【安価・あんこ】星の王を目指すスレ【シャーマンキング】
- 1 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/03(日) 19:36:16.21 ID:X0OwjKYq
-
#>>1は初心者です。裁定が強引になることがあるかもしれません。
#基本的にはあんこスレの予定ですが、キャラ安価や>>1が困った時は安価が入ることがあります。
#スレで出てくるキャラは、そのキャラの原作でのキャラとは全く別物になることもあります。
#このスレは武井宏之先生作「シャーマンキング」の世界観を利用したスレです。
#原作既読者向けのスレではありますが、原作未読の方が読んでも分かるようにはするつもりです。
#以上の注意事項を把握した上でお楽しみください。
- 4878 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:18:02.42 ID:+K7Dupb5
- キリスト教の功罪の話とかに踏み込むとどろどろになるからな。
(おそらく世界で最も人間を殺して多くの文明を荒廃させた原因になった宗教。)
功と罪が膨大すぎてその辺りに触れると荒れる原因にしかならん。
- 4879 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:19:08.81 ID:v1heKQrt
- >>4878
適当に流そうって言われたばっかだろ……
- 4880 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:21:51.73 ID:E/dMR/XY
-
,. -―…‥ - 、
/ -―― \
/ / -=ニ ヽ ` __ ィ
厂`ヽ / / ー――<.___
_/ _{ , ' / / ̄ ̄ /
{ // \{ / / 二ニ =- 、___/ /
‘, :{r'" ̄ ̄`゛´ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,′
\ \ ∨ イ そして、そのシャーマンキングを決めるための
、__/`7 /--、__,ハ / __/ ̄` ∨ __// } シャーマン同士の戦いが、
. >'"/ イ r‐tz:テ| ´ r弋莎ヽ }/r、ヽ ,′
⌒¨´ { l  ̄ ´i|  ̄ 〉 / ./ 今我々が参加しているシャーマンファイト・イン・トーキョーだ。
. `゚. ノ| __//
ヽ ヽ / ∨ このシャーマンファイトは500年に一度、世界で最も混沌としている
\ 、 __, / |-、 場所で開催される。
_ヽ ー / , | }、
/{ ∧__, < / / /:|
l \ | 「 ̄ ̄ ̄ / |
/| | |'⌒Y´| 「 ̄ ̄ ̄ |
-----―≦//|'⌒ヽ| | | レ '⌒ヽ /\
. ////////////}⌒i | { | /⌒ヽ} ////≧。
//////////// ノ | ゚. /| | ////////≧。
////////>'" < / V ∧ ヽ / {///////////≧。
\;;;;;;;;∨ / /l ,| i i l .l i lヾ/ l;;;;;;;;;/、\
};;;;;;:/ / / l l.l | ト l l l l l;;;;;;;;{ \\
/;;;;;/ / / l l l .| l ヽ l l.| l ヽ |;;;;;;;;;`ヽ\\
. /;;;ノィ l 」__/___l_l l,lヘ `v| 」 -- r tl‐ l , ゝ |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
/j;;;:;;;;| l,イ ./__|/ ̄l.l ヘ |二|____|_|_| l l |;;;;;;;;;;;;;;;.ヘ 、\ ……このシャーマンキングと
ヽ;;;;;| l .l /イ ̄ ̄ 「ll ヘ .l ´T ̄ ̄ ヽTヽ / l __!;;;;;;;;;;;;;/ \\ シャーマンファイトに触れられた当初。
゙;;;;| .l ./__弋__/__{. ヘ .l _⊥__/」 / ∧ ̄ ̄!;;;;;;;;/ ヽ
ヽ| イ i ll  ̄「「「「 ̄ ヘl  ̄ ̄ ̄ ̄l ./ }__.ノ;;/゙、
/ l/;;;i人| ト、 川 | 、 j / / ハ-メヘ 原作は憑依合体全盛期だったんですよね。
/ 〉;;;;;;ノイ .| し /イ ノ' /;ヽ\\ 丶
./ /;;;;;;;;;´;ヽ ヘ , -‐- 、 ノイ, / /;;;;;;;;;;;\\ヽ
' ヘ、;;;;;;;;;;;Y ヘ `ー――' U ノ /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 、\’, だから、当時の読者たちはシャーマンファイトは
\;;;;;;;;;;| |> u , / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\\\} 侍VS円卓の騎士とかそんな感じの戦いに
`ヽ;;ヘ ト > <,イ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、\\\ ノ なるのかなあとか妄想したもにですが……。
'へソ .|ヽ 八トヽ l`ー ´ / /,ィ' ´ー'ー―'´ヽ' \\ /
, ノ ` l\ { /' |/\\\\\\\ ,'
イ / __.ノ\.\ ! }/,イ、\\\\\\\ { では、そろそろ憑依合体について説明していきます。
, -― ! { ’ ヽ. \ \〆, ヽ'/`ー - 、\\\\jハ i i!
, ', ! 、_ \ \'イ ヽ }  ̄ ・ 、 _ノ人 八
. / l, \{ ヽ \.◯/,ソ -‐―― ' 、 ´\ ヽハノ ヽ
- 4881 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:22:36.85 ID:E/dMR/XY
-
>>4880 修正
,. -―…‥ - 、
/ -―― \
/ / -=ニ ヽ ` __ ィ
厂`ヽ / / ー――<.___
_/ _{ , ' / / ̄ ̄ /
{ // \{ / / 二ニ =- 、___/ /
‘, :{r'" ̄ ̄`゛´ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,′
\ \ ∨ イ そして、そのシャーマンキングを決めるための
、__/`7 /--、__,ハ / __/ ̄` ∨ __// } シャーマン同士の戦いが、
. >'"/ イ r‐tz:テ| ´ r弋莎ヽ }/r、ヽ ,′
⌒¨´ { l  ̄ ´i|  ̄ 〉 / ./ 今我々が参加しているシャーマンファイト・イン・トーキョーだ。
. `゚. ノ| __//
ヽ ヽ / ∨ このシャーマンファイトは500年に一度、世界で最も混沌としている
\ 、 __, / |-、 場所で開催される。
_ヽ ー / , | }、
/{ ∧__, < / / /:|
l \ | 「 ̄ ̄ ̄ / |
/| | |'⌒Y´| 「 ̄ ̄ ̄ |
-----―≦//|'⌒ヽ| | | レ '⌒ヽ /\
. ////////////}⌒i | { | /⌒ヽ} ////≧。
//////////// ノ | ゚. /| | ////////≧。
////////>'" < / V ∧ ヽ / {///////////≧。
\;;;;;;;;∨ / /l ,| i i l .l i lヾ/ l;;;;;;;;;/、\
};;;;;;:/ / / l l.l | ト l l l l l;;;;;;;;{ \\
/;;;;;/ / / l l l .| l ヽ l l.| l ヽ |;;;;;;;;;`ヽ\\
. /;;;ノィ l 」__/___l_l l,lヘ `v| 」 -- r tl‐ l , ゝ |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
/j;;;:;;;;| l,イ ./__|/ ̄l.l ヘ |二|____|_|_| l l |;;;;;;;;;;;;;;;.ヘ 、\ ……このシャーマンキングと
ヽ;;;;;| l .l /イ ̄ ̄ 「ll ヘ .l ´T ̄ ̄ ヽTヽ / l __!;;;;;;;;;;;;;/ \\ シャーマンファイトに触れられた当初。
゙;;;;| .l ./__弋__/__{. ヘ .l _⊥__/」 / ∧ ̄ ̄!;;;;;;;;/ ヽ
ヽ| イ i ll  ̄「「「「 ̄ ヘl  ̄ ̄ ̄ ̄l ./ }__.ノ;;/゙、
/ l/;;;i人| ト、 川 | 、 j / / ハ-メヘ 原作は憑依合体全盛期だったんですよね。
/ 〉;;;;;;ノイ .| し /イ ノ' /;ヽ\\ 丶
./ /;;;;;;;;;´;ヽ ヘ , -‐- 、 ノイ, / /;;;;;;;;;;;\\ヽ
' ヘ、;;;;;;;;;;;Y ヘ `ー――' U ノ /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 、\’, だから、当時の読者たちはシャーマンファイトは
\;;;;;;;;;;| |> u , / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\\\} 侍VS円卓の騎士とかそんな感じの戦いに
`ヽ;;ヘ ト > <,イ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、\\\ ノ なるのかなあとか妄想したものですが……。
'へソ .|ヽ 八トヽ l`ー ´ / /,ィ' ´ー'ー―'´ヽ' \\ /
, ノ ` l\ { /' |/\\\\\\\ ,'
イ / __.ノ\.\ ! }/,イ、\\\\\\\ { では、そろそろ憑依合体について説明していきます。
, -― ! { ’ ヽ. \ \〆, ヽ'/`ー - 、\\\\jハ i i!
, ', ! 、_ \ \'イ ヽ }  ̄ ・ 、 _ノ人 八
. / l, \{ ヽ \.◯/,ソ -‐―― ' 、 ´\ ヽハノ ヽ
- 4882 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:27:01.48 ID:E/dMR/XY
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ 憑依合体とは? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_/i }ヽ
___ rv' ! 〈 V、 __
|:i:i:i:≧x / ' | i ',. ヽ _,.x≦:i:i:}
|:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x / } | | i ∨_,.x≦:i:i:i:i:i:i:i:i/
マ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iメVW.j |_ | }ノ{ノ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
}:i:i:i:i:≧x_メ く .|:{:>=<:}:! レ/ ^ア:i:i:i:i,:イi´
乂:i:i:i:i:i:ノ ,>--┴ ̄ ̄┴-< メ:i:i:i:i:i:i:i:}
__ }:i:i:i:i:i:> _∠ / ヽ メ:i:i><
,. : : ´: : :乂:i:i:i}メ/ .' ', ∨iノ:i:リ: : : : `: .<
/: : : : : : : : : ≧=/ i V:i:イ: : : \ : : : : >
⌒ヽ:/: : : : : : : : / { i V: : 、: : : : :\:/ 読んで字のごとく【霊を自らの体に憑依させて
乂:_:_: : : : :∠/ ./| ハ ト.∨: :.ヽ: : : : : } 合体すること】ですね。
/ `ヽ: : :/ -/-ト 斗-\- ∨: : : 乙_:_: .イ
' 乙|_ .ィ/j ィ jイ / \ト __∨⌒ヽ. \
/ / } ∧ィ=ミ、 ィf=ミ/ { \ \ 私もヴァッシュさんとの戦いで少し使ってましたよ。
/ / / / ∧ ' / V \ヽ \
./〃 / ∠ ィ ト . r - v ィ |ー` ', ',. ',
/// / | ! .≧=-=≦ i | }V\ }∧ ',
// / /i/ | |_ 人 ____ 人 ! リ ノ ヽ ', i
/ィ / ハ ! Уニ/ | /j/´ ', } |
.i / ___ .′ \ ! {ニニ/o .| ' Y__ ---- 、 | !
从 {_〈::::::::::::::::::::::::::{ \}ミ.乂≧=彡.}/ i:::::::::::::::::::::::::ノ}. ! ,
/ \ マ=- ::::::::::::::::; ノ V }:::::::::::::>≦ニ/`ヽ |/i /
\ マニニ==-- }/ 、 , ヽ_j -=≦ニニ/ ./} j/
r. :´:\ -=',ニニニニ.′ __ Y __ マニニニ > ´ /-.、
\:_ : :\ ''''-=...__{___/ニニ≧. i! .ィ≦ニL.}__.> ´ .イ: :/}
\:''': :=-- ___}=----=<ニニ\ .| /ニ> ------{_ __ }>: : :/
>: : : : : : :\_ ---- ..、\ニニ/ニ/,. -----、/: : : : : : : : : <
/: : : : : : : : :\: : : : : : : : :\\ニ// : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : \
- 4883 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:27:50.65 ID:e499qZjf
- 確かに今で言うfateっぽくなるのを期待してたかもしれない
実体はロボ天使祭りとか愛しのエリザとか斜め上に予想をぶち抜かれたがw
- 4884 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:33:50.13 ID:E/dMR/XY
-
_
ィ .', 、`ヽ ...:::::::::::7
/ { ', ヽ \ /::::::::::::::::;
r--- 、 .′ | ',. \ ヾ::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::/ |:、 i マメXx::::::::::/
!::::::::::::::; !::\___ } } メ:::::::{
',::::::::::x{ {> ¨¨┴---、メ メ:::::',
',::::::メヘ ´ レヘメマ=--- _
〉::メ }/ / `ヽ `ヽ.: : : : : :/ 現実でも、よく【幽霊にとり憑かれた】みたいな
> -ァメノ ' \ ', : : : /、 エピソードってごろごろ転がってますよね?
r. :´: :/: : / i ', ヽ}: ヽ( \
乂:_: : : : : , ' .} ', ', ∨: : 〉 \
/^ヽ : : , i .ハ 斗ヽ-',- ', ∨´ヽ. \ 憑依合体はあれを実用的に利用しようとしたもので、
, 乂_ , , | 斗ヘ- . | ヽ!ヽ { 乂 \. ヽ\
./ / // ./ i 'ト、 { ', .i }ィf 笊ミ / ー ´ \ \\ 自らをトランス状態にすることで霊の魂を
/ / //イ { | |ィf笊 ミ / }/ ,_):ハ .》 / 乂 ヽ その身体に受け入れ、その上で霊に体を乗っ取らせず
./ / / 人{ ヾ ,_)ハ ヽ/ ゞ- ’/イ .ト--` 自らの意思で支配し、霊の生前の能力を行使する技術です。
, / / 人 | 、ゞ ’ , " " , | | ', ',
/ , / <_ ノ\{ ヽ " " ノ .イ .| | ', ',
/ | | ゝ. ` /{ ! ! ', 例えば600年前の侍の霊と憑依合体すれば
/ / | | ≧=-- 人 , i!- .. ', } その侍の剣技を使うことができるようになり、
' ' | |--rr≦´ヘム.、_/ / , } ヽ n __ } !
i { _ r n /| i! マ, ヾ/ / /!/ }./}_/ ハ , イジメ自殺した学年首席の優等生と憑依合体すれば
| i | _{ i | |Y .', { マ, / ∠_ 彡' ,: ノ'ィ {/ /、} / / テストで100点取るのも容易いことです。
| | | /, ヘ} .|y | ヽ ', マく (__) / / //:::しヽ ヽ' /
.', , .{ ./7::::/`´::マ==.ノ \ マ:、__.ィ ' r_,.ィ::::::::/:::i:::::\\/
、 、 ', //:::::/::::::::::::',/ `¨¨´ ヽ{T:::::::::::::/::::::|::::::::::\\ ぶっちゃけ、人間社会で生活する上では
ヽ \ ∨/:::::;::::::::::::::, y ,..ィ __マ::::::::::::;::::::::::|::::::::::::::::ヽ > 後に説明するO.Sよりもよっぽど便利ですね。
/{ \ 〈/:::::::::::::::::/ミx、 ′ /:::::レィ:::::::::{V::::::;:::::::::::{:::::::::::::::/: :/
/{/ .| ` {{:::::::::::::::::/、 `''<ミ、 , ./::::::> ´  ̄__.}:V::::::::::::::::::::::::::::::/: :/
.V{ .',:::::::::::::::,: : :`''< マミ、 .i /.> ´ ,ィ > ´: ',: ヽ::::::::::::::::::::::::/: :/
', ト、::::::::::,: : : : : : : \ \ミx、 {// ィ>. :´: : : : : ; : : \:::::::::::::::/: :/
ゝ .__ }: :V:::::{ : : : : : : : : : \ \У/ //: : : : : : : : : :}: : : : : ',:::::::::/: :/
.>. : : :|: : ヾ从: : : : : : : : : : : :ヽ ./ //: : : : : : : : : : :.:从 : : : : ',:::::/: /
/ : : : : : :',: : : : : ゝ : : : : : : : : : : :`/ / /: : : : : : : : : : : : :.イ:|: : : : : : :`´: /\
.,. : : : : : : : : : :', : : : : : : :≧=-----=≦≧=-、 : : : : : : :: : :.イ }: :| : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : :', : : : : : : : :V/////{///////≧= --=≦// ./: : ! : : : : : : :{ : : : : : : :
{ : : : : : : : : : : : : }: : : : : : : : V////,乂'/////////////// .i : : :', : : : : : : :',: : : : : : :
、 : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : }三三三三(⌒)三三三三八 {: : : : ヽ : : : : : : : : : : : : :
、 \ : : : : : : : ': : : : : : : : : :リ///////////>x'////////ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
- 4885 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:45:26.43 ID:E/dMR/XY
- ,,ゝ'i ゞヽ、,.
,/, '' ,! i`, ヽ _,.,
、---.、v' i ゙| | '、 ゛v'´ ̄ /
\ .、i、ゞ ト‐、._i ''ヾ´廴 i'
ゝ,ゝ` iゝ'´ ̄`´ `ヽ、゛ 廴 /
(冫ゝ´::::::::::::::::::::::::::::ヾ.弋,)`\
_、-‐'´ゞ,'::::::::::,:::.::::::::、:::::::::::::ヾ^ヽ `゙-、.
ゝ、 ノ::,:::::::::::.イ:::::::,ヘ.:::,_:::ト、:::゛、 \ 丿 この憑依合体、霊の生前の力を100%引き出すことは
ゝ' `‐ィ ,. i‐メ、i:::::リ ,斗、リ::::!`゙` ノく 中々できません。普通のシャーマンはできて10%ってところですね。
メ、 ´ !メノノ豺レノ イ赱ノ::::::Y` `ヽノ:::::::ヽ
, ´.::::::`メ'',イバ‐′、 `´!::::::ド廴ゝヽ:::::::::::::ヽ、,,
/:::::::::::::::/`ノノ:::ト 、 ー' .イi::::::i /''' ,,ヘ.:::::::::::..ヽ.゙ヽ 霊を完全に支配するか、霊と完全に一心同体になり
, ' ´フ::::::::::, ' ´ _i:::ノ 人`¨/! }:::::} ゞ´`ヾ、ヘ::::::::::::::バi ヽ 霊の力を完全に引き出す技術を【憑依100%】と
, ':::::::::, ' ,'´ 乂 く\y/ゝj:::丿、__ i i::i!::::::::::i リ ` ゙ヽ 呼びます。
/.:::,:::::/i! / ヾ(O/`´ `. ノ''!'|::::::/!::i '' ` ゛i
!/! / '「ミミ/ .ゝ' `¨´ . ∨ , ''!/ リ '' i
′ '´__/\`ヽy‐'‐メヽ、 y'_,ィー-‐'Yλ _,メ-‐‐┐ '' ! あ、もちろん私は100%です。
ヘ┴‐-ヾ、{`゙ヽ、゙ヽ.゙v'´,.-‐---、メ, y'´, ‐' ̄ ̄ ̄`〉 '' i
Κ゙ヘ_ 从 ヽ、メ´_,.-‐'¨¨刀'´ ̄ ______/ '' '' i
ノ゙ヽ、 廴 `ヽ---介.、. / , '´,.ィ'´ ̄`゙メX,. '´  ̄| 丿
/ /´.ゝ ー、 |\^ ̄`´‐ー―‐个く ゝ、⊥、_''丿
`ヽ./,-'´,ノ .,'i、__\-‐'"´ ,,! ヘ ゝ‐'´ |i!i!゙ー、∨´ヽ.
`ヾ-ミ'´¨ /,ミミ≡(〇)≡≡≡彡ー-、\ /´ `ヽ、_b ヘ ヽ.
./ ヾ /ノ `゙ー----メ、 / 入_辷二`ヽ_
/ ゙、 イ `ヽ、 ____,.,ィ'´ ヽ. / /_i!ili|i|i!i|i!i`ヾ`ヽ.
./ /,' '-.、`y'´ヽ ̄ ,ゝ"ヘ./ ,イ´ `゙ー--―'¨¨`
ー--、 i ゝゝ、 ,‐',ィ ゙i ,' , '´`ヘ / ヘ .ゝニニ〉
\ : ,ζi´iヽ / / ! | _,' ,',ィ'ハト=) __ノ \ //`ヽ/
、 `,i ,'゙゙''''i | `ヽ、/ | .| i ̄_./ i ヘ`i__,-‐' '/´゙ヽ/ _ー--メ
、`二ニ´个-'゙メ、/'i i  ̄ ̄ ̄ i し,i \_ ,// ,ィ'´ ヘノ´ `¨´
- 4886 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:47:02.29 ID:E/dMR/XY
-
/ ヽ _,.二ニ=、 ヽ \
/ ,..-、 ∨:::::::::::::::::::::ヽ \ \
/ /::::::::\i}::::::::::::::::::::::::::::\ \ `¨ Zィ
く ヽ/'"~` ´ ̄ ̄ ̄ ̄`~゙ 、\ \_ _/
ヽ 〉_ ∨`¨ニ=‐ /
_ノ ,.イ __ ヽ , -―=≦、 V /
 ̄ ヽ} xtfッ、i / ´rtzッ-、 }_ / 原作では、この憑依合体で
{ `¨ ,  ̄´ /r‐ } /
゚ / 〉 / / 『侍VS中国武将』 『侍VSカンフーマスター』
゚. ヽ r‐' /
∧ 、_ / ̄ ̄\´ といったカードが発生していた。
∧ ー  ̄´/  ̄ \
r‐=ニハ / \ まあ、カンフーマスターの方は今思えば
|`l} r=`_--‐ / 、__ \ O.Sみたいなものだったが。
| | 〉 / `¨ 7{ _// / /\ ヽ
| |./ { //l lj {_/ 「\ ゚.
,イ} |′ {_/  ̄`¨ヽ i:、
__// | O / } /} | |=\_
. ,ィニ三三三三三三ニ=‐'′ ヽ { / / / , イ | |三三三三
仁三三三三ニ=‐ ¨ ∨ / / / / | |三三三三
ト 、 __ / i
{ ヽ\ /::::', .' i |
ヘ \\ /::::::::V .| {
___ ヘ V ヽ/::::::::::/ {^^メ
::::::::≧。 ヘ Vメx::::::::{ _ア_ .メ
::::::::::::::::::≧。i } メ´ ̄ ` <__
:::::::::::::::::::::::::::} レi メ ', <
}::二=-::::::::ハ レメ ハ i ヽ
ー ァ--、::::::/ ヘ / 斗 /-| } \ \
:/: : : :}:.:/{ .У / , ,.ィ笊i! 乂._ ヽ⌒ この憑依合体は基本的には人間霊を憑依させることで
': : : : : :ゝ-ハ / / / /《Vzソ }/ i! ̄` その霊の生前の能力を発揮する技能です。
: : : : : :/: : : ヘ/ イ .イ/ヘ ー | ∨
`  ̄ Y: : : : :/イ j/} i \. j V 故に、憑依合体しか知らないシャーマンたちにとっては
./}: : : : : : :.` -ノ. ーr--` .. イ }
/ 人:_:_:_:/ー=彡イ ト. i´ .}/i , 『より強い人間霊をより多く引き連れたシャーマンの方がより強い』という
.′ n n' | .| jニ >´ ̄ ヽ }/ 価値観が生まれるわけです。
Yi| | ! レi |. | / ̄´ ∨
i _ ! | |.j .i! !> ´| ./ / ∨_
| ヘヽ._ { .|/j/ Vノヽ__ 読者たちからしてみても、『主人公の霊より強い霊を連れた奴が
\{ 八 `___rヘ 、 i { -、 / }7.)i 来たらどうするんだろう?』とか思ってたものですが……。
Y-{K {{V. ', { ', /ヘ/ //: :|
ヽ. ト、} .\ \ ', ', ー /__ .イ .イ/: : : : !
V { V `''<.ヘ. ', 乂⌒.>≦.ノ乙: : : :{ そんな作品の空気を打ち砕いた新たな風が【O.S】なのです!
∨ィニ>-=≦=.ハ } レ< ._.ィ: : : : }: : : ,メ.
マニニニニ/==≧、 (ー.: : : : : : : {: :ィ: : : }
Vニニニ/ニニニ/ニニ≧、ー.、-=彡: : : : : ト、
\ニニ/ニニニ/ニニニニニヽ/: : : : : : : : : : :ヘ
\'ニニニ/ニニニニニニ./: : : : : : : : : : : : :}
- 4887 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:49:33.98 ID:E/dMR/XY
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ O.S(オーバーソウル)とは? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
} 、 /{ \
′ } ヽ ー----‐'⌒\
{ /{ \ / ̄⌒ヽ
゙. { \ __{V{/ 〈二フ
r―‐\ //ハ、\_ 〉
/ 〈⌒フ \___ トx|//// \___/
. / ∨ ⌒\___ノ}/ :|/// ′ ここからがこの解説の本番だが……長くなるし、曖昧になる部分が
‘, 八/,{ / 多いのは勘弁して(震え声)
\ { | |/
\ / | |
\______/^=- 乂〉
〉: ://⌒\
/:_;//
/: : :{ \ 〉
/ : : : { : : \ /
/: :_____; Jし 7 : ∨
/: : : : \__,ni{V: : : : }
- 4888 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:59:31.38 ID:E/dMR/XY
-
_/ /_..二∠ .._ \
/^\/ '′ \
/⌒\{ /⌒\ \ \__
//⌒X∨{_,//⌒\ \__ _彡イ
///ア `^` ‐-ニ_⌒ \ ノ〉
\∨ _ `\_ \ ⌒\__/ オーバーソウルとは、
乂_ハ r \ ⌒Z_\___,/}
} 、以 〉{/___,.. -―‐- 〉 /〉 【霊を物質に憑依させること】だ。
__________l rt莎ァ {/^〉 /
/ ̄二ニ‐- ..____,/ /{ / /)/ / 凄く大雑把に説明するとな。
/ } // / ハ 〈 __/イ、\
/ : | {∧ 、 / }/| } |
/ : | Vハ .. ヽ / /: : {/ |
/ | |/{ ,. < / : : / {
/ l } |/` ー‐=≦_____,/ : : / / \
/`ヽ
i゙ヽ、 ,ヘi: ハ:、゙、. _
i:ヽ: ゙、ー、ゞ ^'. ´メ、!;;;;;;
ト、メゞ、ヽ:゙、:.:.ノ´ゞ‐、入i;;;;;;;
!;;;〉゙,ゝ'゙、メ´¨¨`ヽ:. 、ヽ、ー
,〉;;゙/ , '.:' ,' i! i、. :.ヽ. ヾ;;;
.ヽ、/ 〃.:i ,. i! !_!:.、:.. ヾ、ヽ
,ィ'´ノ' .:/ _./| , ,=ノ壬、`.、_ ゙、
,ィ' .:'¨7./ ,ナコ_/i ,ノ仍心メ`::iテ‐ より詳しく説明しますと、通常、霊を物質に憑依させることは不可能です。
.',:' _=-‐/ノイヘ忙か', ゞ‐'ノ, .:::!ノ
' ´ ´ーニ´;ハゞ' 、-‐v ー‐'7 :ハ
___ `i:"!ゝ. ヽ-' .イ/,.::i!:! なので、物質に無理に霊を込めようとすると、入りきらずに
´三ミi.ト、 ハ: 、 i ` >≦ノリ,ゝ'く その霊は物質の外に溢れ出ます。
彡三i匕、∧_゙>、!≠i!レ彡/ノ, i
彡三i !:.:ヾ.、=ゝ,ノ`ヾo=≠'、/ l/ その溢れ出た霊を【オーバーソウル】と言います。
三/\!:.:.,メ'゚´ y' `¨´ ヽi三三ヲ
≠:.:.:.:.i'´ー、ミヽ,ィ三三ヲ、 i'二二、7
:.:.:.:.:.:八¨`ヽ.`y-――-ミミi:.:.:.:.:.:.:.゙ そして、その【オーバーソウルを現実に具現化したもの】のことも、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ='´-'=、'¨¨`ヽメ:.:.:.:.:.:.:.:. 作中でO.S(オーバーソウル)と呼んでいますね。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.i彡≠ミ三三ィ'/:.:./ナ/ ̄`
:.:.:.:.:.:.:.:.:.!三◯三三彡、〉:///:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.メミ三三三彡ム:.:.i i i:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:/.:メ, ,ヘ〉:.:.:.:.:.:.//"ミi:.:.:.:.:.:.
ヽ__/.:.:.:/∧ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.//三ミ!:.:.:.:.:.:
/;;ヽ、//:.:.i |:.:.:.:.:.:.:.:.i !三三i:.:.:.:.:.:.
;;;;;;;;;i:.:`:.:.:.:.i_!_l二二!i三三三三ミ
;;',,,,,゙i:.:.:.:.:.:.:.:.!ハ:.:.:.:.:.i !i彡三三三/
; ;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:i ゞ、三彡/.:
;;;;;;;;;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:i___i.i三<:.:.:.:
;;;;;;;;;;ハ:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.ヾ.、三\:.
;;;;;;',,;;;;i:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:./ト、三ミ
''',,,;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:./;; ;;;ゞ-‐
;;;;;;;; ;;/!:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:./i;;;;;、'';;;;;;;;;
;;;;;; ;;/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:./ ヘ;;;;;;;;;;;,,,,,,
;;'',,;/ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i ∨;;;;;;;;;;;;
- 4889 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:03:20.50 ID:s1Jm3XP9
- 物質に霊を籠める→物質の外にはみ出る→はみ出た部分を使うってこと?
なんだかよくわからんでござる
- 4890 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:03:44.08 ID:E/dMR/XY
-
,
ハ、 /'i
|: :ヾ. ,':/: :! __,
ト、_i: ;、: ;ヽ ,':/メィ;!,ィ' /
ヽ 厶 ゙' メ:.゙、ー‐,':,ゞ` 'ゝ ,/
7 ゞ, ,ィ"´¨⌒´¨`ヾ、メ. 〉_
,.―‐ヽ、''/.: :: :: :: :: :: :: :.ヽ/ `ヽ,
Y ノ.:: .:: .: ;: :: i:. :: :. ∨ i´ この、霊を憑依させる物質……道具のことを
/ヽ、.∠,.: : ::, .:ノ!i: .::i,.゙、:、:.、.i ノ:.`ヽ. 基本的にはO.Sの【媒介】と呼びます。
/.: :: ::/ヽ.ヘi.:ィ≠=メ|:.ノ!ム=リメ:.ノリ´ヽ::::. ::.\
,:′.: .: ./ >'. 弋:リ '´ ' 乂リ!':.゙ゝ ヽ::. ::.. ヽ.
/.: .:: ::/ `ー'!:ハ ¨ _ ' _ ¨ノ::i'´ ヘ:i:. :.、:.ヽ そして、溢れ出たオーバーソウルを現実に干渉が
/,ィ: ::: / ノ.::::>_ヽ_ '.ィ ´|:ハ リヘ ::iヽ:i 可能になるように具現化する力を【巫力】と呼びます。
/ハ: ;i:,′ i .:::ノメ \/ゝリ:: } '′ ソ.ノ .リ
'´_メ ̄`ヽ、 , ´ヽ:〈_,`ヽ(Oゝー'_ノ-、 '´ '´
,ィ==/彡'三ミヽ、\.ト'、 _,_'_,ィ=ェ、 Y ,ィ=、_ヽ. 丶. 、.、ー-、 このスレでも度々出てきた単語ですね。
イ'三彡'三三三三ミヽ.\゙シ'二二、゛У彡==゙キ、.メ=! ヽ:゙: : :ヽ.
|三彡'三三三三三三ミヽ∨.:.:.:.:.:.:ヽ' ,ィ彡三ミメ'"¨´ ̄i_ i: : : : : ゙、
レ彡'三三三三三三三ミヽ!ー‐‐'´三ゞ‐--、ノ.:´ ̄ ̄:.:.:〉 l: : : : : : :ヽ.
∨三三三三三三三三ミ∧三三,ゝく三三/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.ノ: : : : : : : : :゙.
. ∨三三三三三三三三'/.:|ー―ゝ‐'ー―‐!:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム'、: : : : : : : : : : : i
∧三三三三三三三/;.:.i三三三三三三、:.:.:.:.:.:.:.:.}ミ=\: : : : : : : : : !
/.:.:ーヽ三三三三 /:.!:.:.:.〉:.:/__`゙v'´`v:.:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヾ;=;、: : : : :ノ
,'.:.:.:.:.:.:.:.¨7i´.:.ヽ-.':.:.:./.:.:./.:.:.:´.:イ .i i ´.:.:.:.:.;彡、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`´/`゙ー'-、
!:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;_r'イil!:.:.:.:.:.:| .∧ !:.:.:.:.:._」il!_;ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノミヽ、:.:.:.:.:.>
|:.:.:.:.:.:.:./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:./.ゝ,ー=┐:.:.:L!:.:.L!:.:.:.:i彡i'´ V):.:.:.:.:.:.:.:./三三ミミヽ'
l:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:./ メイ `!ー‐―.:.:.ー‐‐'.:./ i:.゙):.:.:.:./三三三三ミノ 〉
ヘ:.:./ .i:.:.:.:.:/ (.::! l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.)_;ィ彡三三三三//
V i:.:./ メ.::! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,′ !::ヽ三三三三彡' /
レ' /.:":i! !:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i i::::.i!三彡',ニニ-'´
/ / / / /^Z/〉
∠ -‐ 〈 { / ヽ{//⌒\
___/ __ ... 〈V{__,> {^Vハ]厶-=ミ \
辷=- __\ 〉 V \
_〉 -=ニ / _] \__r=ミ\ ∨ }
⌒ヽ / _] 、rぅヽ\ 〉 ∨ /
ト、___ 〈 _]  ̄ /__ } }:/ ちなみに、O.Sの媒介となる物質には条件がある。
\ \_____/ {テ 厶ク
/ ̄ ̄ ^^冖ト√⌒| 〈 / // それは、【媒介は憑依させる霊のシンボルとなるもの】で
. / ^ト .,\ \ ____ ′ なくてはならないというものだ。
…┴=ミ \\ \ ー ` /
\ , \\___> ′ どうしてかまでは知らん。
ヽ/ / 〉 > ., ___/
∨ / /\ / ただ、そういうルールなのだと覚えておいてくれ。
V / /⌒\У\
∨ / : : : : : :/ }
- 4891 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:09:32.29 ID:E/dMR/XY
-
|\ }\ /:゙Yi /∧
、__i: : :ヽノ/∧ /: :, イ:{///〈
>゙i: : : :゙v/'∧ /: :/ーィ,'//// >>4889 うーん、そのへんは確かに分かりにくいのですが。
ゞ |:,ゝ ´ ̄ ̄ ̄ ̄` 、'"`<i////{
,、廴/ ヾ ゞ斗イー< 霊を物質に込めて、それがはみ出ると、
/;;;;;イ /´.;' .i } l i ヽ;;;;;;;;;;ヽ シャーマンは自動的に巫力を消耗して、そのはみ出た部分を
};;;;;// .| ∧ | ! ト、ヽ.ヽ | ゝ i ;;;;;;;;;;;;\ 具現化してしまうようなのです。
>/イ `!ート-、.!ハ .|斗七|´ i ヽ |;;;;;;;;;;;/
/〃;;| ハ l゙rっミ Yィ≠ァミx}| .l=、 !;;;;;;;;;;{\ それは、そういう世界のシステムなのだと
「「!_ \{';;;/! { ト! 心 ヾ .込ソ'!.;' !=、};;;;;;;;;;/ 丶 割り切ってもらえれば助かります。
|/,イ ー=´ \/,' ハト、 ' ノ/ . l/;;;;;;;/, ヽ
| | l_/〉 > /イ / 人 r ー、 イ' : トヽ;;;;/ } ':. なお、具現化する形は、術者のイメージによって
| i´_/ / /\j / /r‐‐'\  ̄´ イ' , /;;;;/ , ', 変化します。
|/\ ハ/\ / jハノ イノレヘ!r‐-ヘ/}` ‐<! ∧{⌒ ノイ:.! ハ ト、 j
/////,' /:.:.:.:.\´>ノレ , '⌒  ̄ ̄《`(O/ノィノ ̄`ー―。、 j从ノ }丿ノ'
////// /.:.:.:.:.:.:.:.\ ,ヘ / i ,ィ- .`ヽ,¨二 ヽ ,、 //ヽ´ /`i / 〉
///// \:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ > \ /二. \ヽ/,イ二ニヾ /ト、 //.:.:.:.:.:.ヽ ! |/ 〉/ 〉〉
//// / ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.\ `/.:.:.:.:.:.:.\ У/.:.:.:.:.:.:.:.:.}イ/{//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ./ / 〃 //
- 4892 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:11:09.44 ID:s1Jm3XP9
- 了解っす
- 4893 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:13:17.37 ID:E/dMR/XY
-
___ \__
/ ̄ ̄\{⌒ヽ
\_ ∨ {\ 〉/⌒〉
∨ 八{⌒^\_/
. _/}/ } そうやって、霊が様々な形に変化し具現化することから、
⌒/ / ⌒ヽ 〉 O.Sは自我が強い人間霊には無理とかいう設定もあったが……。
∠/}/ 「 ̄{「 、
\__ 〈 r >
\)、 / 霊の自我を支配する方法なんていくらっでもあるし、
}V^ __{ その部分の設定については原作でも完全に忘れられてたので
,ハ/ ____ ´ _/\ 今のは覚えなくてもいい。
 ̄ ̄ ̄ ̄冂L[  ̄(_/\\
. /ヽ| i| }Y〉 〈\/ ∧
{/⌒:| i| /:} ; 〈_/ , ∧
. ノ j| } 〈 〈_/ }
- 4894 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:18:38.71 ID:E/dMR/XY
-
二=‐- \ }、 ____ ∨ /
/〉 〉 ⌒≧x ∨
// }: /弋忙ぅ=―ァ \_
⌒ヽ _/ / / / `^^ 〉 O.Sは、シャーマンファイトに参加する資格の免許とも
^\∨⌒ヽノ / { ⌒〉 言える技術だ。
. _こハ ⌒¨¨¨´ , ′ /
〈 rヘ} \ / / O.Sは例えるならば【物質化した霊】。
\〈 / / /
\ ヽ / / / 現実の物質では傷一つつけることはできんし、
>┐ ` ー=こ =ァ _/ / , 霊体でも触れることはできん。
∠ニ=--―――┐ ー- / /⌒ニ=- ..,_ノ ′
二二ニ=-―ァ / / / 、{ ` 、 【O.Sは物質を越えた物質であり、O.Sは
: : : : : : : : : :/ /__ : 〈/⌒ニ=- .. ⌒ヽ{ O.Sでしか触れることができない】
: : : :/⌒ヽ/ / 二ニ=- ..,__ j 〈 ニ=- 〉
: : : {/⌒ヽ / -=ニ/: : : : : : ̄: :\ /^ニ=- .. ∨
:: : : : : : :/ / V: : : : : : : : : : : : 〉 〈 ニ=- 〉
- 4895 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:21:57.06 ID:6I3qJfry
- Q.つまり?
A.大体スタ○ド。
- 4896 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:22:18.76 ID:E/dMR/XY
-
i | ∨ / / i
.ミ~~ ゙! ∨-- ― -- .∠ / ゛゛ミ'
_ミ } > ´ `'' < ミ
__ノ| 孑ィィイ イ´ \ミ、
/:.:.:.:| / / ヽ /
}:.:.:.:.:.:| // / i ∨
';.:.:.:.:j./ / __ / . | ヽ i O.Sはその性質上、
> ´ ,,.' _`メ ハ | ', ,
< ___,, ィ | rrf ミ、´ / / ', | ' \ より多くの巫力を込めることで
/ }:.:.:.:.:/ .| ./マ 泛弐fュ.、 ', |--、 i ト、\ より大きく強力な形で具現化することができます。
/ j:.:/ j/ Y_狐リ ゙ ', ハ } | \
/ `ー- イ 泛沙 泛バア , ∧ これが、このスレでも巫力の高いキャラが
/ j/  ̄ ヽ ヽ V_ソ ∧. / / , 強キャラとされる所以ですね。
/ / , ∧ ハ } /レ ',
/ .′ ', ∧__ー_、_, '' 八 j/ } ,
/ i ', ∧ ` <´ヽ \ }
, _|_ ', ト乂 ヾ ̄ `'' < ′
{ r''//////≧ 、 ’ } ` :, ` </
\ _ ∨/////////≧ 、 ',i!_ ノヽ , \ ノ\
/  ̄ ̄`'' </////≧. 、',//////\ ', __.ハ/>---
`'' <////\//////,ヽ .} ///∧ |
、 _____ `''</,ヾ 、///.∧ :′ //// ハ___{_
ゝ >.:´ : : : : : : : : : : : :> 、 `ヾ彡!\//,V //// /: !: : : : : :_: {
>.:´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>、 } \イ //// /: :/ : : : : : : :\
,{ / / / _ 二ニ=― 、 _,,..。 -‐ ,
/ \r '゚ / / / \___ .. -<
. / /\,zハ/v''"´´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
\ ∨/{ ∨ / ./ ̄
\ ∨' ∨ / /
〉 }| / / ̄ ∨ /⌒ヽ __/ / まあ、これだけだったらまだ
. / 八 { r‐=≦ - __ ヽ / ,ィ⌒i } / / 話は簡単だったんだが……。
\ { } ィf斥x ノ ~´ 〈 ' / _/ /
〉 ,'  ̄ ノ /¨ヾ._ ,イ }
/ / `'7/W
/ r '゚ //// O.Sにはもう1つ、【霊力】っていう
` ‐-、 | //// 数値も大きな意味を持っていてな……。
/ └-、__ / ////
/ / `こ¨ ,. < ///// 次は、それも交えながら解説しようと思う。
/ { { } ,._<_____//////
/ { ヽ V ,. <_,{ ____////, ′
/ 、 /入 \>r '゚ ///∧∨//////////
{ ヽ{///\ | | /////∧∨///////
- 4897 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:25:26.56 ID:E/dMR/XY
-
/ |i {
/ i| l 、 i| ||i \
/ :|| |iト、、\// i|| l||i 、
| :i|l| |``````'´´´´´´´| i ||| i
| i||l| | │ | l|| |i
| i||l | |: | \| il|i l| || i
| i||l |i |i | __、 へ、 |刈|i | || U
| ||l ||l ----┼匕⌒冫 ''⌒` ‐┼-\--- |ト |
| |l ||l , 斗r氛、 ,汽弐トミi|i || } ってなところで出撃の時間だワグナス!
| | i|l /⌒|  ̄` i ´ ̄|⌒ ||i || .′
i|l .′ l | | ||| |l/
/ i|l / , | | |||i l /.′ 何も知らない人向けに物を解説するのって
// || / ′ | | |||l |i: / : 難しい!
/ /l ||: / / /{,、 , |||l ||i′i|
〈 〈 | } ∧_/ ′ '. |||l |||l、{ しかもまだ1番面倒臭い部分が残ってるよ!
.\| 〈___/ \||l{ 洲i|\
\\ },. ∧ 、_,,.. -―‐- ..,,__,, ,.||l ′l|| |i \
ハ ∨/ .|i. /i:|l 八|| えー、今日の夜は投下ありません。
.′ } ′ i|| 、 ニニ ,.i| |:| / ||
__彡'i |||i \ l| |:| /},リ 明日は解説の続きやってからストーリーを
__,ノ\_|__洲i \ / i|| ̄\, / / 進める予定ですが、2日酔いで死んでる可能性も
}「 ̄〉 |||i \__/ :i||| /  ̄ ̄ ̄}{, あります。
}| | | ||i i|| | __/ /
ヽ | | ||i  ̄.′ i| | } .′ では、今日のこのへんでさようならー。
| | i| ||i . | | }│
| | リ ||i : | ,ノ |
/} } |/ |i | i {__
/ { {__, | | ト、} | } \
- 4898 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:25:29.20 ID:G/o31tmV
- 物質を越えた物質さんは自然現象に対してはどうなんでしょうね…
- 4899 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:27:25.73 ID:0OKcGjPH
- 乙ー
- 4900 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 15:27:35.91 ID:E/dMR/XY
- >>4898
多分あの自然現象、巫力も混じってるんだと思います。
- 4901 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:28:12.79 ID:15XLNWyY
- 乙
- 4902 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:31:02.37 ID:jaZywXBC
- 乙
- 4903 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:34:17.60 ID:itFgYDS7
- 乙
- 4904 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 16:02:16.75 ID:gS7pFzjX
- 乙
- 4905 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 18:06:33.60 ID:800lVp9n
- 乙でしたー
- 4906 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 19:25:38.93 ID:4NXTZuMQ
- まあ、無理やり憑依しようとした物質から、はみ出した霊と言うと分かり難いわな。俺も小学生の時、なんとなく理解するのに時間かかったw
あと確か、媒介が霊のシンボルである必要があるのは、本来入るべき肉体では無い物質とはいえ、媒介に使うなら元々の肉体と強い関連性があった方が入り易いからだとか言ってた気がする。
ただし絶対入れないとか、無理に入れようとすると媒介が壊れる、とかってのは明確に見た覚えは無いかな・・・。
まあだから究極的には生前の本来の死体が最も憑依し易い媒介になり得るみたいね。例はキョンシーとかエリザとかか。
それともう一つが、そもそも媒介に適した、古かったり貴重だったりする奴だけど、まあこれはよく分からん・・・。
- 4907 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 20:00:16.67 ID:e499qZjf
- 乙
- 4908 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 20:04:57.12 ID:p5Gsp5TA
- 乙
そういえば最近一巻が出た武井先生の新作の猫ヶ原は知ってるだろうか
- 4909 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 21:04:47.02 ID:7ji3a91V
- 乙
O.Sの概念は知らない人に説明するの難しいよね
自分は[術者の巫力によって、媒介を素に、持ち霊が変化したものであり、術者のイメージの具象化したものである]と理解している
イメージの具象化であって物質ではないから、術者がおこす現象を自信の技量でコントロールできるんだよね、鎧をすり抜けて生身だけ切れたり、もちろん敵の物理攻撃をO.Sで受け止めることもできる。で、このO.Sに干渉できるのは、基本的にはO.Sしかない
巫力がエネルギー、持ち霊が素体で、媒介はO.Sの核というか現世に影響を及ぼすための憑り代なんだよね。だから媒介を破壊されるとO.Sは維持できないし、「憑く」為に持ち霊と親和性の高いものでなくちゃいけない。さらに言うなら術者のイメージを高めてくれる物ならより強力なO.Sを作りやすくなると言うわけです
- 4910 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 21:06:27.38 ID:cqIWn4Gg
- 個人的には物質がFF7の武器で霊はマテリアなイメージしてた
- 4911 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 23:47:01.28 ID:DvfQEMIa
- 媒介に必要なシンボル性ってのも曖昧だしなー。
作中法則の関連で一番無茶苦茶なのはやっぱX-LAWSだな。持ち霊は車の付喪神だわ銃弾を媒介にO.Sさせるわ・・・・。
アイアンメイデンジャンヌの無茶さが目立つが、隊員も相当なもんだ。
銃弾に十字架書いてたらしいが、正体が車の付喪神と判明した時点で、それはなんの意味も無いしなw
車の付喪神が銃弾に憑依出来たのは、もしかして弾頭に元になった車の廃材でも使って削り出してたのかも知れん。
手榴弾とかロケットランチャーに関してはもう知らんが・・・もしかして機械類ならなんでも媒介に・・・?
- 4912 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 00:16:14.33 ID:lJXxRYbl
- 媒介からあふれた魂を整えて物質化するからオーバーソウルなんだな
当時は武器に精霊入れて超強化!すごい!みたいな感じで読んでたから知らなかった…
- 4913 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 00:20:14.28 ID:4Guw7dpe
- スポーツカーin銃弾はまあ「スポーツカーとは速く走る物/加速するもの」って感じなんじゃないかなアレ。
- 4914 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 00:30:11.11 ID:LAlq9QiT
- 結局媒介云々はその方がやり易いとか効率が良いってだけで、心の強さとかイメージが具体的かつ強力であるかとかの方が遥かに重要っぽいからね
銃弾に十字は霊側じゃなくて術者の精神集中のための仕込みだと思う
- 4915 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 01:02:02.80 ID:PFzZWcGy
- 葉と阿弥陀丸は春雨に拘ってるけど、同じ人間霊使いでも、龍とトカゲロウは唯の木刀だしな。まあ霊験あらたかな樹の枝で作ってはいたみたいだけど。
まあただ、比較的人間霊の方が媒介にはウルサイ傾向があるっぽいな。遺体や遺骨、遺品を使うシャーマンが多い。
逆に精霊は割とフリーダムだなwホロホロなんかスノボだしw
まあ精霊まで行くと、普通は遺品なんか残ってないくらいの年月が経ってる訳だし、やむを得ん部分も有るんだろうけど。
- 4916 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 02:07:06.49 ID:cP1tqrsy
- コロロの場合は遺品残ってそうだけどホロホロ知らんだろうしあっても使えなさそう心情的に
- 4917 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 02:11:39.65 ID:QhwnuW3J
- アイヌのなんか伝統的な模様が刻んであるとかでおkなんじゃないか
後半そういう感じの棒使ってただろ確か
- 4918 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 02:36:19.47 ID:Pk1/k46X
- イクパスイだっけか確か
- 4919 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/17(日) 16:33:39.25 ID:GNPs1mBQ
- ちょっと体調が悪いので今日の投下は無しです。
- 4920 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 16:34:02.66 ID:UVxK4YS0
- お大事に
- 4921 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 18:01:34.46 ID:PFzZWcGy
- おk
二日酔いはなー。パソコンに向かってると吐くしな。マジで。
お大事にー。
- 4922 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 20:33:16.37 ID:0viltVTk
- はーい
- 4923 :隔壁内の名無しさん:2016/04/17(日) 21:48:22.50 ID:BnAwi40K
- 了解です
お大事にしてください
- 4924 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/19(火) 21:17:54.44 ID:ylMGHmXR
- この時期は面倒な集まりが続きますね。今日も投下なしです。
次回投下時は解説の続きではなく、ストーリーの続きから投下しようと思います。
- 4925 :隔壁内の名無しさん:2016/04/19(火) 21:19:53.71 ID:L916cT59
- 了解ー
- 4926 :隔壁内の名無しさん:2016/04/19(火) 23:44:57.57 ID:A4QjFLi9
- うーい。
- 4927 :隔壁内の名無しさん:2016/04/20(水) 21:43:29.24 ID:cfPMkuTG
- 今日も召集食らったかな?
- 4928 :隔壁内の名無しさん:2016/04/20(水) 22:55:21.71 ID:ovR3FAHg
- さびしいよォ…>>1。いつものように投下ください…待ってます…投、下…
- 4929 :隔壁内の名無しさん:2016/04/20(水) 23:02:50.23 ID:KtxksEZo
- せかすような真似はしないほうがいいと思うよ。
- 4930 :隔壁内の名無しさん:2016/04/20(水) 23:17:22.26 ID:GcgRCmYy
- 急かしてエタ−になったスレは少なくはないのだ…!!
- 4931 :隔壁内の名無しさん:2016/04/20(水) 23:20:11.89 ID:S4BNtw4y
- どう見ても荒しなんだから反応しないの
- 4932 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/21(木) 17:43:54.53 ID:VyzG83am
- 多分土曜まで投下無理です。ではまたー。
- 4933 :隔壁内の名無しさん:2016/04/21(木) 17:47:38.29 ID:DCRuwNDC
- 了解
- 4934 :隔壁内の名無しさん:2016/04/21(木) 19:05:06.50 ID:QwZxD9NQ
- 了承
- 4935 :隔壁内の名無しさん:2016/04/21(木) 19:36:16.97 ID:P4nYaffR
- 諒解
- 4936 :隔壁内の名無しさん:2016/04/21(木) 22:07:08.39 ID:q3f3HbZr
- 楽しみに待ってるぜ
- 4937 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 18:26:11.22 ID:lKG6vXa9
- もしかしてシェルターに他スレもってない?
ホグw・・・
- 4938 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 22:09:49.03 ID:ZKFv2lGA
-
///////////////////////ヘ/////!
////////////////////////∧////!
/////////////////、=‐'"´ !'///,!
'//////////////'// 、 V///!
'///////////// // ヽV//,l
,'//////////// // _,. ‐ヽ///l >>4937
////////////-//-‐ / _,.. !////!
/////////// _//, /, '"`゙ !////ト、
'//////////ゞ//` l l////l ヾ、 何故そんな疑いが……?
/////////' // l'////l ヽ
//////// ,〃 !////!l. ゙、 いや、確かにやる夫スレを立てる上で
'////// ,〃 、 /////.!! 色んなスレから表現方法をパクったりはしていますけども。
///// ,〃 /' ///// !l
'///,ィ/' ´ ///,/ l'!
'//イ' ////{ ,.リ
'//、 _ '゙ ////!゙、
'/ ` ,'/,.イリマニヽ.‐-
'{ ` i// }'/. マ二ヽ  ̄ ‐ _
゙! ` ._., イ' リ \ マニニヽ ヽ
.`、 / {! '゙ /,' マ二ニ', 、
- 4939 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:12:14.50 ID:6mq4cFx1
- ヒャッハー>>1だ!
- 4940 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:15:39.12 ID:CnnNfUQC
- 一週間ぶりのツキシマサンだ!
- 4941 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:15:57.95 ID:gX/l+MzF
- 今日も明日も投下無理?
- 4942 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 22:17:22.03 ID:ZKFv2lGA
-
___
. /////////ヽ
////////////∧
f//////.-/////// !
. !///i'´ 、∨//////,!
l//}'l ,. -ヾ///////、 投下はするつもりです。
l//l';.、 '´"V//////ゞ、
. ノi/∧ ! ヽ\////,ゝ、
. ヾ/, ` _ - `イ )ハ//{ もう少しお待ちください。
ヾ;jヽ / ./リ ヽ
' ,. '´ 、./ ,.'ー- .._
l ! /}l.ヽ / .//
. ,//},} .ト. ! ',/ ././
. / .// ; !'′ ! !
. ,' l ! 、 } l l
. { ! .l.l. ヽ! .l l
', | l.l ヽ 「 ̄l l'¬
l l l.l l. l .l l l ヽ
. ', 、l.l l l .l l .l ',
. ヽ! !l l \.l l/ ヽ
- 4943 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:20:12.46 ID:2Uc7bpzK
- マジか、待機
- 4944 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:24:05.67 ID:8Ehg9ipF
- ヒャッハー、久々の投下だー!!
- 4945 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:32:46.16 ID:vOC/fyh7
- >>4937
そういう勘繰りって作者のやる気を削るだけだと思うんだけど
- 4946 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 22:38:54.52 ID:Rr0b0Te0
- シャオォォォ、投下だー!
- 4947 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 23:03:38.60 ID:ZKFv2lGA
-
__ _
////////////>-、
,.イ/////////////////,l
///////////////'" ∨,l
///////////////,| 丶V!
. {'///////////////| _ /lハ
V///////////l//l/!'"_ ゙.l'ハ、 仮眠もとったし久しぶりに投下します。
V//////////!//l-!" ヽV 、
l//////////l//,! l イ .}ハ
l//////////!// / _. '! / ノ' 前に告知した通りストーリーの続きからです。
l/ ∨//////// / _ .l
. l{ }///////,{./ / ´
゙! /!//////‐ヾー- ' _
ヽ.{/////―- ` _\
. /l/{' l/ ,.-==-', `
i' V', ' ,,iア 、 、
,l! `ヽ ,il' ` ヽ
. , l l iil! , 、
! lil! /
, .l i lil! , \
- 4948 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:04:13.18 ID:IsbtcVg6
- ypaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 4949 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:05:56.31 ID:l4VXaOcf
- ヒャア!投下だぁ!
- 4950 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:06:01.73 ID:4/ffNQ1r
- やったぜ
- 4951 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:06:23.12 ID:5J3m01EV
- やったー
- 4952 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 23:06:29.52 ID:ZKFv2lGA
-
________________
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|________________|
____________
| |
| |
| |
| |
|____________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|
´~"''‐- 、..,,`'ー、_ _,,..i i,′
 ̄ `ヽ ゚'*。 i_,,.-‐''./ /
. ,.´ ', 〃 ヾ
/ / i , ′ i
-::‐: ,′ }-::‐::≠ .′ _
 ̄i i /-::‐::≠|i / ̄ 【ヴァッシュくん、次はどうする?】
゚。.i. /: |i. /
ヾ , ',′ i゚ _./
\ __ /- i ,' 1 麻倉家に行ってみる
i ,
i 2 いや、扇ちゃんに直接会おうぜ
\
/ 【1D2:1】
_,..-'''"
/
___ _,,. /
,,.-‐' _,.. /
ー―― / ゚'*。
゚'*。 ./: : : : : . ゚'*。
゚'*。 /: : : : : : : : : : . ゚'*。
゚'*。_ ─━━─ _: : : : : . ゚'*。
 ̄ ― : . ` 、
゚'*。 ,
゚'*。
- 4953 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:06:37.80 ID:NywkQG7c
- ウェーイ!
- 4954 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:07:44.14 ID:4/ffNQ1r
- あくまでストーカームーブ
- 4955 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:07:54.99 ID:l4VXaOcf
- 外堀から埋めていくスタイル
- 4956 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:08:06.43 ID:GnFAoq+b
- 実家にご挨拶
- 4957 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:08:27.97 ID:6mq4cFx1
- まだ早いw
- 4958 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:10:38.32 ID:IEnOGd7r
- 将を射んと欲すれば……ってヤツっすね!
- 4959 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 23:10:51.56 ID:ZKFv2lGA
-
(二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
//_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
//_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//_| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
○====○====○====○===.| |││││││││││││││││|| ||===○===○===○===○===○
| |││││││││││││││││|| ||
| |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| ||
| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬||__||
___________| |││││││││││││││││| |____________
\/\/\/\/\/\| |││││││││││││││││| |\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/| |││││││││││││││││| |/\/\/\/\/\/\
""" ̄ ̄ ̄'''''''''''''''""""" ̄""" ̄ ̄''''''''''""""""""""""""""""""""""""" ̄ ̄'''''''''"""" ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""
,--‐ ̄ヤ L,イハノi
ヤ==ニ ム/::i イ
ヤ=ニ―l|:::::Y ム _
ヤ__i<ッィ-zく-‐Z ̄ マ ここが麻倉家か……。
_ -爪 ̄ ト,○○レ'|:| ヾ ゛ マ
≠ N  ̄ {::ム |::Nマ__IL 、 ∧〉L _少−'
| |:| マ、 L/:i_-‐_z7::ir, r, /「ーヘ
マ_i:L - ― ≠マi::::::::::::::::::──フ 〈r,/ベ- 、 【1D100:73】 70以上でお婆ちゃんが付いて来てくれたよ!
〈 L}::::::::/ ̄|≧≦|i  ̄__ /ハ
,ヘ::::::::::/ 1i |L_ f::::::〃:::マ
Z::∠ヤヤ i 「 }::::::L ヤ∠ヘ:::::|
「_-=ヲ:::ヤノ_| L>〈 i | \|
|ニニ| ヤ::ヤ::Lニニ〉=z \| i
L三/ ∨ f}\/f}―L _ヤ=ヲ,
タ―「 〃L:::::r} f\/:「 7「 ',- 、
LおI |::「 「∨ マ_ マ ', Z_ __
|―ヲ 「::| i ∨ i=-マ ', ― =―  ̄__  ̄ −--
|ニ| レァ iマ Kニ―- r_,マ ',ニ=z <:::::::::::  ̄::::::::::‐-::::::::_
_LニL レ'| |マ \::::::::::L_{マ‐fニZ ̄ ―-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニニツ「:::::i マ} \:::::レ'×ヘト、ー ̄ \  ̄ ‐L::_::::::::勹:::::::::::::::
, -ト LソヲY:::::::::i マL i ∧::::「rrv‐、ト=L \f>L )::::::::::::::::::::::
/ ∠ヾソ |::::::::::マ L| 「i ∧:::「ー∠ _ト 、 \`ヾ \::::::::::::::::::::
|「 K´) ∧::::::::∧ i |:::フ∧::| {ニ} 「[] |} `ヽ \ト 、 \:::::::::::::::
|ト==i≠「 ∧::::::::::::∧ L:::i ∧i マ iニニト- 、 マ \::\
| _ | ∧:::::::::::::::i∧ |:::マ∧ \| i -ト \ \::\
| | | L:::::::::::::::::ト、L _ レ「マ ト、__ | i マ\ \::L_
| | | 「:::::::::`ヽ::i マ |L | マ i::\ ‐.i | マ}L マ::L
| | | 〈:::{.:.:`ヾ\〉 } }:::7 マ i::::::\L_i マI マ_:〉、
L_i 〉:::_ ノ::〈 |/::/ | |::::::::::ト::::::::::::ー- ヘ::「::::::::\
- 4960 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:11:18.75 ID:IsbtcVg6
- 保護者同伴だった
- 4961 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:11:22.54 ID:6mq4cFx1
- なんでお婆ちゃん付いてきたの?
孫の初めてのお使いが心配なの?
- 4962 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:11:31.14 ID:iVmSAfPq
- おばあちゃん意外といい人w
- 4963 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:12:04.17 ID:8Q3KCQ2s
- おばあちゃん!
- 4964 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:13:41.93 ID:vHOBnvFh
- おばあちゃんwww
- 4965 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:14:02.60 ID:NywkQG7c
- 自分にも利があると見たかw
- 4966 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:14:10.55 ID:8T9k7TTw
- 孫に甘いおばあちゃんムーヴ
- 4967 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 23:14:18.38 ID:ZKFv2lGA
-
/:.:.:./i:.:', / i } ,.ィ´:.:.:.}
/:.:.:./ |:.:.', / | ! /:.:.:.:.:.:./
':.:.:.:/ |.:.:.:, / リィ{イ:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:_ヾ{ |,. -―- ―-'、 /ミゞ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
く:.:.::彡ゝ ,.ィ´ `ヾ从.:.:.:.:.:.:.:.::.;,;,)
ヽ:.:,イ/ / `ヽ. '".:.:..:.:.:r.:´:.:.:.:`ヽ
, -‐'':/ .! iト. ',. ',.:.:.:.ツ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 【おばあちゃんの麻倉家知識(最低保証20)】
/.:.:.:.:.:ノ , | }. ヽ ゝ ヾ` 'ー-:、:.:.:.:.:.:.:.:{
,':.:.:.ー-イ リ ィ ,.,ナ ̄__ヾ、 .! i \:.:.:.:rヽ:.:.:.:.:.ノ、 . - ー - . 【1D100:26】
ゝ、:.:.:.:.:. |/ ./二ミ.| // '"マ::ヾ! !,' .}ヽ ミ、`:.:..!.:.:}:.:.:/ ', ,.ィ´ `ヽ
/ |、:.:_,ィ /ヾマ::ル' ` ´/ ./ , -‐- 、:.::ノ;,;,ゞ-' i / ,y ',
/ .ゝ _/ ' , , | i / ' ,. ! ィ }/ , ! 【おばあちゃんの今回の目的】
/ ,.イ´ ,,.ィ ´ / > .  ̄ イ i ', レ' | ! /! ./
.i / / / .! } `マT ´/:} | i | ノ / / } /
.レ' {,イ{ | ノ マ彡 ノ ,ィ≦ニ二. ̄ ̄|/ .,' / '.イ 【1D100:34】
ゞ=- /ミ.、!`ヽ /く // _ `''ー-{. / / 高ければ心配、低ければ偵察
{` < ヽ У彡,ィ彡´.:.:.:`ヽ ! <´ /
/∧:.:.:.:.:.`y'//.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:\.! /
{ | ゝ:.:;,;,/ー-〉,.ィ.:.:.:.:.:´.:.:.:ト..:.:.:.:.:ヽ /
ゞー=ニニ }::::::/´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:::\.:.:.:} /
》.:、.:.:.:.:.:!::::::}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::::::ヽ:.:i . イ
- 4968 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:15:34.45 ID:Rr0b0Te0
- おのぼりさんかよwww
- 4969 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:16:27.76 ID:6mq4cFx1
- おばあちゃんお家帰ろう
- 4970 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:16:46.01 ID:+zUyYtF0
- 年の瀬とはいかんか
- 4971 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:17:11.02 ID:T/CEWCZY
- お婆ちゃんの程々に打算的ムーヴ、嫌いじゃないわ!
- 4972 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:17:19.18 ID:4/ffNQ1r
- 強かやなw
- 4973 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 23:18:19.50 ID:ZKFv2lGA
-
,、/\ヘ,、
,、. /ヾ∨ | \|ヽヘ,、
_キヽ`メ | | ヽ
ヘ `ヽ ヘ | ∧|\
、==、 ヘ ヽ / ヘ
__ゝ、 / |ヾ
\ ヽ ヽ | |..|│
> ヽ ヘ | / / .|/|
≧x , 、 / ∧ / / /
ヾ::ヾヘヘ_ / ∧.| |∧. v〜、 / /|/|
. 入::::::::::::`≦|. iヾ、| |川. |\ヾ\ / /:::::/_
. ヾ:::::::::::≦|│`゙゙| |、、, w、,i.川\ヾヽ从/::::::/
ヾ:::::::::ミ| | | | ゙´´゙´´ヾヽヽi::::/
_ _ -‐==l.`ィ´ヽミ.| | ヘ ヘ | |ゾ:/ おばあちゃん! 付いて来てくれてありがとう!
| {(`(ミ |/≧=‐ヘ ヘ _ -_‐|../// ┬‐┐
| . ヽ }.i7 弋ンェヽゝ .r=ジソ.|//. } | |
|. |ヽ_lヘ_r' ´ ̄`ヽ, - 、r'´ ̄`,// | |
. |. | { ゝ __. ノ iゝ _ ノ | | ヽ
. | ヘ ∧ | ./ | | ヽ
. ∧ .ヘ ヽ 、_____´_ / / |リ ヽ
∧ ゝ、 ∧ 〉 7=_フ´, イ / / ヽ
∧ ,、ゝ _( y ̄´ /, ィ'´ / \
. ∧ /O゙`-=ゝl ̄ ̄ ̄´ / ヽ
∧/O ゙ ==ュ x< ヽ、
_,、 >, _ O / ,ィ´ x<´ ̄`゙>x }
〈_〉゙` <. >-= _O /. / /.x<´ ̄`゙>x..\ |
≧x `≡==</ // \ヾ
/|
./ /! ,. ‐ァ
., ' / | ./ /´|
/ ,' .ト、 r/ / |
r─- 、 rト、 | _,. -──-< / /
|:::::\Σ ,.>'´ `'< ア─ァ
ヽ;::::::::`ア / ノ( ヽ;::::/
'、:::/ / ./ /__ / ⌒ ∨ 私も麻倉家には興味ありましたしー?
r‐‐´:7 ,' |/ ´|/| /| ハ__/ l |
|::::::::/ | l ./ r==、|/ .|/ |/`ノ ':、
/.〉/ / | /| " , ==t/ ノ、> 貴方も行くって言うんなら都合が良かったっていうかー?
/ /: ̄/ // | _ "/'| イ:::::\
| .;':::::::/_,,.イ | |ト,、 l `ソ / ト、\:::、_}、
| レ'"/´ ././| |/| \ _,.イ| | ノ ̄:∧ \ (いちいち怒ってたらキリがない……我慢、我慢……!)
'、 /| |/ .八 ヽL,rト`て´ァL_/ ,ハ\/ ', }
\|ヽ ,. -‐\__,>(o/ ∠ イ  ̄`ヽ、 .| /<´ ̄ ̄`' 、
/ l ´ \/ヽ, `ヽ ヽ,
_r-/ /‐-、 / ___ T、 ./|:::::::|7ヽ } ',
「、/\_,.rヘ、:::::::Y´:::::::::::::::`>- 、 / ヽ/./:::::/ ∧/ }
/\\::∨、 ヽ ̄>''"´ ̄ ̄ ̄ヽ_/ r '" /:::/ ./::::}、 /
- 4974 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:20:17.80 ID:Rr0b0Te0
- 照れ隠しだな間違いない
俺は詳しいんだ
- 4975 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:20:43.03 ID:6e7tEcbs
- オレンジと別れて寂しいからクッソ馴れ馴れしくなってるw
- 4976 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:20:52.24 ID:vXW4mheR
- おばあちゃんの徹底した戦略ムーヴ嫌いじゃないよ
- 4977 :隔壁内の名無しさん:2016/04/23(土) 23:21:04.91 ID:iVmSAfPq
- だから、おばあちゃんと呼ぶの止めてあげてw
- 4978 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/23(土) 23:25:17.53 ID:ZKFv2lGA
-
,,ゝ'i ゞヽ、,.
,/, '' ,! i`, ヽ _,.,
、---.、v' i ゙| | '、 ゛v'´ ̄ /
\ .、i、ゞ ト‐、._i ''ヾ´廴 i'
ゝ,ゝ` iゝ'´ ̄`´ `ヽ、゛ 廴 /
(冫ゝ´::::::::::::::::::::::::::::ヾ.弋,)`\
_、-‐'´ゞ,'::::::::::,:::.::::::::、:::::::::::::ヾ^ヽ `゙-、. 日本有数のシャーマン一族、麻倉家。
ゝ、 ノ::,:::::::::::.イ:::::::,ヘ.:::,_:::ト、:::゛、 \ 丿
ゝ' `‐ィ ,. i‐メ、i:::::リ ,斗、リ::::!`゙` ノく
メ、 ´ !メノノ豺レノ イ赱ノ::::::Y` `ヽノ:::::::ヽ 予選最終試合の彼みたいなのもいましたし、
, ´.::::::`メ'',イバ‐′、 `´!::::::ド廴ゝヽ:::::::::::::ヽ、,, 他にも厄介なシャーマンが選手として
/:::::::::::::::/`ノノ:::ト 、 ー' .イi::::::i /''' ,,ヘ.:::::::::::..ヽ.゙ヽ 登録をしているかもしれない。
, ' ´フ::::::::::, ' ´ _i:::ノ 人`¨/! }:::::} ゞ´`ヾ、ヘ::::::::::::::バi ヽ
, ':::::::::, ' ,'´ 乂 く\y/ゝj:::丿、__ i i::i!::::::::::i リ ` ゙ヽ そういう不安もあっての偵察ですね。
/.:::,:::::/i! / ヾ(O/`´ `. ノ''!'|::::::/!::i '' ` ゛i
!/! / '「ミミ/ .ゝ' `¨´ . ∨ , ''!/ リ '' i
′ '´__/\`ヽy‐'‐メヽ、 y'_,ィー-‐'Yλ _,メ-‐‐┐ '' ! それに、オウギの情報もあるかもしれないですから。
ヘ┴‐-ヾ、{`゙ヽ、゙ヽ.゙v'´,.-‐---、メ, y'´, ‐' ̄ ̄ ̄`〉 '' i
Κ゙ヘ_ 从 ヽ、メ´_,.-‐'¨¨刀'´ ̄ ______/ '' '' i
ノ゙ヽ、 廴 `ヽ---介.、. / , '´,.ィ'´ ̄`゙メX,. '´  ̄| 丿
/ /´.ゝ ー、 |\^ ̄`´‐ー―‐个く ゝ、⊥、_''丿
`ヽ./,-'´,ノ .,'i、__\-‐'"´ ,,! ヘ ゝ‐'´ |i!i!゙ー、∨´ヽ.
`ヾ-ミ'´¨ /,ミミ≡(〇)≡≡≡彡ー-、\ /´ `ヽ、_b ヘ ヽ.
./ ヾ /ノ `゙ー----メ、 / 入_辷二`ヽ_
/ ゙、 イ `ヽ、 ____,.,ィ'´ ヽ. / /_i!ili|i|i!i|i!i`ヾ`ヽ.
./ /,' '-.、`y'´ヽ ̄ ,ゝ"ヘ./ ,イ´ `゙ー--―'¨¨`
ー--、 i ゝゝ、 ,‐',ィ ゙i ,' , '´`ヘ / ヘ .ゝニニ〉
\ : ,ζi´iヽ / / ! | _,' ,',ィ'ハト=) __ノ \ //`ヽ/
、 `,i ,'゙゙''''i | `ヽ、/ | .| i ̄_./ i ヘ`i__,-‐' '/´゙ヽ/ _ー--メ
、`二ニ´个-'゙メ、/'i i  ̄ ̄ ̄ i し,i \_ ,// ,ィ'´ ヘノ´ `¨´
,、トyヘ}ヽヘ
_キ` ヽ ヾ1ヘ
. ゝヽ \ xヘ メヘ
. ≧ ヽ 从|`゛"7ノメ.、 あれ? そういう言い方をするってことは……。
〉 \≦yrッ v‐y ‐.{ノ
Z r ミ ゙ー ' 〉‐'|
. ヾ ゝ / おばあちゃんも麻倉家についてはあんまり知らないのか?
. _ \j ヽ ´ ̄`/
. / \ヘ_|/ ̄ ̄ ̄`ー─┐
./ \ ヾ O O .ト、 情報通なイメージがあったけど。
. ヽ `Yヽ、_ O O | ` ┐
| ヽ | ` ー─、_j |ヽ____
ノ | O O`ヽ亅 |
/ | ∧ \
,
ハ、 /'i
|: :ヾ. ,':/: :! __,
ト、_i: ;、: ;ヽ ,':/メィ;!,ィ' /
ヽ 厶 ゙' メ:.゙、ー‐,':,ゞ` 'ゝ ,/
7 ゞ, ,ィ"´¨⌒´¨`ヾ、メ. 〉_
,.―‐ヽ、''/.: :: :: :: :: :: :: :.ヽ/ `ヽ,
Y ノ.:: .:: .: ;: :: i:. :: :. ∨ i´ ま、麻倉家については、確かにあんまり知りません。
/ヽ、.∠,.: : ::, .:ノ!i: .::i,.゙、:、:.、.i ノ:.`ヽ.
/.: :: ::/ヽ.ヘi.:ィ≠=メ|:.ノ!ム=リメ:.ノリ´ヽ::::. ::.\
,:′.: .: ./ >'. 弋:リ '´ ' 乂リ!':.゙ゝ ヽ::. ::.. ヽ. オウギについては――――
/.: .:: ::/ `ー'!:ハ ¨ _ ' _ ¨ノ::i'´ ヘ:i:. :.、:.ヽ
/,ィ: ::: / ノ.::::>_ヽ_ '.ィ ´|:ハ リヘ ::iヽ:i
/ハ: ;i:,′ i .:::ノメ \/ゝリ:: } '′ ソ.ノ .リ 【1D100:35】
'´_メ ̄`ヽ、 , ´ヽ:〈_,`ヽ(Oゝー'_ノ-、 '´ '´
,ィ==/彡'三ミヽ、\.ト'、 _,_'_,ィ=ェ、 Y ,ィ=、_ヽ. 丶. 、.、ー-、
イ'三彡'三三三三ミヽ.\゙シ'二二、゛У彡==゙キ、.メ=! ヽ:゙: : :ヽ.
|三彡'三三三三三三ミヽ∨.:.:.:.:.:.:ヽ' ,ィ彡三ミメ'"¨´ ̄i_ i: : : : : ゙、
レ彡'三三三三三三三ミヽ!ー‐‐'´三ゞ‐--、ノ.:´ ̄ ̄:.:.:〉 l: : : : : : :ヽ.
∨三三三三三三三三ミ∧三三,ゝく三三/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.ノ: : : : : : : : :゙.
. ∨三三三三三三三三'/.:|ー―ゝ‐'ー―‐!:.:.:.:.:.:.:.:.:.ム'、: : : : : : : : : : : i
∧三三三三三三三/;.:.i三三三三三三、:.:.:.:.:.:.:.:.}ミ=\: : : : : : : : : !
/.:.:ーヽ三三三三 /:.!:.:.:.〉:.:/__`゙v'´`v:.:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヾ;=;、: : : : :ノ
,'.:.:.:.:.:.:.:.¨7i´.:.ヽ-.':.:.:./.:.:./.:.:.:´.:イ .i i ´.:.:.:.:.;彡、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`´/`゙ー'-、
!:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;_r'イil!:.:.:.:.:.:| .∧ !:.:.:.:.:._」il!_;ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノミヽ、:.:.:.:.:.>
|:.:.:.:.:.:.:./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:./.ゝ,ー=┐:.:.:L!:.:.L!:.:.:.:i彡i'´ V):.:.:.:.:.:.:.:./三三ミミヽ'
l:.:.:.:.:/ i:.:.:.:.:.:.:./ メイ `!ー‐―.:.:.ー‐‐'.:./ i:.゙):.:.:.:./三三三三ミノ 〉
ヘ:.:./ .i:.:.:.:.:/ (.::! l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.)_;ィ彡三三三三//
V i:.:./ メ.::! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,′ !::ヽ三三三三彡' /
レ' /.:":i! !:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i i::::.i!三彡',ニニ-'´
4276KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106