■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【オリジナル】高槻やよいは世界一のプロ野球選手になるようです7

1576 : ◆XcSBwkvIfWI6 :2020/01/01(水) 21:21:58.24 ID:sEeEwQNP



        ┌─────────────────────────────────────┐
        │競技性の大きな変遷が起こり始めたのは1857年。試合時間の短縮を目的に現代と同じ  │
        │「9回までにより多くの点を取った方が勝ち」というルールに変更され、その翌年には     │
        │打者が投球を見逃した際は審判から「ストライク」のコールがされるようになった。      │
        └─────────────────────────────────────┘

‐‐───  ────   ──‐‐ ‐ ─‐‐‐‐    ─────‐‐───‐‐───  ──‐‐───   ────‐──‐

             , -┬┬- 、
        /  r≡≡┐ \
          /くx≦l| __ |l≧xゝ',.
         .| 〃 ..::ヾ::::::〃::.. ヾ |
        x==========x
       || | || :::::::::::::::::::::::::::::: || | ||         今の野球のイメージだとストライクコールって、投手に対して
      |l ==== ==== l|
       ヾ =|l====||::::::::||===l|=〃         「攻撃が成立した」みたいな宣言をしてるのかなって思うけど、
       ゞ=====:||ニニ||=====イ
          ミ=≧≦==彡           元々は打者に対して「打て!」ってツッコミを入れてたんだよ。
       _/⌒V  \/  V⌒ヽ_
      / | /^', /l]\ /^\ | ヽ
    /  ∨ /^ヘー---‐/^\ V   |
    |   ∨   /`ー一ヘ   V   |
    '    l 〉--/ -――-ヽ-〈l    '、
   / ー―==ー、イ⌒ヽ_ /⌒ヽへー- ヽ
   {      厂|_| ⌒i_)i'⌒  |     }
   ヽ     { {  ⌒ノ八⌒ ノ    ノ

‐‐───  ────   ──‐‐ ‐ ─‐‐‐‐    ─────‐‐───‐‐───  ──‐‐───   ────‐──‐

  ┌──────────────────────────────────────────────┐
  │ただしこのコールはコースにかかわらず見逃せば必ず行われた事、3ストライクでアウトになるルールがまだなく │
  │元より「投球能力」という概念が存在しなかった事からも、これも試合時間の短縮が目的であったと思われる。  │
  └──────────────────────────────────────────────┘

6755KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106