【あんこ・安価】ギアス世界をダイスに任せて渡り歩く 4【コードギアス】
- 1 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/15(土) 02:43:33.54 ID:dteIXsK0
-
i`ヽ __r‐、
┌───‐'^ヽ | |└、_f┘ rヘr───…¬
└─‐… ┐ 」 |  ̄ ̄} r‐┐ <__>' ー‐r‐=≦´___, 、
| { ____」 |\_/ } {_rへ j } \____, 〉
| │} _/| | r‐‐ '_ r‐rヘ、 / / / /
┌───‐┘ |  ̄ ̄´ | | `二 ┘ r─‐<__,/ / , ヽ、
└──── 、_」 L.ノ {_ . -‐ヘ `、 , -‐ ´ / \ 丶、
─‐C‐O‐D‐E─G‐E‐A‐S‐S=───‐}__}──<_, -‐‐ ´──‐ヽ_r‐'─
反 逆 の ル ル ー シ ュ
\\:::::::::::::::\ヽ
_ -----、 \\::::::::::::::::\
// / `ヽ、 \\::::::::::::::
/フ/ ., ' }::\ \ヽ::::::::::::
/:::::/{ / l:::::::ヽ、 | }::::::::::::
//::::::::l l f /:::/::::イ | |:::::::::::
. //::::::::::l { |ヽ /::://:::::{ | |:::::::::::
. //::::::::::::l ! l、::\ /::::/ノ::r-‐イ } |:::::::::::
l/::::::::::::::| | !ヽ::::`ー―r―´::r‐ニ-´:::::::::::::/ / /::::::::::
|{:::::::::::::::l l 、」:::::ヾー┐::::::::::::::} 「:::::::::::::::::ノ / /::::::::::::
ll::::::::::::::::〉l \:::::::::l {:::::::::::::://:::::::::::::// --//::::::::::::::
ヾ::::::::::::::ヽヽ \_-、:\:::::/::::::::,.‐:´:∠-−´.//::::::::::::::::::/
\::::::::::::ヽヽ ヾ:ヽ、::::::::::::::ノr、::::/ //:::::::::::::::::::/
\::::::::\ヾー―――−>- ゝイ7´ ∧ミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
` ヽ、:::\\ rイ .i { / { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
ヽー、 \::\\ / / | Lム-ニニ´/::::::::::::/::: /::::/:::::
ヽ ゝニニゝ- \ニニムト=ニニ‐::::::::_::/::::::::::::::::::_/./::::::/:::::::::::
-} |\ゞ^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐  ̄ _/:::::::::/::::::::::::::
/´:::::::| |::::\\::::::::::::::::::::::::::::://:::`ヽ――  ̄:::::::::::::::::/::::::::::::::::::
=========================================================================
・これは「コードギアス反逆のルルーシュ」を題材にしたあんこスレです
・あんこ次第では設定崩壊、外伝の内容も出るかもしれません
・R18ではないのでR18展開はありません
・皆が楽しめるよう、言葉遣いには気を付けましょう
=========================================================================
- 7307 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 10:53:48.10 ID:zCC06YrU
- 原作のガウェインとランスロットの試作機は無かったね
でも最終決戦のランスロットはあったみたいだし(現にスザクが生きてる)、スレみたいに量産されてるならあるんじゃない?
- 7308 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:00:20.92 ID:+aett5QO
- しかしなんだ、原作と違ってここじゃランスロットとガウェインがエース専用機として量産されたんだよな
連合のエース専用機がアレクサンダ4Dと紅蓮で、ブリタニアがランスロットとガウェインなんだろうなぁ
それぞれ「双璧」とか「双剣」とか言われてそう
- 7309 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:02:22.42 ID:uIQsRQb8
- まか同盟側が高性能機を複数生産したからね、対抗する側も同じように生産するでしょ
- 7310 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:04:29.98 ID:zCC06YrU
- ガウェインはケイネスが、ランスロットはルキアーノが使って活躍したからねぇ
同盟国側がアレクサンダ、紅蓮のような高機動型を使ってブリタニアに勝ったのも大きいかと
- 7311 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:10:27.48 ID:Nuz3QUyF
- ルキアーノのランスロットって何色だろ?
白っぽくはなさそうな感じだけど…
- 7312 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:20:45.28 ID:u6WO0g2S
- >>7311
部隊の専用カラー的に紫のイメージ
- 7313 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:25:02.15 ID:n/s4EwB7
- シュナイゼルの最終攻勢が失敗したとはいえ今はブリタニア一強の国力なんだろうけど
時間がたてばサクラダイト産出で有利な同盟、特に日本が伸びてきてブリタニアは相対的に没落していくんだろうね
- 7314 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:29:44.74 ID:wUiesic0
- >>7307
あれは脱出装置じゃなく、超人スザクがスーパーな身体能力で爆発前にコクピットこじ開けて脱出したものと思ってた。
そもそも、機体の中枢ぶち抜かれて脱出装置はあっても起動するか分からんっぽかった
- 7315 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:37:02.05 ID:UQZrMNs7
- この作品の世界だと紅蓮とアレクサンダ4Dはどっちが強い機体か議論の的になってそうだなwww
- 7316 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 11:45:31.03 ID:u6WO0g2S
- しかし原作的に出落ちになると思ってたソキアはまさかの名将っぷりをみせたな
最後まで株下げなかったしホント良いキャラしてた
- 7317 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 12:09:24.63 ID:gUeLjt5P
- 今さらだけど欧州から部隊ごと夜逃げしていたらその後はどんな世界になっていたんだろう
- 7318 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 12:14:35.56 ID:W8AfLR7t
- 不死身が死んで、EUがブリタニアに占拠される
- 7319 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 12:15:41.68 ID:zCC06YrU
- シックスらの第四勢力とスマイラスの欧州帝国、ブリタニア、中華の四つ巴?
- 7320 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 12:37:25.82 ID:8BPpH4JI
- 防衛難易度が糞上がったのは確か。
正直勝てる気がしないレベル。
- 7321 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 13:02:59.59 ID:pSuHWPfu
- ぶっちゃけwZERO部隊いなきゃスペイン奪還成功しないしスマイラスの帝国化も成功しなかっただろうし、
その影響で中華側もブリ派がさらに力強めてロリ帝レイプ目で孕んでてもおかしくない状況…
シックス達も欧州帝国が出来なければブリテロ屋達がまた活動を強めるから自治区すら安定怪しくなる。
アフリカは作中でも危ない状況だったが、欧州攻略の足場として侵略されててもおかしくないし…
無論日本だって一度追い払うことは出来ても、強化機体開発者がインドや欧州側だから、
新機体や武装が手に入らなくなるから、次の大規模襲撃でwZERO部隊壊滅とかありえる。
何よりもスペイン第二次奪還戦が無ければシュナイゼルの覚醒がありえなかったし、
帝国、第四勢力、アフリカ、シュナイゼルが手を組まなければシャルル暗殺も、ラウンズワン(笑)化もおきなかっただろうからなぁ。
- 7322 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 13:06:19.63 ID:zCC06YrU
- インドは第四勢力側だったよ
まあ、でも今より大変になるのに変わりはないが
- 7323 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 15:44:14.55 ID:5PFMdIbA
- ブリタニアに限らず全ての植民地(?)支配からの開放的な感じで、不満を持つ勢力を煽って3大国の足元を崩しながら、
混乱の中で日本を襲撃して独立させ、EU・中華・ブリタニア・解放連合で四つどもえ。
これはこれで楽しそうではあったよなぁ、混沌に満ちた世界w
まぁこの√の場合は、おそらくギアス持ちルルーシュが味方しないと詰むレベルの難易度だろうけど
- 7324 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 18:26:12.72 ID:XwT8Y0Nn
- この世界だとルルは宰相になるのかなぁ
- 7325 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 18:31:54.66 ID:OTHNqHoN
- 「つらいわー和平派に反逆した侵略国家ブリタニア最後の象徴だから今までの諸々を弟に任せるしかなくなってつらいわー」
- 7326 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 18:35:34.48 ID:mv8a8h1I
- シュナイゼルぐう有能
これも情熱を引き出した春川ってやつのしわざなんだ
- 7327 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 18:39:31.09 ID:pcoEffj4
- ユーラシアの国々は、それぞれに牽制しつつ戦争はしない微妙な戦力バランスを維持してそう。
日本はサクラダイトと対ブリタニア戦の英雄の祖国って感じで、各国の調停役をやることになるかもな。
EUの真の統一を目指すことになるだろうスマイラス皇帝は間違いなく激務。ナポレオンを超えろ的な。
- 7328 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 18:44:12.52 ID:/fYMlBsC
- 欧州は二代目によってだな。二代目がナポレオン三世みたいに失敗しなければ安定するかも
- 7329 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 19:14:16.06 ID:1iM7+ojK
- >>7324
ぶっちゃけブリタニア屈指の親日家だから未来は明るいな
スザクも居るし
- 7330 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 19:20:38.06 ID:OQXTmdME
- あの世界だと防衛戦争の英雄である朱雀と親友ってブリタニア的には
相当な意味があるよね。何せ世界中の仮想敵筆頭だし
- 7331 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 19:46:23.10 ID:8BPpH4JI
- しかしあなた当初の予定だと凄いきつかったんだなぁ。
本当に春川さまさまである。
んでコーネリア討てたのはやっぱターニングポイントだったんだなと。
あれなきゃ強いだけの部隊で終わってた可能性も。
- 7332 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 19:55:08.92 ID:ChIDVkzG
- 頭脳面において最強の助っ人やったな、HALえもん
- 7333 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 19:58:30.38 ID:/fYMlBsC
- コーネリア捕虜は本当最大のMVPじゃないかな
- 7334 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:10:47.56 ID:qMLQ9/l1
- コーネリア捕まえてなかったら日本にいく余裕なんてなかっただろうからねえ
- 7335 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:23:07.35 ID:XwT8Y0Nn
- あなたじゃなくていいなら資料とCCの話から一気にラグナレクにたどり着いたクロヴィスがかなりのMVPだと思ってる
- 7336 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:27:21.63 ID:gHsqlu8s
- あとクロヴィスが囚われずシュナイゼルに直行したのもな。一歩間違えたらギアス使われるかもとヒヤヒヤもんだったよ
- 7337 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:27:48.86 ID:iobuW54S
- スペイン戦線の激闘からのネリ様ヒロイン化も可能性はあったのだろうか?
- 7338 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:28:03.57 ID:SnpSbwId
- 撃破 正規兵18 親衛隊41 準エース2 藤堂1 ラウンズ級1 合計 63
被撃墜 ラウンズ級、ディルムッド(ラウンズ)1 マリーベル(藤堂級)1 合計2回
カウントしてみたけど、やっぱりあなたはつよいな
- 7339 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:31:09.50 ID:8wKyKlUz
- あなたとかいう親衛隊殺すマン
- 7340 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:34:31.15 ID:zCC06YrU
- こなした戦の数が多いしね
そりゃあれだけ死闘を繰り返したら強くもなると思えてしまう
- 7341 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:37:50.05 ID:8wKyKlUz
- 中東ゲリラ「あなたはワシが育てた」
- 7342 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 20:41:29.81 ID:/9fm4jT5
- パタッと出なくなったのはもうお前達に教える事はないって師匠ムーブだったんやな
- 7343 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 21:07:28.70 ID:+wsLp3yJ
- 中東ゲリラには2年近く鍛えられたからな…
やっぱ下積み期間って大事だよ
- 7344 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:01:54.00 ID:XwT8Y0Nn
- ところで完結前も言ってたし完結後もやっぱりそう思うから言うけど
ファンの間で第一部と第二部どっちが面白かったで凄い揉めそうだよねこのアニメ
どっちも見どころありすぎって意味で
- 7345 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:09:54.36 ID:SnpSbwId
- ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465914868/934
他もカウントしてみた
穴抜けがあるかもしれないが、許してプリーズ
- 7346 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:10:03.35 ID:ChIDVkzG
- >>7344
ギアスとかそんな超常の存在出す必要なかったやんって言う人もいるだろうね
ただ第二部にはあのいっそ芸術的なレベルの忘れられない渾身の出オチ芸が存在するわけだが
- 7347 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:10:17.74 ID:v59guF1S
- 一期派「純粋なロボットバトルモノとして楽しんでたのになんで余計な超能力もどきが・・・」
二期派「覚醒シュナイゼルかっこよかっただろ!」
こんな論争が繰り広げられていると予想
- 7348 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:11:59.44 ID:w4CtKdlg
- もともとやばかったシュナイゼルに積極性が追加されちゃったからねチートすぎるw
- 7349 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:12:05.94 ID:jQBgLe99
- フロートとは何だったのか
- 7350 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:13:25.48 ID:ChIDVkzG
- >>7349
KMF バリア無ければ ただの的
- 7351 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:13:47.15 ID:gBhrtImQ
- フロート(笑)
- 7352 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:15:32.36 ID:Q400hYZt
- >>7349
新機軸の概念の兵器を作ったつもりネタ兵器の仲間入りするのは歴史では稀によくある
- 7353 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:15:35.71 ID:Zj/91Yzc
- 人型ロボットは陸戦やってこそと言う監督のメッセージ説
- 7354 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:16:04.89 ID:v59guF1S
- (0H0)
- 7355 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:18:20.18 ID:iobuW54S
- ラストの億泰の一撃、アニメ的には少し前に億泰を奥に行かせて
マリーベル親衛隊と向き合う仗助の演出とかあったんだろうなあ
- 7356 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:20:07.11 ID:5PFMdIbA
- アニメ的にはディルムッドって一期の中盤に入るあたりで鮮烈に主人公落として、
二期序盤になってようやく一騎討ちで落ちるまで、視聴者にとって最強の騎士に君臨し続けてたんだろうなぁ
- 7357 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:20:40.84 ID:YhQ4UOHS
- なにせルルが表舞台出てないから、この世界って地面崩しの戦術やったやついないしな
実際のアニメと違って、陸上動かすのに制限ないしw
- 7358 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:21:59.98 ID:u6WO0g2S
- 億泰はアキトとシンの一騎討ちの時といい絶妙なタイミングで援護してるよね
- 7359 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:24:25.71 ID:Zj/91Yzc
- あれ日本ゲリラが足場崩しやって鹵獲してなかったっけ?
- 7360 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:25:13.60 ID:iobuW54S
- 最終回実況では
ハイハイ決戦中でも雑魚落としまくりの主人公ツエーっすねーどうせガウェインも落とすんだろ?
とかで荒れ始めてからの 億泰うううううううううう 弾幕で意思が統一されるのが妄想できる
- 7361 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:26:55.27 ID:zCC06YrU
- 足場崩し事態そうそう出来るかと言うと
大規模な会戦だと味方にも被害及ぶ可能性が高いし割りとギアスや地の利を使って初めて出来る奇策だと思う
- 7362 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:27:13.38 ID:8wKyKlUz
- 主人公の最古参の仲間でムードメーカーであの展開とか絶対死ぬと思うわ
- 7363 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:27:52.86 ID:gsSXOEYK
- 普通の人間でも活躍できるが隠されたテーマなのかもしれない…
- 7364 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:32:38.99 ID:5PFMdIbA
- 最終話は億安のケイネス撃墜で、
「あなたとケイネスとの勝負を最後まで見たかった派」と「人が集うあなたに相応しい勝利派」で別れそうだな
そして全会一致で大満足のルキアーノラストアタック
- 7365 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:33:09.35 ID:W8AfLR7t
- 多分放映された時期が能力物ブームだったんだよ
それらにメタを貼った問題作の話題作
- 7366 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:35:04.21 ID:W8AfLR7t
- ワンさんは、やる夫スレで
ヤムチャや何かと一緒に出てくる役どころ……という妄想
- 7367 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:35:27.40 ID:Q400hYZt
- >>7363
身の丈に合わないチートに頼るな、人との絆は何にも勝る力だ、
凡人でも頑張り続ければ手柄を上げられる、嘘は適度にある方が良い。
教育に良いアニメですね。
- 7368 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:36:47.04 ID:8wKyKlUz
- >>7366
ものすっごい強キャラオーラっぽい風格出して登場するけど瞬殺される出落ちキャラとして使われそう
登場した瞬間にスレ民があっ(察し)ってなるポジやな
- 7369 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:37:18.76 ID://7E6IQB
- >>7367
何気に人間讃歌な作品だよなー
- 7370 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:41:48.27 ID:W8AfLR7t
- >>7368
そうそう、それそれw
でもたまに大活躍して、読者を感動させるキャラになったりするんだぜ
- 7371 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:42:56.64 ID:qMLQ9/l1
- しかしクロヴィスがもしギアスゲットしてた場合相当展開変わってただろうなあ
- 7372 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:43:00.10 ID:iobuW54S
- 作者さんによっては日常モノでマダオとかと組ませてダメおやじーずムーブとかさせてそう
- 7373 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 22:49:08.16 ID:XwT8Y0Nn
- >>7364
はっもしや人間賛歌がテーマだから
最後のボスは人間でありながら吸血鬼と呼ばれるようになったルキアーノが担当した……?
- 7374 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 23:08:49.46 ID:YhQ4UOHS
- そういえば、この世界だとシンクーの病気はどうなってるんだろ
- 7375 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 23:09:13.39 ID:edF4ji6U
- コーネリア戦は親衛隊を片っ端から叩き落としてもうお前を守るものはいないぞからの、捉えたぞ!ブリタニアの魔女!だからな
しかも陸戦、すっげぇ映像で見たい
- 7376 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 23:14:21.25 ID:8wKyKlUz
- コーネリア戦のあなたは神がかっていたな
あそこが本当にあなたにとってもwZEROにとっても物語においても
大きな転機だった。
- 7377 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 23:24:33.13 ID:XZwl6p41
- 寄らば斬るとばかりに近づく敵を蹴散らしながら強敵と切り結ぶのがあなたのイメージになってそう
最終決戦で相手のケイネスも同じ事をすると言うのもよくできてる
- 7378 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 23:27:16.54 ID:+wsLp3yJ
- そして決着までコーネリア戦の再現なるかと思わせて伏兵億泰の一撃である
- 7379 :隔壁内の名無しさん:2016/10/27(木) 23:56:43.47 ID:ChIDVkzG
- >>7367
あなたも元は元サラリーマンの人種差別対象の難民だった訳だしな
そんな0どころかマイナスからのスタートで差別されながらも技術を磨き、人脈を築き、成果を上げていく事で周囲の評価を上げていって
そうやって一つ一つ積み上げていったからこそのこの大英雄だからね
- 7380 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:09:19.76 ID:BzOyPeSC
- あなたってかなり人種(政治)バランスいいよな
日本出身の難民で、EUで地力を蓄え、嫁さんは元ブリタニア貴族で、独立した国家群にとっては独立の際の貸し借りありのお仲間、
人望・実績があって誰も無視できない発言力はあるが、過度な政治的野心はない。
調停者としてはほぼ完璧なステータス。
- 7381 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:17:46.98 ID:Szb2OYWz
- あなた特有のここぞという時の特攻ムーブを億泰が完遂するという名演出
「あなたが主人公で特別だから成功したわけではない」と表してるのではないだろうか
やはり黄金の精神こそが肝要
- 7382 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:20:14.27 ID:r4CdsLqk
- あなたにとっては日本が平和で普通の生活が出来ればそれで良かったんだろうけどね
今後は英雄としての仮面を着けなきゃいけないし、束縛もされるしで功績を誇れはすれども大変そう
- 7383 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:21:50.73 ID:GzB83Twg
- もしもこの時空で聖杯戦が起こった場合…アナタはライダーで現れるのか、セイヴァーになるのか…w
- 7384 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:25:44.93 ID:SwNYH5E6
- アヴェンジャーじゃないっすかね
- 7385 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:29:40.94 ID:Wh+4v2tT
- もうリベンジしたからwそれにアヴェンジャーなら多分初期の頃になるw
- 7386 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:31:40.49 ID:/cMvhztb
- アヴェンジャーは嫁ブリタニア人だしイメージじゃないかも。
どっちかというとルーラーじゃね?
- 7387 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:33:20.38 ID:0bqOnYb2
- そらライダーよ
- 7388 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:38:07.19 ID:T9xuLfoP
- 幸運はEXでスキルカリスマAはあるな
- 7389 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:40:54.34 ID:GzB83Twg
- 料理スキルE--
- 7390 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:47:39.73 ID:r4CdsLqk
- 魔力(異能)耐性低そう
筋力、敏捷はありそうだけど
- 7391 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:47:46.89 ID:+TZ6xdPG
- 捨て身の時に好転してるから何らかの加護スキル持ちであるな
KMF戦不利時に味方軍優勢からの敵撤退、この辺りの逸話が宝具に現れそうだ
- 7392 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:48:30.64 ID:dLseQ4dW
- まあナイトメアフレーム乗ってのライダーか
EX宝具でwZERO呼び出すんですねわかります
- 7393 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:50:25.28 ID:+TZ6xdPG
- どきっ、ライダーだらけのKMF聖杯戦争
ワンさんはカタログ高スペックからの幸運E、ライダーの面汚しよ
- 7394 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:50:25.79 ID:Wj4VekbC
- 皇帝を止める為に抑止力の加護を受けてた可能性
- 7395 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:55:02.70 ID:FGJ//lKu
- ステは筋力C耐久C敏捷C魔力E幸運A宝具A+〜EXな感じで
アレクサンダ3C
A+宝具「解放英雄の愛機」に乗ると筋力・耐久・敏捷+2ランク
wZERO
EX宝具「解放の仲間」でwZERO全員を召喚か……
- 7396 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:55:34.89 ID:PrszZuYw
- 抑止力ってギアスの大本じゃねーかww
- 7397 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:57:48.01 ID:+TZ6xdPG
- 宝具アレクサンダはアンナちゃんが座に召されてしまいそうw
- 7398 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 00:59:03.92 ID:BzOyPeSC
- 軍勢召喚はちょっとテンプレだけど、他に宝具になりそうなもんないしなぁ
レイラの加護(ギアス)がスキルで入ってて、本人も効果知らないとかありそう
- 7399 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:01:25.64 ID:GzB83Twg
- キャスター シュナイゼル
キャスター HAL
セイバー ワンさん(笑)
バーサーカー ルキアーノ
- 7400 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:04:45.15 ID:xemdm9q4
- ビットがいるからそっちで良くね
普段はビットだけれどたまに億泰が紛れ込んでいる系宝具
- 7401 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:05:37.64 ID:+TZ6xdPG
- ケイネスランサーかな?
自害させたくない
- 7402 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:06:37.28 ID:T9xuLfoP
- >>7399
アーチャー アーチャー
シールダー 千鳥
- 7403 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:07:36.75 ID:+TZ6xdPG
- ランスロット乗るバーサーカースザクなんておらんかったんや
- 7404 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:08:16.59 ID:i+65/IY6
- アーチャーは皇帝暗殺成功させたからアサシンでもいいな
- 7405 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:12:26.86 ID:BzOyPeSC
- >>7400
戦争大戦の終わりを決定した一撃、っていうとなんか凄い効果ありそうな気がしてくるw
多分判定は幸運勝負の宝具だろうし、運高いあなたが使うとエグそうw
- 7406 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:15:41.05 ID:BzOyPeSC
- >>7405
訂正:戦争大戦→世界大戦
- 7407 :隔壁内の名無しさん:2016/10/28(金) 01:19:28.66 ID:FGJ//lKu
- あなたもだけど新城さんもやばそう
全ステEXすらあり得る
3617KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106