【安価・あんこ】わとしと まことに ちいさなくに 14
 - 1 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/08/25(木) 00:40:43.29 ID:XSyT7LH8
 
  -   
  
                                         ┌─┐ 
                                       ┌┘  └、/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                            / ̄\     └┐  /          \ 
                              /     ヽ    /    ,-‐── 、     } 
                              |        |    ∨|  │     } i| ̄\ / 
                              |        |      └─┘    └|  /イ 
                              |        |        | ̄ゝ  / ̄   ̄ ̄ ! 
                          /\|        |/\    |  |   {   __/ 
                        /    |        |   \   |  \_.,,,\   } 
                       {   /|        |\    /   \__/  ̄ ̄ 
                        \/  |        |  \/ , ヘ /  //\/ ̄| 
                             \_____/_     \   く/  / \. !--‐、 
                           __\  |__| ̄ ̄ ̄ ,、    /    '     | 
                      く`へ   \__  _\    / メ       ̄ヽ{ -‐┬' 
                      /ルイ []     | |    \// ./     _ゝ -‐' 
                      ∨ノ」 ┌┐| ̄\__メ      \/{  ( ) }____ 
                         / ̄  i \___ノ     / ̄| \_/\__ノ 
                      { ( )  メ             |   i          __ 
                         \_/ヽ/ / ̄`二二二二二|   |二   「  i  ゝ-‐' 
                               |   |        i|   |  .|\|   !,、 
                               |   |───┐ i|   | / \     }‐┐.| 
                               |   |───┘ i|   | ゝ-‐‐{,,__/‐-' i 
                               |   |───┐ i|   |   __      | 
                               |   |───┘ \  }   \   ヽ   | 
                               |   |           ̄      \/   | 
                               |   二二二二二二二二二二二二   | 
                               丶一'                 丶一' 
  
 ───────────────────────────────────────────────────── 
  
  
 :::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........     . .::::::... ....:::::::::::::....::::::........    . .:::::: 
 :::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..:: 
 . :::: .. . .... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . ..   ...       .. ..   . ... ...    ..:: 
 ..       :,、     . .. . ,、 
 .      u        u...    ..::          . .. . .. ..   . .           . ..     . ...    ..:: 
 ==i竿i====蒜==i竿竿i==蒜===========================≡======i竿竿i================================ 
 =ΞFニエ‐=l‐「¬‐i_ニ‐ュ_= ヨ『-ェlェェlェ-『モ =_ュ‐ニ_i‐¬「‐l=‐エニF. . ゙,. ' ´   l.......ィ==i. ;'゛; ゛ ゛ ; ';≠ミ::: ...-三ニョ曾 
 .ュニ‐ュ| ̄i‐ュEニ舎‐ュ ニl¬=エョ.l= ュ   ‐¬lニ ュ‐會ニEュ‐iイ.|,. ' ´.       ll..........ィニ『!三三三i,,l‐!,''゛´‐''゙゛ 'ュ-¬lロ - 
 .ニ-ニl-lュ―ュ√ .ニ‐ュ=i.三=エョl=lニィ-i=ョエ=.i=ュ‐ニ.    .,. ' ´.           l.l..............ィ=´~ニ三!-¬lニニlL‐  ィエ士~ 
 イ ̄メ   。z─s。 z─x. セs、  /\灰三戈イ二 . ,。ヲ.゙´                l.l__________イiiト-i二二二二i_i仄二i 
 不,. ' ´ 斤 ̄ ̄入大弋 ‖   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖!                l l___________________,へ-i二二二二i_i仄二i 
  ̄ ̄入イ寸メ'───.. ,/               /;;キ‐- 。.,,,,         l l二二二二二二マ \iトi ̄ ̄ ̄ ̄i三三三 
 厂 ̄ ̄ ̄ ̄  .,.。r≦"´''                  ''  ≧s。、 リ           l..l______________ ____________メ´\______-メ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 匸冂甘冂匚  .======┬=┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬====イ´.           l. l二二二二凵二二二二マ  \二I 不___ 
 二二二二二二   .,イミ王三王三王三王三王三王三メ`¨゙''ー-st         l. l                マイ小  \I_冊冊_ 
 ─────+r≦"´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ミh、., メ──────────────────────‐ 
 ┬─┬─┬─〒〒==三三三三三三三三三三三三==〒─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─ 
 │  │  │  ││   |│  |│  |│  |│  |│  |│  .|  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │ 
 ┴─┴─┴─┴┴ァ . |│  |│  |│  |│  |│  |│.─┼─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─ 
 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ三三‖三三‖三三三三‖三三‖三三ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i三三三‖三三‖三三三三‖三三‖三三三i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
   
 
 - 159 :隔壁内の名無しさん:2022/09/17(土) 02:14:47.16 ID:9Yb5bbZO
 
  -  おまけに21世紀になってから植民地の遺産を生かして文化大国・軍事大国と復権してるしな 
 蠱毒の覇者は死なないとはよくいったもんで 
 
 - 160 :隔壁内の名無しさん:2022/09/17(土) 06:07:40.57 ID:bniM3PRa
 
  -  >>159 
 核兵器を減らすまで海軍戦力を再建し始めた辺り核武装って結構負担デカイのかも 
 
 - 161 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 00:38:31.98 ID:maAmyygR
 
  -  負担もあるけど、単純に核戦力より普通のミサイル艦隊の方が小回り利くんじゃない? 
  
 ミサイルと言えばわとし半島の千射士の系譜はどうなったかね・・・ 
 
 - 162 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 19:14:13.11 ID:+F17IlPA
 
  -  あんだけ金掛けた騎馬隊が幕府にパクられるとか勘弁してほしいんだが… 
 流石に中央の制御下にある部隊もあると信じたい 
 
 - 163 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 19:15:14.40 ID:eHTUenDk
 
  -  最近は規模縮小していたらしいしなq 
 
 - 164 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/09/18(日) 19:35:14.05 ID:ETetbMOD
 
  -  台風凄いですね… 
 皆様お気を付けて…!!! 
 
 - 165 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 19:45:49.13 ID:eHTUenDk
 
  -  まだ台風来てないのに雷雨が酷いですねえ… 
 
 - 166 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 20:22:54.85 ID:HFPjzH4W
 
  -  日本列島って地震(偶に火山の噴火)と水害や突発的な強風が本当に大変…何とかするチートない? 
 
 - 167 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 20:32:01.49 ID:AZlTLkLO
 
  -  福岡だと豪雨が未だに止まない… 
 
 - 168 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 20:33:00.27 ID:leXLCYGq
 
  -  この調子でビュンビュンされるとうるさくて眠れんではないか 
 
 - 169 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 20:34:16.83 ID:+F17IlPA
 
  -  スペースコロニーに国土移転するしかないね 
 
 - 170 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 21:03:21.64 ID:UET2RrQm
 
  -  Gガンダムのネオジャパン化 
 
 - 171 :隔壁内の名無しさん:2022/09/18(日) 21:27:03.93 ID:6QRFeaLe
 
  -  ガンダムファイトとかいう災害が増えただけでは?(地元民並感) 
 
 - 172 :隔壁内の名無しさん:2022/09/19(月) 09:22:28.95 ID:3s2ASh7g
 
  -  うるさくて眠れない上にクソデカ警報目覚ましのコンボはきつい… 
 
 - 173 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/09/19(月) 11:36:33.29 ID:vbuBtxH4
 
  -  ひとまず九州は落ち着き始めています 
 
 - 174 :わとし ◆FGNaVexriA :2022/09/19(月) 11:37:03.90 ID:vbuBtxH4
 
  -  今は関西圏あたりがひどい様子でしょうか 
 ご安全に…! 
 
 - 175 :隔壁内の名無しさん:2022/09/19(月) 21:01:05.65 ID:cYCL1nvP
 
  -  ご安全に 
 
 - 176 :隔壁内の名無しさん:2022/09/23(金) 16:05:45.14 ID:5oHRusW0
 
  -  いっそ軽工業からじゃなく鉄工やセメントから始めてはどうか? 
 宋もコークス実現したり産業革命までいい線行ったし 
 需要が有っても人手で解決しない分野なら 
 
 - 177 :隔壁内の名無しさん:2022/09/23(金) 17:15:16.89 ID:TiGiLsD9
 
  -  食糧・資源供給元となる植民地との交易、都市部への人口集約、知的財産権の確立、金融制度の改善。 
 後は農民の地位が向上して労働力が割高、機械設備が相対的に割安になれば「下からの」産業革命が可能になる。 
 差しあたりオーストラリアか北米でも手に入れたらいい。モンゴル衰退後は満州や北アジアも容易に手に入る。 
 
 - 178 :隔壁内の名無しさん:2022/09/24(土) 02:18:30.57 ID:zRiR6E6V
 
  -  鉄にテコ入れかね 
 コークスや高炉といった技術は中華にあるし、農具や木材の代替といった産業に大量に必要だし、コンクリとのシナジーもある 
 工業化レベルの鉄資源は本土にはないから、満州や半島に注力する必要が生まれ、分裂回避の可能性も高まる 
 
 - 179 :隔壁内の名無しさん:2022/09/24(土) 08:00:06.91 ID:qGlY0wzB
 
  -  日本で一番人手で解決せず急に量が必要になりそうなのって会戦用軍需品な気がする 
 普段平穏だから金銭的に在庫を持ちにくく、くわえて治安や安保的に職人数を制限したくて 
 一朝事あらばとりあえずミリオンに対応できる生産力が必要で 
 出資元が腰を据えて開発する金と動機と技術を持っている 
 そして軍需品にはまれに頻発する災害需要品も含まれるわけで…… 
 
 - 180 :隔壁内の名無しさん:2022/09/25(日) 17:04:36.98 ID:koVWtEce
 
  -  日本の皇統も万世一系の名に恥じないブランド発揮する頃だし 
 コロコロ天朝代わる中華に負けない権威魅せれる頃合い 
 
 - 181 :隔壁内の名無しさん:2022/09/25(日) 17:39:42.38 ID:ZVGMkv20
 
  -  せめて環太平洋圏ぐらい制覇しないと中華やモンゴルに名前負けするぞ 
 
 - 182 :隔壁内の名無しさん:2022/09/25(日) 17:50:05.63 ID:iG6SfBKw
 
  -  でも今朝貢受付てるの日本だけだし 
 皇帝の名前すら分からない中華や隙あらば侵攻するウイグルとか論外だし 
 アジアの秩序齎せれるの大和ぐらいでは? 
 
 - 183 :隔壁内の名無しさん:2022/09/25(日) 19:19:57.74 ID:ZVGMkv20
 
  -  まだ総人口が任那含めて一千万程度だしなぁ…… 
 陸奥の復興と海賊問題をどうにかすれば東南アジア交易路の元締めぐらいにはなれるんじゃない? 
 多分百年ぐらいで中華に主導権奪われると想うけど 
 
 - 184 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 08:38:48.71 ID:VtxT/OdX
 
  -  瞬間的でもいいから拡張して国富を蓄えたい(願望) 
 
 - 185 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 13:43:15.26 ID:KcvLKrt7
 
  -  つ「国営倭寇」 
 
 - 186 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 13:46:37.99 ID:WuzwyuR9
 
  -  イギリスか? 
 
 - 187 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 13:50:13.95 ID:KcvLKrt7
 
  -  元寇が極東のアルマダになりそう(粉蜜柑) 
 
 - 188 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 19:26:22.78 ID:KcvLKrt7
 
  -  北海道を併呑出来れば大分国力アップ出来そうなんだけどね 
 
 - 189 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 20:30:11.60 ID:VtxT/OdX
 
  -  今の技術水準だとコスト割れしない? 
 
 - 190 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 21:29:04.70 ID:KcvLKrt7
 
  -  まあ3,4世紀ぐらいは待つ必要があるわな 
 
 - 191 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 23:16:37.23 ID:7pzgBU30
 
  -  渡島半島から徐々に沿岸沿いに漁業、牧畜、林業でやって 
 耕作はしないで本州から輸送でペイすると思う 
  
 
 - 192 :隔壁内の名無しさん:2022/09/26(月) 23:43:28.55 ID:eA3GwDBM
 
  -  北海道は漁業、牧畜、林業に特化させて米とたくさん交換しよう。 
 その内人口が増えて、大和の米無しじゃ民を食わせられないように産業構造を歪にしておこう 
 
 - 193 :隔壁内の名無しさん:2022/09/27(火) 12:59:44.43 ID:MfwNvrFp
 
  -  皇〇の守護者の東州内乱みたいになるぞ…… 
 
 - 194 :隔壁内の名無しさん:2022/09/28(水) 14:58:50.90 ID:HcM4X4HO
 
  -  わとし世界だと北海道以外にも「道」が沢山出来そう。西陸道、南洋道、南陸道みたいな。 
 陸奥も人口増加で令制国が新しく設置されれば東海道と分割されそう。 
 
 - 195 :隔壁内の名無しさん:2022/10/02(日) 17:43:39.70 ID:bGdHJvyY
 
  -  地理の把握には天文学も必要だが陰陽師も占いより本職の天文学で活躍出来るかな 
 安倍晴明も博士になったり 
 
 - 196 :隔壁内の名無しさん:2022/10/03(月) 13:59:15.49 ID:kSKq1W2s
 
  -  地球球体説と天動説も実証してもらわな 
 
 - 197 :隔壁内の名無しさん:2022/10/03(月) 18:16:34.40 ID:OpKD/Vkr
 
  -  >>196 
 地動説じゃないのはまだ天体観測のデータが不足してるからかな? 
 
 - 198 :隔壁内の名無しさん:2022/10/03(月) 21:01:20.19 ID:CJ7HV6aG
 
  -  なんか敬虔な天文学者が天動説が正しいことを実証しようとして地動説実証しちゃったはなしなかったけ? 
 
 - 199 :隔壁内の名無しさん:2022/10/03(月) 22:27:43.46 ID:kSKq1W2s
 
  -  すまん、普通に間違えた 
 
 - 200 :隔壁内の名無しさん:2022/10/04(火) 00:04:40.43 ID:NhwBM/87
 
  -  観測データというより純粋に測定精度がですね・・・・・・ 
 地球の周りを惑星を従えた太陽が回っているのも太陽の周りを月を従えた地球が回っているのも 
 望遠鏡なしでは大差ないので信仰の問題になる 
 
 - 201 :隔壁内の名無しさん:2022/10/04(火) 00:15:38.70 ID:pRHIeCSV
 
  -  軌道計算も必要になるかな? 
 そのためには微積分を発明する必要があるんだけど 
 ゼロの概念すら実用に至ってない現状では難しいと思う 
 
 - 202 :隔壁内の名無しさん:2022/10/04(火) 19:41:23.73 ID:tGuQ2gNA
 
  -  イスラム王朝が地球の円周4000キロちょいってとこまでは出してた気がするが 
 まだ本家で残ってるかな・・・ 
 
 - 203 :隔壁内の名無しさん:2022/10/04(火) 21:52:03.35 ID:5OrL9gjF
 
  -  イスラムも侵略失敗しているしな。初期イスラムは拡大し続けないとすぐに行き詰まるから荒れているかも 
 
 - 204 :隔壁内の名無しさん:2022/10/05(水) 18:08:41.06 ID:sm2MDXmk
 
  -  国際交流が盛んなわとし世界だと感染症の影響が大きくなりそう 
 
 - 205 :隔壁内の名無しさん:2022/10/05(水) 18:28:22.61 ID:KUpRtEij
 
  -  黒死病の影響モロに受けちゃう(白目) 
 
 - 206 :隔壁内の名無しさん:2022/10/05(水) 22:09:22.19 ID:sm2MDXmk
 
  -  最悪の場合、菌やら何やらが根付いて流行を繰り返したり、国民病になって国が衰退する可能性も… 
 
 - 207 :隔壁内の名無しさん:2022/10/06(木) 12:37:16.84 ID:xh7cfilU
 
  -  一刻も早く蒸留酒を流行らせなければ……! 
 
 - 208 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 07:48:53.45 ID:r++5rQ+Q
 
  -  なお平地だらけのヨーロッパと違って山で隔離された東南アジアとかは広がりにくい模様 
 
 - 209 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 13:56:28.12 ID:CcY20SDo
 
  -  森林の多かったポーランドはペスト菌持ちのネズミを狼が駆除していたから、そこまで被害は大きくなかったとか 
 あとスピリタスで食器の消毒もしてたらしい 
 
 - 210 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 15:33:15.51 ID:8gineMGD
 
  -  >>209 
 あと入浴文化が残ってたから衛生環境も良かったんだっけ? 
 
 - 211 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 16:47:59.75 ID:qMKMYhK2
 
  -  猫とか蛇とか敵視して無かったですしね 
 
 - 212 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 18:07:21.61 ID:wJ4ilthG
 
  -  都市化も中途半端なのも幸いした 
  
 
 - 213 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 18:14:10.24 ID:wJ4ilthG
 
  -  ソレはそれとして中華の分裂で暦の更新止まってるから 
 日本独自の暦必要なんじゃ 
 
 - 214 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 19:03:49.80 ID:CcY20SDo
 
  -  ユリウス歴導入して神武紀元と元号併用するとか 
 
 - 215 :隔壁内の名無しさん:2022/10/07(金) 20:05:07.76 ID:+Zxh2Tos
 
  -  猫って鼠を狩る=農作物を守るだから日本で言うお稲荷様のポジションに近いんだよね 
 それをキリスト教が偶像崇拝を弾圧していく過程で敵視してしまったもんだから…… 
 
 - 216 :隔壁内の名無しさん:2022/10/14(金) 17:16:05.55 ID:PHO5+Z9+
 
  -  まさに 
 
 - 217 :隔壁内の名無しさん:2022/10/15(土) 19:59:30.92 ID:uHDj/fln
 
  -  よもや景教徒も魔女狩りとかしてないだろうな 
 
 - 218 :隔壁内の名無しさん:2022/10/15(土) 22:18:32.70 ID:UzVksPEi
 
  -  まあ皇室が魔女(女とは言ってない)の親玉になるんで即解散でしょうな 
 
 - 219 :隔壁内の名無しさん:2022/10/15(土) 22:45:56.15 ID:y1VRInw7
 
  -  一番上がアンタッチャブルだと話が楽だな。そこも魔女認定すると朝敵という魔女より明確な殲滅対象だし 
 
 - 220 :隔壁内の名無しさん:2022/10/15(土) 22:48:57.56 ID:bSYCqiFC
 
  -  魔女を殺していいかは聖書に書いてないからふんわりしてるけど朝敵は明確に殺していいって法律に書かれてるからな。 
 (正確には殺していいではなく殺さないといけないだけど) 
 
 - 221 :隔壁内の名無しさん:2022/10/16(日) 18:02:45.43 ID:2ztZEqna
 
  -  朝敵に人権は認められないからね。仕方ないね 
 
 - 222 :隔壁内の名無しさん:2022/10/16(日) 18:22:08.89 ID:8mmnq4XU
 
  -  この世界だと朝敵認定は日本限定とは言え破門より破壊力高そう 
 
 - 223 :隔壁内の名無しさん:2022/10/17(月) 01:32:05.02 ID:Zn5JaFm4
 
  -  そりゃそうだろ。破門はクビ(宗教)ってだけでその後どうなるかは一応その人次第だけど朝敵はクビ(物理)にしてこいって周りの人たちに命令が飛ぶんやぞ。 
 
 - 224 :隔壁内の名無しさん:2022/10/19(水) 03:00:41.03 ID:Tq1p4uKP
 
  -  なんかこう、帝を「信仰の擁護者」とか「是認者」みたいな感じで敬えば景教も朝廷から手厚く保護されるんじゃない? 
 カエサルの物はカエサルにって神の子も言ってるんだしさ 
 
 - 225 :隔壁内の名無しさん:2022/10/20(木) 12:36:20.84 ID:JKn+1vBm
 
  -  正教会みたいに現地政府に阿って臣従すれば問題も起きないだろう 
 どうせ交流出来るとしてもコプト教かエチオピアだろうし 
 参考になる組織力あるのはビザンツ総主教ぐらいだから 
 目標としてビザンチンハーモニ目指すのが関の山だろうな 
 
 - 226 :隔壁内の名無しさん:2022/10/21(金) 22:37:04.51 ID:RLF+B6qn
 
  -  〇〇教の守護者にして□□教の守護者…みたいな称号をズラズラと持ってるのが王とか皇帝ってもんだ 
 
 - 227 :隔壁内の名無しさん:2022/10/22(土) 00:31:31.26 ID:Ss6J5Zfb
 
  -  国津神と天津神と外津神たる八百万の守護者でいいんじゃね? 
 数的にもバランス取れてるでしょ(てきとー 
 
 - 228 :隔壁内の名無しさん:2022/10/22(土) 13:15:29.83 ID:nD1vze3+
 
  -  高天原を統べる秩序と法則の保護者、 
 神聖不可侵にして万世一系、天神地祇の恩寵による大日本国天皇、 
 (中略) 
 皇祖皇宗の御心のままに我が国を統治し給う現御神にして、伊勢の神宮を本宗と仰ぎたる全神社の長、 
 仏門の最高施主、景教会の擁護者、回教の保護者、その他地上における遍く宗門の是認者 
  
 みたいな書き込みが前スレにあった 
 
 - 229 :隔壁内の名無しさん:2022/10/22(土) 19:26:52.95 ID:yqRcF1nU
 
  -  銀河皇帝やスレイマン一世の長々した名乗りって少し憧れるよね 
 中華がバラバラで日本が海伝いに広がってる今なら、まんざら夜郎自大でもないし 
 
 - 230 :隔壁内の名無しさん:2022/10/22(土) 20:26:17.03 ID:fNxFshVk
 
  -  律令には神の位階も規定されてるらしいな 
 基になった中華では皇帝は絶対だから神の地位も相対的になって 
 その中華に対抗する以上日本も地上に有っては天皇は絶対の地位を確立したとか 
 
 - 231 :隔壁内の名無しさん:2022/10/23(日) 17:16:21.74 ID:nSWiYvsq
 
  -  天照大御神含め何柱かは位階を超越してるけどね 
 
 - 232 :隔壁内の名無しさん:2022/10/24(月) 21:45:56.23 ID:6qMLfG7t
 
  -  お稲荷さんは正一位だったかな 
 まあ皇室は位階を超越してる以上、皇祖神が位階制度の中にいたらおかしいから 
 
 - 233 :隔壁内の名無しさん:2022/10/24(月) 23:33:08.28 ID:2MyyRK+w
 
  -  そもそも位階って天皇家が臣下に授けるもんだからな 
 
 - 234 :隔壁内の名無しさん:2022/10/28(金) 17:20:12.56 ID:czhQ1Zbj
 
  -  半島に対抗する王朝消えたから高句麗や新羅の神も位階授けるのかな? 
 
 - 235 :隔壁内の名無しさん:2022/10/28(金) 18:28:33.10 ID:CWknQqY9
 
  -  史実同様王家の生き残りに王(こにしき)の姓を下賜してお茶を濁すんじゃないかな 
 
 - 236 :隔壁内の名無しさん:2022/10/29(土) 17:40:33.61 ID:aKrCE9eZ
 
  -  そりゃまつらいし氏族(とその象徴たる土着神)には朝廷の身分保障くらい与えるんじゃない? 
 国内に古代豪族が元気に生き残ってる時点でそこらをケチる必要ないしね 
 
 - 237 :隔壁内の名無しさん:2022/10/29(土) 19:04:08.67 ID:iZ4ciepT
 
  -  中華の身分保障も消えたし此れからは日本の官位を有り難く戴くように 
 献金は何時でも受け付けてるよ! 
 
 - 238 :隔壁内の名無しさん:2022/10/30(日) 16:04:45.92 ID:BoU9EE+b
 
  -  現代の中国では競争社会に疲れた人や不安を覚えた人が日本に移住したりするが 
 歴史上も科挙試験が激しくなる事に人材流出も激しくなったりしてたり 
 宋代に科挙が拡大していくと不合格者も増えてきて夢破れた進士の中には 
 周辺国に渡って官吏に成り国の強大化に貢献する者が出る始末だとか 
 受け入れ先も科挙の失格で宋に恨み骨髄で寝返る心配もない官吏を得て得だとか 
 
 - 239 :隔壁内の名無しさん:2022/11/03(木) 22:59:04.51 ID:qAh0aY9A
 
  -  >>238 
 現代の中国や韓国は受験戦争がシャレにならないレベルで激しいとは聞くけど、そんなことにもなってるのか… 
 合格して役人になれるかどうか(合格しても情勢次第ではなれるとは限らない)科挙とは違って、 
 大学卒業という経歴が有力な民間企業にも効かせ易い現代の学制の方が良かったりするのかな? 
 
 - 240 :隔壁内の名無しさん:2022/11/08(火) 21:26:00.18 ID:sTWifCKP
 
  -  今日は皆既日蝕と惑星食だが 
 天体観測で吉凶占う朝廷ではこの一大イベントに一喜一憂してんだろうな 
 
 - 241 :隔壁内の名無しさん:2022/11/08(火) 21:42:04.77 ID:8zKqdbb0
 
  -  凶兆が出たら北平寺に読経を依頼したり恩赦を出したりして能動的に動かにゃいかんから普通に文官もてんてこ舞いでしょうねw 
 
 - 242 :隔壁内の名無しさん:2022/11/09(水) 17:46:58.71 ID:BM3zuKQ2
 
  -  宮崎県で短歌でパートナー探しイベントが開催されましたね 
 
 - 243 :隔壁内の名無しさん:2022/11/09(水) 22:40:19.11 ID:0sdrPDNI
 
  -  会話が目的なら短歌より連歌の方が向いてるのでは?(そして誰もいなくなった 
 
 - 244 :隔壁内の名無しさん:2022/11/12(土) 21:44:14.35 ID:CezzunTS
 
  -  義務教育で短歌とか漢詩の読み方じゃなくて詠み方(書き方)まで教えてあげなきゃ(使命感 
 
 - 245 :隔壁内の名無しさん:2022/11/12(土) 21:48:01.26 ID:34q87di6
 
  -  リアルの歌会いったことないけど 
 ここみたいなフリーダムじゃなくて形式とかにうるさそうなイメージが勝手にある 
 思うまま三十一文字を読みだせば〜のノリでいいのかな 
 
 - 246 :隔壁内の名無しさん:2022/11/14(月) 19:00:36.09 ID:Wgmz1OnA
 
  -  よもや此処の朝廷は坂東を東夷と蔑称したり等地方を見下したりしてないだろうな 
 海外の実情も掴んでるし国内を軽んじる暇もなしに 
 
 - 247 :隔壁内の名無しさん:2022/11/14(月) 19:20:21.24 ID:uLfSPnJo
 
  -  してたとしても史実ほどではないだろう 
 律令制壊れてないし 
 
 - 248 :隔壁内の名無しさん:2022/11/14(月) 21:55:39.30 ID:2GugA8TN
 
  -  現代でも田舎者差別みたいなものはあるんだからこの時期だとそりゃあるだろう。 
 
 - 249 :隔壁内の名無しさん:2022/11/14(月) 22:38:16.38 ID:Mp1obKRv
 
  -  まだまだ身分社会ですしね 
 
 - 250 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 01:54:07.70 ID:6rrQc+Jr
 
  -  東夷よりも北狄(ウイグル)の方が脅威なんで…… 
 というかこの世界の坂東武者ポジションは任那幕府でしょ 
 
 - 251 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 19:32:49.23 ID:A2wW/pgN
 
  -  秋城幕府は西ローマ帝国に対す東ローマ帝国みたいなかんけいじゃないかな 
 列島より半島のほうは先進地域らしいですし 
 
 - 252 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 19:42:46.45 ID:XP3top6B
 
  -  できたらまた半独立から同じ国になって欲しいわ 
 でも大和も余裕がないんや! 
 
 - 253 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 19:48:04.91 ID:z44mbkDC
 
  -  半島はなんだかんだで中華圏の風俗が通じるけど列島はほぼ通じないからな。宦官もないし科挙もない。 
 なんなら自分らで勝手に皇帝も暦も作る 
 
 - 254 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 20:32:51.66 ID:q8KBuxqa
 
  -  でも大和王権誕生以前からの任那地域が健在で百済を属国化して五百年超 
 高句麗も結局滅亡しなかったから半島の風俗もかなり変わってるのでは? 
 
 - 255 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 21:31:33.18 ID:C8bCD5C7
 
  -  中華的な文明度はともかく、国の格としては 
 大和より上って認められるところはあんまりないみたいだしね 
 
 - 256 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 22:02:10.22 ID:t0s4AAOk
 
  -  異民族の流入著しいし東ローマというよりオドアケルの王国や東ゴート王国的なベクトルになるかもしれない 
 
 - 257 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 22:04:49.55 ID:6rrQc+Jr
 
  -  格に関しては言ったもん勝ちみたいな感じだしね 
 周辺国家より明確に優れてるモノって、大帝の遺産を例外とすれば、汚職の少ない(東アジア比)官僚機構と船舶技術/水軍力ぐらいかな 
  
 
 - 258 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 22:06:14.00 ID:t0s4AAOk
 
  -  ローマや都市国家でもないのに公人限定とはいえナショナリズムを持ってるのも強み 
 
 - 259 :隔壁内の名無しさん:2022/11/16(水) 22:12:23.85 ID:z44mbkDC
 
  -  人口だって国家としての枠で見ると中華を除くとたぶん周辺で最多。 
 まぁ古代だと国の格ってたぶん経済力と軍事力だからどの程度かはよく分からない 
 
252KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106