【∈(・ω・)∋】やらない夫はモンスターマスターとして世界を巡るようです【73】
- 1 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/13(土) 20:42:06.56 ID:pN5bve3H
- _______________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
]]]]]]]]]【 やらない夫はモンスターマスターとして世界を巡るようです No.73 】]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
_______________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
... r冖冖冖k冖冖冖k冖冖冖┐
... | │● ● | |
/⌒`| │(_人_)│ | ▼システムをアップデートしています……
. 〔_ | │ | |
fL..r‐('、')「|‐‐CARAVAN HEART‐‐|
`¨フr≦三三三三三三三/ ̄|l ̄\ニ|____________________________________
-宀[ニ>┬<ニニニニニニ:/ \.」|_/ ',」 ├┬┤ ┣┳┫aster __
/ \ | /`、 |ー―‐◯――} │││ ┃┃┃ ┼┼┼ L土..l ヽ/ / /
. | ̄/l\ ̄| 、 / || \ / やらない夫は │ │ ┃ ┃ として │└┘ /〕|\ を フヽヽヽ るようです
<____|____> \_||_/ onster  ̄ ̄ ⌒¨¨¨´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
∈(・ω・)∋ Yaranaio is going around many worlds as Monster master. ∈(・ω・)∋
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
_______________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]【 原作 ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート 】]]]]]]
_______________________________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【wiki】
ttp://www53.atwiki.jp/yaranaiomm2/
【まとめサイト様:やる夫の暇つぶし】
ttp://burakio002.blog97.fc2.com/
【前スレ】
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1454243779/
【レス調整メモ】
!maxres:10000
- 1490 :隔壁内の名無しさん:2016/08/24(水) 21:36:59.76 ID:kp2Kr7cN
- あれは世紀末だったwww
- 1491 :隔壁内の名無しさん:2016/08/24(水) 21:37:29.00 ID:hvfRAtZC
- >>1482
レミリア戦みたいに裏御三家にリソース全ブッコミも気持ちよかったな(当時の心境は除く)
- 1492 :隔壁内の名無しさん:2016/08/24(水) 21:40:43.24 ID:pw/m9892
- EX2は従者戻されずに耐久されてスターティアラLv4の効果使われてたらたぶん勝てなかったと思う
- 1493 :隔壁内の名無しさん:2016/08/24(水) 21:42:59.89 ID:kp2Kr7cN
- 前期で残念だったのが集にりゅうかんせん覚えさせられなかった事だな、イベントの為とはいえ
あれ覚えてれば絶対強かったと思うんだ
- 1494 :隔壁内の名無しさん:2016/08/24(水) 21:46:42.24 ID:pw/m9892
- >>1491
あれはセプテットの効果がやばいの分かってたから、7T目にしつぼう当てるためにそこまで裏で凌ぎきろうって発想だったのが
表に回すと死ぬような能力構成なのが分かって、リソース突っ込んで裏で殺し切らないとやばいってなった結果なんだよな
- 1495 :隔壁内の名無しさん:2016/08/24(水) 23:49:01.95 ID:lS32iTiR
- 構成上御三家側が対ボスに寄り過ぎてたしな
ウタ戦も馬鹿がダメージ稼ぐわ稼ぐわ
馬鹿はもっと早くUMA技あれば評価乱高下も無かったんだけど
あったらあったでもっとインフレったりしたんだろうなぁ…
必中あるだけでだいぶ変わってそうだし
- 1496 :隔壁内の名無しさん:2016/08/25(木) 00:04:06.37 ID:mQ7hRFlu
- そういや今期戦闘中のマスターによるアイテム使用無くなったよな
わりと切らないともったいないリソースの管理が楽になったと思う
- 1497 :隔壁内の名無しさん:2016/08/25(木) 00:17:32.11 ID:nZR7aYVE
- だむ、ゆっくりお休み・・・
- 1498 :隔壁内の名無しさん:2016/08/25(木) 00:27:14.93 ID:mQ7hRFlu
- すごい労働(意味深
- 1499 :隔壁内の名無しさん:2016/08/25(木) 00:47:21.10 ID:NTY5SNTQ
- ∈(・ω・)∋疲れ
- 1500 :隔壁内の名無しさん:2016/08/25(木) 11:27:03.84 ID:k1kxg60D
- ラダム分が独立してフェストゥムラダム分が独立してフェストゥムラダ(ry
- 1501 :隔壁内の名無しさん:2016/08/25(木) 23:06:29.15 ID:0K1p4lew
- だむは今日もお疲れ?
- 1502 :隔壁内の名無しさん:2016/08/26(金) 02:21:18.71 ID:dyLTRo6P
- そのようだ>呟き
- 1503 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 11:00:54.92 ID:s2qxFTZ5
- 呪文の発動コストに関してですが一個一個考えるのが面倒になったので消費MPの半分(斬り捨て)でいいんじゃないかなって気がしてきましたね。
- 1504 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 11:05:53.55 ID:NbJFg8Tn
- MPの半分だけ素早さが減るような感じ?
- 1505 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 11:07:34.71 ID:s2qxFTZ5
- そんな感じ。
- 1506 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 11:34:37.34 ID:WN8BOkWs
- それだとバギ系は消費MP低いのかな
- 1507 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 11:39:19.26 ID:WN8BOkWs
- 調べたら元から消費MP低いなバギ系
バギマは2(速度低下1段)
バギクロスが4で、マヒャドが5だから切捨てだとバギクロスはそこまで優位性ないけど
メラゾーマやベギラゴンが7だから、マヒャドが優秀なのか
- 1508 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 11:55:13.90 ID:Wu+cfjKF
- ダムー
・セイバー系のSUの〇〇撃付与って強制?任意で付与選べる?
・属性値耐性の計算で混乱起きたけどまあ>>1463こんな感じでええんよね?
- 1509 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:19:01.57 ID:nSIQLQeB
- 呪文のコスト相当安くなったな
- 1510 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 12:21:45.92 ID:s2qxFTZ5
- ・与えるダメージには攻撃側の属性値が係数としてかかる
・受けるダメージには被ダメ側の属性値が割合分減少する
計算としては独立しており差分がどうこうってのはない。
攻撃側の属性値がメラ100で受ける側がメラ100だったら100%軽減されて無効化される。
・《○撃》付与は強制
- 1511 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:24:30.96 ID:7nRIQj9B
- 属性値100で属性値100を殴ると無効化されて、属性値100で属性値200を殴ると吸収されるのか
- 1512 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:26:38.34 ID:WN8BOkWs
- 属性値200(カンスト)でも属性値100は突破できんわな
OF仕様が変わって戦闘が伸びるとしたら、1Tの重さも変わってくるから耐性貫通スキルの使いどころが難しいぞ
- 1513 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:31:59.91 ID:7nRIQj9B
- 当たり前だが属性値150で属性値200を殴ると属性値100の時より多く吸収されるな
被ダメ側に関しては100〜199までの間にたいして差は無い感じか
メリットとデメリットとコストを考えると属性値100止めくらいが理想?
- 1514 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:32:11.82 ID:Wu+cfjKF
- ういうい了解
セイバーは強制か
そんならこれどのみちうるふは初手どっちのセイバーにするかは決めんとあかんね
これならもうリトスはとっととセイバー似合わせちまった方が良いかも
3T目以降切り替えられん、まあこれくらいに1対沈むと仮定しても
- 1515 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:35:33.10 ID:Wu+cfjKF
- あとメルのセイバーは他の奴にはつけられん&つける意味ほぼないね
メル専用
- 1516 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:36:01.21 ID:WN8BOkWs
- >>1514
セイバー強制が嫌なら響応の謳の習得枠を「ししょうこう」にする案があったな
ウインドセイバーあるメルカバは物理特技での切り替えが非現実的だから
逆に「ししょうこう」よりアメジストセイバーあった方がいいのかもしれない
- 1517 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:38:08.93 ID:Wu+cfjKF
- >>1516
属性値40を取るかししょうこうをとるかかな
テンションとバフある分ししょうこうの方が上かも
ウルフが属性値系のスキル増やしたら話は変わるけどね
- 1518 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:40:47.47 ID:NbJFg8Tn
- そこら辺は配合後の種族スキル見て、実際に動かしてみてって感じかね
リトスはクローバーに使うって意見もあったが、相手の属性値がわからないと辛いな
- 1519 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:41:49.66 ID:yKEsKrlM
- セイバー使ったら○撃付与は強制として
セットアップ特技自体を任意で不使用にすることもできないでいいのかな
- 1520 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 12:43:55.73 ID:WN8BOkWs
- リトスはヒャド>山賊ウルフ(&ししょうこう>誰か)がテンプレ戦略になると予想
先に耐性が判ってるなら変えるけど、属性の高さを活かしつつメラとの切り替えの余地も残す妥協案だな
- 1521 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 13:32:05.49 ID:s2qxFTZ5
- セットアップの不使用も基本的には無しで。
めんどい。
- 1522 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 13:36:50.53 ID:NbJFg8Tn
- そうなるとセイバー系は使い方が難しいな
- 1523 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 13:38:57.61 ID:Wu+cfjKF
- 常に全ブッパね了解
まあ仁王立ちはいけると思うけど、セイバーはちょっと扱い注意やな
- 1524 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 13:59:36.49 ID:M9QQogW0
- セイバー不使用を選べないから、セイバー習得者は属性も複数もってて
アメジストみたいに切り替えられるゲームになるんだろ(適当な予想)
ワンダラもそうしろって事や多分な
- 1525 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:01:01.98 ID:Wu+cfjKF
- 〇〇撃は属性固定の最上位で掛かってる間は変更不可じゃなかった
- 1526 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:01:05.24 ID:NbJFg8Tn
- そういや仮にセイバー2種類重ねがけしたらどうなるんだろ?
どっちかの○撃指定してそっちの方になるのか?
- 1527 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:02:01.78 ID:M9QQogW0
- 後にかけたセイバーが上書きされる
だからメルカバはセイバー二つセットアップにあった方が無難て言われてるんやで
- 1528 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:02:42.68 ID:Wu+cfjKF
- 現環境の場合はってことじゃね?後も先もない
- 1529 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:05:04.38 ID:M9QQogW0
- ○撃は強制で1種しか掛けられないルール、そしてそこのエラッタが入ってないなら現行ルール適用だろう
上書き不可とエラッタされたら「後」じゃなくて「先」にかけた○撃が優先されるだけ
結局は変わらん
そうでないなら「セイバー強制」自体がひっくりかえる
- 1530 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:07:25.57 ID:NbJFg8Tn
- いや、どっちの○撃が有効かこちら側で指定できるのか、出来ないのかってのを疑問に思ってるんだけど
- 1531 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:07:57.20 ID:Wu+cfjKF
- スキル欄の上下で全部決まるってのは変な話ではある
まあセイバー2種持ちはまず出ないだろうけど今の環境
- 1532 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:09:05.85 ID:M9QQogW0
- 開幕セットアップの順番だけは選ばせてくれるんじゃね?
そこも選ばせてくれないなら不自由すぎるからセイバー系を全て消すのも検討しないとだな
- 1533 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:10:55.93 ID:Wu+cfjKF
- まあSU処理時に指定か…?
っつーかSU処理タイミングって両者出てからじゃなきゃマリアの硬直目指定できねえな
- 1534 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 14:17:42.32 ID:M9QQogW0
- 仲間や敵との素早さ順で不都合が起きるなら仕方ないけど
自分のセットアップだけで処理順がまずくて不都合が起きるとか切なすぎる
いまSU最上段に運用の基礎になるスキルがあって
後から上位互換のスキルを習得したけど下に追加されたせいで処理失敗するから使えませんでした、とか流石に無いと信じたいわ
- 1535 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 15:34:35.05 ID:v35oC43J
- まあそこらへんは適宜∈(・ω・)∋が言ってくれるだろう
そこまでは鬼でもないし
- 1536 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 15:39:51.01 ID:Wu+cfjKF
- 現状婿嫁どもを見直す
マリア→スキレベ制死亡の代わりに業火球が強くなったのでメル内定
真田丸→メチャクチャ強くなったけどどうするかはうるふの珠魅
ゴルゴ→方針といいスキル弱体化といい結構不遇、ポイズントラップ性能でワンチャン
- 1537 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 15:48:48.43 ID:v35oC43J
- ゴルゴはもうアマドコロに合流してもいいかもしれない
- 1538 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 15:54:28.04 ID:Wu+cfjKF
- 変なとこで切れたが
真田丸→うるふの珠魅騎士の性能、斉唱やらの性能見て判断
>>1537
射撃血統との組み合わせが悪い…わけじゃないんだがな
やはりポイズントラップの性能というか信頼度がどんなもんかで変わりそう判断
一回戦わせんとだめねゴルゴ
- 1539 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 15:55:46.31 ID:v35oC43J
- この80%が微妙だな、1回発動したらこれ終わりだろうし
- 1540 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 16:01:43.31 ID:v35oC43J
- いや、これ残るのか…???
- 1541 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 16:04:43.80 ID:Wu+cfjKF
- SUで八割で20パーセントHP削れるんじゃね?
っつーかSU全ブッパの有用さイマイチ実感できね
- 1542 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 16:09:58.51 ID:v35oC43J
- ポイズントラップを射撃血統に組み込む余裕もあるかどうかだな
加賀さんのビルドが出てないからわからないが
- 1543 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 16:15:41.13 ID:RYlEeuwP
- 発動するまで毎回判定するけど発動したら一回きりで終わりじゃね?
- 1544 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:00:05.36 ID:O54UBKi3
- 行動した奴全員判定なら8割ではなくほぼ確定で毒に出来るとみていいだろう(ただしランダム)
敵PTの内一人をランダムで2割ダメージまでいく毒を与えるSUの有用性を問う
…いや、強いのは間違いないんだが、チギリスキラーを生かし切れるのかどうかってとこよねこれ。
射程範囲広い射撃は可能、設置は無理、でもそもそも2割ダメージだけでも十分とも考えられる。
- 1545 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:03:35.25 ID:foFSQRLI
- いやぁそんな都合のいい物じゃないだろ…、ダメージ入るし一回発動成功したら壊れるのが関の山じゃね
- 1546 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:06:00.33 ID:O54UBKi3
- >>1545
だから、3体内1体ランダムで誰かに毒を喰らわせられるSU。
発動するまでは壊れないから、8割判定3回で、まあー全部外れることはあるまい。いや、外れても次ターン判定入るんかな?
- 1547 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:10:17.27 ID:foFSQRLI
- >>1546
あぁそういう意味ね、それなら理解
うーん、でも射撃がわざわざ毒狙うんならアマドコロ血統でも良いんじゃね?ってなるんがなぁ
むしろ1Tだけだけど毎回マヒャド+カンタレラで毒付与できる分そっちのが強いんじゃないかって気がする
- 1548 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 18:13:17.92 ID:s2qxFTZ5
- 詠唱コスト周りに関する調整。
∧
// ',
// ,
《 \ -=ァ ∠ ̄ ̄
’ \〆777 ////≫ , 丶
V /////′.′///////>‐ァ \
. V/////! ゚/////////¨, ヽ.「ヽ
/∧ー==i |//////////∧ //| ∧
'//∧: : : :} | ////'//////∧ !//! /∧
{!///∧ー 、 }'// ///////////∧ |//| //∧
≪ x ///辷彡'// /////////////∧-ミ ‐ミ._///∧
V≫ x //// / //////////////〃:_:_i}_o} ////∧
∨///≫ x/∨///////////// 》: : : _} }」i/////} ‐=ミ
. ∨////∧,∨////////////《辷彡゙_ノ-==ミ//i //////
∨////∧,∨/ ______ ノ , イ//////|//ト、 ///////
. ∨//// ////≧==─----ァ 》////////|//!/ ー彡'//////
∨// //////////////// 〃////////| ///////////
. `〈 〈///// ニ=- _/_{//////////}////////// ‐==== ==ァ´ ̄
ゝ\//.′ ! __ 1////////У///////// ////////′ ((_彡
\/ 、 __| レ /{!/厂ニニニ=- ////// ////////{ 《У_)
\ /ニニ=i f'/,レ′三二ニ=- -=ニニミ./二ニニ=─--
____ ≧==‐- | |//》 ´ ̄i! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} )
| |/////////人≧ァ , //// | i! |/////////「
| !/////////{ニニ/ /({/////,| i! |/////////| -=x
i !//////////::/ ///}/////| i! |/////////|--─=ニニ二7/////≫--
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
【ファクト】
種族:ウィザードマキナ ♂
Lv71 キザ
HP 220
MP 18%
物質系ゴーレム属
[>こうげきりょく. … E
[>しゅびりょく … B+
[>まりょく … A+
[>せいしん … B+
[>すばやさ … B
[>キャパシティ … [9/13]
【セットアップ】
[>ショウタイム / 「自身」「単体/強化」「魔力/速度+3」「テ+2」【呪文/なし】
[>レディーゴー / 「仲間全員」「範囲/強化」「テ+1」「全能力+1」【なし/なし】
【特技】
[>メラゾーマ 7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「詠唱C-3」「350/-/3」【呪文/メラ】
[>ドルモーア 7 / 「敵単体」「単体/攻撃」「詠唱C-3」「300〜400/-/3」【呪文/ドルマ】【3】
【種族スキル】
[>魔宝石の指輪 / 仲間が【宝石】を装備した時、高確率で「魔力」が上昇(+1)する。【*】
[>魔宝石の闘衣 / 仲間が【宝石】を装備した時、高確率で「守備」が上昇(+1)する。【*】
[>魔宝石の召喚 / 仲間が【宝石】を装備した時、高確率で「テンション」が上昇(+1)する。【*】
【パッシブスキル】
[>ピジョンブラッド / 【呪文/メラ】によって与えるダメージが増加(+30%)し、会心率が増加(+10%)する。
[>フィナーレ / 「HP」が「30%以下」以下の対象に対して与えるダメージが増加(+40%(Lv*20%))する。
[>高速詠唱 / 【呪文】の「詠唱コスト」が発生しない。
【アクティブスキル】
[>マジシャンズマイト / 「自身」が行う「特殊攻撃」による与ダメージが増加(+25%)する。
[>闇の黒星 / 【呪文/ドルマ】による「乱数」を最大値にする。[テ/1]
【耐性】
[>火:+30 氷:0 風:-10 光:-10 闇:+30 雷:0
- 1549 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:14:52.59 ID:v35oC43J
- >>1547
確定毒が強いからなぁ
- 1550 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:24:18.29 ID:v35oC43J
- ∈(・ω・)∋せんせー
LSの質問ですけど、各魔物一回というのは変わってないんですよね?
回数制限あるものやないものがあると前言ってましたけど
- 1551 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:26:43.23 ID:5y8nEgK8
- 予告の通りに詠唱コストのシステム決定か
呪文の威力や消費に調整が入らないならベギラゴン弱体化してマヒャド相対強化だな
OFしたいトトリにとっては全体攻撃のベギラゴン消費7は意味あるが、普通の魔法使いにとって地雷魔法になったなベギラゴン
- 1552 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:27:41.60 ID:kb+F/Qyb
- ∈(・ω・)∋、ポイズントラップみたいな設置罠系はどういう仕様なん?
- 1553 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:35:16.23 ID:QWaiOixv
- トトリやゴルゴの詠唱コストはまたあとかな
- 1554 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:39:05.87 ID:pjpIFZuf
- DQ的に考えたらベギラゴンは習得は容易だけど使い勝手はイマイチって感じかねえ
他の属性も使える魔法使いだと、弱点やMP調整以外の理由ではベギラゴン使わんみたいな
- 1555 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 18:41:35.66 ID:v35oC43J
- 可能性があるとしたら、他より詠唱コストが低い?かんじかな>ベギラゴン
- 1556 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 18:55:49.96 ID:s2qxFTZ5
- 【設置】
大雑把に分けて二種類
・味方(敵)の行動前に発動判定があるもの(ポイズントラップ等)
・特定のタイミングで自動的に発動するもの(大鐘楼等)
「自陣」に設置されるので使用者が居なくなっても効果が継続する。
ダメージなどを与える時は設置したキャラクターの能力に準じる。
ただしPT単位で交代すると消滅する、元のPTに戻ってもなくなっている。
- 1557 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 19:10:30.86 ID:pjpIFZuf
- 設置は前のアマテラス戦とかでも混乱あったし明文化されるのは有り難い
- 1558 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 19:13:39.40 ID:QWaiOixv
- 丸々交代すると消えると
- 1559 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 19:39:17.09 ID:qaHMsh0c
- つまりトラップって永続的に残るの?
- 1560 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 19:40:02.00 ID:O54UBKi3
- 大鐘楼系の「〜T」って書いてるのでない限り1回発動しておしまい、じゃないの?
- 1561 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 20:17:23.75 ID:o3Rj4yPr
- しかしファクト強いな。SUに呪文使い垂涎性能のショウタイム持ってて詠唱コスト無しか
「〜T持続」とか「一度発動すると壊れる」って書いてない設置はPT交代しない限り永続って事?それならポイズントラップ強いな
- 1562 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 20:22:24.96 ID:qaHMsh0c
- ダムさんダムさん、トラップ系って一回発動したら消えるの?
- 1563 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 21:00:28.14 ID:s2qxFTZ5
- あー消えるのと消えないのがあるけど明記忘れてたな。
- 1564 :∈(・ω・)∋ ◆1ZSfy26AA2 :2016/08/27(土) 21:02:23.06 ID:s2qxFTZ5
- とりあえず「ダメージを与える系のトラップは1回発動したら消える」「それ以外の明記がないものは消えない」と思っといて。
大鐘楼は永続します
- 1565 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:03:13.68 ID:qaHMsh0c
- 了解
- 1566 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:03:41.96 ID:O54UBKi3
- 状態異常もダメージ扱いで良いのかな?
- 1567 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:05:25.20 ID:wQtlg7P/
- ほうほう
- 1568 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:10:17.77 ID:gIA2YRKI
- 状態異常は「状態異常を与える系トラップ」だろ
毒ダメージは毒の状態異常が与えるダメージなんだから
- 1569 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:11:00.67 ID:wQtlg7P/
- ダヌアが使ってたバリアも消えない類になるんだろうか?
- 1570 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:11:06.20 ID:O54UBKi3
- じゃあポイズントラップはずっと消えないの?全員に常に毒2の判定を強い続けると?
- 1571 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:13:19.26 ID:qaHMsh0c
- >>1569
スキル毎にターン制限が発動するかもしれんから不明やろ
>>1570
ポイズントラップは地味にちっさいダメージ与えるんで一回発動したら消える
- 1572 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:14:20.30 ID:wQtlg7P/
- 80/80%って表記あるから、ダメ与えて毒にするんじゃないの?ポイズンは
- 1573 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:24:35.64 ID:o3Rj4yPr
- ダメあるね、威力80だから雀の涙だろうけど。バリアとかロゼッタウォール系は表記されたダメ分軽減(吸収)したら消えるんじゃないかな
- 1574 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:28:26.69 ID:O54UBKi3
- >>1571
あ、ナルホドね。見逃してたダメージ表記
- 1575 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 21:34:41.12 ID:6Lq8nAjx
- HPも300前後で固定化されたから
トラップ系はこれまでの感覚だとクソしょっぱいダメージに感じるやろなぁ
- 1576 :隔壁内の名無しさん:2016/08/27(土) 22:39:00.09 ID:hU7OR1Zn
- したらばが死んでるせいか、こっちも重いな
- 1577 :隔壁内の名無しさん:2016/08/28(日) 16:01:58.87 ID:y2f6Tqhb
- ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1470836750/927-930
名瀬ちゃんとクローバー支援です。
- 1578 :隔壁内の名無しさん:2016/08/28(日) 16:28:12.30 ID:SS0p5wY7
- 支援お……クローバー?
……うん、クローバークローバー、支援乙
- 1579 :隔壁内の名無しさん:2016/08/28(日) 17:44:06.72 ID:QkG0N5XU
- したらば治ってるな
- 1580 :隔壁内の名無しさん:2016/08/28(日) 23:30:31.57 ID:5zRWGCCn
- 今日も無かったか…残念
- 1581 :隔壁内の名無しさん:2016/08/30(火) 22:36:47.07 ID:TJMF7xTz
- 明日を待つ
- 1582 :隔壁内の名無しさん:2016/08/30(火) 22:48:12.40 ID:kHMLEJHx
- マウスが駄目になったら色々つらいよな
- 1583 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 00:02:51.69 ID:ZtRhUk3t
- うちのマウスの左クリックとペンタブも同時に死んだわ
新しいのが届くまで古いボールマウスと設定いじったペンタブ付属のマウス併用して凌いでる
- 1584 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 22:15:07.62 ID:KP+FOkQ4
- 今日もダメっぽいね
- 1585 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 22:16:00.48 ID:jVI5emXU
- まだ二時間あるし…
- 1586 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 22:16:44.39 ID:m94HJzrJ
- まだだ、まだ終わらんよ!
- 1587 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 22:18:51.71 ID:y6wxmJmM
- 疲れてるのかも
- 1588 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 23:56:44.36 ID:EdkPMY0H
- だめかー
- 1589 :隔壁内の名無しさん:2016/08/31(水) 23:59:28.71 ID:jVI5emXU
- 結局今日もダメだったよ…
- 1590 :隔壁内の名無しさん:2016/09/01(木) 00:04:47.89 ID:SfNYGXGB
- やべえよ…
2583KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106