■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】情報部シャナのスカベンジ日誌 第二頁【スカベ二次】

5167 : ◆RD3CAnAM9Y :2017/10/28(土) 21:28:00.65 ID:LGzKzooM
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 【依頼情報】

 【名称】 地下施設のミュータント駆除

 【依頼人】 シズオカ地方生態研究所

 【受諾条件】
  四級以上のスカベンジャー、もしくはマーセナリーで、戦闘に自信のある者。

 【報酬】 成功報酬:チームで300円
              群れの規模に応じて危険手当、学術的発見で特別報酬等増額有り

 【解説】
  うちの研究所が使っている研究施設の一つで、実験用ミュータントが予想以上に大繁殖してしまってね……
  まあそれについては繁殖に関する事例としてデータが取れたからいいんだが、数が多すぎて施設が使えなくなってしまったんだ。
  そこで君たちには、その施設で増えたミュータントの間引き……つまりは駆除をお願いしたい。
  施設は頑丈だから、多少派手にやっても大丈夫なはずだ。その分、全て殲滅するようにお願いするよ。

  実験初期では、下記のミュータントが飼育していた。
  ・大ネズミ:外の一般的な個体より大型のもの多し。繁殖力が高く、数が多いことが懸念される。一匹一匹はまあ弱いはずだ。
  ・大ナメクジ:ネズミより足は遅いが、壁や床も這って移動する大型のナメクジだ。ネズミ同様、繁殖力が高く、数が多いことが懸念される。
  ・野犬:何の変哲もない、犬のミュータントだ。他の二種より力は強く、すばしっこいが……数の暴力で、とっくに全滅してるかもな。

  追記:異なる種類のミュータント同士は、互いを外敵兼餌として認識するため、敵対している可能性大。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

8340KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106