白長は冒険をするようです.11
- 1 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/06/09(金) 05:51:37.61 ID:rTl6OuSW
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〃 `ヽ____ /二二二二二二二ム }!
f γ⌒ヽ>─━`ー --‐ ¨¨ 〃二二=‐  ̄ ̄アミ、}八 、
___ { {__乂 ___ ィ , イ>"⌒ー── 7 }⌒ \ j|
/ _ノ `、 \ Y´ |\ `ヽ フ" ! / ′ __ ノ ′ \\ _/ノ
| (●) ! \ {! 八 ゙ < / {/ イ / ! {  ̄ ̄
(_ノ、_) l. \ 乂 ,イ 〕ト。,_ ` ー─/ / { / ,ノ ∧ {
', _/i‐‐- '、. -─→  ̄ ̄ /⌒ー‐ァ′ __ / ' , {
`‐ヾ ////// \ Y´ / / ア´ ̄ ̄ ____ ノ ,__ イ 八}
i/////////,ヽ j/⌒ー‐ 、___ { ′ ' /ァェェェェz' //__}! |
_,イi'//////////∧ {! { ⌒マ 乂___ { 八 / 丶乂宍气/¨γ__ 八 } }
< / ‘,'//////////∧ 乂__ノ 八{ У / 〉 f ⌒ ′ {,ア } / /
`ヽ マ///////////丶 ⌒゙<___ イ 八__ { 丶 ムイ〃\
`リ、 V////////////, / 八 {_ イ } {__ノ /___/ \
/ `メ!///////////∧ f{ r‐←≧、 乂_ー‐'⌒¨ヽ ヽ - ' ノ⌒ー 、\ }!
`−、_l'////////////∧_ 八, \ ー 、 Y´ ̄ ̄`ヽ ゝ。 / 乂__j リ ノ
〈////////////// ト、 \ マ ! f^マア 个ー─ 'ミ、 ー─ ′ ´
,ゝ//////∨////┌─────────────┐ 乂__(⌒ヽ___}
//////////V/イニ│白長は冒険をするようです.11 │ _ ィ′ ノ
∧//////////ゝ‐' └─────────────┘ 乂_/
/////////////,/, リ , ¨ …=二二f¨マ (、
/'////////////,{_ツ /ィ/ / 八ニム≧ュェ,,__
〈'///////////////,`≦7ォ / }二ム⌒゙マ二ニ=,__‐- 、
/ト、'///////////////| ノ }二ニ \二二ニ_ i
//////////////////∧ `ヽ / / }二二 \二二乂
- //////////////////i'^ヽ У , }二二_ \二7^{
,′ ム゙///////∧/////// j __ア´ { }二二_}:.、 个ー′ーァ
! ‘'//////,'/ V////// ! / { }二二_}⌒ < {
━━━━━━━ ,゙///////ト、 マ//////| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{'/////////,\.∨////,j
V//////////,'≧/////ト、_
丶////////////ヽ'///,'∧
- 1873 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:00:29.03 ID:Lz0f6abw
-
⌒>―━''⌒\
_/ 乂__〕ト、
⌒ア / ハ i \__
/ .| i|/| ∧ 〈⌒
/ | 八 |.ィ菠ン ハ .|
⌒| 八_〉 ゞ゚'〈 丿 丿
人 菠 #;冫"⌒\人 ここまでしんどいのは、できる夫さんの
`Y从;メ _ 〔____/⌒\ 修行以来ですかね……
〈__个 ´ .| |:::::::::::::::\
〔____〕≧=彳 .| |\/:::::::::::}| あっちで骨は折れませんでしたが
/ |/ ̄ Х| .乂_∨::::::::∧
| | / | {⌒ ヤ::::/:::}〉
/ /  ̄ ̄\∧ ∨ ヤ:/::::∧
. / /: :/: : : :/: : : \ ∨丿:://〈
| ./: : i: : : : i: : : : : :∧ ∨////とー━=ミ
| 八=┷= ァ央k : : /: :} ∨/// ‖ア ハ
/| /| /: i : : 〈/: : 〕〉\__〈/|/// ‖/ / / j
|∧〉|:| : i : : : i: : : : : : i: :{::::::|//〈 /_〈_/ //
|/∧|:| : i : : : i : : : : : : :⌒\( ̄\└┬</
//|:::::iキ: :i : : : i: : : :/: : : : /⌒\__)//
|/ |:::::/ヤ: i : : : i: : /: : : : 〈 乂_)┌┘⌒>
|/ |:::::::∧: i : : : i 〈: : : : : く_j─‐<: :/ ( ̄`丶 、
|/ |:::::::::∧:i : : : ヤ: : : : : : : : : /: : /┌┘ / // `丶、
. // |:::::::::::/八: : : :\ : : : : : : /: : / j / //: : : : : :丶、
// |:::::::::::〈: : :ヽ: : : :⌒ニ=-イ: /__厂 / //: : :\ : : : : \
. ////.|:::::::::::∧: : : :\:/: ┌─=彳  ̄二ニ=<: : : : : :丶 : : : : :\
〈/// 八::::::::::::/\: : ://: :/┌―┘/: : : : : : : : :``丶、: :\ : : : : :丶
冫-ミ/∧:::::::::\/\| |: / j //:-:-:-:- : : : :_:_:_: : : : \:.: : : : : : : :∨
_.///// 人 \:::::::: \_〕|: | 厂 //: : : : : : : : : : : : : : : \: : : ∨: : : : : : : j
/ ̄ \///// \/\__.人∨/ | | |:-:-:-:-:-:-:-: : : : : : : : : : : :人: : : : : /
- 1874 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:00:49.65 ID:Lz0f6abw
-
_,,... -─- 、.,___
,.- 、/´ ( L ) `ヽ、 __
_,,.! ‐'' "´ ̄`"'' ー- 、.,__ 7´:.:.:`ヽ.
;´ __,,.. -=ニ二i:.:y⌒ヽ:.:';
'; __,,..-‐:.''" ̄.:.:.:.:_」__';:.:.::.':;8:.:.::.ノ:.:.:i
;'^y'´.:.:.i:.:.:!:.:__」_ト、:.:.:.:.!:._」_:.:.:i:.iニ.:.:.:.::.:.:!、
):/:/:.;':.:!:.:.!.:.:__!;」 ヽ,ァ´,.‐,、ヽ|:.ト、:.:.:.:.:.:.Y
〈:.:レi:.:.i:.:.:';:.:!ァ´,-、 ト-' リ 〉:.リ:.ヽ、:.:.:.ヽ.,
ヽ:i_;ハ__;:ヘハ ト' ! 'ー' ´ |:.|:.:.:.!ハ:.:.:.:.:iヽ.
7´:.ノ /:./!` `'´ "'u'ソ:.:!:.:.:.:.;ハ.:.:.:ノ:.:.;ゝ 勝った……でいいんだよね?
レ'´、_,!ィ':人''" ⊂つ ,イ:.ノ:.:.:.ノ レ'"ヽ、ノ
´ )ノ:.:.:ノ> .、..,___,,. イ、レ'レ'"_,,..,,_
)ノ´ ,.rイ!、__,.イ_ >ァ、:::::::::`ヽ.
,rく /Mヽ. r'ン `ヽ、:::::::i
/ }ン'ヽ、゜゜ _ン'´ y ヽ_」ヽ、
,.ヘ. / Q'´ i r'コ、::::::::':,
_,/ `i ノFヽ、 ', \ノヽ、:::::i
_rァ'"´ ´ く`ー'" ハ ` ''ー--ヘ `ア7'つ'
,.ィ´i !>、.,/ニ! ,ハゝ、 // 7´
(_ヘ. '、 _/ 7 `Tァー-‐''" ヽ. ヽ、, _」」、'、___ノ
/ ̄ ̄\
/;# _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__)
|;# ノ どうですかね。
.| #;| 人によって様々でしょうが……
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
- 1875 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:01:12.46 ID:Lz0f6abw
-
/::::::::::::} \::::::ヽレ'/ ヽ、
/::::::::::::::::::! }_/ /
, ´:::::::::_,.>へゝ-───ヘニヽ、 ' 、
/:x=:::´/-─‐ヽr⌒ー‐==くヽ:::::`丶、 j
/:r─ァ'´ \ ハ \::::::::`ヾ、
/:/`Y 、\ \ ヽ、 }:::::::::::::::\
,..:´::::{_// ヽ \\, <´'、`、 '.`ヽ、::::::::::/ f´ ̄ ̄`ヽ
/:::::::::r'´ / l 戈ト、__, x千テ夊_ゝ '、 ', 〉:::::::/ | …… |
::::::::::::'、 / 小 ! rチ万 ヒぅり ハ } ハ } /::::/、 乂___ノ
ヽ::::::::::::\{| ト、 '、 ヒり 、 #ノ l| i、ト、/::/::::::::\
` 、::::::'|:7| \''、 、, -っ /イ ノ } V `ヾ、::::::::::::`
>::-/ | f´ {>  ̄-彡イム ノ / Y}}::::::::::
/:::イ ノ ト、 '、::ヽ、-=// / /´ }] ト 、::
,'::/::{ { 人 ヽ:::`ー‐:':{ (ゞイ}、 , j
/::::::::::\ヽヘ _}::::::::::::゚o`ー‐ イ  ̄`ヾ_ノ、
/´:::::::::::ノ/ くrヘ乙こてゝ:::::::::::::o::::゚:::ノ 、`ヽ、 \ト..、
:::::::::::::/ / ヽ ハ:::::::::::::::::::/ ヽ V}}:
::::::::::::j / /´ト、 \ー‐ ´ } ∨
::::::::::〈 { // ∨ヽ、 ト、 / Y
:::::::::::j '. { { L ヽ / }
:::::::::::ヽ| ヽ、 ` 、__/ヾ l
::::::::::::::} | \ '、 _ノ /
_,..-― ―- .._
, ´ ` 、
/ _rァ=ーrァニ, \. \
/ / r)''´ _ ヾi ヽ .l l
,.' i i'´ _,.-ァ)='''''''=ァz、_ l ヽ l .l
l j レィフィ / ',`ヾ `ヽハ
l / ,' ./i ,イ ヽ l ヽ \ f´ ̄ ̄`ヽ
|./ i ,' _A十ハ._ -ハ=ノ、. ヽ、 ハヽ | …… |
/' ./ .l ,.rzi jニ、ヽ ノ|___ヽ,. 、ヽ、 ヽ.j`ヾz、 乂___ノ
. /,' ,rァi‐i¨.j / .トz:::j `ヽi' 弋ニソ .j ハ j lヽヽ、ハヽヽ ヽ、
i i ,'|i l ヽ.ヾ=' ノ u../iヽ i!∧`ヽハヽ i / ノ
. i!ヽ∨ ./ ヽ __ ,.' l ゙ー=≧ミト ソ
ヽ lヽ ー┬、 7_ ‐- ,.ィf ァ、ー-、 l) i!/
`ァ> ./ ∨ |` ー ´ | \ | ヽ/ヽ!i| /
/ j―=トニ___>ー''フ=―、 _,..-'''フ
,./ ハヽ i! i!イ ノ´ \ _,.-'''/,' /`ヽ
,.'/ .,' `ヾ,.i!___i!rイ´/ヽ ̄ ̄ ̄¨\‐''¨ i i `ヽr'´
, '_/ ,' /〉| ヽ / ./\ `¨>、.i i ,r‐<
_, '‐/ .,ヽ. //ハ // _,...-'' \ _/´ l. l. > _l
_,..-,.¨´ / l ヾ //,'ニ=ヽノ<.| l l _,.ィ==≧,< .l l ヾi、
 ̄ア _ィ''´ヽ ノ| .j/i .l__, ┴--、...| l l // rvァ ヾ .// _,.. j
. ∠ イ ノM ヽ_ ./ l .l レ‐┬-- 」.| レ¨_ / 〉、.l // >
レ´ l rァハ l .ノi、 l_,..ハzrァ__ l ./V `.Y ヽ/ N.ノzr=ノ ヽ
. l / ヽ|j/.|>、 l __,..,__ l /ハ l rハ . | r、r 、., |
- 1876 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:01:36.52 ID:Lz0f6abw
-
/ゝ
,{ <:  ̄ ̄ ̄: > 、
/: : : : : : : : :i|: : : : : : : : ヽ
-=≦/: : : : : : : : : : : :i|: : : (.○)
/: : : : : /: : : :{: : | :i|: : ○イ',: : : :ヽ
/: : : : : : :/|: : : : {: : | :i|: : : : :i: :',: : : : ゞ
/ {: : : : : :.|::|: : : : ヘ: :|-.|:.i-: : i: : :',: : :.ム
{ イ:i: : : 从\: : :∧从.レ |: : i: : : マミ: :ム f´ ̄ ̄`ヽ
{/: i : : i__\};メ__ |: :i: : : : マミ:.从 | …… |
i: : :i: : :! ヒ::ソ. ヒ::ソ |: :i: : : : : :イi } 乂___ノ
___l_: :.i: :∧;メ ` #; .{: :.i: : : :/ ヘi
___ / ==ヽ‐‐ 、ヽ ‐‐ r┴┴、, '::::`ヽ
∧:/ ニニ }ニニイ_>--<. ゝニニ イ:::::::::::::::',
. /::::∧ r-ゝ- '.:,' |:.:| ! /: :/: : : i:::::::::::::::::}
/::::::::::::ゝ - ' l ./:./ ,'.:,' i /: : :./: : : :.{:::::::::::::::イ
,'−−−−//: / /:.,' `ヽ .X.i: : : i: : : : :.{::::::::/`ヽ
i−−−. //: /: : /.:/ヽ / {: : :.{: : : : :.{:/:::::::::::::ハ
|:::::::::::///./: : : ./.:/:::::}ニニニニニ{: : :ヘ: : : : :{::::::::::::::::::::::ム
|:::::/:::/, '/: : : :///::::::/ | ',: : :ヘ\: : \::::::::/:::::::ム
|:::::::::::/: :/: : /:::://::::::/ | l\: :ヘ: :\: :i/::::::\ム
|:::::::::i: :/: : : !::::::::l.i:::::::/ | |:::::\: : : : :',:.i::::::::::::::::::ム
/::::::::::{: :{: : : :{::::::::{.{::::/====7∞====|:::::::::::\: : :∨::::::::::::::::::::ム
,、丶` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
´ `ー- ミ
// \
/ .:/ \ ヽ
' :' :/.:/ \ `、 :.
/ / .:, :/ ハ∧ `、 : :
,' / .:/ .: ;^⌒ \ :| :. .:i i
i , .:/ | .:| ', :|___i_ :| |
| i .: :i -―-.:| ',/:| \ | :| | f´ ̄ ̄`ヽ
. 八ハ :i .:| | .:| ', :|ャ===ミ .:| | | …… |
} | 八 _笊う_ ', :| ノ/} 》ー.:|へ | 乂___ノ
/ / i\{ 匕リ ∨└‐' i :/^} |
.: | :ヽ ; :i 人 |
i :| | :乂 ` u. / .:| |
| :| | :i:〈⌒ _ / :| \ |
八 :i/| | :|:i:i\ ` ⌒7 .:| 人
\ :{人 | :|:i:i:i:i:i`:... イ'/:| :ハ__/⌒\
:| | :|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iう¨´|__/__| /|  ̄\
八 | :|\:i:i:斗=|二i 「二二.:| i人__ ノ
___| :|-=二| |:八 z| |.二二.:| |ニ=<
|ニ:| n 八∨,'//|二二:| |へ二二ニ=- _
|ニ:| √二ニ\マ /=-'''"¨| |二 \二二二 \
|∨ /二二 /二≧=≦二二:| |二二 \/-=二 i
/|/ /ニ〉ニ/{ -===- /二:| |二二 /-=二二 |
|/ //:/ -人-===-//二ニ| |二ニ/-=ニニニ二|
/} イ : '-=二二二ア=-/二ニ:| |二7 -=ニ二二二|
/= '二/-=ニ二二/=- /二二ニ| |ニ, /二二二二;
/二/二7-=ニ二二二=-7二二二:| |ニ/-=二二二二/
/二7二 ,:-=ニ二二二ニ=-{二二二 ハ Vハ -=二二二 '
- 1877 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:02:27.69 ID:Lz0f6abw
-
 ̄ 、
´ \
/ ヽ
/ ノヾ
' ;# ー ´ ヽ
l / .,.....、ヽ
. l l {::::::} l
. l 冫.ー く
l l ノ!
l ;# `ー‐ f r' そう思う人間が、俺たちの中に
l ノ' いないってことは確かです
! /
,' ;# /
 ̄ `ー - /
` 、 /
:.:.:.:.:.:... 、 /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .:.:ヽ _ ´
ー- :.:.:.:.:.:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:ヽ
` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
..:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..:.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
- 1878 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:02:49.84 ID:Lz0f6abw
-
r‐、 _
r‐- _ _ --ヽ \r‐、_ //|
`>‐-~ ~)ヾノYュ`丶、 ///
と´‐フ_>〉 ノ __ノ>-)__ノ \ ///
/ミ/ 辷辷) }つ /// \ ,ィ⌒丶、 r‐<⌒ヽ rイ
</ ゝソ /// ヽ \-、 (lr⌒丶 ~=─- ヽト、
//./ `丶、 `丶、 r、_ノ -─‐ ノィ‐ァ {{::ヽ
//./ `丶\ YYゝ、_ {r‐>、___> f允んイ彡- {{::::::lヽ
// / `\ >{|}ヽ_ 厶=-/ 、 ´ l' r' {{::::::l} l
// / \ <,_ {|}' /、 {r‐〈 , --、 尤付彡 {{::::::l} |
. /`丶_´ .,/ __ -‐ /〉7ヽ< {|}' /ミミYア~゙ゝ'⌒彡`ヾ=ソ _ /::::/ |
,[<^ゝ、 ..丶 >ー 7> v〃 こr-V{|} l/ミミミ|_xイこ, /fl \ ー /::/ '
_.^ゞゝメ,^_>/______/} ⌒7/ 〜/>'-、イ‐l / {|} {ミミミミ、 し<l八ゝ-  ̄ ̄ '
. <,へゝ/ ,,--,-. イ--/.レ..^丶、 厶イ ̄/i:i:/─ 、ノイ {|} {ミミミミミ\:::-=⌒ヽ、 __ /
/ ./>\_/__/ ,.,´..,´、 , --- 、 /i:i:i/: ヾ、_}イ {|} ヾミミミミミミヽ:ノ-ヾ  ̄ / ̄
,, -´-./ \- _.} /ゝ..../ \ .、'⌒^7 : : : : / ̄/ {|} i ヾミミミミミミミヽ ゝミア'´
{`T^_,} /^ゝ´ { |. | |、丶、-、 : : / |/|ヾ l ヾミミミミミミミ}
|ヘ f、 | |. | \ / |、゙>ヘ\\ ヾ=====''|∧| ヾミミミミミイ
ヽ.、`、/| .| | (●) (●) | \ |.} ト_..>、 /l/l/l/| lー--z
ヽヽ .| | | (__人__) |ヘ `--、.\/、ヽ∨∨∨| .:゙ .:゙ | {|}>
\ | |_| `⌒´ .|ヘ|. }./ > } : : V∨|=- _ _ヽ {|}>
ヽ \ /ヘ/ / / . } レイ/ヽ  ̄ ̄ ̄ > >
[/fヘ.|ゝ --,.くノヘ/,>.-/ ./ } V ──────────
| \{`'_-./.メ_.ノ{(ト---,/____ −´ ´ ´ヘ 今回はここまで
| `/` ´` .{..}ヽ_ヘ - ´ ´ , ヘ ヽ ──────────
ヽ f _ --^ ̄_, - ´ ゝ ヘ
\ .{ <^ _、 丶 ` ヘ ヽ
,_. - ^ -- 、 _,、 ゝ、..{ ヘ、 ヘ ヽ.ヘ
/^ ̄ --.、__ ヽ、<\|/、 ゝ ゝヽ
, ^ ´ ̄`丶、 _ `丶、,∞}\<_ヽ ヘ.,ゝ
/^`丶 、_ `丶, .| .}\_ ヽ. .ヽヘ
. //^ -- 、 _`丶、_ .} ..} .}ヘ<ゝ. ヘ ゝ ヽ ノ::⌒:::〜':" : . y: ⌒ :
: :へ〜: : : : . `丶、, .} .| } /^, |;;ヘ\___ヽ ヘ ゝ ...:::::::::::::::::::::,:' :〜 { :
: ⌒ :y . : ゛:'〜:::⌒::!、.} .} .} ヘ ´/ ヽ、 ヘ ヽ .ヽ .} .:〜''”~: ..、. . : : : : : :
: :.. . : } 〜: ':,::::::::::::::::::::::: ,..\---.´ `、____ヽ ヽ } } .⌒: : . . {,,... : : . :
: .: : : : : : . . ,... :~“''〜: ..〜:.r: \ \ / / .- ⌒: : : .y'" . ..,). . : : : 〜 : :
: : :...: . : : ...,,} . . : :⌒ !、: ... . ⌒゛'゛~゛'ー- : .,::. \ \ / /.y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : :
: .: : 〜 : : : . .(,.. . ゛'y. : : :⌒ - .,,. . : :⌒ . ::、-: \ \________________/ / . . {,,... : : . :.. .⌒ :〜':" : . y: ⌒.:
: : : : . . : :. :~゛'r. . : :(: ::: : : : ... . .`'y'゛~: : :. . . : : :゛' : : ,. ^________________________/.'" . ..,). . : : : 〜 ::::::::::,:' :〜 { :
:.⌒ :y . : ゛:'〜: ⌒. ..: . : : ...,,} . . : :⌒ !、: :へ〜: : : :::: . ,:' :〜 { : . : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . ''”~: ..、. . : : : : : :
: } 〜: ':,:::::::::: 〜 : : : . .(,.. . ゛'y. : : : :y . : ゛:'〜:::⌒::!、 : : : : : : . .. :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
- 1879 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:03:11.04 ID:Lz0f6abw
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_____________________________
__
\ /γ⌒ヽ | | | ̄ヽ, | | | ̄ヽ,
Y | | | | | ) | ├─ | )
| ヽ___ノ .ヽ___ノ |_ノ. | |__ |_ノ.
_____________________________
However.the Nexus traps you.
You stay in the world as Soul.forever
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 1880 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:03:32.51 ID:Lz0f6abw
-
〃
/ ,'
_'./
、丶` : ∨
| : : ∨
|''" _,,∨
| ‐ _,,..ト、
イ´,。s≦;;;;;;. :丶
┃ /"""""": : : : ', お待たせいたしました。
━╋━ / / : : : : ',
. ┃ >-、./ ' : : : : i 疲れました……とにかく疲れました。
. /',.┃∧ /::::::/ ヽ /ノ-‐ : : : : i
' | ヽ. {:/ ./、{i' : : : : i 何とか戦闘は終了、後日エピローグを投下します。
. '. .:|: | / /::::::::ヽ-‐===‐- : i
.... λ .::|:. | >、 ィ''丶:::::::::::‘,..,,_ : : : :〈
丶::::|:::. ..ノ ', ヽ:::::::::::‘, . : : : : ',
/骨灰\ _,,\ \::::::ノ、、: : : : : .,'
/骨灰骨灰.\_,,.. (___,,.. ヾ : : : :/
- 1881 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:03:53.82 ID:Lz0f6abw
-
-‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‐- _
|
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ i冖 ‐- _ |
| | ¨|
‖ | γヽ | |
───────┤ 乂ノ |_ |
┌──────┤ |__  ̄ ‐-.!
│ニニニニニニ └────‐┘ニニニ=┐ |
│ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| ! どこが大変だったかと言えば、
│ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| !
│_______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!ニニニニ.| ! 白長とイベルタルの一騎打ちですね……
________| γヽ |二_ ─┘.|
. | 乂ノ |  ̄¨| 描写で頭凄い使いました。
. | | |
. | γヽ | |
. | 乂ノ | |
. | | ノ\
. | γヽ | /\ \
. | 乂ノ | /\ \ \
- 1882 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:04:22.31 ID:Lz0f6abw
-
、丶`>''~
ィi〔.:.xf〔
,ィi{.:.:.:.:/
,'.:.:.:.:.:.:/
/.:.:.:.:./
{_,,..ィi{ ..,,_
. r=ニ ニ=-、 アニメとかでバンク使われる理由が
. |-=ニ  ̄ ‐ - .!
|. ┌ ┐ | よく分かりましたね……
| ___| o |____ .!
|:{ニニ|─.!ニニ } | 被らないように作ると作業量が酷くなります。
|__.i ̄! o ! ̄  ̄i_ |
|... | o | .| 途中力尽きて流用してたのはお許しください。
. j | o | .>h、
_,,/i | o | ィi{>''~`ヽ、
_,,....,、丶`.〈 ニ=-..└_┘_,,..,ィi{ ''~ 、丶` >-=ニ..,,_
-=ニミミミ‖‐-‐ }h、..,,_ _,,..>''~ / 丿 、丶`ミミミミミミ`ヽ、
-‐==ミミミミ{ `、 、丶` _、‐''゛ / ´、‐''゛ミミミミミミミミミミミミ
- 1883 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:05:04.36 ID:Lz0f6abw
-
{', _
',.:.:. ,-= _,,....,,_ ミh、
'.,.:.ヽ /< __ : .:.:.:>.:、Y
\.:.i|_ -‐| o |‐-.:.:.:_.:.:.:.}
r.´ -‐=i!___i!=‐- ..,,_.:.:.| あまりにもシリアス戦闘に疲れ過ぎて、
|{_. -=ニ| o |ニ=- ..,,_.}:::|
| | o |.:.:.:.: : .:.:.:.::i シリアスシーンにギャグパート挟みそうになりました。
i| .: : :| o |.:.:.:.:.: : .:.:.:.:!
/ . : : |.:o.|.:.:.:.:.:.: : .:.:.:{ 空気壊れるから抑えましたが、ところどころ漏れてます。
. / :_,,..::!;,;,;;!:...,,_.:.: : :.:.:.:{
/_xf〔./::::/:::::|:::ム:_,,..-=ニ ニ=-、 _,,....,,__
. /_,,..ニ=--‐=≡.xf〔.: .: .: .: .: ._:r'’..,,_; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ̄
__ γ_,,.. ィi〔.: .: .: .: ._,,.. -=ニ 〕iト。、_; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
. __,,..-=ニ; ; ; ;.ィ´. . : : : : : : : : : : : ィi〔 . . : : : : : : ∨; ; ; ; ; ; ; ; ;
, , , ; ; ;>''´ >-=ニニ=- ''~ /) . : : : : : : : : : }; ; ; ; ; ; ; ; ;
; ; ; / ,ィ 〈┐ ┌<./ : : : : : : : : : : : : ‐=ニニニニ
; ; ム..: (└┐__ r゚ !__∠ ̄ ┌┘: : : : : : : : : : : : : : :‐=ニニニニニニ
;,ノニ.} └‐┐ ヽ'´_,,.. ..,,_ /. : : : : :: :: :: :: :: :: : : : '‐=ニニニニニ
ニニ{ └s、r'’ __ _,,_ヽ〈___,,..,,_: : : : : : : : : : : : : '‐=ニニニニニ
ニニニ',: : . ┌‐-‐' .{ 迄 `ζ迄 :} `⌒ヽ__,,.,,_: : : :/‐=ニニニニニニ
.-=ニ=‐、. ┌┘,。-‐ヘ ', -_‐ ノ ,--‐'≧ー-‐=‐'´ .ヽ: :i ‐=ニニニニニニ
‐=ニニ=‐、¨ ̄ __r'’ _≧ ‐-‐__. 〈 . : : : : : : : : : : : : :i ‐=ニニニニニニ
.‐=ニニ=‐у./_、rセ´ 〈 _} \  ̄!__. .: : : : : : : : : : : ヘ ‐=ニニニニニニニ
.=ニニニ=‐, ┘/.: : . . . : / |. . .`.┐ |__: : . .: : : : : : : : : ヽ‐=ニニニニニ
ニニニ=‐,  ̄.: :: :: : : : .〉 ./ : : : : : : 丶┐\:: : : : : : : : : : : :}、‐=ニニニニニニ
ニニニ=‐,. : .: :: :: :. : : : : }ノ:: : . : .: ::: :: :: :: ̄`:: :: :: :: :: :: :: :: ::}i‐=ニニニニニ
- 1884 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/11(月) 21:05:30.98 ID:Lz0f6abw
-
. ∧\
. ∧: \
. ∧: : :Y _,,....,,_
ゞ , ≦ . : : . ≧ 、
|_,,...-‐| ̄ |‐-...,,_| /
. /,..。-‐└ー┘‐-。、∨
{\. { |_,,. -‐|. ̄ |‐-. ,,_|} γ }
. 八ェ\ } |. O | { _/ェ.ノ
. ` 。ィ\ .ァト、 |. O .| _,,.ト、. /ゝ、/
`::::::::`:ミ>、_.ニ=-----=ニ_,<ミ`´::ゝ, '
. \:::::ミミミ、 `````````/ミミ::::::/
. \::.ミミミミh、.._____...ィi{ミミ,:::/ 残りはエピローグだけ。
. \:::.' \ | / i::::/
ハ _γ,¨、ヽ_ ',¨ それでやっと終わりです。疲れた……
. | .人 _ゝノ i:|
. | / | \ i| 早いですが、今日はこの辺で。
. |. _....:::... i
[ΞΞ{弓}三三:] ではでは!太陽万歳!
. |  ̄ {
/, {
/, {\ \
. /,__〉;;;;\_/
', |! ,'
', |! ,'
λ´{`リ
¨¨
- 1885 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 21:11:40.18 ID:6JofelW5
- 乙
- 1886 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 21:14:54.99 ID:HMUMcltp
- 乙
- 1887 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 21:49:35.74 ID:V61Lj7qi
- 乙
めちゃくちゃ力入ってたな…
- 1888 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 22:13:01.73 ID:I2BiThKg
- 乙乙
前半の白長カッコよかったなぁ
見どころ多すぎて逆にコメントに困るけど面白かったです(小並)
- 1889 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 22:28:20.33 ID:IUeuxt6A
- 乙でした
- 1890 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 22:58:31.53 ID:hlUnq83D
- 乙
イベルタル強すぎィ!!
マスタースパークも防ぐのはヤバい
……いや、マジで強くないですか?
- 1891 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 23:13:32.63 ID:CjUoUj3Y
- 乙
烈空刃の連発カッコいいな
るろ剣の二十七頭龍閃思い出したわw
- 1892 :隔壁内の名無しさん:2023/12/11(月) 23:24:42.54 ID:ajNOWm12
- 乙です
- 1893 :隔壁内の名無しさん:2023/12/12(火) 00:16:28.31 ID:jofAVXSo
- イベルタル意外と誇り高い奴だった
- 1894 :隔壁内の名無しさん:2023/12/12(火) 02:23:01.82 ID:5JTlQApW
- 乙
今回は実質の敗北イベントだったな(しかし内容は激アツだったし満足)
- 1895 :隔壁内の名無しさん:2023/12/12(火) 12:08:01.28 ID:4iuZJvA/
- 乙乙
- 1896 :隔壁内の名無しさん:2023/12/12(火) 15:20:45.91 ID:wyeo/yaU
- それでも生き残ったんだ
勝ちは勝ちさ
- 1897 :隔壁内の名無しさん:2023/12/12(火) 16:12:44.36 ID:v/PNiCpH
- 乙
戦闘中にも入るやらアリ助かる!
アイギスの盾さん有能
- 1898 :隔壁内の名無しさん:2023/12/12(火) 18:00:39.84 ID:1ERskV9v
- 乙
- 1899 :隔壁内の名無しさん:2023/12/13(水) 13:37:03.76 ID:EizVDWYG
- 今回のやらアリ
・アイギスの盾で守る
・二人で手を繋いで緊急離脱
・エンドカード
俺でなきゃ見逃しちゃうね
- 1900 :隔壁内の名無しさん:2023/12/13(水) 14:55:28.02 ID:aNUq44WI
- 乙 ボリュームと面白さが半端ねえんですけど!?
- 1901 :隔壁内の名無しさん:2023/12/14(木) 15:58:40.88 ID:VjSIpftw
- 乙
- 1902 :隔壁内の名無しさん:2023/12/15(金) 21:07:48.26 ID:MDzWsNQI
- 乙乙
ゆかりん前回で床ペロと思ったらまた出番あって地味に嬉しい
やらない夫との共闘もよかったです
- 1903 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/15(金) 21:38:23.47 ID:e9HrQLn0
-
\:.:.:.:.:.:`丶、.:<
~"''彳.:.:.:.:.`丶、.:.<
``ヽ、.:.:.:_`丶、:.:..<
`''"~-‐-.`丶、.:.:ヽ
}h、.:.:.:.:.\:.:.:.∨
〕iト _:.:.ヽ.:.∨
}h、.`:.:i
_,,...,,_ ',.:i:i
/. : ..:::`丶、i|
/: : .::.`ヽ、::::::`.ヽ
. /: : ..:::::::::::::::::.丶、 .:::::ヽ
/`丶、:::::::::::::: : : : .::::ヽ、:: .ヽ
. / : : .::::::::ヽ、:: : : ..:::::::::::::: .\. 丶
. _ / : : .:`ヽ、::::::: : . : .::::::::::::: . : : : .\ `,
ニ=-_ _>''~: ..::::::::::::::::::`:.、: : .:::ヽ::::::: . : : : . . ヽ/
ニニ=-{: : : ..::\:::::::::::::::: . :ヽ.:::::::::: ヽ _ :. . /
ニr<ム: ..::::::::::::\:::::: . : : .::::ヽ:::: . /,-、\_ / 皆さま申し訳ありません。
ニ,' \:、:::::::::: . . \. : .:::::::::::::ヽ :人\::\/>
ニ{ ∧ヽ. : : : : : :厶.:::::::::::: .: : : : .\.\ ~" ミローダ編のエピローグなんですが……
彡、 ノi丶、< : .//∧::::::: . : : : //
彡从 :}i 厶;ヽ.:::::/∧:: . : : // ちょっと断念させてください。
彡ミ从心:.i ',ニ\:::::::',:: //
彡彡ミ从;;{ ',ニ∧/ヽ//
;;彡彡彡从 〉¨ヽ:\/ ~/
彡彡彡彡人 ノ ヽ::≧'
彡彡彡彡彡\ 乂 ',::: ‘,
彡彡彡彡彡彡ゝ{ 丿 }
- 1904 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/15(金) 21:38:43.39 ID:e9HrQLn0
-
iヽ、
. ‘,yヽ
\y}
_,,.. -‐=ニ二三:ニ = ‐ -.... _
':: : : : : : : :',
':: : : : : : : :',
. i:: : : : : : : : :i
. |:: _ : : : : : : : i
ゞ‐=ニニ7 .7i' ̄ ~"'' ‐: : ..,,_: : : |
. |::. | O |i| : : : : : "''i 話を無かったことにするってわけじゃありません。
. {-‐===! |i!===‐- , : : : : : : :
. i: i::::::::::::} ̄  ̄{::::::::::::::::::::::} } : : : : : : : | ただ、エピローグの話を書いているとクリスマスまでに
. |斗-‐‐┌──┐‐‐‐-- './: : : : : : : : !
{-‐=  ̄:| O :|i ̄ ¨ “ )__,,..: :-‐:i 特別編が間に合わないのと、話の内容がちょっと被るんです。
|:: :| |i : : : : : : ,|、
|::. i O |i : : : : :/ `、
/\. i |i .: : xf〔 ‘, .∠
ヘ、 `.、 i: O |i _,,.. <‘, _,ィi〔
ミh、 i~"''ー‐--‐‐ ''"~i .|i _,,..
≧s。,, ,, -‐=≦
- 1905 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/15(金) 21:39:04.32 ID:e9HrQLn0
-
. `、:.、
、:.`、
、:.:.、
',:.:.:.:、
λ.:.:.:}
\ _,,.. - ‐ ..,,_
r'’ !
| :|
,|,,. .-‐===‐- ,,_ |
i [三三|.。|_}
{,,.. -‐===‐- |.。|:! なので、エピローグでやる予定だった流れを
/=‐- 、 :|.。|:|
/ / / }h、 :|.。|:| 特別編の頭に持って来ることにします。
 ̄~"''‐- 、/ .)ix..,,_:|.。|:{
_,,../  ̄.:}h、ニニニニミh、 / i :¨‐ム、_ というわけで、もう少々お待ち頂くことになります。
_,,.. -‐; ; ; ; ; ; }h、 ::.ミh、ニニニニニ=‐- -.イ:}; ; ; <
彡; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;\ ::. : :.≧-=ニニ=-< }; ; ; ; ; ;.~"'';.,
彡;.;.;. ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /ミh、: : : :. . : : ..ノiト、; ; ; ; ; ; ; ミ
彡;.;.;.;.;. ; ; ; ; ; ; ; ; ; / ニ=‐- ..,,_,,..,。si{ , ミh、; ; ; ; ;ミ
彡;.;.;.;.;.;.; ; ; ; ; ; ; ;.丿 ',\ | } /i i.}h、; ;i
彳;.;.;.;.;.;.;.;.; ; ; ; ; λ: : . ', \ { | / ,' i‐==‐,
. {从'´ -‐===‐-':.', : : : . `、 ゝ-',,.,,_'´ ,' .i‐=ニ=‐,
γ‐=ニニニニニ=‐,':.i: : : : : . 〉, ' ヽ.、 _|‐=ニ=‐,
.. ‐=ニニニニニ=‐,':.:.|‐=ニニ ̄ ̄ i 迄 | |迄 ',  ̄ i‐=ニニ=‐,
.. ‐=ニニニニニ=‐,'.:.:.:|: : : : : : ~"入 ', __´_ .j r< ´‐=ニニ=‐
. ‐=ニニニニニ=‐,'.:.:.:.:.|: : : : : : : : : /.:丶. ー ィ :{ i-=ニ=‐'
..‐=ニニニニニ=‐,'.:.:.:.:.:.|: : : : : : : /.: .: __.` ´ィ<_\ |‐=ニ=‐{
- 1906 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/15(金) 21:39:25.35 ID:e9HrQLn0
-
-‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‐- _
|
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ i冖 ‐- _ |
| | ¨|
‖ | γヽ | |
───────┤ 乂ノ |_ |
┌──────┤ |__  ̄ ‐-.!
│ニニニニニニ └────‐┘ニニニ=┐ |
│ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| ! こうなった原因は……単純に疲れですね。
│ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| !
│_______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .!ニニニニ.| ! イベルタル戦がひたすら大変で、休憩してたら
________| γヽ |二_ ─┘.|
. | 乂ノ |  ̄¨| 時間が過ぎていって……という感じです。
. | | |
. | γヽ | | 本当に申し訳ありません……
. | 乂ノ | |
. | | ノ\
. | γヽ | /\ \
. | 乂ノ | /\ \ \
- 1907 :隔壁内の名無しさん:2023/12/15(金) 22:31:54.23 ID:MzRy0HEs
- これだけ凝ってて面白い話を書いたらそりゃあ疲れますわ
次話は待てるのでいつでも大丈夫ですぜ
- 1908 :隔壁内の名無しさん:2023/12/16(土) 00:20:53.62 ID:z78Hq5WL
- ウルフルン戦もAA作画半端なかったが、今回は下手したらあの時以上かもしれないからなぁ
無理せず休んでくださいな
- 1909 :隔壁内の名無しさん:2023/12/16(土) 22:14:03.48 ID:NP6fy7MB
- 乙でした
- 1910 :隔壁内の名無しさん:2023/12/19(火) 16:11:21.98 ID:ernDGdaj
- めちゃくちゃ面白かった
簡単にターンを渡さない強者相手の手に汗握るバトルだったな
- 1911 :隔壁内の名無しさん:2023/12/19(火) 16:44:30.72 ID:oPQpXK0Z
- 乙
- 1912 :隔壁内の名無しさん:2023/12/19(火) 18:55:32.99 ID:AvOLwaDj
- 乙津
アリスさんの覚醒の治癒は戦闘中は隙が大きくて使えないって感じか
まあC.C.村長も実戦を積めって言ってたもんな
- 1913 :隔壁内の名無しさん:2023/12/19(火) 20:14:30.00 ID:nhjoEWyj
- 乙
覚醒の強さにやらない夫の頭脳
リミットオーバーもカッコ良くて最高でしたわ
- 1914 :隔壁内の名無しさん:2023/12/19(火) 20:51:17.20 ID:MtZNUB1n
- 一人でコアブレイクまで持っていく覚醒白長やっぱ強いな
- 1915 :隔壁内の名無しさん:2023/12/19(火) 23:01:27.45 ID:/T8TwsfJ
- やらない夫ってもしかして一騎打ちの時に新しい戦技使ってる?
- 1916 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 00:55:40.59 ID:g8kASgQ3
- 乙
- 1917 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 01:27:51.05 ID:euIpEH81
- 月華の剣くん結構活躍してて凄い
- 1918 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 11:04:56.74 ID:yDXqOT4U
- 前回ゆかりん達がボコられてからの今回の白長の互角のバトルは強キャラ感あって痺れたな
両者1ランク上って説得力が出てたわ
- 1919 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 12:07:25.60 ID:OCy1UhBg
- >>1635辺りの攻防がカッコよくて好き
白長が押し勝ってすかさず追撃に出るプロっぽさ
すぐに回避して尾で反撃するイベルタルとそれも盾で防いでの譲らない白兵戦
互角に渡り合ってるのが分かる地味に魅せるシーンだなって
- 1920 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 13:05:11.57 ID:DFgR1nL1
- 魔理ちゃんが反応できずぶっ飛ばされたエアスラを普通にファランクスで防いでるの好き
こりゃ数レスに数時間かかるわけだよな……w
- 1921 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 14:23:55.50 ID:QjzHGMPH
- 長期戦は不利と判断したり、相手の防御手段の分析をしたり、白長の頭脳面も強キャラ感あって一騎打ちパート完成度高いよね……
- 1922 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 15:17:53.64 ID:LFD9v2Qi
- 最初にミローダ瀑布で出会ったときの対戦経験を推理材料に使ってるのもいいよな(>>1666-1667)
- 1923 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 16:16:44.49 ID:ZXgVPmZb
- >>1878
このやらアリAAいいな
最後まで見どころたっぷり回だった
- 1924 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 21:01:55.84 ID:txC8BcHW
- 乙
- 1925 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 22:04:25.03 ID:fU3qBiAT
- 商人に調合とRPGらしい要素を出しつつ熱いバトルで面白かった(ハイポーションあるんだな)
- 1926 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 22:39:59.74 ID:4v/ZPRS6
- 皆がリミオバの強さに驚いてる中でアリスだけ分が悪いと感じてるの好き
- 1927 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 23:08:52.79 ID:D1HVQklV
- 救出も早かったし、すぐフォローしに行きたかったんだろうなw
- 1928 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 23:29:46.78 ID:mKBVDfuU
- まぁ、回復で動けなかったからな
行動がスムーズ過ぎるとツッコまれるのは草
- 1929 :隔壁内の名無しさん:2023/12/20(水) 23:47:27.37 ID:826fGdmU
- 距離を置いた理由(>>1663)にもすぐ気づいた辺り、流石にやらない夫をもっとも理解してるお嫁さんは違うな……
- 1930 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 00:39:43.99 ID:V/8BhJdw
- やらアリは思考自体が割と似てるから偶にモノローグでシンクロしてたりする(132話参照)
- 1931 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 02:16:20.80 ID:BpWadJHm
- ウルフルン戦もそうだけど、頭脳面など洞察力は白長とほぼ同等ってイメージだなアリスさん
- 1932 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 08:29:58.92 ID:ulMsU8mf
- >>1928
あそこは軽いギャグ描写をやりながら
それまで冷静に見えて本当はすぐ駆けつけたかったことが分かる良描写だよね
- 1933 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 09:03:44.14 ID:NCidtHSk
- ミローダ瀑布の話だけで3回も手を繋いでるやらアリのやらアリっぷりには参るね・・・
- 1934 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 09:39:26.66 ID:EyIjgder
- 以前の野営イベントでも手を握ってイチャイチャしてたからなw
- 1935 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 10:16:30.44 ID:KP6P87MI
- あの話は素晴らしい絆スキットだったな……
ユミル編の後のやらない夫に対するアリスの想いが見られて非常に破壊力の高いイベントでしたわ
- 1936 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 10:58:08.65 ID:uevugpYt
- 白長がアリス意識しちゃって素数数えてるシーン好き
- 1937 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 11:36:26.52 ID:HQwMsFyp
- 初クリスマスイベント(聖夜祭)でも最後に手を繋いでデートしていたり
祝連載一周年記念イベント(南の島)でも優しく抱きしめていたり
やらアリと言えば抱擁と手繋ぎみたいな所がある
- 1938 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 12:24:06.74 ID:NJaTuYCr
- 最近だと一緒に雨宿りする話と、寝顔を独り占めする話がてぇてぇ過ぎたからよ……
- 1939 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 13:16:31.57 ID:6p0uFmsa
- ・リミオバはあまり長い時間は使えない
・再使用にはアリスの回復が必要
・戦闘中の回復はまだできない
現在の覚醒についての仕様も大体分かったな
この辺の制約は気になってたから面白かったわ
- 1940 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 13:57:58.22 ID:EXIbZ+1S
- イザナギを出すのにも魔力を大きく消費するってのが明らかになったね
- 1941 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 15:08:08.09 ID:ZEWLBqu2
- >>1940
定期的に掛け合いには参加したりしてるから
日常モードと戦闘モードで消費魔力がたぶん違うんだろうな
- 1942 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 16:03:56.65 ID:qpy0AZ+R
- 確かイズチ編でも消費が激しいのは言及されてたよ
治癒術にしても初期に他の魔法より消費魔力多めと言われてたから、今回はMP足りなくても無理はないね(元々魔力量は魔理沙>アリスだしね)
- 1943 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 17:12:53.98 ID:K5sCqxry
- イズチ(霊脈)、ユウマンジュ(四大霊脈)、ユミル(精霊の泉)
基本的にイザナギを長めに使役したのは、大気中の魔力が潤沢な土地だからな
普段は維持コストが高くてもっと短い時間になるんだろう
- 1944 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 18:09:45.64 ID:nVTcpbYo
- 乙
- 1945 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 22:10:38.05 ID:TRUEx14U
- 魔理沙がボス戦後半で攻略の鍵としてスポットが当たるの良かった(アリスが有効打に気づくのも熱くてイイ)
- 1946 :隔壁内の名無しさん:2023/12/21(木) 23:14:26.78 ID:c0K2IkNf
- 今まで砲台として存在感ありつつも、意外とボス戦は見せ場のなかったリンウェルポジションの魔理ちゃんだからな
倒しきれなかったけど、美味しい見せ場貰ってたよなw
- 1947 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 00:08:30.51 ID:7L5YJmqV
- 仮に今回で繋ぎ目を作るならあそこになってたでしょうね
「頼みの綱は魔理沙だ……!」みたいな所で引きを作ると熱そうな感じがしましたw
- 1948 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 00:29:23.89 ID:JmKeceDJ
- 何気に新術のグラビティ・ホールも活躍してたな
- 1949 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 01:00:17.07 ID:aQhBJuPx
- 見せ場といえば、アチャ子さんもおいしい所を持っていっててイケメンムーブだったなw
- 1950 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 13:10:24.27 ID:mc4h2+dK
- 最近ギャグアチャだったから久しぶりのイケアチャでタラシぶりを発揮してきたアチャ子さんマジアチャ子
- 1951 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 13:27:43.33 ID:VhF8v1h1
- にとりさんも百合の貴公子の毒牙にかかると聞いて
- 1952 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 13:36:56.32 ID:rHwoLICh
- 人聞きが悪い!
- 1953 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 13:48:18.95 ID:RoCPOgOo
- 別に誰彼構わず無差別に堕とすわけじゃないから……
ピュアな幼女(コッコロ)には長身イケメン僕っ子系アチャ子は刺激が強すぎるだけから……
- 1954 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 18:53:53.05 ID:6XrXnrIa
- 是・射殺す百頭
めちゃくちゃ久しぶりに見たな
確か以前使ってたよな?
- 1955 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 19:24:31.30 ID:3hEX2N5X
- ナインライブズは多分第12話で使っただけなんで実に129話ぶりですね(リアルだと約6年ぶり)
一応その後もイズチ編までは話題に上がったりはしていましたがそのくらいですね
- 1956 :隔壁内の名無しさん:2023/12/22(金) 19:39:55.79 ID:qG5Km+iu
- 強化術式に是、射殺す百頭にマスタースパークと懐かしい技も出てきたし、マジで今回は総力戦だったね
- 1957 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/23(土) 20:50:32.81 ID:9lHkrvF5
-
....___ /⌒ヽ ___ /⌒ヽ
. ./  ̄ヽ .人 '´  ̄`` ノ
..( ─|─ .) / \
)  ̄| ̄ヤ ( / ⌒ ⌒ .ヘ
..( ア ) ・ / ヘ
..( 十 ..) ( .,' .i'i~⌒ ⌒iヾ i : ──────────────────
)  ̄| ̄. ( >: | :/:/: l i 、_j,__, U:/:/: | (間に合わないことで発狂する私)
..( ヤ ./ ヽ ) | し :| | 。 i : ──────────────────
..( / ヽ .| ヽ ( ヘ `=´ /
..( / \. ・ ) .\ /_
) !! ・ ( : ( ̄.''+,, /. / ・
) ・ ) ''+。,, /
ヽ、_ノ⌒ ヽ__ノ | |
───────────────────────
皆さま本当に、本当に申し訳ありません。
現在142話を書いていますが、今のペース的に
クリスマスまで間に合いません。
年末投下になりそうです。
───────────────────────
- 1958 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/23(土) 20:50:54.63 ID:9lHkrvF5
-
、
!`、
,':.:.:!
!:.:.:.',
,'.:.:.:λ
`、:.:r'’
ニ=--===========-、
. |_,,.. -‐──‐─── |
. | |
├‐───────┤ イベルタル戦で疲れていたのと、
. |_______( ==||
├- ...,,_  ̄|| その後のエピローグの展開で悩んでたのがあります。
. // / /ニ=-、 .||
`フニ=-'<..,,_/ / }h、 :|| 20レス書いたけど気に入らなくて全部消して、
_,,..<"~ニ=-、:i:i:i:i:`'<_/ }h、_||
>''~ミミミミミ`丶、:.`丶、i:i:i:ヽヽ、i } 10レス書いたけどまた全部消してを繰り返してました。
/ミミミミミミミミミミミ~''<:. ``ヽ、i}:.:.¨',..,,
. /ミミミミミミミミミミミミミミミ\:. :. :.\-‐:.',ミ`、
/ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ}~''<:. ~"'リ`、ミ`、
- 1959 :太陽 ◆1TOguFFHvI :2023/12/23(土) 20:51:19.26 ID:9lHkrvF5
-
\:.:.:.:.:.:`丶、.:<
~"''彳.:.:.:.:.`丶、.:.<
``ヽ、.:.:.:_`丶、:.:..<
`''"~-‐-.`丶、.:.:ヽ
}h、.:.:.:.:.\:.:.:.∨
〕iト _:.:.ヽ.:.∨
}h、.`:.:i
_,,...,,_ ',.:i:i
/. : ..:::`丶、i|
/: : .::.`ヽ、::::::`.ヽ
. /: : ..:::::::::::::::::.丶、 .:::::ヽ
/`丶、:::::::::::::: : : : .::::ヽ、:: .ヽ
. / : : .::::::::ヽ、:: : : ..:::::::::::::: .\. 丶
. _ / : : .:`ヽ、::::::: : . : .::::::::::::: . : : : .\ `,
ニ=-_ _>''~: ..::::::::::::::::::`:.、: : .:::ヽ::::::: . : : : . . ヽ/
ニニ=-{: : : ..::\:::::::::::::::: . :ヽ.:::::::::: ヽ _ :. . /
ニr<ム: ..::::::::::::\:::::: . : : .::::ヽ:::: . /,-、\_ / というわけですみません、もう少々お待ちください。
ニ,' \:、:::::::::: . . \. : .:::::::::::::ヽ :人\::\/>
ニ{ ∧ヽ. : : : : : :厶.:::::::::::: .: : : : .\.\ ~" 小ネタ的なラブコメならいくらでも書けたのですが、
彡、 ノi丶、< : .//∧::::::: . : : : //
彡从 :}i 厶;ヽ.:::::/∧:: . : : // せっかくならクリスマス回(予定だった)は、
彡ミ从心:.i ',ニ\:::::::',:: //
彡彡ミ从;;{ ',ニ∧/ヽ// やらアリをやりたいですしね。
;;彡彡彡从 〉¨ヽ:\/ ~/
彡彡彡彡人 ノ ヽ::≧'
彡彡彡彡彡\ 乂 ',::: ‘,
彡彡彡彡彡彡ゝ{ 丿 }
- 1960 :隔壁内の名無しさん:2023/12/23(土) 21:36:24.49 ID:f8nCoRY/
- ええんやで
- 1961 :隔壁内の名無しさん:2023/12/23(土) 22:25:07.52 ID:4SnCC9og
- また太陽さんがちいかわ化しておられるぞ!
- 1962 :隔壁内の名無しさん:2023/12/24(日) 03:09:31.92 ID:ddmOw/OG
- 了解
やらアリ楽しみにしてます
- 1963 :隔壁内の名無しさん:2023/12/24(日) 18:07:11.18 ID:HljTAqfD
- 了解です
- 1964 :隔壁内の名無しさん:2023/12/25(月) 09:08:08.82 ID:fZ8qK1ry
- 嬉しいけど無理しないでね
いつも面白い話ありがとう
- 1965 :隔壁内の名無しさん:2023/12/26(火) 03:55:44.16 ID:VMx1m62c
- 四倍創作拳の反動が来てしまったか……!!
- 1966 :隔壁内の名無しさん:2023/12/27(水) 23:50:40.98 ID:aOEs4GcS
- 今回は特に凄い力入ってて面白かったから仕方ない!
- 1967 :隔壁内の名無しさん:2023/12/28(木) 23:07:35.05 ID:Xcpw/zfu
- にとりもしっかり活躍してお手柄だったなw
なかなか良いチームじゃないの
- 1968 :隔壁内の名無しさん:2023/12/28(木) 23:50:31.38 ID:0ZxGXZuK
- マナポーションとかハイポーションとか
商人登場で結構アイテムの掘り下げ入ってきましたね
- 1969 :隔壁内の名無しさん:2023/12/29(金) 12:08:33.39 ID:7/6bml6Z
- 今までも薬草とポーション使ってるのは知ってたけど詳しくは謎だったもんなぁ
- 1970 :隔壁内の名無しさん:2023/12/29(金) 12:50:41.23 ID:HkLOpuNC
- 魔理沙のゆかりんに対する失言とか
終わったと思ってキメるムーブするにとりとか
垣間見えるギャグパート好き
- 1971 :隔壁内の名無しさん:2023/12/29(金) 14:13:50.64 ID:kzsgl+VC
- 強いて言えば>>1797辺りが何が起きたのか初見ほんの少しだけ分かりにくかったかな……?
にとり「私が相手だ!!orこれでも喰らえ!!orこっちを見ろ!!」バアアアアン
イベルタル「!?」
にとり「――なんてね」
的な台詞があってもわりかし良かったのかも?
まぁその後にナレーション見て陽動だと理解できたから別に問題はないんだけども
- 1972 :隔壁内の名無しさん:2023/12/29(金) 16:44:27.00 ID:wMcuVC/G
- 乙
- 1973 :隔壁内の名無しさん:2023/12/29(金) 20:33:31.02 ID:Kh3RESI/
- >>1609と>>1873のゆかりんは多分アニメならふとももがえっちなシーン
5901KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106