管理スレッドその9
- 1 :副管理人ステルス ★:2022/03/26(土) 09:07:14.31 ID:stealth
- 当スレッドでは以下の申請に対応します。
A.スレッドの過去ログ化
B.スレッド停止
C.スレッドの再開
D.スレッド別の上限レス数の変更
E.レスの削除
※当掲示板では規制の申請を受け付けません
削除対象発言を精査して必要があれば当掲示板管理者が規制します
それら以外の当掲示板に関する質問、意見、報告などは
「質問・意見・報告・その他のスレッド」で受け付けます。
http://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1470496146/
申請の場合には明確な理由を提示してください。理由なしや不適切な理由は受け付けません。
一度、過去ログ化したスレッドを現行スレッドに戻すことは混乱を招く恐れがあるので原則として致しません。
A〜Eの申請については当スレッドで受け付けます。
申請のテンプレートは以下の通りになります。
【テンプレート】
(1)申請内容:
(2)スレッドタイトル:
(3)スレッドのURL:
(4)レス番号と該当ID:
(5)理由・詳細・その他:
【例】
(1)申請内容:レスの削除
(2)スレッドタイトル:当掲示板を利用する上での規則
(3)スレッドのURL:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1402685760/
(4)レス番号と該当ID:1,ID:nameless
(5)理由・詳細・その他:誤爆のため、削除をお願いします。
キャップの申請と管理人扱いの処理・手続きについてはメールで受け付けます。
申請のテンプレートは以下の通りになります。
トリップをお持ちの方には本人確認のため、トリップ付きでテストスレなどに書き込んで頂くことがあります。
キャップの利用の際にはE-mail欄に「#キャップ名」と打ち込んでから書き込んでください(#の後にキャップ名)
【読者(トリップなしの場合)】
宛先は「yaruoshelter@gmail.com」
メールタイトルは「キャップ申請」または処理・手続きの内容「掲示板規則違反について」など
本文はPCからの書き込みであれば、IPアドレスをご記入ください。
携帯(ガラパゴス携帯・スマートフォン)からの書き込みの場合も、IPアドレスをお願いします。
【作者など(トリップありの場合)】
宛先は「yaruoshelter@gmail.com」
メールタイトルは「キャップ申請」または処理・手続きの内容「掲示板規則違反について」など
本文はPCからの書き込みであれば、IPアドレス・トリップ名・スレッドタイトル・スレッドのURLをご記入ください。
携帯(ガラパゴス携帯・スマートフォン)からの書き込みの場合も、IPアドレスをお願いします。
- 639 :◆YRoT2hdiZ7t. ★:2025/07/05(土) 09:03:16.75 ID:GmakE+VH
- (1)申請内容:スレッドの過去ログ化
(2)スレッドタイトル:【R-18】◆yrot2hdiz7tの雑記帳-2冊目-【雑談・ネタ投下】
(3)スレッドのURL:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1740923297/
(5)理由・詳細・その他:次スレ移行の為
お世話になっております。お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
265KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106