■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【遊戯王】 ◆syXkQSfrII 兄弟の雑談所2【ヒーローを目指すようです】

1 :◆syXkQSfrII :2015/10/24(土) 21:17:45.65 ID:gkCbEPp1

      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈  
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|


                   ィ―、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              ,ィ:::::::Y:::::::,イ   'ー,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            {::::::::::::::::::::{'    : :{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ゞゝ ,イゝ ミ、    : :`¨Y:::::::::::::/ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::
          ,イツ,'   `>ー   : : : :`¨:::::/ /⌒: :\::::::::::::::::::
         〃 V  ,ィ'"      : : : : 〃::l' /.: : : :): : ヽ::::::::::::::
         ´:{ '  ,イ"  ,イ'   : : : :〃:::::| `ヽー´: : : :}::::::::::::::
            {::|  〃 ,イ /    : : :〃::::,イ:| : :ノ⌒): : Y':::::::::::::::
         乂 {     'vノ´    : :.‖:::/ | | : :/: :,イ: : ‖:::::::::::::::
            〉            : :‖::/: :| | ' ¨´: : 〃:::::::::::::::::::
           , ' . ::.           :{::::/: : | |  , O: :ノ::::::::::::::::::::::::
         /. .: : : :.           V: : :..|;'  l `‐: :人:::::::::::::::::::::
        /                : : : : |'  .}: : : : :. :.ヽ::::::::::::::::
        `  ー 、 `   ノ        : : : : : : /: : :. :. :. :. :.Yハ:::::::
            〈 , - ´       : : : : :. :./: : : : :. :. :. :.ノ'  ヽ:::
               `j ...::     . : :. :. :. :.ノ: : : : : : : : : : /
               Y'       . : :. :. ,<: : : : : : : : : :/
                 |       . : :,<: : : : :   : : : : /
              '     /: : : : : : : :     : : /
             乂 , イ ><⌒ヽ  ><´        /
               ¨ ̄     >< /             /
                      ><   /           /


当スレは、やる夫U板で「やる夫はヒーローを目指すようです」を連載中の
兄 ◆syXkQSfrIIと弟◆syXkQSfrIIによる雑談所です

スレ内でのイベントもこちらで行う予定です
現在U板に新スレが建てられないため、こちらで本編も投下中

現行スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442926704/


5769 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 07:44:12.18 ID:I6K7vDpG
そう言えばショタに一家言ある>>1兄としてはやはりショタおねとガキ犯は明確に分けるべき派?
でもいくら美ショタ・男の娘でも、精神が便器に吐き出されたタンカス並に汚ければそれはガキ犯になるような…

あとそれこそしげちー並の不細工どころかキモメンでも、お姉さん側が「甘やかしてア・ゲ・ル」って態度だったら、
それはそれでおねショタにならんだろうか?まぁこういうのは伝統的な美女とブサ系ジャンルに入るかもだけど

5770 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 13:41:41.23 ID:tkJNhsbK
壊獣はあまりにも無情過ぎる除去だからあんまり好きじゃないなあ
でも入れざるを得ない、ABCがめんどくさすぎるんだよ!

5771 :◆syXkQSfrII :2016/09/17(土) 16:17:35.93 ID:Ki+GFZ26


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }      やぁ諸君。
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/     >遊矢が生えたミエルちゃんとかにヤられる薄い本
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈      まぁ「攻め」か「受け」なら受けだわな
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{       逆に遊矢が攻めって今一思いつかんし
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}      
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三        >>5769
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ     全く別ですな>ショタおねとガキ犯
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.    つか、おねショタ系列は「相思相愛」が前提だと思います
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..    誘い受けだろうが強気攻めだろうが構わんけれど
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.    互いに少なくとも好き合っているのが必須
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|    じゃなけりゃ何と言うか、見てて辛い
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|


>あとそれこそしげちー並の不細工どころかキモメンでも、お姉さん側が「甘やかしてア・ゲ・ル」って態度だったら、
>それはそれでおねショタにならんだろうか?まぁこういうのは伝統的な美女とブサ系ジャンルに入るかもだけど

                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ      そりゃ美女×ブサのジャンルでしょう
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/         というかあれだ。おねショタはショタ側が美少年か
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|          少なくとも顔立ちが良いの必須よ
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,            年少だったら良いって話では無いと思うのよ
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |       >>5770
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |       やっぱリリース除去は強いよね。
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\      その内リリース耐性持ってる奴がガンガン出てきたりするのかなぁ
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:


5772 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 16:29:06.63 ID:YpNn+kkx
AVの感想見てて一番驚いたのは好意的な存在が感想することよりも
遊矢に言って欲しい言葉アンケートで『お前を這いつくばらせてやる!』が150票ぐらい取ってたことでした
そんな、遊矢は相手が男女問わず総受けでは無いのか!? ……でも強気の子を屈服させるのもいいよネ

5773 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 16:37:43.85 ID:+pSNjxJs
だってタイラー姉妹は屈服させたいだろ?

5774 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 16:42:07.27 ID:zuODywpG
タッグフォースでタッグ組みたいと思うくらいには好きな逆鱗遊矢というキャラクター。
いじめられてた幼少期に覚醒して今に至るとかって設定でこっちがデフォの遊矢とかいてもいいと思うんだ。
そんな状態の覚醒遊矢さんの好感度マックスがみたいです。

5775 :◆syXkQSfrII :2016/09/17(土) 16:54:05.21 ID:Ki+GFZ26


                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′      すごーく些細な疑問なのだがね
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}      この場合の「屈服」って諸君等はどういうのを想像する?
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :      これ、結構人によって揺れがあるんじゃないかと思うのよ
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :

5776 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 17:01:32.85 ID:YpNn+kkx
言われてみれば気軽に使っていたけども大事な問題だ
好みのレベルだと口では生意気なこと言いながらも体はそれ以上の行動を起こせずそして本能は虐げられる快楽を求めていて……ぐらいだけども
ハイ……ゅぅゃコナミ様のショタ奴隷になります……どんな命令にも従いましゅからお情けを与えてください……レベルも含むだろうし
辞書は「相手の権力や力などに負けて服従すること」ぐらいの意味しか教えてくれない

5777 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 17:13:13.06 ID:34B37EZ+
地味に今回の制限改訂で一番驚いたのは、虚無空間が規制を免れたことだわ
弾圧クラスのクソカードに成り果てているのに、よく規制されなかったなと

5778 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 17:52:56.67 ID:+pSNjxJs
本心は
堕ちそうになっても誇りやら守るべきものの為に必死に堪えるのを
飽きるまで続けさせたい

5779 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 19:13:34.50 ID:wUgQHJbH
5ds以前は分からんが遊馬も割とショタ人気高かった気がする
髪型があれな点を除けば結構ショタしてるし
変な目抜きでも良い子だから弟に欲しいとか色々言われてた印象

5780 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 20:02:54.99 ID:gLLOdwpS
今思うと中1で18のカイト他とタメ語で喋る遊馬さんスゲェな


5781 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 20:09:35.66 ID:pqcj3kbf
相手が高三と考えると失礼とかじゃなくて度胸あるなあとなる
遊星さんにはデュエリスト鉄の上下関係で敬語だったからその辺やっぱり初対面の問題なのかもしれんが
そうなると時間停止してくる不審者相手にだからもっと度胸すごいなとなる

5782 :◆syXkQSfrII :2016/09/17(土) 20:26:54.99 ID:Ki+GFZ26



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     >>5776,>>5778
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/       ああ、やっぱ「快楽で屈服」を思い浮かべるのか
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄ 
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{         あたいは断然「痛み」なのですよ
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}        こっちの顔を見たりや足音を聞いただけでガクガクブルブルして
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :. u.    ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三   まともに立ってられなくなるくらいのトラウマを植えつけてから
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.    「こちら側」に仕立て上げて行きたい
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  んで、最終的には「守りたかったもの」を裏切らせて
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  自分の手で……って展開があたい的にはgood
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `i
         / ̄ ̄ ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶 ̄ ̄ ゙̄l
        /    i": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`i     ゙l
        /    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`i     ゙l
       /    ,/: : : : :ヽヽ ヾヾ\: : : :〃〃 ノ: : : : `i    ゙l      >>5779,>>5780,>>5781
       /    ゙i: : : : : : : : : : : : `: : : :: : : : : : : : : : :`i      ゙l     遊馬にショタ人気とかマジか……世界広すぎんだろ……
       /     {: : : : : / `、: : : : : : : : : : :/"`: : : : :`i     ゙l
      /     `}: : : : /    ,/,::,: ,:、'、   "i: : : :/      ゙l
      /      `l、|ハj/ _   メ {ハヽヽ   `: ∧_        ゙l   後、カイトに関して言えば、ぶっちゃけそれカイトが悪いと思うの
      /      _/^^|じ, ~゙゙丶ュ__、ヾ ゙__ッ−´~__》j } `ヽ、      ゙l
      /   /.:.:.:.:i`、イj `艾_刻メ` /"仗_刻" |}ノ丿.:.:.:\    》   あの見た目で18には見えん
     丶  /.:.:.:.:.:.:.:{: : イ       |:、     /:":ヘ.:.:.:.:.:.:.:\  /
      ,_ソ/.:.:.:.:.:.:.:.:`、: :`l       |::、    /|: :j ゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽメ_、__   転校生でクラス入ってきても俺違和感無いぞ
__,‐‐‐´ ̄:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ノjベハ     、 .|メ::、 u. ハ|: ノi}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::: ̄`ー‐-
、::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i `丶ヽ   --.....--  / / i  i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i   丶 ヽ. ` ̄ ̄´ / /   i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::::::/::
::::}::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i    丶 \    /  /    i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::{::::
:::::}:::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i   _メ-、、 ` ̄ ̄´  /-、   i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ:::::::{::::::
:::::::}:::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i  /γ,  } ヘ    r ソ_ヽ、   i}..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::{::::::::
:::::::}::::::/: : : : :/ヽ: : : : {i  / 、ソ }--、゙ ,メ-/ /`/`ヽ_ i}.:.:.:.:/ヽ、.:.:.:.:.:.ヽ{:::::::::::
  }:::::/: : : :/::::::::::ヽ: :{i /  λ i  }    / / ζ  ヽi}:.:./::::::::::ヽ.:.:.:.:ヽ{:::::::::::

5783 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 20:31:02.02 ID:YpNn+kkx
ゼアルはキャラデザ低年齢化させてますからなあ
14歳から見た18歳と言われるとカイトよりも遊星やジャックぐらいの頭身がそれっぽいのだろうかイメージ

5784 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 20:38:52.23 ID:gLLOdwpS
小鳥の隣に高校生の杏子や明日香にアキを並べれば年齢差がよくわかるんじゃなかろうか(非道)

5785 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 21:21:49.71 ID:zuODywpG
遊馬君、画像バレと名前判明の境目では女性説でてたこともあったなぁ(こっちはかなりマイナーだけど)

カイトは12歳と比べると18歳時はまだ成長してるほうだけど、近くに19歳なのにあの体格のドロワ&ゴーシュがいるからさらに目立ってる気がする。

5786 :隔壁内の名無しさん:2016/09/17(土) 22:53:50.43 ID:fr+s5KPr
まぁエルドランシリーズのキャラにすらショタ人気(と腐人気)はありますし
私はショタ趣味はありませんが、熱血少年主人公はそういう趣味の人たちにとっては手堅い属性ということかもしれません

5787 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 07:42:13.99 ID:ATdB3Izc
遊馬は普段があんな性格だから一回Vにかっとビングを奪われた時の弱気モードがそっち系のお姉さんの心を鷲掴みにしたって聞いたことがある

5788 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 08:28:27.13 ID:2i6VDp7B
ゴースト最終決戦、AV相手に朝と夕方の長期シリーズ……最低の雑度決戦!(マジギレ)でもやろうとしてるのかってぐらい雑かった
世の中下には下がいたんだな……

5789 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 08:55:29.60 ID:FzrMQ2sT
そう言えばゴーストもAVも明らかに尺配分を間違えたと言う共通点があるな

…アランが仲間に入る流れを綺麗にまとめたのは評価出来るが、長過ぎたせいであとのストーリーの流れがおかしくなってるし
特に何で15の英雄全員と一つになったグレイトフルが出た後で英雄1人1人と対話してんだよ…しかも最終回近くまでやってるし…

5790 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 10:15:05.27 ID:WBtMkfAN
いやぁ、英雄ファンネルは強敵でしたね…

5791 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 18:15:15.30 ID:sDv+jDrL
ArcVもたまにこういう面白い話があるからチクショウ!
個人的にユーリのサイコパス・行き当たりばったりな狂気はベクターのゲスさを越えたと思う

5792 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 18:21:18.63 ID:fwo6WjXs
BBがなければ素直に喜べたんだけど
あと動揺するハゲが少し可愛かった

5793 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 18:22:07.87 ID:3WzMdPuZ
流石にベクター越えは出来てないと自分は思うがな
半分自分の趣味入った策略のため半年くらい主人公陣営に居て、
ギラグ戦とかギラグ側につけば手っ取り早く遊馬を倒せたろうにその状況ですら仲間のフリしてたり尋常じゃないし

つーかユーリは今までの扱いが雑すぎてかなり良いキャラしてたはずなんだがポッと出感や取ってつけた設定感がどうしても拭えない
割と面白い回だったけどそれまでのせいで足引っ張られまくってる

しかし過去作キャラどんどんぶっ殺したりとクロスオーバーものの地雷をぶち抜いていくな相変わらず

5794 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 18:25:30.34 ID:A89qHrq0
存在感がある強敵はAVに足りなかった要素の中でもひときわ大きかったものだけども今回でユーリがその地位に当てはまって期待値が回復してしまう悔しい
このまんま「もっと僕を笑顔にしてよ」系ラスボスになってしまってもいいぞユーリ!
そして遊矢その時こそ沢渡さん戦以上のエンタメとデュエル内容を両立したデュエルを成し遂げてくれ――

5795 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 18:45:36.51 ID:zQKoXX+M
どうせユーリもレディエン洗脳されてお仕舞いだよ期待するだけ無駄

5796 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 18:56:12.58 ID:A89qHrq0
どうせ期待に応えないのがAVだとわかっちゃいるけど裏切られるまで信じるのは自由だし何度だって信じるって前作主人公も言ってたし……
真 面 目 に や る ならエンタメもデュエル内容も伴ったものをお出しできるのを沢渡さん戦で見せて
ちゃんと相手の意思を確認するような細かい成長や気遣いの描写しっかりできることをBB戦で見せているから、
相当ハードルは高いけどもあと1回だけ信じてみたくなる無駄だろうけど

5797 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 19:11:42.11 ID:sDv+jDrL
>>5793
あぁ流石にインパクト言うか悪役としての魅力ではアレほどではないけど、
頭のおかしさという意味ではこれまでに悪役(少なくともメイン級)にはいなかったかなぁと
ベクターだって曲がりなりにも野心に基づいた計画性はあったが、
ユーリの全次元の人間カードにしちゃる宣言は明日香に言われてその場の思い付きだったし

ただ、この悪役ブリを維持できるかが問題だ…

5798 :名無しの龍騎:2016/09/18(日) 19:17:27.53 ID:4ThO+ZJB
ユーリは遊矢のレディエン受けても改心せずそこから遊矢を負かすくらいの強敵感見せてくれたらそのままラスボスでもいいと思うけど
あの世界だと遊矢ユーリ戦で負けられないからその展開にするにはいつもの中断しかなさそうなのが

5799 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 19:20:26.33 ID:3WzMdPuZ
全人類をカード化すべく次元を渡りまくって片っ端から倒していき本当に全滅させてしまい
最後はデュエルの相手がユーリしかいなくなりユーリも倒したら本当に自分以外誰も居なくなる
だけどデュエルがしたいのでとりあえずユーリもぶっ倒してカード化してエンドなコナミ君というTFユーリシナリオが浮かんだ

5800 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 19:20:27.34 ID:A89qHrq0
普通に考えるんだったら「デュエルはみんなを笑顔にするものだ」の対極である「デュエルは僕だけを笑顔にするものだ」だから
ARCVの七面倒くさく回り道しまくった困難なテーマはこの戦いやるためだけにあったと言っても過言じゃない思想対決になるんで
そこまでは決して揺らいだりしないだろうしデュエル最中でも決着の瞬間まではそれを貫き続けるはずだろうがご覧のアニメはARCVだどうなるかわからん!

簡単に改心したら凄く残念だし、かといって改心しなかったらそれこそ遊矢の事実上の致命的敗北だし本当ハードル高いなコレ

5801 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 19:22:30.45 ID:3WzMdPuZ
遊矢は今日柚子がどこにいるかアカデミア生に聴いている、つまり柚子の出番がまた来る
そして遊矢顔が腐るほど集まっている、この意味がわかるな?

5802 :隔壁内の名無しさん:2016/09/18(日) 20:26:08.72 ID:HdDU7syM
遊矢s柚子sのテレポート癖がなければもう少しまともな物語になってた気がしなくもない

5803 :◆syXkQSfrII :2016/09/19(月) 00:32:05.73 ID:19YgsS5I



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′    今週のAV普通に面白かった件
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄         なんやこれ。何でこのクオリティを普段から出せないねん
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪       ここに来てユーリくんの掘り下げで、リアルにイカれてた事が分かりました
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .u.    ヾ: : : :  | |, ||  ./| |        盲目的に命令聞いてます君じゃなかった事は非常に良かった
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三 
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ     こういうレベルの「ちゃんとした敵」、AVじゃ居なかったもんなぁ……
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..   しかし色々タイミングが遅かった感は凄いある
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|   彼のサイコパスっぷりの説明は
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|   シンクロ次元編にはしておくべきだったと思います
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|



                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ     まぁそれはそうとしてもデュエルは非常に良かった
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/        古代の機械ストラクの販促件、超融合からの究極巨人は
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|         思わず「おおっ」と声に出して叫んでしまいました
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ         このクオリティを是非とも今後も維持して欲しい。無理だと思うけど
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |      そりゃそうと次回は瑠璃ちゃんとのデュエルだそうですが
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\     瑠璃ちゃんって洗脳解けてなかったのか
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ    ……ってあれ?瑠璃ちゃんって何で単独行動してたんだっけ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :    最近の話のはずなのに全然覚えてない件。どだったっけ
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:

                                                

5804 :◆syXkQSfrII :2016/09/19(月) 00:35:53.63 ID:19YgsS5I
後、ゴーストはもう色々アレとしか言いようが無いですね
一号の映画は面白かったですが、それ以外言える事が何も無い
次のライダーに期待するしかない

5805 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 00:42:16.39 ID:p2M1Aeho
1号の映画は本当よかったですよねえ
ゴースト、終盤は下手するとAVよりも雑だったかもしれないけれども「キャラが泥を被るような雑さではないんでそこは好きでいられる」という感想がしっくりと
肝心のAVは遊矢VSユーリについ期待しちゃうのが止めらんないのでこれが最後の期待だ応えてくれることを願いたい……
ちゃんとやればデュエルもエンタメもアクションもちゃんとできるんだから! ユーリの言葉を真正面から受け止めて答えを出してくれると信じさせて!

5806 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 01:24:44.86 ID:nzPRF0h8
黒咲の努力が本当に無駄で草も生えない
一話もかけてデュエルしてさも洗脳が解けたような雰囲気だったのはあれか?尺稼ぎか?

5807 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 01:31:02.09 ID:p2M1Aeho
あれ雰囲気だけで蟲頭ん中に残ったままだったからあの時点で洗脳が解けきってないのはなんとなく察せはした
一旦は解けた状態になってるかもしれないが何かあったらまた再洗脳されるよねって感じだったのでどうまた洗脳スイッチが入るかが気になる

5808 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 01:54:57.57 ID:6V1Q8805
瑠璃VS黒咲と瑠璃VSユートの両方をやるためでは?

黒咲とユート、両方とも瑠璃の救出関連で活躍させたかったのではないかと

5809 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 07:14:03.67 ID:Q5EStxkF
瑠璃は傷だらけの黒咲が下まで運ぶ→瑠璃目覚める→黒咲倒れる→待っててすぐにカイトを呼んでくるから!で単独行動してた
なんで上の方にいたのかは知ら管

ゴーストの1号の映画もけっこう脚本に振り回されてた気がする
こういうシーンがやりたいからこの展開になるのは分かるんだけど……って何回か思ってた

5810 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 08:41:27.70 ID:xfq/fQ7i
ところでさ
AVって過去作のキャラ出す意味あった?
自分は正直感じない

5811 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 10:16:22.89 ID:m4VUengI
俺も無いと思う
今よりもっと脚本とデュエル構成が良かったなら出しても良かった
実際に過去キャラに頼らない漫画版の方が面白いからね
それはキャラが悪いんじゃなくて製作する方に問題があるわけだけど

5812 :◆syXkQSfrII :2016/09/19(月) 10:20:55.93 ID:19YgsS5I


>瑠璃は傷だらけの黒咲が下まで運ぶ→瑠璃目覚める→黒咲倒れる→待っててすぐにカイトを呼んでくるから!で単独行動してた
>なんで上の方にいたのかは知ら管


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     あー……そんな展開だったっけか
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈        完全に忘れてたわ。サンクス
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        しかし次回デュエルするあれが瑠璃本人なら、
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |         >>5806の言うとおり、マジで黒咲さん徒労やな
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.   >>5805
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..   いや、本当に一号の映画は良かった。>>5809の言うとおり確かに強引な進行も有ったが
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|   それ以上に一号愛やリスペクトに溢れていて
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|   見ていて心地よかったです
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
                                                あの地獄大使ガラガランダverの登場シーンは思わず唸りました




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八    >>5810
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /    非常にややこしい問題ではあるが
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/     あたいは「旧作キャラを出す(出した)意味」って2種類に分かれると思うのです
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}      1:ストーリー上での登場人物としての価値
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :      2:商業(カード販売)上での価値
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \   u.  、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : : 
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :       そして「1」は、作る段階での「企画段階の価値」と、
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :       終わってからの「結果論としての価値」に分かれると思うの
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :




5813 :◆syXkQSfrII :2016/09/19(月) 10:21:23.54 ID:19YgsS5I


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }    結論から言うと
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′   1(企画段階):十分価値有り
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈      1(結果論):ほぼなし
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{       2:十分価値あり
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三      であると考えます
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.  クロウやジャックにしても
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  「シンクロ次元編が始まる前」では全然価値がありました
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:| というか、別にストーリー展開次第で価値を持たせられました
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:| 結果アレだったので「別にいらなかったじゃん」なのは否定しませんが
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
                                        ありゃどっちかというと調理法を間違えただけだと思うので、

                                        材料として間違いだったって訳じゃ無いと思うのです

                                        結果意味無かったじゃんという意見には反論しかねますが

                                        ……でもこれはストーリー上の話



                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ     カードの販促って意味ならば、非常に価値があったものと愚考します
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/ 
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈         何故かと言うと、過去作キャラに引っ張られる形で
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |         強化されたテーマや出てきたテーマが沢山あるからですね
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,          大幅に強化された【BF】もそうですが
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | 
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |     個人的にはエドと明日香ですね
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\    エドは、D-HEROの久方ぶりの新規を我等にもたらしてくれた訳で
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ   同時に「エド以外が【D-HERO】を使って違和感無かったか。
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :       彼以外に【D-HERO】を使えたか」というとノンだと思うのです
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:  別人がD-HEROを使っても多分違和感しかなかった
                                     エドを出したからこそ、D-HEROの新規が出せたと思うのです



5814 :◆syXkQSfrII :2016/09/19(月) 10:22:47.33 ID:19YgsS5I


                 ,.........,_  __
               ,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、
            ,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、
           ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:,
         r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ.
         l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ     明日香に関しちゃさらに顕著ですね
         l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:,
         r":::::::::::___::::゙ヽr''      ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ.
         t,::::/::::::::::::::ミ''       'ノ",!ノl| ゙:,::::,r'     彼女が登場するからこそ、引っ張られる形で長らく未OCG化だった
         l:::::::::,r‐ 、:ミ'"  ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ
         /::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ,    ヾユニフ~`> ,r:j>i'        サイバーエンジェルシリーズがOCG化されたのでしょうし
        ,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;:            i  |
      / |:::::::::::::,|,,、゙' l'             t,.r'         もう多分無理だろうけれど、例えばジムがAVに出てきていたら
     ,ri"   l:::::::::/,/'i’ ゙      __    -┬ '
-‐'''""~|    ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、     ̄ ̄ ,:'           多分化石融合シリーズも新規込みでOCG化してたんだろうなと思うと
     |      ゙i、ヽ、 :i   ヽ.、     ,!,
.     |       \ \ ゙i,     ヽ`ー,r--'゙i,\         旧作キャラの登場は、テーマ強化or未OCG化テーマのOCG化という観点で
     l        \ \、     l゙i、゙i,  ゙i、\
                                   非常に有用な手段だったのではないかと私は思います


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/         ま、長々と語りましたが纏めますと
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪          「ストーリー的にはぶっちゃけ旧作キャラ出す必要なかったと思うけど
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |           OCG的には出す意義めちゃ有ったし、そっちも含めて語るなら
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ   出した異議は有ったんじゃないかな」って事です
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|



5815 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 10:32:19.00 ID:qUbiwqcs
三沢…ハルマゲドン(仮)…リトマス…

5816 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 11:29:11.83 ID:EKtoP3Nv
特にジャックは「エンタメを背負う決闘者」という先駆者ポジとしてはこの上ない人選で相対的にではありますがまともな方の扱いで
満足同盟最弱とか言われ放題だったのがスカーライトとレゾネと漫画版のアビスベリアル、そしてOCGオリのライジングもらってやっといい形になったので
その点では彼に関してはかなり良かった方、なのかなあ やっと四人のキャラデッキが対等ぐらいの強さになったのは嬉しいです

5817 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 11:55:41.42 ID:M9KDJIW5
たしかにジャックはがっつり強化貰ったなぁ できればレベル11のレモンも来て欲しいなぁ 

5818 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 12:53:18.59 ID:ruKKvEgt
洗脳爺さんはユーリを洗脳しようとして「ヒッ、ヒィー!パラサイトが効かない!!」とかでアッサリ噛ませにさせられる運命かな…

あと融合次元と言えばカラレスのOCG化まだですかね。折角ユーリが超融合持ってたし
まぁスターブヴェノムの素材的に使いやすくとも、ラスボス候補が既存カテを使うわけにもいかないだろうが
あ、でも流石に可能性は低いがE-HEROならアリかな

5819 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 12:54:46.95 ID:EKtoP3Nv
そういえば他の次元の存在が明かされた時はカラレス、超融合神、コズミックブレイザードラゴン、デスキマイラドラゴンの回収が期待されてたなあ……
遊星がいない以上コズミックブレイザーは無理だしNo.がないからデスキマイラも無理だろうと思ったけど前二つはまだチャンスが残ってるかもしれない

5820 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 12:58:55.47 ID:CRHYoiev
「結果論としての価値」を除けば、ぶっちゃければゲストはジャックだけでも問題なかったというか、
例えば仮にクロスオーバー映画をARC-Vで作るなら歴代主人公とじゃなくてジャックとがいいなぁ、というかそんな感じ。
(カイトさんは若干複雑ですが)新規ももらえたのでエド&明日香の登場もそういう目線ではうれしかったですね。

エド以外が【D-HERO】使う…相当メインキャラで扱い良くないと無理かなぁ、それは。
(デジモンやポケモンとかならむしろ別キャラに別キャラクターで使わせたほうがいいんですが)

>>5819
超融合神はラスボスクラスになりそうだけどありかなぁ。
カラレスは暗黒界使いこっから出すのはちょっとなあ…デビルズ・ゲート発売時なら今回みたいに行けたかもしれないけど。

5821 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 14:45:48.18 ID:6V1Q8805
やる夫スレで遊戯王創作してる人が「本人以外が使っても違和感しかない」とか言うことに違和感

別人が過去キャラのカードを使っても別に良いと思うんだけどね。吹雪のレッドアイズとか城之内のカードだし
1話だけとはいえ5Dsでアンティークギア使いがでてきたし

5822 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 14:57:10.18 ID:W2oK6a0Q
ダイナソー竜崎が見てる

5823 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 15:15:54.11 ID:HcFl7C6y
城之内はレッドアイズ中心というよりはレッドアイズがエースではあるけど
それを中心としたデッキではないって感じがする
別テーマのデッキにピン刺ししたってくらいの感じ

バトルシティで遊戯に渡して使わずに勝ち進んだからかもしれないけれど
どちらかといえばギャンブルとかのイメージが大きい

5824 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 15:40:41.35 ID:f7/mHiJp
そもそも、レッドアイズの関連カードって城之内のデッキに入ってたっけ?

5825 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 16:55:36.62 ID:qUbiwqcs
闇竜族の爪とか言う元々何のために入れてたんだお前ってなカードでしたら・・・

5826 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 18:12:22.80 ID:sBIySFTe
こ、黒炎弾・・・

5827 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 20:50:59.47 ID:Bd00+do4
一応アニメではダイナソー竜崎も使ってたから一緒に掻っ払ったって説明はつくよ>闇竜族の爪
原作?知ら管

5828 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 22:59:57.26 ID:Q5EStxkF
やる夫スレで二次創作やってるのとアニメで公式がやるのは違くね?

5829 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 23:04:57.72 ID:idUkRaIP
ロードオブザレッド、レッドアイズトランスマイグレーション、黒竜降臨、黒竜の聖騎士、真紅眼の黒竜剣は城之内がドーマ編で使ったカードだな
原作は特にないな、強いて言うならレッドアイズブラックメタルドラゴンくらいか

5830 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 23:27:18.68 ID:qUbiwqcs
原作のメタル化とか融合とかはどんなモンスターにも使える汎用カードっぽいところあるから
レッドアイズブラックメタルも多分その時点で最強の真紅眼にメタル化を使ったと言うだけで
仮に最強がギルティアだったならギルティアがメタル化されていた気がする・・・

5831 :隔壁内の名無しさん:2016/09/19(月) 23:33:46.58 ID:idUkRaIP
迷宮兄弟に勝てたのもキースに勝てたのも決闘者レベル2馬の骨の城之内がバトルシティに参加できたのも
遊戯さんが城之内の洗脳を解けたのも闇遊戯が海馬に勝てたのも
ゾークとの戦いで王の名前を取り戻すまで時間稼げたのも全部レッドアイズのお陰じゃないか!

5832 :◆syXkQSfrII :2016/09/20(火) 21:45:58.33 ID:Uw8tDqOL



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }   やぁ諸君
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈   ジャンプGIGAで始まったヒロアカスピンオフのヴィジランテが存外面白くて私は満足です
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{    でもGIGAは来月で終わるんだよね。どっかに移籍するんかしら
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}    元々プロット段階では死柄木弔もヴィジランテ(自警団)キャラだったんだよね
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三     何があったし死柄木
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  >>5819
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.  そろそろ次のコレパ辺りでデスキマイラは出してあげて良いと思う
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  カラレスもなぁ……アカデミア側のネームドキャラがもう少し多ければ
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|  あるいは出れたかもしれないが……今は何もかもが懐かしい
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \     >>5821
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八    ふーむ……あたい的には>>5828の感覚だったなぁ
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉    一次創作と二次創作の違いっつーかさ
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {      5D'sのハイトマンさんは、むしろGXリスペクトで出たキャラだと思うので
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、     個人的にはちょっと違うかなぁ
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/      でも真紅眼とフブキングに関しては確かになるほど
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :     言われて見るとそりゃそうだ。でもアレだな
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :     出た時期が古いってのもあるかもしれないけれど
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :     城ノ内(&竜崎)が真紅眼の創始者だとしたら
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :     それをカテゴリというか「それ中心のデッキとして再構築した」
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :     中興の祖がフブキングってイメージがあたい的にはあるかな
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :     どっちも真紅眼使いだけど、ちょっと違う的な
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :     何か卑怯な言い方でごめんよ

                                  そしてジャックに関してはたしかにそうよな
                                  あいつ、設定にせよカードにせよ色々優遇されてるんだよなぁ……脚本以外では


5833 :◆syXkQSfrII :2016/09/20(火) 21:46:50.13 ID:Uw8tDqOL


                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′    >>5831
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}      大体あっててワロタw迷宮兄弟の時は、あたいてっきりブラックデーモンズで
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ      迷宮そのものを吹き飛ばすのかと思いました。可能だったし
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/      
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈         >>5823,>>5824,>>5829
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|          そうかー。アニメ版じゃ城ノ内も真紅眼カード大量生産してるんな
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |         主にドーマ編で
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,           これを功績と見るべきか、乖離と見るべきか
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐      創作的にはごっつぁん以外の何物でもないですが
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:


5834 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 21:53:11.08 ID:Ncp0a77H
あと真紅眼や古代の機械はレアカードとはいえ量産されてるのも大きいかなぁ、個人的には。
今回のユーリの超融合使用に賛否両論だった部分ってGXでかなり重要なポジにあったカードなのもあるけど、世界に一枚しかなかった部分もあるわけだし。
D-HEROやレッド・デーモンズの場合はどちらかといえば後者に分類される印象。E・HEROだったらまた違った感情だった気もする。


5835 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 21:55:49.26 ID:RpqX6F1y
ジャックは間違いなくゲストの中では一番いい扱いではあるけども、いいとこも悪いとこも「普通にジャックしてる」だけだから
これゲストとしては普通の扱いで優遇と呼ぶべきではないものだから色々、うん、あれだな!
あとライジング出るまでカード優遇というのは正直キツかったっす ジャックの悪いとこそのものでいつまで5D’sのノリの非チューナー出しとんじゃ以外の何物でもなかったっす
とりあえずレッドバニッシュは闇属性ドラゴン族シンクロ対応でOCG化しませんかね、ライジングで潰されると痛いのがジャックデッキ最後の課題となった……!

5836 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 22:02:17.30 ID:EI4fPpW0
レッドアイズなくても海馬には勝ててた気が…(無かったら遊戯が諦めてたとかは知らない)

5837 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 22:15:54.25 ID:XvbzGYcs
不遇と言えば、ZEXALだったらやっぱり璃緒
兄貴は兄貴で不遇とまでは言わないが「水属性ランク3・4エクシーズ」としか言えないボンヤリした印象なんで、
今でもそこそこ闘えるカイトより神代兄妹を出してほしかった(ストーリー的な意義は置いといて)

実質メインとエクストラで2枚ずつでも結構強いギラグはOCG的には優遇されてたなぁ
シナリオ的には七皇の中でむの…ドルベに次いで不遇だったけど


5838 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 22:22:04.19 ID:RpqX6F1y
「キャラデッキ組みたい!」というのは間違いなく遊戯王OCGやるモチベの一つなのだけどもチーム全員がデッキ組めるだけのカードプール無いと悲しいよなあ
七皇の中でカードが少ないメラグとベクター、地縛神とシナジーあんま無いカテゴリなダグナー、力不足な機皇に時械神2枚しかOCG化されてないZONEのイリアステル……

5839 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 22:53:48.24 ID:EI4fPpW0
七皇デッキ用意してたスレもあった

5840 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 06:12:22.49 ID:0p+zm5h3
影のデッキ破壊ウイルス、守備力1500以下か…マイデッキほとんどのカードが全滅するわ。刺さるデッキにはなかなか痛いカードだ。

5841 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 06:29:28.69 ID:/xGQqq8j
ディフェンドガイとかワイト夫人とか通常召喚可能な媒体がそれなりにいるのもポイントやべぇ感ある影ウィルス

5842 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 07:17:51.35 ID:0p+zm5h3
>>5841
確認したら条件満たすの300弱いて、通常召喚可能な下級も満たすカードが多く、
さらに儀式魔人リリーサーみたいに墓地にいても使えるカードや墓地に合ったほうがいいカードも結構あるな。
いろいろなことに使えそうなカードだ。…今のところは良カードって分類でいいんだろうか

5843 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 09:06:34.06 ID:khMuQc+y
AVの過去作ゲストに関しては終盤のディケイドよりはマシかなぁという印象
てつをの扱いはうれしかったしよかったとは思うが
ディケイドの終わりが酷すぎたこと考えたらやる必要なかった感が凄い
剣崎の扱いも性格改悪しすぎというかもうただの敵扱いだし
好きだっただけにあれトラウマですわ

エドも大概あれだがぶれすぎとはいえ改心してるしなぁ


5844 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 12:03:40.99 ID:+7vuqf1k
洗脳を改心とは言わないのでは

脚本の都合で性格ねじ曲げられた上にメアリースー遊勝とエンタメトマトの信奉者にされた総司令官と本家エドは別人です

5845 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 13:47:35.57 ID:/xGQqq8j
揺れてたとこで決心決めたのを洗脳言うのはちょい酷いんでどう見ても洗脳扱いしていいのはシンクロ次元ラストのシンジぐらいにしてやって欲しいと思う
いや本当いいデュエルを見たらついノっちゃうのはデュエリスト常識だがあいつただ一人だけ過程が全く描写されずに180度変わったのが印象に泥塗ってやがる

5846 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 14:18:16.32 ID:UUOvuoVL
シンジの何がひどいってあいつがトップスへの憎しみを抱いている描写は一年かけてじっくり積み重ねてるってところ
セレナや黒咲すら遊矢とデュエルさせてないのに、シンジは遊矢とデュエルさせた上できちんと因縁を作る
更に終盤は実際にクーデターを起こし、親友であるクロウとも対立・・・と本当にAVとは思えないぐらい積み重ねがある
B・Fのデッキコンセプトや一斉蜂起も、AVにしては珍しくデュエルを通してキャラクターを描写してるし
もっと言えば憎しみをエンタメで笑顔にするってこと自体はAVのテーマと噛み合わせることはいくらでもできた
それなのに最後がアレとかズコーッてレベルじゃない、これが多分アレンやサヤカぐらいの描写しかないキャラだったらここまで言われなかったと思う
まさか徳松さんと遊矢のデュエル見てた時のエンジョイが伏線だったとは言わないよなぁ小野上代

5847 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 18:33:21.00 ID:3oWaPZOt
AVがディケイドというのなら後々ゴーカイジャー枠の『ちゃんとした』クロスオーバー遊戯王が来る可能性が微レ存・・・?
ディケイドと比較するのも失礼な産廃だけどAV

5848 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 18:44:31.90 ID:IeHlRRHy
つ「超融合!時空を超えた絆」
「戦隊のクロスオーバーはよくやってるのになんでライダーのクロスオーバーはライダー同士で戦ってばっか……」みたいなこと友人が愚痴ってたなあ
VSシリーズ、「既に大きな戦い終わった先輩」「成長途中の現行後輩」って関係性ができてるの強いなとデュエリスト鉄の上下関係見たときと近いことを思う

5849 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 18:44:51.69 ID:UUOvuoVL
ジャックはまだ過去キャラの中では扱いマシな方だというのも同意だし、スカーライトを始めとした過去デッキの強化そのものは素直に嬉しい
けど監督の過去作品を思うと少し邪推してしまう部分がある
唯一ジャックとクロウだけはメアリースー遊勝の魔の手にかかってないし

5850 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 18:47:16.89 ID:IeHlRRHy
クロウのあの雑退場を見た後だと監督の過去作品だから贔屓してるという声を上げるのはもうちょい無理かなって
監督の贔屓とかそういうものが入る余地すらないぐらいにgdgdってるよこれ多分、ごめん監督邪推してって思うレベルだよ

5851 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 19:03:25.65 ID:UvnKbsZr
Arc-Vは余りにも酷すぎて上代・小野だけがどうのっていう枠を超えてそう。いや、主要戦犯くらいには扱っていいかもしれんが
上からの無茶な要求、スタッフ間のホウレンソウがガタガタ、など組織的にもうダメポなんじゃなかろうか

同じような症状ではスパロボOEを思い出す
あちらも傑作NEOをモデルにしただけに純粋にゲームとしては良かったんだが、
(多分)開発が望まないネトゲ的要素を無理矢理ブチこんだせいでクソゲーに…

5852 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 19:06:21.08 ID:3oWaPZOt
GXは全体的に扱い悪いな
人死に嫌ってエクゾディアに挑んだエドが事実上の殺人集団のボスだし
明日香は無能なおっさんの世話焼いてたと思ったらまた増えた古代の機械使いのぽっと出モブに殺されるし
そもそも古代の機械も超融合も召喚法もアカデミア自体も悪役で、それでいて悪役としての魅力すら意見ブレブレで皆無だし
崇高な使命とか言ってるけど全員なんで戦ってるのかわからない節すらあるし

5853 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 20:18:23.12 ID:yOnwi2dl
ラスボスとしてハゲが覇王に覚醒する可能性が微レ存

5854 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 20:52:56.92 ID:pITgegoh
混沌巨人はレイジング・テンペストに収録か
…効果はともかく素材は緩くして欲しい。アニメ版じゃまともに出せないから…

5855 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 20:55:43.48 ID:IeHlRRHy
と言ってるうちにツイッターに情報きたぜわーい
素材アンティークギアx4でアンティークギア版キメオバみたいな印象だ

5856 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 20:57:24.27 ID:cXn6sSoC
だいぶ緩くなったな オバロ使って出せるから嬉しい

5857 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 21:04:52.73 ID:pITgegoh
本当に来てるー?!
素材緩くなって守備貫通がついた代わりに相手モンスター効果無効化はバトルフェイズ中の発動を封じるに弱体化と自分の魔法・罠も効かなくなったか
リミ解は使えないけどブラホ打ってガラ空きの相手を殴れるようになったのは良いね

5858 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 21:13:50.51 ID:/1bikqIQ
クトゥルフデッキでも思ったけどモンスター効果発動させないは本当に強いよね
オバロで出せるみたいだしデュエル終盤で引いたら巻き返そうだし切り札として良さそう

5859 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 21:40:51.87 ID:zcYM1vsW
いい感じの調整になってくれてなにより>混沌巨人
ウルトラレアのレアリティにも謙遜無しだと思う

5860 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 22:00:12.06 ID:IeHlRRHy
ところで遊戯王全く関係ないけど兄ー、なんか同名のヒロアカスレが立ってるww

5861 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 22:16:01.42 ID:OkyftbHq
貫通追加されたからおジャマトリオを的にすれば簡単にワンキル出来るな
魔法罠の効果を受けない事を上手く使って黒庭貼ってローズトークンで的を増やすって手もいけるな
通常召喚+してトークン2体、相手のモンスターの攻守3700以下でもワンキルが決まる

5862 :◆syXkQSfrII :2016/09/21(水) 23:12:45.11 ID:+t/XjkpD


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′   やぁ諸君。ハヤシライスってどこが美味いのか今一分からん
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈      不味いとは言わんが別段食いたいとは思わねーんだが……
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}       そりゃそうと、フラゲ来てるわね。影デッキつおい
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三       守備力が軽んじられやすいこのゲームにおいて、
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   この効果は普通に強いんじゃないだろうか
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  ただ、生贄は下級でも用意できるとはいえ
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  「用意する気じゃないと用意しにくい」レベルだね
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|  普通に良カードの予感
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     そして混沌巨人!!
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/      貫通追加で素材指定がユルくなり(というか原作のは無理)
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {       使いやすくなったわね
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}      効果無効化が若干弱体化しているとは言え、これは良調整ではなかろうか
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :      これってパワーボンド使っても攻撃力上昇しないって事でおk?
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :      しようとしまいと呼び出すのはオバロになりそうですが
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :      ふーむ……これ創作古代の機械にとってはマジ救世主レベルやな
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :      カード1枚で完全に戦局ひっくり返るぞ




5863 :◆syXkQSfrII :2016/09/21(水) 23:14:20.85 ID:+t/XjkpD

                   _  -‐    二 ̄. \      >>5843>>5845
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \    エドはなぁ……改心するのは良いとして、その過程がなぁ……
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ  もうちょい尺やって良いから、も少し丁寧に描いて欲しかった。タイラー姉妹も
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′   >>5846
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}     改めて列挙するとほんとアレやな。シンジ
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/     クーデターするのは許すとして
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈        そのクーデターの中身が先の見通しが欠片もないスッカスカのグッダグダで
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |        長年の親友にまで手を掛けそうかと思いきや
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,          自分が八百長呼ばわりしたデュエリストのデュエル1つでコロッと転ぶんだもんな
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : | 
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |     別にトップスに憎悪を抱いているコモンズってコンセプトは悪くねーんだけど
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    経緯と調理法が酷すぎたっていう良い例ね
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :   あれがトップス側の「仕込み」だったのならぶっちゃけ話が変わりますが
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ       >>5843
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ       終盤って言うか、ラスト2話のディケイドか
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ      あれは正直擁護しかねる。というか剣崎の改悪は
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶  『ディケイド3大絶対許さない』の1つですね
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :   人類を守る為には絶対始末すべき相手も倒さず
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/     自分を犠牲に世界もそいつも守る選択をした彼が
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :       「世界のためにお前が死ね」とか口が裂けても言うわけねーのだが
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|       まぁきっと脚本家は剣見てなかったんだろな(願望
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|      ただ、最後の世界と劇場版を除けばディケイドはかなり本気で好きです




5864 :◆syXkQSfrII :2016/09/21(水) 23:16:01.55 ID:+t/XjkpD


                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/      >>5860
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/        スレタイをよ〜〜〜〜〜〜〜っく読みなっせ
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:




5865 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 23:16:47.53 ID:/xGQqq8j
>>5864
あ、本当だ微妙に違っておりました失礼いたしましたorz

5866 :隔壁内の名無しさん:2016/09/21(水) 23:28:22.60 ID:OkyftbHq
彼岸島の新作実写ドラマが面白そうでノーマークしてた事にちょっと後悔

5867 :隔壁内の名無しさん:2016/09/22(木) 00:11:57.73 ID:eKwUQXpl
確か脚本家は「剣本編見てないけどあれは本編最終回後の本人です」って感じの事を言ったんじゃないっけ

5868 :隔壁内の名無しさん:2016/09/22(木) 00:29:53.45 ID:Y2+Th2va
ハヤシライスはトマトベースで酸味が強め&作るのに滅茶苦茶技術いるので人を選ぶ料理です。カレーやシチューとは方向性が違うので好みに合わなくても問題ないかと。自分は好きですが人には無理に勧めませんし

ディケイドの剣崎は米村氏が剣本編の剣崎とは言ってましたけど、「本編や劇場版とも違う道筋を歩んだ剣崎一真」と記述してある書籍もあるのでどう捉えるかは完全視聴者側にあるかも

5869 :隔壁内の名無しさん:2016/09/22(木) 00:37:27.92 ID:oCyw+ML8
>>5857
アニメじゃダメステの時しか効果封じれなかったし強化はされとるよ

10244KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106