■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】ガンダムにわかがガンダムを勉強しながらやるガンダムスレ【2】

1 : ◆dH/CEWf2zM :2021/12/30(木) 21:42:10.50 ID:sp5qWI1Z
           _
            \\
             \\              , -ミ
               \\           /  /\     ==ァ
               {ハ ^\,.ィrォ<^>-<__彡' /}   __/斗-‐ュ
         /、 ー---Vム-〈 / }::乂_ヽ  {  {_/ _/斗<     |
         {:::::ヘ    Vム_辷::○コノ-‐ァ二 -=ニ   {  }__,,.. -t彡
         ゝ(ヽ\   Vム  ≧=|‐  ̄|    _」-‐= ̄ ̄   | |
     r-‐…、ー∨∧二>-Vム ̄  .|_  :|/ (\/>-ミ ヽ     ̄
      { === \_∨∧__/ ̄||二圦 ィ〈::ヽ`'く_ノ/。s==s。`ヽ
゚。    ∨====  〉∨∧{  /二二ヽ'ノ○ーュ /ア ∠ニニニニム Y
∧    ∨=== / /∨∧ー{ Y⌒Y :}└ュ__r彡-く/    寸ニリ }
 ム-、   .}  _/ /{ ∨∧ ゝ弋_,ノ/^ヽ\    \  _,,..。LLLL_
ノ ノヘ  |γノノ\>‐∨∧-ミ ̄〈〉く/ヽ 〉    /      `ヽ、
//ヘ ゚。..|_ム ̄  ',   ∨∧ 。oァァ<_ノノ__  / ∠二二≧s。  \    【あんこ】ガンダムにわかがガンダムを勉強しながらやるガンダムスレ【2】
 Vム ∨>'´ゝ  _ノ   ∨ ア__/ /   \_}//⌒i二二ニア^Yニ\  ヽ
、__彡ヘ \/ 〉'´ } 。o≦Y 厂∨__。o≦//__ノ   /  ハニニム
  ゚。  \  ヽ{  /  ,.イ ノノf⌒Yコ//^/ /  /  /{_/ ∨>┐ }
  〈\_彡   ゚。 ′/ ノ-弋ニ_ゝ-'/‐/  / ∧__ノ /{  /  ィi「  /  ′
 / xく     Y__{-ゝ--{ {>< ̄ {   /イ  ,ハ  ゝ/-‐/´ リー// /
'"/ \\   /  ̄マニニニ/   ``r‐‐{ {二 ̄ 弋/| / >'/ニ/-‐ァ
'" ,イ^つV^ヽ'´      ̄ ``〜、、匸l .圦 >s。   ゝ二ア/ 〈  〈,.イ
/ 厂\ {__}             `ヽ/   \_,ヘ、\><二ア/
 厂\ 〉(_ノ    __        {``〜、、//   ><_,..'
〈^\ \   }   // ̄ ̄\       ≧s。 二二>''´  厂/ヽ`ヽ、
、\_>く /{_/ / ,----、 \          / /    //  }  ヽ
 \/ー'´   Vム/ / __∧   ̄ア⌒'<二二〉/___/ .:  /   ハ
   \_\/ {   /{ ヽ/ .∧   //´ ̄ヽヽ  ー''´ ̄    / ̄{
    { {{、  弋___/ }     ∧ 弋',   ノリ    。o==ァ , ----、   }
     }ー\\__ノ^灯      ハ   ≧=≦_,。s彡 >''´ ̄\     \  |
     ゝ   ヽ ヽ | ̄ヽ     /二≧s。 ̄  / ∠\     ト、     Y
      \_}_ソ}   `ー─'    マヘ二ニ=-‐'' / } ',   } `ヽ、 / 〉
           ゚。__/       \___/  { ∧  ノ    \/
            ゝ  {              /^≧=≦       }


4185 : ◆dH/CEWf2zM :2022/01/14(金) 00:01:10.15 ID:YHiVtA+6
     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/
┏━━━┓
  地の文
┣━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ そこまで嫌じゃないらしいですね。
┃ 【1D3:1】
┃ @ アナンケ沈めてレビル殺せば講和で平和だし、がんばっかー
┃ A どうせ勝ち戦だし
┃ B 大隊長とは言うけど、まぁ全体を指揮とかはしないし



4186 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:01:23.97 ID:gAakswgs
それ程高くは無いな

4187 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:01:26.78 ID:pNV8bNq+
ガチな作戦だわコレ
他にちゃんとした頭やれる人間いるしそこまで嫌じゃない感じかな?

4188 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:01:39.85 ID:ytajo7G3
ちょっと嫌だなー位の感覚、黒いのと赤いのの噂を知ってる感じ

4189 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:02:01.64 ID:0C8xzrEF
最短ルートを知るからこその心持

4190 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:02:02.80 ID:JBwyFy+H
前世と違って勝ち筋見えてるしな

4191 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:02:14.94 ID:lx2zIc9F
やる夫の部隊とMAがあるだけ原作よりも楽なハズ

4192 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:02:31.02 ID:pNV8bNq+
そうだね、講和だね頑張ろうね……

4193 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:02:45.40 ID:xOLXGkxf
ジャブロー吹っ飛んでレビル死ねば、講和の目はあるな。

4194 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:03:05.35 ID:apfDPDm/
前世と比べれば戦局は明るい方だし
ティアンムまで討ち取ったから結構乗り気っぽいか

4195 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:03:11.95 ID:gAakswgs
やる夫も(裏事情はともかく)南極条約辺りのゴタゴタは大きく放送されてただろうし知ってると言う事か

4196 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:05:43.09 ID:aOOlRqLP
ジオン有利な停戦協定の筈が戦時協定止まりになったのはレビルを奪還されたからだっけ?

4197 : ◆dH/CEWf2zM :2022/01/14(金) 00:06:34.83 ID:YHiVtA+6
               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \    (やるべきことが単純でいいおね。
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l  黒い三連星がアナンケに取りつくまでに襲撃して、
          \     `⌒´     /
          /              \  レビルごと沈めれば終わりだお。)



┏━━━┓
  地の文
┣━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ というわけでここまでですが・・・

┃ ちなみに前世の戦争ではルウムで・・・
┃ 【1D10:5】
┃ @      マゼラン級を仕留めた
┃ AB    軍艦一隻落としたよ
┃ CDE   戦闘機とか落としたよ
┃ FGHI MS操縦訓練で参加してない・・・



4198 : ◆dH/CEWf2zM :2022/01/14(金) 00:08:02.69 ID:YHiVtA+6
          . -─‐- 、
      /        \
     / ̄       ̄   ヽ.
      / >    <     ハ,4L_
     :  (_ , 、 _)      ノ  /
     ゝ.  `ー'    _ <  /
      >,ー一 ""   ,/
   , <´ /         /
   1  _ イ        |
     ̄_i          ∧
     .´              `ー-.
    i     r‐- -‐、       i
    ゝ、_i      `ー─一'
┏━━━┓
  地の文
┣━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 前の戦争ではそこそこだったようです。

┃ 本日の更新はここまでです。今週中に勝ちましょう。



4199 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:08:28.43 ID:EWCMgvwJ
主に雑魚散らし…

4200 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:08:58.10 ID:pNV8bNq+
乙でした
戦艦撃墜スコアのばすか

4201 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:09:12.51 ID:0C8xzrEF


4202 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:09:16.96 ID:3trNsWwc


4203 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:10:03.33 ID:aOOlRqLP
モブ的な活躍はしてた感じか
それがレビルの乗艦落とすと言えるほどのエースになるとは

4204 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:10:26.20 ID:gAakswgs
乙でしたー

4205 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:11:11.71 ID:apfDPDm/

前世の初陣では戦闘機しか落とせなかったが
こっちだとティアンムに18隻も落としたらやる気が上がってきますわ

4206 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:11:21.08 ID:rBcuVeOd


4207 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:11:47.19 ID:M2zKAmrQ

勝ち筋があるだけ前世よりはマシだけど、その後のザビ家連中がどう動くか・・・

4208 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:14:04.41 ID:pNV8bNq+
地球側も弱腰になってくれればいいけど、下手したら徹底抗戦で核ミサイルジオン本国にぶち込んでくるかもだしな

4209 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:17:58.66 ID:dJoIu01u
乙!
ぶっちゃけ、核ピー連打でジオン真っ新にしちゃった方があとくされが無くていい気が……。

4210 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:18:00.12 ID:lx2zIc9F

ティアンムに続いてレビルを戦場で消してしまうことができれば宇宙は完全にジオンのものに

4211 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:21:04.86 ID:XdYHTgDQ


4212 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:37:04.02 ID:gAakswgs
>>4209
ぶっちゃけ連邦側は戦争序盤「ミノフスキー粒子で核が誤作動したらどうすんだ?」で使えなかったのかもしれない

4213 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:38:59.84 ID:xOLXGkxf
艦隊さえなければ、ミノ粉でまともに誘導できない打ちっぱなしの核ミサイルは、全く怖くない。
サイド3は月の裏側だから弾道も限定されるしな。

4214 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:43:25.27 ID:gAakswgs
軌道どころか核自体の起動も怪しくなるからなあ、ミノ粉対策しないと途中で誤作動とか起きるかもしれないし

4215 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 00:58:24.59 ID:8q3mHBf1
地球から直に打ち上げたら軌道は限定されるだろうけど、地上から宇宙へ運んで適当な艦が別な所から発射したら結構自由に狙えるのでは?
しかしミノ粉対策済みの弾頭は無さそうだし、普通に質量弾打ったほうが速いかも

そういやコロニーが周期的に動いてるならおおよそのデータは有るだろうから距離と時間さえ分かれば打ちっぱなしで案外何とか解決する方法も有るかもしれない

4216 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 04:00:31.29 ID:xOLXGkxf
コロニーに着弾する軌道って限定的だし、隕石対策もあるから常時監視だとおもうぞ。
忘れがちだけど、隕石迎撃用にレーザー砲台付いてるんだよな、コロニー。

4217 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 04:34:37.88 ID:vKk3ip6o
乙でした

>>4210
その場合ジーン・コリニー(及びその部下でこの時期階級がイマイチ分からないジャミトフ)派閥で連邦上層部が統一されてしまいそうだし、
ティターンズ結成が早まりそう
ゴップさん頑張ってくれ

4218 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 04:40:24.97 ID:gAakswgs
>>4217
ジオンが強気で連邦がそれに折れた場合、元ジャブローのモグラ達の粛清始めそうだからねえ
コリニーも生き残れるかどうか

4219 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 04:45:14.21 ID:gAakswgs
たとえレビルが死んでもジオンが強気過ぎて連邦もそれには折れられんって事で戦争継続・・・V作戦の音頭取る人いないから無理か

4220 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 05:55:10.22 ID:xOLXGkxf
ジャミトフは、一年戦争を知らないって発言がブレックスからあるんで、ジャブロー詰めの軍官僚の可能性がある。大佐くらいだろうか。
あとはワイアットくらいかな、この時期にリーダーシップとりそうなのは。

たいしたセリフもなくジャミトフの餌になったコリニーは、割と謎の人物である。

4221 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 06:38:08.59 ID:2o4YCHfW
ジャミトフは財務畑の高官という設定っぽい

4222 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 07:16:41.94 ID:XdYHTgDQ
ジャブローのモグラ達がコロニー落としで目をやられて絶許状態に?

4223 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 09:25:44.17 ID:jbCSmSlq
>>4220
一年戦争外伝に出演してるときは大佐なのでその通りだと思う
大陸復興公社総裁とインターナショナル国債管理公社総裁なんてクッソ美味しい地位を兼任できたことから財務畑の大物だったのは間違いない

4224 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 12:52:32.11 ID:apfDPDm/
地球にコロニー落とす連中が健在なんて状況を許すなんてでき無さそうだからなぁ>連邦軍

4225 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 13:09:51.25 ID:xOLXGkxf
忘れがちだけど、連邦軍には戦争継続や和平の是非を決める権限はないんじゃよな。
決めるのは連邦政府のほうなのだ。

4226 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 13:35:17.79 ID:IM00IQAs
まあ連邦の思惑がどうあろうがルウム戦役の結果次第だわな、数ヶ月コロニー落としを阻止する戦力がありませんでは降伏か死かしか選択肢が無くなる

4227 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 17:03:57.12 ID:aOOlRqLP
仮にルウム戦役がジオンの大勝で終わったとしたら…
ハリデーさんが講和の使者として地球に降りて南極条約の部隊を整えるみたいな事になり得るかも知れんね

4228 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 17:24:45.01 ID:gAakswgs
>>4227
それやろうとするとキシリアに暗殺されそうで怖い

4229 : ◆dH/CEWf2zM :2022/01/14(金) 21:02:19.90 ID:YHiVtA+6
             >、 >''´ ̄ ≧s。
          ___}彡'  乂ト、ー=ニニ=ー<、
       __ /-v‐v、、__.}i'< ゝ()ヽ.ト、 `ヽ}コ。,,_>、
      /./ ヽ´ // .〉}.}===ー、.≧、ゝミ≧s。  マ<ヽ\ }
     ∧∨   |_|/ i 乂、 \\{んi、`''<_`''ーイ} {ヽイ .\
      / >v ∧ ̄/  `∨.ヽ ヾ戈<≧s。。イ、.ヾノ  ノ∨
      { {_{__/  ソ ヾミ   } んヽ.}´  |、__  _ }.i´}   .i〕
     ./i∨,,_,,。イ_    .丿.ヾイ〈、 .ノ、 `´ ̄.フ丿i  .i`i ノ
    /i i ヽヽイ'''´  ‖ゞ''´ ./ ,ィマヾ´  \__/.} ./i{`""iノ
    { | ヽ{__ヾ{、_.‖──.´  乂ノ  ,ィゞ   .|i/ .{P}、__丿
    ∧ ./`´  ) ).)、乂__>''´''''<`´   ./=‐/`.).).)∨
     .∧|  /==〈|=-< >ニニ=-  〕ニニ/≦三ヽ /`"´ー、
      .ソ  i"´ ̄`∨  i!  i===ヽ`''〈.∨∧'' ∧∨ヽ{´ __}、
     ./  ∧__ノ{  .i!  {   i|、,,_// ̄/ノ  .〉〉 }ヽ´   }
     i{    __ .} ̄´ }ト、.\  `".|.∨∧  .//.}ミi|  >''´iフ
    ∧、  //コ.マ〈イヽ, .ノニ∨∧   .| ∨∧.// >=<{;;{ {i_i}∨
      ゞヽi;;}i´ _,〕i.}  .}彡、ニ∨  ̄./  .|}}}}| //  >ミi=ヽ.}ノ┤
        /.iヾトトトiノ  .}'  〉ニニヽ、./∧.////{イ  ./__/  〉〉〉〉
       ./ / .ヾ州 、 i 〈 | ̄ ̄ ´ ノ.{イ`イ ∨  ´-ー∨ 州州
      ./ ./ ヾ、  ,ィ' .∨  .`v   // `""´  .∨ヾ、  〉
     / ./       .i    }   //       }     〉
     { { ヾ、 ,ィ'  i  >i|   {.{ ィニ=、    i  ヾ、 .イ}
     .∧.i >==.、  i  .{ニリ   ヾ .マニニ}  ./   >=='
     .∧ト./i===ィヽイ}、  ソ     \`"´_>´ `''<==イ、
       ´{ノ─〈、_ノイ`´       ゝ┴ー.┘>===イー''´
        .` ̄ ̄´
┏━━━┓
  地の文
┣━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 明日も仕事のため、本日の更新は少しになります。目安が立ったらまたアナウンスします。



4230 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 21:12:27.25 ID:gAakswgs
はーい

4231 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 21:58:09.61 ID:cnaruKvm
了解

4232 : ◆dH/CEWf2zM :2022/01/14(金) 23:36:22.87 ID:YHiVtA+6
_: : : : : :∧     〈∧    | |i     ∧  //  ∨ \   \_| {: : /::/::::::::::::\   ∨:::::::::/
∨∧: : :/: ∧      〈∧     | ||   /|  | | / ∧   ∨  ∨\   \二{:::{:::::::::::::::::::k、   ∨/
. ∨∧: : :/: ∧     〈∧  | ||___ /| | |′/ ‘,  ∨〉 |∨∧  /〉∧乂ゝ::::::::___ノ `¨¨¨〈     /
  ∨∧: : :/ :∧      〈∧〈 ̄ \ \| / / ハ   ‘,  〈∨j. ∨∧ ///\ \___}___ ∨  /.:.:.:
  ∨∧: : : / ∧     〈∧\   \ \_/ /.:.:.:\  辷  ∨_〕_ \∨/¨|  个、__/〈∧:::::::::\ 〉 /.:.:.:.:.:.:
\  \ ∨: : / :,ヘ     〈∧ \   \ { /.:.:.:.:.:.:.:\〉 /___/北ァ'’ | .| |:::|      ∨∧:::::::::::\/.:.:.:.:.:.:.:.:
: : \  \\: : : : :\    〈∧  \    ̄{ {.:.:.:.:.:.:.:.:.://   厂シ/  〔 j |:::|   ,.:   ∨∧__ノ.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : :\  \\: : : : :\: : : :〈∧   |\  {∧.:.:.:.:.://   ///|′  }/  ̄|_ノ   /¨ア::::::::::〉.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : :\  \\: : : : :\: : :〈∧.  |  〈  | | |//  {   __/ァ¬ j{   「     |ノ   ∠_/ ̄/\/.:.:.:.:/\
: : : : : : : : ::\  \\: : : : :..  〈∧ ]   \| ∨ノ{  _{∠/.:.:.:.:.|/  _|      .|    |  |_/.:/.:._/:::::::
: : : : : : : : : : : \  \\: : : :.  〈∧ 〔   ∧   ル'⌒ ノ\//  /  |\  / ̄ ̄\__「_/ ̄\::::::\:::
≧s。: : : : : : : : : |\/\\: : :.  〈∧〉   { ∧ /\-_|_/.:.:/  /  /\ ∨⌒>''" ̄`'<⌒\::::::::::\_\
 -二≧s。.,_: : : j__\_\\: : :.:〈∧\/ /∨ /「 ̄.:./.:.:.:./〉 ./   |  l/γ´ ___ノ^\::::::\/ ̄___
     -二二二「 ̄ ̄|/ \\: : 〈∧ | ̄|:::::::::/7{__/\ノ:/ ,/  /〉 // レ'"´      ̄ ̄ \::/.:.:.:/ ̄.:.:.:
   r-  _/⌒|  /\  \\: 〈∧ _」::::::/7::{_/// ̄ /  {  {/ /      / ̄ ̄| /.:.:.:/.:.:.:.:.:.:
   L_::::::::::{::::::::::|_/::::::::::::\__\\∨⌒>'^V ̄ア.:.:/   /   / ̄i{ {      /二二二7__|.:.:./.:.:.:.:.:.:.:
     ̄”“≫'"ア::::::::::::::::::/::/\>┴=彡.:.:.:.:.:/:/   /  // ̄|:i| { ⊂⊃=={二二二>''|.:/(_).:.:.:.:
  }⌒\ /  /:::::::::::_、rf〔万√__ノ〈i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:/:/   /  /丁_/\ \___丈ニ>'゙   |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  }:::::::::/  /:::::::::::///'//.:.:.:.:__ ̄二´-─'’.:./    /   /  \__/\\          \__
  {::::::/  /:::::::::::/`¨¨777“¨” ̄.:.:.:.:.: .:.:._,.。s≦/    /   /__/\     \\      / ̄: : : : : :
  \/  /.:.:.:.:xく.:.:.:.:.:.///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:xi(:::::://    /   \   \  \     \\    乂_: : : : : : /
┏━━━┓
  地の文
┣━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ 次回がルウム戦役なので、分割するよりも一気に更新した方が良いとの考えで、本日の更新は休みます。大変申し訳ありません。



4233 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 23:37:18.06 ID:+nPI2pgE
了解

4234 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 23:47:44.58 ID:aOOlRqLP
かまへんかまへん

4235 : ◆dH/CEWf2zM :2022/01/14(金) 23:56:46.49 ID:YHiVtA+6

                  |__ , --、 __|
                   ヽ/.-v-マ/
                     └| ̄|┘
                       l]]]]]]]
                   ゝ.==.く
                   | -==-|
                      ,| -==-ト、
                    /.| -==-l .ヘ
                 / /!`' i´.|! ヘ
           __ _∠_./!_! ! .! !__ヘ_,.-=====- 、
         ,ィ≦三三/   , ==\ ! .!  == 、 ヽ三三三≧.、
       /三! ̄ ̄ ̄ヽ.||    .\__/    .|  |      |
        |三三三三 ̄ ゝ、______ノ  .|三三三三,!
      ゝ=====イ!___________ノゝ=====イ
                /          \

┏━━━┓
  地の文
┣━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

┃ ムサイのMS格納庫ってそこ?!



4236 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 23:57:34.93 ID:WCwby4UN
あれだけデカイのにやたらちまっこい

4237 :隔壁内の名無しさん:2022/01/14(金) 23:58:45.52 ID:gAakswgs
アニメ(0080や0083も含む)だと艦橋下がMS運用スペース、オリジンだと下部船体でしたね

4238 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:06:42.50 ID:RIN+shah
ACE2のムービーだとムサイ下部両脇の →(皿)  (皿)← からゲルググ出てたような

4239 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:10:13.74 ID:0LITQWVI
さすがに後年になると無理があるとわかってつじつま合わせしたんだなw

4240 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:10:49.75 ID:xO9bKHJR
オリジンでなんかすごい窮屈そうに出撃してて可愛かった

4241 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:12:17.03 ID:FuoZ38Qm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2697251.jpg
作品によってコロコロかわるけど基本はこう
コムサイ自体は高性能で陸戦部隊乗せて揚陸艇にしてよし、MS積んで別動隊にしてよし、で使い勝手いいんだけど
スペース消費しすぎでしわ寄せが・・・

4242 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:16:40.97 ID:RIN+shah
あ、動画でACE2のOP見てきたら違った。艦橋の両脇だった。
…いやそれもどうなんだ?

4243 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:17:13.08 ID:+0HoRKyn
>>4238
それ0083版ムサイ、0083版だとテレビの奴をリスペクトしつつわりと説得力ある格納し方してたね

4244 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 00:19:23.60 ID:+0HoRKyn
>>4242
0083版は「艦橋下じゃ狭くね?」への回答の一つ
別の可能性としてオリジン版は「一番スペース広そうな所に積んで出せよ」と言うやり方を選んだ

4245 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 01:12:36.99 ID:tIB2oOK5
ムサイには無限の可能性が…!

4246 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 01:22:30.14 ID:4dt+Pa1K
色々試作してて全部存在してても違和感ない

4247 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 01:29:39.42 ID:xO9bKHJR
新型艦のコンペで各社が格納庫の位置を頭捻って設計試作した結果か

4248 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 07:14:13.86 ID:6x8YIV+Y
今更オリジン見たけど鉄騎兵中隊の母艦かっけえな12機も運用できるし
でもあれはカタパルト付いてないからコロンブスの方がいいのか?

4249 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 08:49:31.74 ID:n+F4Mb+k
あのもっさりしたガンキャノンはカタパルトで射出された先で無事に着地できる気がしない

4250 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 08:56:07.79 ID:EI2ULWLq
やっぱカタパルトは燃料ケチったり展開速度的にも必要な気がするし、どうだろうな。
どちらも一長一短な気はするけど

4251 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 08:57:40.35 ID:1yH9leKq
>>4249
あの時点では歩けるガンタンクなんだからカタパルト射出は考えられてないんじゃないか

4252 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 09:17:33.28 ID:P4G7wF85
ちなみにムサイ級の発展型がエンドラ級…ムサイより大型化した艦首にMSデッキとカタパルトを備え
空きスペースだった艦橋下部にMSをコンテナにして積めるほどの格納庫が付いて補給性能UPした

4253 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 12:34:51.48 ID:GmtJx0Xd
エンドラ級はムサイ系列の中で一番デカい

4254 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 12:41:07.31 ID:6x8YIV+Y
エンドラってZZの頃の船だからその頃のMSもかなりでかいもんな

4255 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 12:54:15.75 ID:+0HoRKyn
デカイデカイ言うけど、実はそれ程大型化してるのか?となるMSのサイズ
アンテナとかの高さ含めると大きいようなんだけど

4256 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 12:57:33.57 ID:xGUcuElh
サザビーとか見ると
デカくしたがる派閥が一定数いたと考えられる

4257 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:00:03.58 ID:YOp8C/ja
初代ガンダムが18m、ニューが23mだから、体格的に大人と子供の差があるで?

4258 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:03:06.60 ID:+0HoRKyn
サザビーまで行くと大型なんだなあってなるけど、量産機レベルだとギラドーガやジェガンってそれ程大きくなったとも言えんのよな
F91で「大型のジェガンタイプ」言ったから大きい印象持ってる人も居るようなんだけどね、ジムと1mぐらいしか違わんぞ

4259 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:04:10.50 ID:sxQoc1Yj
あそこの大型ジェガンタイプってのはクロスボーンのMSと比べてって意味じゃね?

4260 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:06:41.79 ID:YOp8C/ja
身長に合わせて横幅や厚みも大きくなるから、人間の身長に合わせるとと分かりやすい。
一mと言われると判りにくいだろうけど、身長百七十cmと百八十pの違いよ?

4261 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:06:56.71 ID:6x8YIV+Y
ネオジオンのMSが結構でかい。アンテナ入れると23mとか、アンテナ無しでも20mオーバーがざらにある

4262 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:07:38.38 ID:V5ksPimb
連邦も小型ヘビーガンやGキャノン配備開始してるしジェガンは大型でしょ

4263 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:08:25.34 ID:xGUcuElh
ギラドーガとジェガンとνガンダムはだいたい同じくらいのサイズ差だから大型MSって呼ばないけど
次世代のf91とかVガンダムと比較した際には大型って呼び分けるのはそこまで不自然じゃないと思う

4264 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:09:25.19 ID:+0HoRKyn
>>4259
そこは分かる、小型MS導入の原因の一つである「MSの大型化」も
結局ジェガンしか使わねーのに何言ってんだ?となる話

>>4260
170と180ならそんなに違いは無いだろ

4265 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:11:13.74 ID:V5ksPimb
連邦がでかい戦争も無いし小型化してコスパ上げてよってなったんだが?

4266 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:12:15.70 ID:+0HoRKyn
>>4263
νガンダムは頭までのサイズ22mだからさすがにジェガンと3m差もあると大きさの差は歴然だと思うが

4267 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:25:42.97 ID:YOp8C/ja
>>4264
目線十センチ違って体格もそれ相応に変わるんですけど……。
大きめの中型犬と大型犬の違いと言えばわかる?

4268 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:28:02.04 ID:+0HoRKyn
10cnぐらいじゃそれ程変わらんよ、身近にそれぐらいの身長差な人とか居ないのかな?

4269 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:33:20.09 ID:P4G7wF85
>>4266
サザビーとかホントにレウルーラに入れたのかアレ?
ttps://twitter.com/morimori206/status/992761859622125569

4270 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:40:41.28 ID:YOp8C/ja
>>4268
自分より十センチ身長高い相手知ってるから言ってんだけど。
身長十センチ違えば、自分の目線は相手の口で、体格も一回りくらい変わって来るよ?

4271 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:42:11.76 ID:dvjDnVwl
全高だけならドーベンウルフはほぼ26mだから
レウルーラもそこまでは想定していたならサザビーも大丈夫だった説

4272 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:44:34.63 ID:xGUcuElh
でもそれと並行してクィン・マンサを作ったのは間違いなく悪ノリなんだ
隙アラバ出力の為に機体の大きさを盛るんだ

4273 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:48:42.77 ID:dvjDnVwl
マンサは対サイコ用もあったかもしれないんで
だったらもう少し集束して高威力のビームか実弾兵器積めよともなるが

4274 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 13:51:27.24 ID:YOp8C/ja
NT用ファンネルキャリアが大型化するのは判るよ。
だって、規模が小さい組織が、希少な人材を最大限に使って、出来るだけ広範囲の敵へのアドバンテージ確保したいんだから。
対サイコ用は、どちらかと言えばエース用の高出力機だと思う。

4275 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:07:13.43 ID:dvjDnVwl
でもファンネルの搭載数も性能も量産型キュベレイと変わらないと言う

4276 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:12:01.34 ID:P4G7wF85
キュベレイ10基、マンサ30基って書いてあるけど…<積載ファンネル

4277 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:15:27.84 ID:PLJNnx6N
>>4276
それはオリジナルの方で
量産型はその3倍だから30の筈

4278 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:17:31.95 ID:YOp8C/ja
それは仕方ない。
サイコミュの性能が上がらないと、一度に操作できるファンネルの数は変わらないから。

4279 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:19:20.27 ID:V5ksPimb
サイコマシーンにただ武装増やしても重りなんだから量産型キュベレイはマイルドにしたのかな

4280 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:22:25.73 ID:dvjDnVwl
量産型キュベレイの完成度高いね、苦手分野に見える遠距離射撃もキャノン追加で補ったし

4281 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:23:20.33 ID:V5ksPimb
ハマーンが乗ったらオリジナルが強くてそれ以下のNTなら量産型が強いって感じ

4282 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 14:31:51.86 ID:g6tWVdRg
オリジナルのキュベレイがピーキー過ぎるからデチューンしたMK-Uを造って
それでもまだ扱い辛いから
更にデチューンする代わりに火力増加させたのが量産型だからな

4283 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 17:49:15.71 ID:1yH9leKq
MSの大きさはガンプラ組んで並べれば実感できるんだが買えるかどうかがね

4284 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 18:04:11.30 ID:sxQoc1Yj
結構置き場に困るからなあ

4285 :隔壁内の名無しさん:2022/01/15(土) 18:26:01.18 ID:V5ksPimb
>>4268は何で頑なに10センチ大きくないと主張するんだろうか?
背が高くなると基本的に幅と厚みも増えるのに

2475KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106