■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ・安価】ギアス世界をダイスに任せて渡り歩く 4【コードギアス】

1 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/15(土) 02:43:33.54 ID:dteIXsK0

                   i`ヽ __r‐、
   ┌───‐'^ヽ         |  |└、_f┘    rヘr───…¬
   └─‐… ┐ 」         |   ̄ ̄} r‐┐ <__>' ー‐r‐=≦´___, 、
        | { ____」  |\_/  }  {_rへ     j  } \____,  〉
        | │}    _/|  |  r‐‐ '_  r‐rヘ、 / /      /  /
  ┌───‐┘ |  ̄ ̄´   |  |  `二 ┘  r─‐<__,/     / , ヽ、
  └──── 、_」       L.ノ  {_ . -‐ヘ `、      , -‐ ´ / \  丶、
 ─‐C‐O‐D‐E─G‐E‐A‐S‐S=───‐}__}──<_, -‐‐ ´──‐ヽ_r‐'─
                               反 逆 の ル ル ー シ ュ

                                \\:::::::::::::::\ヽ
                 _ -----、          \\::::::::::::::::\
       //      /       `ヽ、        \\::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       \ヽ::::::::::::
    /:::::/{     /              l:::::::ヽ、       | }::::::::::::    
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::{        | |:::::::::::
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ::r-‐イ       } |:::::::::::
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´::r‐ニ-´:::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」:::::ヾー┐::::::::::::::} 「:::::::::::::::::ノ      / /::::::::::::
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::://    --//::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_-、:\:::::/::::::::,.‐:´:∠-−´.//::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヾ:ヽ、::::::::::::::ノr、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \::::::::\ヾー―――−>- ゝイ7´ ∧ミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      ` ヽ、:::\\    rイ .i { /  { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
     ヽー、  \::\\  / /  | Lム-ニニ´/::::::::::::/:::  /::::/:::::
       ヽ ゝニニゝ- \ニニムト=ニニ‐::::::::_::/::::::::::::::::::_/./::::::/:::::::::::
      -} |\ゞ^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐  ̄ _/:::::::::/::::::::::::::
   /´:::::::| |::::\\::::::::::::::::::::::::::::://:::`ヽ――  ̄:::::::::::::::::/::::::::::::::::::


=========================================================================

・これは「コードギアス反逆のルルーシュ」を題材にしたあんこスレです
・あんこ次第では設定崩壊、外伝の内容も出るかもしれません
・R18ではないのでR18展開はありません
・皆が楽しめるよう、言葉遣いには気を付けましょう

=========================================================================


6312 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 02:57:16.92 ID:A6v+feWI
ああ、確かにワンさんはそうですよね

6313 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 02:59:09.06 ID:CBtUzpVu
散々馬鹿にしたけど実際ビスマルクがあそこで出落ちしてくれなかったら
最終決戦までにあなたは死んでた気がするわ

6314 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 03:00:33.57 ID:qk/PaIw3
ワンさん色々とスレが騒然としたな

6315 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/24(月) 03:01:46.57 ID:iK7mi7Id

他に質問がありましたら後ほど答えます

次は今日の20時以降になるでしょう・・・



6316 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 03:03:25.29 ID:Kgdqzd+6
残りのラウンズの戦闘力決めで悉く最低値出して
うん?ってなってからのアレだからなw


6317 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 03:37:13.46 ID:LquEBDed
遅れましたが乙でしたー

6318 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 03:53:56.81 ID:8NKSqw1a
二度振りみた時は敗北イベントかな?と思った
敗北イベントでしたね

6319 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 05:09:04.05 ID:RY+aErUg
乙でした
完結おめでとうございます
どういう目を出せばルルーシュは仲間になりましたか?
その場合どんな仕事をさせる予定だったのでしょうか?

6320 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 05:49:56.35 ID:Q6x2RwSF
乙!面白かった!あんこスレでこんなに感動したのは初めてだったぜ!

6321 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 06:55:19.73 ID:bZCnf9TK
完結乙

6322 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:03:47.42 ID:PnqJjpHq
完結乙!
いやー王道英雄譚は最高や

6323 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:11:24.53 ID:zsZepHZj
完結乙です!

6324 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:15:49.11 ID:l7L9Vp7r
完結乙
初期の頃は適当に鍛えて原作本編に合流だろな……って思ってたけどまさか完全に歴史変えるとは思わなかった
節目節目でダイスに恵まれてたよね、このスレ

6325 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:21:34.28 ID:rAoMi+f9

そうかアッシュフォード学園勢が出番無く平和に終わったのは、教育実習生やる夫の護身発動のおかげか

6326 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:21:39.25 ID:GIxWyJOq
乙でした
シンとアキトの関係は若干持て余し気味に見えたけどそうでもなかった?

6327 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:37:26.36 ID:KkqqPIni
乙でした
本当に楽しい物語だったよ
ダイス監督の無茶振りに対応しきったイッチは本当にすげえや!

6328 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 07:59:22.27 ID:s5R6MQlp
完結乙です。
最高のあんこスレでした!

6329 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:01:05.53 ID:9ewFxLKr
ルルーシュは学園でやるおさんの薫陶を受けたんだろう(こなみ)

6330 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:10:12.05 ID:3dN0GOGq
乙でした
ダイスにハラハラしっぱなしでした
前作のようにならなくてよかった・・・

6331 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:16:46.87 ID:s5R6MQlp
質問です。
スザク以上ビスマルクの戦闘ダイス表ってどうなっていたんでしょ?
また戦功ダイスでスザク以上になる可能性ってありましたか?

6332 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:53:21.33 ID:6ftnurf0
完結乙です 他のキャラの今後まで見られるとは嬉しい

6333 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:54:02.97 ID:VVfe9B3x
完結乙でした!
失速なしで駆け抜けたなしかし

6334 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:55:59.57 ID:qC9pkNfT
マオとVVはどうなったかなあ。前者はともかく、後者はほぼ戦犯だし。

6335 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:56:07.64 ID:4qsdNWby
しかしよく考えるとwZEROのメイン級キャラ全員生き残ってるんだよな
ほぼ全員一回は落ちてるのに誰も死なずによくここまで来たわwww

ほぼ全部ダイス任せで文句なしのグランドフィナーレにたどり着くとは思わなんだ
完結乙!素晴らしい物語をありがとう!

6336 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 08:59:13.89 ID:WnTXAqaj
乙でした! 今日まだあるってことは、完結ではなさそうですが
それでも、ありがとうございました。とてもすごくあなたのコレまでの話、夢中で追いかけれました

6337 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 09:02:15.29 ID:TCPuhS3i
質問です
アーニャが出撃したら中の人が出てきたようですが
その場合どのような行動を起こす予定でしたか?
また実力はどうなるはずでしたか

6338 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 09:22:57.39 ID:OSfBaF4a
ワンさんの行く末ダイ…いやなんでもないです

6339 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 09:35:41.55 ID:FLC/s52h
完結乙!
原作の主要キャラほとんど絡まなかったのにここまで面白くなるとはなあ!

6340 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 09:38:09.51 ID:IGEJpN5e
さあ次だ…
なにもせず世界を平和に導いた主人公や激動の戦線を乗り越えた主人公を超える第三の主人公が必要だ…


6341 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 09:52:25.03 ID:iHZhRcJJ
乙でした
ホントにここまでハラハラするあんこスレは久しぶりだなぁ…!

6342 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 09:58:57.94 ID:MtQu3gzk
乙でした!
凄く楽しかったです

6343 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 10:29:28.11 ID:r1wa4RXq
乙でした
最初から見直してるけど

ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1473162200/252

まだ開始から10年経ってないよね、確か

6344 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 10:38:27.34 ID:TJbcF6+p
とても面白かった!乙です!

6345 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 10:46:24.49 ID:OKgw6LrY
戦闘がおこる度に常に即死ダイスがあり得るから緊張感が凄かったな

6346 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 11:34:06.59 ID:Msoo+Fa/
>>6340
ブリタニア、EUの次は中華?

6347 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 11:39:08.51 ID:dak5i6yx
乙っした

>>6346
熱烈歓迎第四勢力?

6348 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 11:42:21.41 ID:sDukzAUo
>>6343
>>1も言ってたが初めの頃のあなたは荒れてんな

6349 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 11:44:20.86 ID:i7STP8dk

今あなたは何歳になったんだ?

6350 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 11:47:17.78 ID:cfVg1FtA
原作開始時で27歳だから30は多分いってないよな?

6351 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 11:52:03.20 ID:rmwVAqed
終盤でシャルル復活して波乱かと思いきやガチで死亡したとはw

6352 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 12:00:42.50 ID:dak5i6yx
復活の前提であるコード奪取もやってなかったしw
しかしワンさんはシャルルの傍を離れてどこにいたんだ?

6353 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 12:02:04.69 ID:h7/5FGFg
トイレいってたんじゃね?

6354 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 12:13:08.17 ID:EgF2h2bU
即脱出して来たし機体の点検中だったとか

6355 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 12:27:15.06 ID:Bv82EgsC
たぶん 旗艦の格納庫だったんだろうな
敵部隊と遭遇した時のためにスクランブル状態で待機かと

6356 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 12:55:14.29 ID:Msoo+Fa/
しかしもしあなたがEUじゃなくて中華やオーストラリアに亡命してたらどうなってたやら

6357 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:03:05.03 ID:hurd/TJy
完結乙
3人目はどんなことしでかしてくれるのやら

6358 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:11:12.22 ID:iqTTWK0X
割りとやりきった感あるし三人目はないかもね

6359 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:14:39.50 ID:dak5i6yx
ギアスを活用した原作に対し、こっちはギアスを徹底的に排除するという全然違った方向性に行って
なおかつほぼ完ぺきと言っても良いハッピーエンドを迎えて本当にやりきった感がすごいもんなw

6360 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:14:53.12 ID:eGonCmR1
というか毎回毎回出だしのやる夫さんがあっけなさすぎるからリスタートしてるだけで普通に一周だけやったら次に行くスタイルじゃね

6361 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:16:38.86 ID:dak5i6yx
あー、言われてみればそれもそうか

6362 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:19:10.22 ID:CuUSCcfN
次のやる夫さんは活躍できるのか

6363 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:22:31.51 ID:Bv82EgsC
やる夫「多分やる夫は3人目だと思うから」

6364 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:28:52.16 ID:EgF2h2bU
まぁ別に一作品一回と決める必要もないだろう
ブリタニアサイド主人公でギアスメインでサスペンスやってみるのも面白そうだし

6365 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:33:19.51 ID:CuUSCcfN
>>6364
決めるのは>>1

6366 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:40:37.88 ID:EgF2h2bU
>>6365
だからここで今までこうだったからどうだとか言わんでも作者のやりたいと思うようにやればいいんだよ

6367 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:43:37.97 ID:0X2Y9/cd
seedのときも面白かったな
あと中東レベリングだけでなく機体乗り換えて強くなっていくのも良かった
次やるにしろ乗り換えイベントあるとこがいいな

6368 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:47:47.76 ID:k5Qa5PuY
次もロボットものなら……ゾイドとか?


6369 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:48:38.16 ID:RCXdKiWM
1週目はやる夫さん固定にしてほしいw(いつ主人公になれるか的な意味で)

6370 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:56:15.24 ID:0X2Y9/cd
ゾイドか
バトストで帝国サイドやるなら共和国のサラマンダーが問題だな
あれ高高度偵察機並みの高さを飛ぶ戦略爆撃機と戦闘機と攻撃機を兼ね備えてるチートゾイドすぎて帝国ゾイドだと対抗機がいないし


6371 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 13:59:12.07 ID:dak5i6yx
乗り換えイベントか
一番記憶に残ってるのはガンダムDXへの乗り換えだな

6372 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:01:47.32 ID:EgF2h2bU
第二次でやるならサラマンダーよりストームソーダ―の開発阻止しないとヤバい
制空権とられて伸びきった補給線空爆されたせいで一気に戦況がひっくり返っちまった

6373 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:05:56.54 ID:k5Qa5PuY
というかガイロスルートは共和国と戦いながら
自国を牛耳る摂政の野望を挫かないといけないから
超ハードモードだねw

6374 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:09:26.20 ID:TMr2RtoA
あえてのPSゾイドとかサーガでもいいのよ(チラッ

6375 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:11:11.94 ID:6MNP9Er2
ギアスとは絆だった

6376 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:15:23.66 ID:b64iOP17
王の力は人を孤独にする
ワンさんもラウンズから村八にされちゃって孤独になった
ギアスを使うことなくみんなを信じて乗り越えたレイラちゃんは孤独にならなかったという制作のメッセージ

6377 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:18:39.66 ID:HN4QOQK/
ゾイドは小学館掲載のしか覚えてないが、ギルベイダーが大暴れし続けてたのが印象的すぎる
読みながらあれが量産機とかふざけんなと思ってたw

6378 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:19:05.62 ID:gSn5Uljs
>>1

この作者さんの他の作品も読んでみたい
タイトルがいくつあるかわかる人います?

6379 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:23:24.14 ID:TMr2RtoA
>>6372
ストームソーダーに関しちゃ開発阻止より防諜技術の向上狙った方がいい
あれ元々ガイロス帝国で設計されてたのを共和国情報部に奪取されて開発された機体やし

6380 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:25:59.38 ID:EgF2h2bU
>>6379
アレ故意に情報流したんじゃないかと疑いたくなるんだよなぁ……
元は帝国の技術で作られたはずなのに帝国側は対抗機作れてない所とか

6381 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:27:30.05 ID:MElOmjUi
故意に技術を流したあげく、その情報を基に作られた兵器にやられる・・・
どこかで見た光景ですねえ・・・

6382 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:32:20.35 ID:k5Qa5PuY
故意に流したとしたら後のネオゼネバスの連中だろうから全部手のひらの上よ

6383 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 14:37:58.97 ID:nBz+OzH5
完結か、乙でした
>>6378
倉庫で「生きるお」で検索しなされ

6384 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:17:46.51 ID:V4wqSUzN
中東ゲリラ「wZeroはわしが育てた」

6385 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:23:18.56 ID:XveBui2p
否定できない
最高の狩場だった……

6386 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:24:38.39 ID:cfVg1FtA
途中から派遣されるとぱったり出なくなるのは笑った

6387 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:27:02.20 ID:EgF2h2bU
あの頃のwZEROは中東の守護神だったからなwww

6388 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:28:26.28 ID:xwXtMChD
>>6383
すまん倉庫って?

6389 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:42:20.74 ID:bND7tKmA
過去ログ倉庫かな
「CE世界で生きるお」で検索検索!

6390 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 15:48:16.14 ID:EgF2h2bU
次回作も気になるがブリタニアサイドの人々のその後が気になって仕方ない
特にワンさん

6391 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 16:00:51.62 ID:E8XITfsd
>>6388
過去ログ倉庫よ

6392 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 16:03:45.70 ID:ruNZBYls
ワンさんの凋落っぷりは凄かったwww

6393 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 16:22:41.49 ID:xey65bSw
あんこなのにストーリー物としてちゃんとしてて面白かったし、要所要所でダイスが空気よんで笑わせてくれるし
オート進行の部分とダイスの采配が絶妙ですごい面白かったです。

6394 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 17:24:03.07 ID:RY+aErUg
後日談でCCが少しでも幸せになれたらいいなって

6395 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 17:49:18.94 ID:ktsXBdo4
CCどうなったんだろな

6396 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 17:50:29.96 ID:hurd/TJy
藤堂さんの部下になってカレンスザク級五聖剣プレイとかやりたい

6397 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 17:54:49.13 ID:6vVoFegj
おそらく後世に火種になりそうなフレイヤ、サクラダイト握ってる同盟側が開発しそう

6398 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:06:05.49 ID:EHUPVA7e
ルルーシュとスザクはしばらくは無理でも平和になって国交が回復した10数年後辺りとかに再会できたんだろうか
一躍有名人となっただろうからルルーシュもスザクの生存知っただろうし

6399 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:35:11.00 ID:aD+0254D
前のヤツも見たけど....前も初代主人公速攻で終わってじゃないか!

6400 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:40:19.79 ID:4qsdNWby
>>6399
違いを挙げれば殺意の有無だな
ギアス編では関わらずに終わったが、CE編はただただ悲惨に終わった

6401 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:40:27.49 ID:geSZgZIw
あれは酷かったw

6402 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:46:57.25 ID:Mj3Kq53M
過去ログ倉庫ってどうやって見るの?

6403 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:47:25.29 ID:KkqqPIni
あなたギアス、最終決戦の切り札が決戦兵器とかじゃなくて
秘蔵の超天才パイロットで、しかも日本首相の息子ですってよく考えるとトンデモだよね
謎の説得感というか勢いというか、熱い大統領魂を感じるww

6404 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:49:27.49 ID:qC9pkNfT
ラウンズ撃墜だし、勲章くらいは貰ってるかなスザク。

6405 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:49:54.32 ID:ruNZBYls
この作戦参加した人たち全員に勲章は配られそうだ

6406 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:53:18.47 ID:Anbz0kbb
>>6403
何言ってんだスザクは日本の最終兵器人型決戦兵器だろ

6407 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:53:54.09 ID:4qsdNWby
>>6402
CE編が見たいなら
掲示板に戻るをクリック→やる夫板のシェルターで「過去ログ倉庫はこちら」をクリック→1471をクリック→14711をクリック
そしたら【あんこ・安価】やる夫はCE世界で生きるお【ガンダムSEED】が出てくる

6408 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 18:58:11.56 ID:Mj3Kq53M
>>6407
ありがとう見つけられた

6409 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/24(月) 19:09:45.24 ID:iK7mi7Id

乙ありがとうございます!

>>6378

【あんこ・安価】やる夫はCE世界で生きるお【ガンダムSEED】

ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1471171135/

これです。前に書いたものは

投下中は特に紹介もしませんでしたね





6410 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/24(月) 19:12:34.49 ID:iK7mi7Id

>>6319
3スレ目の1688で5〜10でルルーシュが搬送された積み荷にギアスの取得が成功するにせよ、失敗するにせよ、関われば・・・

もしくは3スレ目の2113で9,10を引き当てれば、日本に残るので仲間になる可能性はありました

仲間になったら裏の仕事を中心にするかもしれないですが・・・ダイス次第では皇帝ルルーシュ擁立もありました(確率はワンさんの頓死よりは高いです)


>>6350
ブリタニアの日本侵攻作戦が終わったのが2018年3月の某日なので・・・エピローグでは27か28でしょう


>>6340>>6364
ブリタニアサイドでギアス中心の話も面白そうですが・・・3人目はやりません

随分と長くコードギアスのスレを投下し続けたので暫くはいいかなと



6411 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 19:13:23.77 ID:ruNZBYls
貴方が綺麗に終わったからねぇ

6412 :隔壁内の名無しさん:2016/10/24(月) 19:15:33.06 ID:vBRd6JZn
春川が10で真の仲間になったけど、それ以外の場合は裏切りや真の仲間になるイベントとかあった感じですか?

3617KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106