■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【遊戯王】 ◆syXkQSfrII 兄弟の雑談所2【ヒーローを目指すようです】

1 :◆syXkQSfrII :2015/10/24(土) 21:17:45.65 ID:gkCbEPp1

      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈  
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|


                   ィ―、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              ,ィ:::::::Y:::::::,イ   'ー,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            {::::::::::::::::::::{'    : :{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ゞゝ ,イゝ ミ、    : :`¨Y:::::::::::::/ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::
          ,イツ,'   `>ー   : : : :`¨:::::/ /⌒: :\::::::::::::::::::
         〃 V  ,ィ'"      : : : : 〃::l' /.: : : :): : ヽ::::::::::::::
         ´:{ '  ,イ"  ,イ'   : : : :〃:::::| `ヽー´: : : :}::::::::::::::
            {::|  〃 ,イ /    : : :〃::::,イ:| : :ノ⌒): : Y':::::::::::::::
         乂 {     'vノ´    : :.‖:::/ | | : :/: :,イ: : ‖:::::::::::::::
            〉            : :‖::/: :| | ' ¨´: : 〃:::::::::::::::::::
           , ' . ::.           :{::::/: : | |  , O: :ノ::::::::::::::::::::::::
         /. .: : : :.           V: : :..|;'  l `‐: :人:::::::::::::::::::::
        /                : : : : |'  .}: : : : :. :.ヽ::::::::::::::::
        `  ー 、 `   ノ        : : : : : : /: : :. :. :. :. :.Yハ:::::::
            〈 , - ´       : : : : :. :./: : : : :. :. :. :.ノ'  ヽ:::
               `j ...::     . : :. :. :. :.ノ: : : : : : : : : : /
               Y'       . : :. :. ,<: : : : : : : : : :/
                 |       . : :,<: : : : :   : : : : /
              '     /: : : : : : : :     : : /
             乂 , イ ><⌒ヽ  ><´        /
               ¨ ̄     >< /             /
                      ><   /           /


当スレは、やる夫U板で「やる夫はヒーローを目指すようです」を連載中の
兄 ◆syXkQSfrIIと弟◆syXkQSfrIIによる雑談所です

スレ内でのイベントもこちらで行う予定です
現在U板に新スレが建てられないため、こちらで本編も投下中

現行スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442926704/


590 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:02:57.76 ID:k7qXVKtt



                 ,. ― 、 ___
                   / ,.: ´ ./.:::::::::::..`ヽx'´ ̄:ヽ
                  .|/   ./.:::::::::::::::::::::::`_:::::::::∧
                / .● /.::::::::∠`ーイ彡::::::::::::::’
                 ,′ x< ̄ヽ::::::::`⌒´:::::::::::::::∨
                  i.u { `T’  }-┬ィア:::::::::::::::::::|        …………
                  |  `r〈ミト-イ__.ノ/...:::::::::::::::::::;′
                  人.  ヽz≧'´::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  \_ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             __/_ ` }―‐::::::::::::::::::::::::::∧
            /.:::::::::::::::::::.`ヽ::_::;:: ―‐く::::::::::::i
             |:::::::::::::::::::::::::::::::∧     l::::::::/|
            .乂_;::=ミ::::::::::::::..\__ /.::::; ’:|
             />――'⌒ヽ:::::::::::::::::::::/..::: |
               {.×`      l::>―=彡:::::::::;′
              ト-. ′     /.:::::::::::::::::::::::::::;′
             ',      /.::::::::::::::::::::::::::::;
              ト、.__ /..::::::::::::::::::::::::::::::/
              |乂   .|::::::::::::::::::::::::::::::::イ
              |::  ヽト-----く::::::::::::::∧
              |   :;′    ∨:::::::::::∧
               .;′  ;        ∨:::::::::::∧
            _|    ;′        .∨:::::::::::∧
          /    .〉         〉::―‐:::∧
           .乂___          .〈:::::::::::::::::::j
                             ̄ ̄ ̄´



                  __
                 /::::::::::ヾ
              __,,,,∠::::::::::::::::::ソ、
        /" ̄`V´ ヽ:::::::::::::::::::: /l::::ヽ
        i       ヽ:::::::::ヘノ  |::::::::ヽ
        ヽ       ヽ:::/へ/⌒::::::::::::ヘ
         冫   ●   ゝ::::丶:::::∠l:::::::::|      …………
         !      /´ ▼  `へ/::::::::::|
         |  u.   l___ 入__イレ′:::::::〈
         ハ    r⌒゙ヽヽ_レ´ノ::::::::::::::::::::ヽ
          ゝ /   ,入-イ:::::::::::::::::::::::::::::∨
         /〆    /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::∨
         /    /     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
        !  /       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        个-イ      , ─ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
           {     /     `ヽ::::::::::::::ヾ:::::::::::::::|




591 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:03:17.57 ID:k7qXVKtt


             / ̄ ̄\__   --  ____   ___
           /             V///<//,\
           i{                 V///^\//,}
          ‘,         (:::::)    V/ノ廴/\′
          / \           / ̄く う` .V^V∧
          ,            /     }  V///∧
          ,              {     }   }/}//}       ……ごめん。>>562くん。君エスパーか何か?
          {   u.           {\_  人_ノ}レ'//,
          {            ‘, \:::::::}  }_////,       いや、>>1兄弟がこういうキャラを設定していたわけではないのですが
                        \   ̄ ̄ノ/////,
        ‘,               T爪/////// 
           ,-‐               V////////       これ、当スレの「今現在100%表に出てきていないキャラの設定」を
        /                   V//////∧       3〜4人合体させた設定にしか思えないレベルでして……
       /                    V//////∧
      ,                     }//////V∧
     ./                        }///////V∧
     ′        /             }////////V∧    いや、まぁよくある設定といえば設定なのか?……
     ′       /                    }/////////V_}    でもかなり本気で驚きました。驚き桃の木山椒の木です
    .{     /                    }/////////∧
         /                       }//////////∧
    \   {                  }/////////// }


                , '' " ゙ ヽ.      ..:::‐::::::、
                 !     ィ''゙゙゙゙゙゙| ̄`ゝ::::::::::::::::l
                     ゝ        |:::::::::::::::::::::::::ィ
                  /         |:::::::::、_/|::::ヽ
                    /       ●  |:::::メゝィ-、/::::::::::
               |      , ' 三三`ヽ:::::::::::ィ:::::::::|       で、寸評させて頂くと
                    l       l   人   !::/l/::::::::,'
               、     ー‐' |エエエl/:::::::::/        設定としては良くできていると思います
               ,'        `ー‐−':::::::::::::::::::::\
              /  , ,..::::::::::..、  |:::::_ -- 、:::::::::::::::ヘ
               ,'  ー、::::::::::::ィ, -‐'゙゛    ヽ/:::::::::::ヘ      いわゆるラスボスか、それに順ずる巨大な敵役枠で
                 !           _, -‐'゙゛::::::::::::::::::l
             丶、_      , -‐'、:::::::::::::::::::::::::::::::::丿     無茶苦茶強かったけど、現在はバラされて封印中とか
              |      ̄ ̄'''"¨ ̄¨丶 ̄ ̄::::::::::::|
              |       /         ヽ::::::::::::::::::|      悪の秘密結社が、その復活のために暗躍とか
              |    ∧         ∧:::::::::::::::|
              |     l      _       l:::::::::::::::|      普通にウチのスレでも使えそうなレベルですね。はい
              |    !    (メ       !:::::::::::::::|
              |     ヘ         /::::::::::::::::|
              `、    ヽ         /:::::::::::::::::/
               ヽ     `ー‐−':::::::::::::::::::::::/
                   ヾ         |:::::::::::::::::::::::::::!
                 /    /`ー‐−'丶:::::::::::::::|
                  /    /         ヽ::::::::::::l _
              , '゙゙゙     , '        ゝ:::::::::::::`ヽ
             l      )        l:::::::::::::::::::::::l
             `ー‐――         `ー‐―― ′




592 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:04:00.12 ID:k7qXVKtt


             / ̄ ̄\__   --  ____   ___
           /             V///<//,\
           i{                 V///^\//,}
          ‘,         (:::::)    V/ノ廴/\′
          / \           / ̄く う` .V^V∧      じゃあ投稿されていたら採用できたかっていうとNonです
          ,            /     }  V///∧
          ,              {     }   }/}//}
          {   u.           {\_  人_ノ}レ'//,     概ね、>>562の危惧している理由がそうですし
          {            ‘, \:::::::}  }_////,
                        \   ̄ ̄ノ/////,     後、申し上げられない理由がいくつか該当します
        ‘,               T爪///////
           ,-‐               V////////
        /                   V//////∧
       /                    V//////∧      申し上げられる理由だと……そうだな
      ,                     }//////V∧
     ./                        }///////V∧     ケストラーさんって、(多分登場はしませんが)
     ′        /             }////////V∧
     ′       /                    }/////////V_}    設定上は当スレに存在するキャラなんです
    .{     /                    }/////////∧
         /                       }//////////∧    最高位の精霊の1体としてね
    \   {                  }/////////// }
                                       誰かって?OCG化どころかカードすら存在しないあの方です



              ___
             γ   `ヽ ___   __
            {        '、: :Y: : : ヽ
           /        ',: : : : : : :}
          /          i: : : ,,ィ :〈           さて、「だめでしたー」だけじゃなくて、もう少し寸評させて頂くと
                三   ,': イ=シ: : :}
           {        '´ o ヽ: ,イ: : :
          〉      (____人__ノイ/ : : i          さっきも言ったけど、キャラ設定がそこまで悪いわけじゃないです 
            /       \  | レ'´: : : 〈 
        /         `¨¨´: : : : : : : \        ハーメルンのバイオリン弾きをご存知なら
          /            _____: : : : ` ヽ:\
.        /          γ    ` ヽ: : : :‘: .\     『ケストラーじゃなくて、ドラム〜ヴォーカルくらいのパワーで設定してもらえれば』
      / ∧                     '、: : :‘,:.\ 
       / / i         {         : : : ‘,_,ノ   採用圏内だったかなぁと思います(あとはAAがケストラーじゃなければ)
.     / /   i            ( ×)  }: : : ‘,
    {  }   i         \         ノ : : : : :
.      `¨´   ‘,         `''ー―― : : : : : : : !__ '´: :`ヽ 全然アリな方向性のキャラだったと言わせて頂きます。むしろ好きよこういうキャラ
                         i: : : : : : : : : : : : : : : : : :}
           \    \  \     .i: : : : : : : : : : : : : : : /  その場合デッキがこのままだと噛み合ってないので
             `''ー―  \  \γ´ `ヽ  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
                    \      }            そこはデッキも適当なものに適宜調整ですが
                     \.,__,,ノ




593 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:04:17.92 ID:k7qXVKtt

              _
      /´⌒゙ゝ__.::::::::::::::.
       ( .  ´/:::::::::::::::::::::}
     /.   /::::::::::::::::::::::::::::.   .-─ 、
 .   / ● /::::〆_‖::,:::::::::::! γ::::::::::::.
    |  /▼丶:::::::::::/}:::::::::::::| {::::::::::::::ソ    さて、じゃあ今回の寸評はこんな感じで!
       (_λ_)イTヽ/:::::::::::/  〉:::::::::/
     〉 ゝ┷┷┘<::::::::::::::::ヽ /:::::::::/
    /   / ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::/      あばよオマエラ!寸評依頼が来たらまた会おう!
    / /  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   / !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 / | / ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::|`
/   ‖ l     ::::::::::::::::::::::::::::
ゝ ノ.| !     !::::::::::::::::::::::::::
   ヘ l (*   }:::::::::::::::::::::::/
    \\  /:::::::::::::::::::::/
.     ヘ、ヽ:::::::::::::::::::::::イ
      丶 ───::::::::::::|
      /  丿  丶::::::::.
     (    )    〉::::::::ヽ
.             (:::::::::::::::)



594 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:07:20.31 ID:k7qXVKtt



                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉 
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/    >>568,>>576->>578
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′    なるほど……有難う
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、    多分というか、ほぼ間違いなく>>1兄には合わんな
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/    手は出さないでおくわ……
     {.:.:.:.:/{ `{   '.    u.   〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :

595 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 09:17:08.86 ID:94IT/Yiz
乙でした

大魔王ケストラー…設定上居るのかぁ

596 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 09:57:09.42 ID:1emmB3MC
ケストラーをカード化したらLV12 ATK5000 DEF5000 召喚時に場のカード全て破壊ぐらいつきそう
デメリットはライフコスト2000ぐらいで

597 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 13:15:44.02 ID:osJBymT9
乙です。デスドラのAAだって事以外でアウト要件あったのかな?
ハモンの使い手は、ラムダがウリアの使い手だって事で絶対いると思ってたけど
万が一使い手を決めてなかったらとの思いが最後の行です。
多分次の読者投稿で再利用すると思います。

ところで出典元が同じキャラをズラズラ投稿されたら採用しづらくなりますか?


598 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 14:02:54.14 ID:k7qXVKtt


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く      >>595
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }     はい。正体はカードは存在しないけど皆知ってるあいつです
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄          >>596
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{        +生命吸収効果と超耐性かな
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        特殊勝利カードでも驚かない
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三          >>597
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ       んー、投稿時点ではそれ以外アウト用件は無いね
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.      ただ、それは「デッキのみの評価なら”問題ない”である」
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.     ってだけで
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..     例えばアリスのAAをスレ内使ってなかったとして
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.     この投稿は通ったか?っていうとそれはまた別の話です
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉       設定も合わせて評価するならば
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′       この子の設定は要約して「要らん事しぃの旅人」ですね
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}        バリバリの親人間派ですが非常に傍迷惑
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :        ……多分採用するならビーチェ一党同様番外編行きでしたね
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :        ベリアルは設定的にビーチェさんと被るのでそこが微妙ぃですが
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :        んー、でも番外編行きなら「採用」は全然できますね
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :        逆に本編だとちょっと道逸れ過ぎなので難しいですが
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :




599 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 14:03:14.30 ID:k7qXVKtt


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ       >ところで出典元が同じキャラをズラズラ投稿されたら採用しづらくなりますか?
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ        
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )        ん〜〜別にそんな事は無いよ?
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\     ただ、その同じ出展作のキャラ同士が密接に絡んでる設定だったりすると
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\  他の奴らは大丈夫だけど、誰か一人のせいで足引っ張って〜とかは有り得ます
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/    ただ、同じ出展作品から複数ってだけなら全然問題ないですよ
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|

600 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 15:49:01.74 ID:osJBymT9
色々把握しました
お陰様で固まりました

最後に一つ、高校行きながらプロ活動する奴がいてもおかしくないですかね?

601 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 16:11:50.80 ID:k7qXVKtt


                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/     >最後に一つ、高校行きながらプロ活動する奴がいてもおかしくないですかね?
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈      第一部の時のアスランがまさにそれです
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |      問題ないですよ。大丈夫
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,       カツも(八百長ですが)高校時代にプロ資格を取得したわけですし
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐  
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |  Cランクなら学業との両立も全然可能でしょう
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | 
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\ Bランク以上だと学校側に理解が必要かもしれませんが
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:

602 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 17:30:20.82 ID:osJBymT9
なるほど、そう言えばそういう事がありましたね
しかもその二人は一応(カツが一方的に)絡んでましたし
Bランク以上って事はAも不可能ではないと…

そこそこ出番のあるアンチデッカーを創作で出すと扱いが難しそうな気がする
ラスボスクラスの相手に勝ち星を上げる話を見たことがあるけど、それでも不利からの逆転があったよ

603 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 17:52:35.07 ID:Ov8/ljix
乙でしたー
アマッカスがデュエルする姿見たかったから書いてみたけどたしかにストーリー変更しないといけないキャラでしたねw

604 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 19:38:26.69 ID:fWldFMww
キャラ募集は「なんとなく格好いい設定を思いついたぞ!」だけではなく「人に使ってもらうものである」ってことを考えないといけないと
キャラ評見てると思い出させてくれて参加してない身ではありますが痛し恥ずかしむず痒し……(想起する黒歴史フラッシュバック

605 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 19:42:43.68 ID:HLJjnSuo
だって格好いい設定を思いついただけなら、自分でスレをかけばいいもんね!
それができない設定なら人に使ってもらうのはもっと無理だろうし

606 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 00:26:04.93 ID:H4/RBor9
けど採用基準に合わせることに腐心し過ぎるとそのキャラの持ち味崩れかねんから、最初から自分でそのキャラでストーリーを進められるぐらいにしっかりした味つけはしておきたいところ
そういう意味では趣旨を理解しつつもハナから採用圏外めがけて豪速球放ってきた方々は持ち味を最大限活かしきったとも言えなくもない。(ジュウシマツちゃんとか)

607 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 01:50:34.03 ID:urE0SJEn
元祖プロデュエリストなエドも高校生だったな、一応アカデミアに学籍置いてる割にはあんま登校してないっぽいけど
ていうかデュエルアカデミア出身でもプロになれるやつ、なる奴は結構少ないっぽいという
デュエルモンスターズ絡みの仕事は他にも色々あるっぽいけど

608 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 01:53:53.26 ID:8mjdqMFC
OCG化してないけど皆知ってるカード…ラーか!

609 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 02:14:10.88 ID:urE0SJEn
OCG化してないけど皆知ってるカード・・・機皇神マシニクルインフィニティキュービックか!

610 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 02:15:27.34 ID:eY+Qs5Ft
>>608
アニメでも出てきてないカードらしいから違うな。カラレスか超融合神かコズミックブレイザードラゴンかそのあたりじゃね?

611 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 09:06:49.20 ID:QgsCyIrF



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     今日のニチアサ
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{         ワートリ>完全に脇道話でしたね
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪              狙撃→風刃の流れはグッと来ましたが
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}              これ地味にボーダー的には洒落にならん事件やね
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |               作中でも言及されてたけど、三門市へのゲート誘導の意義が問われる
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   ニンニンジャー>自分の弱さを認める系の乗り越えか……
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.             スーパースターニンジャーの見てくれ格好良いですな
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..            トッキュウ六号を彷彿とさせます
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  ゴースト>スペクターは敵側と旧知なのか……
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|        ん〜……キャラの目的が見えないのでまだ何とも
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|        敵のおじさんと兄さんはどっちが上なのか気になるところ
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉     そしてプリキュア
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′      劇場版か!?って言いたくなるくらいの神戦闘でしたね
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、        はるかのノンバンク変身&ノンバンク必殺技が格好良すぎてもう凄い
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/        ラストの二刀流からの新必殺の流れもgood
     {.:.:.:.:/{ `{   '.  u.     〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :       文句無く面白かったです
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :       「自分で決めた夢だから辛い事も全部受け入れる」
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :       「君の夢を守る」の流れは555を思い出しました
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :       555はメインライダーだけじゃなくて、ライオトルーパーはおろか
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :       白龍やSEEDAといった妄想戯画ライダーまでAAあるんだよね

612 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 09:15:58.12 ID:QgsCyIrF


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ    >>602
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ    >Bランク以上って事はAも不可能ではないと…
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )    不可能じゃ有りませんが。Aともなると世界的に名が知られることとなり
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\ 試合は勿論、イベントや講演などで引っ張りだこですし
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶 余裕で一生分のお金は稼げるので、「どうしても高校に通いたい」とかでなければ
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\   通う意味が逆に問われるレベルですね
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/   
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/ >そこそこ出番のあるアンチデッカーを創作で出すと扱いが難しそうな気がする
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :   難しいでしょうね
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :   正直それは、書き手側の、「使い手とそのデッキに対する愛」が何より重要だと思います
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :   よっぽどそのデッキを使いたい、使わせたいってのでなければ
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::   恐らく薬より毒になってしまうかと思います
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     >>603
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉    すまんね
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/     ……ぶっちゃけ最大の問題はデッキなんだけどね
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′    キャラに関しては正直、前述の通り刑務所収監済み設定なら余裕で出せる
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}     >>604
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/      ……そうですね
     {.:.:.:.:/{ `{   '.  u.     〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :     どうしても計画や予定はありますので
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :     それを大幅に変更する必要があるキャラは難しいです
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :    >>606
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :    そこはその通りです。矛盾するようですが
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :    その方がたぶんキャラも生き生きすると思います
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :    >>608,>>609,>>610
                                 大体>>610が言ってる系のカードです
                                 名前は出てるけど、カードとしては登場していないし、OCG化もしてない奴です

613 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 13:08:20.79 ID:18x8i0tV
仮面ライダーゴーストを視てると打ち切りになりそうなジャンプ漫画読んでる気分になるのは俺だけかも知れない
全体的に香るシャーマンキング臭

614 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 13:34:10.39 ID:jRnGknJJ
今週のワートリ
三輪隊がチームで活動したのは対ユーマ戦以来だから見れてよかった(古寺は避難誘導だったけど)
他のアニメのアニオリだとそこまで目ざとくならないけど色々と気になるところはあるな
一般にはトリオン兵こそが近界民と伝えてある、連射するなら狙撃銃をライトニングに持ち帰るべきとか

本家ワンパンマンの続き来てたよ

615 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 15:35:29.13 ID:71htpoe1
最近GX見直してるが一話完結なせいかサクサク見れておもしれーわ
しかし劇中で入学から卒業まで、リアルタイムでも三年程度放送する学園ものってのも珍しい

616 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 18:24:58.25 ID:0yGbey4G
ラスボスとのデュエルも2話で終わりだからね
テンポがいい

617 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 20:24:13.92 ID:QgsCyIrF


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′    今日のAVは、黒咲VSクロウの試合より
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈       長官に口説かれている遊矢の方が印象に残っててどうしたもんだろう
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{        長官、あっさりアカデミア出身ってバラすのな
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}       まぁ後からバレた時の事を考えればその方が良いか
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三      一旦言い包められそうな空気が凄いするのですが
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   次回どうなることでしょう
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.    >>613
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|   すっごいわかる。なんだろうあのオーラは……
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|   >>614
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|   >一般にはトリオン兵こそが近界民と伝えてある
                                                あ、そうか。そういやそうだね
                                                そこ超重要やん!



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `i
         / ̄ ̄ ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶 ̄ ̄ ゙̄l
        /    i": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`i     ゙l
        /    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`i     ゙l     >本家ワンパンマンの続き来てたよ
       /    ,/: : : : :ヽヽ ヾヾ\: : : :〃〃 ノ: : : : `i    ゙l     有難う。そして……フブキ。
       /    ゙i: : : : : : : : : : : : `: : : :: : : : : : : : : : :`i      ゙l    フブキ組の皆を傷つけたくないが故の決断なのだろうけれど
       /     {: : : : : / `、: : : : : : : : : : :/"`: : : : :`i     ゙l
      /     `}: : : : /    ,/,::,: ,:、'、   "i: : : :/      ゙l    うーん……大切な仲間であり友達なはずなので
      /      `l、|ハj/ _   メ {ハヽヽ   `: ∧_        ゙l   フブキ心の中で泣いてるんだろうなぁと凄い思う
      /      _/^^|じ, ~゙゙丶ュ__、ヾ ゙__ッ−´~__》j } `ヽ、      ゙l
      /   /.:.:.:.:i`、イj `艾_刻メ` /"仗_刻" |}ノ丿.:.:.:\    》   頑張ってくれサイタマ!
     丶  /.:.:.:.:.:.:.:{: : イ       |:、     /:":ヘ.:.:.:.:.:.:.:\  /
      ,_ソ/.:.:.:.:.:.:.:.:`、: :`l       |::、  u. /|: :j ゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽメ_、__
__,‐‐‐´ ̄:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ノjベハ     、 .|メ::、   ハ|: ノi}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::: ̄`ー‐-
、::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i `丶ヽ   --.....--  / / i  i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::::::::::/   >>615,>>616
ヽ::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i   丶 ヽ. ` ̄ ̄´ / /   i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::::::/::   GX一期のテンポの良さは異常
::::}::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i    丶 \    /  /    i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::{::::   正直あの頃がGXで一番好き
:::::}:::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i   _メ-、、 ` ̄ ̄´  /-、   i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ:::::::{::::::
:::::::}:::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i  /γ,  } ヘ    r ソ_ヽ、   i}..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::{::::::::
:::::::}::::::/: : : : :/ヽ: : : : {i  / 、ソ }--、゙ ,メ-/ /`/`ヽ_ i}.:.:.:.:/ヽ、.:.:.:.:.:.ヽ{:::::::::::
  }:::::/: : : :/::::::::::ヽ: :{i /  λ i  }    / / ζ  ヽi}:.:./::::::::::ヽ.:.:.:.:ヽ{:::::::::::

618 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 20:28:05.54 ID:QgsCyIrF


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ    そしてフラゲが少し来てますね!
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )     巫女さんが思ってたより大人しい効果
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\  究極竜サポート効果なのかな?
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\  しかし「ブルーアイズ」モンスター指定ってことは
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :   メインデッキに入る新規ブルーアイズフラグだろうか
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/   グランパルスは魔法罠を割れる固い壁としても使えるわけですな
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :     超量いいなぁ……組んで見たい
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::     ファントムナイツの新規はレベル4……
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|     今更ランク4ファントムナイツでも来るのか
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|     それとも普通にダークリベリオンに繋げという意味か
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|     とりあえずイラストが格好良いです。はい
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|

619 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 20:34:59.23 ID:+1yRJheU
>>1兄ー
新スレについてちょっと相談なんだけどいいですか?

620 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 20:43:41.96 ID:QgsCyIrF


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/      はいはい。勿論よろしくてよ
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄         なんでございましょ
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|

621 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 20:44:30.44 ID:qP2Nkno/
ブレイクソード破壊からの
レベル4が二体からのアーマー召喚で
特殊召喚できるのは闇属性縛りがつくとはいえ4x3に行けますな
ヴェルズウロボロスかなやっぱ

あと墓地除外して手札の魔法罠捨てて一枚ドローも
墓地で発動する効果な幻影騎士団には中々良い
漫画のシールドのOCG化はよ


622 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 20:51:18.91 ID:+1yRJheU
いやさ第一話のデュエルプロットは出来上がって書き始めたんだけどさ
世界観の設定をどういう風な感じにしようかと
始めはパワポケ14の札侍を遊戯王風にしたのにしようと思ったんだけど
やっぱり『憧れ』みたいな感じの現代ものにするのもいいなぁと思ったんですよ
それぞれの主人公(やる夫)の性格も考えてあるんだけどねぇ……

623 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 21:09:11.58 ID:0yGbey4G
レベル4ならブレイクソードを使ってランク5のエクシーズも出せるよ!

長官は、自分もアカデミアだったから分かるあいつら信用できない絶対裏切る
って言うんなら長官の事も信用できないって事じゃないですかねえ

624 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 21:09:57.17 ID:0yGbey4G
(あれ?それが書けるなら『憧れ』の続きも書けるのでは?いやよそうおれのかってな)

625 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 21:14:49.04 ID:+1yRJheU
正直に言おう
『憧れ』はやる夫の設定がややこしすぎたんだよ!
思い描くのは簡単だけど説明するとしたら糞面倒なことに書き始めて気づいた
だから次の主人公は何の過去もない普通の奴か色々あったけど端的に言えば三行程度の設定にすることにした
……複雑すぎるとね、本ッッッ当に面倒なんだ

626 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 21:40:56.20 ID:QgsCyIrF


                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____ 
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     >>622
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉     ふーむ……>>1兄弟はパワポケ知らんので、札侍は公式サイト情報しかわからんが
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′     つまりGXの精霊界編で言うと、流離の主人公が
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、      覇王軍に占拠支配された町々を巡りながら開放して歩き
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/      最後に覇王を討ち果たす作風って解釈であってる?
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :     それと現代舞台の前作風ね
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :     なるほどなるほど
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : : 
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :  
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :




      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     正直言うと、「やりたい方やんなよ」が答えなんだけど
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈        それに迷ってるから聞いてきたんだよね?
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪         まぁ明らかに話のスタイルが違うし
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |          そうなると「作中で出来る話と出来ない話」もはっきり分かれるもんね
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   多分どっちの世界でもやってみたネタがあるんじゃないかな?
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  なら決めかねるのも分かる
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  あと、
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|  >……複雑すぎるとね、本ッッッ当に面倒なんだ
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|  これはすっごい分かる
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|  狂おしいほど分かる。



627 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 21:41:18.45 ID:QgsCyIrF


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ       さて、では話を聞いて
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ       >>1兄なりに思ったことを言うね
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\    まずさ、その2つのストーリー
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶  大きな違いは「メインキャラとサブキャラの比率」じゃないかと思うのよ
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :  札侍型だと多分流離のデュエリストになるんだよね?
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/  となると、メインキャラとなるやる夫一行はなるべく数を絞り
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/    町ごとのゲストキャラが事件ごとに毎度登場する形になるんじゃないかと思います
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :      逆に憧れ型だと
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::      1話ごとのゲストキャラよりも
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|      やる夫らと、その他何度も登場するメインキャラが結構な数となり
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|      札侍型よりも常駐のメインキャラの数が多くなるんじゃないかと思う
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く     つまり札侍型=メインキャラ「少」サブキャラ「多」
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }         憧れ型=メインキャラ「中」サブキャラ「中」
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′ 
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/      になるんじゃないかな?と言う事です
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄          で、ここで質問
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}       君が『序盤から絶対出したい、そしてメイン級のキャラにしたい』
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |                        って思う奴は何人居る?
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三 
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.     その人数が3人より多いなら>>1兄は憧れ型を薦めます
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.     逆に1〜3人程度(やる夫含む)なら
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..     憧れ型は逆に厳しいんじゃないかなと思います
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|    前者は多分、メインキャラが多いと足かせになるし
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|    後者はメインキャラがあまり少ないと話が進ませにくいと思うの
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|    いずれ増えるのは仕方ないとして、開始時点ではね


628 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 21:44:06.67 ID:QgsCyIrF


                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}    もちろんかっとびんぐ君が話を考える上で
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/    「いや、メインキャラ5人だけど絶対札侍が書きたい!」とか
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈       「メインキャラ2人しか居ないけど、やっぱり憧れ型がいい!」って思うのなら
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |       無論それが一番良いと思います
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐   なのでまぁ、茶飲み話程度に
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |    どちらにするか考える際の、ちょっとしたタシにでもして頂ければ幸いです
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\   以上。>>1兄でした
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:


629 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 21:46:47.08 ID:+1yRJheU
札侍編は大体あってるといいたいんだけどね、ラスボスのはずの覇王が物凄くかませでバトルする前に退場
結局ライバルと最終決戦っていう感じなんですよねぇ

やりたいことをやる……そもそもヒロインからして違うからそこでも悩むだよなぁ
札侍型だと雪華綺晶、憧れ型だとアチャ子って感じで

メインキャラはちょっと多めにしたいですね
で、そうすると札侍型が難しいからもう一つの案を考えたんだけど
そうなると主人公の設定の細かいところで悩む・……

まぁ色々と考えてみます
相談ありがとうございました

630 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 22:57:16.63 ID:yTR+jKIc
パワポケと遊戯王…
おそるべき陰惨な未来が待っていそうな組み合わせだ…

631 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 23:05:03.25 ID:+1yRJheU
府、札侍は他のと比べて明るいから……(震え声)

632 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 23:09:38.50 ID:/Lr1eB2/
札侍結構やったのに覚えてねぇなぁ……
ガンダー(巨大ロボ)は出てくるんだっけか?

633 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 00:11:59.31 ID:P77vrCOn
遊戯王にパワポケ...最強のコナミゲー合戦!(半ギレ
後はときメモとビーマニ要素突っ込めば完璧や!

634 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 00:22:20.08 ID:2KdG7iNV
遊戯王成分(カード)とパワポケ成分(ギャルゲー)
つまりタッグフォースだな!(マテ)

635 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 00:30:08.32 ID:e7v+XiUr
>>633
ときメモ(ギャルゲー)ビーマニ(音ゲー)……
大丈夫!!どっちもパワポケには有るぞ!!

636 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 12:03:14.48 ID:94eS9v1P
パワポケにはときメモスタッフも居たし音ゲー要素も有るし完璧だな

637 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 15:49:46.98 ID:6UwSER9E
なんで野球ゲームにときメモと音ゲー要素があるんですかねぇ・・・

638 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 17:39:43.97 ID:zRwsIR1o
メロンパン入れ(震え声)

639 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 17:47:55.39 ID:DoVoEB2w










640 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 18:16:31.33 ID:BJ+cs4nx
し あ わ せ

641 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 19:43:56.87 ID:FA55chAV
トラウマ刺激するのはヤメローヤメロー

642 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 20:41:31.05 ID:CYf7ShIY
パワポケは裏サクセスの方なら比較的平和だから…
なおレイプで生まれてきた子供は平気で出てくる模様

643 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 20:57:41.14 ID:th0c9HdR
ヒント:比較的
マタンゴ島とか未だにトラウマだったりする

644 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 21:00:11.91 ID:knenK3/j
そうだな。
借金で強制労働施設に売り飛ばされてヤギENDルートがあるくらい平和だよな。

645 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 21:02:43.07 ID:BR5PoZMO
>>637
野球ゲームじゃなくて野球バラエティというのが公式スタッフの見解なので…
いやマジで

646 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 22:29:12.87 ID:qjOSXjNp
>>642
なん…だと…
CEROAでしょばんなそかな…どの作品よ(食い気味)

647 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 22:42:50.07 ID:dgzNSndD
解決した思った幽霊話がエンディングで解決してなかった事が判明とかバッド意外でもトラウマ植え付けて来たゲームでした。

648 :◆syXkQSfrII :2015/11/09(月) 22:53:35.27 ID:3oKjqm6s


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }    やぁどーも諸君
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/     >>629
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈      oh……何か役に立てずごめんな
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        パワポケの闇は深いのね
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}        コナミなのであまり違和感無いのがアレですが
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.    
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.   
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|

649 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:03:48.28 ID:Ph0igsUO
コナミ君のどこが闇が深いんだ
ダークネスそのものだったりダークシグナーだったり前のルートで絆を結んだ遊星達を容赦なく叩き潰して肉体的にも精神的にも再起不能にしたりするくらいじゃないか

650 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:04:58.11 ID:knenK3/j
>パワポケの闇は深い
ソンナコトナイヨ、ただハッピーエンドなのに死亡確定な彼女候補がいるくらいの野球が出来るギャルゲーダヨ

651 :◆syXkQSfrII :2015/11/09(月) 23:10:00.71 ID:3oKjqm6s


                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     >>649
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉     一行目と二行目の矛盾が酷すぎてワロタw
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/      
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,..
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {       >ただハッピーエンドなのに死亡確定な彼女候補がいるくらい
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、      なにそれ怖い(汗
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :

652 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:13:45.04 ID:BR5PoZMO
>>646
確かパワポケ13の裏サクセスのカズーイだったかと

653 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:21:45.36 ID:iXDRVJls
主人公が悪の組織が所有する極秘の島で強制労働させられるが、
そこで得た仲間たちとともに反乱を起こし、組織の首領を打ち倒すだけの普通の野球ゲームです>パワポケ

654 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:22:18.36 ID:Ph0igsUO
人はいつか死ぬからね、物語終了後に死んでも仕方ないね

655 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:25:36.68 ID:unAT/e4R
日本とアメリカの戦争を一緒に野球する事で和解する程度には

656 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:36:52.91 ID:th0c9HdR
パワポケでめ9は比較的表は平和だ(平和とは言わない)

657 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 00:25:53.88 ID:qzCUcEwt
そろそろ歴代シリーズがクロスオーバーしててギャルゲー要素もTF6以上のものとなったタッグフォースがしたいとかジョジョのアイズオブヘブンのPV見て思った

カードゲームが題材な都合上パワーバランス難しいせいかストーリーがクロスオーバーしてるゲームって未だに無いんだよな遊戯王
ガンダムだの仮面ライダーだの長く続いてるシリーズならよくあるゲームジャンルなのに

658 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 01:38:14.39 ID:X3HjCnGw
王様・社長・凡骨が最弱トリオな遊戯王って悲しいやん?
映画でどこまで強化されるかな

659 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 06:52:48.00 ID:/G7sUMl2
>>657
超融合がそれじゃないの


660 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 13:00:38.86 ID:P8T75ZuQ
DM→GXはともかく他が結構曖昧だからな
5dsは牛尾さんという存在が地味に足引っ張るし
zexalはつながってるのか繋がってないのかよくわからん
(なぜかスタダがいない)石像の存在があったし

ArcVはエクシーズ次元とシンクロ次元が
原作と違ってそれぞれの召喚方法しかないZEXALと5dsで
元のそれぞれの世界がどうなってるのか謎だし

661 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 17:06:59.23 ID:7m22g9ax
やるとしたら、スパロボみたいにオリジナル主人公出して、そこ中心に話作ってく感じになるのかな、この場合コナミくんか。
遊戯王だと使うデッキが版権キャラだと固定されちゃうから、プレイヤーが決闘する形式ならそういう意味でもコナミくんをプレイヤーキャラにするのが望ましいと思う

662 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 17:08:27.58 ID:e6tkmXWy
カーニバルも好きだけどな

663 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 17:16:45.53 ID:05EN8Axg
カーニバルのコナミ君もいつもどおりだったなぁ

664 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 21:26:36.99 ID:P8T75ZuQ
ちょっと肩がぶつかっただけでベクターの骨粉砕とか人外すぎる
いや流石にベクターの嘘だとは思うけどコナミ君なら可能なのでは...?
と思えるのがやばい

665 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 21:39:42.59 ID:zQLAgTC8
コナミ君なら本来の持ち主とは別にクェーサーセフィロン未来皇といった最強カードをコレクションしてても驚かないぞ

666 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 21:42:37.59 ID:dF9Gt4GR
まて、むしろしてない方が驚くのではないか

667 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 23:01:33.47 ID:3qTquVBY
赤き竜そのものとかどっかで言われてたしシグナーの竜や決闘竜やアルティマヤくらいは最低でも所有してそう

668 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 23:53:48.36 ID:+nYiCs2B
本気でコナミくん主軸でクロスオーバーさせるなら、
次元の特異点であるコナミくんを中心として、数多の次元が統合されてしまった。その影響で歴代のボスも現れ、各々世界を我が物にしようとする。その脅威に対抗するため、正義の決闘者達はランサーズ的なものを結成した!
てな感じになるんだろうか、けどこれ書いてて思ったけど、最終的に次元を元に戻すとかでコナミくん消滅しそうだな...

669 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 00:02:58.44 ID:Abcy+V8V
コナミ君視点で遊戯やら十代やらと次元融合の原因探りつつそれに便乗して悪さするドンサウザンドだのアカデミアだの色々相手にして
最後の最期に実はコナミ君が原因とわかって最後に組んでるパートナーとデュエル
ただしプレイヤーがパートナー側を操作してCPUがコナミ君の使ってるデッキを操作って感じで最後に主人公が入れ替わるという妄想が浮かんだ

670 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 00:20:06.25 ID:6XgQ8sLQ
やだなんかゾクッとするその展開、決闘っていうより介錯を頼んでるみたい
んでパートナーによって難色を示したり、悲痛に受け入れたりするんだろうけど、ザ・ボスみたいに「人生で最高の10分間にしよう」的なことを言って、それを皮切りにどんどん楽しくデュエルをしていって、最終的に二人して笑いあってデュエルを終えるわけだ。
...仮面ライダーWのフィリップ消滅の時を思い出した

671 :◆syXkQSfrII :2015/11/11(水) 07:14:08.24 ID:MZyjpi1U
昨日は寝てたー

コナミくんの消滅へ向かう旅か……
コナミくん自身はその事を最初から分かってて、序盤から(2週目以降は気づける程度の)
伏線が張り巡らされていたりするのかね


672 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 08:22:34.25 ID:FMeff115
パートナーが誰だったか忘れたけど、5Dsからイリアステルまで喧嘩売れるとこ全部喧嘩売って
遂にはパートナーからデュエルできれば誰であっても世界の危機が迫ってても関係なし、後先考えないお前は危険だと判断
善悪の区別なく全て倒したことで絶対者として君臨、周りが「(何しでかすんだコイツ・・・)」と考えてる中、いくらでもデュエルできる世界を作る話があったな

うん、世界の歪みはコナミくんで間違いないな

673 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 12:26:42.69 ID:7kDi9cg4
パートナーとのお別れデュエルとか考えると遊戯王っぽい

674 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 17:32:30.91 ID:dmdkf+LE
伏線かあ、
初登場シーンで、どう考えても人がいない場所(その先は崖とか)の方から現れてた、とか
コナミくんの服のデザインに、それぞれの世界の意匠ととれるデザインがが入ってるとか
作中のシーンで、実はよく見るとわかるレベルだけどコナミくんだけ妙にピントがあってない感じになってた
とかそんな感じのかな。

675 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 18:16:35.72 ID:N3ELC0tV
コナミくんのパートナーデッキ名がシナリオを暗示してるとか?
【つかのまの相棒】とか【最終決闘者】とか

676 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 21:11:00.14 ID:RF0TMbWn
不死鳥…騙されないぞ、コンマイ界の悪者め!
どうせ「墓地から特殊召喚できない」って付くんだろ!俺は詳しいんだ!

677 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 21:20:22.24 ID:9hIKFFf9
何のことかと思ったらミレニアムパックだったか
以下公式サイトより抜粋

太陽神の最終形態、「不死鳥」がその姿を現す!!
伝説の激闘を今再び――。

678 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 21:30:21.68 ID:WqzPTfN/
ネフティス「不死鳥なのに蘇生出来ないとかwwww」
ガルドニクス「蘇生どころか特殊召喚も出来ないとかwwww」
不死之炎鳥「ううっ…」


679 :◆syXkQSfrII :2015/11/11(水) 22:39:30.90 ID:MZyjpi1U


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/       ただいま諸君!
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄          ラーの最終形態がOCG化ですか……
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        墓地蘇生と、後は味方リリースでパンプと
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |         融合解除でLP還元を是非搭載してほしい
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   ……ありゃフェニックスじゃなくてバトルモード?
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..   まあいいや。とりあえず期待大ですね
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|

680 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 22:41:30.44 ID:N3ELC0tV
オベリスクの∞も来ないかなぁ

681 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:06:04.04 ID:+2jwd0OT
ラーの特種召喚・・・墓地・・・死者蘇生・・・
うっ!Cannot be Special summonedが・・・

682 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:18:58.38 ID:YJErQiEl
ラーの強化は素直に嬉しいけど正直ここまでするなら
ラー自体をエラッタしてくれよと思ったり

683 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:19:03.60 ID:WqzPTfN/
オシリスだけ強化形態が無い事実
召雷弾が安定して強いし、手札枚数×1000が実質無限になりうるからかな

684 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:27:11.35 ID:6XgQ8sLQ
エラッタやると原作と同じ効果にしなきゃいけなくなるから難しいんじゃね
新規カードという形なら、ある程度効果の調整が効くし、原作と効果が違っても、大元が違い過ぎるんだからむしろよくここまでフォローできたと言い訳も立つ

685 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:27:25.03 ID:+2jwd0OT
原作読んでた当事一番勝てる気しなかったのはオシリスだなやっぱ
無限の攻撃力に下級殺しの効果のせいで生贄召喚もままならん、出せても大幅に打点減るという

オベリスクは青眼より高い攻撃力というのがわかりやすく強かったけどシンプルだからこそオシリスほどの脅威は感じなかった

ラー?あんなもん言った勝ちだし「このカードは神も殺す!」とか適当言えば勝てるんじゃねーの?(ディメンジョンマジック感)

686 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:41:20.32 ID:P3ueW709
ラーは強いんだけどマリク自体が最後まで見ると弱いイメージあるからなぁ
連載当時はどう思ってたかは忘れたけど..

687 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:44:00.32 ID:RF0TMbWn
ラーはアニメ見てた当時意味不明過ぎて好きになれなかったなぁ…
オシリスは「手札が有ると強くなる、火力の低い下級は殺す」でオベリスクは「桁違いの火力と全体除去」とわかりやすかったのに、ラーは後付けに後付けが重なって効果の数が膨大になってしまった

正直、遊戯王カードのテキスト欄に詰め込める効果の数じゃないだろ、原作ラー


688 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 23:56:50.68 ID:NbBGeZQh
オシリスは実際使ってみると手札の確保が難しい
まあ2000下げるから手札1枚でも十分強いだけどね
ライトニング?罠で対処しよう

マリクはラーの生贄召喚で攻撃力アップと、他の神の効果を受けない耐性
その2つしか知らずにあんなに強がってたのか……アニメだと神耐性も無いし

689 :隔壁内の名無しさん:2015/11/12(木) 00:03:39.93 ID:q7tJpPEN
とりあえず、原作ラー

ラーの翼神竜
神/レベル10/神属性/幻獣神族/攻撃力?/守備力?

このカードを複製したものを使用した場合、その複製されたカードのプレイヤーは肉体・精神を破壊する。
このカードを召喚する場合、自分フィールド上のモンスターを3体リリースして通常召喚する。
(1)このカードは「古代神官文字」を先に唱えたプレイヤーがコントロールを得る。
この効果を適用するまで、お互いのプレイヤーはこのカードの効果の発動及び攻撃を行うことはできず、このカードは攻撃または効果の対称にならない。
(2)このカードは相手プレイヤーの魔法・罠・効果モンスターの効果は受けない。
(3)このカードは通常召喚に成功した場合、その攻撃力・守備力はそれぞれリリースしたモンスターの攻撃力の数の合計と守備力の数の合計と同じ数値になる。
(4)このカードは特殊召喚に成功したターンに攻撃できる。
(5)このカードが特殊召喚に成功した場合、以下の効果からひとつを選び発動できる。
・このカードのコントローラーのライフを1になるように支払い発動する、このカードの攻撃力はその支払ったライフと同じ数値になる
・このカードのコントローラーのライフを1000になるように支払い発動する、フィールド上のモンスター1体の効果を無視し、そのカードを破壊する。


…たぶんこれで抜けはないハズだけどなげえよwゲイルか手前はw

690 :隔壁内の名無しさん:2015/11/12(木) 00:06:58.10 ID:SdIXNsqV
ぶっちゃけ4いらないよね

10244KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106