」じゃなくて
いま現実にそこにあるキラに厳しい現実の作品として20年前に出された「現実の種」について語ってるわけだし
そりゃ、現実に作品として出された種は、お前の脳内にだけある妄想の種と違ってキラに厳しいよ?
その現実に対して「種アンチ!」と言われててもなあ、それが公式が現実にお出しになった種なわけだ
どっちかってーとむしろその公式否定するお前が種アンチなんだよなあ
- 1367 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:17:25.42 ID:8POIofLo
- >>1366
いや、俺の頭の中の種をどう思ってるのか知らんが作品の悪口を言って気持ちよくなってるのは自認しとけ
そしてそれを側から見てると凄い気持ち悪いんだよ
二十年前の作品によくそこまで粘着できるな
- 1368 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:21:11.92 ID:noXS+qkk
- >>1367
画像映像公式作品という最大の公式ソース出して語ってる以上、そもそも「作品の悪口」と言うお前の認識が間違いなだけでは…?
種におけるありのままの事実を詳らかにされてるだけなんやで
- 1369 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:23:34.73 ID:2sjvLW5a
- ダメだ、話が通じてない
- 1370 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:24:01.36 ID:lQ/0nNUE
- 上でも語られてるけど、ガンダムは主人公にもモブにも等しく厳しい作品だから
別にキラ程度に作中で虐げられてるのはフツーなんだけど、なんか変にキラの迫害を嫌うやついるよな
ガンダムである以上虐げられるのは不可避なんだし、実際虐げられてるんだから諦めたら?
- 1371 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:26:06.61 ID:8qkiZtlY
- >>1369
そもそも公式側からのキラ虐げと作品叩きをごっちゃにしてる時点で、彼に話は通じてないものと考えられる
- 1372 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:27:21.14 ID:TOMlWPX7
- >>1370
だからキラの迫害がどうこうじゃなくてな……
disるのが楽しいのはわかったからもうちょい柔らかい書き方してくれ……
- 1373 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:27:25.91 ID:Sl9rkNs+
- 「公式から出た話だけどキラ下げ要素だから出すな語るなよ!!語ったヤツは種アンチ!」
純粋なアホか何かかな?
- 1374 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:29:39.24 ID:nOx+/KSP
- とりあえずガンダムでは、公式の画像設定ソース出して語るヤツが正しい
で、どっちが正しいんだ?
- 1375 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:32:01.24 ID:9dkaGDFM
- 公式情報を種アンチ呼ばわりして凄い気持ち悪いだの粘着だの言うくせに柔らかい書き方とは
- 1376 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:32:03.68 ID:VXlSzJnt
- >>1372
キラは直接disられてないぞ
ただ作中映像とか種スタッフインタとかその他公式設定を列挙すると
何故か特定のキャラや陣営の立場が下になるだけだぞ
- 1377 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:32:52.97 ID:MAurjrrH
- ガンダムは人気だっただけにファンが凄いけど半端なものを作るとその分叩きも凄いからな
パワーレンジャーの最新作も監督がシリーズに興味も敬意もないからってこれまでの作風を一新して古参からエライ叩かれてるらしい
- 1378 :隔壁内の名無しさん:2023/11/17(金) 18:34:37.57 ID:TKEQ7oOE
- まあ、ガンダムでは昔散々イキってたジオンとかも数十年の間に設定深堀りされて今じゃ地の底まで立場低下したし
20年経過したら設定深堀りされて立場が下がるのはいつものガンダムの流れではあるな
2868KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106