【安価・あんこ】星の王を目指すスレ【シャーマンキング】
- 1 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/03(日) 19:36:16.21 ID:X0OwjKYq
-
#>>1は初心者です。裁定が強引になることがあるかもしれません。
#基本的にはあんこスレの予定ですが、キャラ安価や>>1が困った時は安価が入ることがあります。
#スレで出てくるキャラは、そのキャラの原作でのキャラとは全く別物になることもあります。
#このスレは武井宏之先生作「シャーマンキング」の世界観を利用したスレです。
#原作既読者向けのスレではありますが、原作未読の方が読んでも分かるようにはするつもりです。
#以上の注意事項を把握した上でお楽しみください。
- 4789 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:10:58.19 ID:UIHaU8Nz
- 扇ちゃんを追い詰めていくスタイルw
- 4790 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:11:09.59 ID:JcJ57wGn
- 殺したり殺されたりが彼らの中でどの程度なのか、にもよりそう
- 4791 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:12:12.09 ID:Vn4IRgLh
- せっせと地雷と旗を立てておくスタイル(無差別)
- 4792 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:13:10.59 ID:5ABKUiu8
- 殺された事がある(セクハラで)
- 4793 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 01:13:40.74 ID:E/dMR/XY
-
,、/\ヘ,、
,、. /ヾ∨ | \|ヽヘ,、
_キヽ`メ | | ヽ
ヘ `ヽ ヘ | ∧|\
、==、 ヘ ヽ / ヘ
__ゝ、 / |ヾ
\ ヽ ヽ | |..|│
> ヽ ヘ | / / .|/|
≧x , 、 / ∧ / / /
ヾ::ヾヘヘ_ / ∧.| |∧. v〜、 / /|/|
. 入::::::::::::`≦|. iヾ、| |川. |\ヾ\ / /:::::/_
. ヾ:::::::::::≦|│`゙゙| |、、, w、,i.川\ヾヽ从/::::::/
ヾ:::::::::ミ| | | | ゙´´゙´´ヾヽヽi::::/ ……彼女には、殺されたこともある仲だからね。
_ _ -‐==l.`ィ´ヽミ.| | ヘ ヘ | |ゾ:/
| {(`(ミ |/≧=‐ヘ ヘ _ -_‐|../// ┬‐┐
| . ヽ }.i7 弋ンェヽゝ .r=ジソ.|//. } | |
|. |ヽ_lヘ_r' ´ ̄`ヽ, - 、r'´ ̄`,// | |
. |. | { ゝ __. ノ iゝ _ ノ | | ヽ
. | ヘ ∧ | ./ | | ヽ
. ∧ .ヘ ヽ 、_____´_ / / |リ ヽ
∧ ゝ、 ∧ 〉 7=_フ´, イ / / ヽ
∧ ,、ゝ _( y ̄´ /, ィ'´ / \
. ∧ /O゙`-=ゝl ̄ ̄ ̄´ / ヽ
∧/O ゙ ==ュ x< ヽ、
_,、 >, _ O / ,ィ´ x<´ ̄`゙>x }
〈_〉゙` <. >-= _O /. / /.x<´ ̄`゙>x..\ |
≧x `≡==</ // \ヾ
.....-――――-......
/::::::::::/::⌒::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
.//:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::∧
/イ:::::::::::::::∧:|:::::::::::::::::|::|\::::::::゚。:::::|:::::|:.
/:::::: |:::::/ V:::::::::::::: |::| \:::::|:::::|:::::|:::.
|:::::::::|::/‐- . V{:::::::::::|/ __.厶!::: |:::::|::::i
|:::::::::|/ _≧\ ::: |ー≦___ |:::::|:::::|::::|
//:::::::|,ィ〃 f心ヽ }\{i f心 ヾ |:::/::::/ヘ:{ (やっぱり復讐か……。)
/イ::i!::::从 ヒリ rノ⌒ュ. ヒリ ノ/::::/:{ \
j::八__V:. i イ⌒{ヽ!
r 只ゞ <只>
Y:::::圦 __ _ //::::::|
.|::::::|i:个。. イ‐|:::::: |
.ハ:::: |≧=- ≧。_ _。≦!. .≦|:::::::ハ
{八:Nニニニニニニニニニ∧:::{ニ}
/ニNニニニニニニニニニニ∧|=八
___{ニニニニニニニニニニニニニニニ}_
/ || |\ニニニニニニニニニニニニニ イ `「!、
/ || | | ` <ニニニニニニニニ><ニ.| !! ゚。
./ .|| | | /二_`ーャ‐┬..┬ァ'¨丁ニニニ | .jj ゚。
j || | レ/.|i!| \ ヽ|:.:.//^|ニニニニ.! 〃 }
r / || `¨ |i!| \Y/ !ニニニ=.| || ハ
}> −--ラー -- 、>ヘ,
/X´/ { \」ヽ
/ ヽ/ ハ ヽ´ヘ
>ヘ/ / | i ヘ ハ/__>
r´ / / / |_ i ヘ ハ ヽ_{
{>´/ / / ii | ヽ i \ } ト \_
/く_/ i i { ム从i \{\≧\i i ハ>┬ ´
. i / 人 ヘ<{∧ラハ 仆テ∧>} ィ i┘ハ (いや、生きてんじゃん。)
ノ ノイ ヽリ 弋_ソ 弋_ソ レ从iリ ハ
{/ノ\{\ ム ' ハ /レ i iム
ノイ ヘ >ハ 〈 Y 〉 イ /i リ
人i> ´ノ/ノ、 ゚ /< Y 〉 イ ∧{
/ イ//〈 > __ イ 〈 Y 〉リi/
_ - ´ ´ <〈 Y 〉 /i ト从〈 Y 〉/{
/ ソ〈 Y 〉 リ、 / 〈 Y 〉 {--t
/ ノf--イ}>=<{__ \__/ }>=<{ 〉 ヽ
| r - ´/ ム{ |ノ } ̄ ーt┼r ´  ̄ |_ノ 「{ 丶
. i / 7 /: : |:::::::::::::}:::::{ :::::::::{: : | └t ハ
i/ }丶/: : : Y:::::::::/i-i丶:::::::::i: : ヘ/ { ゝ
i r┘y: : : : :i:::::::/:::i: :i::::\::/: : : ハ 」 ´\
i ヘ /: : : : /└´::::/: : i::::::::\: : : :ハ/ 〉
i λ: : : /::::::::::::/: : : :i:::::::::::丶: : : :} /
,. //// ___
///. / ´ ̄ /___
/|. /. / / // / ̄ /__
/|.. /. |/ | / ___ /_
/ |/ | | / / ==´ ̄  ̄>
|. / _. / / _∠_
||.| |ヾ\/ヾ`\ / 二=─  ̄ /
| | |川ヽ.\´\ ヘ´´゙≧ _∠_
__ | w´`´ | | ヽ ヘ ≧ 二=─ /
//ヾヽ /. | | ヘ...| 彡 >< _/
| | `/ |../二 ̄`.|..| 彡 /. ヽ ∨  ̄ /
ヾゝ /_ |/彳ィ7.ヾ|/ 彡/ /`ヾ} } _フ だから――――彼女に、もうそんなことをさせないために、
く ̄イヾ .,ィ ´ ̄じシ-、/ヽ'´ミ´.rシ} .ノ/ / 彼女のことをもっと知りたいんだよ。
.r 弋ノ⌒ヽ、 _ ノ ’ ι / ,イ
( _ / { τ‐´ / そうしたら、もっと頑張れる気がするからさ。
|、 | ∨ /
ヽ`丶` / ∨ ,ィ┴─、 _
ヽ `───一' ./ ,ィ´ ̄: :, イ´ ̄ ̄::::::
ヽ  ̄ /_ ノ ::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::
ヘ /´ ̄ ̄ :::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::
{_/ :::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :: \ :::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ィ ´ヽ ::|:::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,r-‐´ ̄ :::: ヘ、_ノ ::| ::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | :::: / ̄/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ ベ´ヽ::::::::::,´ヽ :::| / ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶
,/:::::;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
/::::;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
イ/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::|: ハ
/:::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::: :;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
/::::::::::::::::::::::/::::;ィ::::::::::::::::; ノ:::::::::::::::::::::::::::::::; ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|
/;::::/::::::::::::::::/:::::/:::::::::::::;/イ::::::::::::::::/:::::::;ノ |:::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::|::::::|
/::/l::::::::::::::::::/:::;/:::::::;;;/ /:::::::::::::::;ィ'::::::::;/ ∨::::::: ;;::::::::::::::::::::::/:::::|
// /:::::::::::::::::/::;;;|:::;ィ"シミッ/:::::::::::::;r'/:::;/ ヘ:::::::::::;;:::::::::::::::::/::::::ハ
/ /::::::::::::::::::|,'ヤ"|/゙ぅa、_`|::::::::;/ ,/;ンィヒチヲエ==ー-、V:::::::::ヘ、::::::::∨:::::::|:|
/::::::::::::::|:::::|ヾ、弋_::::ノ`i.|::::,;イ /イ rー''' }\::::∧\::::∨::::|::| ……よく分かんないけど、殺しをやめさせるっていうのは
/:::::;ハ:::::::ゝ::| ` ´レ' ,ア'"丁うぅa、_ |::::ヘ::::::}::::::|\:ヽ:|:::| いいことだと思うぞ。
/::/ ゝ、ヘ`` 弋_:::_ノ ノ゙ゝ:::::ヘ:::|::::::|::::::i``:::|
/' |::\ヽ、 / ´~ ´ |:::::::::::`::::/|:::::|::::::::|
. |::::i ` ` // /::::;∧::::::/i|:::/::::::::| 僕からも応援する。頑張れよ、ヴァッシュ。
.|:::::! 《 ,;イ/ノ:::://:|/:::::::::::|ヽ、
|::::: i ` '' ∧;//:::::|::::::::::::| ̄ `
/::::::∧ ィ'ー∠::::::::::|:::::::∧|
/:::/ |ヘ `丶 _ ,イ:::::|::::::::::::::::∧::/. `
/ィ'´ |::∧ ゛`~ /::::::::::{:::::::::::::/.:_∧
´ ヘ:::::へ、 , イ:::::::::::/{::::/、 /.:/: : ∨
V |. ヽ , ィ'´ /:::;__;;;;イイ´:V: : `.:/: : : : 〉
| ` 、__ _, -‐ ´ / ̄ ̄: : : : : : : |: : : />: : : ∧
. __| ゝ‐-、 /: : : : : ∠____: : : :/: : : ::|: :|
/ ハ ノ /: : __: ;∠: : : : : : : : :  ̄`ヽ: : : :| ハ
Y´: :.l: : i //: : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : \
{: : 、ヽ: :.ヘ、 /: : :./ _,r‐‐' ̄: : : : `ヽ、___: : : : |: ヽ: : : }
- 4794 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:14:45.86 ID:YzlMNnAE
- いずれわかるさ・・・いずれな(意味深
- 4795 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:14:56.43 ID:5ABKUiu8
- 話が食い違いすぎであるw
- 4796 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:15:04.07 ID:RAy6p2jM
- (いや、生きてんじゃん。)
仰るとおりでございますなw
- 4797 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:15:39.05 ID:+H8s5PMU
- 場合によっては将来義兄弟になるかもしれないと考えると面白いw
- 4798 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:15:43.46 ID:A32XS0XV
- これは会った時の第一印象が変わるなw
- 4799 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 01:15:56.40 ID:E/dMR/XY
-
f、 /i/} ,イ
ト、 i V /./ イ / ___
ト、} \} ゛ / / ̄ ̄ /
i ヘ  ̄_ ニ-‐ __
从 ,ィ 、  ̄ /
ヾ /|ヽ /厶}_i‐‐ヘz_ ≦‐,
,‐-、i |゛゙゙'′¨ | | i}< ,イ=、
/ハ/|_}_ ,- } i― 、 | ヽz / /
i | i' ヾi `, レ'__ ! 刈 ./
ヾ ノ-,ィf仞-、/ '⌒ミ、/i__ .リ / ……ありがとう、麻倉 暦くん。
{ }' 、 人/⌒ヽ‐‐ V
` ‐-' ヽ  ̄ 厂i }
', ‐ ― -- ' ハア′ じゃあ、次は本戦で会おう!
', __≦刈 _
',_ -‐ ―――===彡'、 イ  ̄\
/| f_j /
} r‐、 r‐、 //
ヽ弋ノ_ 弋ノ_ 少∧
〉 f_j _ イ / 〈 l:.:.i
_/ }/ Y ヽ } ∧ マ:i
/ ┴―、/ 弋丿 i } マ
________________
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|________________|
____________
| |
| |
| |
| |
|____________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|
- 4800 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:16:41.53 ID:Vn4IRgLh
- 実は殺し殺されは重要じゃないんだ。
それよりおっぱいがちっぱいである事の方がよほど問題。
- 4801 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:16:51.49 ID:19j9mXgw
- これあっち視点の漫画があったとしたら、絶望的な状況で再開して助けてくれる助っ人キャラのフラグ立てだw
- 4802 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:16:53.54 ID:NrdXkkd2
- まあ暦くんサイドで死んだ経験ありそうなの詩乃と閣下くらいだもんね
- 4803 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:17:24.38 ID:VSNkzkpC
- これは主人公がピンチになったときに助けに来て、
「あなたはあの時の!」的なフラグかな
- 4804 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:17:50.17 ID:A32XS0XV
- そして味方になると弱体化するキャラだなw
- 4805 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:18:30.33 ID:VSwtvt+J
- >>4800
年齢差を問題にしないとは、気合の入ったロリコンですね
- 4806 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:18:42.99 ID:GbX2E7EH
- まぁシャーマンキングならラスボスぶっ飛んでるし弱体化はしないだろうw
- 4807 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 01:19:33.13 ID:E/dMR/XY
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::::::_ - ´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
//,'::::::::::::::::/ ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/ l::::::::::::: /ヽ ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/ l /l:::::::::::/0ノ ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
l / ヽ::::/ヒ´ ', /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/ ヽ/ ヽ ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ l:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,' ∨ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
l / l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ←よく分からんかったが、扇ってのが人殺しをすることと
l l´ l∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヴァッシュがそれを止めようとしていること、扇とかいう奴を
l 、 ` l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 大事に思ってることは分かった。
/ l \ lノl::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ l \ l//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ l ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ヽ /:::::::::::::::::::∧:::::::::::::::/
`
...:::¨ ̄ ̄ ̄¨::::...
...::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=-
/:::::::::::::::::>.::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::>.:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::゚。
./::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|:::::|::::::::::::::.
/::::::::/:::::::::::::::::::: /:::::::{ ::::::::::::|:|:::::|::::::::::::::::.
}:::::::::|::::::::::::::::::::: |:::::::/∨:::::::::|:|:::::|ヽ:::|:::::::::i
/イ::::: |::::::::::::::::::::: |::::/ ∨::::://:::::| V|:::: |::|
}:/::∧ ::::::::::::::::: |:/ ∨/':::::::7¨¨`! :: ト:{
ノ|:::::::∧:::::::::::::::::|' , -‐ T::::::|:/zfチ7.!::|::|八
}::::::::::{ハ::::::::::::: | _.z==ハ:::/}' ヒン /イ|/
ノ' 〉:::::八V::::::: |:ト、マVzソ jrァ⌒’ }ハ ←血塗られた歴史を持つ扇相手に
./ヘ::{\::\__jNヽ廴 ' /:::| 愛を持って接する奴が現れたのか?と少し驚愕中
〈ニム{<只> _ .イ::::::|
ノニ===.|:::::ハ> ´ .∠_|::::: ’
/ニニニ=|::::::::ト /≧ーく7ニニ}::::/
,L_ニニニ|::::::::|ニ≧=--=彡ニア|:/!ヽ
./ || \ニ.ハ::::: |ニニニニニイハ || ゚。
/ .|| \ニ}::::/ニニニニニ7ニ} .||
/ ヾ `j从ニニニニニアニニ∨ }
__ ./: : : : : : : : : : : : : : : : : :
,ィ'i:i:i:i:i:i:ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : :
/i:i:i:i:i:i:>≦ム / : : : : : : : : : : : :
./i:i:i:i:i:i/i:ィ'ィ'i"ヾッ、 /∨ : : : : : : : : : :
/i:i:i:i:i:/i:i,ィ'ィ';;;;`< マ;;\}::::∨: : : : : : : : :
./i:i:i:i:i:/i:i//{`'<;;;;;;;`<;;;/::::::∨: : : : : : : : : :
/i:i:i:i:i:/i:i://:| {ソヾ,`<;;;;;;\:::::○ヽ: : : : : : : :
マi:i:i:i:{ゞ、|.|i:i|ヽ, ヾ、イ`'<;;;\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ←何考えてるのか分からない
ヽi:i:i:',i:i:i|.{i:|、、ヽニ.、i_{ ヾ≧、\: : : : : : : : : : : : : : : : : :
ヽi:i:iヽヽマ、ヾ、ヽ_ .-‐ }i、: :.\\: : : : : : : : : : : :
ヾイ ̄ }i;;;',.ヾ、 |ゞイ`}i: : :.\\
ii.';;;;, ム::::::::::|: : : : .\\: : : :
.} .',;;;, ム ::::::::::|: : : : : : :∨ヽ
{ ',;;;, { ::::::::::::|○: : : : : ∨;ヽ,____
', ',;;;i マ:::::::::└─''''"""マ.',;;;,ヽ三三三
ヽ,ム;;、 \::::: : : : : : : : | マヽ,ヽ,三三三
ヾ、;\.|::\: : : : : : : :| .マ ゝニ≡=-
ヽ;;;;;ゝ、: : : : : : : : | .マ三三三三
iゝ、;;;;≧ッェ、,_ .|ヽ,ッ、.マ三三三三
.∨ <;;;;;;≧=ーゝ`''ゝ、○三三
- 4808 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:20:06.89 ID:e499qZjf
- アマッカスこええw
- 4809 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:20:22.82 ID:+H8s5PMU
- アマッカスwwwww
- 4810 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:20:27.00 ID:A32XS0XV
- アマッカス絶対ラスボスだろwww
- 4811 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:20:54.82 ID:GbX2E7EH
- 最後こええよw
- 4812 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 01:23:16.73 ID:E/dMR/XY
-
//////////////////////////////\
. ,イ/////////////////V//////////////ヽ
. V///////////l` '" ´ ∨//////////////ヽ
V//////////,l 、 V,ト'/////////////ハ
}/////////// ヽマl V/////////////l
. l'////////// ゙l'l V////////////l
'////////// ,.. -l'ト、-'////////////
///////////"`  ̄´__,...l,!_ヽ.l'////////// ヴァッシュのポジが完全に、主人公が戦う前に
{//////////ッヽ ' `"゙l, .l///////// ラスボスに挑み、善戦虚しくも敗北し、その後
. V,//////// .: ゙l l////////! 主人公とラスボスの戦いで
. V/////// :l ヽ ∨//////!
}//////! .::! \V/////{ 「ヴァッシュはお前のことを最後まで想っていたのに!お前は!」
ノ//////l :::, //////l
/" l/////ヽ ,.l//////l とかって台詞を言われるタイプに。
' !/!//,l//\ _ __ }//////l
. l/!V/,l////ヽ ,. ‐- _/ //////,∧
V! ∨l/////,lヽ / ,..、 ヽ、/\/,l///lヾ、
゙! ヾ/////.!. / / ` 、`). \ハ/!
ノ/イ//,l.l / " ,. ー- , _ `ヽ 、
/" _,l'/ハ '. ー――ヽ\ ̄´ ー-- ._
_ ' l./ソ .l i ―-- !.ヘ > >
_- " .l/" .l ! 、_ , .! l ` ー-- __ /
- マニニム l l; ヽ/ / .} 、 ` 、  ̄
- 4813 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:23:42.60 ID:UIHaU8Nz
- ラストで今までは貴様を見定めておったのよ!とかいってSoFぶっぱしそうw
- 4814 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:23:45.87 ID:+K7Dupb5
- 絶対一般人じゃないよね、君w
- 4815 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:25:25.15 ID:VSwtvt+J
- 主人公が勝利した場合、二人の亡骸は一緒に埋葬してあげるんですね、分かります
- 4816 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:25:42.85 ID:A32XS0XV
- ラスボスと戦った後出てくるアマッカスとか想像できるんですけどw
- 4817 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:26:47.23 ID:pM9l/zKL
- クリア後のオマケか、二週目以降限定のボスだな!
- 4818 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:26:53.80 ID:JcJ57wGn
- アマッカスの巫力って百何万だろう…
- 4819 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:27:23.94 ID:GbX2E7EH
- 扇ちゃん(蘇生する予定なんだけど……)
とか思ってそうだw
- 4820 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:28:29.98 ID:1Y/UXCbI
- ユメを現実に引き出す邯鄲の法を持ってて、盧生と呼ばれるバカであると仮定すると……
まぁ、アラヤとG・Sは違うしね。
- 4821 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 01:28:32.06 ID:E/dMR/XY
-
___
. /////////ヽ
////////////∧
f//////.-/////// !
. !///i'´ 、∨//////,!
l//}'l ,. -ヾ///////、 まさひこ君は暦くんの初めての人間の友達で、
l//l';.、 '´"V//////ゞ、 まさひこ君が酷い目に合わされると暦くんはマジでぶち切れます。
. ノi/∧ ! ヽ\////,ゝ、
. ヾ/, ` _ - `イ )ハ//{ しかも、まさひこ君がアメリカに行くとなったら
ヾ;jヽ / ./リ ヽ 「いつかもっと強くなってまさひこを迎えに行くんだ」とか言っちゃいます。
' ,. '´ 、./ ,.'ー- .._
l ! /}l.ヽ / .//
. ,//},} .ト. ! ',/ ././ そんなヒロイン体質のまさひこ君が真・ラスボスなわけないじゃないですかー。
. / .// ; !'′ ! !
. ,' l ! 、 } l l
. { ! .l.l. ヽ! .l l
', | l.l ヽ 「 ̄l l'¬
l l l.l l. l .l l l ヽ
. ', 、l.l l l .l l .l ',
. ヽ! !l l \.l l/ ヽ
- 4822 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:28:35.97 ID:YzlMNnAE
- 目の前で扇ちゃんに唐突に殺されそう
- 4823 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:30:35.61 ID:YzlMNnAE
- アニメ版じゃシャーマンとしてやってたから多少はね?
- 4824 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:30:41.57 ID:Mrw74fCa
- このスレには一体何人のラスボスが居るんだ…………
- 4825 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:31:42.51 ID:VSwtvt+J
- 『偶然』問題の解決になりそうな言葉を発したり、
『ドジ踏んで』主人公を窮地に追い込んじゃったりするポジションですね……。
- 4826 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:32:15.39 ID:e499qZjf
- まさひこ表記何度見ても草
- 4827 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 01:32:28.68 ID:E/dMR/XY
-
_ -―――――- 、
,.<////////////////>、
///////////////////////ヽ
///////////////////////////\
l/////////////////////////////
!'////////////////////,.イ/ヾ///
ノ/////////////////'/、 // ////
、_,..'ィ//////////////'´'"ゝ、 //_. l'///
/////////////'" /"(ァ////
/イ/////////// /´ V/// 今日は疲れた……ハーレム書くのってあんまり得意じゃないんですよね。
/'.i///////////{!_,. '" --'//リ
l'////////// 、! ‐ _ ///,ハ!
ノ////////,ハ{ \ ///,.' ! 男集めておっぱいおっぱい言わせてる方が書きやすいっていう……。
/l//////>- _. 丶 l{
/ .!// /'゙ >- 、 ′!
/- l/_ / では、おやすみなさい。
__,. ‐ '"_ '  ̄ ―- .__/
. _. ィ7/ ,__-=ァ‐- _
,. ´ /// ,.ィ/// , -‐- ヽ
/! ./// ,.ィ'/// / }
. ! !//! ///// /
. ! .l//l. l//// / |
, l .!'/,l. l/// /
- 4828 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:32:54.77 ID:LF4i29IO
- 核爆弾を媒介にSOFオーバーソウルしそう(
- 4829 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:33:42.23 ID:e499qZjf
- 乙
- 4830 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:33:50.14 ID:tKUjt2DE
- おやすみなさい
- 4831 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:33:50.53 ID:JcJ57wGn
- おつー
- 4832 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:34:20.44 ID:YzlMNnAE
- 乙
- 4833 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:34:38.19 ID:p5Gsp5TA
- 乙ー
- 4834 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:34:41.58 ID:pM9l/zKL
- πー
- 4835 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:35:03.11 ID:A32XS0XV
- 乙ー
男結構いたのにピンポイントで女の子ばっかだもんなw
- 4836 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:35:16.76 ID:+Xl+S6XT
- 乙でした
- 4837 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:35:37.89 ID:LF4i29IO
- おつー
- 4838 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:36:33.66 ID:GbX2E7EH
- 乙
- 4839 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:36:38.88 ID:Mrw74fCa
- 乙
- 4840 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:43:25.03 ID:ve8y5p65
- 乙でした
- 4841 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:44:53.41 ID:800lVp9n
- 乙でしたー
しかし気紛れでぶち込んだまさひこくんがラスボスすら有り得そうで草生えるww
- 4842 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:51:13.26 ID:5ABKUiu8
- 乙
貴重なオレンジが帰ってしまったのが痛い
- 4843 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 01:57:04.68 ID:A32XS0XV
- オレンジはいると話の展開やりやすそうだったもんなw
- 4844 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 02:20:37.46 ID:800lVp9n
- オレンジ連れ戻さないと(使命感)
- 4845 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 02:47:25.13 ID:d6VHw3wS
- 乙でしたー
- 4846 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 05:12:33.82 ID:vjRtYZJj
- 乙
- 4847 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 05:18:31.24 ID:1TDw9jEJ
- 乙
オレンジ・・・あいつは良い奴だった
- 4848 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 09:05:10.73 ID:a8jgYFZi
- まぁまだ二次予選とか本選あるしw
オレンジ再臨の可能性はあるw
- 4849 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 09:25:37.02 ID:qcZT5/a4
- むしろダイスでまたオレンジが生えてくる可能性もワンチャン?
- 4850 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 11:55:54.07 ID:JJ+BrHHG
- これ本誌連載だとオレンジとおっぱい離脱でアンケ減って作外でも厳しい戦いが始まりそう
- 4851 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 12:01:26.64 ID:1Y/UXCbI
- 何故このタイミングで離脱させたし、というコメがつくだろなw
- 4852 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 12:05:05.10 ID:sqSYZvNV
- 編集「カワイイ女の子いっぱい出して、テコ入れしましょう!」
- 4853 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 12:09:15.43 ID:JJ+BrHHG
- >>4852
しかしその編集の思惑とは別に新キャラ一番人気の座を奪い取るまさひこ君
こりゃ編集と作者は頭抱えるねなんでお前なんだよって
- 4854 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 12:13:01.81 ID:1Y/UXCbI
- 予想外の人気投票、高まる期待。原作では普通に一般人として描かれる。
しかし、アニメではオリジナル設定の元ラスボスとして登場。という未来が見えた。
- 4855 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 12:48:28.61 ID:gri69tcQ
- アニメ版だとハンマーをOSしてたけど、この世界だと
「ぼ、僕にだって、勇気はあるんだぁぁぁあ!!」と言いながら星より大きいハンマーを暦たちに振り下ろすんですね分かります
- 4856 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 13:01:52.95 ID:E/dMR/XY
-
__ _
////////////>-、
,.イ/////////////////,l
///////////////'" ∨,l
///////////////,| 丶V!
. {'///////////////| _ /lハ
V///////////l//l/!'"_ ゙.l'ハ、 夜は投下できないと思うので
V//////////!//l-!" ヽV 、
l//////////l//,! l イ .}ハ 今のうちに解説コーナーだけ
l//////////!// / _. '! / ノ' やっちゃいます。即興ですけど。
l/ ∨//////// / _ .l
. l{ }///////,{./ / ´ 原作未読の方はどうぞお付き合いください。
゙! /!//////‐ヾー- ' _
ヽ.{/////―- ` _\ 既読の方も、私が原作をどう解釈しているかを
. /l/{' l/ ,.-==-', ` この解説コーナーから把握していただければ幸いです。
i' V', ' ,,iア 、 、
,l! `ヽ ,il' ` ヽ では、始めます。
. , l l iil! , 、
! lil! /
, .l i lil! , \
- 4857 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 13:08:29.28 ID:E/dMR/XY
-
/ヘ /ヽ
〃ヘヽ /,ベi
(⌒⌒) ___「;i;i|!ハィ! |、// l | ___ ((⌒⌒))
(`Y´ )ヽ/ く;i; ゞ‐―=⊥ゞヘィ |´;i;i;i;i;i;i;.、 \、/
ヽ/ / ̄ ̄ 〈/ / レヘハ「;i;i;i;i;i;i;i;/
. ∠/.:|_ /レ⌒イ、i -/‐ 、 ヽ;i;i;i;(`ヽ
/.:.:.:.:|//》t‐'ノW Y/Vzzz、 }Y⌒ _>
ノ:.:.:.:.:.:.//〃γ =ミ 7⌒Y7ヽ!ノノ!〜´ \ 玉藻と!!
}:.:.:.:.:.:///′ { 、_,、_,弋ツ/ _>ノ \ ヽ
/.:.:.:.:.:.|//i 人 乂ノ { }イ ヽ i
ヽ:.:.:.:.:.V'∧∠リイ辷=‐/⌒ヽ−| ノ }イ ノ
\:.:.:.ー‐'.:.:.(:.ヾУ!三三ヲ '、/ レ
 ̄ ̄`^У〇===>.:.:.:ヽ--――― ミ
/:圦う:.:.:.「.:.:.:.:.:.:/8ー‐- 、 ヽ
. fぅT:./ ̄` |:.:.:.:./.:|//\:.:.:.ヽ ゙
〃}|-レ⌒ヽ.イ|:.:.:.:.:.//////≧ラ’ }
W レ.:::::/!リヽ:./≧==Ξ/ {
tf:::::; イ::::::!=。=〈〃'///// 乂__
/三/ |--fY }‐‐'==彳 _≧´
 ̄´ ヽΞW ゙ー――= ̄
` ー- .__ ,. 7′ _ .. -┴‐- 、
/ /| _ -― ァ-‐  ̄ l
/ / ! ! / | | / _ .. -‐.、 | /
/ / / | |.! / /| { ,∠三三ミ. ヽ | / -
/ ! ! {_|| /{ /=! {‐  ̄ `ヽヽ } |/ / _
/ | | | /| { ヽ._j_ - } \、 `ハ/ 三三三
_../ | | ! .|/l | \ ー‐ ,ィー\、 ト.  ̄ `‐z 三
,. ‐, -/ l l | ! !|′ ` ̄ ヾ 逝jヽトl `>z
// イ | !| / ! ! ヽ\ ト| V| // ジェレミアの!!
r' /| ⌒ヽ. | ||V | | ` ̄、 ヽ.| /' /イ __ ノ
/ | } } ! |! V | ! ヽ、{z_/≦三テ/..-
/ | ノ// }| V | l /^辷'ノ/´
/ / |rー '/ _/ ノー、 V|.| , <丶 / /
/ j /ヽ/ ハ-V!V{′ \\ r-- イ
く / / / Vト、 }`¨> .イ´ /
ヽ | / / / ハ-へ ___/z</ /
l | ′ { / >ミ_ /‐ イ  ̄
| | r__ュ __ / -‐_.. ‐ ´ j
、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人
) (
) (
) シャーマンキング講座!!! (
) (
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y
- 4858 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:09:20.03 ID:VSwtvt+J
- イッチが原作はラスボスが少なかったと解釈している事だけは既に分かっている(ラスボスの定義が乱れる
- 4859 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 13:11:31.14 ID:E/dMR/XY
- 始まったばかりですが中断
- 4860 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:11:56.28 ID:GbX2E7EH
- お前らかw
好きだぜ二人とも
- 4861 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 13:29:51.22 ID:E/dMR/XY
-
ト、
X / } |、\
./ ,:'/ | | |. \ ,.. --─ァ
┼ // | | |. ∨::::::::::::/
「\ .// |__,.r‐-、」 / |__:::::/}
|::::::::Σ} ,. - ''"´ ̄ ̄ ̄`'' <r':::::::::/
|:::::::`くア´ \/、
|:::::::/ / , | ヽ. ∨::\ はい、始まりましたシャーマンキング講座!
ヽ:/ / / .| /ト、__/| 、|::::::::::`':: ー-
∠., ,' / イ∧ /、」__,ハ / \::::::::::::::::::: | このコーナーでは、このスレの原作である漫画作品。
/:::;| | /、_,,.= ∨  ̄xxレ' ̄| ̄「ヽ:::::::::::: <
|::/::| ,' ハxx (\| 八 /:::r‐<´ ̄ `
r::'´:::::/∠.イ /) lァ ̄ ヽ 〉 ∨ ., \/ `' 、 『シャーマンキング』シリーズの設定や用語の
ヽ::::∠... イ|/ ,{.、 、 ノ ,' | /---> 、 \ 解説をしていこうというコーナーです。
/>-‐ァ' { 、|>,、 ,. イ 〈/ヘ、∠_ ヽ.
,' / ,rヘ )ソ ‐`7´ /\ //:::\`ヽ. ', | コーナーの性質上、原作のネタバレをガンガンやっていくので
{ { /::、 \ イ\ /|./ ///:::::::::::::::\,ハ 、| ./|/ ト、 今更だけどご注意ください!
\__/ア::::::\ \ _/.(o/ / /::::::::::::::::::::::::;>‐へ、レ' ノ ハ
r//:::::::::::::::::::ヽ }/ ̄ | {::::::::::::::::::::/ / Y ,.. -‐ ''" | ) )
/ /:::::::::::::::::::::::::|/ / _,,.. -ヘ、\::::::::::::/ / /| / /
{ /:::::::::::/::::::::/}::`Y´:::::::;::::::::\ }::/\| { ∨ /
/ .:/ __,. -、 ヽ/  ̄ ̄ ヽ
// .:::く /(::::::::::::::\}/ {、
,、 / ...:::::::::`> )´ ̄ ` ヾ、-─‐-:. ',
{≧二′.:::ゝ-:::::::/ /  ̄\ \::::::::.. |
ミ二ニ=::::::::::::::::/´ ̄ ,≧ュ、ミト、 、 ヽ:::\l |
ヾ:::.. ..::::::/::| | ゝ (:) ト、ヾノ〉{、 {:::::::{ ヾ
ゝ、:::::::,゙::::| | ´ ̄ 彡'/ /≧ミ、:::::::〉 } ちなみに、このコーナーはメタなので本編とは一切関係がない!
{:::\::}::::l´ | Kソ ハ::::,ィ'/
ゝ、::::::::∧ヾ 、 / ,'{/
/ ̄` ー-::::_/ }:::::\ ,. -- 、 / そのことを踏まえた上で見ていってくれ!
 ̄ 〉、::\ /´ ̄/ /
/ \:_\〈 / /
/ ヽ 、 ̄` ─' /
/ \ \__/
\ ./ _, - 、〉--ィ=く_f´`ヽ
\ /\ ∨ヽ l} /}/ / /
\ ,′ \ } /ブ / /
∨ \ノ /〈 / ∧
- 4862 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:33:25.35 ID:EdP9nX/J
- 了解!
- 4863 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 13:36:12.76 ID:E/dMR/XY
-
/ 三二ニ= 、
,イ/ ,二二ニ ヽ、、
ハ{ / >‐-= 、 \_/,イ
/´二} {´ , -‐- 、 \ー'__}
//, /`ヽ、V /∠二ミ 、_ _ノ
{〈 ,{ V´ `ー〜´´´´´V/7//
、__」レ'ノ 〉 , _V´}/ では! まず第一に!
ミ三,-r´、≧ミ、 ソムtf我`レ/
ヽ! ´ | ` ̄ .'´ _
」、 、j /,r'´ \
{{ }ヽ -ー一 イ>ト ヽ
. ィV__ \ ⌒ /ノ {ヘ `、
_.. ‐ ´::ノヘ」|〉ーf=i⌒lレ>/ ', /} `、
_.. -‐.::::::::::::::::::::/ \,」 } ! {(/i V l `、‐- .._
r<:::::::::::::::::::::::::::::::/ <ヽ.ノ rk! .レ' >'´/ノ `、:::::::::::::::::`ヽ
_)::::::ヽ、:r== '"´ ノ ヽ し' ,/ / / ィ´ ヽ::::::::::::::::::/
ヽ:::::::::::||\ ` ー…― - ⌒ヽ} -‐ '"´ ´/ノl , -‐- . \:::::::/
|::::::::::|| ヽ ( rヘォー─ '7'´ | /.::::::::::::::::::::`丶 `く
|r=‐’ 、====ァフ¬イ / レ7ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::}\}
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ シャーマンとは? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
メ゙、
/;: :ヽ.
//: : iハ ,ゝー,.イ
. //: ;、: i:ヘ. _, /: /: : i
へ. ,' ': :_i`ヽィ'´ノ /: /: : : :,'、
:.:.:.:.\ /:ゞ´ `. ,ゞイー、__==.┐/_:; '人: : ; :/.:.:メ
:.:.:.:.:.:.:.゙/'´, .:.、メ、.く':.:.:.:.:.:./:,: ゞ`´ ゝ/:/:.:./
:.ヾ、ヽ:.i:´,' ,.、==.、<、´,.:.:.:.:/:,ゝ' メヾ,ィ' ,ノ,: /.:.:`ヽ.
:.:.:.:.:.ヽi:ノ'.: .::ヽー―‐'‐、ゞ_,、廴フゝ:./.:.:.:.:.:.:.i
冫:.:.:.:./.:: ::::;::::::::::::::::::.ヽ:::::`ヽメ´/:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:/.::: / / i 、:::::::::::::ヽ::...∨,'.:.:.:.:.:.:.(
:.:.:.:./.::/ .::.: /i il 、 i:. 、 ヽ.:.:.:.:.:.:./
:.:.:/.: ' .::::. / .i i! : i::. 、 ヘ:.,./
:.,'.: ,.イ ‐メ、、i: i! ゛:. ト、. `ヽ:. 、ヽ.`ヽ
'.:: __,ィイノ,ィメミミ、`ド、 i | ∨:. ∨:.ヾ.∨:.゙ヽ. 霊媒師ですね! まあ、霊媒師とは言えないような
メ-'i リ'-ィi行:i:::。!ヾゞ:. .:ハ:-キ=廴 :::i:. ト、_゙、::... ヽ、 職業も原作ではシャーマンとして扱われていますけど。
|ミi::::.. 八! i!: ー' :j`゙ 乂、.! ィ≠ミ、゙、 、 :i:. :!、:::::::::::::...、
ヘi::::::... 、゙、≠='′ `ヽ!/:i::゚j:iゞハヽ. i、. ! ヽ、::::::::::
ハ::::: 、:.ヾヽ. ' ゞ、¨.ノ/、ヾ、!メ ヽ! `ヽ::: 日本出身のキャラだとイタコだとか陰陽師、修験者などが
,':::::: i`¨¨` (v ̄`ヽ ``/i、:.ヽーゝ (⌒⌒) ` シャーマンの例として挙げられています!
!:::: i! ゙ト、 ヽ._ .ノ ノ::i!:::i¨¨´ \/
ゝ、 i、 、゙iノ、ヽ. . </:::リ :i ____
メ‐-、 ヾ、ミ.、 ` ァ_' ´ ./::; ' ,' r┤i三三ミ 海外のシャーマンだとネクロマンサーとか道士とか。
,' ヽ:.i、ヾミ、 ゙iliト、 _i:: i .:ノ 、. と| |三三三
. i ヽ トゞ、 ヾミ彡イヾil!!: l ,'`ヽ、/ヽ._. ! !三三三
:゙、! i`ヾミ、 ○)))彡'!: v 、//彡´/´| |三三三 あとは、精霊信仰のある部族とかもシャーマニズムに
: : !__ i / , `ミ三彡' ヽ!ヽ辷彡' /.:.:.:.:| i三三三 溢れています。日本だとアイヌとかですね!
二´__`ヽ、/ `ヽ. `ヽ'.:.:.:.:.:.:.:|/\三三
三三三三ミ,' ____ヽ. ,ィ彡三三=、'.:.:.:.:.:.:ヽ三
、 , ! ,ノ三三三三ミミヽ彡='¨¨¨¨`゙゙i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
-―――‐-メ'彡三三三三三ミ彡' ,==‐.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈彡'´ ____ `ヽ、/.:.:.:.:.:.:,:':.、:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.`ヽ、:.:.:.:.\,ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;___ヽ-―`―‐‐/.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.
ー―、___:.:.:.:.:.ヘヽ'.:.:.,ィ´;;;;;;;`ヽ;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;i:.、:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:
- 4864 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 13:44:08.44 ID:E/dMR/XY
-
/ハ`ヽ.
{': :ヾ: .\
r――――:.、 |:_:;メ;i: : : ゙.、 ,.-‐''ファ
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ厶 ..::!: :゙: : :Vニ=-.__ ,,,.:''‘´.: :/.:/
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ ",;::!,ゞ'.:´' `ヽ<´. : : : : ;/: :ノ
ゝ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.), ..::/´.:::;' ' i:. i .: ヽ; :メ'´メ: :/′
`ヽ、:.:.:.:.;ヘ,.:ノ'.:::::/.: ;:. /|:.i .:|:.::i i 、ヽミ、 ゙ゝ'ーァ ただ、その上で原作での『本物』のシャーマンとは
/.::,}:;ィ´.:.У.;ノ.:,': i__/⌒トi.!::!::i:|:. ! }゙`(\:メ.:.:./
,、_∠=‐'.:.'.:.:.:ノ.イノ'::l:.i.イて不ヾリ !:ト.ハ!:l:!l ハ:、ゝ`ヽ:/__
メ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´:.:./' .:::ト'!ノ!トー′′リ'ソ´从! イ:くヽ入二ヽ:.:.:.:.`7 【霊を見ることができ、その霊を使役し
,.. .:‘.: .: ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/' .:::/ト.`ヽ __ ' '⌒゙リ,ィ .i! ィ| ` ヽ:;` `!三==--、__ 霊的能力を行使することができる者】
,ィ.:´ ̄´ .: :: .::ノ〉':.:.:.:.:.:.:/:.:ノ .:/.:.|ヘ f`‐`ヲ .ノ'.::ソリ人ミヽ、_ !_,.ィ'´三三三三ヲ_
ノィ.:. . . . . . . .: :/ `i:.:.:.:.:.:.//.: ./.:.:/! \ゝ '´ _. ィ'.:ノリ´〈 iミミ=≠彡三三三三 /ノ!
('´ {: :: :: :: :: ::/ ゝ、//イ :: /__/ ∧ `7、¨/.:: /ノ':.:.:.:.Х、_ミミ三三三三三彡'´:/ が、シャーマンだとされています。
` ハ:. :: :: :: / '´ | :::. / _/´!: .\/'ノ´.:/`ヽ:.:__∧:.:. !ミ三三三三彡'.: :. /
ノ八:.:: :: :/ ! ::: ノ,.ィ'::\\//,' "/ \ ヘ:. :|ミr'´.: : : : : : : : : : :}
.ノ'´ ヽ::.::/ 人::/´ \:: \)/,'.: ;' \_ン!:∨.: : : : : : : : : : : : } 現実にいるようなエセどもではなく(※個人の意見です)
ゝ/ ,ヾ / ` \/ {: :{ `ヽ. ,ィ'彡'/.:、.: : : : : : : : : : : : : ノ 文献とかに残されているような力をガチで
ソ ,レ'´ , ___乂!、, >,ツ' /.: : \: : : : : : : : : : /:| 使えるような人たちが、このスレと原作のシャーマンですね!
,ィ=三ミ、 /,イ彡三ミヲ ゚i / i il' ./.: : : : : ヽ: : : : : : : :,'.: :!
ィ'´⌒゙=ミミУ彡'"⌒`ヾミ、ノ__ノ Li!:. !: : : : : : : :ヽ、: : : : : : : :ヽ.
匕三ミヽ、_ `∨' ,.:-―--:.、 `ヽイ ゝ-!: : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : :.〉
{:: : : : : `ヾミ、 ∨.::: : : : : : : : `ヽ〕 ゝ―‐、.: : : : : : : : : : : :./
乂:. : : : : : :ヾ.、乂:::..: : : : : : : :ノイ、 `ヽ、: : : : : ;ゝ'´
`ヽ、. __;Уー=ゝ、.__.;ノ彡トメ、 `ー'´
/ / ∠ニ\{ { ∠二>x \
/ / ∠ニ=‐‐ヾ∠二二二ニ\ \
ー‐一'" ヽ {  ゙̄ヾ二二ニヽ ,
\__ _/ 〉 ‘, ゙ヾ二二}/
{ ___/ / } ⌒≧x ∨ニ}:、__
、 \ __/ / ヱrzぃ\ |ニニ} /}
i \ < ___/ ` /ニ=‐- | 二∨ :}
| ///,| i frzぅx , 二二∨
\ {///| { /ニ=‐ '゚ さらに言うなら、【憑依合体】、【O.S】という技術を
} ∨/∧ / / 使える者が、より上等なシャーマンだな。
.. -=ニ¨ ̄\/∧ ー―- 、 /
, -= }ヽ/\__ ` . というか、原作序盤以降は【O.S】を使えない
/ / `¨¨¨´ / シャーマンなんてシャーマンとすら思えん。
{ / > 。 /
. _ / /\ > 。__/
⌒”¨ヽ ////≧===-----/___ この辺の技術についても、あとあと解説を入れていこう。
\ ////////,/⌒ヽ/ ∧} ____,.. イ⌒ヽ
/////////{/⌒ヽ/ //// / /
{/////////////,} //// / /
- 4865 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:45:34.76 ID:e499qZjf
- 憑依合体はほんと最初期だけだったよな
- 4866 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:49:59.96 ID:rJ4HaR+t
- 憑依合体も便利なんだけどなー
- 4867 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:57:41.87 ID:PqWnJyba
- 後の方でも一回くらい使ってたような 阿弥陀丸憑依させて敵の攻撃かなんかよけてた気がする
- 4868 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 13:58:00.01 ID:IdBZ0L4y
- 憑依合体も死者の技術をほぼそのままコピー出来るしな
葉も度々阿弥陀丸と憑依合体して技術を体で覚えたからO.S.後も剣術を使えてたし
- 4869 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:00:46.41 ID:E/dMR/XY
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ 『シャーマンキング』とは? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, =--- 、
, =-‐… / ニ=―\
/ ___ { / _____ ‘,
__/ / /⌒ヾ { / ⌒ヽ V}
__辷 / :{,.=-―-――― 、 \ :}
⌒ヽ \_ ヽ \ ∨ :N
} / } /≧=一 __,ィf |/
‘, <∠xく_f示テ、 {r示ハ |イ ここでのシャーマンキングとは原作の題名ではなく、
{ /∧ |i |ノ 作中に出てくる用語のことだな。
\∨∧ |l /
r=\∧ ′ /
| \ L≧=z '´ こ ` 厶=-‐ 、
__| \.__ \ /_/:| \
/ / __ | > ―=' | | ヽ \
∠ -=彳 /⌒ヽ|⌒´{ i} |/`|___ \ \______
__ -=二二二二\ }| ヽ ノ l{ \二ニ゚. \/////\
. -=ニ二二二二二二二二/ _.ノ| 0/ | /} ‘, \/////ヽ
二二二二ニ= ¨” ̄ ⌒ヽ\ / / ,.イ :. \'///∧
二二ニ/ ⌒\__/_/ / イ :. \//∧
二二/ \ , / (rxr―=彡 ::. \/,i
二ニ;′ ヽ ┌―========== '゚ `^ i \
ニ/ | | 「 ヽ ノ} | ______\
´ | | | ノ}\ | /////////////「 `ヽ
γ ` | ヽ _ / 1┴z.
/`゙'ー- 'ィ,__ _」 -‐ .,_ _,..`'‐- :`_/ } K
,'::::::::::::::::::::</ / `゙ 'ミ.、v’ _j
!::::::::::::::::::::::/ .〃 ヽ l`
i::::::::::::::::::.イ ヘ- j> .,
!:::::::::::./::! , ハ::::::::::::::`l
',::::./::::::l ,イ . i::::::::::::::,'
/:::::::::::l v’ ! .,' l:::::::::::/
r '゙´::::::::::::::::! ,ィ >x..,_ , ′ l ハ !:::::::/ シャーマンキングとは
ヽ::::::::::::::::,' // ,z≧- l / ‘, __ l:::::/
/`<_::::/ ,.x.'゙ , ' ,.ィ;;;;:::l ` ! , '’ ̄ヾ, 、 !;:' ヽ. 全知全能の精霊王であるG.S(グレート・スピリッツ)と
/ ,Z彡゙/ ∠=イ :! l:ヒリ:1 レ' ‐=7‐r.、\ ゝ ヘ. 一体化することができる人間のことです。
,'/ / / ,. ! 弋ン′ /tッ! }l `゙ー-` ‘,
' i i,′ 7 i xxx 、λzノ : ! ハ ;ハ そして、G.Sの力を行使し、世界を自分の思うがままに
! { i l ___ xxx iリ 、ヘ l 作り変えることができる救世主!
', ', ./{ .ト、. _ 乂_ .ノ .イ' }`' !
r‐-r.「゙iハ , l!/l´ r ‐"ヽ. イ / ハ i
',::\ l {、 Vゝ ハ j "`'ヘ- = ´ / _.ノ ∨,リ 私たちが目指す存在でもありますね!
,}、::::\ \ヾ \ ゝ r、弋_}. _〉- ´二.、 ,/
/ l‘,:::::::::>`,ィ´ `>x.`ヽ \ ̄ .>‐¬,..
/:::::::::::::::::::::::::::::::// ヾ∧`゙' ヽ /ヘ,.イ,. <;;;;_1_ 一応はこのスレの最終目標も、ヴァッシュさんを
/:::::::::::::::::::::::::::_´_/__ ',∧ !'/;;,、;;´;;> '゙´::::::l そのシャーマンキングにすることにあります。
!::::::::::::::::r< ̄ミ:‐- .,_`゙''ミ.〉 /;;;;/::::ヘ:::::::::::::::::::::{.
|::',::::::::::::l_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;>x.`ヽ. /;;/´:::::::::::::',::::::::::::::::::'ヽ.
|::::',:::::::::l:::::::::::::::::: ̄`ヾ;;;;;;;;;;;;;\ \/;;/::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::\
- 4870 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:01:49.72 ID:rJ4HaR+t
- チョコラブのO.Sと憑依合体の違いがイマイチ分からんかったんだが
あれは爪を媒介にO.Sさせて自分にも及ばせてるんだっけ?
- 4871 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:05:52.15 ID:E/dMR/XY
-
_, -── 、
_,. -<:: :: 彡 :: :: :: \_
≦:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.ハ
:: :: :: :: :: :: :: :: 〃:: ::〃:: :: :: ハ
:: /i_/l_,r'く_/l_::_x:: :: :: :: ハ::ミ、ハ
7イヽ厂l/`::¨ヾ7X〃癶"ノV.: : ハ
x:: :: ::彡":: ::∠_ ヽ!7xニ´<:: ::
ヘl:: :: :: ::ァ=-"ニー ミ´ /_イト=-
Y/ ̄ヾ´ 弋ラ_ヾ 〃_ -ミヾ::^
= --''゙ / て心 !l/
} l ヽ`¬/
, _ > 〉
ヽ _,,.r= `´_ /
: ::ヽ '"-=ニ_= ァヽ/
kヾ:::ヽ =-´ / l. }
::::≧ヾ::ヽ 〃 ,イ ノノ
::::::::ミヾ::::><////:::{
::::::::ミヽヾ:::::::::¨¨´:::::l
 ̄ ヽミミリ::::::::::::/i::k::ヽ
__ ヽ:::::::///// }:::}
ヽ ',:::::::::::::/kノ:ノ
oooooooo
ooooooooooooo
oooooooooooooooo
oooooooooooooooooooo
ooooo 。 o
ooooo_,,..-‐-、 ィ-- 、o
oooo _,,..--、 _,,..--、|,
i〃ヽo -===- .i:-===-|.l
l ォ-、 i: .i,
ヽー y | l
〉 , _ l |
/:ヤ |キ -,---,- .l/、
/::::::ヽ_| \  ̄ /:::::\
/:::::::::::| ヽ``丶、.___, -'" ヽ:::::::::"'--,_
, -'"::::::::::::| ヤ_ ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::| ∧ ヽ ̄ ̄\ .|:::::::::::::::<
}V { / / ⌒ヽ / / __ \ }
} ヽ l / / _ 二=-\{ / / \/
; \ l { {/ _,.zィハ/\/ ,/}/⌒i\__/
. ∧ {V{ \ \/⌒ ^´ }: /
. { \ ∧ \ {ヽ ノ / 〉 /, /
, //∧  ̄ ̄ /  ̄\ 、 } / _{_/
/ ∧ /////\ / ____≧=一 / l,ィfア
. /: /: : \ 〈/////∧`¨¨¨´ く ̄ f丐 ⌒´ {¨´ l この方々も過去にシャーマンキングとなり世界を救った、
/: l : : : : ∧ ∨////∧ `¨¨´ . 八 と聞けば、シャーマンキングというのがどれほどの
. | : : : : { {ハ\////∧ ∨\ヽ 存在なのか分かってもらえると思う。
: | : : : : ; , \///∧ , イ: : : ‘,
i: . ,: : : :∧ ‘,  ̄{//\ ____ /: : : : : :.
-= |: . ′ //∧ , ‐=//\ ∠ニマ / : : : : : : :.
/ l: : \'//∧ \ `‐=/\__ 〈__, ´/: : : : : : : : :} }
,: : . \//\ \ ` ‐=三ニ=ァ ´ ′: : : : : : : / ′
′: : . `</\ \ >、____/: : : : : : : : :/ _/
∧ : : : }///\ \___ _/ //∧: : : : : : : / /
. ∧: : : . //////,≧x Y⌒ /////∧: : : : / /
- 4872 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:06:38.62 ID:jaZywXBC
- まさひこ君がシャーマンキングになったら八命陣始まってしまうな…
- 4873 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:08:21.85 ID:e499qZjf
- そういえばそんな設定あったなw
キリストや仏陀が世界救ったかって言うと疑問符つくがまあなんかスゴそうではある
- 4874 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:11:26.75 ID:E/dMR/XY
- >>4873
そのへんは宗教学の話になるので適当に流してもらえれば助かります。
- 4875 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:11:29.34 ID:HU4KvyKr
- なお、世界にひどいことするような奴はGSから追い出される模様
- 4876 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:13:46.69 ID:v1heKQrt
- 今解説コーナーやってるのに>>1より先に解説するやつ多すぎ
- 4877 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:13:56.93 ID:IdBZ0L4y
- 真面目に過去のシャーマンキングがどんな感じだったか知りたい
というわけでFLOWERS再開まだですかね(小声)
- 4878 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:18:02.42 ID:+K7Dupb5
- キリスト教の功罪の話とかに踏み込むとどろどろになるからな。
(おそらく世界で最も人間を殺して多くの文明を荒廃させた原因になった宗教。)
功と罪が膨大すぎてその辺りに触れると荒れる原因にしかならん。
- 4879 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:19:08.81 ID:v1heKQrt
- >>4878
適当に流そうって言われたばっかだろ……
- 4880 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:21:51.73 ID:E/dMR/XY
-
,. -―…‥ - 、
/ -―― \
/ / -=ニ ヽ ` __ ィ
厂`ヽ / / ー――<.___
_/ _{ , ' / / ̄ ̄ /
{ // \{ / / 二ニ =- 、___/ /
‘, :{r'" ̄ ̄`゛´ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,′
\ \ ∨ イ そして、そのシャーマンキングを決めるための
、__/`7 /--、__,ハ / __/ ̄` ∨ __// } シャーマン同士の戦いが、
. >'"/ イ r‐tz:テ| ´ r弋莎ヽ }/r、ヽ ,′
⌒¨´ { l  ̄ ´i|  ̄ 〉 / ./ 今我々が参加しているシャーマンファイト・イン・トーキョーだ。
. `゚. ノ| __//
ヽ ヽ / ∨ このシャーマンファイトは500年に一度、世界で最も混沌としている
\ 、 __, / |-、 場所で開催される。
_ヽ ー / , | }、
/{ ∧__, < / / /:|
l \ | 「 ̄ ̄ ̄ / |
/| | |'⌒Y´| 「 ̄ ̄ ̄ |
-----―≦//|'⌒ヽ| | | レ '⌒ヽ /\
. ////////////}⌒i | { | /⌒ヽ} ////≧。
//////////// ノ | ゚. /| | ////////≧。
////////>'" < / V ∧ ヽ / {///////////≧。
\;;;;;;;;∨ / /l ,| i i l .l i lヾ/ l;;;;;;;;;/、\
};;;;;;:/ / / l l.l | ト l l l l l;;;;;;;;{ \\
/;;;;;/ / / l l l .| l ヽ l l.| l ヽ |;;;;;;;;;`ヽ\\
. /;;;ノィ l 」__/___l_l l,lヘ `v| 」 -- r tl‐ l , ゝ |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
/j;;;:;;;;| l,イ ./__|/ ̄l.l ヘ |二|____|_|_| l l |;;;;;;;;;;;;;;;.ヘ 、\ ……このシャーマンキングと
ヽ;;;;;| l .l /イ ̄ ̄ 「ll ヘ .l ´T ̄ ̄ ヽTヽ / l __!;;;;;;;;;;;;;/ \\ シャーマンファイトに触れられた当初。
゙;;;;| .l ./__弋__/__{. ヘ .l _⊥__/」 / ∧ ̄ ̄!;;;;;;;;/ ヽ
ヽ| イ i ll  ̄「「「「 ̄ ヘl  ̄ ̄ ̄ ̄l ./ }__.ノ;;/゙、
/ l/;;;i人| ト、 川 | 、 j / / ハ-メヘ 原作は憑依合体全盛期だったんですよね。
/ 〉;;;;;;ノイ .| し /イ ノ' /;ヽ\\ 丶
./ /;;;;;;;;;´;ヽ ヘ , -‐- 、 ノイ, / /;;;;;;;;;;;\\ヽ
' ヘ、;;;;;;;;;;;Y ヘ `ー――' U ノ /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 、\’, だから、当時の読者たちはシャーマンファイトは
\;;;;;;;;;;| |> u , / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\\\} 侍VS円卓の騎士とかそんな感じの戦いに
`ヽ;;ヘ ト > <,イ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、\\\ ノ なるのかなあとか妄想したもにですが……。
'へソ .|ヽ 八トヽ l`ー ´ / /,ィ' ´ー'ー―'´ヽ' \\ /
, ノ ` l\ { /' |/\\\\\\\ ,'
イ / __.ノ\.\ ! }/,イ、\\\\\\\ { では、そろそろ憑依合体について説明していきます。
, -― ! { ’ ヽ. \ \〆, ヽ'/`ー - 、\\\\jハ i i!
, ', ! 、_ \ \'イ ヽ }  ̄ ・ 、 _ノ人 八
. / l, \{ ヽ \.◯/,ソ -‐―― ' 、 ´\ ヽハノ ヽ
- 4881 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:22:36.85 ID:E/dMR/XY
-
>>4880 修正
,. -―…‥ - 、
/ -―― \
/ / -=ニ ヽ ` __ ィ
厂`ヽ / / ー――<.___
_/ _{ , ' / / ̄ ̄ /
{ // \{ / / 二ニ =- 、___/ /
‘, :{r'" ̄ ̄`゛´ ̄ ̄ ̄ ̄\ ,′
\ \ ∨ イ そして、そのシャーマンキングを決めるための
、__/`7 /--、__,ハ / __/ ̄` ∨ __// } シャーマン同士の戦いが、
. >'"/ イ r‐tz:テ| ´ r弋莎ヽ }/r、ヽ ,′
⌒¨´ { l  ̄ ´i|  ̄ 〉 / ./ 今我々が参加しているシャーマンファイト・イン・トーキョーだ。
. `゚. ノ| __//
ヽ ヽ / ∨ このシャーマンファイトは500年に一度、世界で最も混沌としている
\ 、 __, / |-、 場所で開催される。
_ヽ ー / , | }、
/{ ∧__, < / / /:|
l \ | 「 ̄ ̄ ̄ / |
/| | |'⌒Y´| 「 ̄ ̄ ̄ |
-----―≦//|'⌒ヽ| | | レ '⌒ヽ /\
. ////////////}⌒i | { | /⌒ヽ} ////≧。
//////////// ノ | ゚. /| | ////////≧。
////////>'" < / V ∧ ヽ / {///////////≧。
\;;;;;;;;∨ / /l ,| i i l .l i lヾ/ l;;;;;;;;;/、\
};;;;;;:/ / / l l.l | ト l l l l l;;;;;;;;{ \\
/;;;;;/ / / l l l .| l ヽ l l.| l ヽ |;;;;;;;;;`ヽ\\
. /;;;ノィ l 」__/___l_l l,lヘ `v| 」 -- r tl‐ l , ゝ |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\
/j;;;:;;;;| l,イ ./__|/ ̄l.l ヘ |二|____|_|_| l l |;;;;;;;;;;;;;;;.ヘ 、\ ……このシャーマンキングと
ヽ;;;;;| l .l /イ ̄ ̄ 「ll ヘ .l ´T ̄ ̄ ヽTヽ / l __!;;;;;;;;;;;;;/ \\ シャーマンファイトに触れられた当初。
゙;;;;| .l ./__弋__/__{. ヘ .l _⊥__/」 / ∧ ̄ ̄!;;;;;;;;/ ヽ
ヽ| イ i ll  ̄「「「「 ̄ ヘl  ̄ ̄ ̄ ̄l ./ }__.ノ;;/゙、
/ l/;;;i人| ト、 川 | 、 j / / ハ-メヘ 原作は憑依合体全盛期だったんですよね。
/ 〉;;;;;;ノイ .| し /イ ノ' /;ヽ\\ 丶
./ /;;;;;;;;;´;ヽ ヘ , -‐- 、 ノイ, / /;;;;;;;;;;;\\ヽ
' ヘ、;;;;;;;;;;;Y ヘ `ー――' U ノ /イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 、\’, だから、当時の読者たちはシャーマンファイトは
\;;;;;;;;;;| |> u , / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\\\} 侍VS円卓の騎士とかそんな感じの戦いに
`ヽ;;ヘ ト > <,イ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、\\\ ノ なるのかなあとか妄想したものですが……。
'へソ .|ヽ 八トヽ l`ー ´ / /,ィ' ´ー'ー―'´ヽ' \\ /
, ノ ` l\ { /' |/\\\\\\\ ,'
イ / __.ノ\.\ ! }/,イ、\\\\\\\ { では、そろそろ憑依合体について説明していきます。
, -― ! { ’ ヽ. \ \〆, ヽ'/`ー - 、\\\\jハ i i!
, ', ! 、_ \ \'イ ヽ }  ̄ ・ 、 _ノ人 八
. / l, \{ ヽ \.◯/,ソ -‐―― ' 、 ´\ ヽハノ ヽ
- 4882 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:27:01.48 ID:E/dMR/XY
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ 憑依合体とは? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_/i }ヽ
___ rv' ! 〈 V、 __
|:i:i:i:≧x / ' | i ',. ヽ _,.x≦:i:i:}
|:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x / } | | i ∨_,.x≦:i:i:i:i:i:i:i:i/
マ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iメVW.j |_ | }ノ{ノ{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
}:i:i:i:i:≧x_メ く .|:{:>=<:}:! レ/ ^ア:i:i:i:i,:イi´
乂:i:i:i:i:i:ノ ,>--┴ ̄ ̄┴-< メ:i:i:i:i:i:i:i:}
__ }:i:i:i:i:i:> _∠ / ヽ メ:i:i><
,. : : ´: : :乂:i:i:i}メ/ .' ', ∨iノ:i:リ: : : : `: .<
/: : : : : : : : : ≧=/ i V:i:イ: : : \ : : : : >
⌒ヽ:/: : : : : : : : / { i V: : 、: : : : :\:/ 読んで字のごとく【霊を自らの体に憑依させて
乂:_:_: : : : :∠/ ./| ハ ト.∨: :.ヽ: : : : : } 合体すること】ですね。
/ `ヽ: : :/ -/-ト 斗-\- ∨: : : 乙_:_: .イ
' 乙|_ .ィ/j ィ jイ / \ト __∨⌒ヽ. \
/ / } ∧ィ=ミ、 ィf=ミ/ { \ \ 私もヴァッシュさんとの戦いで少し使ってましたよ。
/ / / / ∧ ' / V \ヽ \
./〃 / ∠ ィ ト . r - v ィ |ー` ', ',. ',
/// / | ! .≧=-=≦ i | }V\ }∧ ',
// / /i/ | |_ 人 ____ 人 ! リ ノ ヽ ', i
/ィ / ハ ! Уニ/ | /j/´ ', } |
.i / ___ .′ \ ! {ニニ/o .| ' Y__ ---- 、 | !
从 {_〈::::::::::::::::::::::::::{ \}ミ.乂≧=彡.}/ i:::::::::::::::::::::::::ノ}. ! ,
/ \ マ=- ::::::::::::::::; ノ V }:::::::::::::>≦ニ/`ヽ |/i /
\ マニニ==-- }/ 、 , ヽ_j -=≦ニニ/ ./} j/
r. :´:\ -=',ニニニニ.′ __ Y __ マニニニ > ´ /-.、
\:_ : :\ ''''-=...__{___/ニニ≧. i! .ィ≦ニL.}__.> ´ .イ: :/}
\:''': :=-- ___}=----=<ニニ\ .| /ニ> ------{_ __ }>: : :/
>: : : : : : :\_ ---- ..、\ニニ/ニ/,. -----、/: : : : : : : : : <
/: : : : : : : : :\: : : : : : : : :\\ニ// : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : \
- 4883 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 14:27:50.65 ID:e499qZjf
- 確かに今で言うfateっぽくなるのを期待してたかもしれない
実体はロボ天使祭りとか愛しのエリザとか斜め上に予想をぶち抜かれたがw
- 4884 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:33:50.13 ID:E/dMR/XY
-
_
ィ .', 、`ヽ ...:::::::::::7
/ { ', ヽ \ /::::::::::::::::;
r--- 、 .′ | ',. \ ヾ::::::::::::::::::::/
}::::::::::::::::/ |:、 i マメXx::::::::::/
!::::::::::::::; !::\___ } } メ:::::::{
',::::::::::x{ {> ¨¨┴---、メ メ:::::',
',::::::メヘ ´ レヘメマ=--- _
〉::メ }/ / `ヽ `ヽ.: : : : : :/ 現実でも、よく【幽霊にとり憑かれた】みたいな
> -ァメノ ' \ ', : : : /、 エピソードってごろごろ転がってますよね?
r. :´: :/: : / i ', ヽ}: ヽ( \
乂:_: : : : : , ' .} ', ', ∨: : 〉 \
/^ヽ : : , i .ハ 斗ヽ-',- ', ∨´ヽ. \ 憑依合体はあれを実用的に利用しようとしたもので、
, 乂_ , , | 斗ヘ- . | ヽ!ヽ { 乂 \. ヽ\
./ / // ./ i 'ト、 { ', .i }ィf 笊ミ / ー ´ \ \\ 自らをトランス状態にすることで霊の魂を
/ / //イ { | |ィf笊 ミ / }/ ,_):ハ .》 / 乂 ヽ その身体に受け入れ、その上で霊に体を乗っ取らせず
./ / / 人{ ヾ ,_)ハ ヽ/ ゞ- ’/イ .ト--` 自らの意思で支配し、霊の生前の能力を行使する技術です。
, / / 人 | 、ゞ ’ , " " , | | ', ',
/ , / <_ ノ\{ ヽ " " ノ .イ .| | ', ',
/ | | ゝ. ` /{ ! ! ', 例えば600年前の侍の霊と憑依合体すれば
/ / | | ≧=-- 人 , i!- .. ', } その侍の剣技を使うことができるようになり、
' ' | |--rr≦´ヘム.、_/ / , } ヽ n __ } !
i { _ r n /| i! マ, ヾ/ / /!/ }./}_/ ハ , イジメ自殺した学年首席の優等生と憑依合体すれば
| i | _{ i | |Y .', { マ, / ∠_ 彡' ,: ノ'ィ {/ /、} / / テストで100点取るのも容易いことです。
| | | /, ヘ} .|y | ヽ ', マく (__) / / //:::しヽ ヽ' /
.', , .{ ./7::::/`´::マ==.ノ \ マ:、__.ィ ' r_,.ィ::::::::/:::i:::::\\/
、 、 ', //:::::/::::::::::::',/ `¨¨´ ヽ{T:::::::::::::/::::::|::::::::::\\ ぶっちゃけ、人間社会で生活する上では
ヽ \ ∨/:::::;::::::::::::::, y ,..ィ __マ::::::::::::;::::::::::|::::::::::::::::ヽ > 後に説明するO.Sよりもよっぽど便利ですね。
/{ \ 〈/:::::::::::::::::/ミx、 ′ /:::::レィ:::::::::{V::::::;:::::::::::{:::::::::::::::/: :/
/{/ .| ` {{:::::::::::::::::/、 `''<ミ、 , ./::::::> ´  ̄__.}:V::::::::::::::::::::::::::::::/: :/
.V{ .',:::::::::::::::,: : :`''< マミ、 .i /.> ´ ,ィ > ´: ',: ヽ::::::::::::::::::::::::/: :/
', ト、::::::::::,: : : : : : : \ \ミx、 {// ィ>. :´: : : : : ; : : \:::::::::::::::/: :/
ゝ .__ }: :V:::::{ : : : : : : : : : \ \У/ //: : : : : : : : : :}: : : : : ',:::::::::/: :/
.>. : : :|: : ヾ从: : : : : : : : : : : :ヽ ./ //: : : : : : : : : : :.:从 : : : : ',:::::/: /
/ : : : : : :',: : : : : ゝ : : : : : : : : : : :`/ / /: : : : : : : : : : : : :.イ:|: : : : : : :`´: /\
.,. : : : : : : : : : :', : : : : : : :≧=-----=≦≧=-、 : : : : : : :: : :.イ }: :| : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : :', : : : : : : : :V/////{///////≧= --=≦// ./: : ! : : : : : : :{ : : : : : : :
{ : : : : : : : : : : : : }: : : : : : : : V////,乂'/////////////// .i : : :', : : : : : : :',: : : : : : :
、 : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : }三三三三(⌒)三三三三八 {: : : : ヽ : : : : : : : : : : : : :
、 \ : : : : : : : ': : : : : : : : : :リ///////////>x'////////ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
- 4885 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:45:26.43 ID:E/dMR/XY
- ,,ゝ'i ゞヽ、,.
,/, '' ,! i`, ヽ _,.,
、---.、v' i ゙| | '、 ゛v'´ ̄ /
\ .、i、ゞ ト‐、._i ''ヾ´廴 i'
ゝ,ゝ` iゝ'´ ̄`´ `ヽ、゛ 廴 /
(冫ゝ´::::::::::::::::::::::::::::ヾ.弋,)`\
_、-‐'´ゞ,'::::::::::,:::.::::::::、:::::::::::::ヾ^ヽ `゙-、.
ゝ、 ノ::,:::::::::::.イ:::::::,ヘ.:::,_:::ト、:::゛、 \ 丿 この憑依合体、霊の生前の力を100%引き出すことは
ゝ' `‐ィ ,. i‐メ、i:::::リ ,斗、リ::::!`゙` ノく 中々できません。普通のシャーマンはできて10%ってところですね。
メ、 ´ !メノノ豺レノ イ赱ノ::::::Y` `ヽノ:::::::ヽ
, ´.::::::`メ'',イバ‐′、 `´!::::::ド廴ゝヽ:::::::::::::ヽ、,,
/:::::::::::::::/`ノノ:::ト 、 ー' .イi::::::i /''' ,,ヘ.:::::::::::..ヽ.゙ヽ 霊を完全に支配するか、霊と完全に一心同体になり
, ' ´フ::::::::::, ' ´ _i:::ノ 人`¨/! }:::::} ゞ´`ヾ、ヘ::::::::::::::バi ヽ 霊の力を完全に引き出す技術を【憑依100%】と
, ':::::::::, ' ,'´ 乂 く\y/ゝj:::丿、__ i i::i!::::::::::i リ ` ゙ヽ 呼びます。
/.:::,:::::/i! / ヾ(O/`´ `. ノ''!'|::::::/!::i '' ` ゛i
!/! / '「ミミ/ .ゝ' `¨´ . ∨ , ''!/ リ '' i
′ '´__/\`ヽy‐'‐メヽ、 y'_,ィー-‐'Yλ _,メ-‐‐┐ '' ! あ、もちろん私は100%です。
ヘ┴‐-ヾ、{`゙ヽ、゙ヽ.゙v'´,.-‐---、メ, y'´, ‐' ̄ ̄ ̄`〉 '' i
Κ゙ヘ_ 从 ヽ、メ´_,.-‐'¨¨刀'´ ̄ ______/ '' '' i
ノ゙ヽ、 廴 `ヽ---介.、. / , '´,.ィ'´ ̄`゙メX,. '´  ̄| 丿
/ /´.ゝ ー、 |\^ ̄`´‐ー―‐个く ゝ、⊥、_''丿
`ヽ./,-'´,ノ .,'i、__\-‐'"´ ,,! ヘ ゝ‐'´ |i!i!゙ー、∨´ヽ.
`ヾ-ミ'´¨ /,ミミ≡(〇)≡≡≡彡ー-、\ /´ `ヽ、_b ヘ ヽ.
./ ヾ /ノ `゙ー----メ、 / 入_辷二`ヽ_
/ ゙、 イ `ヽ、 ____,.,ィ'´ ヽ. / /_i!ili|i|i!i|i!i`ヾ`ヽ.
./ /,' '-.、`y'´ヽ ̄ ,ゝ"ヘ./ ,イ´ `゙ー--―'¨¨`
ー--、 i ゝゝ、 ,‐',ィ ゙i ,' , '´`ヘ / ヘ .ゝニニ〉
\ : ,ζi´iヽ / / ! | _,' ,',ィ'ハト=) __ノ \ //`ヽ/
、 `,i ,'゙゙''''i | `ヽ、/ | .| i ̄_./ i ヘ`i__,-‐' '/´゙ヽ/ _ー--メ
、`二ニ´个-'゙メ、/'i i  ̄ ̄ ̄ i し,i \_ ,// ,ィ'´ ヘノ´ `¨´
- 4886 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:47:02.29 ID:E/dMR/XY
-
/ ヽ _,.二ニ=、 ヽ \
/ ,..-、 ∨:::::::::::::::::::::ヽ \ \
/ /::::::::\i}::::::::::::::::::::::::::::\ \ `¨ Zィ
く ヽ/'"~` ´ ̄ ̄ ̄ ̄`~゙ 、\ \_ _/
ヽ 〉_ ∨`¨ニ=‐ /
_ノ ,.イ __ ヽ , -―=≦、 V /
 ̄ ヽ} xtfッ、i / ´rtzッ-、 }_ / 原作では、この憑依合体で
{ `¨ ,  ̄´ /r‐ } /
゚ / 〉 / / 『侍VS中国武将』 『侍VSカンフーマスター』
゚. ヽ r‐' /
∧ 、_ / ̄ ̄\´ といったカードが発生していた。
∧ ー  ̄´/  ̄ \
r‐=ニハ / \ まあ、カンフーマスターの方は今思えば
|`l} r=`_--‐ / 、__ \ O.Sみたいなものだったが。
| | 〉 / `¨ 7{ _// / /\ ヽ
| |./ { //l lj {_/ 「\ ゚.
,イ} |′ {_/  ̄`¨ヽ i:、
__// | O / } /} | |=\_
. ,ィニ三三三三三三ニ=‐'′ ヽ { / / / , イ | |三三三三
仁三三三三ニ=‐ ¨ ∨ / / / / | |三三三三
ト 、 __ / i
{ ヽ\ /::::', .' i |
ヘ \\ /::::::::V .| {
___ ヘ V ヽ/::::::::::/ {^^メ
::::::::≧。 ヘ Vメx::::::::{ _ア_ .メ
::::::::::::::::::≧。i } メ´ ̄ ` <__
:::::::::::::::::::::::::::} レi メ ', <
}::二=-::::::::ハ レメ ハ i ヽ
ー ァ--、::::::/ ヘ / 斗 /-| } \ \
:/: : : :}:.:/{ .У / , ,.ィ笊i! 乂._ ヽ⌒ この憑依合体は基本的には人間霊を憑依させることで
': : : : : :ゝ-ハ / / / /《Vzソ }/ i! ̄` その霊の生前の能力を発揮する技能です。
: : : : : :/: : : ヘ/ イ .イ/ヘ ー | ∨
`  ̄ Y: : : : :/イ j/} i \. j V 故に、憑依合体しか知らないシャーマンたちにとっては
./}: : : : : : :.` -ノ. ーr--` .. イ }
/ 人:_:_:_:/ー=彡イ ト. i´ .}/i , 『より強い人間霊をより多く引き連れたシャーマンの方がより強い』という
.′ n n' | .| jニ >´ ̄ ヽ }/ 価値観が生まれるわけです。
Yi| | ! レi |. | / ̄´ ∨
i _ ! | |.j .i! !> ´| ./ / ∨_
| ヘヽ._ { .|/j/ Vノヽ__ 読者たちからしてみても、『主人公の霊より強い霊を連れた奴が
\{ 八 `___rヘ 、 i { -、 / }7.)i 来たらどうするんだろう?』とか思ってたものですが……。
Y-{K {{V. ', { ', /ヘ/ //: :|
ヽ. ト、} .\ \ ', ', ー /__ .イ .イ/: : : : !
V { V `''<.ヘ. ', 乂⌒.>≦.ノ乙: : : :{ そんな作品の空気を打ち砕いた新たな風が【O.S】なのです!
∨ィニ>-=≦=.ハ } レ< ._.ィ: : : : }: : : ,メ.
マニニニニ/==≧、 (ー.: : : : : : : {: :ィ: : : }
Vニニニ/ニニニ/ニニ≧、ー.、-=彡: : : : : ト、
\ニニ/ニニニ/ニニニニニヽ/: : : : : : : : : : :ヘ
\'ニニニ/ニニニニニニ./: : : : : : : : : : : : :}
- 4887 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:49:33.98 ID:E/dMR/XY
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ ┃
┃ O.S(オーバーソウル)とは? ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
} 、 /{ \
′ } ヽ ー----‐'⌒\
{ /{ \ / ̄⌒ヽ
゙. { \ __{V{/ 〈二フ
r―‐\ //ハ、\_ 〉
/ 〈⌒フ \___ トx|//// \___/
. / ∨ ⌒\___ノ}/ :|/// ′ ここからがこの解説の本番だが……長くなるし、曖昧になる部分が
‘, 八/,{ / 多いのは勘弁して(震え声)
\ { | |/
\ / | |
\______/^=- 乂〉
〉: ://⌒\
/:_;//
/: : :{ \ 〉
/ : : : { : : \ /
/: :_____; Jし 7 : ∨
/: : : : \__,ni{V: : : : }
- 4888 : ◆yM2zc1sZ52IV :2016/04/16(土) 14:59:31.38 ID:E/dMR/XY
-
_/ /_..二∠ .._ \
/^\/ '′ \
/⌒\{ /⌒\ \ \__
//⌒X∨{_,//⌒\ \__ _彡イ
///ア `^` ‐-ニ_⌒ \ ノ〉
\∨ _ `\_ \ ⌒\__/ オーバーソウルとは、
乂_ハ r \ ⌒Z_\___,/}
} 、以 〉{/___,.. -―‐- 〉 /〉 【霊を物質に憑依させること】だ。
__________l rt莎ァ {/^〉 /
/ ̄二ニ‐- ..____,/ /{ / /)/ / 凄く大雑把に説明するとな。
/ } // / ハ 〈 __/イ、\
/ : | {∧ 、 / }/| } |
/ : | Vハ .. ヽ / /: : {/ |
/ | |/{ ,. < / : : / {
/ l } |/` ー‐=≦_____,/ : : / / \
/`ヽ
i゙ヽ、 ,ヘi: ハ:、゙、. _
i:ヽ: ゙、ー、ゞ ^'. ´メ、!;;;;;;
ト、メゞ、ヽ:゙、:.:.ノ´ゞ‐、入i;;;;;;;
!;;;〉゙,ゝ'゙、メ´¨¨`ヽ:. 、ヽ、ー
,〉;;゙/ , '.:' ,' i! i、. :.ヽ. ヾ;;;
.ヽ、/ 〃.:i ,. i! !_!:.、:.. ヾ、ヽ
,ィ'´ノ' .:/ _./| , ,=ノ壬、`.、_ ゙、
,ィ' .:'¨7./ ,ナコ_/i ,ノ仍心メ`::iテ‐ より詳しく説明しますと、通常、霊を物質に憑依させることは不可能です。
.',:' _=-‐/ノイヘ忙か', ゞ‐'ノ, .:::!ノ
' ´ ´ーニ´;ハゞ' 、-‐v ー‐'7 :ハ
___ `i:"!ゝ. ヽ-' .イ/,.::i!:! なので、物質に無理に霊を込めようとすると、入りきらずに
´三ミi.ト、 ハ: 、 i ` >≦ノリ,ゝ'く その霊は物質の外に溢れ出ます。
彡三i匕、∧_゙>、!≠i!レ彡/ノ, i
彡三i !:.:ヾ.、=ゝ,ノ`ヾo=≠'、/ l/ その溢れ出た霊を【オーバーソウル】と言います。
三/\!:.:.,メ'゚´ y' `¨´ ヽi三三ヲ
≠:.:.:.:.i'´ー、ミヽ,ィ三三ヲ、 i'二二、7
:.:.:.:.:.:八¨`ヽ.`y-――-ミミi:.:.:.:.:.:.:.゙ そして、その【オーバーソウルを現実に具現化したもの】のことも、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ='´-'=、'¨¨`ヽメ:.:.:.:.:.:.:.:. 作中でO.S(オーバーソウル)と呼んでいますね。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.i彡≠ミ三三ィ'/:.:./ナ/ ̄`
:.:.:.:.:.:.:.:.:.!三◯三三彡、〉:///:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.メミ三三三彡ム:.:.i i i:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:/.:メ, ,ヘ〉:.:.:.:.:.:.//"ミi:.:.:.:.:.:.
ヽ__/.:.:.:/∧ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.//三ミ!:.:.:.:.:.:
/;;ヽ、//:.:.i |:.:.:.:.:.:.:.:.i !三三i:.:.:.:.:.:.
;;;;;;;;;i:.:`:.:.:.:.i_!_l二二!i三三三三ミ
;;',,,,,゙i:.:.:.:.:.:.:.:.!ハ:.:.:.:.:.i !i彡三三三/
; ;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:i ゞ、三彡/.:
;;;;;;;;;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:i___i.i三<:.:.:.:
;;;;;;;;;;ハ:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.ヾ.、三\:.
;;;;;;',,;;;;i:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:./ト、三ミ
''',,,;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:./;; ;;;ゞ-‐
;;;;;;;; ;;/!:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:./i;;;;;、'';;;;;;;;;
;;;;;; ;;/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:./ ヘ;;;;;;;;;;;,,,,,,
;;'',,;/ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i ∨;;;;;;;;;;;;
- 4889 :隔壁内の名無しさん:2016/04/16(土) 15:03:20.50 ID:s1Jm3XP9
- 物質に霊を籠める→物質の外にはみ出る→はみ出た部分を使うってこと?
なんだかよくわからんでござる
4276KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106