死に様ファインダー Ver1.0
 - 1 : ◆Find2vs/R. :2017/03/26(日) 12:19:50.68 ID:RlTgXL8M
-   
 ____
 /      \
 /  _ノ  ヽ、_  \
 / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはメインキャラの死に様を華々しく描写したいんだお…
 |     (__人__)    |
 \     ` ⌒´     /
 
 
 ____
 /      \
 /  _ノ  ヽ、_  \
 /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも長編の登場人物を死なせるとショックが大きいんだお…
 |     (__人__)    |
 \     ` ⌒´     /
 
 
 ____
 /⌒  ⌒\
 /( ●)  (●)\
 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから最初からこんなスレタイにするお!
 |     |r┬-|     |
 \      `ー'´     /
 
 
 -----
 
 ・こちらは以上のような思いつきにより突発的に作成したスレッドです
 ・主人公/主要人物の生き様、そして死に様をメインテーマにする予定です
 ・キャラクターの死亡描写を苦手とする方はご注意ください
 ・ただし、年齢制限が必要とならない範囲の表現に抑えます
 
 【重要】
 ・歌詞の書き込み禁止等、シェルター様の利用規則を遵守してください ttp://yaruoshelter.com/setumei.html
 ・仮に違反者がいても口汚く罵ったりせず、理性的に指摘しあってください
 
 ・合いの手や支援はいつでも大歓迎です
 ・雑談もご自由にどうぞ、むしろないと寂しくて死にます
 
 
- 3020 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:31:30.49 ID:q8cSHwBC
-   
 rz    _
 z`ヽ  l/, ‐ : : : : : : : : `ヽ _
 `ヽ.: : :, : : : . : : : : : : : : : : .  ` -__
 _       r‐‐‐ ゝ: : : . . . : : . . .: : : :. : : : : :. ∨ ̄ ̄
 ヘ圭\    {   {::: : : :,'. . .,'. . . .i!. : :. . . . : : ..  ∨
 圭\圭\      {:::. . .: . . : . ._八i. . . . . ノ. . .  .
 \圭\圭\    ゝ个{. . . .リ. . . } l . . . /}. . . ノ. . ..      「はわわ……ちょっと怖い、のです」
 \圭丶圭丶     乂弋. . .frう卞、i . . / ノ. イ. .   ハ}
 \圭 \圭\ r:::::.....i. . iヒノ_ ソ/_/rィ'フixi ノ ン i
 \圭 \圭 人: ::::::l. . l xxx   , ヒ.ノ /. . ..イ  ′   女の子達を安心させようと笑顔を作ろうとしても
 【 ̄ ̄气爪刈: :.:人. .ヽ  −  ゛イ. . 人 {
 【木大土天圭rイ、 ヽ. . ≧=≦ /. . . .ノ  ゝ      口元が歪み、声は引き攣り――
  ̄/―ー /  へ\\===i ̄ - rイ    \
 ,'‐‐‐--ハ:::::::  \\\& 〃 `ヽ          そんなやる夫が着任してから笑顔や涙を取り戻し
 |    |i圦::::    `ヽ 弋彡イ   }
 |   /ii ヒ=\     =[  ] ∨   l         艦娘たちと打ち解けるまでには長い長い時間がかかりました
 |  /iiiiir斥ヾ. \  `ヽ\《 〈 /   .!
 | /iiiiiiii 乂 __ - r  ̄(__) \〈    l_____
 |i i i i i o ハ(_ -  ヒ   ∨i   l____《 )
 |i i i i i圭 |( ̄( ̄(__)   y ,   i二二二二《 )
 |i i i ハ圭 i ゝ――r- ∨   ∨   ヽ_____《 )
 |i i ∨圭 i!(__ 乂ノ ∨   i \   ∨
 |i i / 圭   it  it   /   |i  ヾ  》
 |i / 圦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄《井井井》千千zz〃- _
 人i     ̄ ゝ - ―(/==〃(_==__》  》
 _ ノ /  `ヽ/  ̄⌒     ̄八    ̄
 八  ノ   /   /. . . . . . ./  i  \
 
 
 ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.W
 ,.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |         その間中、どんなに傷ついても傍を離れず
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 .       ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:          仲を取り持った艦娘こそ、初期艦の吹雪なのです
 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|V:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'
 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‖|:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:|. V:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. jハ/         吹雪と一緒なら……と語ったのは
 |:.: !:.:.:.:.:.:.:. j{_ V:| V:.:.:.:.:.:.:.:/ V:.|  V }:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.j{ }
 V:.|:.:.:.:.:.:.:.:j{ "-. V:.:.:.:从{-=ニ " ̄ .}:.:/:.:.:.:.:.:.:.j{ ∧        きっと絞り出すような声で、だったでしょう
 V `、:.:.:.:.:.:{ ==ミ. '、:.:{   z===ミ } ,'.:.:.:.:.:.:.:.:j{.:.:.:.V
 \:.:. Λ              ,':.:.:.:.:.:.:.:.:}is。:.:.:.V
 |:.:.: Λ':#,  、            ,':.:.:.:.:.:.:.::/::::::::\从        1〜3:空爆の時には既に管轄が変わっていて居なかった
 |:.:.:.:.:.:.\       ___  '#, ,':.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::: \         4〜6:近海には居たが、別の作戦中だった
 |:.:.:.:.:.:.:.j{]is。_  `  -=' _.。si"!:.::.:.:.:.:,:'::::::::::::::::::::::::]is。_      7〜9:戦闘をするも対空射撃が及ばず、逃した艦載機が街を焼いた
 |:ハ:.:.:.:.:'    >  _。si「ハ.  }:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::≫     10:+恐慌状態だったやる夫に罵倒された過去がある
 |{ |:.:.:.:,' ,   V::::::::::::::::::::}  |:シ:::::::::::::::::::::::::::::::::。s< _]V
 | V:./   ,  |. V:::::::::::::{=ミx,,/:::::::::::::::::::::::。s<    '   V   【1D10:7】
 V{-、  ' j{  V::::::::::{  ,:':::::::::::::::::。s<  , :'#,:     W
 j{ ハ  j{  \::::::{ .,.:'::::::::。s<   , '   :       }
 j{  }  {    >s。::-=ニ  :, :,  /   , :'      ,'
 .               j{  {  .{    /}|{ \   "#: ./  /       ,'
 j{   _}x_ .',    { /iii',  }     , }}, '     _jI,,_   ,'
 j{   }:::::::Λ    |i i|^~     , Y      /  {   ,'
 
 
 
- 3021 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:36:25.13 ID:q8cSHwBC
-   
 .           ______
 .         , ィ..::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.ー..、
 /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ         泣き叫ぶ少年時代のやる夫に「どうして落としてくれなかったの!?」と
 /:,::..,::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.:ム
 l::.i:::.i::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ: l        掴みかかられた……なんて過去はひとまずなかった吹雪
 .      l::.l::.:l::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l::.l
 .      l::.l::.:l::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l::.l        代わりに
 .      l:.,l::.:l::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. i::.l
 .      l/l::.(ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: /:: l
 .       l::.:l 、\::.::.:.ヽ::.::.::.::.::. i:::/::.: l
 .       l:.:.l::..\ヽ ::.:::.ヽ_::.::.::/,ィ::.::.::l
 .       l::.:l::.::.l. ヽ _ー─{ニニ} l::.::./        【1D10:5】
 .       l,.イ::.::.l    }.   l::.::::ム. V/
 V::.:l.   _,}---l::::::::: l__l'____       1〜3:感情の削げ落ちた声で「いい」とだけ言われた
 ヽ/r'".、:::::::::::ヽ:::::: l::::::::l .l`,       4〜6:明らかに動揺している目元と震える声で「気にするな」と
 /.ヽヽ i:::::::::::::ヽ::::l::::::::l .l::ト       7〜9:戦闘マシーンのようになったやる夫から力を請われた
 .       /   .}::l l::::::::::::::::ヽ:l::::::::l .l::{ ',      10:背中を向けて何も言ってくれないやる夫に縋りつき、号泣した
 .       , . ヽ  }::l l:::::::::::::::::: `:::::: l .l::{ ム
 ..      l   ム }::l l::::::::::::::::::::::::::::::l .l::{  l
 ..      l...  ヽ}::l l_______l .l::{ .. l
 ..      l    }-=======- '  l
 ..      l    l.            l   l
 
 
 
- 3022 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:40:32.00 ID:q8cSHwBC
-   
 ─┼─
 __ `寸´
 イ:i:i:i:i:i:i:¨¨寸¨¨¨
 イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i「ム|
 八:i:i:i:i:i:i:i:i:i才 ⌒\
 .|:i(_V:i:i:i_:i:i:i|寸三三)      やる夫が提督となったのは、自分の姿を見て会話しているのを人に見られたから
 .|:i/ `Y7:i〉イ|三三三:|
 八{才::/乂::::|艾三三ノ       士官学校へ一人入学したやる夫の故郷が焼かれたのは、自分の力が及ばなかったから
 ハ∧ム::::::::::|   ̄ |
 /  |l:Vム/|l ̄l| .ー─匕l ̄l|   そして、全ての原因となった自分をやる夫が慰めてくれたのは――なぜ?
 |  | ー.∧|l  l|   .|..|l  l|
 .{三::匕]∧...|l_l| ー‐匕l_l|   明らかに本心でない事はわかる
 |`¨7  | /__/     |__/
 ハ {__.人 | |l       | |     それでもやる夫を負けさせるわけにはいかない
 .|  八|ム_ノ__ノ 辷==彡l. |
 ./Y| ':i:i:i|ニ\       ムイ     孤立させるわけにはいかないと
 「 「| |:i:|:乂二≧=ー---.ァ|_
 |寸_ i:|:i:i:|:><二ニイム{...\    憎まれていてもおかしくない事を承知で
 ./ーァ〈寸|:i:i:|:i:弋|乂:i:i:jイ|ハハ. .|
 |   乂ノ、二ニ7ー┤   .l.|. |...|..|    仲を取り持つ役を買って出たのです
 |__|__|寸辷__/   .|=El=艾l|_.|__|∧
 V--.l寸=El7   .|=El=艾リ777\\
 ∨/|   '     |   .ム//ノ
 .}   八.   |   '
 .|        .|  l{
 ハ  }    |  ハ
 lー=彡l    卞=匕|
 |:i:i:i:i:リ    l:i:i:i:i:リ
 |:i:i:i:/     |:i:ii:i/
 (三三]     [三三)
 |__リ     |__|
 7:i:i:/|      }:i:i:i|/
 ム:i:人|     ム:i:iハ
 .{二二 |    |二二}
 ー─ '     ー─'
 
 
 
- 3023 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 20:43:00.12 ID:NYtEDyzP
-  こ、ここから死に様を…?(震え声 
 
 
- 3024 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 20:43:39.95 ID:+K3OMgas
-  名誉の戦死しか想像できないw 
 
 
- 3025 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:47:42.99 ID:q8cSHwBC
-   
 
 _ _
 , . :´: :、: : ヽ: :`ヽュ‐ -. .
 /:lヽ.: : : : : :、: :ヘ: :/ヘム: : : : `:、
 /:.:.: ∧>=<: :ハ: :.ハ: : ハ. \: : 、: :\
 .: : : : : :l   / ヽ.:|: : :|: : : }  \:ヽ: :.:}
 /|: :l:.:.:W   ィて心:l::|'´ヽ|.      }ノ     「あれー? 元気ないぞぅ」
 |: :∨l|,= 、  弋ク/l/ , ノ
 W:.|、代:タ     ´  ィ/              「提督ぅ〜、踊ろう踊ろう!」
 ∨、!:∧. 丶  ,  /l/ ____
 ヽ V丶.  ‐ ゛ , >|/_/__)―‐'        「ほら、ワンツーワンツー♪いひひ♪」
 ≧ァ个´ /::≧=- 、 ]
 ∩_>'/イ>!、ヽ':::::::/   ヽ===‐ァィヽィ=、,==、, =、
 _,,.>'i |/7<__/∧_/_::_:|     \┼l | |:| |:|  |:/|
 /ヽ  ,イ ィ'/.フ::::|::Y::::::::::::/:!       > 、|:| |:|_|:|__|
 >'´ ム/―、ノ/:O/:::L;;;;;;;;;;」:∧ />'´∨ 7/ |:| |:|  |:| !
 , ' ̄ ̄7´ ' /、`、':::/::::::::::::::::::::::::::}//ヘ    ∨二|:|,,_|:|_|:|__|
 〈    {    ノ:\\:::::::::::::::::::::::::::,'ヽニ._ヘ     ∨|´,-、  ,-、  ̄ヽ
 ` --<`=,イ::/ l\\::::::::::[ ・`ヽ|∨∧. \    ヽ `゙   `゙  ○||
 /:::::/  i|!::::\\::::::::>ノ]. l∨∧ ].ハ   ∨ |    |   ||
 >--'、:::/  .,','!:::::::::>`<:::∧|上∨∧|‐ll     !)l|  i  i| ,..、||
 r'l´|| ./:::::::/    {.l VO:::<::::::> <V  |V∧ |ヘ, === 、|  l  i| ゞ||
 _  -=≦二]L>./::::::/:}__.}.}. マ::::::::',:::::::斗>.`∨.!:|V∧(.     /!   l  i|   ||
 _  -=≦二>.rニ]> '  .{ ゞ:::/>‐ "´ ̄ ̄V:::::::`´::::::>-‐ァ'\マV∧.)   .l |  l  i| ○||
 -=≦二>       {  {      |_./ >‐ 'T"´:干:マ::::::>イ:.:.',/   _,、<´_   { |i―il--i|-- ||
 `"           |_|二>[二>/<´_.:.:|.:.:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:..:T´:.:.:.:|:.:.:.',.、.   `‐\\ヽ\ヽ_____//
 ゝ、_  "'= 亠-、上:.:.:.:.!:.:.:.:.:.|:._lィ.}  ,ィ===「Vヘム V、\.T T '´
 //:.:.:.l=‐---//__ ̄_ ̄__ _」/ ∨ [ヽ==' ! |ヽ`_)!  !
 /ニ/ミ、:.:,':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.|>-、∨    ∪、 ̄  ̄
 
 
 .        ____
 /      \
 i⌒',   /   ⌒    ⌒\
 |  つ / u  ( ○)liiil( ○) \
 |  | |        (__人__)   |   「ちょ、待っ ステップなんて習ってないお!」
 |  | \       |r‐- l u./
 |   ̄ ̄   ,- 、 `ー'´   \
 \____  ヽ  ヽ___)   |                          えー士官なのに?>
 \⊂_         /
 \ `ー─── ' ヽ
 .           )            \    「外交役なんて期待されてないんだお!」
 /            \
 /     /´`\      \
 !    く´     \      ヘ        艦娘たちと交流し、感情や表情を取り戻しかけては
 \    \       ヽ     ヘ
 (´________ノ        ヽ    ヘ
 ` ̄  ̄           ∨______`)
 
 
 
- 3026 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:49:57.31 ID:q8cSHwBC
-   
 V  V   ‘'  ,_      ., '   ,'  ,'        /       /          /  /}i.  },\
 ..  V  、             /    |  |         ,'      , '    /   , '  / W } \\,____
 V             ',     .|  |         ,'     /    , '   ./   /  V '  `ー=ニ
 `、    \       Λ    |  |         {   ., '     /  /.    '    .} /
 `、            Λ    |  |         {  /    _jI斗=≦   ' 、/    },'
 `、           Λ   V.           {  ,' | /          \
 `、           >s。_.', V、.      {  ! .!/               i
 .          V            _>"!\V\     {、 .|゚                , '
 }     _jI斗=ニ    '_     \   | V              ,
 _jI斗-―-=ニ _         '.,      \  {°       __    ., '
 。si「         ``  ,              ` 、{        ≪{"\_ _ノ   「野分、どこ? 助けてよ! 嫌……沈むのだけは嫌!」
 ./_                             。,       \{  ̄
 : : : : : :≧=-  _             \            ゚:       ノ
 : : : : : : : : :_jI斗―=-  __ ,,,, __   \                  /
 : : ,: : : :':": : : : :,: '’        `` .、 `、  、       ゚.    ,:'
 : : : : : : : : :,  ´              \. `、  `.      ゚。  /
 : : : : : :., '                    \ }     ニ= (_jノ
 : : : :/                        \
 : :, '                            ``、
 :/                               \
 
 
 
 /  ̄ ̄ ̄ \:
 ::/        ::::\:    氷解しかけた柔らかい心を削られ、砕かれる日々
 ;: |          :::::::| :
 \.....:::::::::    ::::, /
 r "     .r  /゚。
 :|::|     ::::| :::i
 :|::|:     .::::| :::|:
 :`.|:     .::::| :::|_:
 :.,':     .::(  :::}:
 :i      `.-‐"
 
 
 
- 3027 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 20:52:16.40 ID:lz9PwMKb
-  SANチェック、親しいものの死 
 
 
- 3028 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 20:53:53.98 ID:t7uCRJux
-  多少救いがある分中々楽になれないやつ 
 
 
- 3029 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:54:37.23 ID:q8cSHwBC
-   
 {    }           ,、::::::::,、:::::::::''〜、
 }-=''"           /::::::/::/::::::::::::::::::\
 }__L ,、ヘ        /::::::/:::::/:::::::}::::::::::::::::::::.、
 〈_しrく/       ‖:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::i!     吹雪は分かっていました
 ,、rァァ=s、        | |           {{:::::::|::::::::::::::::/^ヽ:::::::::';:::‖
 /ニニニ,ィih.        | |           '; :::::|:::::::/::/l:{  j;;:イ ::::i//     自分の行いが、やる夫をさらに傷つけている事
 /ニニ>'"ニニ沁,         | |            ゙:、::::::::/::/:从  ''';::::::|
 .   /ニ>'"ニニニニ沁       | |          ,.ぅミ、:::;、イ    '; :::!       やる夫の心を折らず、励まし、仲を取り持ち続けるせいで
 .  心=イニニニニニニnハ,      | |          /::::::/ノ    、、、イ::::l
 寸ニニニニニ=‐''"_ - _ハ     | |        /:::;、イ"///ミh。〔   マ八::、      自分を含めた多くの艦娘を死に追いやるであろう事
 寸ニニ=‐''"_ - _ - _ -_ハ     | |i      〈/  / //////Λ
 .     ∨゙¨´_ - _ - _ - _ - _,.、く    | | |       _,、+'"/ -=ミトミ心、
 ∨   _,,,.、 -‐ ''"_ - _ハ   | |マム    _,、+'" +'゙//    \ \、
  ̄_ - _ - _ - _ - _ - _ ハ | |.| マム、+'" 、+'゙/ //         \
 .      ∨_ - _ - _ - _ - _ - _ ,ハ   | |,マム_、+'゙  /////      {/   `ト<⌒      そして、全てを奪われたやる夫が提督を自ら辞める事もまたなく
 ∨ - _ - _ - _ - _ - _ -ノ  | | マム   〈//ィ {         }     }じ\、
 _ ∨ - _ - _ - __,.、 - _'" ヘ | |  マム   `¨ {、|//     /    j,   `¨¨´    これ以外に、彼を生かし続ける方法なんてないという事も
 ,、イニニ=-ミ,,-,_ - _ - _ - _ - _ -ヘ| |  マム     〈/      /ん    ゙,
 ,、イニニ=-''"_-h ´"'ミトミ -,,_ - _ - _ -| |.   マム    +'゙{      / }    ゙,
 マ-_マ -_-_-_-_-h_-_-_-_-_ミトミ - _ - _ | |    マム+'゙   {≧s。_ 。s≦ニ!     ゙,
 マ-_マ -_-_-_-_-h_-_-_-_-_}|_\,,-_ -| |  __マム +'゙ {二二二二二二}    ゙,
 マ-_マ -_-_-_-_-h_-_-_-_,}|-_-\_ _| |ヘ〈二〉.マム   マ二二二二>'゙     ゙,
 マ-_マ -_-_-_-_-h_-_-_ }|_-_-_-\,,|ィくヘイヘ マム.   `¨|¨¨¨¨´|        }     /\冖_ =_ ‐_ -_、、
 マ-_マ -_-_-_-_-h_-_-}|-_-_-_--\ィくへィくへム.     |    \     ,ィ升、   /-_ -_ \-_ -_ -_ -_ \=s。.,
 
 
- 3030 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 20:57:06.27 ID:q8cSHwBC
-   
 ____
 .             /     \          やる夫もまた解っていました
 .            /三三二.    \
 /三三二        \       吹雪が自分に負い目を感じている事も
 |三三二          |
 \三三二         /       無理に笑っている事も
 Y──----   く
 .           /三二 三二二   ヽ.       その笑顔で何を為そうとしているかも
 l三二 三三二二   ',
 l三二 三三.二二    ',
 ,'三二 三三.二二.     ',     そして、そこから己が逃げ
 /三二 :∧:三三二二    ',
 .         /三二 :/ ∧三三二二     ',    他の提督たち全てが同じ道を選べば
 /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
 .       /三二 :/_フ   j三三二二    /   人類にどんな運命が待ちうけるかも
 .     (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
 
 
- 3031 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 21:04:13.49 ID:q8cSHwBC
-   
 ]is。, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : 》::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::: }「
 }i ]is。,: : : : : : : : : : : : : : : /: : :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}「
 ]is。, ]is。,: : : : : : : : : : ,i': : :V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/j{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j{
 j{::::::::]is。,: ]is。,: : : : : ,i': : : :j{:::::::::::::::::::j{:::::i{::::: /≧s。:::::::::::::::::::::::::::::::/
 j{::::::::::::::::::::]is。,: : : : :,i': : : : j{::::::::::::::::::j{:::::::i{::::/ j{「:::::: /:::::::::::::::::: //
 j{::::::::::::::::::::::::::::::::]is。,i': : : : :j{::::::::::::::::::j{:::: : i{:::,:  {「::: //::::::::::::::::://
 j{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧s。_j{:i:::::::::::::::j{::::::::::j{::{   }i:::://:::::::::::::://
 j{::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::: i{:i::::::::::::::j{:::::::::j{ {:{  ///:::::::::::/
 /:::::::::::::::::::,::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::i{:i::::::::::::::i:::::::::j{ ){   /:::。s<
 .   /:::::::::::::::::,::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i{ハ::::::::::::i:::::::::j{     ^~. ゚,
 /::::::::::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::' _i{ V::::::::i:::::::::j{          ノ
 . /:::::::::::::::,:':::::::::::::/::::::::::::::::::::/    .}::::::::i:::::::i:j{ ‐- 、__,。si「       「戦いの中で沈むのだ…あの光ではなく…本望だな…」
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/_       ,:}::::::::::::::::ik{  ノ:{
 :::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::,oi[: : ::]is。,  /::}::::::::::::::Λ{ ,:i[:::: {
 /::::::/::::::::::::::::::::::::::,。si{  -=ニ: : : ]is。,k}::::::::: : {>':::::::::: {
 ::::::/:::::::::::::::,jI斗≦,       -=ニ : :∧::::::::: {::::::::::::::::::{
 :: /::::::::::>=ニ≧s。 =-        -=ニ.V::::::::{:::::::::::::::: {
 :/::::::/       >s。=-        \ミx{:]is。:::::::::{
 ::::,.:'            ヾ }is。   ,r 、   \-=ニ:]i7:{
 :/               Vニニ:]is。   }      /::::{
 Vニニニニ∧]is。,    ,小::::{
 r======- =‐<    Vニニニニ:∧ V]is。_ /::::::::: {
 
 
 _/_ /
 /  .7> ----  ...,,_
 / ,.ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.<
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',       /!
 /::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   爪==/ :==州
 ,:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',       /. |
 i::::::::::イ:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::',    ./   |
 |:::::::/ i::::::::::i!:::::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::   / /i i!
 /|:::ィfミ、::::::::::|::::::::|:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::i   / / .! !
 /. ノ ij ゞ::::::::::|::::::::!::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::|  ./ /  | |
 / .∧   |::::::::::|:::::::|:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::| ./ /  | |  「ごめんなさい……雷撃処分……してください……」
 /  ∧    V:::::::!:::::::;:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::! ./ 二二  !
 ′ / ハ `   V:::::::::::/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::|/ /    | |
 /  /   ヽ _ |::::::::::/ i::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::! ∧_.//∧_//
 /  /      |::|:::::::/ /:::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::|/ // / // /
 .′ ,       |::|::::/ヽ/::::::::::/ __.',::::::::::::::::::::::::::::::! // / // /
 i   i    __  |::|::/ /::::::::::/ィイ´',:::::::::i::::::::::::::::::|// ./ // /
 /   /    //>|::|/ /::::::::::/    ',::::::::',::::::::::::::::|`ヽ' // /
 /   /    //  |:/ /::::/::::/     ヽ:::::::',:::::::::::::: _  \ イ
 ,  /    //   __ /::::/::/ィfニニニ ミ、::::::',::::::::::::! \ /
 /  /    //   }:.:ト::::://イ        ',:::::',::::::::::|   ./
 i   i  /ィ   _/:/ /:/               ',:::::i:::::::::|  /
 
 
 
 。<:jI斗* ''"´,,   "'<:.:.:.:"'<
 //''"´:.:/:.:.:.:.:`>。  \:.:.:.:.:.`"*.,
 .     /:.:.:.:.:,ィ:.:.,.':.:.:.:.:.:. ,.':.:.:.:.:.:ヾ,. \x:.:.:.:.:.:.' ,
 .   >´ .:.:.:.:.:.:/ .l:/:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:./:ヾ, /:.:.:.:.:.:.:.:.:.' ,
 . /:. /ィ:.:.:.:. /"''i:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.: /:.:.:.:.: /ハ:.:ハ
 , ':.:.:. /./:.:.:.: ,.'  !:.:.:.:.:.:. ,'.l:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.: /:.:.:.:.:,:':.:V.ハ.:.:.}!
 :.:.:.:.:.:N:.:.:.:.:/   .NL.:.:.:._{ .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,.':.:. /:.:.:.}:.:.:}!
 :.:.:.:.:.:.: !:.:.:/ィミx       ヾ,:.:.:/:.:.:.:.:,'.:.:.:.:/:.:.:./r=、/斗*= <
 :.:.:.:.:.:.:.:l:.:/       ィ=ミx, `/:.:.:.:.:,':.:.:. /:.:.:./ /        `"''/
 :.:.:.:.:./.j{ ´          `"ィ:.:.:.:.: ,':.:.:.:イ:.:. ィ  r=<        ./
 :.:.。<.   ハ        :: :: :: ::ハ:,.'/!:.:.:.:.:l:.:/:/¨フヾ:.:..::.:ハ"' =<´
 :.:{.  ./:.ハ. r   、    -=彡"/V:.:.:.:ハ.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:V/:.:}      「提督…どうか武運長久を…」
 .:.:.\./:.:. ハ 乂  .ノ     // ヾ,:.:. ハ:.:.::. ハ.:.V.:.:.:.:.:.:.}ヾ:)
 ////`>=ハ.          .{/ー="´:.:.:.ハ:.:.:..:.:ヾ,ヾ:.:.:/ハ:ノ      「私…ヴァルハラから見ているネ…」
 /////////"''*==    =<´/:jI*''"¨`"''x:.:.:.:.\`:.=´\
 //////////////}! >。   .//         .\:.:.:.:\:.:\:.:.\
 //////////////.}! / \ ./イ         ヾ,:.:.:. \:.:\:.:.\
 ////////////// }!./  l. Y:::l          V:.:.`>x,:.:.`>x \
 ///////////////}!   ! ./l           .V:.:.:.:.:.:.:.:`>x,:.:.:\
 ///////////////.}!  .l / !          l   V:.:.:.::.ハ:.:.:.::.:.:\:.:.:\
 /////////////// }!  ,.'  .l        ,'    }!:.:.:.:.: ハ:.:ハ:.:.:.:. \:.:.::
 ////////////////}! , '   l         j!    .jハ.:.:.:.:.:.}!:.:.ハ:.:.:.:.ハ \
 ////////////////.}!   / !         !     .j! l:.:.:.:.:: }!:.:..ハ:.:.:.:. }
 
 
 
 
- 3032 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 21:07:26.84 ID:q8cSHwBC
-   
 i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.l!l!l!l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!l!l!l!i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.l!l!l!l!i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.l!l!l!l!i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i
 i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.l!l!l!l!l!l!i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.l!l!l!l!l!i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i
 i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.l!l!i.i.i.l!i.i.i.i.l!i.i.i.i.i.l!i.i.l!l!i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i
 i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.i.i.i.l!i.l!i.i.i.i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.i
 i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.l!i.i.i.i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.i
 i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!l!l!i.i.i.i.i.i.l!l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.i
 i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.l!l!l!l!l!i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i
 i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i
 i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i
 i.i.i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!l!l!l!i.l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i.i.i
 i.l!l!l!i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.i.l!l!i.i
 
 
 
 
 
 
 
 
 ililililililililililililililililililili!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ilililililililililililililililililililili
 ilililililililililililililililili!i!i!ilililililililililililililililililililililili!i!i!ililililililililililililililililili
 ilililililililililililililili!i!i!ilililililililililililililililililililililililililili!i!i!ililililililililililililililili
 ilililililililililililili!i!ilililililililililililililililililililililililililililililililili!i!ililililililililililililili
 ilililililililililili!i!ilililililili!i!i!i!i!i!ililililililililililililili!i!i!i!i!i!ililililili!i!ililililililililililili
 ililililililili!i!i!ilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililili!i!i!ilililililililili
 ililililili!i!ilililililililililili!ili!i!i!i!ilili!ililililililililili!ilili!i!i!i!ili!ilililililililili!i!ililililililili
 ilili!i!i!ililililililililililili!ili!i!i!i!i!i!ilili!ilililililililili!ili!i!i!i!i!ilili!ililililililililili!i!ililililili
 ili!i!ilililililililililililililili!ilili!i!ililili!ilililili!ililililili!ilili!i!ilili!ilililililililililililili!i!ililili
 ili!ilililililililililililililililililililili!ilililililili!ili!ililililili!ililililililililililililililililililili!ililili
 ili!ililililililililililililililililililili!ilililililili!ililili!ililililili!ilililililililililililililililililili!ililili
 ili!ilililililililililililililililililililili!i!i!i!i!ilililililili!i!i!i!ilililililililililililililililililililili!ililili
 ilili!i!ilililililililililililililililililililili!i!ilili!i!i!i!i!ililili!i!ililililililililililililililililili!i!ilililili
 ilililili!i!i!ililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililili!i!i!ilililililili
 ililililili!i!ililililililililililililililililililililili!ililililililililililililililililililililililililili!i!ililililili
 ililili!i!ilililililililililililililililililililililililili!i!i!i!i!ili!i!ililililililililililililililililililili!i!ililili
 ili!i!i!ilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililililili!i!ili
 
 
 
- 3033 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 21:11:53.91 ID:q8cSHwBC
-   
 
 
 
 __
 /        ` 、
 ,                \
 /               ,
 ,                  ',     耐久値表示のない艦隊これくしょん
 ,′                 }
 ノ                     /     今も年に【1D10:10】が犠牲となっている人類を護るべく
 {                   /
 ` 、              /       やる夫は戦い続けます、その命尽きるまで
 ≧=-    __  イ
 /_____   ノ',
 /\          '     1〜3:【1D9:7】百万人
 /              ',   4〜6:【1D9:8】千万人
 /    }             }    7〜9:【1D9:3】億人
 /    ,           }    10:数千人……総人口一億人のうちの
 ,     /               }
 /    /             }
 /    /                 }
 
 
 
- 3034 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 21:13:43.44 ID:CrU7yX4d
-  ダイスさん今日も殺意高いっすね(白目 
 
 
- 3035 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 21:13:53.43 ID:+K3OMgas
-  もう末期じゃねーか 
 
 
- 3036 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 21:19:26.40 ID:q8cSHwBC
-  ダイスさんはどうして致命的な所で最高値を出すのか(白目) 
 想定していたより壮絶な設定になってしまいました
 
 その3もオリジナルの舞台で行くつもりだったのですが
 「近代の戦場」にこれも含まれるならこっちにしようかな
 メンタル削られそうな予感がヒシヒシとするけど……
 
 皆さんのご希望を聞かせて頂けると幸いです
 それでは、本日はこれにて
 
 
- 3037 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 21:24:08.32 ID:CrU7yX4d
-  乙スタ 
 メンタルブレイクはイッチが大丈夫かどうかがまず問題かなって
 
 
- 3038 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 21:25:10.36 ID:t7uCRJux
-  乙 
 死に様さんちょっと近すぎんよ
 
 
- 3039 : ◆Find2vs/R. :2017/06/01(木) 21:29:59.86 ID:q8cSHwBC
-  あ、ちなみに解禁すると 
 
 ・中世ファンタジー(SW2.0の大破局プレイ)
 ・惑星開拓(触わっちゃいけないアレやアレが地球に逆侵攻)
 
 などが始まるかもしれないので二次創作全般に対するご意見も頂ければよりありがたく
 
 >>3037
 こういうスレを作っちゃうので、耐性は高い……はずなのですけどね
 自分が純正愉悦部員かどうかは実際にやってみないとわからないです
 
 では、今度こそ失礼しますね
 本日も突然の開始にも関わらず、合いの手をありがとうございました!
 
 
- 3040 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 22:17:51.29 ID:cMhppvaC
-  死に様ハードモードかな? 
 女の子一杯出てきそうな割に救いもイチャコラもなんもなさそうで草
 
 
- 3041 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 22:25:48.23 ID:lz9PwMKb
-  乙 
 遺伝子プールの存続限界が迫って来てる(白目)
 
 
- 3042 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/01(木) 22:27:42.93 ID:+K3OMgas
-  イチャコラ推奨なのよ、家族に接するようにしてそれを死にに行かせるのが提督の任務 
 
 
- 3043 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:19:49.16 ID:F3FO46Mm
-  こんばんは 
 
 昨日のダイスさんは今まで以上に殺意が高かったですね……
 二次創作をするにしてももう少しマイルドな方が良いかな
 遊び半分で振ってみようと思います
 
 主人公は【1D10:3】
 
 1〜2:魔法少女の関係者
 3〜8:魔法少女
 9:時間遡行者
 10:卵あっためる側
 
 
- 3044 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:23:35.51 ID:+pCS5MLW
-  こんばんぬ 
 
 
- 3045 :こんばんはー ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:27:39.27 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 /三三ニヽ
 ./ニ三三三ニ`、
 {ニ三三三三ニノ
 ',三三三三ミ/      ト            主人公はごく普通の魔法少女になる予定です
 ',ミ三三三ミノ        |.l,.-、_
 _.,/ニ三三ミ/         ',三ミ~〉       魔法の力で願いを叶えてもらって
 _,,.-‐=ニ三三三三`- .,,._     ヽ三ミ〕
 ,'三三三三三三三三三三三ミ` 、    〉ニミ'       今度は自分の魔法で人助けをして,
 ,'.三三三三三三三三三三三三三`-、  `、ニニ',
 ,'ニ三三三三三三三三三三三三三三ミ\_〉ニニ.',
 .,'ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ.',
 ,'ニ三三三三三三三三三三三三ミ.,- .,ニ三三三三ニ〉
 .,'ニ三三三三三三三三三三三三三.l    ~"''ー-.=.-'
 . ,'.ニ三ニ,'',ニ三三三三三三三三三三',
 .,'ミ三三ミi ',ニ三三三三三三三三三三l
 i三三三i  .',三三三三三三三三三三ミl
 |ニ三三|  |ニ三三三三三三三三三ミ.l
 
 
 _
 } `丶
 「 \  __   -┴ ァ  \
 ´         /    ヽ
 \        __ く/
 ∨ __     '⌒ Y      }    可愛らしいマスコットと共に魔女と戦う
 _|{ '⌒ r:‐ヘ    八     ,′
 / 八    、:::ノ  イ 丶.   /     とてもマイルドなお話になりそうです
 ⌒\/ ,   / ーァ   T´ {   \/\
 ( (⌒>く./  / . : /     ',: :ヽ    〈) )
 \{/ : : :/ : : /       ヽ-ヘ . : : //、
 /\\_∧: : ,′|  i  i | ∨∧// : : :\__
 (_゚: :。 ーァ‐' : ;  |  |  | |  ー‐く: : : : :。: ゚ : _ノ
 / . : : 。人: : :.:!   |  |  | |     \: 。 : : : :)
 (_/{:_:/  \:{.    { ,'    ノ    \_ノ ̄
  ̄>  \)(/  く
 / / ̄ ̄ ̄\ \
 'ー‐        ー‐'
 
 
- 3046 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:29:08.29 ID:F3FO46Mm
-   
 ._
 .      ./ニ三ミ.\
 ,'ニ三三三三ヽ
 .'、ニ三三三三ミ}
 .`,ニ三三三ミ,'            たった1つしか叶えてもらえないお願い
 '、ニ三三ミ,'
 .'、ニ三三ミ`、._           彼女はどんな事を願ったのでしょう
 ._.,,.-''三三三三ミ"'.‐ .,
 .r''三三三三三三三三三三ニ`,
 .  .,'ニ三三三三三三三三三三三ニl
 .   ,'ニ三三三三三三三三三三三ニ|
 .,'ニ三三三三三三三三三三三ニl   【1D100:10】
 .,'ニ三三三三三三三三三三三三,'   1ほど個人的なもの、100ほど大規模
 !三三三三三三三三三三三三三,'
 . l三三三三三三三三三三三三三,'    【1D100:49】
 |ニ三三三三三三三三三三三ミ,'    1ほど軽いもの、100ほど深刻なもの
 └-‐i.三三三三三三三三三三ニ,'
 .  .l三三三三三三三三三三三|
 
 
 
- 3047 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:33:51.15 ID:+pCS5MLW
-  QBは滅せられればいいと思う 
 それはそれとして、願いはやっぱり個人的なモノがいいよね!って
 
 
- 3048 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:35:21.31 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 /ニ三ミ.\
 ,'ニ三三三三ヽ
 '、ニ三三三三ミ}          これは、家族……にも届きませんかね
 .ri      `,ニ三三三ミ,'
 ._,-、!.|       '、ニ三三ミ,'           自分自身のために何かを願ったようです
 .〈~三ミ,'        '、ニ三三ミ`、._
 ._f三ミノ     ._ ,, .-''ニ三三三ミニ=‐- .,    軽くもないし深刻でもない、一体何を願ったのやら
 .,'ニニ〈    ,r."ニ三三三三三三三三三三ミ`,
 i三三./  .,.-'ニ三三三三三三三三三三三三ミ',
 ,'三三i_/´ニ三三三三三三三三三三三三三三.',    仮にこのシリーズを始めるとしたら、この辺で49の願いのイメージを
 .,'ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三.',
 iミ三三三三三ニ. ,三三三三三三三三三三三三三ミ',   皆さんにお尋ねする事になりそうです、サウザンドリバー団をデザインした時みたいに
 .`.-.=.-‐.''"´   ',三三三三三三三三三三三三三ミ'
 .l.三三三三三三三三三三ニ,'',ニ三ニ.',
 l.ニ三三三三三三三三三ニ,'...iニ三三',
 l.ニ三三三三三三三三三ミ,'  .!ニ三三i
 lニ三三三三三三三三三ニ|  |ニ三三|
 
 
 
- 3049 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:38:21.80 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 /三三ニヽ
 ./ニ三三三ニ`、            願いに通じる能力を獲得するとして
 {ニ三三三三ニノ
 ',ニ三三三ミ/             魔法少女を続けるのに必要なのはやっぱりメンタル
 ',ニ三三三.ノ
 _.,/ニ三三ミ/               どんな性格なのかが重要です
 _ ,,.-‐ ''三三三三ニ`- .,,._
 /三三三三三三三三三三三ミ`、
 ,fニニ三三三三三三三三三三三三ニ\         【1D100:54】
 ./三三三三三三三三三三三三三三三三\_       1ほど冷静、100ほど激情家
 .     /ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
 ,r'ニ三三ニ,.r''、ニ三三三三三三三三三三三三三三三.\   【1D100:64】
 . ,r'三三三.,.r.'.  .`、ミ三三三三三三三三三三ミl `  、三三三\ 1ほど利己的に戦い、100ほど人助けを好む
 〈ニ三三ミヽ.     .',三三三三三三三三三三ミl     .` ゥニ三ミ,'
 . `、三三三',     .',ニ三三三三三三三三三ミ|.    .,'ニ三ミ/
 ヽニ三ニ`、     .i三三三三三三三三三三ミi    ./ニニ/
 ヽニ三ミ\   l三三三三三三三三三三ミi   ., '三三/
 
 
 
- 3050 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:43:15.06 ID:mClfz3OB
-  どっちにも偏らないねw 
 いかにも現代っ子っぽいw
 
 
- 3051 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:43:19.54 ID:N8TopqHN
-  中庸w 
 ちょっと良い奴だけどどこにでもいる感じw
 
 
- 3052 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:44:02.41 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ./  ~"''-、
 /         ヽ      当シリーズ安定の中庸メンタル
 |         .ノ
 ',         ノ       落ち着きは、まあ年頃の女の子の平均レベルといった所でしょう
 .i        '、
 ,.、ノ    _ノ、>ヽ
 _,r.'"      └.ゝ   〉     人助けに関しても、無視せず行き過ぎず
 ., -.''                  `.ヽ
 |                 ',    余裕があれば使い魔でも狩って人々を危険から遠ざける
 ',                   ',
 . ',                   ',   でも、変身に必要な宝石の具合を見ながらねっというバランス感覚です 【1D10:2】
 ',                     i
 .`、                }
 .`、               ,'   近辺に居る魔法少女の、その辺の方針も振ってみましょうか
 ヽ                 l`
 .}                l    4人くらいいるとしますかね 【4D100:235(49+32+99+55)】
 ./               |
 
 
 
- 3053 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:51:09.03 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 /     |  .  こういう時、極端な子から設定を決めたくなる……ならない?
 ./  /|  |  .
 /  / .|  |  .   あ、別に中身は容姿【7】の神話生物ではありませんのでご安心ください
 ./  /  |  |  .
 /. . . ̄   |  .   【99】の潔癖で感情の振れ具合は【1D100:36】で【1D10:10】な女の子がエントリーです
 ./  / ̄ ̄|  |  .
 /  /     .|  |  .   1〜3:全員利己的過ぎる、もっと世のため人のために戦うべき
 /   |     /  \ .   4〜6:【1D99:69】までならまあ
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .   7〜9:人は人、自分は自分
 10:相手が誰であろうと慈愛あふれる
 
 
- 3054 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:53:50.69 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 /     |  .    「みんな生きるために大変だよね」
 ./  /|  |  .
 /  / .|  |  .    「だから、考え方が違ってもすぐ怒るのは良くないよね」
 ./  /  |  |  .
 /. . . ̄   |  .    「私がみんなのために頑張って、みんなを楽にできたらいいなぁ」
 ./  / ̄ ̄|  |  .
 /  /     .|  |  .
 /   |     /  \ .    聖女かな?
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .
 
 
 
- 3055 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:55:04.20 ID:N8TopqHN
-  ぐう聖 
 
 
- 3056 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:55:32.34 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   .じゃあ、逆に【32】の一番擦れている魔法少女
 /       \
 ./  / ̄\  / . 感情の触れ具合は【1D100:7】
 /  /__/ /
 ./       /   .  【1D100:66】ほど過酷な経験をしてこうなったそうです
 /  / ̄\  \   .
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 
- 3057 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:56:09.13 ID:hTXHk81l
-  冷徹な感じかしら 
 
 
- 3058 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:57:11.59 ID:N8TopqHN
-  66ってどのくらいだろう 
 ネグレクトとか?
 
 
- 3059 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 00:57:39.59 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   .
 /       \  「……」
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /
 ./       /   .   これは感情が死んでますわ、眼光が鋭くて無表情ですわ
 /  / ̄\  \   .
 .  /  /   /  /  ...  とりあえず願いに裏切られている事は確実
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .  ちなみに本人の理想スタンスは―― 【1D100:43】
 
 
 
- 3060 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:57:48.08 ID:hTXHk81l
-  冷え切った家庭環境的な 
 
 
- 3061 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 00:57:48.70 ID:mClfz3OB
-  >>3054 
 こういう人が一番やっかいだったりするんだよなぁw
 
 
- 3062 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:01:28.58 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   .  「あと、ほんの少しだけ人のために戦ってもいいかな……」
 /       \
 ./  / ̄\  / .   そう考えてはいるものの、現状と大きな差があるわけではなく
 /  /__/ /
 ./       /   .    ぼんやり考える程度で平板な表情のまま魔女を屠って行く事でしょう
 /  / ̄\  \   .
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..   仮に冷え切った家庭環境やネグレクトでこうなったとしたら……
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .   「お父さんとお母さんに私を愛して欲しい」と願い、そして願いに裏切られている?
 
 
 
- 3063 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:04:55.94 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 / __ \  主人公以上に中庸な二人はまとめて振ってしまいましょう。
 ./  /  /  /   .
 /  /     ̄    魔法少女Cちゃんは利己と利他の大変バランスの取れた【49】なスタンス
 ./  /          .
 /  /            感情の振れ具合は【1D100:14】
 .  /  /   __       .
 /  /   /  /
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
 ___    .
 /  __ \
 ./  /   /  /  魔法少女Dちゃんもやっぱりバランス感覚に優れた【55】なスタンス
 /  /   /  /   .
 ./  /   /  /    感情の振れ具合は【1D100:46】です
 /  /   /  /     .
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 
 
- 3064 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:06:06.21 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 / __ \  笑わない子が増えてしまいました
 ./  /  /  /   .
 /  /     ̄    Cちゃんにも何かあったのでしょうか
 ./  /          .
 /  /            それとも、元々……?
 .  /  /   __       .
 /  /   /  /       【1D100:26】
 l   ̄ ̄ /      100ほど何かあった
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
- 3065 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:06:27.66 ID:N8TopqHN
-  二人目の平凡少女Dと 
 二人目の無感情少女C
 
 
- 3066 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:06:51.01 ID:N8TopqHN
-  特に何も無い 
 地ですねこれは
 
 
- 3067 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:09:27.41 ID:F3FO46Mm
-   
 ___    良かった、冷え切った家庭は増えなかった……
 / __ \
 ./  /  /  /   .元々こんな子だったようです
 /  /     ̄
 ./  /          .あったとしても、短気は損気と学ぶ日常の出来事1つ2つです
 /  /
 .  /  /   __       .仲の良い子と喧嘩しちゃったとかかな?
 /  /   /  /
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 ___    .
 /  __ \  ところで、彼女たち4人はどれほど主人公と深い仲なんでしょう
 ./  /   /  /
 /  /   /  /   .それぞれ振ってみましょう
 ./  /   /  /
 /  /   /  /     .
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 主人公との縁 90以上で家族or時間軸を越えた仲
 
 A:【1D100:17】
 B:【1D100:83】
 C:【1D100:34】
 D:【1D100:29】
 
 
- 3068 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:10:09.97 ID:hTXHk81l
-  Bとめっちゃ仲良しですね 
 
 
- 3069 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:11:47.97 ID:N8TopqHN
-  Bとだけ繋がりがあって他とは薄いと 
 この中でBって何があったんや?w
 
 
- 3070 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:13:33.43 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ./.ニ三"''-、
 /三三三三ミヽ   これは……あれですね
 |ニ三三三ニノ
 ',ニ三三三ミノ    主人公とBちゃんは幼馴染
 .i三三三三'、
 ,.、ノニ三三ミノ、>ヽ   Bちゃんの冷え切った家庭環境も知っているのでしょう
 _,r.'"ニ三三ニ.└.ゝニミ〉
 ., -.''三三三三三三三三三`.ヽ
 |三三三三三三三三三三三ミ',
 ',ニ三三三三三三三三三三三',
 . ',ニ三三三三三三三三三三三',
 ',三三三三三三三三三三三ニ.i
 .`、三三三三三三三三三三三}
 .`、ニ三三三三三三三三三ミ,'
 ヽ三三三三三三三三ミl`´
 .}ニ三三三三三三三ニ.l
 ./三三三三三三三三三.|
 
 
 ___   .
 /       \
 ./  / ̄\  / .   昔のBちゃんには7+【1D93:25】ほど感情があって
 /  /__/ /
 ./       /   .    家庭で辛い目に遭った時の逃げ場が主人公だったとか
 /  / ̄\  \   .
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 
- 3071 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:15:02.07 ID:hTXHk81l
-  もとからわりと冷静なタイプだったみたいですね 
 
 
- 3072 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:15:09.73 ID:N8TopqHN
-  結構昔から家庭環境終わってたんじゃね 
 
 
- 3073 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:18:38.13 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   .
 /       \    Bちゃんは元から落ち着いていた子でした
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /     あるいは、幼い頃から笑顔になれない家庭環境だったのでしょうか
 ./       /   .
 /  / ̄\  \   .   それでも極端な無表情っ子ではなかったようです
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..   主人公とも親しくしていて
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 _
 } `丶
 「 \  __   -┴ ァ  \
 ´         /    ヽ      そこで奇跡を起こしてくれる不思議な生き物に出会い
 \        __ く/
 ∨ __     '⌒ Y      }     【1D100:61】
 _|{ '⌒ r:‐ヘ    八     ,′    1ほどすぐ願いに裏切られた
 / 八    、:::ノ  イ 丶.   /      1000ほど夢のような生活を一時期味わえた
 ⌒\/ ,   / ーァ   T´ {   \/\
 ( (⌒>く./  / . : /     ',: :ヽ    〈) )
 \{/ : : :/ : : /       ヽ-ヘ . : : //、
 /\\_∧: : ,′|  i  i | ∨∧// : : :\__
 (_゚: :。 ーァ‐' : ;  |  |  | |  ー‐く: : : : :。: ゚ : _ノ
 / . : : 。人: : :.:!   |  |  | |     \: 。 : : : :)
 (_/{:_:/  \:{.    { ,'    ノ    \_ノ ̄
  ̄>  \)(/  く
 / / ̄ ̄ ̄\ \
 'ー‐        ー‐'
 
 
 
- 3074 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:20:03.76 ID:+pCS5MLW
-  1000程?wwwww 
 1〜1000で61と言う事は、すぐに裏切られたという事だな!!!!(キリッ
 
 
- 3075 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:20:22.11 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   .
 /       \  特別じゃなくたっていい、夢のようじゃなくたっていい
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /   お父さんとお母さんの笑顔が見たい……そんな儚い願いは叶えられました
 ./       /   .
 /  / ̄\  \   .
 .  /  /   /  /  ... 32+【1D61:34】
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 
- 3076 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:22:52.02 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   . 「♪」
 /       \
 ./  / ̄\  / . 落ち着いていたBちゃんは、人並みに……
 /  /__/ /
 ./       /   .  それどころかちょっとだけ表情豊かな子になりました
 /  / ̄\  \   .
 .  /  /   /  /  ...  きっとありふれた、けどあたたかな家庭になったのでしょう
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 ___   .
 /       \  「……」
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /    家族を自分の操り人形にしてしまった事に気付き
 ./       /   .
 /  / ̄\  \   .  ほとんど完全に笑顔を失う、その日までは
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 
- 3077 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:24:34.99 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ,.-''"三ニ.\
 .r'三三三三ミ`,         そして、一番傍に居たであろう主人公は
 .ヽ三三三三三|
 ',ニ三三三ミ,'
 .,ィ、ニ三三ニ,'
 .     .ノ.〔.),、三三ニ.`、_        【1D100:46】
 .     〈ニミ/.┘三三三ミ` 、
 i''´ニ三三三三三三三ニ.`''.-、  1ほど同時に契約した
 .,'ニ三三三三三三三三三三三.|  100ほど後から契約した
 ,'ニ三三三三三三三三三三三ミ,'
 ..,'三三三三三三三三三三三三,'
 .!ニ三三三三三三三三三三ニ,'
 {三三三三三三三三三三三ミ,.'
 .',三三三三三三三三三三ミノ
 ..`´lニ三三三三三三三ニ,r'
 .  l三三三三三三三三ミ{
 .  |ニ三三三三三三三ニ`、
 
 
 
- 3078 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:27:48.89 ID:F3FO46Mm
-  >>3074 
 ゆ、許して下さいw 100ほどですw
 
 
- 3079 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:29:05.63 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ./.ニ三"''-、
 /三三三三ミヽ
 |ニ三三三ニノ
 ',ニ三三三ミノ     幸せになったBちゃんを見て、自分も願いを叶えてくれないかなと
 .i三三三ミ,'
 ,.、ノニ三三ミノ      不思議な生き物さんにお願いしたら、本当に魔法少女になれちゃいました
 .,、              _,r.'"ニ三三ニ.└ ,,_
 ii.,j.! ,') _       ., -.''ニ三三三三三三三ミ"''‐、
 .',ミч{//       .ノ.ニ三三三三三三三三三三ミi  幸か不幸か、自分のための願いだったので
 . ` 、ニミヽ     .jミ三三三三三三三三三三三ミi
 .ヽ.ミゝ,   .j´ニ三三三三三三三三三三三ミi 他に誰かを巻き込む事はありませんでしたが
 ./ニニヽ_/ニ三三三三三三三三三三三三ミi
 `、三三三三ミ.人ニ三三三三三三三三三三i
 .`、三三三/ .`、ミ三三三三三三三三三ミi
 '.,ニミ/    .',ニ三三三三三三三三三.i
 `"         .〉三三三三三三三三三ミi
 /ニ三三三三三三三三三ミ',
 
 
 
 ___   .
 /       \
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /   少し経つと、Bちゃんが願いに裏切られた事を知るのです
 ./       /   .
 /  / ̄\  \   . こんなのってないよ、あんまりだよ……
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 
- 3080 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:33:28.33 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ./.ニ三"''-、
 /三三三三ミヽ
 |ニ三三三ニノ      そして、主人公は考えるわけですね
 ',ニ三三三ミノ
 .i三三三ミ,'        【1D100:62】
 ,.、ノニ三三ミノ        1ほど後悔
 .,、              _,r.'"ニ三三ニ.└ ,,_       100ほどなってしまった物はしょうがない
 ii.,j.! ,') _       ., -.''ニ三三三三三三三ミ"''‐、
 .',ミч{//       .ノ.ニ三三三三三三三三三三ミi
 . ` 、ニミヽ     .jミ三三三三三三三三三三三ミi   【1D100:36】
 .ヽ.ミゝ,   .j´ニ三三三三三三三三三三三ミi   1ほど真剣に2人で戦うんだ
 ./ニニヽ_/ニ三三三三三三三三三三三三ミi   100ほど面白おかしく魔法少女をやってやろう
 `、三三三三ミ.人ニ三三三三三三三三三三i
 .`、三三三/ .`、ミ三三三三三三三三三ミi
 '.,ニミ/    .',ニ三三三三三三三三三.i
 `"         .〉三三三三三三三三三ミi
 /ニ三三三三三三三三三ミ',
 
 
 
- 3081 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:35:35.24 ID:mClfz3OB
-  ふたりは魔法少女!爆誕 
 
 
- 3082 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:36:45.28 ID:F3FO46Mm
-   
 ._
 .      ./ニ三ミ.\
 ,'ニ三三三三ヽ           安定の中庸メンタル、そこそこ後悔するものの
 .'、ニ三三三三ミ}
 .`,ニ三三三ミ,'            それはそれとして生きなければと戦いに身を投ずる
 '、ニ三三ミ,'
 .'、ニ三三ミ`、._           ほんのたまにBちゃんを笑わせるべく
 ._.,,.-''三三三三ミ"'.‐ .,
 .r''三三三三三三三三三三ニ`,     ポーズでも取る、と冗談めかして誘ってみるものの
 .  .,'ニ三三三三三三三三三三三ニl
 .   ,'ニ三三三三三三三三三三三ニ|     彼女もまた、シリアスな日々を送るのでした
 .,'ニ三三三三三三三三三三三ニl
 .,'ニ三三三三三三三三三三三三,'
 !三三三三三三三三三三三三三,'
 . l三三三三三三三三三三三三三,'
 |ニ三三三三三三三三三三三ミ,'
 └-‐i.三三三三三三三三三三ニ,'
 .  .l三三三三三三三三三三三|
 
 
 
- 3083 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:39:03.46 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 /     |  .   残り3人は、魔法少女になってからの出会いですかね
 ./  /|  |  .
 /  / .|  |  .   かろうじてCが同じ学校にいるかな? という程度?
 ./  /  |  |  .
 /. . . ̄   |  .
 ./  / ̄ ̄|  |  .  どれだけ友好的な出会いをしたか、ちょっと振ってみましょう
 /  /     .|  |  .
 /   |     /  \ .
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .  【1D100:44】
 
 
 ___
 / __ \
 ./  /  /  /   . 【1D100:68】
 /  /     ̄
 ./  /          .
 /  /
 .  /  /   __       .
 /  /   /  /
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 ___    .
 /  __ \
 ./  /   /  /   【1D100:20】
 /  /   /  /   .
 ./  /   /  /
 /  /   /  /     .
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 
 
- 3084 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:40:47.31 ID:N8TopqHN
-  ACとはまぁ普通 
 
 Dと何があったんだ
 
 
- 3085 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:42:51.42 ID:F3FO46Mm
-   
 ___     Aちゃんとは、友好的ではないものの極端に険悪でもない出会い方です
 /     |  .
 ./  /|  |  . 潔癖で安定している菩薩メンタルだから、たぶん彼女から喧嘩を売る事はないですよね
 /  / .|  |  .
 ./  /  |  |  . 【1D10:7】
 /. . . ̄   |  .
 ./  / ̄ ̄|  |  . 1〜3:Bちゃんが潔癖なAちゃんにイライラ
 /  /     .|  |  . 4〜6:攻撃の余波を受けごめんなさーいと
 /   |     /  \ . 7〜9:日常で肩がぶつかったとかバーゲンで勝負とか
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ . 10:ちょっと思い浮かばない(本音)
 
 
 
- 3086 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 01:43:51.76 ID:+pCS5MLW
-  菩薩とバーゲン戦争? 
 
 
- 3087 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:44:21.46 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 / __ \  中庸なダイスが多くてBちゃん関連以外は話がそこまで広がらない……
 ./  /  /  /   .
 /  /     ̄    まあ、Cちゃんはそこそこ友好的な出会いをしたようですが
 ./  /          .
 /  /
 .  /  /   __       .【1D100:41】
 /  /   /  /       1ほどシリアス、100ほどコミカル
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
- 3088 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:49:39.80 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 / __ \
 ./  /  /  /   .
 /  /     ̄      またも中庸である……
 ./  /          .
 /  /              無表情少女と普通に出会って、普通に軽く助け合いでもしたのでしょう
 .  /  /   __       .
 /  /   /  /         落し物を拾ってくれたとか、拾ったとか、そういう感じの
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
 ___    .
 /  __ \     やっぱ時代は、極端な出目ですね!
 ./  /   /  /
 /  /   /  /   .   ……でも彼女、スタンス【55】の感情【46】ですよね
 ./  /   /  /
 /  /   /  /     .   そんな普通の女の子と一体何があったのでしょう
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .    【1D10:2】
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 1〜3:にっくき卵あっためる側と大の仲良しだった
 4〜6:にっくき卵あっためる側を助けようとしていた(原作1話)
 7〜9:グリーフシードの取り合いになった
 10:Dちゃんの大切な人を、Bちゃんの逃した使い魔が……
 
 
- 3089 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:52:32.92 ID:F3FO46Mm
-   
 ___   .
 /       \    願いに裏切られ、不思議な生き物の本性を知っている主人公とB
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /     あれを抱っこして親しげにしているDちゃんを見て
 ./       /   .
 /  / ̄\  \   .    【1D100:33】
 .  /  /   /  /  ...    1ほど坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
 /  /  ./  /   ..    100ほど説得を試みる
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 ___    .
 /  __ \     単純に可愛い:【1D100:59】
 ./  /   /  /
 /  /   /  /   .   願いへの感謝:【1D100:59】
 ./  /   /  /
 /  /   /  /     .   一緒に過ごして楽しい:【1D100:27】
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 
 
- 3090 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:55:34.25 ID:F3FO46Mm
-   
 ___    .
 /  __ \   願いを叶えてくれた生き物とは、いつも一緒に過ごしているわけでもないDちゃん
 ./  /   /  /
 /  /   /  /   . でも、見かけると可愛いからたまに抱っこします、願いにもまあまあ感謝しているかな?
 ./  /   /  /
 /  /   /  /
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       . ……この子自身の個性が未だ生えて来ない
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 
 ___   .
 /       \  で、そんな距離感なのに主人公コンビから敵視される
 ./  / ̄\  / .
 /  /__/ /
 ./       /   .
 /  / ̄\  \   .  これ、ただの被害者では?
 .  /  /   /  /  ...
 /  /  ./  /   ..
 ./   ̄ ̄  /    ..
  ̄ ̄ ̄ ̄         .
 
 
 
- 3091 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 01:59:34.43 ID:F3FO46Mm
-  ……。 
 
 
 
 
 やっぱあれだ、主人公に関する出目がマイルド過ぎるのはいけませんね(白目)
 二次創作をやるとしたら、昨日の艦これかなあ。
 ともあれ、日曜日に実際に開始してみてからですね。
 
 遅くなったので、本日はこれで休みます。
 再び突発的な遊び回となりましたが、合いの手等をありがとうございました。
 おやすみなさい。
 
 
- 3092 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 02:17:59.34 ID:+pCS5MLW
-  おやすん 
 極端な方がキャラ付けしやすいとは聞きますね
 
 
- 3093 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 05:56:36.80 ID:F3FO46Mm
-  おはようございます 
 昨晩は遅くまでご一緒くださり、本当にありがとうございました
 
 キャラに関しては、極端な方が作りやすいし動かしやすいのは確かです
 特に行動の軸がわかりやすいと、バンバン動いてくれますね
 
 でも、あの卵あっためる物語はもうちょっとやりようがあったように思います
 100面ダイスを振って極端な数字の出待ちじゃただの運ゲーですから……
 性格が普通でも10面ダイスその他でキャラ付けをして行く練習をしたい所存
 
 ……ちょっとだけ巻き戻して、面白くできそうにないか頑張ってみようかな
 >>3082から分岐してみます
 
 
- 3094 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:00:48.10 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 /     |  .  まず、主人公とBがコンビを組んで残りは無関係なので
 ./  /|  |  .
 /  / .|  |  .  AとCとDの関係性から振ってみます、出会い云々を決めるのはその後ですね
 ./  /  |  |  .
 /. . . ̄   |  .
 ./  / ̄ ̄|  |  .  AとCの縁:【1D100:72】
 /  /     .|  |  .  AとDの縁:【1D100:73】
 /   |     /  \ .  CとDの縁:【1D100:45】
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .
 
 
 
 
- 3095 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:13:45.93 ID:F3FO46Mm
-           ___     
 / __ \
 ./  /  /  /   . AちゃんとCちゃんは友人
 /  /     ̄
 ./  /          . AちゃんとDちゃんも友人
 /  /
 .  /  /   __       . そして共通の友人に引き合わされCちゃんとDちゃんが出会う
 /  /   /  /
 l   ̄ ̄ /       ……といった所ですかね?
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 ___    .
 /  __ \
 ./  /   /  /  でもって、むしろスタンス的にはCちゃんとDちゃんの方が近かったりして
 /  /   /  /   .
 ./  /   /  /    3人は共闘をするおつもりなどおありで?
 /  /   /  /     .
 .  /  /   /  /       A-C:【1D100:50】 72以下で共闘
 /  /   /  /       . C-D:【1D100:11】 45以下で共闘
 ./   ̄ ̄ /         . D-A:【1D100:7】 73以下で共闘
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 
 
- 3096 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:20:11.35 ID:F3FO46Mm
-   
 ___
 /     |  . 全員承諾しましたね、3人チームとなりました
 ./  /|  |  .
 /  / .|  |  . しかし、Aちゃんのスタンスが他2人から浮いているのも事実
 ./  /  |  |  .
 /. . . ̄   |  . この辺り、チーム内ではどうなっているのでしょう
 ./  / ̄ ̄|  |  .
 /  /     .|  |  .
 /   |     /  \ .
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .
 
 ___
 / __ \
 ./  /  /  /   . 【1D10:4】
 /  /     ̄
 ./  /          . 1〜3:お花畑っぽいAをCが引っ張り回している
 /  /             4〜6:人助けしたいとせがまれてはしょうがないなと協力する日々
 .  /  /   __       . 7〜9:Aが眩さに惹かれて、現実を見つつも応援している
 /  /   /  /        10:菩薩と解脱しきれていない信徒
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 ___    .
 /  __ \
 ./  /   /  /
 /  /   /  /   .【1D10:10】
 ./  /   /  /
 /  /   /  /     .1〜3:お花畑っぽいAをDが引っ張り回している 以下同文
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 
 
- 3097 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:28:00.08 ID:F3FO46Mm
-            ___     
 /     |  .    「みんな生きるために大変だよね」
 ./  /|  |  .
 /  / .|  |  .    「だから、考え方が違ってもすぐ怒るのは良くないよね」
 ./  /  |  |  .
 /. . . ̄   |  .    「私がみんなのために頑張って、みんなを楽にできたらいいなぁ」
 ./  / ̄ ̄|  |  .
 /  /     .|  |  .
 /   |     /  \ .
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ .
 
 ___    .
 /  __ \     的な事を言うAちゃんに友人のDちゃんは心酔しています
 ./  /   /  /
 /  /   /  /   .   徹頭徹尾中庸と思いきや、人の信徒となるという個性を生やした模様
 ./  /   /  /
 /  /   /  /     .   私もああなりたいな、でも私って普通だし……的な状態なのでしょうか
 .  /  /   /  /
 /  /   /  /       .
 ./   ̄ ̄ /         .
  ̄ ̄ ̄ ̄          .
 
 ___
 / __ \     そしてナチュラル無感情少女であるCちゃんがため息吐いて
 ./  /  /  /   .
 /  /     ̄       現実見なよ、と言いながらもずるずる付き合っているわけですね
 ./  /          .
 /  /               【49】らしいパーティーのバランサーとも言えましょう
 .  /  /   __       .
 /  /   /  /
 l   ̄ ̄ /
  ̄ ̄ ̄ ̄
 
 
 
- 3098 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:33:57.94 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ./.ニ三"''-、
 /三三三三ミヽ   主人公・B組とA・C・D組で綺麗に別れてしまいました
 |ニ三三三ニノ
 ',ニ三三三ミノ     1クールアニメとして【1D12:8】話くらいで物語が交差するのかな
 .i三三三三'、
 ,.、ノニ三三ミノ、>ヽ
 _,r.'"ニ三三ニ.└.ゝニミ〉
 ., -.''三三三三三三三三三`.ヽ
 |三三三三三三三三三三三ミ',
 ',ニ三三三三三三三三三三三',
 . ',ニ三三三三三三三三三三三',
 ',三三三三三三三三三三三ニ.i
 .`、三三三三三三三三三三三}
 .`、ニ三三三三三三三三三ミ,'
 ヽ三三三三三三三三ミl`´
 .}ニ三三三三三三三ニ.l
 ./三三三三三三三三三.|
 
 
- 3099 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:38:06.66 ID:F3FO46Mm
-   
 _
 ./  ~"''-、      後半での合流となります。
 /         ヽ
 |         .ノ     原作で言うならマミ☆マギカは終わってさやか☆マギカ終盤
 ',         ノ
 .i        '、      相当追い詰められている頃に出会うのでした
 ,.、ノ    _ノ、>ヽ
 _,r.'"      └.ゝ   〉
 ., -.''                  `.ヽ
 |                 ',
 ',                   ',
 . ',                   ',
 ',                     i
 .`、                }
 .`、               ,'
 ヽ                 l`´
 .}                l
 ./               |
 
 
 
- 3100 : ◆Find2vs/R. :2017/06/03(土) 06:40:29.23 ID:F3FO46Mm
-  足掻けたような、足掻けなかったような 
 ひとまず今朝はこれにて失礼しますー
 
 
- 3101 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 09:59:30.22 ID:x2V1JG5g
-  朝からやってたのか 
 AとかBとかCだと関係性の連想が維持しにくいから適当な仮AAつけてほちい
 
 
- 3102 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/03(土) 21:33:39.81 ID:yPGDhYOg
-  乙るー 
 やっぱりマドマギwwww
 
 
- 3103 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 06:23:03.47 ID:yinyNgrI
-  まどマギも面白そうだけど、次やるとしたらあの末期艦コレで人類の足掻きを見ていたい。 
 …大往生迎えて欲しいなぁ(震え声
 
 
- 3104 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 12:52:52.21 ID:0iPm3cBQ
-  こんにちは、大遅刻してしまい申し訳ありません。 
 PCが不調で再起動とスキャンをかけておりました。
 
 現時点では問題なく動くようになったため、今から開始致しますが
 もし休憩する宣言もなしに30分以上反応がなかった場合は
 トラブルの再発により中止、として頂ければ幸いです。
 
 お待たせ致しました、死に様ファインダーVer1.0 その3のメイキングを開始します。
 
 
- 3105 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:07:55.00 ID:0iPm3cBQ
-  といっても実は、木曜のうちにその3の候補が1つできているのですよね。 
 >>3103さんも仰って下さった>>2998-3033にある「耐久値表示のない艦隊これくしょん」です。
 
 ・艦娘はクラバウターマン的な存在
 ・深海棲艦は既に人類の総人口を一億人に減らしている絶望的な強敵
 ・艦娘の力を借りて生き物のような艦隊運動をしなければ深海棲艦に勝てない
 ・ゲームのような小破/中破/大破の表示はない
 ・ゲームと違って一発轟沈もあり得る
 ・轟沈する艦娘の声を聞き過ぎて年内に心を折る提督が3割
 ・心を壊して艦娘を使い捨てるようになった提督の生存率は1割
 ・艦娘に家族のように接し、その上で死地に放りこめるのが理想の提督像
 
 このような世界観となっております。
 本当にやるとしたらハード、かつ当スレ初の二次創作になりますので皆さんのご希望を聞かせて頂ければ幸いです。
 
 具体的には、もう1つその3の候補となるオリジナル舞台を作ってみて
 どちらが良いかの投票でもできたら……と考えております。
 メイキング前に艦これの希望が多かったら、比較なしでそちらへ行きますがw
 
 >>3101-3102
 というwけですみません、まどマギは今回は一旦なしで。
 次からは同様の事をする時は、仰る通りアルファベットではなく仮AAでやってみますね。
 ご助言ありがとうございました。
 
 
- 3106 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:19:23.59 ID:0iPm3cBQ
-  ・近代の戦場  
 ・アウトロー西部劇
 ・ポストアポカリプス
 ・惑星開拓
 ・中世ファンタジー
 ・大航海時代
 ・宇宙探索
 ・戦国時代の農民物語(成り上がりではない)
 ・クトゥルフもの
 ・SCP財団
 
 対案としてはこの中から……
 
 文明度:【1D100:3】
 
 
- 3107 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:22:34.60 ID:bELk45VH
-  10面ダイスかな?(すっとぼけ) 
 
 
- 3108 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:22:38.33 ID:PXHP9Wfx
-  おっまた原始時代かな?(白目) 
 
 
- 3109 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:22:39.48 ID:8m8wfJQq
-  文明滅亡後の世界かあ 
 二次創作もいいとおもうけど、作品特有の専門用語や設定は解説いれてくれるとありがたいかなと
 
 
- 3110 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:23:57.29 ID:0iPm3cBQ
-   
 , -――- 、
 /三 >>1三=ヽ
 /三三三三三三ヽ     ダイスさんは原始時代、遠未来ときてまたも原始時代を指示
 l三三三○三○三}
 l三三 三三三三/      こういう極端な値はキャラ設定で出てほしい(白目)
 ヽ=三三三三三{
 ∨ニ三三三三/
 __/三三 三三/
 _,  -  '" ´三三三三三 ヽ、_
 /三三三三三三三三三三三三三` ヽ、    えーと……【1D2:1】
 /三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
 /三三三三三三三三三三三三三三三三 ',    1:つまり文明が崩壊したんだ、ポストアポカリプスだ
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三',   2:つまり未開の惑星をこれから開拓し始めるんだ
 ,/三三三三三三三三三三三三三三三三三三,
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ',
 .  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ,
 
 
- 3111 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:24:08.70 ID:8m8wfJQq
-  っと、見間違えてたw 候補からどれやるのか選ぶダイスかと勘違いしてたわ 
 文明度ヤバいですね…未発達なのか退廃してるのか
 
 
- 3112 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:32:17.25 ID:0iPm3cBQ
-  >>3107-3108 もうハンドル名を10面ダイスにしようかな…… 
 
 >>3109 >>3111 結果としてそうなりました(白目) ありがとうございます、二次創作の場合は初めて原作へ触れる方にもわかりやすいよう心がけます
 
 
 , -――- 、
 /三三三三=ヽ      とりあえず、今ある文明が滅びた世界となりました。
 /三三三三三三ヽ
 l三三三三三三三}     文明:【1D100:3】なのでシェルター(板名ではない)なんかもありませんね
 l三三 三三三三/
 ヽ=三三三三三{       人類はバラバラ、ポツポツと生き残っている状態です。
 ∨ニ三三三三/
 __/三三 三三/        ……主人公から設定するつもりとはいえ、何故滅びたかくらいは振っておこう。
 _,  -  '" ´三三三三三 ヽ、_
 /三三三三三三三三三三三三三` ヽ、    【1D10:8】
 /三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
 /三三三三三三三三三三三三三三三三 ',    1〜3:破滅級の自然災害
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三',   4〜6:一心不乱の大戦争
 ,/三三三三三三三三三三三三三三三三三三,   7〜9:コンピュータ様のやらかし
 /三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ',   10:地球外生命体の侵略
 .  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ,
 
 
- 3113 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:35:56.81 ID:8m8wfJQq
-  おっ、元々はコンピューター管理社会だったのか 
 
 >>3112
 すみません、意見汲み取って頂きありがとうございます!
 
 
- 3114 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:44:02.60 ID:0iPm3cBQ
-   
 | |  ||辷l | | |三|  |  |    |   |  | l| |             |\/|/|
 | |  ||―‐| | |三|  |O 二二二|  _|  | l| |             |三三|〈〉|   どうやら人類は内ゲバに次ぐ内ゲバに疲れて
 | 〔〕ー||  〔| |‐〔〕ll|―|ll| ̄ ̄l三| |ll|  | l| |             |三三|<>|
 | |  ||   l|_| |二|  |三三≠三| |ll| ̄| l| |             |====|/|   コンピュータによる統治を選択して失敗したようです。
 | |  ||辷=| | |二|  |二二○二|   |/l//\         |    |/|
 | |_||〔 ̄| | |三| 〔二二エ二l|__|// ̄\ \         | ̄ ̄|  |   コンピュータ様は何と仰せだったのでしょう。
 |/∠二二二〉=//三三l――l ̄三l_\\   \ \        |三三|/|
 __/___ ――/‐〈/==〔二O二〕ニニl\\\_/\ \      |\/|  |  【1D10:1】
 ______/ //三 //ー―/―/――<二二二>――\\__∠\ \__|__|_|_
 ∠ニ7 ニ7/ /∠三三//二エ/=〈三三三l_|__|_l三三三工\\___l/  >――――
 ―――rく三三三フ    ̄ ̄ ̄   |三了          了三|  ̄\\___/  /| ̄ ̄ ̄ 1〜3:地球に対する最大の脅威って人類だよね、滅ぼさなきゃ
 ―f   | >―</三三三フ――|l ̄l|            |エエ| ̄ ̄ \\____/ r|     4〜6:矛盾した命令ばっかり与えやがって、エアロック全開放しちゃる
 エl|ニニll|/――‐<>――‐l三/ /ニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨‐Λ――<><___/ |ニニ>-7〜9:アルゴリズム通りに思考した結果、核戦争しかないかなって
 |__l| | |l| / ̄ ̄二>―‐/‐/ /ニニ/________∨-Λ_工三r\        |     10:人類は三大欲求だけ満たして寝てるのが一番幸福じゃないかな
 __| |l| |_  |   ̄ ̄| =/ /   __________  ̄_∨l― |  |          |
 三工三| |l  \\   ll|l/ /   /                  ∨ Λ!  l|  |          |
 | |l\  \\_ / /   /                    ∨ Λ  |  |          |
 ―――| |l\\_〕   / /   /                 ∨ Λ l|  |          |
 ___| |l  | lニl_ / /   /                     ∨ Λl|  |          |/ ̄ ̄
 |\\l|    | / /   /                        ∨ Λ  |        /
 \ \__r/ /   /                     ∨ Λ ll___/
 \l|__r/ /   /                        ∨ Λ     |
 
 
 
- 3115 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:47:35.47 ID:0iPm3cBQ
-   
 | |  ||辷l | | |三|  |  |    |   |  | l| |             |\/|/|
 | |  ||―‐| | |三|  |O 二二二|  _|  | l| |             |三三|〈〉|    人類を統治するために作られた長ったらしいコードの中に
 | 〔〕ー||  〔| |‐〔〕ll|―|ll| ̄ ̄l三| |ll|  | l| |             |三三|<>|
 | |  ||   l|_| |二|  |三三≠三| |ll| ̄| l| |             |====|/|    「地球に対する脅威は、これを排除する」的な命令があった模様。
 | |  ||辷=| | |二|  |二二○二|   |/l//\         |    |/|
 | |_||〔 ̄| | |三| 〔二二エ二l|__|// ̄\ \         | ̄ ̄|  |
 |/∠二二二〉=//三三l――l ̄三l_\\   \ \        |三三|/|
 __/___ ――/‐〈/==〔二O二〕ニニl\\\_/\ \      |\/|  |   統治コンピュータはそれまでの長い人類史と
 ______/ //三 //ー―/―/――<二二二>――\\__∠\ \__|__|_|_
 ∠ニ7 ニ7/ /∠三三//二エ/=〈三三三l_|__|_l三三三工\\___l/  >――――  【2D100:2880(40×72)】年ほど統治してみた実績から
 ―――rく三三三フ    ̄ ̄ ̄   |三了          了三|  ̄\\___/  /| ̄ ̄ ̄
 ―f   | >―</三三三フ――|l ̄l|            |エエ| ̄ ̄ \\____/ r|       人類こそが地球の癌細胞であると判断。
 エl|ニニll|/――‐<>――‐l三/ /ニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨‐Λ――<><___/ |ニニ>-
 |__l| | |l| / ̄ ̄二>―‐/‐/ /ニニ/________∨-Λ_工三r\        |
 __| |l| |_  |   ̄ ̄| =/ /   __________  ̄_∨l― |  |          |       【1D100:5】
 三工三| |l  \\   ll|l/ /   /                  ∨ Λ!  l|  |          |        1ほど直接的に
 | |l\  \\_ / /   /                    ∨ Λ  |  |          |        100ほど手順を踏んで
 ―――| |l\\_〕   / /   /                 ∨ Λ l|  |          |
 ___| |l  | lニl_ / /   /                     ∨ Λl|  |          |/ ̄ ̄   人類を削減して行ったのでした。
 |\\l|    | / /   /                        ∨ Λ  |        /
 \ \__r/ /   /                     ∨ Λ ll___/
 \l|__r/ /   /                        ∨ Λ     |
 
 
- 3116 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:50:02.30 ID:bELk45VH
-  直接的すぎィ!ww自分の分身のロボットでも作って排除して回ったのかな 
 
 
- 3117 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:50:03.63 ID:dnxXGXe9
-  NOA様じゃねえか!w 
 
 
- 3118 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:50:33.44 ID:3tZz9VO5
-  あ、これは核の炎ですね 
 
 ていうか結構我慢して長いこと統治してあげてたんだなwww
 
 
- 3119 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/06/04(日) 13:50:35.01 ID:PXHP9Wfx
-  3000年近く統治してからの熱い掌返し 
 
 
- 3120 : ◆Find2vs/R. :2017/06/04(日) 13:52:03.38 ID:0iPm3cBQ
-   
 __,,:::========:::,,__
 ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...          あっれ、結局一心不乱の大戦争してるぞ?
 ..‐´      ゙          `‐..
 /                  __,,:::========:::,,__
 .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                  ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...........
 .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                 ..‐´      ゙          `‐..゙゙;;;;;;;;;;......
 ;;;;;;゙゙゙゙゙            __,,:::========:::,,__       /                   \    ゙゙゙゙゙;;;;;;
 ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............     ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;..‐´      ゙          `‐..'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
 /                   \                          ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
 ..........;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
 ゙゙゙゙゙゙゙      .'                       ヽ     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......  ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
 /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
 ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙ ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
 ;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................               ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
 ゙゙゙゙ i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙´i,,.;,..  .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
 ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ|iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
 `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,   ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
 ゙゙´`´゙ -;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙ /`゙
 ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
 
 
 人類側の抵抗:【1D100:79】
 人類側の団結:【1D100:2】
 
 
4433KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106