■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ・安価】ギアス世界をダイスに任せて渡り歩く 4【コードギアス】

1 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/15(土) 02:43:33.54 ID:dteIXsK0

                   i`ヽ __r‐、
   ┌───‐'^ヽ         |  |└、_f┘    rヘr───…¬
   └─‐… ┐ 」         |   ̄ ̄} r‐┐ <__>' ー‐r‐=≦´___, 、
        | { ____」  |\_/  }  {_rへ     j  } \____,  〉
        | │}    _/|  |  r‐‐ '_  r‐rヘ、 / /      /  /
  ┌───‐┘ |  ̄ ̄´   |  |  `二 ┘  r─‐<__,/     / , ヽ、
  └──── 、_」       L.ノ  {_ . -‐ヘ `、      , -‐ ´ / \  丶、
 ─‐C‐O‐D‐E─G‐E‐A‐S‐S=───‐}__}──<_, -‐‐ ´──‐ヽ_r‐'─
                               反 逆 の ル ル ー シ ュ

                                \\:::::::::::::::\ヽ
                 _ -----、          \\::::::::::::::::\
       //      /       `ヽ、        \\::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       \ヽ::::::::::::
    /:::::/{     /              l:::::::ヽ、       | }::::::::::::    
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::{        | |:::::::::::
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ::r-‐イ       } |:::::::::::
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´::r‐ニ-´:::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」:::::ヾー┐::::::::::::::} 「:::::::::::::::::ノ      / /::::::::::::
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::://    --//::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_-、:\:::::/::::::::,.‐:´:∠-−´.//::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヾ:ヽ、::::::::::::::ノr、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \::::::::\ヾー―――−>- ゝイ7´ ∧ミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      ` ヽ、:::\\    rイ .i { /  { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
     ヽー、  \::\\  / /  | Lム-ニニ´/::::::::::::/:::  /::::/:::::
       ヽ ゝニニゝ- \ニニムト=ニニ‐::::::::_::/::::::::::::::::::_/./::::::/:::::::::::
      -} |\ゞ^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐  ̄ _/:::::::::/::::::::::::::
   /´:::::::| |::::\\::::::::::::::::::::::::::::://:::`ヽ――  ̄:::::::::::::::::/::::::::::::::::::


=========================================================================

・これは「コードギアス反逆のルルーシュ」を題材にしたあんこスレです
・あんこ次第では設定崩壊、外伝の内容も出るかもしれません
・R18ではないのでR18展開はありません
・皆が楽しめるよう、言葉遣いには気を付けましょう

=========================================================================


7103 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:06:19.30 ID:DuRuIOQJ
>>7102
スタッフ「むしろ遮蔽物なくなってKMF自体元々小型の機動兵器故装甲も薄いのでバリア無しでは瞬殺されます」

7104 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:06:27.95 ID:64ZRcw8d
フロートだけ付けてもでかい的浮かせてるだけだよな……ね? ワンちゃん

7105 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:09:05.72 ID:Q1OYqu49
>>7103
実際KMFって遮蔽物有る狭い場所が真の戦場だよな
あれを飛ばして運用する意味って殆ど無い

7106 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:13:35.10 ID:ka6rDCuR
同盟海軍「墜ちるヤツは訓練されたラウンズだ! 墜ちないヤツはよく訓練されたラウンズだ! ホントあんこは地獄だぜ! フゥーハハハー!」

7107 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:15:17.21 ID:AyhY+Huj
しかしルルーシュは皇族復帰できて本当によかったよな。
しなかったらスザクとはまず再会できなかっただろうし、マジでアッシュフォードのファインプレーである。

7108 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:17:55.64 ID:dFp4ojYU
ルルーシュ王子の宮廷ラブコメも見たい気がする

7109 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:27:08.78 ID:qjeMgu5Q
>>7105
前にこのスレにあったけどルルが策で足場崩ししまくったせいでその対策が原因じゃないかって言われてたね

7110 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:42:30.19 ID:Y/t+USUU
>>7100
1.春川と遊ぶ
2.カノンとラブる
3.1と2の片手間に宰相の仕事する

シュナイゼル「時間が足りない。1日が30時間ぐらいになればいいのに」

7111 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:44:06.61 ID:/++PqN1M
>>7110
リア充やんけ!

7112 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:45:06.34 ID:hjSZX4ri
そこに仕事押し付けられそうな優秀な弟が皇族復帰、これにはシュナイゼルもにっこり

7113 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:45:27.37 ID:5+abIzHY
完結乙です!
最後までダイスにドキドキしたけど最良の結果になってよかった!
レイラのギアスもきっと発動せずに一生を過ごすんだろうな

あとはもうちょっとカグヤと接してみたかったかなあ
スザクのことは結局許したんだろうか

7114 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:52:56.41 ID:OCdt4Qjm
完結乙

7115 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:54:07.32 ID:65tFov0j
完結乙

7116 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 20:55:25.81 ID:AyhY+Huj
ここだと元々嫌ってないんじゃね?
別に目立ってやらかしたことってないんだし。

7117 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:06:32.72 ID:RC57xAOH
>>7116
皇的にキョウト六家だった上にキョウトの長のカグヤの婚約者だった枢木が名誉ブリタニア人になっただけで絶許案件なのだ

7118 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:10:44.57 ID:lIiF90+i
完結乙
ルルーシュ、ユーフェミア&会長&シャーリーにフラグが立ってて
マリアンヌがアーニャの振りしてかき回しにくるんだよねw

7119 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:11:20.30 ID:SusVBPrQ
あなたに恋人がいなかったらカグヤもヒロインの可能性もあったかも知れない

7120 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:14:35.81 ID:Qrvcwy9S
>>7118
シャーリーは流石にもう無理だろう。皇族と一般人だし。
あと万が一アーニャと出来たらギアス解決しない限り精神的マザーファッカーだぞw

7121 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:17:17.34 ID:RHYX9TnP
しかも才覚的にオデュッセウス、シュナイゼル、クロヴィス、ユフィの有力者連中に
ばんばん仕事任されていってそのうちシュナイゼルが解任されて空位になった
宰相になるかもしれんしなぁルルーシュ

7122 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:18:48.73 ID:SltP3R66
しかしこの世界の後世の歴史家のうち何人がシュナイゼルの内心に気付けるだろうか
国の為に泥被ったことまでは分かるだろうけど「博打したい」が動機とは想像できんだろうなww

7123 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:22:06.26 ID:8aHDfK03
>>7122
初めて自身を負かした敵である春川に対してある種のライバル心や
執着めいた感情を抱いたのではないかって説を唱える奴もいるにはいそう

7124 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:22:58.20 ID:fo36J75h
というか絶対シュナイゼルがルルーシュのところにチェスしようぜとかいって現れてルルーシュが「ふぁ!?」ってなる。
んでそのまま遊び相手をさせられているうちに賭けチェスで負けて宰相の仕事をやらされる

7125 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:24:50.74 ID:btmASHiw
  殆ど超人的な頭脳を駆使して状況作っているがやっていることが「磯野ー、野球やろうぜ」ってのがなぁ

7126 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:24:52.25 ID:lIiF90+i
>>7120
皇帝は何人も嫁いるし、皇族であるルルーシュも問題なく愛人くらい囲えるから、シャーリーが原作みたく葛藤を乗り越えればいけるw

シュナイゼルの同盟国での評判が悪いから陰に隠れるだろうし、宰相ルルーシュは既定路線になるだろうねぇ
オデュッセウス&ユフィのカリスマコンビ(?)に
ルルーシュ&シュナイゼルの知略コンビ
ブリタニアの明日は明るそうだw

7127 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:26:22.06 ID:UeFDBThR
>>7126
芸術振興担当クロヴィス

優しい世界

7128 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:31:58.66 ID:/iACg4PV
むしろ原作はクロヴィスにきびしすぎんよ
そりゃあ虐殺はしたけど、ルルーシュを純粋に心配してたのに

7129 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:32:42.39 ID:MeOFLhnA
スザクをぶっころしたブリタニア絶許モードにルルーシュがなっていたのが
クロヴィスの不幸だった

7130 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:33:01.52 ID:KiXU1a7V
虐殺はしたけどで草

7131 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:34:10.81 ID:fo36J75h
逆にあのタイミングで総督やってて殺されないのはせいぜいユフィぐらいか?

7132 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:35:10.62 ID:Jy1i7YWS
このスレではルルーシュがPC見てニヤついてる存在だったけど、原作世界では春川がそうなってそうだ。
んでギアス関係の動きがよくわからなくて自分の限界を悟ってしまう感じ。

7133 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:39:05.10 ID:Q1OYqu49
>>7130
そっちもそっちでルルーシュ達殺したイレブン許せねえ!が根底に有るというね
純血派の方もオレンジがトップだからそんな感じだしな

7134 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 21:54:20.74 ID:UCDN1vNE
真実知ったらオレンジ、萎びたミカンになりそう(粉みかん)

7135 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:03:34.89 ID:6n3b05dr
原作は平行世界に迷い込んだワンさんがあなたを暗殺した世界線だった可能性が…とかふと思ったけど
あなたを始末して勝ったと思ってたら結局空中戦で叩き落される結末だけは変えられなかったとかワンさんは芸人かな?

7136 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:11:38.94 ID:hjSZX4ri
そういやワンさんが歴史の闇に消えてルキアーノも死んだから
残ったラウンズ級以外のデバイサーはちょうど10人か
スゲエな上条さん、ひったくりが10年もかからずに世界十指に入る強者だ
まあアーニャの中の人とかOZとか表に出てこなかった強キャラもいるけど

7137 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:16:41.40 ID:Jy1i7YWS
ルキアーノさんが騎士道最後の輝きとか語られる可能性

7138 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:19:18.60 ID:Yn/y+Fvs
ルキアーノは騎士というよりは武人とかそういう感じっぽい

7139 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:20:45.64 ID:RC57xAOH
戦いの中でしか生きられなかった男って創作の題材にうってつけだよな

7140 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:21:54.63 ID:pWkHURAa
>>7139
仲間との絆に居場所を見つけたアキトとの対比にもなるしな

7141 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:24:34.37 ID:qjeMgu5Q
ルキアーノは死んだけど原作よりいいめみれたね

7142 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:26:03.20 ID:X69zd4Zi
ルキアーノは後世で高潔な武人として描かれそうwww

7143 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:26:37.21 ID:2QnDE1w/
散り際が殿ってのがいくらでも後付けでかっこよくなる余地あるよね
ただでさえ客観的にはかっこいいのに

7144 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:27:23.75 ID:X69zd4Zi
本人は血を求めてるだけなんだけどなwww

7145 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:28:28.16 ID:g3VC6Xzu
ルキアーノはやりたいことやりきって死んだからなあ

7146 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:29:33.47 ID:TwwzIVJy
最後に満足できたかどうかだし、生き延びても不満足で不幸にしかならない

7147 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:29:38.50 ID:GpahQ6E7
親衛隊の構成については誰一人擁護出来ないけどねw
全員女性でしかも全員に手を出してるとかw

7148 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:37:55.33 ID:2QnDE1w/
英雄色を好むで通っちゃいそうだな・・・・

7149 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:38:16.83 ID:Jy1i7YWS
自分の命も戦場においては散る命の一つと考えてるところもかっこいい
あのハーレムも豪放磊落と捉えられそうなので人気でるわ凄く

7150 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:43:41.76 ID:AyhY+Huj
ハーレム作っても全員納得済みなら問題なしよ

7151 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:45:06.12 ID:Y/t+USUU
あのハーレムも地獄の第二次東京決戦で全員撃墜されたんだよな……

7152 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 22:58:49.96 ID:NEyVtrSv
誰か1人でも生き残ってれば血筋の存続的意味では
真っ当なハーレムだったんだがな

7153 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 23:03:22.03 ID:PRdbA2BD
なおあの親衛隊の中にはオズのメイン格の男と許嫁の子もいるのだ……

7154 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 23:05:08.00 ID:hjSZX4ri
まあモブの死亡判定はされてないから撃墜されても
ケイネスとかみたいに無事生還したかもしれないし…

7155 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 23:19:17.44 ID:X69zd4Zi
ブリタニアでは「悲劇の大英雄ルキアーノ」「負け犬ワンちゃん」

7156 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 23:54:31.61 ID:w7A7KsaP
最初に登場した時は原作通りに血の気が多くてあっさり死ぬのかなって思ってたら
何度もしぶとく生き抜いて好敵手になって立派な最期を遂げたルキアーノ
無様なワン()さんと一体どこで差がついたのか…

7157 :隔壁内の名無しさん:2016/10/25(火) 23:58:38.68 ID:X69zd4Zi
最期の戦いまで生き抜いて殿を務めて見事に仲間の撤退を成功させ、華々しく散っていったからなぁwww

なおワンチャン・・・

7158 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:01:39.95 ID:VgVWD2X/
ワンさんが皆に人気過ぎて嫉妬

7159 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:04:21.44 ID:rYvjRek0
ある意味劇的だったからねwww

7160 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:06:47.09 ID:cWVFmEu7
ワンさん、オレンジ枠になれる可能性が微レ存

7161 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:08:51.42 ID:rYvjRek0
ナイトオブワンは永久欠番(名誉とはいってない

7162 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:13:53.77 ID:aH1/ZMrG
ビスマルク救済SSが熱くなるな

7163 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:15:11.38 ID:IyOssPUr
遅ればせながら、完結乙でした!

7164 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:15:34.74 ID:bJTPRpUm
ワンさん主役の復讐物か…シュナイゼルに片手間で処理されそう

7165 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:16:19.72 ID:AJNbOIyT
完結乙でした
とても楽し読ませていただきました!

>>7161
ラウンズは言わずもがな、他の騎士たちも「ナイトオブワンだけは名乗りたくない」って思って(口に出して)そうだし……

7166 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:18:27.82 ID:bJTPRpUm
まあラウンズ解散したからなあ

7167 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:20:55.84 ID:2XLTm4GK
・艦橋への狙撃による皇帝暗殺の際丁度そばを離れていて無事
・狙撃者を単独で追跡するが失敗しあっさり捕獲される
・終戦後捕虜返還を前にして行方不明となる

実は内通者で皇帝暗殺の手引きをしていて
行方不明というのも同盟にかくまわれている説が
ブリタニアで真剣に検討されるレベル

7168 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:23:21.59 ID:rYvjRek0
後世で「クズ代表のナイトオブワンに憑依しちまったっ」的なSS流行りそうwww


7169 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:24:23.56 ID:AJNbOIyT
>>7167
後世の歴史家の間で紛糾しそう(小並感)

7170 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:24:58.42 ID:GeBVCy8t
能力だけは優秀だから…最終決戦にいたら勝敗わからなかったというのになw

7171 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:26:56.85 ID:vUKcIrMq
あなたのライバルは、序盤強敵ディルムッド、中盤猛将コーネリア、終盤三戦のケイネスだけど、
歴史や物語になったら、シュナイゼルとHALの関係を知らない人に執筆されて、
シュナイゼルが終盤のあなたのライバルになってそう。

7172 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:27:34.31 ID:bJTPRpUm
元を辿ればシュナイゼルのせいなんだけど半分は自業自得であるワンさん

7173 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:27:51.44 ID:rYvjRek0
HALは表に出ないからなぁ・・・

7174 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:28:31.86 ID:SET5C33I
あなた主人公の小説を読んだあなたの反応は見てみたいなw
凄い設定盛られてそうで楽しそう

7175 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:28:40.60 ID:HVfz7GcX
>>7167
もうワンさんは殿堂入りやな、素でラウンズ級の上に二度振りでいい方選べるとか普通のカレンスザク級より強いし、その上で全部空振りしてんだもんw
この世界のヒラコー的存在にめっちゃネタにされそうwww

7176 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:30:41.95 ID:xREyU7Jj
こんなサラリーマンが居てたまるか!案件

7177 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:30:58.99 ID:AJNbOIyT
@実力でラウンズ級・スザク級・スザク級以上というラインナップの中、最低のラウンズ級を射抜く
A艦橋狙撃時、シャルルの傍にいなかったという結果を射抜く
B堕ちる艦から脱出、激昂したまま単独で狙撃犯を追跡するという行動を射抜く
C狙撃犯と戦闘するも全て空振り、狙撃犯にかすり傷すら負わせることなく戦闘が終了する
D同盟の浮遊艦の対空砲に撃墜されるという結果を射抜く
E捕虜になるという結果を射抜く

(悪い意味で)すげぇよワンは……

7178 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:34:14.74 ID:rYvjRek0
>>7174
実力はスザク級以上で超絶イケメンはほぼ確定ですわwww

7179 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:39:41.16 ID:8xFMrOj7
本当にこの世界、ギアスを持った人間は(ネタ的に)不幸になったよなあw
レイラちゃんが生き残ったのはギアスを最後まで使わなかったおかげかw

7180 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:42:01.92 ID:AJNbOIyT
ギアスユーザーの中で出オチにならなかったのシンだけだもんなー

7181 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:42:27.81 ID:SET5C33I
レイラちゃんがギアスユーザーだってのはシュナイゼルも知らないだろうしな。
使うことなく終わって良かったわ

7182 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:43:45.56 ID:Q3pq+kn7
クロヴィスがもしダイス目でギアスを貰ってたら悲惨な最期だったんだろうなって
あそこでギアスの誘惑を振り切ったのが分岐点だったな

7183 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:45:12.51 ID:2XLTm4GK
シンといいルキアーノといいアキトはライバルの魅力を引き出す好勝負メーカー

7184 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:51:39.60 ID:2DonC1fC
そういやココさんはうまくいくんだろうか、アタック

7185 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:53:48.31 ID:FIzKfl66
茶飲み友達で終わったんじゃないかなあwww

7186 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:56:55.07 ID:SET5C33I
愛人作るあなたって想像出来んしなw
個人的にはオデュッセウスの結婚相手が気になるところ。

7187 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 00:59:28.33 ID:cWVFmEu7
ココさんの魔の手があなたにせまる
 ↓
レイラちゃんのギアス発動

7188 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 01:00:43.85 ID:VgVWD2X/
ギアスを私的に利用してますね
これはレイラちゃんにもワンさんの呪いが掛かるに違いない()

7189 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 01:10:04.20 ID:mUjFGgGE
ギアスユーザーでシンだけ壊れながらも楽しみそして最期は失ったモノに対する悲しみなどを背負って逝ったからなぁ…

ワンさんは別の意味で大きすぎる悲しみを背負っちゃったけどさぁw

7190 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 01:12:54.87 ID:VgVWD2X/
ある意味ワンさんはジノとドロテアを救ったのではなかろうか

7191 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 01:13:24.54 ID:GeBVCy8t
ワンさんは慣れないフロート戦闘で未来視つかったら酔ったんだろう・・・撤退時には未来視使うどころではなかったのかも


7192 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 01:15:33.01 ID:M0bOwBWm
>>7191
未来視して、「あ、逃げ場ねえ」っていう状態だったに1ペリカ

7193 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 01:20:03.72 ID:mUjFGgGE
未来視
右「被弾撃墜死亡」
右「被弾撃墜落下機体に潰されミンチ」
上「被弾!撃墜!大爆発!」
下「被弾撃墜捕縛」
ワン「下しか道ねーじゃねーか!(剛涙」

7194 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:02:21.33 ID:9kCK54Wp
人は超常の力なんかに頼らなくても繋いできた絆で奇跡を起こせるって言う凄い人間賛歌なアニメになりそうだよねこの作品だと

7195 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:09:18.26 ID:w+WiSXbf
最後のラスボスを億泰に倒させたのも人間賛歌がテーマそう

7196 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:11:39.66 ID:RVXKWeBS
ドラマパロSSとかあってもワンさんネタにされそう
ワンさん「いや、最初はメッチャ活躍する予定だったんですよ」
ルル「俺も」
シュナイゼル「wwwwww」

7197 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:32:27.29 ID:mUjFGgGE
ワン「ルル様はエピソードで色々補足とか失ったものを取り戻したからまだいいじゃないですか…」
ルル「まぁ登場すると高確率でギアス得て活躍しても不幸にしかならないとか予定にあったしねぇ。」
シュ「いやぁ僕はいい空気を吸わせてもらったし、ep後もルルに任せて遊びに行けるからいい環境だよね♪」

7198 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:34:20.10 ID:L0uREt3Q
完結乙です!

7199 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:34:37.67 ID:HVfz7GcX
>>7196
ルル「初期構想だと俺が主人公でCCと出会い自分の命令を強制出来るギアスを手に入れ名を偽りブリタニア帝国に対して戦いを挑むって話だったらしいな
ちなみにだがこの時点であなたの存在は影も形もない」
スザク「あとギアスは使いすぎると力を増していきやがて暴走するという裏設定があるそうです
そのせいであるとんでもない事件が起きる予定があったんだとか」
シュナイゼル「やっぱ制御できない力とか糞だわwww」

7200 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 02:42:10.77 ID:vUKcIrMq
HALが表に出てない分、スマイラスとあなたの戦略能力が後世盛られてそう

7201 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 09:31:08.44 ID:AJNbOIyT
>>7200
のぶやぼ的なゲームで知略100とかされてそう
スマイラス:統率95 武勇80 知略96 政治100
あなた:統率100 武勇94 知略100 政治50
とか

7202 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 11:18:45.83 ID:mUjFGgGE
なんつーか後々この戦いの研究がされてさ、アナタの日記が見つかってHALの存在が公になりそうw
だってアナタだったら絶対仲間の事隠さずに、出会ったときからどういうことをしてたか書いてそうw

そしてシュナイゼル護衛の日記に春川ウギギ的な事でシュナイゼルともつながっていたとかが…w
(尚この日記が見つかってシュナイゼルに愛人が居た事とか、実は一人称は僕という事がばれたり…w)

7203 :隔壁内の名無しさん:2016/10/26(水) 12:33:24.42 ID:tSph1eSB
>一人称
おそらく英語なので問題なかろう。
日本の作品を翻訳する時の難所は日本語の豊富すぎる語彙、一人称の数やキャラ付けの語尾、って漫画を翻訳する外人が言ってた。
英語は僕私俺儂すべてmeだからなw
〜だぜ! 〜だってばよ! これらはどっちも頭抱えたらしいw

3617KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106