【遊戯王】やらない夫は全竜決闘に挑むようです The 3rd-Deck
- 1 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2021/07/07(水) 20:30:58.25 ID:izuYQsvm
- Yu-Gi-Oh 〜Z-ARC Chronicle〜
、−, 、ー, r−、 ┌┐ ______
く\ r┘└/ └−、 | r┘_| |○ (____ __)
[`'´) ┐┌/_r−、-' | ̄ r‐,_||___ _) __,.┘__└ 、__
/ .ム / └ 、`ァ / _/|_| に 二) | |. _」、_,(__r' r‐、ヽ,_)
7 // /7 (二 二> r'| |_´ノ | |/ )`i ,〈 (  ̄ `'ー`'゙‐'´ ̄)
(__,二、´‐`‐'(`' / ' 介' | |r┬┐ .| /− '、`  ̄`'┐ r'´二゙−、
`ー - 二  ̄ ,ノ / ○ || ○/ l. -、 ! _,.−' ~ _,. ‐'
 ̄ ./ /(__)`ーヘ, `ー' ,ノ(__,.−' ´ ̄
 ̄´ `ー '
,...、
,イ斗--ミ:.、
斗vミ、 , ´ ヽ
V///,/ /ハ ≠ 、
【遊戯王】やらない夫は全竜決闘に挑むようです The 3rd-Deck /,ア ////,} Vヽ
ノ7 ゞ、//,/ / Vj
´ィ´ 斗 七`ヾ{ / v
当スレはアニメ「遊戯王ARC-V」 ' /斗--< ! .|
川上稔のライトノベル「終わりのクロニクル」を元ネタにした { .ア ヽー:, /ヽ j
スーパー系遊戯王二次創作オリストスレです。 { / ヽi--( j.、 /
現在3スレ目。 :、 ! V ー彡i ` ー ´
乂ー'-- , 、 j'" ハ//,j
>---' /, ,、, !ノ /ー‐'
.◯このスレの概念◯ ム、 /////,!' "
・───スレ住民は仲良くする。 ゞs。r-{/////,j
・───荒らしは無視される。 乂//,'乂
・───今更マスタールール3である。  ̄
・───まとめは大歓迎。
・───困ったらドリル。
- 565 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/04/21(木) 23:43:19.67 ID:m7spRiNW
-
. /ニニニ{ ,. ...::::::::r::::ミト、_,}ニニニニニニニ
/ニニニニ=>:::::::{::::::::\::::::::::::}こニニニニニニ
/=ァニニニニ7::::/::::「\; 、:::ヽ::::::::{: . . {ニニニニニ 「ここまで利点ばっか話してきたけど欠点もまだ一応あって、
アニニニ>'::::::;::::ハ{ Xくjハ}:::::::ト、: くニニニニニ .. 強みが黒い旋風が決まるととにかく
/ニニニ{::::::::::/::{ー-} 斧坏:::::jレ'/;「ニニニニニ ..インチキめいた上触れ動きができることだけど、
イニニ=‐1:::::::Ⅵ杙沁 ^” }://Vニニ二二ニ 逆にいえば旋風がないと普通に手札使って展開するので
/ニニム. :i:::::::::|i{:\^” '__ /7イ:::::く:i:」::::::::::::::::::::::: ...爆速でジリ貧になることが弱点と言えるかしら」
ニニニニアハ::::::::|iリ:::个::.... ,ィ/ r千:::::}「__:::::::::::::::::::::::
ニニニニ=ー|:::::::|iハr==-}〕ァ__/∠}::::/T::::::::::::::::::::::::::
ニニニニニi|:::::::|i::::}_,ノy^}仁八≧=彡'::::::::::::::::::_ -=ニ
ニニニニニi|:::::/厶-=={/ヘ{::::::i::::::::::::::::::_ -=ニニニ
}」マニニニニj::://////////ハ::::::| ー==ニ二二二二二
::::ノノハ::::マ7::/}}////-===- }:::::V}ニニニニニニニニ
::fア }:::::::/:/ニ}ァ7フ//////り\::ⅵニニニニニニニ
:/:\/:::::/:/::マニ/}}-==冖77// ` ;マニニニニニニニ
{:::/:::::/;::':::::::}ニ}}/ //:::::::::/ 《 ;マニニニニニニニ
:7:::::::::/::::::::::::jLノ{ { {::::::::::Ⅵ{ヘ ;.マニニニニニニ
::::::::::/::::::::::::/// } 八 \:::::::////,\ }:.マニニニニニ
:ニ7ニニニ7// j ヽ V'///ニニニ=-:.マニニニニニ
ニニ{{ニニ{/ }{ i } {ー=彡ニニニ=:マニニニニニ
,、-,、
´,,r'´,,、'⌒'ヽ, ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┓
〃/〃,r'⌒`ヾ ┃...「なので強化くるっていうのなら ┃
!il! i,l',l'i, ,'´",, ..┃.. .もう1種類ぐらいは旋風を引き込むカードが欲しいところね……」 . ┃
i l i!i /'⌒`' 、 ∵'`, .┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┛
,i i i!i. ,l'〃,、-,、 ヽ,,
, i i i! .,i! i'r'~`',ミ ヽ, , ∴, '´ _-_-_ 、` 、,
'i,i .'i, ,i〃´` 'i, ', , '_ : ,:. ,';: + -=ニ-_三_-`ヽ、、丶
':, 'i,' i,'i, ( ) i 'i, ,'l), ; ` 、 ∴ 、`, - -_ヾヾ丶ヽ,ヾ,、
'i, 'i、、 i ! il 'i, ,、-'"/,、-'; ; ,_,. --一ー-- ,., 'i, 'i, i! i i!i
:' , 'i、 、`ー''" i ,i 'i,i'! 'l,i 〃/',/'! ,、-'",,. -一ー-,、,ミ、, ! ,l l ,l',l!',l',./
∵ ,' , .'h、 `-,、,,ノ ,i! ,li li i!| /,〃,l'l, i ,r' 〃/ ( ) ノ〃,ノ /〃,/,/,ノ
:'', '. ・ .`-,、,,_,,,ノ ,l' l!i! ,l'i i! l' ,l'i!i! i|i! ,ゝ, ,ゝゞ-__ ̄- ,,,_,、-'´ /,/=-´
〃ノノノ〃 i! i l| li !, `'ー---一''"~ `、''、 ,
`ヾミニ三彡'"彡"' 'l, l' '、,ヾ丶、 -_-__-_'"″∴ : ・ '
ヾー-_-三_'ノ' ヾ丶、`、`ゞ三_-三-_-  ̄ニ- ,'`; ' :',.
`'ー-三- ̄-- ̄- ̄
- 566 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/04/21(木) 23:43:29.89 ID:m7spRiNW
-
. /ニニニ{ ,. ...::::::::r::::ミト、_,}ニニニニニニニ
/ニニニニ=>:::::::{::::::::\::::::::::::}こニニニニニニ
/=ァニニニニ7::::/::::「\; 、:::ヽ::::::::{: . . {ニニニニニ
アニニニ>'::::::;::::ハ{ Xくjハ}:::::::ト、: くニニニニニ
/ニニニ{::::::::::/::{ー-} 斧坏:::::jレ'/;「ニニニニニ
イニニ=‐1:::::::Ⅵ杙沁 ^” }://Vニニ二二ニ
/ニニム. :i:::::::::|i{:\^” '__ /7イ:::::く:i:」:::::::::::::::::::::::
ニニニニアハ::::::::|iリ:::个::.... ,ィ/ r千:::::}「__::::::::::::::::::::::: .「ああ私の推しテーマにも
ニニニニ=ー|:::::::|iハr==-}〕ァ__/∠}::::/T:::::::::::::::::::::::::: .無限に強化枠の回数が欲しいと思いつつ今回はここまで!
ニニニニニi|:::::::|i::::}_,ノy^}仁八≧=彡'::::::::::::::::::_ -=ニ ...それでは次回も、ライディングデュエル・アクセラレーション!」
ニニニニニi|:::::/厶-=={/ヘ{::::::i::::::::::::::::::_ -=ニニニ
}」マニニニニj::://////////ハ::::::| ー==ニ二二二二二
::::ノノハ::::マ7::/}}////-===- }:::::V}ニニニニニニニニ
::fア }:::::::/:/ニ}ァ7フ//////り\::ⅵニニニニニニニ
:/:\/:::::/:/::マニ/}}-==冖77// ` ;マニニニニニニニ
{:::/:::::/;::':::::::}ニ}}/ //:::::::::/ 《 ;マニニニニニニニ
:7:::::::::/::::::::::::jLノ{ { {::::::::::Ⅵ{ヘ ;.マニニニニニニ
::::::::::/::::::::::::/// } 八 \:::::::////,\ }:.マニニニニニ
:ニ7ニニニ7// j ヽ V'///ニニニ=-:.マニニニニニ
ニニ{{ニニ{/ }{ i } {ー=彡ニニニ=:マニニニニニ
- 567 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/04/21(木) 23:44:25.59 ID:m7spRiNW
- ・──投下を終了します。
- 568 :隔壁内の名無しさん:2022/04/21(木) 23:47:57.01 ID:4sKMmRAv
- 乙です
途中から「こいつデュエルにかこつけてバイク事故で始末しに来た刺客か何か……?」と思うけど原作のライディングデュエルがまさにこれだもんなあ
そしてBFはやっぱインチキ効果のオンパレードですわ
- 569 :隔壁内の名無しさん:2022/04/21(木) 23:55:05.20 ID:+tq7+0eD
- 乙でした。
会敵早々にライディングデュエルを仕掛けて、BFで暴れた挙句バイクと合体……シンクロ時空の濃さたっぷりの回でした。
最後爆発四散してたけど元ネタ的に復活してそうな……w
- 570 :隔壁内の名無しさん:2022/04/21(木) 23:59:46.21 ID:BpamBBFV
- あらためて乙
闇属性鳥獣族だからドローサポートも豊富で旋風引き込めるからなぁ
遊星やジャックと違ってクロウのアニメ使用カードがBFカテゴリ統一なのも強い
(ブラックフェザードラゴンはおいておく)
- 571 :隔壁内の名無しさん:2022/04/22(金) 00:00:12.88 ID:Ufy1EPDD
- あと個人的には「数多の他Dの決闘者を葬り去った漆黒の翼(キリッ)」と鳴り物入りで紹介されて間もなく退場したブラックフェザー君が地味に草
- 572 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/04/22(金) 00:00:24.00 ID:JqT2Qxtr
- 抜け
>>532と>>533の間
/ ̄二ニ ‐- _
_〈 ヽ `ヽ `ー-‐ ⌒`ヽ
{ ミヽ \ ` ‐-
{、_ヾィぜ、` ‐- \
_} <ヾ__ ヽ_ ヽ __. -‐- 、 ヽ
__ /三三A} !`´ ィヽニ`ヽ r‐-= ´ ニ ‐- __ ヽ }
ィッニ二 ̄i><i }〉 冂 〈ニ! /ー j i!ニ!ニニ}}!ヽ  ̄`ヽ } }
/゚^ -‐  ̄` ‐‐ァ==='、/レ ´〈ゝ<{ニiニ=‐j/_}t_,}三ニ= } /
.┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┓.ニi/ニニ}<}ニニ=} _//
.┃....「予告でも見せたけどシンクロDの総首領は .┃ ニニニニ}i>}ニニ/ニ=  ̄´
.┃ ....ノベルゲームDies iraeからラインハルト・ハイドリヒ」...┃. ニニニニ}'7}ニ{ニニ=- __
.┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┛. \ニニ,/xi/ニニ{ニニニニ=-/:i:i:i::i:i:ヽ
_ r--イニニ/ィ /ニニニニニニニニニニ/ {韭} ̄ {ニ/ヘ/ニニヽニニニニ/.<£> :i/=-
_.ィ´ \ \ニ′'ニニニニニ'ニニニ,ニニ<^ゝ {州} _ ヽ.lX ! ,、,.、,、_ニニ、ニニ{:i:i:i:i:i:i:i:i{ニニニ=-
r'三彡、 /─────ァ─<ヽ‐'>─‐ヒュュ__// ,._/}_.ィ/,/_______/ , , , }ゝ、三三i:i:i:i:i:i:i:i:|ニニニニ=-
> ┷┯ フ_/┯┷┯┷┯┷二二〉 〈二二/7ニ╋〕巛 《≪〈 〈〕ミミミミミミミミr、_}_/_/_/ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
___________ヽ___<_人_>_ヒュュ才'〈. `\} ヾ\,〉 ./三{≧{`´、ー--‐_´/ \ニ=-
/ζ/ ヽ く_ / }ー'{ヽ /ニ三{<i{三三ニ=- _ ヽニ=}
/Ω/ }ニニニニニニニヽ {圭{圭} {三三ヽr_ヽ三三三三ヽ___/ニヽニ=-
,/ヒ7/ }ニニニニニ/´\\ 辷ノ圭} }三三三\ \三三三三三三三三}ニニニ=-
/ 《リ/ {ニニニニニ〉 ヽ〈\ {韭} /三三三三  ̄ヽ. 三三三三三三三}ニニニニ=-
,/ 77/ 〉ニニニニ/ \〉..┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┓
{ ─ ′ /ニニニ/ r.┃.「その部下どうしようと考えてたところ、気づいちゃったのよ」.. .┃
{ X /ニニニ,/ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━.┛
ヽ〈 /.ニニニ/ 〆寸ヽ 、三三三三ヽ\三三三三三ニiニニニニニニニ=
\__, /ニニニ,/ \\ ヽ三三三三\\三三三三/ニニニニニニニ=‐
` ̄ /ニニニ / \\ }ニ三三三三\\ 三三/ニニニニニニニ=‐
/ニニニ/ \\ \三三三三三\\三{ニニニニニニニ=‐
/ニニニ/  ̄ ヽ三三三三三} }ニ}ニニニニニニニ=‐
/ニニニ/ \ 三三三//=/ニニニニニニ=-
- 573 :隔壁内の名無しさん:2022/04/22(金) 22:07:34.38 ID:Ufy1EPDD
- ……漫画版の閃刀姫世界が末期通り越してほぼ詰んでる世界観だった……
- 574 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/04/24(日) 22:01:51.94 ID:YiIYVWXe
- ___________
|_/-‐:::::::::::::::::::::::::::::::\:::\:::| レス返しよ!
|:::::::/:::::::::/'"i::::::::::::::::::::}:::::::} | >>353
|::::/::::::::::::/ ::|ハ:::::::::::::{:::::::{::| ライディングデュエルの文化がある土地とない土地が強引にライディングデュエルしようとすると……こうなる!
|:::::::::::::7T }r‐i:|-、::::::}::::/. | 片方だけオートパイロットなのもズルかろうと正々堂々?互いにマニュアル運転でやることになったけど、
|::::::::::圷㍉ ノ _,j」=- ミ:::/.....| その分シンクロDの頭のネジ外れ度が上がってしまった気がするわ。まあAA配役がAA配役だし今更か。
|:::::::::i|」:(_ }.........」レ.′ ..| >>398
|::::::::/っー 廴...(_7........... | 全竜決闘も後半戦入るし全竜決闘は公開デュエルなので戦闘狂シンクロDは色々情報収拾してたらしいわ。
|ヘ:::::\ _ /:::::7ァ:::| やらない夫とウテナのデュエルは出したはいいが強すぎるゼロラプラスとミラフォの対策を考えながら書かれてます。
|/ハ:::::::::≧=‐----‐ァ::::::://::::::| >>461
| }:::::::::/ニニ=-/::::::://::::::: | だって当然だろ疾走決闘者なら? シンクロ編だからこのネタをやらないのも勿体ないがトンチキなので
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 遊戯王でもないのにバイクと合体させても良さそうなキャラを見つけれたのは運が良かったわ。
>>484
いえすおふこーす。ちなみにウテナカーのAAは某サーバルちゃんにダメモトで頼んだら一時間でサクっと作ってくれました。アリガ・トウ!
>>526
後半戦なので初手から強者を当てがっていくスタイル。
組織的に侵略していた融合D相手にただのヒャッハー勢で渡り合っていた決闘力では上位のDなので相応の貫禄が欲しかったが上手く言ったようで何より。
そして流石にそこはスタンディング予定ね。許せ。
>>568
それが常識的な反応という奴よ。どうかその当たり前の感覚を忘れないで……
シュライバー的には「バイク事故で死ぬ程度の奴をハイドリヒ卿の前に出したら失礼だからね!」という奴なのだけど、この水準は当然おかしいので安心して欲しい。
>>569
5D’sが色々とネタに事欠かない原作なだけにこのスレもシンクロD編にかけられる期待が高かっただろうと思っていたから、
そう言ってもらえてだいぶ安心できたわ。残りも頑張っていこうと思う。そして元ネタがどっちの原作を指すにしても、ねえ?
>>570-571
BFのレシピ見てると誘惑が入ってる率高いの成る程そういうことかーってなれるわよね。>ドロソで旋風を引き込みたい
架空的にも闇属性は今回露骨にやってるようにサーチを誘惑で他のリソースに変換やれるから手札捻出に助かるわ…
そしてBFD(BFではない)くんは、うん。耐性も制圧もないカードを相手ターンに出して生き残れる訳ないからね。仕方ないわね。
- 575 :隔壁内の名無しさん:2022/04/25(月) 18:43:22.99 ID:JbsorfjR
- コンキスタドールと弁天が制限になってエルドリッチとアルデクドライトロンがかなり弱体化。……イーバそのままなのが何か納得いかない
- 576 :隔壁内の名無しさん:2022/04/25(月) 18:43:37.76 ID:JbsorfjR
- あ、マスターデュエル独自改訂の方です
- 577 :隔壁内の名無しさん:2022/04/25(月) 18:49:44.46 ID:6gVryief
- ドライトロンはパーデクにすればいいからそこまで影響ない気がする
殺すべきはイーバだった
- 578 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/04/28(木) 17:00:08.10 ID:AHnNBXaR
- せーぞんほーこくよ!
>>573
STGではよくあること。というリアクション受けてたけど実際どーなのかしら。
連射王の作中STGでも人類そんな感じだったあたり定番王道なんだろうなという印象はあるけれど、ゲーセンに注げる金ないからさスレ主…
>>575-577
宣告者で考えるとイーバ潰すべきだろうけど、ドライトロンの悪用で考えると余った召喚権とリリースで統括者呼んでくる型があるからその足がかりの弁天潰すこと自体はわかるのだけど、マスターだとその型が流行ってるとかあるのかしら(環境に詳しくないスレ主)。
DCGだとレアリティの問題とか色々大きく噴出してくるのかしらね……
- 579 :隔壁内の名無しさん:2022/04/28(木) 17:20:43.91 ID:RMCvb/zG
- 弁天で弁天サーチというインチキムーブは出来なくなったけど宣告者の弾補充手段がそのまま、みたいな感じ
- 580 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/05/07(土) 22:09:02.41 ID:9XzV0RJT
- せいぞーん!ほーこくー!
という表現通りピンドラ劇場版見てきたスレ主よグッドイブニン。
ウテナの奴があったから120%知らないピンドラになるのでは……?と思ってたが80%ぐらいは知ってるピンドラで助かったわ。後編が楽しみ。
そしてMDが大幅更新入ったのだが、なんか更新後から落ちるようになって1回もデュエルが出来てねえのであった。
うわーんヌメロンでサクサク済ませる戦術使いなので対デスフェニがどうしようもならねーのにー!くたばれアナコンダー!
このままではデュエルパス完走すら無理でもけもけメイトとバイバイしてしまう…
- 581 :隔壁内の名無しさん:2022/05/07(土) 23:30:01.83 ID:0V0+F+2e
- 大幅アップデートで余計に動作が重くなった感ある
- 582 :隔壁内の名無しさん:2022/05/09(月) 20:00:33.19 ID:fkYuOY9E
- ヒャッハー融合フェスだぁ!ようやくドラゴンメイドが本領発揮できるイベントだぜー!
何で直前にデストロイフェニックス実装したんですか!!!
- 583 :隔壁内の名無しさん:2022/05/10(火) 00:34:04.82 ID:RYh3ndDE
- 融合の目玉……ですからかねぇ……
- 584 :スレ主(携帯):2022/05/10(火) 02:14:29.04 ID:gQR3rFnv
- まあ融合フェスではアナコンダ居ないからデスフェニ出張するより自前の融合ギミック使った方がいいでしょと思うのであんまりフェスへの影響は無い気はするわね。みんなD使って合法デスフェニからの超融合祭りが始まる可能性は否定出来ないが…
ランクの方は既にデスフェニ祭りと聞くが…アプリが落ちるのでそもそも参加が…出来ない…
- 585 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/05/14(土) 19:31:38.61 ID:e9dIBRVA
- 今月のフラゲリアクションよ!
……じ!地味!!コレパの表紙があれだったからNOとかのあれ以上に派手な奴は来ないだろうなとは思っていたが、偽No.1すらひょっとして来年送りか!?
ゼアル枠が四悪人でアクファ枠が名前を思い出すのも苦労する勝鬨くんの同門たちなの、そんなにもう枯渇したのかみたいなメンツだけど、
実際に枯渇してるの5D’sぐらいでゼアルとアクファはカテゴリ単位で未回収もまだまだあるのに、ちょっとこのメンツの地味さになるのは三年は早くないか?
5D’sほどではないにせよ目立った奴残ってなさそうな初代枠っぽい部分の空きが広いし、まだ溜まってる後半を地味にしてまで回収したい奴、なんなんだろ…
それはそうと地味なところからわざわざ持って来るだけあってストーンヘンジはコレパ枠汎用では数年ぶりに目を剥かされたわね。
攻撃力0なら効果無効なしに蘇生、無法さでは伝説の決闘者編に入ってた伝説の面々に匹敵できるんじゃないかしら。
ただ意外とその為だけのカードを入れるデッキってどれだろう?とはなり9年でハードルが上昇したのを感じたわね。
そしてBF、う、嘘だろ!? なんかどんどん枚数が減ってった看板枠で急に10枚取り戻すどころか、
10枚も持ってきたのに旋風にタッチするカードが1枚も存在してない……だ……と……? まぁじでぇ……?
ただ、一番期待してた部分を盛大に外した代わりに、もらってる効果自体はやたら強いわねこいつら。
デッキ擬似シンクロ!墓地擬似シンクロ!ジェネリックディアボ!コスト用意しつつのヴェーラー!
お前らまだそんなインチキ展開する余力を持っていたのね……
- 586 :5/18昼12時-13時メンテナンス予定です。その時間帯は利用できません。:2022/05/14(土) 21:05:09.15 ID:dVfB9ZNo
- >ゼアル枠が四悪人でアクファ枠が名前を思い出すのも苦労する勝鬨くんの同門たち
前者はともかく後者のあいつら固有テーマ持ってたっけ!?
- 587 :5/18昼12時-13時メンテナンス予定です。その時間帯は利用できません。:2022/05/14(土) 22:48:23.74 ID:5FkOhYNk
- 新アニクロは表紙からして水晶ドクロ・ロイヤルストレート・恐竜戦車の地味というか華の無さが滲んでるからなぁ…
- 588 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/06/05(日) 21:34:45.36 ID:nFFUHYxy
- 生存報告よ!
ぎいにゃああああ近所のイシズ関連カードが安くならねえな……11日にアニクロ買いに行くまで値下がり待つか……してたらなんか結果を出してる!!
まさかこんなところでで墓穴を掘るとは……DPは一度高くなるとしばらく高額が続くので悩むわね……
GX枠結構空いてる部分は何がくるかなと思ってたらA宝玉かー、効果はそれぞれパワーアップしてるけど維持条件がピーキーね。
使い勝手に関しては宝玉使いではないのでなかなかわからない奴だでも。どうなのかしら。
そして地味なカードが続くなと思ってはいたが、アクファ枠の残りアマゾネスは連動でわかるが、らくがきじゅう……!?
イグニッションイーグルとかDDブラウニーとかの連動回収ほっといてらくがきじゅう……!? ど、どんな地味チョイスよ……?
この辺、どうせ拾うのであればいろいろな捏造追加と合わせてデッキを組めるレベルで拾って欲しい気持ちがあるんだけど、どうも最近のコナミのブームは小枚数しかないのであれば汎用的な効果を持たせて種族カテゴリサポートにするか!みたいな方向性っぽくなかなか複雑なのよね。
今回のらくがきじゅうも効果自体はかなり恐竜族内部での汎用性高いし……
- 589 :隔壁内の名無しさん:2022/06/05(日) 22:45:03.00 ID:Qet5Ww2B
- カードイラストの姉上様ことイシズさん色んな意味で喰い込みやばいよな……
- 590 :隔壁内の名無しさん:2022/06/05(日) 23:28:06.17 ID:/44Ft8AQ
- 【イシズティアラメンツ】とかまたおかしなことになってるー…
ついでに神巫ちゃんまでまた活躍してる
- 591 :隔壁内の名無しさん:2022/06/08(水) 17:03:35.01 ID:HJJVLzQh
- ティアラメンツによってスプライトの天下はほぼ終わったな
- 592 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/06/12(日) 21:45:21.42 ID:8hYwWR1T
- なんか環境の進みが9期序盤を思い出す速度の転回で凄く驚愕しているわ……
月曜に仕方がねえ!ちょっと値上がりしたがアギド買っとくか!と値下がり待ち時の倍額で買ったら週末にはさらに倍になっててびびってるスレ主である。
まさかケルベクがあんなお値段になるだなんてな……
そしてフラゲ反応とかしたかったんだけど、ちょっとその辺が全部一度に吹っ飛ぶレベルに制限改訂が!おかしい!
餅が死ぬのは諦めてた、【バハムート・シャーク】が【No.4猛毒刺胞ステルス・クラーゲン】になっちゃうけどそれだけだしな…と諦めてた
けどハリ死亡はちょっと影響が大きすぎる!
インフェルニティがセイジにアクセスしづらくなるし青眼でバロネス出せなくなるし氷結界なんて制圧手段に使ってた餅ごと零シュや鯨を相手ターンシンクロする手段が消し飛んで相手ターンにできることが消滅、
ダグザハリデスサイズワンマジバロネスもハリセレーネアクセスもハリラドンも……いや、後半のこいつらはくたばるべきだわ。ハリラドンとか出て来た瞬間このデッキである意味ないじゃん!と叫んでブラウザバックするギミックだったからしゃーねーわ。
いやそれにしたって影響の出るデッキが多すぎて今年の冬はリンクヴレインズパック4を出してくれ!そしてインフェルニティにアド稼げるリンク2くれ!
……と叫びながらもうちょっと目を下にやったら、
……………………………なんか。
緩和に。
この前の海外よりも。
何か見間違いのような奴が。
混ざっているように見えるのですが?
確かに使用したアドバンテージを丸ごと回収するのは閃刀や神碑がやってるし、リクルートも最近はじゃんじゃんあるし、うらら刺さるけど、
それにしたってコンマイ、神判解放したのは気が狂った?
- 593 :隔壁内の名無しさん:2022/06/12(日) 22:30:40.75 ID:2fxm1UNk
- 神判ですら今の世には些末事……なのですかね…
ハリは展開例とか「とりあえずハリ」なことも多すぎたのでまあうn
でもそれはそれとして困るのはそうでもあってF.Aとかはどうしようかなぁ……
- 594 :隔壁内の名無しさん:2022/06/12(日) 22:34:15.49 ID:mm5XWJVy
- いや些末で片付けるにはやばいでしょノーエラッタ神判の釈放。
あれ一枚で征竜全盛期の暗黒時代に抗ってたパワーカードだぞ。
- 595 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/06/12(日) 23:23:36.28 ID:8hYwWR1T
- 神判、「うらら食らうから平気でしょ」「魔導書側が今となっちゃしょぼいから平気でしょ」「そもそも神判解放された程度で魔境環境に【魔導】持ち出す奴いねえでしょ」などなど言われているけれど、ひっくり返すと
「絶対にうららをぶち当てないと行けないマストカウンターをチラつかせられる」「なんかやばい奴の隣に追加される」「一度誰かが思いついて実行したらそのあとに続くのが対戦ゲーメタだろ!」あたりの話にもなるから、こう、クレイジー……
あと神判って一度通せばどんな魔法でもいいし相手の魔法でもいいので、神碑あたりに突っ込んだり出来るんじゃないのってちょっと思うんだがどうなのかしらね。
とりあえず深呼吸して新カードリアクションするのだけど、こっちもいろいろヤバね……
過去強化でナチュルが来たけど、小粒のうざったいカードが多いのに展開力がないので脅威ではないみたいな扱いだったので、
展開力を与えられたのはちょっと弾けそうな予兆に見えるわね。ナチュビは今でも強い上に春化精で蘇生ラクラクになったから……
その春化精もノーコスノーデメコントロール強奪とかなんか変なこと書いてる新規エースを予定されていて、カードパワーの高まりを如実に感じさせてくるわね。禁止カードの心変わりのめちゃくちゃ上位じゃねーか!!と叫んだらなんか永久禁止と思われたカードが帰って来たが……
そして新カテゴリであるクシャトリラも…ちょっとカードパワーおかしくない…?
効果を使わずにSS!安定してサーチ!妨害されたらアド削り!生き残ったら妨害転化!
パーマネントで効果を無効にせず蘇生や帰還! ディアブロシス入れて!EXデッキデス!
ディアブロシスは面白い効果だけど出せるデッキなくて勿体ないよねとは長らく思ってたが、噛み合う先がここまでのになると怖いわね!!
- 596 :隔壁内の名無しさん:2022/06/13(月) 00:19:02.91 ID:5z9eWuFq
- アルバ・レナトゥスが出た時も言ったけど「もしかしたら奴かも知れないという恐怖と常に戦わなきゃいけない」ってかなり精神を消耗するからな……
- 597 :隔壁内の名無しさん:2022/06/15(水) 15:03:15.78 ID:k8EhjE+o
- ハリ禁止されたらアンワドーハ同時展開する方法が無くなってしまう……
- 598 :隔壁内の名無しさん:2022/06/19(日) 17:53:48.24 ID:ER3c5QTX
- ハリファイバーは今の環境トップ連中はなくても困らなくて、中堅勢がトップに食らいつく方法(ハリラドンとかハリセレーネアクセス)が奪われた事になる
今やるべきじゃなかっただろ……
- 599 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/06/19(日) 20:52:12.81 ID:njpoPUc/
- フラゲ反応リターンズよ!
竜剣士&そいつら関連テーマに強化か…フィールドサーチとかチューナーリクルートとかこいつらもなかなか凄いこと書いてる連中ね…
特に本来チューナーいなかったカテゴリ(なんか最近は焔聖騎士組み込みとかあるが)だったイグナイトがシンクロする様になるのは凄い変わりそうで。
というか真竜のみなさんが竜剣士と出会い別れしてきた連中と関係ある奴らだったことに今更びっくりよ。
関係がありそうで特に関係がない感じのやつらだったので、関係あるのか…こいつら…?と今ひとつ解らなかったもん……
真竜皇たちと竜剣士関係カテゴリの間も繋がりがあるのかないのかよく解らなかったし……
しかしPにいい感じのテコ入れ来てるのを見るとセフィラにも…セフィラにもなんかくれ…具体的に言うと素直な地属性Pチューナーを…!
そしてわーいわーいやったー!ストラクRの構想聞いた時から待ちに待ち続けてた暗黒界Rの新規判明で、なんかもう今の時点で最高。
>①:相手がモンスターの効果・通常魔法・通常罠カードを発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身の手札を1枚選んで捨てる」となる。
>「暗黒界」モンスターを融合召喚する場合、手札のモンスターを捨てて融合素材とする事もできる。
こいつらもうオリカ渡すなら絶対外さないわよねみたいな効果が早々にやってきてなんかもういきなり満足。
公式がオリカみたいな効果出してくる時って墓地効果とかリカバリ効果とかついでにくっつけてくれるんで感謝に土下座したくなるわよね……
とまあ融合軸導入に際して欲しい奴は早々に出たのだが、一方で暗黒界の構造問題である「まず捨てないと動かない」「捨てたいカードから捨てる効果持ったカードを持ってこれない」は依然として残ってるんで、続報ではそっちの方、頼んだぞ……!
>>597>>598
うちの手持ちで影響受けたデッキは上述の通りなのだけど、それだけでなくマジで影響広いんだろうな…
ブルームみたく何故かチューナーなのでハリを挟むことでアクセス出来るルートみたいなのも多いわけだし…
多分当分死にそうにない理由として環境デッキに使われてないからというのは挙げられてたし、本当に何故今…
でも正直ハリラドンは制圧系の固定された盤面に到着するルートなのでいない方が健全な気は正直するわね。
とにかくコナミはハリファイバー没収の補填を影響受けたデッキに即急に配れー! いいからサーチとリクルと墓地肥やしを盛ればいいんだよ!
- 600 :隔壁内の名無しさん:2022/06/19(日) 21:15:04.25 ID:69tVoYmJ
- >相手がモンスターの効果・通常魔法・通常罠カードを発動した時に発動できる。その効果は「相手は自身の手札を1枚選んで捨てる」となる。
うーわこれ【未界域暗黒界】が更にえぐい事になるw
- 601 :隔壁内の名無しさん:2022/06/19(日) 22:39:22.10 ID:hGx6cJpK
- 灰流うらら+アトラクターによるパワープレイストラクチャーよ…
- 602 :隔壁内の名無しさん:2022/06/19(日) 23:35:26.33 ID:ER3c5QTX
- 暗黒界はさあ、折角ここで融合路線に踏み切るんなら、アニクロでカラレス出しておくべきだったのでは?
- 603 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/06/28(火) 22:39:30.92 ID:E7/kkOSd
- _,. .:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:/^Vハ:.:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;';';';';';';';';';';';';';';';';
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.//⌒ }:.}\:.:.\:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;';';';';';';';';丶;';';';';'
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:/{; : : : :}:.}: : \:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\__;';';';';';';';\;'; 遊戯王まったく関係ない話なんだけど
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:./:.:/: {: : : : :}:.}_,. ィ⌒:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ....\};';';'丶;';';';'; ロックマンエグゼ全作コレクション発売決定ってマジ!?
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:7√:丁: : : :j/: : :__j」L」_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/...}.......{;';';';';';';'\;'
|:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/斗=ミ: : : :/: : イ心i⌒寸:.:.:.:.:.:.:.:.:′.}........\;';';';';';';';' いやー世代だからちょっとどころではなく嬉しいわね。
. |:.:.:.:.:.:.:.:\爪{ r刎 : : : : : : : v炒 /:.:.:.:.:.:.:.:.:./.......{..............〉;';/;';'; この調子で誰か遊戯王VRAINSxエグゼなノリのスレとか考えて
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.| _㌢ : : : : : : : :ー‐: : |:.:.:.:.:.:.:.:.:/..........}......./;/;';';';';' 2023年を目処に発表準備とか…してもいいのよ…?
/;';|:.:.:.:.:.:.:./:.:.:|:. ' ;..:.:.:.:.:.:.:/............{ /:':':';';';';';';';';'; このスレ自体がそれそのものなんだけど、
. /;';';'|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.. rァ‐┐ .:.:.:.:.:.:.:./:.}........,ノ^:|;';';';';';';';';';';';' やる夫スレだからやれるアレとコレ組み合わせたこういうネタ
/;';';';';|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八:\ |' ! /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:}_/:.:.:.:.|;';';';';';';';';';';';' あったらいいなは意外とやられてないものなので
. /;';';';';';'|:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.V.:\ | | ,/:.:.:.:.:.:.:∧:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;';';';';';';';';';';';' 明日のスレ主は……君よ……!
. /;';';_;r‐<^i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._〉:.:.:.}丶⌒>ァ⌒>ヘ:.:.:.:.://}:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;';';';';';';';';';';';'
. /_;'i⌒{ }.ノ:.:__:.:.:.:.:|////ハ ア // /^):\//}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j」__;';';';';';';';';';'
/;';'ハ V; } _/::::/ /:.:.:.:.:|///⌒>{_//} /!_/^:::::::/___}_,. '’ \;';';';';';';'
. /;';'/::::}_}:U:::::::::::し{:.:.:.:.:.:| ̄ /:i:i:i:i:}::`:::::::::::::::::::::/ー-‐=ニニニ ;';';';';';'
. //i/:::::::::::::::}:::::::::::::/:.:.:.:.:/7ァァヘ:i:i:/:::::::::::/:::::::∧}ニニニニニ ;';';';';';';
- 604 :隔壁内の名無しさん:2022/06/28(火) 23:00:23.95 ID:IYr2m1Yf
- ロックマンエグゼバージョン違い込みとはいえ10本1セットか。すごい贅沢
これがパワポケに求められていたことだって言うのに何故1、2だけリメイクなんて中途半端なことを……
- 605 :隔壁内の名無しさん:2022/06/28(火) 23:06:39.24 ID:4cFZWBH2
- 1〜6がまるまるか…
特に5は評価高いので触れてみたい、俺は初代しか触った事無いから
- 606 :隔壁内の名無しさん:2022/06/29(水) 00:33:16.56 ID:LqWwnb/l
- アドバンスドコレクションだから流星シリーズは未収録か……コラボイベントがワンチャン在り得るか?(DS版だから無理か?)
- 607 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/07/05(火) 21:26:41.25 ID:ed81d+c4
- レス返しよ!
>>602
暗黒界ストラクが出ることはその時点でわかってたわけだし、入ってないの不思議よね…
アーミタイルの例もあるし冬パックあたりでしれっと出てくる気はするけれど。
>>604
それだわ求められているのは!!>パワポケフルパック
でもせめて3まではまとめて欲しかったわよね話のまとまり的には……
OCGタイムズの感想だけど、儀式ャーとして占術姫の強化が来たのは……嬉しい!
実質禁忌の壺コントロールみたいなところあったからそこへのアクセス性が高まったのは嬉しいわね。
ただスレでも言ったように今スレ主のとこだとシャドールと混ぜてるので、占術姫抜いた後は何と混合させるかでちょっと困っちゃう。何がいいかな…
んで、はい、そろそろ詫びを入れましょう。
ここまでシンクロD編の更新を引き伸ばしに引き伸ばし続けて来たのは、
エクシーズD編でギミパペにCNo.あげちゃったのでその後のデッキ発展に困ってたからなのと、
対戦相手にするつもりだったシンクロカテゴリも強化来てないからだったんだけど、
どうもこれ冬までどっちにも強化がほぼ確実にこないなと言うのが自明になったので、諦めて、今のプールで続き……書きます!!
今シンクロD編第二話鋭意執筆中なので、頑張って夏のうちにはお出しするわね!!年度中には流石に3部も完結させたいので……!
- 608 :隔壁内の名無しさん:2022/07/06(水) 08:20:02.34 ID:M2/hZGgN
- いぇーい!
- 609 :隔壁内の名無しさん:2022/07/06(水) 23:35:27.42 ID:g24kvcdD
- BFの強化は来たがもう登場済みだからなあ
- 610 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/07/07(木) 16:44:54.75 ID:5c7g8pqU
- バッドニュースでコメントをしにくる人もいるかもしれないけれど、
スレ主もちょっと受け止めきれなくてコメント返せない可能性が高いのでとりあえずこちらからは黙祷と沈黙で。
代わりに新規カードの話をしましょう。
勇者ビートは勇者が分身どころか相手のフィールドにまで出せるようになったけど、何これ召喚勇者パンク!?
>《アラメシアの儀》との関連性を考えると、カード名は「リタマラ(Retamara)」を逆順にした「Aramater」から来ていると考えられる。
ひ、ひどいネーミングを隠さなくなってきたな!? それでこそ悪堕ちストーリーの山やパワポケとか作って来ているコナミだが、
もうちょっと慈悲ってものを……
ところで出張の話ばっか聞いてたけど【勇者ビート】ってどれだけ戦えるモンなのかしら。
勇者という割にATK2000なのがもうちょいバイキルトとか覚えない?って気持ちに初見なったのだけど。
- 611 :隔壁内の名無しさん:2022/07/07(木) 17:17:54.31 ID:LvgUP+iq
- 勇者が何度でも呼べるトークン扱い名乗ってそういう……>リセマラ
- 612 :隔壁内の名無しさん:2022/07/07(木) 17:35:46.53 ID:NCbZnvKr
- これが顔の無い英雄ってヤツか……
トークンそれ自体にカードが実在しないので、
君が思い描く勇者を召喚して決闘できるというテーマでこれは人の心が無いw
一応運命の旅路で専用装備魔法をサーチして
攻撃力を上げたり下げたりできるとか
- 613 :隔壁内の名無しさん:2022/07/07(木) 18:09:43.16 ID:ni7UNi8/
- まずグリフォン規制しようや
- 614 :隔壁内の名無しさん:2022/07/07(木) 22:24:00.08 ID:LvgUP+iq
- 「君が思い描く勇者を召喚して決闘できる」ってもしかして『異世界転生の主人公を選ぶ神様視点』の事だったのか?
- 615 :隔壁内の名無しさん:2022/07/08(金) 05:37:30.34 ID:uso+zraB
- 良い異世界転生(アラメシア関連カード)が規制されて、新規カードに召喚勇者を複数召喚して使い捨てる悪い異世界転生が実装される事で酷い文脈が乗ってるw
- 616 :隔壁内の名無しさん:2022/08/10(水) 21:55:51.45 ID:95VI+qqF
- 保守
- 617 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/08/14(日) 15:51:30.30 ID:OsYWeVMA
- うおおお保守thx!
いや次回はちゃんと更新報告しようと思ったら結構難航で……よって先に生存報告!
というわけで先月分込みで新規へのリアクションからね。
リアクションできてない間に暗黒界Rが出て来たけども、回った場合はめっちゃ強くなったわね…ストラクRが始まってからずっと待ってた甲斐がある……
とくにゼンタが偉い。1枚で門持って来て1枚ドローして特殊召喚され、捨てたのがグラファか神レインなら手札に戻し門張り替えてもう1枚ドロー、1枚でこれだけやれるパワーエンジンもらっちゃっていいのか!?ヒャッホウ!
ただやっぱり暗黒界の構造問題根幹である「捨てたいカードと捨てるカードを同時に握らないといけない」はどうにか出来ないので……事故る!
事故る!んだけどなんか未界域暗黒界でイベント全スト優勝報告とかあったらしいので、事故るデッキで事故らず勝ち続けるってこれが真の決闘者か…
BP組も全部出ちゃってるわね。
御巫、ビジュアルは好きなんだけどそのコンセプト何度目だよ!
攻撃力0で反射で戦う、アニメだけでもユベル・時械神・ハートアースドラゴンといるわけで、また新規で出すよりも過去の奴強化を…しない…?
そして一番やべえとなったのがR−ACEタービュランス!4枚サーチって何!?
もう一目で神判の解除理由がわかった奴だ。今後はあのレベルのアドバンテージ水準でやっていきますって宣誓だな……?どうなっちまうんだ時代。
ところで真の決闘者といえば、今週デュエマ勝負編が無料公開されてるらしいので読んで来たんだけど、遊戯王より命軽いな…
スレ主は年代的に無印だけは読んでて伝説のカードゲーム変わったとこも見てたんだけど、
その時点でやめろー!デュエマは人を傷つけるための道具だー!だったのに、そのあとも人死にすぎでびっくりするわよ。
あと黒城が思ったより蚊帳の外。お前フォルテ枠じゃなかったのか……
- 618 :隔壁内の名無しさん:2022/08/14(日) 16:24:13.01 ID:/dPJlLb7
- まあ彼の目的って「恩人を狂わせたガルド許さねえ」ってだけだし、いなかったら勝利さん白皇に殺されて死んで鬱ルート一直線だったから……
- 619 :隔壁内の名無しさん:2022/08/15(月) 11:57:10.44 ID:kuyWbp7G
- 全盛期ペンデュラムの毎ターン5枚特殊召喚に比べたら4枚サーチはセーフ(棒)
- 620 :隔壁内の名無しさん:2022/08/15(月) 19:44:32.57 ID:mGJsrNc3
- よっしゃダイノルフィア握ってホープドラグナーからタランチュラ出してLP差分アタックを決められたぞ
自らライフを削る戦法にはこういうロマンがある…
- 621 :隔壁内の名無しさん:2022/08/15(月) 20:58:39.90 ID:uBLx5o7V
- というか恩人が壊れたのもわかるんだよなあ。ザキラはそもそもガルドという「生き方を決められた組織」に対して全力で中指立てるために
俺は俺の思うがままに人生を生きるぞー!死んでも悔いなしだー!っていうくっそ迷惑なエンジョイ勢なので
そんな男に「先祖代々ずっと闇のカードを護る役目を受け継いできた」一族の長が感化されたら「そっか投げ出してもいいんだ」ってなるよ
- 622 :隔壁内の名無しさん:2022/08/16(火) 08:26:39.36 ID:uvLpyKCr
- デュエマは背景ストーリーが面白いよね
今はグレンモルト主役の革命編のお話で紅蓮やってるけどアレはアレで命が軽い(と言うか革命ファイナルまでやるのか微妙とはいえ革命編は全体的に話が重い)
- 623 :隔壁内の名無しさん:2022/08/16(火) 18:17:02.13 ID:wbS3J960
- 何気に「ドラゴン全滅の際にグレンモルトがどうなったのか」に一つの解答が出されそうで楽しみ
そのままディスペクター編のアイラ寝取られ洗脳までは行かないと思うが
- 624 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/08/21(日) 22:52:35.13 ID:G5xyNf0Q
- 今プロットミスが見つかって必死で直し終わった直後のスレ主よグッドイブニング。
そういうわけで新カードリアクション行きましょう。
やったぜ銀河が輝いている!
オリジナルCNo.が遂に出てきたけど、ランク変わらず重ねるだけはホープレイ・ドレイクバイスの系譜ってことね。
RUMを使うのはミザエルなのでその辺差別化してくれたのは気が利いてるわね。ライフ瀕死条件は引き継がなくてよかった……
効果の方も実質基礎打点がプライムの効果使った火力という感じで、耐性付与できる分重ねる意義があるのもベネ。
正直これ以上銀河に打点系EX増やしてどうするねんと思ってたから、強めの耐性くれるのは嬉しいわね。
エクストラといえばサーチが加わったのもいいわねこれ。ランク4から8につなぐのがだいぶやりやすそうに。
フォトンエンペラーも結構気遣いが行き届いてるカード。
戦士で切って得するカードが増えただけでなく、召喚権まで増やすのは銀河の欠点を大きく補ってくれてるから良いわね。
魔導師でサーチしても召喚権使うので続かないとか騎士出したいのに召喚権が残ってないとか多かったもの……!
さらにはレベル8フォトンなので銀河天翔の対象にして残光呼んでこれるからその点でも凄まじい行き届きよ。
捕食植物の時もそうだったけどとにかくサーチリクルートを与えまくって妨害貫通可能性を上げてくれるのは嬉しいわね。
銀河は究極的には残光プライム一発通せば勝てるデッキなので、妨害を貫通してエクシーズすることの重みが本当にデカいからな……!
- 625 :隔壁内の名無しさん:2022/08/21(日) 23:01:05.46 ID:qV5svLgq
- これにはミザエルもにっこりのラインナップ
- 626 :隔壁内の名無しさん:2022/08/21(日) 23:31:19.60 ID:/Wi9qggF
- カオスプライムさん、欲を言えばこれ使い分けしたくてもカオスが有能すぎて素のプライムがほぼ下敷きになっちゃわない?
他に大型エクシーズが並んでた場合の単体打点で上回るけど、その場合そのエクシーズが味方なら全員で殴ればいいし、
そのエクシーズが敵なら3回攻撃した方がいいし……
- 627 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/09/04(日) 13:28:53.03 ID:1ccDNKyF
- >>626
性能向上しないと使う意味がないが性能向上すると下敷きを素で使う意味がなくなる。重ねてエクシーズのシステム的問題よね……
銀河眼だと打点バカに対して更に打点が純粋上昇+耐性付与なので差別化もなんもあんまりあったもんじゃないし……
銀河組んだ理由が初めて箱買いしたPRIOからホロプライムが出て惚れ込んだせいなので、プライムで直接ぶん殴る意義が薄れるのはスレ主ももどかしい。
まあどっちで殴ったところで殴れた場合相手は吹き飛んでるから誤差なんだが……
ところで生存報告してるということは新カードリアクションであり、海外で三幻神関係のサポートカードが来てたわね。
なんか以前のトゥーン&絵札といい何故日本の漫画である初代関連の強化が海外先行で来てるのかは解らないけどいい効果なのでよーしよーし。
オシリスの奴は特定カードを墓地に送っておけが条件として面倒な分アドの大きさと1ターン制圧&6000打点が立つ&死者蘇生なのでリターン大きいわね。特定ファッティ要求の必殺技カードとはかくあるべしみたいなハイリターン。
ラーの奴はやった!絶対的前提課題であった魔法カードによる即効性あるサーチが来た!!ついでに不死鳥へ進化させる効果もきた!
そして(2)の効果が面白いわね……怨霊の湿地帯を押し付けた上でラーに速攻能力を持たせる奴……
ラーデッキの欠点はコストにするためにライフ多く保ちたいのだけどライフは基本減っていくものな上に回復手段が少なくラーを出すためのカードであるガーディアンスライムをSSするにはダメージを受ける必要があるという噛み合わなさだったのだけど、遅延をすることでライフ減少速度を抑えて原作の再現をしこっちが動き始めたら一方的に速攻を狙う、フレーバーと欠点埋めを両立させたいい感じの作りだわ……90点あげれるわ……
んで、一番ヤバそうなのがオベリスクの奴ね。速攻魔法で蘇生出来るだけでも美味しいんだが墓地効果が墓地にゴッドハンドクラッシャー撃った上でバーン。発動条件が結構重いとはいえ高倍率上限なしバーンはハイリターンのリターンが即勝利につながるので大丈夫コレ?
ところで……来日……いつになります……?このタイミングだと最大一年待ちなんですがせめて2月には……
- 628 :隔壁内の名無しさん:2022/09/04(日) 19:13:57.32 ID:VsDoTMES
- 雑に強い強化なのでこっちの制限環境との兼ね合いで揉めてる説
- 629 :隔壁内の名無しさん:2022/09/06(火) 23:32:27.85 ID:yXuM1kI3
- ニビルとかは直前のタイミングで発表→即来日って流れだったなあ
- 630 :隔壁内の名無しさん:2022/09/07(水) 21:51:29.26 ID:/RpPRkjF
- 誰や!今年のWPには入らないって言った奴!
- 631 :隔壁内の名無しさん:2022/09/07(水) 22:56:55.86 ID:l/DU4s4A
- 超高速で来日したな…
- 632 :隔壁内の名無しさん:2022/09/08(木) 23:41:18.71 ID:Kd+XuCGb
- やっぱりこのタイミングで発表された海外新規はWPに収録される法則なんだよ
- 633 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/09/09(金) 20:55:19.80 ID:BZ45VMFL
- 新カードリアクションよ!
カオス強化かー、まさか一部にコアな人気があったカオスゴッデスが拾われるとは……
性能自体はいいんだけど下級の方がエクストラ縛って来るのちょっともどかしいわね。
いやトークンなんぞ生み出すなら縛らないとリンクが悪用するから仕方ないとはいえ、
カオスって墓地コスト確保のためにライロのエクシーズとか頼ったり手札枚数しか展開できないようなもんだからスカルデットに頼ったりとか
そんな感じに色々エクストラ使うもんだからなんだかなー……
シンクロ先も効果優秀な分、光チューナーに闇非チューナー要求だけど、
光チューナーはライロとか色々有用なのいる代わりに闇非チューナー側がなー…
シラユキもカオスヴァルキュリアもセイファートも光で、闇のレヴィオニアもカオスエンペラーもレベル8以上だから、いい感じの奴がコラプぐらいに…
新規デッキとしてはともかく手持ちのデッキの強化としてみようとするとなんかめちゃくちゃもどかしい調整されてしまった気分だわ……
リチュア新規はちょっと見ただけでコンボルートが思いつく凄いいいカードがまとまって来ちゃったわね。
いやー十年以上新規が来なかったから弾けちゃってもいいだろと、昔のカードだからターン1ついてないのを全力で悪用しようゼ!というのは素敵。
リチュアは降臨させたギガスをリリースしてギガス降臨とかやるデッキなので、
降臨したギガスをリリースからレベル10を並べてダイレクトからのグスタフオラァ出来るような効果くれたのはデッキの動きがわかってるわね……
そして神の強化なんか速攻来日したー!? いやこうびっくりな上になんかしれっと1日で画像差し替えられてレアリティ上がっとるがな。
ところでWPのウルレア既存強化枠って去年を見る限りやたらめったら高くなるので……これ……予想外の出費に……
今月はインゼクの新規3枚しか買うものないから使うかわからないカードにちょっと無駄遣いしよーとかやったスレ主のお財布が窮地!!
- 634 :隔壁内の名無しさん:2022/09/09(金) 21:53:30.48 ID:VP5ihsgU
- ところで肝心の三幻神/リチュア/(すきなカテゴリ)はどうすれば…?ってなるいつもの現象がつらい
新規は面白そうなのに…
- 635 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/09/09(金) 22:35:05.62 ID:BZ45VMFL
- 正直リチュアの強化に関してはスレ主も昔パーツ集めといて助かったわと特に強く思っている。
リチュア集めたの確かこのスレの融合編やってた頃だったと思うんだけど、それでもノーマル儀水鏡がちょっと値段した記憶が…
神の方に至っては実は私3枚ともストレージで拾ったんだけど、今はもうストレージには入らないでしょみたいなお値段になってるし、
11期ちょっと過去強化に熱心な割に再録は結構渋くなってるので、古いファンには優しいけど新しくデッキ付るのに優しくないわよね。
てかリチュアに十年間新規が来なかったは十年間再録されなかったでもある訳で、セレ5ってその辺の再録のための枠かと思ってたんだけど……
けどそんな十年近く強化も再録も無かったような奴を推定新規1枚でどうにか出来るわけもないでしょ感もあり、やっぱ中途半端感が発売前からつきまとうわね。
残り3枠なにになるのかしらね……多分週明けにはカード判明自体は来るだろうけどすでに発表されてるカテゴリのカードからになるのかしら…
- 636 :隔壁内の名無しさん:2022/09/10(土) 23:17:22.22 ID:atFo09zF
- 去年のWPはプリシク枠がXYZだったけど今年はエクゾディアだからパック開封されまくって、結果環境にかすらない神強化はシングル安くなりそう
- 637 :隔壁内の名無しさん:2022/09/12(月) 07:07:29.49 ID:pQ6pcLa+
- 刻の封印が解除され、八汰烏が骸から蘇っただと……!?
- 638 :隔壁内の名無しさん:2022/09/12(月) 08:06:27.29 ID:8sJDqnkE
- ユニオンキャリアーが死亡したことにより、なし崩し的に弱体化した宝玉獣が辛い…
- 639 :隔壁内の名無しさん:2022/09/12(月) 08:08:32.93 ID:pQ6pcLa+
- A宝玉獣が来ただけまだマシやんお前ら
- 640 :隔壁内の名無しさん:2022/09/13(火) 23:04:56.58 ID:dPtgNd8L
- ドローロックは実質1妨害とも言える
直接攻撃しないと成立しない妨害、先攻1ターン目でセットしても4ターン目にならないと機能しない妨害は、今の環境じゃ問題ないってことだろうな
ん?ラビュリンス…
- 641 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/09/24(土) 23:37:40.84 ID:5Eurnwib
- 季節の変わり目でテンション崩して今月中に更新したいと言っときながらスレ作業が進まない罪悪感に潰されそうになってたけど
生存報告しない方が期待して待ってる皆様に忘れられるでしょということで今月分のカードリアクション後半置いとくわね。
制限改訂はまた凄いこと起きてるわね。
グリフォンライダー禁止はマストだったけど、禁止を出す=カテゴリ構築そのものを失敗したぜ!という敗北宣言に等しいのでこいつ……
そしてドローロックカードが解除されたけど、……正直解除する必要ある? いや禁止の数は減るに越したことないけど……
ジェネレイドには展開力補いと新規制圧が来たか。
墓地からでも発動できるってのが継戦力や手札で腐るカードの処理に使えて便利ねこれ。
しかし自己特殊召喚と特殊召喚時に発動する効果を兼ね備えてるカードを見ると優秀……!って感じるわよね。聞いてるかビスクドール。
クシャトリラは……なんかヤバいの来ちゃったわね……生きるマクロにフリチェ除外つき……
それ以上にティアラメンツを規制したのに墓地肥やしカード増やすのはどゆこと? 規制班と強化班の連携ひょっとして断絶した?
いやアニメ後期BFや風シャドール融合みたいなのを出されてもコメントに困るので意識的に弱いカード渡されるよりはマシだけど……
そしてセレ5……想像の数倍がっつり再録パックなのはいいとして……新規は汎用!?強化じゃなく!?……いやこの非常にコメントに困るんだけど。
そもそも世界観を表現した新規からトロッコ問題が出てくるのは、世界観ってそういう使い方するワードだっけ?
>>638
どう使っていたのかはわからないけど、汎用が死ぬと影響範囲が広すぎるわよねホント…
宝玉は使ってないのでAが使えるのかどうかもスレ主からはよくわからないからコメントしづらくてごめんね。
けど墓地肥やしにも便利だったキャリアー潰すなら、代わりにチェイン返すとかそのぐらい……ない……?
- 642 :隔壁内の名無しさん:2022/09/24(土) 23:44:41.35 ID:/3xBBH2Z
- さらばハリファイバーMD堂々退場す
- 643 :隔壁内の名無しさん:2022/09/25(日) 00:29:27.00 ID:nyA8FOf7
- MDへの脱獄犯たちも遂に逮捕され始めたな
- 644 :隔壁内の名無しさん:2022/09/25(日) 00:44:40.70 ID:nBq5OkRF
- まず「世界観視点強化」というコンセプトの時点で列車は不向きにもほどがあった…
既出でも転回操車や機関連結みたいな具合よ…???
- 645 :隔壁内の名無しさん:2022/10/01(土) 22:32:13.60 ID:bGFBIxkO
- ティアラメンツは今後も強化が来るから先に厳しい規制かけとこ的な感覚だったのでは
宝玉は手札に特定2枚(サーチ入れれば12枚体制)揃えば召喚権無しでレインボードラゴンオーバードライブのワンショットが成立し
それが止められたら残ったキャリアーを素材にギガンティックスプライト出して制圧盤面作れたんだけど、無理になった
それがなくてもキャリアーは足りない宝玉獣持ってくるのに重要だったんだけどね
なお最近はティアラメンツに宝玉獣が採用されている模様
出世したな亀
- 646 :隔壁内の名無しさん:2022/10/02(日) 08:50:55.21 ID:mpQFFKvN
- 人魚サーの亀とかいうパワーワード
- 647 :隔壁内の名無しさん:2022/10/18(火) 07:12:13.10 ID:avX2Yjwd
- 高橋先生、事故でも襲われたのでも無くて人命救助の結果だったんか……
- 648 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/10/19(水) 22:55:19.33 ID:aaGudl4V
- 偉大な漫画は作者も偉大であったのだ、というのが解るのは救われる話ではあるが、その証明に命をかけられるとやるせないわね……
それはそうと今月の新カードリアクション行きましょう。
アニメ枠はまさかの蟲野郎かー……な、なんていうかコメントに困るわね……昆虫族だと明確にカテゴリカード不足のB・Fがいるだけに……
B・Fはエクストラを昆虫縛りするので、そこはサークルオブフェアリーも昆虫にして欲しかった!!
んでもう片方は魔界劇団新規!! 動くために必要なカードが多いとは言え、ほぼ無条件2枚サーチを渡してくれるなんて、
カードパワーの跳ね上がり具合を如実に感じる出来事ね。
ストラクの新規蟲惑魔はなかなか効果がすごい。打点不足やバック除去を食らったら終わりの部分を的確にカバーしてきてる……
そのターンに召喚されたモンスターにしか手出しできない部分もどうにかしてきているし、いやー……良い……
年末箱の新規は今期も主人公カード系か。強化回数が多いのはありがたかったり羨ましかったりね。
アサルトシンクロンは無条件SSの上にスタダ派生どころかベリアルスパノヴァABFDにも役立つので早く使ってみたいし枚数が欲しい嬉しさ。
ところで傾向的には看板カテゴリ同士の合体になるのかしらねこれ。
そうなるとゼアル枠が希望皇ホープ・ギャラクシーになるのはもう確定路線なんだけど……どっちのデッキもEXもうぎゅうぎゅうなんだけど……
ゼアル班はエクストラデッキが100枠あると思ってらっしゃる?ってことにならないのを……祈りたいわね……
そしてドラグマストーリーはかなりの佳境! いやー最終決戦直前の雰囲気っていつ見てもいいわね!!
絶対OPが流れるタイプの突撃じゃん!うちのスレも概念特殊OPやEDが脳内でガンガン流れるスレにしていきたいわね。
というわけで、非常に長らくお待たせしてますが、やっと次回のテキスト部があがりました……
AAつけ頑張りますので、そう遠からずお出しできると思います。
- 649 :隔壁内の名無しさん:2022/10/19(水) 23:24:37.90 ID:a4rt7jfI
- ホープはガガガマジシャンとかそっち側ピックアップしてくれれば…
アサルトシンクロンみたいにサポート側も考えてはいるみたいだし…
というかブラマジ×ガイアにBF(BFじゃない)×シンクロンだからどういう看板合体が来るのか余計にわからん!?
わぁい!>そう遠からずお出しできると思います。
- 650 :隔壁内の名無しさん:2022/10/20(木) 07:55:03.64 ID:suHGLnfS
- 100通りの手段で相手を殺しに行くのがホープ系列だから…
- 651 :隔壁内の名無しさん:2022/10/20(木) 17:53:10.73 ID:m9im0mzc
- 魔界はどのカードもだいたいテクニカルな効果なのに今回の新規が頭悪い効果(褒め言葉)なのよね
昆虫は真面目に組むとB・Fとビートルーパーと今回の新規がちょうど混在したデッキになりやすいわね
ゼアルはほら、アニメのナンバーズってエクストラ制限なさそうだったから……
- 652 :隔壁内の名無しさん:2022/10/20(木) 20:11:41.13 ID:suHGLnfS
- アティプスは蜘蛛、シトリスは植物だろうなと初見でわかるけど
キノの蟲惑魔がキノコじゃなくて光るハエの幼虫なのは色んな意味で衝撃的だった……
- 653 :隔壁内の名無しさん:2022/10/31(月) 22:19:42.90 ID:Ai6ay5TP
- まって
ちょっとまって
10 年 ぶ り の リ チ ュ ア 強 化 + エ リ ア ル ち ゃ ん 大 人 モ ー ド 実 装
- 654 :隔壁内の名無しさん:2022/11/09(水) 19:07:55.57 ID:evoR3q2a
- あ゛っ……ハスキーさん新規イラスト……しゅき……!
(ハウスキーパーだから他メイドと違って個室なんですね、チェインバーメイドは直属の部下かつ寝室担当)
- 655 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/11/19(土) 18:39:33.04 ID:vPxZqurz
- おはこんハロチャオ(時流に乗る)、生存報告よ!
蟲惑魔ストラクは召喚権追加にドローソースとかかなりいいのきたわね……
帝王ストラクRのときもそうだったけど、サポート用の魔法罠率が高いデッキには手札交換カードを渡すというのはかなりいいのではなかろうか。
蟲惑魔・ホール指定ではなく種族属性・通常罠指定なあたりでついでにラビュリンスの使い手にもストラク買って欲しい気持ちが見えるのでしたたか。
今書いてて思ったけどラーの次の強化には欲しいわねラーの名前が書かれたカードを捨てて2ドロー。
年末箱のゼアル枠は高等No.術!なるほどそういう繋がりが使えたかと思う反面、
汎用なのにこの2テーマだけサーチ出来るようになってズルい!みたいな気持ちがちょっと湧いちゃうのだった。
そして冬看板が出たけど、いいわね……人跡未踏のリンク6を増やします、という時にハードルに答えられるだけの暗黙フレーバー……
たどり着いた到達点に対して、未知なる特異点! 1回ではアライバルの最大打点を越えられなくてもそれ以上にどんどん上がって行く先を見た効果!
というか縛りもゆるい条件もゆるいで耐性ない反面効果自体は展開にも攻撃にも制圧にもかなり凄いわね。流石リンク6。
11期も残りわずかになってきたけど、期末は色んなカードがタガ外れがちだし、果たしてどんな最終パックになるのかしら……
- 656 :隔壁内の名無しさん:2022/11/19(土) 19:25:30.63 ID:pllaL7Yi
- バージェストマ「通常罠テーマです、混ぜて下さい」
- 657 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/11/19(土) 23:48:37.70 ID:vPxZqurz
- あーバジェは自前ドロソあるけど罠カードをコストに使う手札やテンポの余裕ないでしょと言われてきたので損失なしで墓地に送れるのは便利そう……?
そしてうおおっと言っとかなきゃと思ってたのに忘れてて遅れてしまったけど、一応通知!
/
∠ニ=-‐……―- ____
// <⌒
. -‐-ミY / \ \
// / / / , / ヽ \ 今日明日明後日で少女革命ウテナが一挙放送やっているので、
. // ∠ニ⊥L {_ { :, \ ボクの元ネタとか新作ガンダムの感想でよく名前を聞く理由とか
/ / _j」斗‐=≠ミ≧‐-/ | ‐-\ 気になる人は見に行くといいんじゃないかな?
′ / 小、 __ノ'//「` }/| _ ノ ノ , i
. { , /, \ 乂辷ツ jイう㍉ Y / | ttps://blog.nicovideo.jp/niconews/180880.html
. ∨//\ \_ ヽ::ノ从|/ / , |
. ノ〈 丶. ____,ノ /^`{ ノ\/j/| ノ ……今日の分は既にかなり終盤入っちゃってるんだけどね。
} | '⌒ラ ー=彡イ ) ノ l
. / ノ \ ヽ._/ / / | /
/ /:| \ ° イ \ ‐−― ┼ ―−
. / . : : rv ‐―――――く,.。-‐…‐-。. \ / |
. / . : : : |i ┌―……―/::.::.:゚:O.o .::.::.\ \ //|
/ / . : : : : .:|| |ニ| 7ニニ7二二二二二二二コ } //
/ / . : : : : 。0⌒|| |ニ|/ニニ:/ // | 「\ \\/ //
. / { : : : .:/::.::.::.::.:l,ノ∠ニ=-/ / / | | \ \\ // /
′ \,.イ^´⌒`^ヽニニニ/ / / | | \ ヽ ヽ // /
. { ∧{ ( こ ) }ハ./ / / _____ノ | ∧ V,ハ // /
\ 人 `^⌒Yンソ 丿// /\ / /二ニ=ーァ } }丿 // /
. ノ ∠{_>: . _,ノ⌒>'^ / /-―==ァ' /_______/ / / // /
//ニニヽ. _乂__,/ {__/ {___,/ / {_,/ // /
- 658 :隔壁内の名無しさん:2022/11/20(日) 00:09:42.54 ID:t+nMHYKT
- 制作陣が同じなんだっけウテナ
- 659 :隔壁内の名無しさん:2022/11/23(水) 13:36:31.97 ID:ywxQJNbt
- (例のベッドシーン見て謎の寝取られ感覚を覚えたワイ)
- 660 :隔壁内の名無しさん:2022/11/26(土) 20:32:39.23 ID:JnuDGhFz
- ラビュリンス「通常罠テーマです助けて下さい手札交換カード下さい」
- 661 :隔壁内の名無しさん:2022/11/26(土) 21:22:09.12 ID:1XKltr46
- サイコショッカー「テーマパークに来た見てえだぜテンション上がるなぁ〜」
- 662 :隔壁内の名無しさん:2022/11/26(土) 21:29:53.07 ID:fQCCwp9i
- エルドリッチ「コンキスタドールよ…お前は今どこで戦っている…?」
- 663 :ズァくろ ◆0yJcVwbdlI :2022/12/09(金) 15:30:59.60 ID:2QXAJWY6
- やったあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!これで3話が書ける!!!!!!!!!!!!
というわけでこの下半期で多分一番遊戯王関連でテンション上がってると思うわ生存報告!!!
PPの内容が出揃ったわね。サルンガはまたいい感じの効果のチューナーだわ。
チューナーの効果って大抵素材になるための効果ばかりでそれ以上の効果持ってる奴少なかったんだけど、
デュエル中一度とはいえ制圧効果持ってるのはかなり優秀で、これ1枚だけでなく今後のシンクロ強化の方向性自体が期待できる効果ね。
ちなみに上述の通りその手の奴代表が最初期のゲイルでそれ以来あんまり出て来てないのに2枚目もらうか。でも嬉しい。
そして直後に来た今後のシンクロ強化!!!キャッホウ!!!
先の予定のネタバレぶっこむんだけど、SD編3話、超重武者使いの予定だったのよね。
この時点でDies知ってる人には相手のAAも多分予想つくというか、AAから逆算で機械族使わせたかったんだけど、
超重武者特徴が特徴だから汎用に頼れずあーどうしようとなってたのだが、これでやっと前進することができるわ……!!
一年前に(えっもう!?)捕食植物のPカードを見てから超重武者の強化の時も凄いPが来ると思ってたのだが、予想以上。
1枚からシンクロしつつスケール揃えられる奴
超重武者でP召喚が楽になるってことが何を示してるかというと、フルモンだから手札が全部場に出せるってことで、
アド稼ぎ能力がないところでそれやるとハイリスクハイリターンなところを、僧兵ベンKに継続サーチ持たせてマスラOに牽制ドロー効果持たせる、
そして元から超重武者はデッキに触るのが得意なとこに更にサーチとリクルートをプレゼント、いやいいわねホントいいわ……
7枠も貰えてるのも感激ね…ここまでがっつりもらえるとすごいスムーズなデッキになりそう…
あとデザインも良い、今まで弁慶ネタをやり続けてきたのでここで牛若丸持って来るのはついにこの札切ったかーって感じなんだけど、
オッドアイズゴーグルってもうそれはデザインモチーフが明確じゃん、強火のズッ友宣言じゃん、
いやVRだけでなくアクファ枠にもこんな強火担当が紛れ込んでいたとはね……!!
というわけで3話のデュエルプロット再設計の予定が入ったから、3話はCYAC発売以降になると思うわ。
その代わりに2話のAA付けと投下をそこまでにはやる。頑張るわ……!!
- 664 :隔壁内の名無しさん:2022/12/09(金) 17:49:02.12 ID:b8xp8MuF
- シンクロ次元に期待の新カードが!
- 665 :隔壁内の名無しさん:2022/12/09(金) 20:11:33.10 ID:bHJ9IhH8
- 新カードの超重武者、MDでストラクチャー化アンデット、安定の相剣……思いつく全てが強豪ぞろいのシンクロ時空
やらない夫達は勝てるのでしょうか……?
7423KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106