【安価・あんこ】わとしと まことに ちいさなくに 14
- 1 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/08/25(木) 00:40:43.29 ID:XSyT7LH8
-
┌─┐
┌┘ └、/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\ └┐ / \
/ ヽ / ,-‐── 、 }
| | ∨| │ } i| ̄\ /
| | └─┘ └| /イ
| | | ̄ゝ / ̄  ̄ ̄ !
/\| |/\ | | { __/
/ | | \ | \_.,,,\ }
{ /| |\ / \__/  ̄ ̄
\/ | | \/ , ヘ / //\/ ̄|
\_____/_ \ く/ / \. !--‐、
__\ |__| ̄ ̄ ̄ ,、 / ' |
く`へ \__ _\ / メ  ̄ヽ{ -‐┬'
/ルイ [] | | \// ./ _ゝ -‐'
∨ノ」 ┌┐| ̄\__メ \/{ ( ) }____
/ ̄ i \___ノ / ̄| \_/\__ノ
{ ( ) メ | i __
\_/ヽ/ / ̄`二二二二二| |二 「 i ゝ-‐'
| | i| | .|\| !,、
| |───┐ i| | / \ }‐┐.|
| |───┘ i| | ゝ-‐‐{,,__/‐-' i
| |───┐ i| | __ |
| |───┘ \ } \ ヽ |
| |  ̄ \/ |
| 二二二二二二二二二二二二 |
丶一' 丶一'
─────────────────────────────────────────────────────
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........ . .::::::
:::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::
. :::: .. . .... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..::
.. :,、 . .. . ,、
. u u... ..:: . .. . .. .. . . . .. . ... ..::
==i竿i====蒜==i竿竿i==蒜===========================≡======i竿竿i================================
=ΞFニエ‐=l‐「¬‐i_ニ‐ュ_= ヨ『-ェlェェlェ-『モ =_ュ‐ニ_i‐¬「‐l=‐エニF. . ゙,. ' ´ l.......ィ==i. ;'゛; ゛ ゛ ; ';≠ミ::: ...-三ニョ曾
.ュニ‐ュ| ̄i‐ュEニ舎‐ュ ニl¬=エョ.l= ュ ‐¬lニ ュ‐會ニEュ‐iイ.|,. ' ´. ll..........ィニ『!三三三i,,l‐!,''゛´‐''゙゛ 'ュ-¬lロ -
.ニ-ニl-lュ―ュ√ .ニ‐ュ=i.三=エョl=lニィ-i=ョエ=.i=ュ‐ニ. .,. ' ´. l.l..............ィ=´~ニ三!-¬lニニlL‐ ィエ士~
イ ̄メ 。z─s。 z─x. セs、 /\灰三戈イ二 . ,。ヲ.゙´ l.l__________イiiト-i二二二二i_i仄二i
不,. ' ´ 斤 ̄ ̄入大弋 ‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖! l l___________________,へ-i二二二二i_i仄二i
 ̄ ̄入イ寸メ'───.. ,/ /;;キ‐- 。.,,,, l l二二二二二二マ \iトi ̄ ̄ ̄ ̄i三三三
厂 ̄ ̄ ̄ ̄ .,.。r≦"´'' '' ≧s。、 リ l..l______________ ____________メ´\______-メ ̄ ̄ ̄ ̄
匸冂甘冂匚 .======┬=┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬====イ´. l. l二二二二凵二二二二マ \二I 不___
二二二二二二 .,イミ王三王三王三王三王三王三メ`¨゙''ー-st l. l マイ小 \I_冊冊_
─────+r≦"´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ミh、., メ──────────────────────‐
┬─┬─┬─〒〒==三三三三三三三三三三三三==〒─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─
│ │ │ ││ |│ |│ |│ |│ |│ |│ .| │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
┴─┴─┴─┴┴ァ . |│ |│ |│ |│ |│ |│.─┼─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ三三‖三三‖三三三三‖三三‖三三ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i三三三‖三三‖三三三三‖三三‖三三三i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 44 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:18:55.23 ID:jRFpiSF1
- 北海道の環境でこれだと地域単位で分立した都市国家が関の山かな。
- 45 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/08/29(月) 22:19:12.35 ID:U+svUzth
-
-=ニ二二二二ニ=‐
/二二二二二二二ニニニ\
二二ニニニニニニニニニニニ|
|ニニ> ´ ̄ ̄ ̄ ̄` <ニニ|
|才´ 寸
| ☆ |
{\{\__斗:i:i:i:i:艾二二二二二ニニニl
彡≧:i:i ─ 、:i:i/ <_芯Y ̄ ̄/‐=ニ寸 正直なかよしこよしじゃない
ニ才:// ハ }/ ̄ ̄\__y--{_芯 |__>
乂:i:i:{ {( ( u / ̄ ̄ ∨| / 文化も違うしそもそも侵略者と非侵略者の構図
イ :人 `ヽ | / ` .ノ//
r≦: : : : :ム///八 / ) / l l | 手を取り合う場所をさぐりあわにゃあ
/ ̄ ̄V: : : : : : :ム <V\ 厂`T ノ //
__‐斗 : : : : : V: : : : : : : :> ´ ̄ ̄ ̄\ // 一瞬で仲間割れする烏合の衆…
-‐<: : : : : : : : : :V: : > ´ 寸==t )_/ //
/: : : : : : : \: : : : : _:_r'/  ̄ ∨\ム 彡'
./ : : : : : : : : : :V:_:/ / { ー‐ァ\\\____
/|: : : : : : : : : : / {: : ∧ ', __`才./|二二二二ニニニニニl
./ ムニ=─ : :./: :.:∧: : ∧ ', / ̄ ̄ ̄ ヽ./ .|二二二二ニニニニニ|
/: :{ムニイ: : ∧: : : : ∧: : ∧  ̄ /: : :ム. / /.|二二二二ニニニニニ|
./: :./: : : : : ::/:.∧: : : : ∧: : ∧. /)ム: : : :ム / /八二二二二ニニニ/Y
/: :./: : : :.:./: : : : ∧: : : : ∧: : : \///}: : : :.ム/ / (\二二二ニニニl. |
./: :./: : : :/: : : : : : : ∧:((X))∧: : : :/:.人: : : : :}/ 艾 〈⌒寸 〈 \イV |
/:.:.:/: : : : : : : : : : : : : :.:∧: : : : :/: :/:/: : : : : : :.| |::|\ヽ \\ ー' |
- 46 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/08/29(月) 22:26:42.18 ID:U+svUzth
-
//////////////////////////////>、ヽ
/////>' ̄_∧_ ̄ ̄``</////////ヽム
/>'´ \米/ ``<//////,ム
' __/ ,ヘヽ__ `マ/////l
, -‐'´ ニニニニニニ、``ヽ、 `マ///l
'´,-‐'´ ̄_______>ヽ、`ヽ、 `マ/l
,-‐'´//////////////////>、_ ヽ、 マ/
//////////////////////////>、 ヽ ll
////////////////////LLL//////へヽ lL/_
////////////////,<て Oう‐-</////////∠
//////////L-、_ `<777T77777>'`マ/////////> だが…少なくとも妥協点を探り合える
/////////l' ̄ ヽ、__`二l l '´ ̄ l/7´二マ/∠_
 ̄7 ̄ ̄`'´ 7l``ー―、 l,/ /7 ', マ//7 俺たちは兄弟でも親友でもないが…
/ l l ll /` 、 ム/く__
´` ´` .l l l7 l ム//<ー'´ それでも「気に入らないやつをぶんなぐるために手をつなぐ」ぐらいはできる…!!
,',' / '/,イl//ヽ、ー'
, ',' 7'´ ',イ//'´
,--------∠ ' ム///ヽ
´ ̄ ̄ ̄ ̄i /7ーく´<マ、'´
l、 ´ ̄` / lイ、/、  ̄
l,∧ /. l
l///ヽ / l
l/////ヽ / l
l///////ヽ―――――<ー―、__l
``ヽ、
ム
-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``‐-、_ ム
,-‐'´ ``‐-、_/
`ヽ、
_,-‐'´ ̄ヽ ̄/○ ̄/``‐-、_ ̄ ̄ ̄``‐-、__ム
イ ̄ ̄ ̄ ≧‐-
/ ̄>,, / (Y⌒八⌒Y) \
V////ム=_ / 艾ニ=─< >─‐艾⌒Yハ
><{////=_ ∧)ハハ≧≦()≧≦ 八(__乂',
ゝ-{////⌒Y__ (メ >───< 廴( ハ
ー〈//////ハ__ /7_ { イ/ 寸 乂メ {
ー乂/Y///./ / /ヘ |/:i:ム-── ──-_}:i:i:i }ヽ 本当なら全員ぶっとばしたいが
.乂//{ | .{ {_. |:i:i:{ 斗忝ミ 抖芫_.|:i:i:i:i|ヘl/
.|.ハ .{ ハ V⌒Y___. |:i:i:| 乂ツ 乂ツ. |:i:i:i:i| l} おまえ、まだ話が分かる
∧ム Vハ V///ハ__ |:i:i:| ( _ .|:i:i:i:i|∧
.∧ ∨////ハ‐_ |:i:iム. |:i:i:i:i|:i:i:. 殺すのは最後にしてやる
∧ }¨ 乂_Y//ハ‐_:i:i∧ ( ) 人:i:i:i|:i:i:}
./ .l\___ | 人//ノ//)=_:i\ イ |:i:i:i:i:|:i从
/ |乂__/|ハ __个 彳////> ≧=‐=≦/: : 小:i:i:i|. \
./ 人 /:リ -/ :l><////>< /: : : 从:i:i:i:i| \
{ム / _,,,イ才/イ .| 小:i:i:i{ ><////\: 才 寸:i:i:i:| ヽ
|艾艾艾艾艾/| { | 八乂ハ|: : : : ></ \-==ニ二 ∠⌒ヽ
| 艾艾艾>彳 | \ Ν |ニ|: : /Y⌒{ / 艾艾艾ハ ̄ ̄ 寸
| .| V{ |ニ|: /: : :.ー┴Y / ハ艾艾ム \
| .} | |ニ|/: : : : : : : : ー个 / 人 }三)艾ム
| /ノ :| |ニ|: : : : : : : : : : : |`¨≧=匕///>く艾ニ} |
| _.二ニ=-=ニニ| |ニ|: : : : : : : : : : : |ニ| \///ノ艾丿 .人
≧=ー=ニ二 .| |ニ|: : : : : : : : : : : |ニ|乂_才艾艾>' /
__
/: : :ヽ ,. -─┐
∧/__: : i_/ : : : : : |
/ '´ ` <: : : : : j__
〃´ i ヽ: : /: : :/
/ 、l ∧ r‐ .∨: : /
,ィ7! / /__', | \__\ ∨:{
///7.//l〃f:ハ\! ィ"んィハ、 |ノ ハ れいしま やっつけたら
と_ 〈 ト.、 |:/ Vリ V辷リ/ i .ト//|
\ \__八"" ""/ >′ __フ つまり ちしま が うみで さいきょう ってこと?
Y´ /´ >-`--- / ̄`>>'´ ./
{ / ノo、_/ { {_ /___
∧ 7:/:ハ::ヽ{ `ーr' . ´
\\ ∧::::j レ- ヘ ノ_. ´
___ /: : : : : : : : : `: ‐r< ̄\
/ >"´: : : : : : : : : : : : : :/- . ̄
>'i´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ヽ
n、_,..<. |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ '. ┌───────────── ┐
| __', .└─┐: : : : : : : : : : :_: : : : l  ̄ \ '. │ │
 ̄ \. !: : /\: : : :/ `丶、| / '. │ とっても仲が良くて │
\ l/ \/ .. ´ `丶、 '. │ │
\ ,.. '. ` │ すばらしいですね…! │
` ‐---‐ ´ \ '. │ │
ヽ ー 、 └───────────── ┘
`ー"
- 47 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:27:42.98 ID:vUJ5uG1K
- 麗嶋を排除したら戦国時代だな
- 48 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:27:50.92 ID:elcX8WOO
- まあ日ノ本と渡党と和人が混ざればそうもなろう
・・・本格的にただの13植民地じゃな?
- 49 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:29:00.85 ID:iWtYKfRF
- 南北戦争不可避(迫真)
- 50 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:29:03.66 ID:vUJ5uG1K
- 13植民地より地理的断絶が酷いと思う。
- 51 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/08/29(月) 22:29:06.84 ID:U+svUzth
-
/( -─-
<⌒ ´/ / >'/
. / / } ' \__,
/ | ∧ ハ 、 〈 というところでここまで
′ j ! !__j'三レ| l∧
. i { | レ{:::0:}〈__/三|. i 杉本さんは和人というか
. | /⌒| > ー' {::0:}
. | 八 (l\ { ームイ アイヌ系諸氏族とは別に「これまでとは違う渡島の独自勢力」
j iー| イ ο 人〉
| ′ ! / | (場合によってはアイヌ含む多民族勢力)アイコンです
! , 「::l ┌:: r1| |
i ′ Γ ー lヽ|l ! | たぶん何度滅んでも気が付いたら復活する
┃ │ V′, l\__,厶'^V ′/
. ┃ /¨\′i !│ V/!
. ┃ v′ 〉 │ |====k' ┃
. ┃ / { │ |====i } ┃
- 52 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:29:18.62 ID:aaFyBiXY
- 反北海連合して組んでるだけで賢くて先見見れる人が不在だと、そのままグダグダと内輪もめで勝手に自滅しそうなのは気のせい?
- 53 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:30:11.12 ID:vUJ5uG1K
- 乙
独自勢力AAなら滅んでも新しく生えれば復活ってか
- 54 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:31:42.12 ID:ZaZQsw12
- 乙
試される大地で政治的に分裂しグダグダしてたら自然の前に滅びそう
- 55 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:32:51.86 ID:rgSwz66n
- 乙ー
- 56 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/08/29(月) 22:33:17.91 ID:U+svUzth
-
/( -─-
<⌒ ´/ / >'/
. / / } ' \__,
/ | ∧ ハ 、 〈
′ j ! !__j'三レ| l∧ あ、麗嶋→渡島の植民化が進んだのは
. i { | レ{:::0:}〈__/三|. i
. | /⌒| > ー' {::0:} 他のどの勢力よりネイティブオシミアンから見て近い文化だったことも大きいです
. | 八 (l\ { ームイ
j iー| イ ο 人〉 宗教観とかが近くて文化の輸入が超スムーズに進んでるので
| ′ ! / |
! , 「::l ┌:: r1| | すでに渡島全体で文化が変わってしまっているし反発も小さい
i ′ Γ ー lヽ|l ! |
┃ │ V′, l\__,厶'^V ′/ …そういえばその辺描写してなかった、次回触れます
. ┃ /¨\′i !│ V/!
. ┃ v′ 〉 │ |====k' ┃
. ┃ / { │ |====i } ┃
- 57 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:34:13.04 ID:vUJ5uG1K
- その植民地化も今回でパーか
- 58 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:35:29.45 ID:765sNaFT
- 乙ー
オホーツク帝国はロマンだけはあったよ
- 59 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:39:35.27 ID:3b/I4S4P
- おつ〜
大オホーツク帝国の夢は(統一渡島が)果たしてくれるさ!w
- 60 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:40:34.34 ID:elcX8WOO
- 乙でしたー
統一渡島ができるかどうかは大和にも大事な問題だからね・・
- 61 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:41:24.78 ID:vUJ5uG1K
- 地理的に統一は無理じゃない?
良くて国家連合
- 62 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 22:46:12.81 ID:iWtYKfRF
- 乙
渡島は独立するしアムール流域は火山灰で埋まるし麗嶋はもうダメかもわからんね
- 63 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 23:07:52.82 ID:bouln6gb
- 乙
大オホーツク海帝国の無念は日本がその辺を全部統一して果たしてあげるから成仏してクレメンス
- 64 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 23:40:59.44 ID:123RgXDV
- 乙ー
- 65 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 23:54:40.42 ID:Gx6LOkRd
- 乙でした
- 66 :隔壁内の名無しさん:2022/08/29(月) 23:58:52.23 ID:oG/pTwEU
- 乙です
まさに不死身の杉本……!
- 67 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:00.32 ID:uf8RSLxT
- 乙でした
- 68 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 09:16:02.18 ID:g+fEhS4P
- 乙
- 69 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 13:43:14.98 ID:OeiDyeWa
- 乙です
全部北海道になれば解決する
- 70 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 19:42:07.28 ID:WMaLPat9
- 大和も割と人ごとではないというか
このままだと畿内一円支配であとは独立や封建ルートに入りそう(つまりは史実)
- 71 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 20:05:15.27 ID:x8cwHSOU
- これ、曲がりなりにも手を取り合っているうちに勢多京へ行って王の印璽もらいに行っている奴いるだろう・・・というよりその種の権威が無ければ纏まれない
- 72 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 20:07:08.74 ID:yr1sWlnX
- 個々に王位認定している可能性。
石狩王とか宗谷王とか。
でも、麗嶋との関係もあるし…
- 73 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 20:23:43.18 ID:OeiDyeWa
- 軍団制を廃止してないから、本土(本州・四国・九州)に限って言えば武士登場からの封建ルート突入は早々無いと思う。というか国軍の統制下に無い武装組織の存在なんて朝廷が絶対認めん。
その代わりサムライは半島起源になりそう(粉蜜柑)。
- 74 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 20:26:02.63 ID:OeiDyeWa
- よく考えなくても、わとし大和では戦国時代絶対起きないよなぁ……対外戦争はその分増えそうだけど
- 75 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 20:31:23.74 ID:x8cwHSOU
- その内、貿易の利権を守るために対外戦争とか、鉄とか金とか資源獲得の為に東南アジアに出兵とかやりそうだ
- 76 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 22:18:23.89 ID:OeiDyeWa
- 良くも悪くも「内ゲバやってる場合じゃねぇ!」って意識が官民に広がってるからね
- 77 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 22:19:52.80 ID:tIIBZhLA
- 多分函館とかを中心にに新しい米を持った和人の移民が増えると思う
- 78 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 22:23:52.36 ID:tCmrZv+e
- 朝廷が武力を手放した時が終わりの始まりやね
- 79 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 22:38:42.48 ID:OeiDyeWa
- 多分国軍廃止論なんて抜かす輩が居たら野比と蘇我に叩き潰されるんじゃないかな……
- 80 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 23:08:17.31 ID:CeeTmPe/
- 災害頻発するから中央が頼れるのを歓迎するのよね
中央がグダると自助努力全振りになるけど
- 81 :隔壁内の名無しさん:2022/08/30(火) 23:19:23.09 ID:x8cwHSOU
- インフラと軍が機能すれば国家機能はそう簡単に死にはしない。
野比はそのあたりは超得意。
- 82 :隔壁内の名無しさん:2022/08/31(水) 10:37:38.59 ID:m1BpBUAy
- このまま明治維新まで律令制を維持出来るかな
- 83 :隔壁内の名無しさん:2022/08/31(水) 20:29:14.59 ID:mJEykIvG
- 前スレで説明されいた大和律令軍ってひたすら対騎馬民族、対中華特化だったんだな。そちら方面では未だ負けていないのが凄いが。
- 84 :隔壁内の名無しさん:2022/08/31(水) 21:23:24.75 ID:XfW8n5/+
- しかし肉食文化広まると血の気が抜けないせいか仏教が普及しずらいせいか政治的安定下がるんやね
いいところしか見てなかったな
- 85 :隔壁内の名無しさん:2022/08/31(水) 21:45:34.66 ID:YArBq3cr
- 宗教は法律がわからない民でもなんとなく習慣で守ろうとする行動だからな〜
あと同じ常識を知っているというのは安定をもたらすし
- 86 :隔壁内の名無しさん:2022/08/31(水) 21:55:27.78 ID:m1BpBUAy
- 今の大和朝廷のスタンスって本地垂迹だっけ。それとも神本仏迹?
- 87 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 02:11:59.83 ID:0qJk8+jd
- 鎌倉時代までの朝廷は室町以降と違って起請文形式(神仏との契約)を拒否する程度には宗教から独立してるから
仏法が広がりすぎたら今度は律令法とコンフリクト起こすねどね
中華圏で宗教が力を持ち過ぎない理由でもあるが
- 88 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 17:09:05.44 ID:eKfvJ9ZW
- いうて儒教も宗教みたいなもんだし
- 89 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 17:25:19.37 ID:KXAbfo93
- 15、6世紀頃にポルトガルと接触するとして、その頃までに四国景教が途絶えて無かったら確実にプレスター・ジョンの国扱いされるね。
- 90 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 17:40:58.12 ID:UdR1bsum
- 今が10〜11世紀だから
上手くやれば持つのかな四国景教
まあ異端扱いになりそうだけど
- 91 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 19:45:16.09 ID:T3f4XKZG
- そういえばイスラム勢力が速攻でビサンツ帝国にボコられた影響でイベリア半島も歴史がかなり変わってたりして
(ビサンツ帝国と違って東洋への影響はスレのエピローグ以降でないと無いかも)
- 92 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 19:48:54.38 ID:MXFsaPPs
- そもそも今ムスリみってどのへんまで広がってたんだっけ
わとし世界ではアジア方面を抑えられたけどアフリカまでは干渉されてないよね
- 93 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 20:08:25.11 ID:iiPm3HIQ
- ムスリみは中央アジアへの拡大をタラス河畔の戦いで挫かれてインドへの拡大も低調だからイランあたりが東端じゃない?
- 94 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 20:12:10.04 ID:iiPm3HIQ
- あと、中央アジアの覇権を握るウイグルがマニ教に傾倒してるのも理由
- 95 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 21:01:52.25 ID:KXAbfo93
- ウイグル以降のポスト・モンゴル帝国もチベット仏教じゃなくてマニ教を国教にするのかな。
- 96 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 21:29:02.60 ID:j3aQfnfV
- 東ローマが割と強かった印象があるからこの世界のイスラムはせいぜい中東エジプトあたりに留まっていたような
- 97 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 21:40:54.77 ID:T3f4XKZG
- >>96
そのうちエジプト版正教のコプト教にエジプト付近を乗っ取られたりして
- 98 :隔壁内の名無しさん:2022/09/01(木) 22:06:31.09 ID:j3aQfnfV
- 西はダメそうだけど東布教は出来ないのかな。イスラム教。
ウイグルを染められると今だと中華も大勢力になれるかもしれない
- 99 :隔壁内の名無しさん:2022/09/02(金) 18:20:02.31 ID:BzZWgoHS
- インドならワンチャンいける。
- 100 :隔壁内の名無しさん:2022/09/02(金) 18:48:38.81 ID:BzZWgoHS
- 浄土真宗も本土で生まれる余地無いし、こっちも半島起源になっちゃうのかな。
- 101 :隔壁内の名無しさん:2022/09/03(土) 00:30:17.65 ID:G3ziRTlx
- ふと気づいたが麗嶋による植民地化の影響で史実より3世紀くらい早くオホーツク文化と擦文文化が融合したのか。
史実で言うアイヌ文化への移行である
- 102 :隔壁内の名無しさん:2022/09/03(土) 08:46:31.98 ID:WCfAeVWH
- この独立戦争どちらも自力でやりぬくつもりだろうか、こっちに援軍乞われたら鎮守府設置しちゃうぞ
- 103 :隔壁内の名無しさん:2022/09/03(土) 13:20:15.98 ID:RSGwqZ1t
- 幻の室蘭鎮守府……史実より七、八世紀早く北海道が設置されたりして
- 104 :隔壁内の名無しさん:2022/09/03(土) 20:47:05.28 ID:VHT1Iz0q
- 浄土真宗でなくても、お寺の中で生まれた家によって昇進が左右されるようになれば
いずれ似たようなこと言う人は出てくるだろうな・・・そこまで長いけど
- 105 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 17:20:36.90 ID:rBLvbBZq
- 武家文化・封建制(質実剛健)……朝鮮半島
公家文化・律令制(雅)……本土
みたいな感じで棲み分けするのかな
- 106 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 17:46:38.22 ID:X3X8Cl9u
- ドイツとオーストリアみたいな?
- 107 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 19:51:07.72 ID:b2acJrat
- 半島から足抜けしたらそうなるかもね
全てを捨てて軍事インフラ建設に血道をあげてるあたり
今のところ諦める気全くなさそうだけどw
- 108 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 20:10:33.90 ID:X3X8Cl9u
- 半島から足抜けしたら全兵力を常備軍化する冬麻呂プランの軍制改革(軍縮)を行う時かもしれない
- 109 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 21:12:50.83 ID:pSPgmxgY
- 半島には日本にはない鉄資源と騎馬民族との交易があるんだっけ。
半島を維持すメリットは。後は大陸から本国を守る盾だっけか
- 110 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 21:14:44.96 ID:6EDSZm59
- 陸上国境の存在による外圧が大きい。
内ゲバを抑止する要因だし
- 111 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 21:28:48.61 ID:b2acJrat
- 外交的には超大国に対する発言力の源でもありそう。
- 112 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 21:39:03.75 ID:pSPgmxgY
- 最近は来なくなったけど一時期は100年に一度は大和に中華が攻めて来てたな。
ウイグルに去勢された中華も随分大人しくなった。ウイグルもこっちに興味ないし
- 113 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 22:33:41.63 ID:rBLvbBZq
- 朝鮮と言えば、経慎王家の血族って生き残ってるのかな
- 114 :隔壁内の名無しさん:2022/09/05(月) 22:39:17.25 ID:X3X8Cl9u
- 全滅はしてないんじゃない
史実でも高句麗王家や百済王家の生き残りが日本に亡命してるし
- 115 :隔壁内の名無しさん:2022/09/06(火) 14:32:34.55 ID:rKsMLyKE
- 満州が死の大地になっている以上、未回収の日本列島(東南アジア)に手を伸ばすしかありませんな(南進論者並感)
- 116 :隔壁内の名無しさん:2022/09/08(木) 22:24:00.75 ID:Y2Th/waF
- 未回収の日本列島は北にも伸びてますぜ(北進論者並感)
コンブ専売しようぜコンブ〜
- 117 :隔壁内の名無しさん:2022/09/08(木) 22:51:52.66 ID:MBR7V3XW
- 否、海軍としては南進論である
- 118 :隔壁内の名無しさん:2022/09/08(木) 23:55:02.98 ID:KqYXuYq0
- 小笠原諸島から辿って東に進んではいかんのか? ハワイでもいいぞ
- 119 :隔壁内の名無しさん:2022/09/09(金) 07:34:59.43 ID:qNlne1ga
- >>118
ハワイって付近ですら水無月島(ミッドウェー島)からも結構離れてるから探索しにくいイメージ
ぶっちゃけ新大陸は北進→オホーツク経由でアラスカ上陸の方が安牌じゃないかな?
- 120 :隔壁内の名無しさん:2022/09/09(金) 11:27:32.84 ID:C2njTENp
- コンキスタドーレスよりも一早く米州に辿り着けるかな
- 121 :隔壁内の名無しさん:2022/09/09(金) 22:39:49.61 ID:CrPjLqx3
- そういえばそろそろバイキングが北米に到達するころか
- 122 :隔壁内の名無しさん:2022/09/10(土) 18:27:52.77 ID:KLa04gSY
- ポリネシアと接触出来れば南米も行けるか?
- 123 :隔壁内の名無しさん:2022/09/10(土) 18:54:38.37 ID:fa7W+Gi8
- 新大陸の名は天里華とでも名付けよう
- 124 :隔壁内の名無しさん:2022/09/11(日) 19:02:19.84 ID:0DRs0lrZ
- 環オホーツク圏やシベリアを領土に組み入れたらなんて名前になるのかな。
北洋道、北氷道?
- 125 :隔壁内の名無しさん:2022/09/11(日) 19:13:37.20 ID:04gdxFdG
- >>124
北海道かも
渡島がそのまま渡島と呼ばれ続ける可能性があったりして
- 126 :隔壁内の名無しさん:2022/09/11(日) 20:13:57.12 ID:DoQX+B0t
- 北海道渡島国と麗嶋国になる?
- 127 :隔壁内の名無しさん:2022/09/11(日) 20:23:16.79 ID:0DRs0lrZ
- 史実では北海道十一ヶ国が整備されてたね。
樺太は蝦夷本島とほぼ同じ大きさだし、地続きじゃないから流石に別の駅路が設置されるんじゃないかなぁ。
- 128 :隔壁内の名無しさん:2022/09/11(日) 20:26:51.26 ID:0DRs0lrZ
- 渡嶋だけで一国を成すなら、分割前の陸奥国みたいな扱いになるのかね。
多分本土化が進むにつれどこかで分割される。
- 129 :隔壁内の名無しさん:2022/09/11(日) 20:32:08.81 ID:0DRs0lrZ
- 某太陽帝国では東シベリアが北海道になってたなぁ。
- 130 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 16:57:06.78 ID:0qoS0Lqw
- 半島は史実朝鮮八道が置かれるのかな?
- 131 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 21:57:13.66 ID:b5+NKsuO
- 史実高麗の地方行政区画ってどうなってたっけ
- 132 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:11:03.86 ID:5SVY3pMd
- 一〇世紀末なら関内道、中原道、河南道、江南道、嶺南道、嶺東道、山南道、海陽道、朔方道、浿西道の十道が置かれてた
- 133 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:12:07.59 ID:5SVY3pMd
- 1018年には五道両界(楊広道、慶尚道、全羅道、交州道、西海道、北界、東界)に再編成されてる
- 134 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:27:28.90 ID:ExmudRMB
- たぶんこの世界の半島は史実よりはましな状況なんだろうな。
なんだかんだで大国に蹂躙とかされてないもん。
- 135 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:39:12.19 ID:5SVY3pMd
- その代わり難民爆弾が盛大に炸裂してるけどね……
- 136 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:40:40.23 ID:udZeInpE
- こんなん
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%9A%84%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%8C%BA%E5%88%86
五畿七道より小粒だけど開発度の差を考えたら実力はどっこいどっこいな気もする
- 137 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:41:55.22 ID:5SVY3pMd
- やっぱ白駒党が史実坂東武者的な立ち位置になるのかな
- 138 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:43:52.08 ID:5SVY3pMd
- 渤海国の辺りまで武士団が飲み込んでくれんかなぁ
- 139 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 22:48:24.05 ID:yB5K/aG7
- 満州の黒土地帯を開拓できれば農耕民族による新たな大国が誕生するんだが…
- 140 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 23:44:56.63 ID:b5+NKsuO
- 大国ができた時点でミカたちの生き残りか誰かがわとし大和の統制を外れる気がするわ
- 141 :隔壁内の名無しさん:2022/09/14(水) 00:15:23.48 ID:K7ohYbCH
- その前にコンクリとコメとウマで主導権取り戻すタイムアタックだね
- 142 :隔壁内の名無しさん:2022/09/14(水) 00:16:00.92 ID:1ch2sfdH
- そこに国ができたところで中華に飲み込まれるか中華に取って代わるかのどっちかだろ
- 143 :隔壁内の名無しさん:2022/09/14(水) 00:17:25.49 ID:ghzJvKh/
- 中華に取って代わっても中華になるだけでは
- 144 :隔壁内の名無しさん:2022/09/14(水) 12:29:04.33 ID:TlTEE9+T
- 和朝中華帝国?
252KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106