■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

白長は冒険をするようです.11

1 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/06/09(金) 05:51:37.61 ID:rTl6OuSW
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                         〃              `ヽ____       /二二二二二二二ム }!
                           f   γ⌒ヽ>─━`ー    --‐ ¨¨      〃二二=‐   ̄ ̄アミ、}八       、
           ___            {    {__乂 ___           ィ ,    イ>"⌒ー── 7    }⌒ \     j|
           / _ノ `、             \     Y´   |\ `ヽ  フ"   !  / ′    __ ノ    ′ \\ _/ノ
          | (●)  !             \   {!   八  ゙ < /     {/        イ        / !  {   ̄ ̄
         (_ノ、_)  l.               \ 乂 ,イ  〕ト。,_ ` ー─/      /  {      / ,ノ ∧ {
         ',   _/i‐‐- '、.         -─→    ̄ ̄   /⌒ー‐ァ′     __          /     '  , {
          `‐ヾ ////// \     Y´             /     / ア´ ̄ ̄   ____ ノ  ,__ イ 八}
             i/////////,ヽ    j/⌒ー‐ 、___     {     ′ '        /ァェェェェz'  //__}!    |
            _,イi'//////////∧   {!          { ⌒マ 乂___ {  八      / 丶乂宍气/¨γ__ 八   } }
          < / ‘,'//////////∧ 乂__ノ    八{  У   / 〉        f     ⌒ ′  {,ア   } / /
             `ヽ  マ///////////丶         ⌒゙<___ イ   八__     {          丶  ムイ〃\
            `リ、 V////////////,          / 八   {_ イ  }   {__ノ        /___/   \
                / `メ!///////////∧          f{ r‐←≧、 乂_ー‐'⌒¨ヽ ヽ        - ' ノ⌒ー 、\      }!
             `−、_l'////////////∧_      八, \   ー 、 Y´ ̄ ̄`ヽ ゝ。       /  乂__j リ     ノ
                〈////////////// ト、         \     マ !     f^マア 个ー─ 'ミ、  ー─ ′   ´
                ,ゝ//////∨////┌─────────────┐  乂__(⌒ヽ___}
                  //////////V/イニ│白長は冒険をするようです.11  │   _ ィ′   ノ
               ∧//////////ゝ‐' └─────────────┘     乂_/
                /////////////,/,    リ        ,         ¨ …=二二f¨マ (、
              /'////////////,{_ツ  /ィ/        /                八ニム≧ュェ,,__
              〈'///////////////,`≦7ォ       /                  }二ム⌒゙マ二ニ=,__‐- 、
             /ト、'///////////////|         ノ                  }二ニ   \二二ニ_  i
            //////////////////∧  `ヽ  / /                  }二二     \二二乂
             -  //////////////////i'^ヽ   У   ,                     }二二_    \二7^{
           ,′  ム゙///////∧/////// j  __ア´   {                       }二二_}:.、   个ー′ーァ
           !   ‘'//////,'/  V////// ! /      {                    }二二_}⌒ <     {
━━━━━━━  ,゙///////ト、  マ//////|  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           {'/////////,\.∨////,j
           V//////////,'≧/////ト、_
             丶////////////ヽ'///,'∧



2341 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 17:07:30.32 ID:8lHGtPGb
平常時ならフラットな視点で考えられるから
モチベが戻る可能性と戻らない可能性
どっちも考えて、まずは戻る可能性に合わせて方針を立てるのがどっちにも対応できて合理的だからね

2342 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 17:23:29.01 ID:ziWgI17T
そうならない可能性も普通にあるのに、いつの間にかそうなるという前提で偏った見方とやばい決断してしまうのは精神が参ってる時の黄金詰みパターンだしな

2343 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 17:34:09.40 ID:ZHoLNmh6
休止は将来的に再開かエターかを選べる。
対して今の時点でのエターは選択肢を実質ひとつに減らしてるから確かに合理性には欠けてるんよね。

2344 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 18:21:52.07 ID:ELXTvtuq
仮に『期待を持たせといて結局将来エターして裏切ったりするのは嫌だから今辞める』という理屈だとしても、
今の創作に対するマイナスな気分に合わせてモチベが戻らない未来を前提にしてる話になるから根拠がなくて割と非論理的だもんな

2345 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 18:49:30.83 ID:p8AVPXw9
休載でも特別困るわけじゃないし、別作品書きたくなったらそれは休載中でもできるしね
合理的にいくなら、希望と絶望の両方に対応できる案の方が良い

2346 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 21:13:55.41 ID:vJ32Asg0
太陽さんのエターの理由が聞く限り本質的には「今起きてること」じゃなく「まだ起きてない先のこと」に想像を膨らませて不安や嫌な気分を増幅させてる感じだからな

「治る可能性」と「治らない可能性」の両方に触れてるように見えて、実際は後者の方にバイアスをかけた偏った視点っぽくなってる感じはあるな

2347 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 22:09:07.19 ID:CuXqwQz/
一応、一ヵ月以上投下せず放置したという事実がもう治らないかもしれないという理由を補強してることにはなるのかな……?
でもそこまで説得力の強い材料ではないよね

2348 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 22:45:31.82 ID:r66twtKb
それを言ったら今まで何回も何回もモチベ消失系の様々な事件を乗り越えてモチベが復活した事例がデータとしてあるしなー
治る方の根拠も贔屓目抜きに普通に結構あると思うぞ

2349 :隔壁内の名無しさん:2024/03/04(月) 23:08:26.75 ID:jOgjQAWQ
1ヶ月以上放置の前に7年もの間連載してきたって実績があるし、
そもそも今までもブランクでキャラの掛け合いがどう書いても違和感が出てしまい展開も浮かばずショックを受けて本編の続きが半年以上空いたことはあったからね
(ちなみにその時は番外編や数レスの小ネタでリハビリしつつ、自由度の高いサブイベ回やスキット回を挟んでから徐々に復帰していった)
現時点じゃ諦める理由にするにはちょっと弱いかな

2350 :隔壁内の名無しさん:2024/03/05(火) 00:05:49.92 ID:+Nrt+e4z
>>2348
ユミル編以外も色んなモチベブレイク事件があったからな
全て打ち勝ってきた実績があるからまだ分からん

2351 :隔壁内の名無しさん:2024/03/05(火) 05:50:45.64 ID:x+9iImf1
エルデン初見で心を折られたけど
ダクソやブラボやセキロをトロコンしてきた実績と経験値があるから初見で諦めるにはまだ少々早いんじゃないか?的な奴だな(謎の例え)

2352 :隔壁内の名無しさん:2024/03/05(火) 12:49:49.39 ID:DuLB0TBf
「言わされてる感がある」も「書いてて気持ちが悪い」も以前も聞いた覚えのある不調理由なのが地味に大きいんだよね
直前の12月まで楽しく投下してたってことは、つまり一度は対処したことあるって事だからさ
倒せるタイプの困難の可能性もあるんじゃないかと思う

2353 :隔壁内の名無しさん:2024/03/05(火) 14:58:37.18 ID:fii8EH+5
悪い先入観を除けばキッカケ次第ですぐに治る可能性ももちろんありますからね
今まで何度もエターしたり休止したりしては復活してますし、大抵その時点では復活するビジョンなんてご自身もまったく見えていなかったかと思います

2354 :隔壁内の名無しさん:2024/03/05(火) 18:02:53.08 ID:KMew6ybv
まぁ”ある日パッと治る”かもしれないなら、今のところ治る傾向が全然見えないのもある意味当然という理屈にはなるんですよね
前兆がなくモチベアップの機会に出会える時って割とありますし

2355 :隔壁内の名無しさん:2024/03/05(火) 23:27:39.77 ID:btIT+Doe
◆根拠1……1ヶ月以上投下していない(アプリを開かない日もあった)
◆根拠2……回復の兆しも今だに見えない

これが悪い方の客観的事実と「もうモチベ回復できない」を補強する材料だね

ちなみに「書いてて嫌になる」「かけ合いに違和感ある」などのマイナス感情は言われてる通りスランプ中には感じて当然の感情なので、
スランプが解除された時に同じことを思い続けてない限りは「回復できない」自体の根拠にはなり得ないだろう


そして
◆根拠1……今までに何度もモチベ破壊されて筆が止まったりしたが、その度にモチベも復活してきた
◆根拠2……モチベが戻った時のほとんどは予想してたタイミングではなく、太陽さん自身も悪い状態のときはそんな復活の未来を想像すらしていなかった

@「自分じゃ到底書けそうにない」「書けるビジョンが全く浮かばない」「いつこのエピソードが終わるかわからない」「いつ全体が完結するのかわからない」
A「もう書きたくないと思った」「もう全部面倒だと思ってしまった」「キャラの声が全く聞こえない」「掛け合いすら何も浮かばない」
B「自然なかけ合いが作れずに物凄いショックだった」「やらアリの会話が浮かばないのはもっと酷いショックだった」
C「言わされてる感があって書けなかった」「書いててなんか気持ち悪かった」「あそこは書いててひたすら苦痛だった」「何故か分からないが急に書けなくなった」「嫌な記憶のフラッシュバックで手が止まってしまう」
D「データが全部吹っ飛んで絶望した」「スレ立てでやらかして焦った」「ブランクで感覚をすっかり忘れた」「退職や入院や交通事故などでリアル不幸に滅入ってた」「忙しすぎて全然はかどらなかった」

◆根拠3……↑@〜Dこういった理由は全て太陽さんは経験済みで過去に少なくとも一度は発言した事があり、結果的にはこの7年でひとつ残らず乗り越えてきた実績がある
(乗り越えた後は、>>2153を見ても分かるようにこれらの理由が後を引いた様子は一切見られなかった)

これが良い方の客観的材料だね
「いつかモチベ回復できる」を補強する根拠になる


これまでの「事実」だけフラットに見れば、この時点で治る可能性が低いとするのは逆に少々無理があるようにすら見える
悪めに見てもまだ現段階では五分五分って感じだろう

太陽さんも>>2293では一見五分五分に捉えられてるように見えるが、
>>2294-2295を見ると「もう治らない」ことをいつの間にか前提にしてるような発言が見受けられるので、スランプの影響下で悪い方に寄った見方をしてる可能性があると思う

そして、そういう時はどんな人間でも本当の意味で冷静になれているとは言いがたいので、
悪い先入観がある時に思考した発想や決断は論理性や妥当性に欠けてる可能性を疑って様子を見た方がいいだろうって事だね

2356 :隔壁内の名無しさん:2024/03/06(水) 02:38:27.61 ID:1acCmggP
まだ起きてない先の事まで考えて余計に不安を増幅させちゃってる感じよね

2357 :隔壁内の名無しさん:2024/03/06(水) 03:28:40.17 ID:uOEyyQGh
いつ終わるか分からないを想像して嫌になったみたいだからなぁ…
悪い結果を知らずに前提に考えてないとそうはならんよな

2358 :隔壁内の名無しさん:2024/03/06(水) 15:08:14.19 ID:JGyD4e9B
将来のことは良い方にも考えられるから
そこにいつか太陽さんが気づければいいんだが……
(実際ここを乗り越えて得られるものはとてつもなく大きい)

2359 :隔壁内の名無しさん:2024/03/06(水) 17:29:21.88 ID:JMJUIhuy
諦めた先にあるものより、諦めてから立ち上がった先にあるものの方が絶対メリットあるからな

2360 :隔壁内の名無しさん:2024/03/06(水) 18:34:47.95 ID:TCRvO2/C
太陽さん自分でも忘れてそうだけど、
乗り越えてきた挫折系イベントの種類と数はマジで半端ないんだよな…
ここで負けるのは勿体なさすぎるのぜ

2361 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 00:32:51.99 ID:fEswBlQ3
一通りの作者デストラップや初見殺しは喰らってきたもんな

2362 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 09:29:47.07 ID:e0fKauBb
普通はデータが全て吹っ飛ぶだけでも辞める理由十分の詰みポイントなのに、
一面のボスレベルの思い出になってる太陽さんはなんだかんだメンタルAくらいありそう(よく自身を卑下してるけど、どう見ても過小評価だから困る)

2363 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 14:17:33.37 ID:rMf7XwT8
治る治らないで可能性が2つあるなら
とりあえず治る可能性に合わせて方針を考えるのが両方を追えて丸いよね
わざわざ治らない可能性に合わせちゃうのは、まだ悪感情に引っ張られてて妥当性に欠けてる判断をしてる可能性が拭えない

2364 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 15:06:15.47 ID:jC56QPln
悪い状態で取り返しのつかないタイプの決断をすると
一生の後悔と挫折に繋がる可能性も高いから怖いんだよな……

2365 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 15:32:22.33 ID:4lONCfMa
一昨年はブランクのせいでキャラの掛け合いに違和感が出て何も書けなくなって絶望してたけど、復帰を目指す前向きな休止で蘇ることに成功してたからな
あれが太陽さんの平常時の思考パターンなんだろう
今回はちょっと疲れてて、それでらしくない選択しちゃったんだと思う

2366 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 16:34:10.88 ID:J7Mj6zPJ
帰ってきたドラえもんの如く
モチベ復活の奇跡が起きてほしいぞ

2367 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 17:53:25.95 ID:5aTiR0Qk
リアルでイヤな事あったらいつでも戻ってくるんだ
ここはあんたの作ったあんただけの居場所だからよ…

2368 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 19:36:25.31 ID:b8bTKTr+
この熱意と思いやりやっぱみんな太陽さん好きなんだねぇ…

2369 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 20:38:39.88 ID:PPi08Ro+
本作が面白いのは勿論、太陽さんの人柄や創作への向き合い方も好感度高かったからなー
だからこそ書けなくなって暗い気持ちを抱えて終わるのは余計につらいしなんとかしてあげたい

2370 :隔壁内の名無しさん:2024/03/07(木) 21:26:01.19 ID:Km3ISQwu
太陽さん自体が好かれてたからな
当たり前だが誰も責めてないし

2371 :隔壁内の名無しさん:2024/03/08(金) 10:21:36.48 ID:t2bHz095
まずは小ネタだけでもいいから
いずれ少しずつ復活して欲しいな…

2372 :隔壁内の名無しさん:2024/03/08(金) 18:50:44.01 ID:mmtlvoVA
やっぱり書けなくなっての最期は悲しすぎるよな。。皆そうなんだな。

2373 :隔壁内の名無しさん:2024/03/08(金) 20:27:36.81 ID:OYIS+UXm
太陽さんに嫌な事をさせたいんじゃなくて
また一緒に楽しく歩みたいんだしな

2374 :隔壁内の名無しさん:2024/03/08(金) 21:52:47.97 ID:ogVAVEVb
>>2366
ウソ800を飲んでから「太陽さんは復活しない」って連呼しまくりたいマン

2375 :隔壁内の名無しさん:2024/03/08(金) 23:39:09.86 ID:qENyTKL2
そういえばドラえもんもメタ的に作者さんの創作意欲が復活したことで続きが見られるようになったんだっけか

2376 :隔壁内の名無しさん:2024/03/09(土) 04:20:31.90 ID:Fait5UVc
帰ってきたドラえもんで言えばまだ前半部分だろjk
太陽さんの帰還する後半がないと完成しないから気長に待ってるぞ!

2377 :隔壁内の名無しさん:2024/03/09(土) 05:06:34.14 ID:pGfLfvxd
やらアリのエンディングを見届けないと太陽も安心して未来に進めないんだ

2378 :隔壁内の名無しさん:2024/03/09(土) 14:18:30.10 ID:FMdLFFNp
俺にとっては太陽さんの白長スレがナンバーワンだったな
ワクワクをありがとう

2379 :隔壁内の名無しさん:2024/03/10(日) 22:46:50.86 ID:ZJ0r9fJo
書けない時やできない時は
ほぼ絶対悲観的な考えがよぎるから、自分の意志じゃなく脳が悪さしてんなと思うのはある意味正しいよ

というのも、文明の進化スピードに対して人体の進化スピードって遅れてるから脳も狩猟時代の機能が抜けてないんよね

不調の際にはネガティブな思考が増幅する方が、大昔はあらゆる危機を想定できて生き残れたんだけど……
平和な時代の今でも脳はそういうのを理解せずに勝手にネガティブな思考を増幅させて命の危険に備えさせてくるのよ

「今起きてる事(=書けないから嫌)」ではなく「まだ起きてない将来の事(=いつになったら終わるか分からないから嫌)」にまで
過剰な心配と不安が伸びてきたら脳が余計なことしてる可能性が高いとみて良いかなって

2380 :隔壁内の名無しさん:2024/03/10(日) 23:21:21.90 ID:H4mIiRRI
フィクション作品だと割と命の危機が身近ですからねぇ……
その場合は楽観的に考えるキャラより、ある程度悲観的に考えられるキャラのほうが合理的で長生きできたりしますが、
現実では前向き思考を心がけるほうが合理的で効率も良いんですよね

2381 :隔壁内の名無しさん:2024/03/11(月) 00:58:34.53 ID:tGl+YG3c
まぁ、現代日本ではシャドウやら魔物やらの脅威はないしな

2382 :隔壁内の名無しさん:2024/03/11(月) 16:57:27.94 ID:Mev7sclU
現代人は魔物の脅威ではなくストレスが一番の大敵
ここをいつか乗り越えられればストレスをしのいだ前例を一つ増やせて太陽さんにとって良い恩恵もあるだろう…

2383 :隔壁内の名無しさん:2024/03/12(火) 22:15:49.21 ID:gdflBhgJ
ネガティブな思考は根拠のあるものだけ頭の回転を働かせて
根拠の薄いものは真に受けないほうがいいな

2384 :隔壁内の名無しさん:2024/03/16(土) 05:05:31.13 ID:XMlWFXLw
白長たちにもう会えないの悲しいわ…
太陽さんの作者コメントも大好きだったんだがなぁ…

2385 :隔壁内の名無しさん:2024/03/17(日) 17:36:15.18 ID:89N0mydl
信じるんだ
太陽さんはいつか必ず、初心を思い出してくれるさ

2386 :隔壁内の名無しさん:2024/03/18(月) 13:34:04.02 ID:qCyRxS3w
太陽さんのコメント見ると正直諦めそうになるけど、諦めたらそこで試合終了やぞ…

2387 :隔壁内の名無しさん:2024/03/27(水) 23:06:38.86 ID:TCkPZDd0
自分も応援してます
また太陽さんが書けるようになることを信じて、祈ってます

2388 :隔壁内の名無しさん:2024/03/28(木) 21:31:48.08 ID:8+vBUhP1
去年の話を読み返してるけど、やっぱり面白くて良いスレだわな…
また書けるようになるといいな

2389 :隔壁内の名無しさん:2024/04/02(火) 23:44:51.56 ID:Ps5lk+Fr
おつかれ
純愛書きたくなったらまたおいで

2390 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:37:21.98 ID:StwwzmjL




                        、丶`>''~
                  ィi〔.:.xf〔
                ,ィi{.:.:.:.:/
                  ,'.:.:.:.:.:.:/
              /.:.:.:.:./
               {_,,..ィi{   ..,,_
.              r=ニ       ニ=-、
.              |-=ニ  ̄   ‐ -  .!          皆さま、お久しぶりでございます。太陽です。
            |.  ┌ ┐        |
             | ___| o |____   .!            長らく近況の報告もせずすみませんでした。
              |:{ニニ|─.!ニニ }  |
              |__.i ̄! o ! ̄  ̄i_  |            そしてエターの件でお騒がせしたこと、
              |...  | o |        .|
.             j   | o |       .>h、         本当に申し訳ありませんでした。
          _,,/i   | o |     ィi{>''~`ヽ、
     _,,....,、丶`.〈 ニ=-..└_┘_,,..,ィi{ ''~ 、丶`  >-=ニ..,,_
  -=ニミミミ‖‐-‐ }h、..,,_ _,,..>''~ / 丿 、丶`ミミミミミミ`ヽ、
-‐==ミミミミ{ `、 、丶` _、‐''゛   / ´、‐''゛ミミミミミミミミミミミミ



2391 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:37:42.22 ID:StwwzmjL




-‐     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ‐-   _
                           |
                          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ i冖 ‐-  _ |
              |        |         ¨|
‖            |   γヽ   |       |
───────┤  乂ノ   |_     |
┌──────┤        |__  ̄ ‐-.!
│ニニニニニニ └────‐┘ニニニ=┐ |
│ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| !
│ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| !         エター宣言をしてから二ヶ月が経ち、
│_______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!ニニニニ.| !
________|    γヽ   |二_ ─┘.|       どうしてあそこまでモチベが下がっていたかが
.            |   乂ノ   |       ̄¨|
.            |         |      |       判りました。
.            |    γヽ   |      |
.            |   乂ノ   |      |
.            |         |         ノ\
.            |    γヽ   |      /\ \
.            |   乂ノ   |    /\ \ \



2392 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:38:38.75 ID:StwwzmjL




             、
              !`、
             ,':.:.:!
             !:.:.:.',
             ,'.:.:.:λ
             `、:.:r'’
             ニ=--===========-、
.            |_,,.. -‐──‐─── |
.            |             |
         ├‐───────┤       リアルの不安と白長冒険の不安が
.            |_______( ==||
         ├- ...,,_          ̄||       合致してしまい、怖くて怖くて仕方なかったからでした。
.         // / /ニ=-、     .||
        `フニ=-'<..,,_/ / }h、   :||       このままで大丈夫なのか?こんなことしてる場合なのか?
       _,,..<"~ニ=-、:i:i:i:i:`'<_/ }h、_||
   >''~ミミミミミ`丶、:.`丶、i:i:i:ヽヽ、i }         全く前へ進めていない、時間だけが経っている、と。
   /ミミミミミミミミミミミ~''<:. ``ヽ、i}:.:.¨',..,,
.  /ミミミミミミミミミミミミミミミ\:. :. :.\-‐:.',ミ`、
 /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ}~''<:. ~"'リ`、ミ`、



2393 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:38:59.83 ID:StwwzmjL




                             ,
                             ‖
                          //
                         /.:.:/
                           {.:./
                 ,-‐  "¨~~~~¨¨¨i!¨i
                   |_,,..     -‐   ─i!.。|         逆に考えなければ楽になりました。
                    |            i!.。|!
               |_,,..     -‐   ─.i!.。|!         全く別のことをしていれば気持ちが落ち着き、
                |          i!_._!!
                |   _,,.. _,,..ェェェェi! ||         不安に駆られることもありませんでした。
                |"¨~  ィi〔| ', ',  \丶、
                |_、rf〔 _,,..ニニニニニ ..,,_〉      だから終わりにしたいと逃げてしまいました。
                    !>''~‐-.........,,_:::::::_,,..!,。。、..,,__
                /ミミミミニ=-..,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >''~ミニ=-..,,_
     ,-‐──‐=ニ"~ミミミミミミミミミミミミ~"""~ミミミミミミミミミミミミ
    彡ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
    彡ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
    彡ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ



2394 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:39:21.56 ID:StwwzmjL




           ..,,_
            ``ヽ、、   _,,..,_
.               `丶/   \
                    {       .}
                    |\___/|
                /|,,_ _  _,,::!∨            しかし、この二ヶ月楽しいことをして、
           ニ=-{...| ‐-|。!-‐::| .}`、ニ=- ..,,_
          、丶`ミミ`、.', !.r., !_|  リ /.: }ミミミミミミ       心に余裕が出来て考えが変わりました。
.       彳ミミミミミミミ`、',.{::|//_/ノ.: ,'ミミミミミミミ
.      彡ミミミミミミミ{∨:::::::}h-‐‐-、ミミミミミミミミ       好きなことで不安に感じる必要無いんじゃないかと。
.        彡ミミミミミミ人::::::::::::リ  ./ミミミミミミミミ、
.        ヽ''"~ニニ=-ノ:::::::::/〕iト、i~~\'ニヽ''"~=-',  >''"''<
          |-=ニ=ィi{::::>。,,':{:/ .:.:.:.   ',-=ニニニ=-, ,:゙,:゙  O `、
           `、ィi{ニヽ_::::.. /-',  .:.:.:.  .:',',-=ニ=-''././   ,ィi{ヽ, .',
            ',-=ニニ=-/.:{  |',  .:.:. __| \_,,..-‐,'..,'   /     .',
            ',-=ニ=-'.: .:ニ=| {-‐=ニ~  ',  ',-=ニ'...' O.,'      ',
             〕iトィi{      !ニ,  .:.:.:   ',.  ',-='...'  .'         |
            、丶`.:~">‐--‐.',¨.',  .:.:.   }  .}-i!..i! .i!        |
          /.: .: .: .: .!.:.:.:.:ノ`、}.:.:', .:.:.:.  |  .| i!..i!O.i!       .|
.       /.: .: .: .: :. ./.:.:.:.:{:..:.:.}.:.:.:.', .:.:.   .!   .|.i!..i!  !       |
       /.: .: .: .: :. ./.:.:.:.:.:.:゙:.:ノ',.:.:.: ', .:.:  !.  ',|...|  |         |
.     /.: /: .: .: .:/ニ{.:.:.:>''~}h、````.', :.:.  |    |...|  |         |
    /.: //-=ニニ=-/ / ,' リ     ',ニ=-、|    |...| O|         |



2395 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:39:42.13 ID:StwwzmjL




      iヽ、
.      ‘,yヽ
       \y}
       _,,.. -‐=ニ二三:ニ = ‐ -.... _
       '::                  : : : : : : :',
      '::                    : : : : : : :',
.     i::               : : : : : : : :i
.      |::     _         : : : : : : : i
    ゞ‐=ニニ7     .7i' ̄ ~"'' ‐: : ..,,_: : : |
.     |::.    |  O  |i|        : : : : : "''i
.    {-‐===!    |i!===‐- , : : : : : : :       私焦ってました。
.    i: i::::::::::::} ̄  ̄{::::::::::::::::::::::} } : : : : : : : |
.    |斗-‐‐┌──┐‐‐‐--  './: : : : : : : : !      上手くまとめなきゃいけない、期待に応えなきゃいけない。
    {-‐=  ̄:|  O  :|i ̄ ¨ “ )__,,..: :-‐:i
    |::    :|      |i         : : : : : : ,|、     そのせいで、仕上げた話がどれも微妙に感じてしまったんです。
    |::.    i  O  |i       : : : : :/ `、
    /\.    i      |i         .: : xf〔 ‘, .∠
   ヘ、 `.、   i: O  |i    _,,..  <‘, _,ィi〔
      ミh、 i~"''ー‐--‐‐ ''"~i .|i _,,..
       ≧s。,,   ,,   -‐=≦



2396 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:40:04.27 ID:StwwzmjL




       /∧`、
        `、',     _,,..   ..,,_
            ‘,,ィ''"~           `ヽ、
          i  _,,..   -‐ ‐-  ..,,_ |
           |''"           "''|
            |       ┌ー┐      :|
.          | _,,.. -‐ ┤.o├ ‐- ..,,_ :|
            j{"~,..-----i!__.!-----、`ヽ
            |  { !ニニニニi!─‐!ニニニニ!} |        どれだけ時間がかかっても、例え話が全く
.         |.  `i-‐─‐i! .o|ー─-イ..|
           {*''"     :i!  |    ~"'!          進んでいなかったとしても、好きな話を
          |        :i! .o|      |
          ,ィi{      i!  |     .,'、       好きなように書いたらそれだけで楽しいんだと。
       xi(/`、       i! .o|      ,' `、
      _///.∧...   :i!  |      /\ヽ`、
.   __r'’ `丶、 / `ヽ、..,,_ i!__.! _,,..、‐゛`、 ヽ/、
,ィi{ミミミ`ヽ、.: .: .``〜、、/ / | ',  `、 ヽ>'':::. }h、‐-、
.ミミミミミミミ`ヽ、.: .: .: .: .:ニ=-。, !__,,.. 、‐''゛ニノ::::    ',ミミヽ、
:ミミミミミミミミミ`丶、.: .: .: .: .: .: .: .: .```````:. :. :. .   ,'ミミミミ



2397 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:40:28.18 ID:StwwzmjL




  丶、
..  ∧.:.::<
    \.:.:.:`丶、
     \.:.:.:.:.:ハ
.         >-‐-`_______
.          /::. : : : : : :__     ヽ
.          ┃:_____! !___ .i
.           ┃{_.≡≡≡}ニ.{≡≡≡} i
         ┃::.  ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄  {
          ┃:. Ж : : : : |:o|       i
           ┃:..: : : : : : : |:o|      i
.         ┃:. : : : : : : : |:o|.        i        そして何より、私はイチャイチャが
.          >s、~"'' ‐ - - - - --- ィ、
.      ,ィi〔;:λ_  ̄  ̄  ̄  ̄  /;:;:ミh、      書きたかっただけなんだということを。
..    ∠;:;:;:;:;:;:´、_ )━茸━茸━茸( `ヽ;:;:;:;:;:;ヽ
      ヾ/: : : / \  _,, !,,_ /   ',_,,..}、>''~
.       {: : : : / : : γ ,   、 ヽ _  ',: : : ヽ
.         \ :/: : . ̄丶  ー 丿   ',: : : }
         ┃:. : :   / ` i ´   _,,..` ≦
          ┃_,,,,_____,,,,,..... --− ‐=ニニ|
        //.:.:.:.:.ニ=- ..,,_ .、丶`: : ̄ : :‐-..、
       {//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''~ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
.       i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶  .i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}



2398 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:40:46.96 ID:StwwzmjL




   \:.:.:.:.:.:`丶、.:<
    ~"''彳.:.:.:.:.`丶、.:.<
       ``ヽ、.:.:.:_`丶、:.:..<
          `''"~-‐-.`丶、.:.:ヽ
                  }h、.:.:.:.:.\:.:.:.∨
                   〕iト _:.:.ヽ.:.∨
                      }h、.`:.:i
                _,,...,,_   ',.:i:i
                   /. : ..:::`丶、i|
                  /: : .::.`ヽ、::::::`.ヽ
.              /: : ..:::::::::::::::::.丶、 .:::::ヽ
          /`丶、:::::::::::::: : : : .::::ヽ、:: .ヽ
.           / : : .::::::::ヽ、:: : : ..:::::::::::::: .\. 丶
. _        / : : .:`ヽ、::::::: : . : .::::::::::::: . : : : .\ `,
ニ=-_ _>''~: ..::::::::::::::::::`:.、: : .:::ヽ::::::: . : : : . .  ヽ/
ニニ=-{: : : ..::\:::::::::::::::: . :ヽ.:::::::::: ヽ _ :. .   /
ニr<ム: ..::::::::::::\:::::: . : : .::::ヽ:::: . /,-、\_ /        というわけですみません。
ニ,'  \:、:::::::::: . . \. : .:::::::::::::ヽ :人\::\/>
ニ{   ∧ヽ. : : : : : :厶.:::::::::::: .: : : : .\.\ ~"           もう何番煎じか分かりませんが、
彡、    ノi丶、< : .//∧::::::: . : : :  //
彡从  :}i  厶;ヽ.:::::/∧:: . : :  //             エターを撤回させてください。
彡ミ从心:.i     ',ニ\:::::::',::  //
彡彡ミ从;;{      ',ニ∧/ヽ//
;;彡彡彡从     〉¨ヽ:\/ ~/
彡彡彡彡人   ノ   ヽ::≧'
彡彡彡彡彡\ 乂    ',::: ‘,
彡彡彡彡彡彡ゝ{    丿   }



2399 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:41:07.51 ID:StwwzmjL




                                〃
                                   / ,'
                              _'./
                           、丶` : ∨
                               |   : : ∨
                            |''"   _,,∨
                               |  ‐ _,,..ト、
                           イ´,。s≦;;;;;;. :丶
        ┃                      /"""""": : : : ',      長らく離れていたので、すぐにお話を
     ━╋━                 /     /  : : : : ',
.         ┃                 >-、./     '   : : : : i      投下するのは難しいと思います。
.       /',.┃∧             /::::::/ ヽ /ノ-‐   : : : : i
      '  |  ヽ.           {:/   ./、{i'     : : : : i     ですが必ず、「白長冒険」の話を投下します。
.     '.  .:|:   |             /   /::::::::ヽ-‐===‐- : i
....   λ .::|:.  |             >、 ィ''丶:::::::::::‘,..,,_ : : : :〈
      丶::::|:::. ..ノ            ',  ヽ:::::::::::‘,  . : : : : ',
     /骨灰\           _,,\  \::::::ノ、、: : : : : .,'
    /骨灰骨灰.\_,,..        (___,,..  ヾ    : : : :/



2400 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:41:33.10 ID:StwwzmjL




.              `、:.、
              、:.`、
               、:.:.、
                    ',:.:.:.:、
                    λ.:.:.:}
                  \ _,,.. -  ‐ ..,,_
                   r'’          !
                    |           :|
                  ,|,,. .-‐===‐- ,,_ |
                  i     [三三|.。|_}
                   {,,.. -‐===‐- |.。|:!
                     /=‐- 、      :|.。|:|              本当はリハビリに色々書いた方が
              / / / }h、    :|.。|:|
               ̄~"''‐- 、/ .)ix..,,_:|.。|:{               良いんでしょうが、ここは一つ我儘をお許しください。
          _,,../  ̄.:}h、ニニニニミh、 / i :¨‐ム、_
    _,,.. -‐; ; ; ; ; ; }h、  ::.ミh、ニニニニニ=‐- -.イ:}; ; ; <          復帰作はお待たせしたままとなった
   彡; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\ ::. : :.≧-=ニニ=-<  }; ; ; ; ; ;.~"'';.,
   彡;.;.;. ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /ミh、: : : :. .      : : ..ノiト、; ; ; ; ; ; ; ミ      聖夜祭前のやらアリにさせてください。
   彡;.;.;.;.;. ; ; ; ; ; ; ; ; ; /    ニ=‐- ..,,_,,..,。si{  , ミh、; ; ; ; ;ミ
  彡;.;.;.;.;.;.; ; ; ; ; ; ; ;.丿    ',\     | }   /i   i.}h、; ;i
  彳;.;.;.;.;.;.;.;.; ; ; ; ; λ: : .    ', \  {  |  / ,'   i‐==‐,
.   {从'´ -‐===‐-':.', : : : .    `、  ゝ-',,.,,_'´ ,'    .i‐=ニ=‐,
  γ‐=ニニニニニ=‐,':.i: : : : : .     〉, '    ヽ.、  _|‐=ニ=‐,
.. ‐=ニニニニニ=‐,':.:.|‐=ニニ ̄ ̄ i 迄 | |迄 ',  ̄  i‐=ニニ=‐,
.. ‐=ニニニニニ=‐,'.:.:.:|: : : : : : ~"入 ',   __´_  .j r< ´‐=ニニ=‐
. ‐=ニニニニニ=‐,'.:.:.:.:.|: : : : : : : : : /.:丶.  ー  ィ :{    i-=ニ=‐'
..‐=ニニニニニ=‐,'.:.:.:.:.:.|: : : : : : : /.: .: __.`  ´ィ<_\  |‐=ニ=‐{



2401 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:42:03.65 ID:StwwzmjL




                    ,、 ─_
                 /‐} ─_
                   /ニ,'  ─_
                    /ニ|   .─_
                    ,'ニニ   ─_
            ∠=- ',=''"   .─_
            /ニニニニ=-.,,_  ─_
.            /ニニニニニニ=-─_
           _,,/ニニニニニニニニニ,─_
        ヽニニニニニニニニニ/ ─_          もう何度もエター宣言をしましたから、
      ,-<\ニニニニニニニ/  ─_
   、丶`~ニニニ}h、.ニニニニニニ/   ─_        信用は地に堕ちたものと心得ております。
 /ニニニニニニニヽニニニニ,.'   ,ニニ!ィi{ )
. {ニニニニニニニニニ∧ニニ, '   _ .{ニニ,'"~     ですがもう一度、私のお話を読んで頂けるならば幸いです。
 `、ニニニニニニニニニ`〜'    (ニ>‐-‐'、
  |ニニニニニニニニニニニニ}    ¨、!ニニニ|
  !ニニニニニニニニニニニh、丶`.ニニニニ|
  ,'ニニニニニニニニニニニニニニニ>'''i′
 ,'ニニニニニニニニニニニニニニニ/ |ニ|



2402 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/28(日) 17:42:25.09 ID:StwwzmjL




.       ∧\
.          ∧: \
.         ∧: : :Y   _,,....,,_
          ゞ , ≦  . : : . ≧ 、
              |_,,...-‐| ̄ |‐-...,,_| /
.            /,..。-‐└ー┘‐-。、∨
    {\.      { |_,,. -‐|. ̄ |‐-. ,,_|}      γ }
.  八ェ\     }     |. O |   {     _/ェ.ノ
.    ` 。ィ\ .ァト、   |. O .|   _,,.ト、. /ゝ、/
      `::::::::`:ミ>、_.ニ=-----=ニ_,<ミ`´::ゝ, '       ということで、復帰宣言でした。
.        \:::::ミミミ、 `````````/ミミ::::::/
.          \::.ミミミミh、.._____...ィi{ミミ,:::/         いつまでにと約束は出来ませんが、
.           \:::.' \   | / i::::/
            ハ _γ,¨、ヽ_ ',¨             必ず書いて戻ってきます。
.             |  .人 _ゝノ  i:|
.             |  /  |  \ i|            それまでお待ちくださいませ。
.             |.   _....:::... i
              [ΞΞ{弓}三三:]            ちなみに最近やったゲームはFF7リバースです。
.             |      ̄     {
              /,         {             クラウド×ティファが最高でした。
            /,   {\    \
.              /,__〉;;;;\_/
                  ',   |!  ,'
              ',  |! ,'
               λ´{`リ
                    ¨¨



2403 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 17:43:55.33 ID:m8m3i+a/
まじか
めっちゃ嬉しいよ

2404 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 17:55:49.51 ID:x0gr8b/I
来たか!!!信じてたぜーーー!!!!!

2405 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 18:08:17.51 ID:zxsKSSM1
おお・・・嬉しいですねぇ
タブに残してた甲斐がありました

2406 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 18:38:33.53 ID:tZF8jpQX
2月にあった今年一番の悲報がたったいま朗報に上書きされたぜ

2407 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 19:03:17.61 ID:3t3zvOO9
おかえり
待ってたよ

2408 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 19:59:55.81 ID:yqsiZp1q
おかえりなさい!気長に待ってますよ〜

2409 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 20:46:25.61 ID:xDV8HYxy
太陽さんが前向きになれたようで嬉しいな

2410 :隔壁内の名無しさん:2024/04/28(日) 22:34:08.82 ID:1enJzT5g
これしきのことで太陽さんの信頼が落ちるなんてありえないんだよなぁ

2411 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 00:12:13.01 ID:xQKpuybT
仮に一万歩譲って信用落ちたとしてもまた積み上げればいいのよ
何も悲観することないし応援してるよ!

2412 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 07:42:29.46 ID:P3w1gtaa
サンキューFF7リバース

2413 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 16:40:00.05 ID:M/Mpzey8
嬉しいですわ

2414 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 17:38:57.29 ID:h/+oq0Ql
太陽さんとやらアリにまた会えるなんて…
こんなん喜びのダンス踊っちまうぞ!

2415 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 20:50:43.29 ID:AYWiq/Cj
FF7Rはラブコメにめっちゃ力入れてるよね

2416 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:15:02.02 ID:pkUM1r/8




                   "~ ̄`~"  〉
              /. : /. : /. :/ ./ハ
                 /. :/.:/_/. :/ |/ //∧
              i /`LL)_) )〕|.:.:|{八r_}
              |└ ⌒¨゙"''..:|.:.:|[〉_[_//
               /./八r/: :i.:|:|./ \_/^:|
               V/八 {: :.:|.:|/| , ,/|: |
             八/ : l:|: :.:|/:レ.  / 八
              八√|: ::.| . {`¨__彡:|
               / ̄:|: ::.|_ノ:{  ̄ |. : |
           . -== ̄:|: ::.|_-ノへ_i|. : |
         /冖冖ー=-.i|: ::.|_-_-_-_:): :八
        /.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|: ::.|(_)冖冖(/,/∧
        .′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: ::.|i:i:\-_/∧\‘,       ─────────────────
.         √i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:|: :八i:i:i:i:\_/∧. \         「白長は冒険をするようです」
         √i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i乂__//i:i:i:)i:i:i:i/∧ ̄:} |/,
       √i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i ̄/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/∧冖 | ∧        これまでのあらすじ(ざっくり編)
.       √i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:{ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/∧i:| _|i:i:i:}     ─────────────────
..       √i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:{ {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_ -=ニ \_| ̄]i:
       .√:|i:i:i:i:i:i:i:i八i:i乂___彡-. ̄   _/「 ̄i:i:i:.
.     √i:|i:i:i:i:i:i:i:i/∧ ̄冖^´ _ ニ=-  ̄ニ二|≫=ミ/,
     √i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:/∧ ̄ ┬―――=-ミ /⌒¨゙)i:/,
      .√i:i:|i:i:i:i:i:i:/ /| 八 V/} : } }/:>\⌒\{\/
      √i:i:i|_、‐''゛ / 八(/∧ -=冖\//\:\_):)i:i7/
..    √i:i:i:i|_、‐''゛i:冖冖| ̄ニ=__/ :.::.:::. ’,/>_>_> )i:i:i:i八
.    √i:i:i:i(´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ニ=-/ ::.::.::.::.::.::.::  ̄.::.::|i:i:i|i:(:. :}
    √i:i:i:i:i:i:i`~"''〜 ,,i:|\\.::.::.::.::.::.::.: _へ./:|i:i:|i:i:i)/
.    √:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ):|.::.::\\:.::/⌒i:/i:i://i:i:|i:i:|/
    √:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ /´} ::.::.::. \\i:i:i:/i:i://i:i:i:|i:i:|




2417 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:15:22.82 ID:pkUM1r/8




                    , -―  、
                   ′    ヽ
                ノ ヽ、_   .!
                ,...( (● )   iヘ、
                /::::::(人   )   .!:::リ`ヽ、_
              /:::::::::::::: 、` ̄  ./::::::::/.:::.. ヽ、
               j:::::::::::::::::::`ー-',ノ::::::::: , --‐=≠> ̄ ̄ヽ-、__
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / /´::/   `/     ヽ
           j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / , .|::// , ,  ,' ヽヽ `ヽ `、
.            j:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,' ./ | |,' i / ./  i   ヽ`ヽ `ヽ ヽ
.          ___f::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ,'   | .| .| ,' ,' /  |  ヽ、 i  i  \
      /二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ |. i  | | |.,' / /  |  _斗 | ',  .| .|ヽ\
   ,--<≧<:.ヽ:::::::::::::::≧=-ナ'´:::::|  |   | |. || / //l _/|   レ‐, .i  |ヽ_ヽ_ \
、ー≦、__jヽ、j:::::j::::::::::/i:::::::/::::::::::::: |  |  | | | .| //.才´/ | /イj,' | ,'  | ヽl ̄\
  ̄ノ    i:::::/'´:/  j≧ ̄≧=- //. ', | ヽ ヽヽヽ ,zヤ`|/ .ヽ´ .|/ |リ\ヽ、
 /,イ r、 f、二v' _>イ,;i!   ,; //  | .i | \ \`--′   , イ__/ | //l.}
/ /´.j ;! ヘ Y  ノ./.::::,イ/i!i!i;i:.ii! /./.|  ', ', ヽ  `ヽ、\_  ` /`i |/,'// .リ
`´  i_j   !,j j /f.::f:iノ !i!ヾ;i!{ .,'__ .L__ ヽ \ヽ_ヽヽヽ \.テ ̄/ .|、 ┐_
       /T_/i_j/ / i!i! ;i iヽ-\/ヽ--__\_ヽ-‐‐ヽ ̄: :/ ,'  / ヽ ∠
     /     i / i  i! 、 _`/,/ `ヽ- 、   { /{ヽ: : :', } | |、ヽヽ',>
     /      レ   i 、--.| ヽl ヽ/ /   ', \ ,{ /: :7ヽ‐‐ヽヽ| ', |:.| ヽ‐,
   /       f   ‐‐ゝ/ /:./ ./ |    i  `{‐,': : :| {丶: :`ヽ} |:.| | /_
  /        ,;ilili/   ゝ/ ̄/:/ /   |    |   ゞ|: : : {ヽ ヽヽ: : : ゞ_7、|∠
  |ililili 、イililililili/ <´{   i:.i /.   |   、 |   ゞヽ: :ヾ ヽヽ‐‐‐‐ゝ <´
  `ilililililiililililili/  / > >丶´   / |   \ |  |└ゞ: : : ヽ__7‐‐--__|_|´
   iililili;/⌒ヽ/     <、/ .ヽヽ、_/  |   /:.>ヽ‐‐‐≠`ヽ_/,'´         /:.:.
   jilili/    ヽ、_(  /  _--ヽヽ___/ / /.| ̄ ∧/ ,′    /⌒、 /:.:.:.:.
/ ̄ ̄ ̄ヽ、   Vヽ / ̄/ / /ヽ ┬―<ヽ/.|¬‐┘‐<_| ,′_--、./:.:.:./:./:.:.:.:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::\ i ∧   ` /‐┐ ,_..|   ,、_.| ̄:.:.____‐/   |≠、:./:.:.:.:.:!/:.:.:.:.:.:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i V ヽ  /  レ´/ヽ|,'>_|:.:|:.:.:.:.‐---:.:.:.:}¬ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i  i  .  /    / /:.:.:.:.:.:.:.|:.\___/:.:',:.',|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.
              /.   //:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:


       ───────────────────────
         度重なる能力の使用によって限界を

         迎えていたやらない夫だったが、

         アリスと心を通わせた治療によって治すことに

         成功する。
       ───────────────────────




2418 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:15:43.92 ID:pkUM1r/8




                _...::::::::: ̄ ̄~^''〜 .,
              ∠二二二二二 - _::::::::\
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ∨:::::::
         //:::::::::V|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ∨:::::              ィ/'´      ≦z___
.           /:::::::::::| | ::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::| |:::::::|            ゝ′            ≧
          ::::::::::::: | | ::::::::::::: | :: |:::::|::|:::::: | |:::::::|         斗´          _∠,ィミ、   ヽ
          |/|::: ‐┼-ミ:::::::::::::|/l ̄|ノ ::::: |/^Y |         /        ,ィ/´   `゛ヽヘ  ゝ
           | :::::: | |八:::::::::::|ァ=炸==::::::::|( |:::        /           /  -―=、、   !  Y ヽ
           八::::::|==彡\Λ| Vツ |:::::::::|:|__ソ::::       7      ,/  ヽ __ミヽ、_〉 、 v、ト
.              |`ト ''         ''|::::::ノリ::::::::::::          /  /⌒', /      `ーゞ' 冫'__,辷〉
       r―  |: 八   ヽ     ノイ::::/:::::::::::::::        1  { ´ヘ W            弋'{
.         `\:::\|/:>ヘ_ ヒ   ノ  /::::/ 〉::::::::::::::       Иハ (〔           r   Y }
          \:::У:::/::::: ヘ      /::::/ 」{:::::: |:::::::|        }  ヽ `                 ^ ' .′
           /:〈:::::::::::::::/:::〉〕T〔 |::::|  ̄\|:::::Λ          ヘ  了i          _   ′
          /::::Λ:::::::::::::::: }Yニニ __ ___  ∨::::::',        '. N 八         ∠≧、_ヲ !
         /:::://\:::::::::::八 /  /´   ⌒ヽ }:::::::::',        W   \         ー--  ノ
        /:::/::::::::::::::::::∨  (  〈´ _ ∨    /:::::::::: ',           |    ヾt.        ′
      / ̄{ \_::::::::::::::|   \:乂´ : : `:.⌒::''..‐..、 :::::: ',          |     `ミ斗≧x..__ ノ
     /    \   ∨:::::: ノ   /´: ̄: : : : : : : : : : : : :\:: ',  ___|       ミ三三><: :{
           .      / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   /ヘ: : : : : |             /:ヘ: : : : : '.
           .     / : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : \ヽ, : | : : : : |             |: : | : : : : : '.
               / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : .\、 : : : : |  、         /|: : |: : : : : : :〉、
                : : : : : : : : : :i : : : : i. : i : : i : : : : : : : .\  : : :ノ! @       / |: : |: : : : /: :く`ヽ
              i : : : : : : : : : : :| : :i :/ : : lヽ: | : : : : : :\: :.≧=-
              / : : : : i : : : : :/| ./:/ : :.斗‐ヽ| : : : : : : : ミメ、
            /: : : : : :.| : _ム_メ/ : : : :|,、rェァ : .i\ : : : : .ヽ、_
             / : : : : : : |´ハ/  レi : :/リィ:爪jぅ| : :/: : : : : :.`、
           / : : :i : : : :ヾrt=≧x、| /   .弋ツ; : /: : : :iヽ : : . 、
           : :/ | : |ヽ : : :l:  必ツ ./        レィ| : : : | : \: : ヽ
           ./  | :l : .\: `、     、     从| : : : | : : : :\: `ヽ、
           .  ハ : : : : :\込、   ._ ._,zタ _,イ,:.:/ : : : | : : : : : ::`: : : :\
           . /: :乂: : : : :,,: i. .i>: ...,_ _..::爪 \ : : :./ : : : : : : : : :.ハ : : :\
           : : : : / : : :ヽ, :.V :/i:i: \,、./ `> \:´.zrsx-ォ: : : :/ l : : : : :
           : : : / : : l´|:i:}_../:i:i:iハ /_\ /, ≠  ヽi:i:i:i| .|: : :/   | : : : : :
           : /: : : .| .|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iiハ/[:i:i:i:/〈,i /..,ィ   ヽ:i:| .|: :/   ./ : : : : :
           : : :.,rxi:i.| .|i:i:i:i:i:i:i:i// /i:i:i:|  ト侈.、   `、 |. ̄`¬ : : : : : :
           ,、rセ升i:| .|i:i:i:i:i://  /i:i:i:i|  l: : : : |\_   i:i:i:i:ミh、,| : : : : : :
           マi:i:i:i:i:i:i| .|i:i://  x仝i:i:i:i|   |: : : :ヽ. :l   .l:i:i:i:i:i:i:i:i:リ: : : : : :
           〉i:i:i:i:i:i:i:| .レ'/  ,rヌi:i:i:i:i:i/   .l: : : : :ヽ:|   .l:i:i:i:i:i:i:i/: : : : : : :
           i:i:i:i:i:i:i:i:|.,/   ./i:i:i:i:i:i:i:/    .|: : : : : : |   .|:i:i:i:i:i:〈: : : : : : : :



              ─────────────────────
                そんな幸せも束の間。

                マナが溢れるユミルの精霊の泉を狙う

                謎の刺客が現れ、やらない夫達はユミルを

                守るべく立ち向かう。
              ─────────────────────




2419 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:16:06.55 ID:pkUM1r/8




                       ,、 ''"゚~~~゚"''〜、、
                      //   |  )  \\
                      //    j/  :|  \\
                   ⌒7:/   :/ |   :|     :|
                          |│ |:/]/|  :/\  :| :|
                          |│ |/--‐|: :/ー‐| : :| :/
                          |人: :|┰tッ |/ーtッ| :/V      ─────────
                         |V  ̄ U   ̄|/ |         ガワだけ直哉
                       \〕    ′    〔/       ─────────
                          ╲ ┌ 、   /|
                            _|\⌒  / i|_
                        _|\|  ーく   |/|_
                          \、     \        `丶    \/ /     !    ∧
                         /‐ \ ー----‐''"´ ̄ ̄`    /     /  /     |   / ヘ
              √|        /‐ニニ二 >、-―‐- ..,,_     / / /イ´   /ノ/   |   /   ',
             | | ̄|_,、rセニニニニ /:::::ノ       `丶 / /ーァ'´ oノ      `>  /\ /    ,
         ┌ノ |  |=┐ニニニ二  {、_/             `丶ノ ー=彡ー      `V /   '     ',ー一ァ
         | |      |ニニニニニ  |  _ _ _ _ _      `丶          V \/       ',ー<
         |      :|ニニニ二二', fV V V V )ノ lノ } >、               \/       ', 、
         ∧      :/ニニニニニ  \ヽ( _          レi>、  ヽ        \/           ', \
          /ニハ    |ニニニニニニニニ ∨k> 、__      レi>、  ',        /           〉\
.         /ニ| ̄ ̄ ̄ ̄|ニ=‐\ニニニニニニ/ニ V V V l>、  __ , -‐-ヽ !       /          /_
        |/|____|ニニ=‐ニニニ二二/ニニ‐/二二 } | / /    }|     //         ///
        /‐ニ|        |二ニニ‐|二二ニニ/ニニ‐/二二  )V ノ   ,、/V      /  ,           // /
        l‐ニ|/       :|二ニニ‐|ニ\、 ___  -‐'´ /l/   ,、/V/  __/   /        /   /
        |‐=/     : :|二ニニ‐|二ニニ‐ <         /l/  )∨ /  /´\    ,'       /'   /
        |‐=|       : :|二ニニ‐|二ニニ/ニ `  < /(W/__/  /   /ヘ   /      /    /
        |‐=|     : : : :|二ニニ‐lニニ‐/ニニ‐/二二  ヽ ̄´   _/     { |ヽ j     /     ,'
                                  ̄ ̄> 、     ', /   /   /        |
                                   /::::::/  > 、  \ /   /


               ────────────────────────
                 戦いは非常に激しく、やらない夫達もかなりの

                 痛手を負ったものの、撃退することに成功する。
               ────────────────────────




2420 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:16:25.99 ID:pkUM1r/8




                    /\
                ∧    ////∧
 ̄ ̄ ̄\∧_,,.. -‐ ''/ ∧^^''|二二二|                    -‐‐‐- _        ____
 ̄ ̄´∧//∧: : : : : : ///∧: : ::| ̄| ̄:|~゚"'' ‐  _     _,,.. -‐ '' "´: : : : : : : : :`''_,,.. -‐ '' "´: : : : :
:::::::::::/ l¨:| ̄|ニニニニニニ:| ̄|__|_ |  :|: : : : : : : : : ´´"""``: : : : : : : : : : ::_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 ̄ ̄|  l |  | /⌒ヽ :|  |__\  | ___: : : : : :ー-  、、..,,___vv从: : /:::\: : : : : : : : :/ニ=-  _: : : : :
,,__〜|〜 .|  |::|  | : |  |  | /\ \/ /\: : : : : : : : :`"'つ):;.:,:;.:从| ̄| ̄|: : : : : ::/:::::::::::::::::::::¨ニ=-
;';';\;';';';';';')vvv|'""':,_|_|  | |   | ̄|¨¨¨|   |____二--==彡;:;:;:;:;:;:;:;:爻ミ_| ̄|__/ _:::::::::::::::::::::::::::::::
;';';';';');';';';'(i:i:i:i:i:/ ̄ ̄|__|: ̄ ̄ ̄∧‐‐ ̄ ̄ ̄_、‐''゛ _、‐''゛ ̄¨ア""マ'''∧ ̄ ̄ ̄´// /\::::::::::::::::::::::::::
´"┌=ニ[]i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ', _,,..-‐''"´_、‐''゛.:.: : : . . {;';';';';';'}/  '.___/::::|``'i¨¨ ア::::::::,二._:::::::::
=ニ¨\| :|´'xミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミx__/  |.:{    ,:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : ``YY´|   |`''<::::.:.::k、 | /::::::/::::/\:::
::::::::::::: \| ノミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ}~^''¬ー-=辷_   乂.:.:.:.:.:.:_,,..  -‐  ''.:".:´ ̄´´|`丶、`丶、`¨´:::::::::|  ̄| ̄´/
::::::::::::::::::::\ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;};';';';'.:.:.: : : .  ̄``Y""¨~`''-、_ . . : : : : : : : :,.-|  ,-、丶、`丶、:::::::L  |: /::::
::::::::::::::::::::::::::\ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミソ.:.:.:.: : : . . .. . . .:.:.:.:}      `,  . . : : : : /i:i:i:|  |::::|  `丶、`丶、:`"''’,、xX
::::_,,.. -=ニ⌒ |⌒Y:Y⌒.:.:.:.:.: : : . . . :.:.__.:.:.丿       }: : .  . : :/i:i:i:i:i|  |::::|.:i´`i   丶、 `'弌批ミ批
´__二ニ=-‐=7¨ : : .|:::|.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : ://|'´        }: : : .   {i:i:i:i:i:i|  \|| :| /⌒'. 丶、,批批紕
 ̄/.:.:.|.:.:.:.:V.:.:.:.:.:´"`` : : . . .  //|/        /: : : . . /´"Y:Y|    \| |::::::::|  ,、,、刈リ批
. / .:.: |.:.:.:.: ‘, .:.:.:.:.:.:.: : : . .  //|/       . . :./: : : .  /.:.:.:.:.xXXx  /⌒',.   \ヒヒ北此此批批
/ .:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:〉_.:.:.:.:.: : : : .  | ̄|/      . . . : :.:/: : : .  ,'.:.:.:.:.: ミ;ミ;ミ;ミ; :|::::::::|jvヒ北ヒ北批批批豼豼
トミ,__|_ニ- T:|\\.:.: : . .  / ̄  : : . . . . . : : : : : :/爻爻.:.:.:j  /| ̄ ̄´\|:::jヒ北比比北批小爻爻i狄
||`i|| ||.:.:.|  l.:.: : .  /   . . . : : : : : : : : : : :./_____j/| | |    jヒ北此此批批紕豼}小i爻i爻
|└-i|└'' ´ :|.:./   |   /  . . . : : : : : : : : : : : :::       | | | | | _ヒヒ此北北此此批批豼刈小爻爻
爻爻|_、-ニ⌒:/  /_/  . . : : : : : : : : : : : : : : :::       .| | |/j比此此批批紕紕豼豼豼,小乂ソ爻
〜''"´.:.:.:.:.:/      . . : : : : : : : : : : : : : : : : : ::________,|/.:.:.:.:⌒つ此此此批批xX乂乂爻爻ミ狄
.:.:.:.:.:.:.:.:/      . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/.:.:.: : .    ':,.:.:jヒ比此此批批批泌小爻爻狄狄淡淡
.:.:.:.:.:/      . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/.:.:.: : : .     ゛:,刈此此批批,xxX小爻爻狄狄淡淡淡



          ──────────────────────────
            そうした一件を何とか乗り越えたやらない夫達は、

            当初の目的地であるテンペストを目指すこととなった。
          ──────────────────────────




2421 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:16:47.57 ID:pkUM1r/8




          ..-―… …‐- ..
        .イ             `ヽ、
      /                  \
     / /           ヽ        ヾ.
.    / //    / / / i   i  :.  ヽ  、   、
.     / /.:    / / .:  |    |   !   :.  :.   :.
    / .: ! i   { { i!   |    |   } i  i   !  i
.   /  {.||  | | |  l i:  |   | |  }  :}  |
  / ,  l ト:.  ヽヽ.ト、 l! ハ. |  / .イ  .:  / / l
. / /  :| ヽ `ト、 {ヽ!ヾ「トミ从!.|/ /〃 イ ,/ / ,イ
/ /   |  ヽ{rxィxチミxヽ\ヾイ 〃イ/,イノ〃 イ / |
イ   i |    |!`弋:;z'::::ソヾ  〃イ,イチ7ィ 》彡イ i l!
   l!. |    ト} `¬'' ´   ".: 弋zン,. ィ!´ イ |ハ!
   | |    |入        {    ̄ /ォ| / i| }i
   | |    | : :\       '    .イ: :リ 〃八 ハ
   | |    | : : : :ヾ:.、   ‘=’   イ: : : :{:/ /  ハ  :、
   | |    |i : : :,ィノ、` . . イ {:、: 、 /イ /  / }  \
   |:_」 i  |l : :/  }       `  }彡l.′〃 八    \
  / ! |  |l : {:   ノ          /イ,/  〃 ,:イ::::`ヽ、  ヽ
. /    | i!   !i : :.             /{r/  /イ ィ /::::::::::::::\
〈.     | |  i!ヾ: ヽ:、       /X/ イ彡フ/::::::::::::::::三ミx
. :. 、 :ハ  ハ:d `:ミ、  _, -‐;イkィ彡'´.::::://:::::r:;:ィ ´   `}
 、 :\|{ ヾ  ヾ:}ハ、: `ー=彡ィ::/,イ/::::::::://::::/:/     イ
  ヽ `ー廴 }    ヾ廴_..イ//.:/ j:_::::イィァ‐一'      /
    \  ヾト、  ハ`ーァ辷彡イ/才r::://、{       / /イ{


   ────────────────────────
     だが、やらない夫の治療のためにわざわざ

     ユミルへと迂回したこともあり、中継地点でもある

     「エデン」へ向かうこととなる。
   ────────────────────────




2422 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:17:18.63 ID:pkUM1r/8




    |////////∨///////                         /:::::::::::::::::::
    |////////////////                         ./::::',:::::::::::::::::::
    |/////// ∧////./                         イ:::::::::',:::::::::::::::::
    i!//////./ ∨///                        /:::::::::::::::;::::::::::::::::
    マ////./  ∨/7                        /::::::::::::::::::;:::::::::::::::::
      マ/.∧   .|//!                       ./::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::
      ∨//\ .|//!                      /:::::::::::::::::::,:':::::::::::::::,::'
       ∨///.\|//!、                     /::::::::::::::::::::,';:;:;:;:;:;::':,:;:;:;
       i!//////////>      ,    _      .イ:::::::::::::::::::,:::'::::::::::::::::::::::::
.        \////ト、//≧    //  , イ /    /:::::::::::::::::::,::'::::::::::::::::::::::::::::::
.         \//| |////7_ イ .イイ _ ---- イ::::::::::::::::::::,::':::::::::::::::::::::::::::::::::::
           \≧ /      イ     /:::::::::::::::::::::::,:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::_
             `/            /::::::::::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::_ -
       ,イ!  /  | イ          イ:::::::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::〈´
      ///! /7///___/_      /::::::::::::::::::::::::::::,:::'::::::::::::::::::::::::::::∧
     ///.A //////:::/_-::|     /::::::::::::::::::::,:::::':::::::::::::::::::::::ム ̄ ̄ ̄
    ////__∧/////:/イ:/    .イ:::::::,:::::':::::::::::::::::::::::::::lー―--
    i!/// .///イ7//--、7   ./:::::::::,:':::::::::::ィヘ二=-、:::::|!
    |// ./イ´:イッl::/   ヽ ___/__,::::':::::::::::::::∧ヾゝ   ヽl
    |/ ./ィ |:/:::/       ≧ _':,:::::::::::::::::::::≧ .、
.        |/    _     イV:',:::::::::::::::/:::::::::ハ
             イvゝ:\______/:::::\'::,::::___|::___:::::::|
             ´´ ヽ:::::::::::::::::::::::_ノ ト、/7:::::「|:i::|/
              _|:::イ ̄ ̄ ̄   .!/ヽ::::リ::/::i!
              ー‐´          |::::::j::::::i!
                          マ__/::::::i
                          /::,'::::::::::i
                         ./::,':::::::::::i!
                        .イ::,::'::::::::::/
                      /::::,'::::::::::::/
 X/|- _             _  イ::::::,:'::::::::::::/
 .//ト、//\/!___  __ イ,:::::::,:::::,::::,::':::::::::::::/
. ///| .\_//ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::':::::,':::::::::/


        ─────────────────────
          エデンへ向かう途中、ミローダ瀑布にて

          謎の魔物の襲撃に遭い、やらない夫達は

          滝壺への落下を余儀なくされる。
        ─────────────────────




2423 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:17:40.62 ID:pkUM1r/8




              _... - ── -- ...,,,_
           ,. '"´  ,.-‐-、       `ヽー- 、.,     ___
       _,,....-‐/    / /`ヽ !   ト、         `,ゝ'"´:.:.:.:`ヽ.
     /:::::::::: !     し'  / /,. -' ン         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,
    ,.‐'- 、::;__ゝ、      '、___ノ"´    ____   /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ,'!      `"''ー 、..,,_   _,,.. -''"⌒ン´:.:.:.:.:.`'::ート!:.:.:ァ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.i
  /:.:.'、         _,,.`二ニ=-‐.:''"´:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ;.:.:.:ヽ,7:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.'、
  !:.:.:.:.:.>、.,___,,.. -‐''"´:/!:.:.:.:.:.;ハ:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.';.:.:.:.:.'.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
    l :/:: : : : :..::/l: :/: :i|: : ::| |:. : : :/|:i: : ::|: : ::|: ::i: : : :.:.:!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
    |ノL:::_::_::_::/ |:/|:_:」|: : ::| |:i:: : :l‐|:|: : ::|: : ::l: ::|: : : :.:.:.:..:.:.:';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
   ノ: : : : :ハ ,ィ´.')心、` ̄ |ノ\:|,_|:|、:_:ハ: .::,': ::l: : : : : :ハ:.:.:.:.';:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;'
  /:/: : :/:ハ゛ |..i::::ハ`       'イ´._)ミ、 ∨: ::,'!-─'';:.';.:.:.:.::.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/イ': : : : .:::::::::::. 、ゝ::リ      |:.i:::イj..}〉/: ::/ : : :ト.:.:.:.';.ヽ、:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i´
'´ /: : : : .:::::::::::::::    ̄        、ゝ::ソ'/: ::/ .: : :,':.:.::.:.';.  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. /: : : : .:::::::::::::::::l    '           ̄´/: :.:'...: :,/:.:.:.:.:.:.'    ヽ:.:.:.:.:.:.:.::.:.|
/: : : : .::::::::::::::::::人    、       ,.:':. /. .: :::.':.:.:.:.:.:ノ      \.:::.:.:.:.:(
: : : : .:.:::::::::::::/ l::::...、   ̄     .ィ/,..:'/.: : /!:.:.:.:.:.;/        .\::..:.:.:ヽ.
: : : : .:::::::::/    ヽ:::::::>:.._ .  ´  レ.:';;;;ノレ' |:.:.:./          ):.:..:ハノ
: : : : :::: .'r─r=<`、`Y´)ヽ ゝ   _ノ    ヽ _           (:.::/
:::-‐'´ /   lヽ. l } |' `ヽ___/      ノ  ` 、           )'´
.     /   | | | ノ,.イ  /(><)\    /      \


     ──────────────────────
       そんなやらない夫達を助けたのは、

       同じく魔物に追われた商人のにとりだった。

       戦う術の無い彼女を守るため、そして洞窟を

       抜けるべくにとりと行動を共にする。
     ──────────────────────




2424 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:18:00.84 ID:pkUM1r/8




                    }  ムニ∨       ∨
                   ノ   '.ニ∨      ノ、      /
               / ´   /\. }ニ.’       i{ Y  ハ / ′
_             / /    ’ニニ.Y.ニ|        |イ/ /ニ./
ニニニ≧    _     / 〈.     |ニニニニニ| _  -- .、 ノ./ニニ./ へ
ニニニニニニニニニニニ≧ 7  i}     lニニニニニ|´.:::::::::::::::::::::\ /ニニ./ニニニニ} _ ノ
ニニニニニニニニニニニニニi.′       ,.ニニニニ|:::::::::::::::::::::::::::::.〉ニニ/ニニニニ /´ニニ
ニニニニニニニニニニニニニi|         ’ ニニニニ|:::::::::::::::::::::::::::: ,ニ/ニニニニ /ニニニニ
ニニニニニニニニニニニニ 八        , ニニニニ|::::::::::::::::::::::::::::,’ニニニニニニ ′ニニニ
ニニニニニニニニニ.\ニ.トノ       ′ニニニ.|:::::::::::::::::::::::::::,ニニニニニ ハニニニニニ
_     ニニニム \}.         }ニニニニ|::::::::::::::::::::::::::′ ニニニ/ ノ―ァニニニ
   ¨   - _∧. `      、  从ニニニ.|::::::::::::::::::::::: ,ニニニニ /  /ニニニニ
          八       ’,. 、.l::' .ニニ |::::::::::::::::::::::/ニニニ ,   . ′ニニニニニ
      /\}⌒ニ\       }iム:: ’,ニニl:::::::::::::::::::/ニニニ /  イニ _  ≦/ニ
      }ニニニニニニ7⌒ 、 ト、 从. ム ヘニニ}:::::::::::::::/ニ, ニ/ 7_ ≦-   ¨ ̄
      八{⌒}√Y7::/ニ へ. \ 、∧ 、}ニ | :::::::::::/ .イ/.  /
            './/.::, ヘ.}    ∧: '.ニ}.:::::::::/ / / <
           ,’i{.:, ′  、   ∧::,ニ .:::::./  _  '
.          /:::::::::}     > _  ∧}ニl/.  /
         . '.:::::::::::{      「:.、\ ム/  _ ノ
.        /.../⌒l::::'.     八{ }:::::` __ <
         、;:Y〉.}:: 八      ノ::::ノ、::Y
         `¨ ` ′     {Y__ ノ /::.八
.                      /_ /


    ─────────────────────────
      しかし、それこそが魔物の仕掛けた罠だった。

      魔物は自身が襲撃しやすい場所へやらない夫達を

      誘い込み、奇襲する作戦だったのだ。
    ─────────────────────────




2425 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:18:21.71 ID:pkUM1r/8




          / ̄ ̄\
        /   _ノ:::::::\
.       |    ( ー)(○)
        | u    (__人__)
       |.:.:.:.:.:  ` ⌒´ノ
.       |.:.:.:.:.:.:.:     }
.       ヽ.:.:.:.:.:     }
        ヽ     ノ
       ./.:.:.:.:.:    ヽ
       |.:.:.:.:.:.:.::     |
       |   i      l .|
       |  |      | |
       |  |.:.:.:.:    | |
      (__ソ.:.:.:.:   丿_ソ
        il|   ト-i  |li
        il|   |_|  |il  ガクッ :;:;:;:;
     il/⌒ー   丿  __/il :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
    ilヽ_ヾー´ ヽ-イi :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
       :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;

  ────────────────────────────
    互いを支え合い、全てを出し尽くして

    何とか互角に渡り合ったが、魔物を倒すまでは至らず、

    最後は魔物に見逃される形で九死に一生を得たのだった。
  ────────────────────────────




2426 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:18:43.45 ID:pkUM1r/8





  | |__,| | | | |  ´'ー__ `''-、_ --‐‐…宀冖""¨¨´,.---。   // ̄\  ://   `i  | |  |::::|
  | | | ̄| l | | |    | |´'ー__ `h。 / ̄ ̄ヽ  / /   ‘, | |    |  | |    |  | |  |::::|
  | | | ̄| l | | |: |´'i | |  ´'T :| |゛'ー、,__    | ||      :|  | |    |  | |    |  | |_|::::|
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | l'└ L| |::|´''i :| | |   | |   | ||      .|  | |    |  |_⊥  --┘   ̄__,|::::|
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | |´" _| | 」| | | |´i.:| |   | ⊥、、 ---┘  ¨¨二 ̄ ̄   x====ミ   / |::::|
  | |      | | |    | |´"'‐-|,_,| |´'┘| | ̄ ̄   ,x===ミ   // ̄\  //    `i  | :|  |::::|
  | |      | | |    | |    :|‐:| |_"''‐| |´"'':,,,  /:/   y''二二X^'^':,  |  |::::|     :|  | :|  |::::|
_|_|___|_|_|_  | |    :| | | ´"| L_;';';';') | | __,/ /_|_|_\\.:.:゙:,.:|  |::::| __.  --‐‐…¬|::::|
二二二二二|二二二ニ=‐-- | | |   |__,」二二二二二/ / |/::::\|\\.⊥ニ=-く ̄      . . . : :|::::|
 ̄ ̄ ̄ ゙̄V:/:/_:::::/:/ ̄77 | |____」二二二二二二/ / |/::::::::::::::\|「 ̄           . . : |::::|二二二
 ̄| | ̄ ̄ノ| |::|_ ̄二ニ冖 |¨"| | : 」二二二二二二/ / |/:::::::::::::::::::::::|: : : : . . .             |::::|
  | |  /, '| |::|   | | ̄丁|:|  | |.:」二二二二二二/ / |/::::::::::::::::::::: : |: : : : : : : : : : . . .       |::::|
\| |// | |::|二二ニニ|::|:|  | l」二二二二二二/ / |/::::::::::::::::::::::::::::|: : : : : : :/| ̄| ̄´|\  |::|
\| |/   | |::|  |:|_|:| :|::|:|─l:」二二二二二二/ / |/:::::::::::::::::::::::::: : |::::::::::::/ヽ/ ̄ ̄\/\ |::::|
二| |二二¨.| |::|  |:|冂|:| :|::|:| ̄,l二二二二二二/ / |/::┏─-  __:::::::::|:::::::::/\/::::::::::::::::/^∨ハ|::::|
  | |     | |::|  |:|凵|:| :|::|:|: 」二二二二二二/ / |/::::::|\     ̄\::::::::|二|:::::::::::::::: |_  |ニ:||::::|
  | |     | |::|  |:| ̄|:| :|::|:|」二二二二二二/ / |/:::: : |::::::\,,_    \|二|:::::::::::::::: |ニ:.、|ニ:||::::|
  | |     | |::|  |:|  |:| :|::|」二二二二二二/ / |/::::::::: |二二二|二二i¨¨¨゙|二|:::::::::::::::: lニニ:|ニ:||::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」二二二二二二/ / |/:::::::::::::|| ̄ ̄| :|: : : : |::::: : |二|:::::::::::::::: lニニ:|ニ:||::::|
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : :.:」二二二二二二/ / |/::::::::::: : || ̄ ̄|/|////|::::: : |_|_,,..-‐''"´ .:.:.:|:___||::::|


            ──────────────────────
              魔物との戦いで旅の道具の大半を失った

              やらない夫達は、失った分の補填、

              そしてその為の資金集めをすべく

              ミローダタウンに一度腰を据えるのだった。
            ──────────────────────




2427 :太陽@◆1TOguFFHvI ★:2024/04/29(月) 21:19:09.35 ID:pkUM1r/8




.      /:i
     ィ.:,.:i
.     i|.:{i.:.i
.     {.:Y.:.:i
     !.:Y.:.:}
.      ヘ.:Y.:.i    _    _
      ヽ:i:ノ=ニ         .ニ=-
       | ``` ‐-     -‐  ''゛.|
        |              |
       r‐-=ニ _  ____  _ _,,..。イ
       |  ii===| .o |===i .|
       |  ||/////├‐┤////|| |
       |.   !!.===| .o |===!! イ
.        {´,,_¨“     | .o |    _¨|i  _ _            以上、簡単な今までのあらすじになります。
.       ゝ .〕iト、    | .o |   _,.。 *''"_,,....,,_o<
     ∠:.:.:.:.ミh、`.ート _,.。 *''" xf〔    | }h、ヽ       本当はもっとありましたが、全部説明すると
        ζ:._,、,、r_,.。 *''" ´ /o/ \    |    ', ',
    γニ丶。 *''". ´  、 ! ,' ,'.    \> ‐ 、 / ',.',     それだけで一本の話になるので割愛。
.    λ/‘,´  |  _(゚ヮ゚{ o{___/ ・ ・‘,__}o}
   *''"' 丶≦、ゝ,,.{    '´! ', ',    八   ワ ノ  i .!      良ければ、投下まで過去のお話を読み返して
        /.:〕iト。〕iト。ー‐‐‘,‘,   />-<\/ /
      /.:.:.:.:.:.:/.:.〕iト。ニニニ.ヽ.ヽ. /    |    ' 心      頂ければと思います(私も読み返してます)
       └i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,,.. -‐- 、.:.ゝoゝ、..,,_  |_,,.. ´ ィi{
.         | ̄∧.:.:/i;i;i;i;i;i;i;i;\ゝ。,,~''< ..,,__,,.. ィi
.         /〕iト、/.¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨\___r-‐┐
.      ,'^ ‐--イ             〈.  ̄ {
.      ,   , '            ∧   ',
     ,   , '             ∧γ__〉、
.    r‐-y                ¨“'' イ
   〔. ̄ 〕




2428 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 21:35:58.12 ID:dfZOEhNd
ゴールデンウィークは読み返し期間やなw

2429 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 21:53:05.09 ID:miLL+VNK
太陽さん復帰するんだな…実感が湧いてきたぜ…
マジで良かったな…

2430 :隔壁内の名無しさん:2024/04/29(月) 22:28:48.44 ID:z8yQhaJ8
ガワだけ直哉とかあったなぁそういえばw

2431 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 01:23:51.22 ID:CeMuWgyx
あらすじ部分はユミル編(9スレ目2760)から読み返すとだいたい把握できるね

2432 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 08:55:20.54 ID:SWlwStTD
あらすじでワクワクを思い出してきたぜ

2433 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 11:25:20.15 ID:glaUWBig
白長たちが帰ってくるの嬉しいな
読み返して待ってるよ〜

2434 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 15:29:09.58 ID:taCaLaKG
>>2429
やっぱ太陽さんが顔だして予告してくれるこのいつもの感じがあるとしっくりくるなw
帰ってきたんだなって

2435 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 17:33:39.04 ID:5bYKsgbS
擬態のガワだけかと思いきや本人が幹部会議で普通に出てきたのはちょっとびっくりしたな(懐かしい)

2436 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 18:51:06.09 ID:Ui1B0Bwt
またあのトリニティたち再登場しないかな…
なかなか愉快な奴らだったと思うw

2437 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 20:33:26.40 ID:R5yrRqW4
まさかのカムバック嬉しすぎる

2438 :隔壁内の名無しさん:2024/04/30(火) 23:02:42.09 ID:rwWwtdrZ
リバースはデートイベント作り込まれてて面白かったな

2439 :隔壁内の名無しさん:2024/05/01(水) 07:18:20.75 ID:VaTqPK6A
ナナキとデートした奴おる?

2440 :隔壁内の名無しさん:2024/05/01(水) 08:36:43.31 ID:9tej2NJw
好感度MAX時のクラウドとティファのデートは当然見たんだろうな、太陽さんよ!

2441 :隔壁内の名無しさん:2024/05/02(木) 13:54:40.66 ID:OnU3D/uX
(FF7リメイク続編発売してたの今更知った顔)

5901KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106