■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ・安価】ギアス世界をダイスに任せて渡り歩く 4【コードギアス】

1 : ◆7WfvJ7eA4w :2016/10/15(土) 02:43:33.54 ID:dteIXsK0

                   i`ヽ __r‐、
   ┌───‐'^ヽ         |  |└、_f┘    rヘr───…¬
   └─‐… ┐ 」         |   ̄ ̄} r‐┐ <__>' ー‐r‐=≦´___, 、
        | { ____」  |\_/  }  {_rへ     j  } \____,  〉
        | │}    _/|  |  r‐‐ '_  r‐rヘ、 / /      /  /
  ┌───‐┘ |  ̄ ̄´   |  |  `二 ┘  r─‐<__,/     / , ヽ、
  └──── 、_」       L.ノ  {_ . -‐ヘ `、      , -‐ ´ / \  丶、
 ─‐C‐O‐D‐E─G‐E‐A‐S‐S=───‐}__}──<_, -‐‐ ´──‐ヽ_r‐'─
                               反 逆 の ル ル ー シ ュ

                                \\:::::::::::::::\ヽ
                 _ -----、          \\::::::::::::::::\
       //      /       `ヽ、        \\::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       \ヽ::::::::::::
    /:::::/{     /              l:::::::ヽ、       | }::::::::::::    
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::{        | |:::::::::::
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ::r-‐イ       } |:::::::::::
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´::r‐ニ-´:::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」:::::ヾー┐::::::::::::::} 「:::::::::::::::::ノ      / /::::::::::::
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::://    --//::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_-、:\:::::/::::::::,.‐:´:∠-−´.//::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヾ:ヽ、::::::::::::::ノr、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \::::::::\ヾー―――−>- ゝイ7´ ∧ミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      ` ヽ、:::\\    rイ .i { /  { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
     ヽー、  \::\\  / /  | Lム-ニニ´/::::::::::::/:::  /::::/:::::
       ヽ ゝニニゝ- \ニニムト=ニニ‐::::::::_::/::::::::::::::::::_/./::::::/:::::::::::
      -} |\ゞ^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐  ̄ _/:::::::::/::::::::::::::
   /´:::::::| |::::\\::::::::::::::::::::::::::::://:::`ヽ――  ̄:::::::::::::::::/::::::::::::::::::


=========================================================================

・これは「コードギアス反逆のルルーシュ」を題材にしたあんこスレです
・あんこ次第では設定崩壊、外伝の内容も出るかもしれません
・R18ではないのでR18展開はありません
・皆が楽しめるよう、言葉遣いには気を付けましょう

=========================================================================


1967 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:32:07.96 ID:nnE2LWZm

ここはダイスもすごいけど>>1がダイスをうまく物語に仕上げるのがすごいね

1968 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:32:15.27 ID:WaGNlwa+
乙ー
この展開には時空の管理者さんもニッコリ

1969 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:32:36.71 ID:0g5xJvjx


戦功ダイスが楽しみだ

1970 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:32:47.25 ID:kgyC1C1v
>>1953
研究するとギアスのキャンセルができるんだから、
研究重ねればコードのキャンセルもできる可能性があるんじゃない?

1971 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:33:21.38 ID:UU1tux6b
乙でした

1972 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:35:09.28 ID:hkoCbrpI
2分の話をまとめると怪しげな宗教にはまった勝手にすッ転んでいく連中と
家族の財産を質に入れて博打を打つのに胸を弾ませる家族の話である

1973 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:35:18.81 ID:JTH4W5El
乙でした

1974 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:36:20.60 ID:cB+U9ql2
>>1972
シュナイゼルの説明が嫌すぎるw

1975 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:36:38.58 ID:zBASAcas
乙です

それはそれとしていい加減に向こう埋め立てようぜ

1976 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:36:42.24 ID:0g5xJvjx
>>1967
それは思う。
展開の運びかたが本当上手いよね

1977 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:37:25.52 ID:bGZHlDdR

VVはどうなったんだろう。コンクリ詰めにして海溝へドボンとか?w

1978 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:37:31.75 ID:gJhYsHUa
シンは設定とか因縁を完全に使い切って最高のシチュエーションで死んだからなぁ
愛する者をことごとく犠牲にし、ギアスで騎士団を操り、あのアキトをナイトメア戦で打ち倒し、最後は弟に生身で殺される
視聴者「ひょっとして予算とか話数とかが潤沢なら、ワンさんもこれくらい活躍できたんじゃ……(邪推」

1979 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:40:00.78 ID:pMZkWlEf

後はマリアンヌだけか、博打は勝敗はどうあれ収まるところに収まると信用しているw

1980 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:41:12.58 ID:cGm3ETmC
乙!
>>1978
1「制作陣よ今からでも遅くはないぞ」

1981 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:41:21.64 ID:8nuF7Xfl
>>1977
冷凍して太陽に向けてシュートとか?(ダモクレス感)

1982 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:43:55.65 ID:fpHL78Ts
製作陣「いや1さん本気で書くと3週位時間かかっちゃうし…だったら皇帝死んだ後実験体に丁度いいとおもってね☆」

1983 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:45:03.09 ID:f+ISnm5/
>>1977
火山に捨てよう(ロードオブザリング感

1984 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:45:17.58 ID:tqBDStD0
乙。シンも死んだ。ロロも死んだ。VVも処理した。さぁ、決戦だ!!

1985 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:46:10.39 ID:f+ISnm5/
>>1984
マリアンヌ「待って(震え声

1986 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:46:50.02 ID:gJhYsHUa
シンもロロもVVも脱落した今、残る不確定要素は……まさかのルルーシュ?

1987 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:48:24.96 ID:fpHL78Ts
>>1986
シュナイゼルの裏を知らない、シャルル死亡に関わってない、そもそもCCに出会ってないし大事な人を失ってない…
……すなわちこの時空のルルは名前のあるだけの『モブ』!w

1988 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:48:47.32 ID:tPpfHhMB
マリアンヌはもう諦めろw
コード保持者が二人共自由に動けなくなってるし

1989 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:49:22.67 ID:8nuF7Xfl
ここでまさかのマリアーニャさん謀反

1990 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:50:12.20 ID:32CWASO9
TVだとルルーシュは情勢が大きく動いた時に出てくるパソコン見ながら高笑いするモヤシとしか認識されないだろ、これ

1991 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:52:57.39 ID:8nuF7Xfl
それでもなんか人気ありそうだよなw

1992 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:53:55.95 ID:FrMniEO0


シュナイゼルはHALさんと同じ条件でやれるようになったんだな。
人間的にも能力的にも信用できる神輿を担いだ。

シュナイゼルの奥の手はなんだろね。相当に過激な手が打てるぞ。
ギアス関連も片付いたし、後始末はお兄ちゃんとユフィがやってくれる。

1993 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:55:39.71 ID:fpHL78Ts
そうか、この世界だとルル主人公じゃないから視聴者からみたらアッシュに通ってる学生ってのと、
妹がいて何らかの事で皇帝を恨んでいるブリ嫌いの陰険イケメンとしか認識されないのかw

1994 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:58:25.05 ID:K3jXmB0S
もしかしたらスピンオフ主人公やる夫さんの方で出番があるかもしれない、
視聴者からはこんな話作るくらいならワンさんの描写を、
もうちょい丁寧にしろとか言われるかもしれんが。

1995 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:59:26.76 ID:K3lkkQQ/
PCの少年
・一話から出ている皆勤賞キャラ、主人公の活躍を見て喜んでいる学生、賭けチェスをしたり何やら動こうとしていたが結局何もしなかった

1996 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 00:59:46.80 ID:8nuF7Xfl
勘のいい視聴者がルルの瞳が紫なのを見て「もしかしてブリタニア皇室の人間なのか?」って言い出して考察・議論してそう

1997 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:00:37.32 ID:54QGd2uk
これはヴヴヴと同じく小説版での補完が待たれますね

1998 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:01:22.96 ID:xxUjpBGL
待て、やる夫さんは危険なことに巻き込まれないことに定評あるぞ
やる夫主人公なら日常系かな?

1999 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:02:47.12 ID:YW96BhcT
やる夫の日記とかあったら一般人視点での貴重な資料になりそうw

2000 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:04:41.68 ID:TKNMVnMA
PCの前ではしゃいでいるだけの少年なのにやたら気合入ったデザインの紫眼のイケメン(CV.福山潤)で
これまたやたら気合入ったデザインの美少女(ミレイ)がくっついているというデザイナーと声優の無駄遣い

2001 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:04:58.14 ID:gz+B/J5/
・ルルに対してミレイがコーネリアは貴方の姉だと発言している
・コーネリアとあなたの会話で日本で亡くなった皇子、皇女の話は出ている
・シュナイゼルとクロヴィスがルルとナナリーの名前にも触れてる

一応ルルの素性を解読できるだけの伏線はまかれてるな

2002 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:08:15.80 ID:odU5pV6q
多分ルルは狂言回しとしてナレーションにも出たりしてるよ

2003 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:14:00.12 ID:mMnEZaYe
「ブリタニア興亡記」著・ランペルージ・L

2004 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:14:47.87 ID:pMZkWlEf
あれだルル達はガンダムOO前期の結婚式前のサジとルイズポジだw

2005 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:14:59.60 ID:TKNMVnMA
回収されない伏線が多すぎる、脚本家はもっとしっかりするべき
ワンさんなんて伏線の回収はされてないのに海に落ちて物理的に回収されてるからな
もっと何とかならんかったのか

2006 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:15:34.38 ID:6Me7EYGu
疑問なんだけど愛するものを殺すギアスってメリットなんなん?
ただのデメリットがあるだけにしかみえないんだけど……。

2007 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:16:24.65 ID:6Me7EYGu
好きな者を殺すように相手にかけることができるってことなん??

2008 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:17:02.76 ID:DSSyOcZp
ギアスはメリットとかそういうんじゃなくてユーザーの心の望みの発露だから

2009 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:17:09.28 ID:K3lkkQQ/
流石兄弟改変AAが作られるルルとミレイ会長とか即落ち2コマワンさんとかネタアニメとして宝庫だと思う!

2010 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:19:08.98 ID:fpHL78Ts
現在名前だけもしくは複線はあるけど活躍の無い原作キャラ。
・カレン    現在親に拉致られてブリタニアへ、兄が死んでないので原作と違い異様なほどの執執はない。
・ルルーシュ 重要人物から名前が出てたり、毎回どこかでアイキャッチ的に登場はしているがいまだ謎の人物。
         最近だと皇帝の死に何か思いながら重要と思われる事を話していた。
・王城達   ぶっちゃけカレン兄が生きているのでモブと変わらず。

2011 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:25:10.55 ID:8nuF7Xfl
ナオトがあれだけ優秀だとほんとグループメンバーは出る幕ないよなw

2012 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:26:24.40 ID:cPHYkRMQ
ナオトもwZEROに参加したし、ゲリラのKMF部隊を率いてた相良も最終決戦前に回収したいところだね。
指揮官来いよ指揮官!
後は今回の戦功ダイスでどんなドラマが生まれるかだな。
あなた上条千鳥の初期三人組がどうなるか……

2013 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:26:59.45 ID:gz+B/J5/
そんなか藤堂さんに拾われて迷いも晴れて最強の切り札として
決戦にも参加できそうなスザクの豪運ぶりよ

2014 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:28:38.29 ID:cbt1SiRt
神根島の遺跡って別にいらんっていうか
万一考えると積極的に邪魔だよな
必要以上に埋め立てたろ!

2015 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:30:32.40 ID:DSSyOcZp
劇場版コードギアス日本が侵略された日、みたいな感じで平和な日常を送っていたあなたや軍人たちの姿が描写される中スザクのシーンでも妹とともに登場して「だからお前は何なんだよ!」と更に謎を深めるPC前の少年

2016 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:31:02.18 ID:fpHL78Ts
いっそ爆破しちゃったほうがいいんじゃね?
もしも後にルルがギアスの事知ったら何か手出しそうで怖いし。

2017 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:31:33.27 ID:88jpDGah
>>2010
ルルはともかくカレンも、ほぼモブじゃなかろうか

2018 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:32:24.90 ID:88jpDGah
>>2013
だが待って欲しい
最終決戦のダイス次第では出落ちの可能性も

2019 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 01:35:05.17 ID:fpHL78Ts
つーか視聴者から見たらルルもカレンもモブだよな、まぁ意味深なルルーシュは色々話題になってそうだがw

そして前スレ>>10000 あなたピンチ!ココピンチ!コーネリア嫁きおくれ!(パァンッ!!

2020 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 02:48:51.51 ID:zrqkbnEq
>>2009
しょうがないにゃあ・・
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465914868/916

2021 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 04:31:18.63 ID:dxXeoLoU
VVの封印・・・・魔封波を使うのかな?

2022 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 04:51:22.32 ID:SyYb0H9z
活火山に投げ入れるんじゃないかな
あるいはロケット開発して宇宙に

2023 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 06:47:15.49 ID:RCbx1h9S
>>2006
>>1629でも書いてあるけど
シンは世の中クソだなと考えていて、そんな世の中で愛する人が苦しみながら生きてるのは可哀そうだから殺して解放してあげたいって思ってる
だからシンにとってはメリットあるギアス

2024 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 07:38:52.48 ID:owaxF3pf
コンクリ詰めでマリアナ海溝に落とせば十分な気がする

2025 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 07:49:12.11 ID:fpHL78Ts
死なないし老化もしないから何十年何百年掛けてもコンクリート削り続けて脱出すればいいし…
水圧?潰れようと死なないんだから脱出さえすれば後は水面まで浮き上がるまで待って陸地まで頑張って泳げば…

2026 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 07:51:22.62 ID:K3lkkQQ/
縛ってドラム缶コンクリで海にドボン
不死者にはこれよ

2027 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 07:53:05.77 ID:5rhPJtfm
これも計算のうちかシュナイゼ・・・

2028 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 07:58:14.05 ID:0stwtaKD
それこそ使用済み核燃料の大深度貯蔵施設に核燃料と『ミックス』して放り込んどけば安心よ

2029 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 08:11:07.71 ID:rKj0FDSq
原作でも太陽に不法投棄してたし、太陽に捨てれば数十億年は動けないんだろう

2030 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 08:13:20.46 ID:UB0PuSzh
やっぱり最終ごみ捨て場の太陽さんよ

2031 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 08:14:59.65 ID:nws6nKaG
薬物効くなら心壊して廃人にするのが手っ取り早そう

2032 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 08:30:37.21 ID:2bCugETm
シュナイゼル「V.V.をどう始末しよう」
カノン「迷った時は、太陽へ!」

熱 烈 歓 迎 太 陽 カ タ パ ル ト 

2033 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 09:42:26.59 ID:APdHsNhU
>>2025
死なないし、老化しないから腐ってメタンガスも発生しないから
圧力の高い深海で身動き取れないでそのまま沈んでるんじゃね?


2034 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 09:44:13.08 ID:vHWnE23+
連夜じゃC.C.が酒で酔い潰されて捕まってたな

2035 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 09:54:53.22 ID:NNXP0GVt
こうして処分方法考えられているのみると
不老はともかく不死ってマジで地獄だな

2036 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 09:58:49.31 ID:sOJ+Yclr
火の鳥を見れば不老は基本メリットだけど不死はクソだと解る

2037 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:27:12.61 ID:8iS6dZ+c
神仙思想の中国だと不老不死はメリットしかない的な扱いだけど、日本だと手塚先生以前から不老不死はあかんって扱い(八百比丘尼とか)なのはなんでなんだろうねぇ。

キリスト教圏も基本的に不老不死はノーサンキューな扱いだけど

2038 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:31:08.94 ID:ArS5j+s/
まーイワナガヒメを拒んでコノハナサクヤヒメを選んだ民族ですし

2039 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:31:21.00 ID:71SF8ops
特定の型の血液型の血液と血液製剤の原料には困らなくなりそうだと思いました(小並)

2040 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:31:21.47 ID:A0vlwzil
基本は誰もが憧れるけど手に入らないからマイナス面を描くという酸っぱいぶどう理論じゃね
中国が肯定的なのも実現可能って思想が根底にあるからかも

2041 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:32:58.11 ID:AhQdJsvs
ギアス関係者が次々悲惨な末路を辿る中でも一人最高に良い空気吸ってるスマイラスに草wwwww

2042 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:33:35.39 ID:8iS6dZ+c
>>2040
イワナガヒメとかは確かに酸っぱい葡萄理論だなぁ
あれ、あんとき二人とも娶っていれば…ぐぬぬ的な話だし。

2043 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:34:45.30 ID:8iS6dZ+c
スマイラスとかいう空前絶後の欧州最大の英雄(ガチ)

2044 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:40:37.32 ID:ArS5j+s/
いち早くKMFの量産のためデータ収集をはじめたばかりか殆どの国民がイレブン扱いで蔑視していた
日本人難民たちを拾い上げ世界最強部隊にまで育て上げた先見性は実際凄いとしか言いようがない

2045 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:42:18.58 ID:AhQdJsvs
欧州は勿論だが日本人からも人気ヤバそうだなスマイラスww

2046 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:49:23.30 ID:Y6O0Y/Pd
スマイラスはそろそろ時空の管理者に殺されそうだけどね


2047 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 10:58:09.28 ID:ArS5j+s/
まぁダイス次第だがこのスレのスマイラスはレイラとの関係がイマイチ希薄だし
原作と違ってユーロブリタニアと癒着してなかったように時空の管理者を謀った過去もないのかもしれない

2048 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:02:53.87 ID:v/z1LaZf
今作のギアスユーザーの末路を見て時空の管理者は何を思うか

2049 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:04:57.11 ID:Y6O0Y/Pd
ギアスユーザーがどんどん排除されて満足してんじゃ無いかな

2050 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:12:59.94 ID:2bCugETm
この世界の方が幸せそうな人(原作キャラのみ)
スマイラス、アキト達wZERO組
シュナイゼル
ルルーシュ
ナオト・扇グループ
この世界の方がハードな人たち
シャルル
マリアンヌ
コーネリア


2051 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:15:15.60 ID:KQmxkkzZ
コーネリアはユーフェミアが生きてるから原作よりも幸せそう

2052 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:16:54.36 ID:2bCugETm
>>2051
コーネリアはユーフェミア生きてるけどブリタニアが衰退してるしなあ

2053 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:24:09.22 ID:NBk1sCOT
その辺は原作でも同じじゃない?

2054 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:38:28.39 ID:8iS6dZ+c
ネリ姉さまは流石にこの世界のほうがマシだろうなぁ

2055 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:42:03.12 ID:fpHL78Ts
…えーと1さんはどっちのほうがハードなんだろう…?w

2056 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:48:56.53 ID:v/z1LaZf
藤堂さんと四聖剣はこっちの方が幸せじゃないかな

2057 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:54:15.01 ID:qop/Nffb
かませにすらなれなかった男、モブ砲手に叩き落とされた男ワンさんは
原作よりハードだと思うんですけど(名推理)

2058 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 11:56:27.00 ID:8nuF7Xfl
生きてるだけマシなんじゃね

2059 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:02:42.65 ID:fpHL78Ts
マオ「ようこそギアス保持者研究センターへ…」
ワン「やめろー!もっと活躍させろー!」
ロロ「死んだ僕とどっちがましなんだろう…」
シン「活躍したし色々やりたい事やったしましだな!」

2060 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:06:37.08 ID:54QGd2uk
1さんは模範というかいっそ芸術的といえるレベルの無様さと出落ちっぷりを披露して我々の腹筋を粉砕したからな・・・

原作じゃスザクの生きろギアスと機体性能差が無かったら逆にやられてた位だし
それだけの差があってなおまともにぶつかって食らいついて正しく強者のかませとなって散った以上比べるまでもないというか

2061 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:10:06.51 ID:EsFyj/RG
マオもすごい出落ちだったなあ
あなたに交渉してたら監視ありとはいえCCと普通に接触できてただろうにねえ

2062 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:10:17.02 ID:qop/Nffb
ワンさんはかませじゃない!
ワンさんはかませとかもうそういう次元じゃない「ワンさん」枠だよ!

2063 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:11:06.90 ID:DSSyOcZp
ワンさんは最強の出落ちかませとして無駄にMADとかAAとか大量に作られてカルト人気を博すポジション

2064 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:13:17.70 ID:YMtZZ+h3
ゲームとかでPC操作になってはじめてワンさんのヤバさが知れ渡る
というか本編であそこで堕ちてなきゃ話が変わってたレベルと認識されるんだろう

2065 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:13:54.80 ID:ArS5j+s/
マオはあれCCやギアスの存在が発覚した直後にギアスを持った恐るべき刺客っぽく出てきておいて
普通にセキュリティに引っかかって逮捕というギャグみたいな展開だったからな

2066 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:15:33.07 ID:hLOaYDZ2
マオは意味深に出て来てCM挟んだ後、CM明けで速攻捕まってるシーンなってそう

2067 :隔壁内の名無しさん:2016/10/18(火) 12:17:18.79 ID:UaQL7Y4W
ギャグかな?

3617KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106