やる夫で振り返るJリーグ2015 Part2
- 893 :隔壁内の名無しさん:2016/12/26(月) 19:18:45.49 ID:FgfT1idW
- >>892
>全路線赤字は誰がやっても無理ゲーだろうに>JR北海道
同様に赤字路線沢山あっても「攻め」と「堅実」の両輪でしっかり
魅力を保って今年上場まで果たしたJR九州と真逆の路線を走って
真逆様なのが「信頼も将来性もない」JR北海道の惨状なわけで。
不良債権にこだわり過ぎて信用なくしてやめたJR北海道出身の
コンサの社長からよくコンサ自体は脱却できたな、と思えるくらい
存在感もないし、ホントに目を覆うばかりなのは、東日本大震災の
余波でDMVの開発凍結して今も宙ぶらりんなことと、漬物事件
(札幌の駅弁屋を軸にしてたスーパーの存在で被害は全道レベルに
広がり子供1人が亡くなった事件)で小売スーパー関連とも距離を
置かざるを得ない非協力状況を構築した結果、列車にもガタが来て、
安全を疎かにしてあのザマ、あの「せびり屋」、って惨状なので。
>ハムともめた札幌ドームがどうなるか
現状そこから札幌の天下り機関にまでツッコめれば、ちゃんと進展
するだろうけど、札幌市の交渉下手を観るかぎり、ズブズブな現状
維持で終わってしまう可能性も。コンサはいくつか攻め手のカードを
切っているし、今の時点ではあまり大きな影響を直にかぶらない。
473KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106