■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【遊戯王】 ◆syXkQSfrII 兄弟の雑談所2【ヒーローを目指すようです】

1 :◆syXkQSfrII :2015/10/24(土) 21:17:45.65 ID:gkCbEPp1

      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈  
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|


                   ィ―、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              ,ィ:::::::Y:::::::,イ   'ー,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            {::::::::::::::::::::{'    : :{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ゞゝ ,イゝ ミ、    : :`¨Y:::::::::::::/ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::
          ,イツ,'   `>ー   : : : :`¨:::::/ /⌒: :\::::::::::::::::::
         〃 V  ,ィ'"      : : : : 〃::l' /.: : : :): : ヽ::::::::::::::
         ´:{ '  ,イ"  ,イ'   : : : :〃:::::| `ヽー´: : : :}::::::::::::::
            {::|  〃 ,イ /    : : :〃::::,イ:| : :ノ⌒): : Y':::::::::::::::
         乂 {     'vノ´    : :.‖:::/ | | : :/: :,イ: : ‖:::::::::::::::
            〉            : :‖::/: :| | ' ¨´: : 〃:::::::::::::::::::
           , ' . ::.           :{::::/: : | |  , O: :ノ::::::::::::::::::::::::
         /. .: : : :.           V: : :..|;'  l `‐: :人:::::::::::::::::::::
        /                : : : : |'  .}: : : : :. :.ヽ::::::::::::::::
        `  ー 、 `   ノ        : : : : : : /: : :. :. :. :. :.Yハ:::::::
            〈 , - ´       : : : : :. :./: : : : :. :. :. :.ノ'  ヽ:::
               `j ...::     . : :. :. :. :.ノ: : : : : : : : : : /
               Y'       . : :. :. ,<: : : : : : : : : :/
                 |       . : :,<: : : : :   : : : : /
              '     /: : : : : : : :     : : /
             乂 , イ ><⌒ヽ  ><´        /
               ¨ ̄     >< /             /
                      ><   /           /


当スレは、やる夫U板で「やる夫はヒーローを目指すようです」を連載中の
兄 ◆syXkQSfrIIと弟◆syXkQSfrIIによる雑談所です

スレ内でのイベントもこちらで行う予定です
現在U板に新スレが建てられないため、こちらで本編も投下中

現行スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442926704/


569 :隔壁内の名無しさん:2015/11/06(金) 08:59:20.72 ID:A+Pn4xPe
そういや質問なんだけど海外テーマ(バゼストマとかkozmo)は投稿するキャラに持たせても大丈夫?

570 :隔壁内の名無しさん:2015/11/06(金) 19:34:22.46 ID:t0SHKssJ
バゼストマで思い出したけどバゼストマの新規について誰も話題にしてないな
援軍鉄壁、追加無しモンスター以外もおk切断、罠おろ埋、無指定1枚インゲン、バゼストマ限定アトラ+キングレXモンスター
これだけ揃えばモンスターレスでも余裕で組めそうだね

571 :隔壁内の名無しさん:2015/11/06(金) 19:38:33.15 ID:i6OnIXa3
>>570
【バゼストマ】はカーD3積み安定じゃ無いかなあ
しかし、素材2個Xのバゼストマが来たし安定感は段違いになったろうな
チューナー入れても面白そうではある

572 :隔壁内の名無しさん:2015/11/06(金) 19:40:12.98 ID:iyfkJJJL
>>570
面白いテーマだけど日本に来るのかなり先だし……

573 :◆syXkQSfrII :2015/11/06(金) 22:42:58.89 ID:mANXnynh



              __
            γ   ヽ,, -‐t=‐-     -‐. .
         __    {  ,, ''     ,': : : : : : : :く: : : : : : ヽ
        /   ヽ. y''       .,':: : : : : : : : : :丶: : : : : }
     /      V       ;: : : : : ,: : : : :,,ィァ: ヽ: : /    ただいまオマエラ
      i         i  (::;)   ; : _ ィチ≧=≦シ: : : : :v
              i     , ,=、‐- `ヾ⌒γ': : ィ! : : : ',
     八             /  `f′  ヽ   ,,イ /: : : : : :    >>562の投稿を心待ちにしている>>1兄だよ
       !     i   弋_ _j!__ _,,ナィ´ i,,レ: : : : : : :,
                     i、__i!__|___ j_ イ : : : : : : :/
        ヽ     ゝ    `ー-- ‐′ : : : : : : : : : :/     そうそう。バゼストマの新規が来てたんだよね
           \        i: : : : : : : : : : : : : : :〈
           \       i : : : : : : : : : : : : : : : ヽ     >>570の言うとおり、これは援軍&因果切断&おろかな埋葬なのかな?
             ゞ     i: : : : : : : : : : : : : : : : : :\   2体素材のエクシーズが、手札から罠を呼ぶ要塞モンスターで
              /       i : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : \  こりゃ創作視点でも非常に面白そうなことになりそうなテーマだね
           /         i: : : : : : : : : : : : : : : : '; : : : : :ヽ クトゥルフといい、韓国先行のテーマは基本>>1兄好みです

                       _
                  /´:::::::::`i
       /´ ̄`ヽ   , ─......´:::::::::::::::::|
        |     `"  |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.       八           |:::::::::::::::::::::ハ::::::::∨            >>569
        ,ゝ         |::::::::ノヽノ ノ::::::::::∨            全く問題ナッシングだよ
      i       ●  .|:::::´⌒::⌒::::::::イ::::|
       |      , ' 三三 `ヽ、 /l/:::::|            似合ってさえいれば全く問題なしさ
       |        |    |___/.i/:::::/    ______
.    γ ⌒ ヽ    ヽ─<l`エエ/::::::::::::ヽ   l           l じゃんじゃん使ってほしいくらいだね
.     i    i     ` - _ ノ::::::::::::::::::::::\  \////////
.     ゝ   ノ         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_γ::⌒::ヽ
     /  ノ  ,       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::i
   八.  ´ /          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;──ゝ::___,ノ
       ̄ ̄/        ,. '  ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ┴┴
.        |     /   _  ',::::::::::::::::::::::::::::|
.        |     !   (メ    l::::::::::::::::::::::::::::|
.        |      、        ,'::::::::::::::::::::::::::::|
.         八      ヽ . _ .. '::::::::::::::::::::::::::::::/
.         \       |::::::::::::::::::::::::::::::::::/

574 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 00:56:33.69 ID:fXuRPlfH
とりあえず、没ったキャラ案を恐る恐る投稿。

大魔王・ケストラー(ハーメルンのバイオリン弾き)


       ∧                                      ∧
        i i                                      〕 〕
        |/ケ 、                                ∧`ヽ斗
       ー / /Υ 〉 ヘ  ヘ  ヘ  /し  ̄ ̄∨   、 ヘ  /\ 〈 〈 }} 一
          V ' i| | |  |/  | ̄| |. 乂      ハ ̄ | |  |.| |!| |人|/
  ィ  ̄ ―― ヽ人 、 |   .|  | | /     、 〈_|.| |  |.┴∨ ̄ヽヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 〈  、      // /  ̄ ̄//V¨¨、レ乂  ノレ .ノ/fr…く | | ̄ ̄ } ))     ,,   /
   。 ,,     乂  、   {{   /ー≧::o::乂::o::/≧´   | , ,     ,  〃   ,,   ,,
      。 ,,   乂   、 {{    | ーr 人.▽人≧|| |  , //   ,  / ,,   ,,
        。 r  乂  \ \   |  「) 〕r--r〔 「 ノ ,/ / ,,   / ,,
           、/≧s。 ≧ \从__/V/ 、}{// __ / ォ  ー… 、
          /     ̄ ̄ 7 ̄ヒ ヲ〔  .Y   、__ )<´二     .\
          , /    ===|   `ヽ __⊥__ -- 、 /  ヽ__   ,
         /  /イ r=={  ⌒>≧ __ /    i }  /     \ |
            /イ ユ -=≦      ≧/     、、 }r==ミ     、
        '  { { -=≦    /     K     ノ \弌 r=ミ\    ,
         |  -=≦      /       | 〉/   l〈   と / Y l l ヽ
      -=≦                      | i   ,    ι久}{i  ,  |
  -=≦           /             | |   /       ιソ  |  |
イ                           | |  '        ,   |  /
|                              | |  |         __ |/


遥か昔に「大魔王」を自称し、圧倒的な力でもって人間界・精霊界を蹂躙して回った最凶最悪の闇の精霊。
<冷徹非道・暴虐無慈悲にして残酷かつ傲慢な性格はまさしく吐き気を催す邪悪そのもので、現在でも恐怖と共に語られているほど>
仮に現代に復活した場合、対抗可能な戦力が文字通り絶無に等しい絶対脅威たる存在である。

IDOの対精霊関連組織の前身ともいうべき当時の精霊結社(便箋上の表記、実際は違う)が他の精霊結社や精霊たちの総力を持って討伐にあたる。
<……が、非常識な事に単独かつ余力を残した状態でこれらを全滅寸前にまで追い込む>
<最終的に精霊達の自爆特攻で如何にか五体をバラバラにして、精霊結社の死力を尽くした呪法でもって5つの石板に封印され、闇へと葬られた>

…しかし「牙の会」に連なる精霊結社が偶然にもこの石板の一つを発見。不完全とは言え彼を復活させ、他の石板まで手中に収めさせてしまう。
かくして彼は完全復活の為、人間・精霊の区別なき虐殺(デュエル)でもって力を集め封印を解かんと行動し、やる夫たちの前に立ちふさがった…!

使用デッキはブラックマジシャン採用型通常魔法使い族軸エクゾディア
<切り札は、彼の5体が封印された石板が変じて誕生した憑代たるカードは「封印されしエクゾディアとその右腕・左腕・右足・左足」>
<そして彼の分身たるカード「究極封印神エクゾディオス」で弱者たちを踏みにじる>
<なお、エクゾディアを完成できる状態でせずにデュエルを続行したりするなど、舐め切ったプレイングを平気で行う>
<最終的にエクゾディアを嘲笑交じりに完成させ、相手の尊厳を徹底的に踏み砕くのを楽しむゲスに外道>

使用デッキ:ブラックマジシャン採用型通常魔法使い族軸エクゾディア

ブラックマジシャンを闇の誘惑や七星の宝刀、馬の骨の対価や凡骨の施しのコストとしつつエクゾディアパーツを集めつつ、
打点を上げたエクゾディオスで殴り殺そうとしたり、普通にブラマジで殴っていくデッキ。
<このデッキにおいて、ブラック・マジシャンはタダのコストか壁、良くて使い捨ての道具に過ぎず、扱いもぞんざいで平気で屑カード呼ばわりする>
<そもそもエクゾディオスの攻撃力上昇要因、またはドローソース用のコストとして採用しただけなので思い入れなどあるわけがない>
<これは自身の憑代以外の通常カードにおいても同じであり、相手のカードすらも徹頭徹尾屑扱いするほどである>


575 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 01:00:35.94 ID:fXuRPlfH
ちなみに没った理由は「DDとかが相対的に小物になりかねん…!」
いや、実際ラスボス枠の人を平気で食いかねんバケモンだしてどうすんだといった感じに
しかもエクゾディアが新カード登場で強化されたから余計ヤバい事になりかねんかったから没ったのは正解と思う今日この頃…

576 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 01:17:04.17 ID:/Xm5met6
2巻買ったものですが、漫画版はなんというか、従来のクウガと五代さんを期待すると絶対に裏切られるなあとは読んでて思います。漫画の五代くんソフトモヒカンだしだし

原作のようにグロンギ対人間っていう単純な構図じゃなくて、井上御大らしくグロンギ側の人間がいたり、クウガでもグロンギでもない第三勢力の影が見えたりと、原作クウガの舞台を借りて新しい形に再構築した感じで、「これがなきゃクウガじゃない」っていうのを良くも悪くもぶち壊した感じ、先が読めない新しい作品として毎回楽しんでおります。

漫画としては、実写ではできない異形(S.I.C的な)の造形が動くので、アクションも見応えはありますし、クウガ自身も、足に爪が生えてたり、生物っぽいデザインがGOODです。
五代くんや一条さんも、漫画のキャラらしいある種オーバーな生き生きとしたキャラクターが動くのは実写とも違う彼ら像が見えてきたりとクウガの再現じゃなくてリメイクと捉えるべき作品だと思います。

あとメビオの姐さんがかわいい

577 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 02:00:38.05 ID:HLJjnSuo
クウガではグロンギは絶対に分かりあえない悪として描かれていて、殺す事でしか対処できない
レギュラーの人間は皆善人という勧善懲悪だった
漫画版では五代がグロンギと仲良くなろうとするし、そもそも五代の「いい人」設定が犯罪者であっても助けてしまう……あれ?なんか井上御大が書いたオーズもそんな感じだった気が


578 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 07:14:50.56 ID:ZMiMxBMC
あれ絶対裏切られてやはり共存はできないという伏線だと思うけどね...
>五代がグロンギ救おうとする

井上オーズはまぁ仕方ない
恐らく脚本描いた時期的に基本のキャラ設定という文しか
恐らくできてなかったんだろうしそんな状態で本編の脚本家じゃなくて
ゲストの脚本家に頼めば本編の映司と違いが出てもしょうがない
設定だけで考えれば映画のような行動とっても不思議じゃないし
(本編ではただ欲がないだけじゃなくしっかり必要なものは必要と考えてるけど設定文だけじゃそれは伝わらないし)

579 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 08:59:25.67 ID:k7qXVKtt



      ___                           ___
     ′  Y ヽ                      γ: Y: : : : ヽ
    i     !  | γ ⌒ヽ   ____  , ':⌒:ヽ    /: : : : : : : : : }
            |      ´   |: : : `: : : : : : : .  {: : : : : : : : :
          /  {       |: : : : : : : : : : : } /: : : : : : :./
         ヽ    >       .|: : : : : : : ,'i: : 〈 /: : : : : : :/
.     ゚。       ∨    r‐、.  .|: : ,ィ=ェィ/: : : .∨: : : : : : /
            |      `‐′'.zz '¨' ⌒ : : : : : :| : : : : : /
       ‘,   {       /  .Y   ヽ ,イ| : : : :}: : : : /
        ‘,       .乂___.人___.ノイ|/: : : : : : : : :./            モノクマ印のキャラクター募集レビュー出張版
                  ヽ  i i レ′: : : : : : : :./
           〉        `¨¨ ̄: : : : : : : : : : :.〈
                          | : : : : : : : : : : : : : :.           〜アリス(メガテン)と甘粕正彦と大魔王・ケストラーの巻〜
           i           _|__: : : : : : : : : : : : : i
           i          /   ヽ.: : : : : : : : : : :i
                 /      ', : : : : : : : : : :
           ,             : : : : : : : : : /
           ‘,    {        }: : : : : : : :'
                   (X)   : : : : : : : :′
            ヽ   乂  ____  ノ: : : : :, '
              \       |: : : : : : : /
               |  r‐‐ -- ‐l: : : |
               |  |     .|: : : |
              /   |     .|: : : .\
             ( __ /      :__ )





580 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 08:59:51.89 ID:k7qXVKtt


                , '' " ゙ ヽ.      ..:::‐::::::、
                 !     ィ''゙゙゙゙゙゙| ̄`ゝ::::::::::::::::l
                     ゝ        |:::::::::::::::::::::::::ィ
                  /         |:::::::::、_/|::::ヽ
                    /       ●  |:::::メゝィ-、/::::::::::
               |      , ' 三三`ヽ:::::::::::ィ:::::::::|      グーッドモーニン オマエラ!
                    l       l   人   !::/l/::::::::,'
               、     ー‐' |エエエl/:::::::::/      今日は月曜に引き続き、没キャラレビューの出張版パート2をお送りするよ
               ,'        `ー‐−':::::::::::::::::::::\
              /  , ,..::::::::::..、  |:::::_ -- 、:::::::::::::::ヘ
               ,'  ー、::::::::::::ィ, -‐'゙゛    ヽ/:::::::::::ヘ     今回の依頼は>>560>>561>>562
                 !           _, -‐'゙゛::::::::::::::::::l
             丶、_      , -‐'、:::::::::::::::::::::::::::::::::丿     アリス(メガテン)と甘粕正彦と大魔王・ケストラーだね
              |      ̄ ̄'''"¨ ̄¨丶 ̄ ̄::::::::::::|
              |       /         ヽ::::::::::::::::::|      じゃあキャラから見ていこうか
              |    ∧         ∧:::::::::::::::|
              |     l      _       l:::::::::::::::|      まずはアリス(メガテン)だね
              |    !    (メ       !:::::::::::::::|
              |     ヘ         /::::::::::::::::|
              `、    ヽ         /:::::::::::::::::/
               ヽ     `ー‐−':::::::::::::::::::::::/
                   ヾ         |:::::::::::::::::::::::::::!
                 /    /`ー‐−'丶:::::::::::::::|
                  /    /         ヽ::::::::::::l _
              , '゙゙゙     , '        ゝ:::::::::::::`ヽ
             l      )        l:::::::::::::::::::::::l
             `ー‐――         `ー‐―― ′




581 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:00:08.12 ID:k7qXVKtt


   アリス/真・女神転生

                  ____      ____
                ≪二二二二≫□≪二二二二≫   ヽ
                      ̄ ̄//        ̄ ̄ ̄\\     ヽ
               l二二 ̄イ /          `ヽ、 \l      ',
                 〃´   /        ',   \ \      ',       ー―
       ノ           /     /             ',    ヽ ヽ      ',    タ ヒ
       \       /    / i             ',    ',  ',     i
                       |          ',     ', ',   ∧
                  i         li          ヽ     ', ', i|  ',
                  |        .||               \   i i ソ   ',
                  ',       ||           \.   ミ=-. 」-Lレi   ',  .  /
    . ー┼_        人 .       ((     \     \ >イ }v ⌒y    ',   /⌒し
      /| し        \__ゝ___ヾ,、___,,ヽ、,,>-´  }   !¶ /     }
                     ,斗==- 、ヽ     , -===一  /  / :/    /} |
                     人乂:::シ i   く _乂:::ソー=彡 '  /    / ハ |
                 ー=彡. ″″ il     ″″     r−      }/ ノ
                 / ∧   ノ       ー==≠彡     /
      Z          ///      ヽ           //       ,'
        c)        // /  ,ヘ.  、__ ,    ..::个i_  /   {      ーァ ヽヽ
               // /    ヽ. o。 こ ゜    イ  // / 1   ',       (
             /   /      ))  `>  _ イ     // / /{    ',
            /(          (( ( ̄ i      ////.  {    丶
             /∧',           リ   ゝ┤     个ノ  ̄ `: .、っ ∧ ミ=ー
     ((⌒)) (  リ           (   i ー=彡 ̄:::::::::::::::::::::::::::::.. { } }
       // ヽミ              ∠__//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ |
       | |                //:::厶イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ', |
       ○               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ i
                       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 人}



闇の侯爵ベリアルと堕天使ネビロス…はいないのでダーク・ネクロフィアの2人の闇の精霊の力によって蘇った魔人
神によって定められた死を冒涜するために蘇させられたが、今は2人の精霊はアリスに心酔し
アリスのワガママに嬉々として振り回されている
以前は精霊界に存在する2人が作った死者の町で暮らしていたが、こちらの世界に興味が湧き遊びにやってきて

性格は無邪気で子供のような高慢さがある…だが人間では無い魔人故に残酷さは子供のソレとはレベルが違う
ウサギを追いかけて捕まえて、毛を毟りウサギ鍋にするのは序の口
仲良くなった人物に「死んでくれる?」と問いかけ闇のデュエルを仕掛ける
…解説しておくと、彼女は人間ではなく死人であるため生きた人間と同じ時間を過ごせず価値観も大きく違っている
それ故に彼女と同じ死人になって初めて友だちになれると思っているのである

【使用するデッキ『天変地異ファーニマル』】
天使のような笑顔と悪魔の如き残酷さを持つ彼女にピッタリなデッキ
天変地異でトイポットとデーモンの宣告を確実に成功させアドバンテージを稼ぎ稼いだアドでデストーイモンスターを融合召喚し制圧する
アド稼ぎ要因にバッド・エンド・クイーン・ドラゴンが存在し(彼女の一番のお気に入りのモンスターである)復活コストにトイポット送ることでディスアドを回避している
最後の切り札は降雷皇ハモンである(使用者が決まっているならこの行は無かったことにしてくださいまし)




582 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:00:31.37 ID:k7qXVKtt


                  __
                 /::::::::::ヾ
              __,,,,∠::::::::::::::::::ソ、
        /" ̄`V´ ヽ:::::::::::::::::::: /l::::ヽ
        i       ヽ:::::::::ヘノ  |::::::::ヽ
        ヽ       ヽ:::/へ/⌒::::::::::::ヘ    さて、寸評は「デッキだけ」ってことなのでキャラ評は省かせてもらうよ?
         冫   ●   ゝ::::丶:::::∠l:::::::::|
         !      /´ ▼  `へ/::::::::::|    あ、ちなみにキャラはアウトです。諸事情によりアリス(メガテン)は一撃必殺でアウトです
         |      l___ 入__イレ′:::::::〈
         ハ    r⌒゙ヽヽ_レ´ノ::::::::::::::::::::ヽ   ゴメンネ
          ゝ /   ,入-イ:::::::::::::::::::::::::::::∨
         /〆    /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::∨
         /    /     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨     で、デッキ評だね
        !  /       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        个-イ      , ─ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ   それってつまり、文章3ブロックの内、上2ブロックを無視していいって事だよね?
           {     /     `ヽ::::::::::::::ヾ:::::::::::::::|
                                    そう解釈して話進めるよ?








          {     , ´               '; : : : : : : : : : :\ : : ;'
           ',  /              '; : : : : : : : : : : : ヽ/
           〉′                   ; : : : : : : : : : : : : : ',
                            i : : : : : : : : : : : : : ::',       ならば言う事は1つ
          /                   i : : : : : ;、 : : : : _,/: :',
                   , ⌒ヽ       i : : : : ,仆≧≦ク/: : : ',
         . ,'             ゝ ノ        !:: :: :/´⌒Y ̄`': : : : : .
        {.                -‐    ̄  ‐- : : : : : : : : : : : : }     「 何 も 問 題 あ り ま せ ん ! 良 い デ ッ キ で す ! 」
        !             /     ///ハ   ヽ    j!: : : : i
        i  _ _          /      `Y´          / ! : : : i
      γ´     `ヽ       {        i      }, イ レ′ : : ;
     -‐{        ト、.      丶      人      ィ  .レ′ : : : ,'     ……使用者がアリスじゃなくて
   /  !         i ヽ     `fー‐、'''  i  ーf´  ! / : : : : : /
  /     .ゝ __ _   ノ  i       、   `ー'―−'‐ ナ : : : : : ::,〈      設定もそれに応じてちょっと変わってたら、
  i                         ー-   - - イ : : : : : : : : :∧
  i              i            i : : : : : : : : : : : : : : : : ',     あるいはこれ採用されてたかもね。うぷぷぷぷ
  .丶                ノ            i: : : : : : : : : : : : :i: : : :: ',




583 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:00:48.09 ID:k7qXVKtt



















                       _
                  /´:::::::::`i
       /´ ̄`ヽ   , ─......´:::::::::::::::::|
        |     `"  |:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.       八           |:::::::::::::::::::::ハ::::::::∨
        ,ゝ         |::::::::ノヽノ ノ::::::::::∨
      i       ●  .|:::::´⌒::⌒::::::::イ::::|               ……ん?もしも最後の一行に《》がついてて()が無かったらって?
       |      , ' 三三 `ヽ、 /l/:::::|
       |        |    |___/.i/:::::/    ______
.    γ ⌒ ヽ    ヽ─<l`エエ/::::::::::::ヽ   l           l   亜光速で不採用BOX行きだね。精査すらしないよ
.     i    i     ` - _ ノ::::::::::::::::::::::\  \////////
.     ゝ   ノ         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_γ::⌒::ヽ
     /  ノ  ,       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::i
   八.  ´ /          |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;──ゝ::___,ノ     それはそうと次行ってみようか
       ̄ ̄/        ,. '  ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ   ┴┴
.        |     /   _  ',::::::::::::::::::::::::::::|           甘粕正彦だね。まずはキャラをどうぞーっ
.        |     !   (メ    l::::::::::::::::::::::::::::|
.        |      、        ,'::::::::::::::::::::::::::::|
.         八      ヽ . _ .. '::::::::::::::::::::::::::::::/
.         \       |::::::::::::::::::::::::::::::::::/





584 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:01:00.86 ID:k7qXVKtt


甘粕正彦(相州戦神館學園八命陣)

           /ニニニニニニニニニニニニニニニニニ==- _ニニニニニニニニ=-、
          /ニニニニニニニニニニニ=Y⌒Y ニニニニニニニニ><ニニニニニニ\
         /ニニニニニニニニニニニニニニゝ ィニニニニニニニニニニニニ\ニニニニニ/
        /ニニニニニニニニニニニニニ==-  ̄ ̄ ̄ ̄ -=ニニニニニニ\ニニ/
        \ニニニニニニ=-   _ _  --------=-   -=ニニニヽ/
          \=/  _ -=ニニニニニニニニニニニニニ////> 、\ /
            }__, <ニニニニニニニニニニニニニニィ /////////\ /
  __   __ ィ//////≧========≦ ̄///::::///////////l    _______
≦////////////>イ////////>' ¨` <////::Y ⌒Y/////////  /     /
///////_,,. -‐''"´--=////// イ、  (:) ///:::::::::ゝ- イ////////l /     /
ニーニ ̄ ̄ ̄ ̄ == l////イii    ̄  //::::i    l//l//////// l     /
             l// V/il         '   l//l////////ハ    /
             l/八 V/i       _ ----l// ///////     /
            //  \__ム    、 r , --- l/_///////     /
           //      人  ヽ`^:::::::::::::::::::::///////     /
        --= ┐     .........\  \:::::, -- 、//////      /
     /     l      ................ト 、` --  /////       }
   /       l       ..................l> 、  /////       /
 /         l         ...r=ニニニニ≧l////{      /
          \         ..l三三三ミ l//// l    /    /
             =- _     .l__ / l//// {   /   /
                 =- _  \三/   l//// l /   /



愛と正義が友達であり、「人間賛歌を謳わせてくれ、喉が枯れ果てるほどにッ」といつも叫んでいる馬鹿。
何か光るものを感じたら、その人の経歴が何であれ積極的に話しかけ(無理矢理)友達になり、
その友達をもっと光り輝かせるために、敵として君臨して試練を(強制的に)与えてくる。
そして乗り越えられると 「万歳、万歳、おおぉぉォッ、万歳ァィ!」を叫びながら祝福を行うという何ともはた迷惑な人間(バカ)。
そんなバカに悩まされつつ彼の試練を乗り越えた人たちは、必ずと言っていいほど大成していくため、
彼が好意を持って話しかけてくることは、最高級の名誉であると同時に超が付く厄介事と認識されている。

だた、心がくじけそうになっている人には壁として立ちふさがるのではなく、
「諦めなければ夢は必ず叶う! 俺は信じている!」と激励したりする姿も見受けられる。

そんなこんなもあって、「魔王アン○ンマン」という何とも言えない二つ名で呼ばれるようになってしまったが、
彼自身、その二つ名を気に入っている。

闇の精霊とも何度も戦っており、「貴様らは試練にふさわしくない」と積極的に潰しに掛かっている模様。
そのため、IDOのメンバーからは「うまく付き合うことができれば、いい戦力になる」という評価を受けている。
なお、この評価の続きとして「あのバカとうまく付き合うことなど不可能に近い」と続いてしまうのだが。



『使用デッキ:【スキドレクリフォート】』
《クリフォート・ツール》からクリフォートカードをサーチして、
ペンデュラム召喚からの上級・最上級クリフォートのアドバンス召喚を行ったり、
妥協召喚したクリフォートモンスターを《スキルドレイン》《禁じられた聖杯》《機殻の再星》で
効果を無効にして殴り飛ばしたりするデッキ。
全体破壊対策の《大革命返し》や機械族のお供《リミッター解除》などを入れており、
普通にガチデッキなのだが、当の本人は「この程度の試練、貴様らなら突破できる!」と本気で思っている。
デッキのモンスターについては≪クリフォート10種類のみ、ペンデュラムのクリフォートは8種類全て3枚積み、EXデッキ0枚≫となっている。
サポートカードを含めるとデッキ枚数が余裕で40枚を超えるのだが、そんなこと本人は気にしてない。




585 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:01:19.97 ID:k7qXVKtt


                  __
                 /::::::::::ヾ
              __,,,,∠::::::::::::::::::ソ、
        /" ̄`V´ ヽ:::::::::::::::::::: /l::::ヽ
        i       ヽ:::::::::ヘノ  |::::::::ヽ      うーんとね、まずは
        ヽ       ヽ:::/へ/⌒::::::::::::ヘ
         冫   ●   ゝ::::丶:::::∠l:::::::::|
         !      /´ ▼  `へ/::::::::::|      @本編中で居場所を作れるか
         |  u.   l___ 入__イレ′:::::::〈      Aデッキに登場予定は無いか
         ハ    r⌒゙ヽヽ_レ´ノ::::::::::::::::::::ヽ     Bキャラに登場予定は無いか
          ゝ /   ,入-イ:::::::::::::::::::::::::::::∨    C(当スレ基準で考えて)デッキの強さとキャラ設定は合致しているか
         /〆    /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::∨
         /    /     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨  
        !  /       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ     この4つなんだけど、まずAで1ナウトです
        个-イ      , ─ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    Bはまぁ良し。Cも設定とデッキはまぁ合致してるかなーと思います
           {     /     `ヽ::::::::::::::ヾ:::::::::::::::|    んで@だね。うん




                         __  _
                   /´ ̄`く´ .|::::::`´:::::.`ヽ
                    |       .|::::::::::::::::::::::::〉      んーとねぇ……
                     乂      .|:::::::::::::::::::::〈
                   .,′     |::::::::::::;:イ:::::::,       まずこいつ。「こいつを中心に話が回る」っていうよりは
                    .i     ==.__|__∠彡':::::::::| 
                     〉 u.:::::: / `Y ヽ::ィリ::::〈      場やキャラを引っ掻き回すトリックスター的なキャラだと思うんだよね
                  /      ゝ-く|ーrイ/..::::∧ 
                   /         .|: ̄:::::::::::::〈:∧    設定を読むだに、こいつはキャラというよりは生きたパワーアップイベントだね
                   ,′./       .|:::::::::::::::::::、∨:;
                    i .;′       __|__::::::::::::::::::: }::|
                    ∨|    /   `ヽ::::::::::::::|::|
                  Y   ;′      .';::::::::::::|/   少なくとも採用すると仮定すれば
                    ‘,  .|  r‐.、   .i::::::::::::|
                    ',  、 .乂_,  ./.::::::::::ノ    1話で使い捨てるモブ敵にはしないです
                        \   \.__./..:::::::::/
                      |  、  |:::::::::::::::::/      数話ないしはチャプター全体で関わるキャラになると思います
                      |   ./ ̄ ̄´|:::::::/
                      | /    .|:::::/       このキャラで1話でフェイドアウトしたら「何しに来たのよこいつ」ってなるの必死だもん

                                     多分それだと話もつまんなくなるしさ。なので長期出演確定です




586 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:01:33.04 ID:k7qXVKtt


             / ̄ ̄\__   --  ____   ___
           /             V///<//,\
           i{                 V///^\//,}
          ‘,         (:::::)    V/ノ廴/\′    そして「死なない」と思います
          / \           / ̄く う` .V^V∧
          ,            /     }  V///∧     >>1兄の主観だけどね。こういうキャラって死んだら駄目なんだよ
          ,              {     }   }/}//}
          {     u.         {\_  人_ノ}レ'//,     死んだら途端につまらなくなる。底が見えちゃうしね
          {            ‘, \:::::::}  }_////,
                        \   ̄ ̄ノ/////,
        ‘,               T爪///////     で、生きてるって事は動いてるってことで
           ,-‐               V////////
        /                   V//////∧     逆説的だけど、創作者側からすればこの子には「引っ掻き回す義務」が発生するんだよ
       /                    V//////∧
      ,                     }//////V∧    じゃないと居る意味無いじゃん
     ./                        }///////V∧
     ′        /             }////////V∧  死んだらつまんないし、生きてるなら引っ掻き回さないと存在価値ないから
     ′       /                    }/////////V_}
    .{     /                    }/////////∧  フェイドアウト?いきなり出てきてすぐ消えたら
         /                       }//////////∧
    \   {                  }/////////// }  やっぱり「何し来たんだよお前!」になるよ?絶対



                 ,. ― 、 ___
                   / ,.: ´ ./.:::::::::::..`ヽx'´ ̄:ヽ
                  .|/   ./.:::::::::::::::::::::::`_:::::::::∧
                / .● /.::::::::∠`ーイ彡::::::::::::::’
                 ,′ x< ̄ヽ::::::::`⌒´:::::::::::::::∨   なので纏めるとね?
                  i  { `T’  }-┬ィア:::::::::::::::::::|
                  |  `r〈ミト-イ__.ノ/...:::::::::::::::::::;′  こいつはもしも出すと
                  人.  ヽz≧'´::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  \_ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    @長期間居座る
             __/_ ` }―‐::::::::::::::::::::::::::∧     Aその間キャラや舞台を引っ掻き回し続ける
            /.:::::::::::::::::::.`ヽ::_::;:: ―‐く::::::::::::i     Bその上死なないし、一区切りつくまではフェイドアウトという名の処分も難しい
             |:::::::::::::::::::::::::::::::∧     l::::::::/|
            .乂_;::=ミ::::::::::::::..\__ /.::::; ’:|
             />――'⌒ヽ:::::::::::::::::::::/..::: |    こういう事になるわけです
               {.×`      l::>―=彡:::::::::;′
              ト-. ′     /.:::::::::::::::::::::::::::;′    さて、問題
             ',      /.::::::::::::::::::::::::::::;
              ト、.__ /..::::::::::::::::::::::::::::::/
              |乂   .|::::::::::::::::::::::::::::::::イ
              |::  ヽト-----く::::::::::::::∧
              |   :;′    ∨:::::::::::∧
               .;′  ;        ∨:::::::::::∧
            _|    ;′        .∨:::::::::::∧
          /    .〉         〉::―‐:::∧
           .乂___          .〈:::::::::::::::::::j
                             ̄ ̄ ̄´




587 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:02:02.84 ID:k7qXVKtt


                  __
                 /::::::::::ヾ
              __,,,,∠::::::::::::::::::ソ、
        /" ̄`V´ ヽ:::::::::::::::::::: /l::::ヽ
        i       ヽ:::::::::ヘノ  |::::::::ヽ
        ヽ       ヽ:::/へ/⌒::::::::::::ヘ      「 そ ん な キ ャ ラ 出 し た が る と 思 う ? 」
         冫   ●   ゝ::::丶:::::∠l:::::::::|
         !      /´ ▼  `へ/::::::::::|
         | u.    l___ 入__イレ′:::::::〈      こっちにも予定とか計画とかあるんだよ?
         ハ    r⌒゙ヽヽ_レ´ノ::::::::::::::::::::ヽ
          ゝ /   ,入-イ:::::::::::::::::::::::::::::∨   それを引っ掻き回してくれる奴をわざわざ追加投入する意味って何よ
         /〆    /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::∨
         /    /     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ パワーアップイベントとしての活用?
        !  /       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        个-イ      , ─ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ そりゃ前提条件だよ。でもさ、基本的にそんなのって予定に組み込んであるんだよ
           {     /     `ヽ::::::::::::::ヾ:::::::::::::::|





.          ,...........、       _
.         i::::::::::::::ヽ___/   ヽ,
.         |::::::::::::::::::::::::::::|       |
          〉::::::::::::::::::::::::::|      〈
.          /:::::::::::::::::::::::::::::|      ∧      あと、設定的な問題もありますね
         |:::::::::::::::::::::::::::::::|.        |
         |:::::::::::::::::::::::::::::::|.        |
         ∨:::::::::::::::::::::::::::|.        |      この子。もしも本当に居たら
.          〉:::::::::::::::::::::::::::|.        |
          /::::::::::::::::::::::::::::::|.        ∧     キャラレビューの師匠のとこでちょっと言及した「IDO直轄の精霊&精霊結社員をブチ込む刑務所」
       /:::::::;:::::::::::::::::::::::::|.       ∧
.      /:::::::/::::::::::::::::::::::::::|        ∧   に収監されるか、もしくは虎の尾を踏んで死んでますね
      /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::|.          |
.    /:::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::|.          |...|
.   γ::::::::::/.|:::::::::::::::::::::::::::::::|.         |_ノ
.   i:::::::::::::i |:::::::::::::::::::::::::::::::|.         |     そういう意味では、刑務所へ(既に捕らえられている)こいつに会いに行って
..  ゝ::__,ノ |:::::::::::::::::::::::::::::::|.         |
.       ∨:::::::::::::::::::::γ T ヽ     /     面会するってような話ならアリな設定では有ります
        ∨:::::::::::::::::::i::::::|   i     /
           \::::::::::::::::ゝ:::|__,ノ   /
              |::::::::::::::::::::ノ.      |
              |::::::::::|`──´|   |




588 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:02:26.80 ID:k7qXVKtt


         -―- 、   ___   ,..-―-....、
        /      `´   |::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         {            |::::::::::::::::::::::::::::::::::}
        〉           |:::::::::::::::::::;ィ:::::::::〈        まぁ総評するとね。この子を出す場合は
       〃        |:::::::::/L彡リ::::::::::::.
       i       ●   _|::::::/:::::::::::::::::::/}:::::!       「この子を出すために当初の予定を組み替える必要がある」
       |      〃´r==、`ヽ:::::::::::::/Y::::::|       「故に、当初の予定よりもこの子を出す方がメリットがあると感じられなければ採用は難しい」
                 {  `Y´ _}:::;イ}/::::::;'        
        '.    / ̄`γ^y´:::::::ヽ}/::::::::/        だね。
        ∧  /     }`¨{:::::::::::::::∨:::::::<
      /  /   、__ノ^丁\::::::::::::::\::::::\       当スレにおける結果は、ごめんだけど言わずもがなでした
       / -‐    /   |:::::::::`ヽ::::::::::::\::::::.
.      /      ./     |::::::::::::::::\:::::::::::::::‐-..}
    〈     _/       |::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::〉
      `¨Y¨´          |::::::::::::::::::::::::::::`¨¨Y¨´
         |            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|





                                           ……しかし、書いてる内に、
                      __             __
                      γ   `ヽ        γ: : : : `ヽ    「過去に精霊異変等の変事の原因を作り、既に刑務所に収監されてるキャラ」
                   ',      ー――― : : : : : : : : : : '
                     ゝ       /: : : : : : : : : : : : : : : :〈    としては全然アリだなぁと思えてきたよ
                     /          ,' : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                  ,'   u.       .|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                    |          |: : : : : : : : : : ,'i: : : : : : : : :|         いや、それならむしろ、かなりアリじゃないかな
       __         |   .γ⌒Y   |: : : : : : ,ィ=ェィ/: : : : : : : : |   __
     ,'      \       |   乂__ノ   -‐‐- : : '¨' ⌒'´: ,ィ: : : : : : : |  . : : : : : :ヽ  あ、でもデッキが《》なのか……
      i!       \   .|       / (:i:i:) ヽ,   , イ |: : : : : : :.| /: : : : : : : : i
    .乂   ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ: :__ノ  クリフォートは駄目なんだよなぁ……残念




589 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:02:43.32 ID:k7qXVKtt


大魔王・ケストラー(ハーメルンのバイオリン弾き)


       ∧                                      ∧
        i i                                      〕 〕
        |/ケ 、                                ∧`ヽ斗
       ー / /Υ 〉 ヘ  ヘ  ヘ  /し  ̄ ̄∨   、 ヘ  /\ 〈 〈 }} 一
          V ' i| | |  |/  | ̄| |. 乂      ハ ̄ | |  |.| |!| |人|/
  ィ  ̄ ―― ヽ人 、 |   .|  | | /     、 〈_|.| |  |.┴∨ ̄ヽヽ    ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 〈  、      // /  ̄ ̄//V¨¨、レ乂  ノレ .ノ/fr…く | | ̄ ̄ } ))     ,,   /
   。 ,,     乂  、   {{   /ー≧::o::乂::o::/≧´   | , ,     ,  〃   ,,   ,,
      。 ,,   乂   、 {{    | ーr 人.▽人≧|| |  , //   ,  / ,,   ,,
        。 r  乂  \ \   |  「) 〕r--r〔 「 ノ ,/ / ,,   / ,,
           、/≧s。 ≧ \从__/V/ 、}{// __ / ォ  ー… 、
          /     ̄ ̄ 7 ̄ヒ ヲ〔  .Y   、__ )<´二     .\
          , /    ===|   `ヽ __⊥__ -- 、 /  ヽ__   ,
         /  /イ r=={  ⌒>≧ __ /    i }  /     \ |
            /イ ユ -=≦      ≧/     、、 }r==ミ     、
        '  { { -=≦    /     K     ノ \弌 r=ミ\    ,
         |  -=≦      /       | 〉/   l〈   と / Y l l ヽ
      -=≦                      | i   ,    ι久}{i  ,  |
  -=≦           /             | |   /       ιソ  |  |
イ                           | |  '        ,   |  /
|                              | |  |         __ |/


遥か昔に「大魔王」を自称し、圧倒的な力でもって人間界・精霊界を蹂躙して回った最凶最悪の闇の精霊。
<冷徹非道・暴虐無慈悲にして残酷かつ傲慢な性格はまさしく吐き気を催す邪悪そのもので、現在でも恐怖と共に語られているほど>
仮に現代に復活した場合、対抗可能な戦力が文字通り絶無に等しい絶対脅威たる存在である。

IDOの対精霊関連組織の前身ともいうべき当時の精霊結社(便箋上の表記、実際は違う)が他の精霊結社や精霊たちの総力を持って討伐にあたる。
<……が、非常識な事に単独かつ余力を残した状態でこれらを全滅寸前にまで追い込む>
<最終的に精霊達の自爆特攻で如何にか五体をバラバラにして、精霊結社の死力を尽くした呪法でもって5つの石板に封印され、闇へと葬られた>

…しかし「牙の会」に連なる精霊結社が偶然にもこの石板の一つを発見。不完全とは言え彼を復活させ、他の石板まで手中に収めさせてしまう。
かくして彼は完全復活の為、人間・精霊の区別なき虐殺(デュエル)でもって力を集め封印を解かんと行動し、やる夫たちの前に立ちふさがった…!

使用デッキはブラックマジシャン採用型通常魔法使い族軸エクゾディア
<切り札は、彼の5体が封印された石板が変じて誕生した憑代たるカードは「封印されしエクゾディアとその右腕・左腕・右足・左足」>
<そして彼の分身たるカード「究極封印神エクゾディオス」で弱者たちを踏みにじる>
<なお、エクゾディアを完成できる状態でせずにデュエルを続行したりするなど、舐め切ったプレイングを平気で行う>
<最終的にエクゾディアを嘲笑交じりに完成させ、相手の尊厳を徹底的に踏み砕くのを楽しむゲスに外道>

使用デッキ:ブラックマジシャン採用型通常魔法使い族軸エクゾディア

ブラックマジシャンを闇の誘惑や七星の宝刀、馬の骨の対価や凡骨の施しのコストとしつつエクゾディアパーツを集めつつ、
打点を上げたエクゾディオスで殴り殺そうとしたり、普通にブラマジで殴っていくデッキ。
<このデッキにおいて、ブラック・マジシャンはタダのコストか壁、良くて使い捨ての道具に過ぎず、扱いもぞんざいで平気で屑カード呼ばわりする>
<そもそもエクゾディオスの攻撃力上昇要因、またはドローソース用のコストとして採用しただけなので思い入れなどあるわけがない>
<これは自身の憑代以外の通常カードにおいても同じであり、相手のカードすらも徹頭徹尾屑扱いするほどである>




590 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:02:57.76 ID:k7qXVKtt



                 ,. ― 、 ___
                   / ,.: ´ ./.:::::::::::..`ヽx'´ ̄:ヽ
                  .|/   ./.:::::::::::::::::::::::`_:::::::::∧
                / .● /.::::::::∠`ーイ彡::::::::::::::’
                 ,′ x< ̄ヽ::::::::`⌒´:::::::::::::::∨
                  i.u { `T’  }-┬ィア:::::::::::::::::::|        …………
                  |  `r〈ミト-イ__.ノ/...:::::::::::::::::::;′
                  人.  ヽz≧'´::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  \_ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
             __/_ ` }―‐::::::::::::::::::::::::::∧
            /.:::::::::::::::::::.`ヽ::_::;:: ―‐く::::::::::::i
             |:::::::::::::::::::::::::::::::∧     l::::::::/|
            .乂_;::=ミ::::::::::::::..\__ /.::::; ’:|
             />――'⌒ヽ:::::::::::::::::::::/..::: |
               {.×`      l::>―=彡:::::::::;′
              ト-. ′     /.:::::::::::::::::::::::::::;′
             ',      /.::::::::::::::::::::::::::::;
              ト、.__ /..::::::::::::::::::::::::::::::/
              |乂   .|::::::::::::::::::::::::::::::::イ
              |::  ヽト-----く::::::::::::::∧
              |   :;′    ∨:::::::::::∧
               .;′  ;        ∨:::::::::::∧
            _|    ;′        .∨:::::::::::∧
          /    .〉         〉::―‐:::∧
           .乂___          .〈:::::::::::::::::::j
                             ̄ ̄ ̄´



                  __
                 /::::::::::ヾ
              __,,,,∠::::::::::::::::::ソ、
        /" ̄`V´ ヽ:::::::::::::::::::: /l::::ヽ
        i       ヽ:::::::::ヘノ  |::::::::ヽ
        ヽ       ヽ:::/へ/⌒::::::::::::ヘ
         冫   ●   ゝ::::丶:::::∠l:::::::::|      …………
         !      /´ ▼  `へ/::::::::::|
         |  u.   l___ 入__イレ′:::::::〈
         ハ    r⌒゙ヽヽ_レ´ノ::::::::::::::::::::ヽ
          ゝ /   ,入-イ:::::::::::::::::::::::::::::∨
         /〆    /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::∨
         /    /     i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
        !  /       i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        个-イ      , ─ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
           {     /     `ヽ::::::::::::::ヾ:::::::::::::::|




591 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:03:17.57 ID:k7qXVKtt


             / ̄ ̄\__   --  ____   ___
           /             V///<//,\
           i{                 V///^\//,}
          ‘,         (:::::)    V/ノ廴/\′
          / \           / ̄く う` .V^V∧
          ,            /     }  V///∧
          ,              {     }   }/}//}       ……ごめん。>>562くん。君エスパーか何か?
          {   u.           {\_  人_ノ}レ'//,
          {            ‘, \:::::::}  }_////,       いや、>>1兄弟がこういうキャラを設定していたわけではないのですが
                        \   ̄ ̄ノ/////,
        ‘,               T爪/////// 
           ,-‐               V////////       これ、当スレの「今現在100%表に出てきていないキャラの設定」を
        /                   V//////∧       3〜4人合体させた設定にしか思えないレベルでして……
       /                    V//////∧
      ,                     }//////V∧
     ./                        }///////V∧
     ′        /             }////////V∧    いや、まぁよくある設定といえば設定なのか?……
     ′       /                    }/////////V_}    でもかなり本気で驚きました。驚き桃の木山椒の木です
    .{     /                    }/////////∧
         /                       }//////////∧
    \   {                  }/////////// }


                , '' " ゙ ヽ.      ..:::‐::::::、
                 !     ィ''゙゙゙゙゙゙| ̄`ゝ::::::::::::::::l
                     ゝ        |:::::::::::::::::::::::::ィ
                  /         |:::::::::、_/|::::ヽ
                    /       ●  |:::::メゝィ-、/::::::::::
               |      , ' 三三`ヽ:::::::::::ィ:::::::::|       で、寸評させて頂くと
                    l       l   人   !::/l/::::::::,'
               、     ー‐' |エエエl/:::::::::/        設定としては良くできていると思います
               ,'        `ー‐−':::::::::::::::::::::\
              /  , ,..::::::::::..、  |:::::_ -- 、:::::::::::::::ヘ
               ,'  ー、::::::::::::ィ, -‐'゙゛    ヽ/:::::::::::ヘ      いわゆるラスボスか、それに順ずる巨大な敵役枠で
                 !           _, -‐'゙゛::::::::::::::::::l
             丶、_      , -‐'、:::::::::::::::::::::::::::::::::丿     無茶苦茶強かったけど、現在はバラされて封印中とか
              |      ̄ ̄'''"¨ ̄¨丶 ̄ ̄::::::::::::|
              |       /         ヽ::::::::::::::::::|      悪の秘密結社が、その復活のために暗躍とか
              |    ∧         ∧:::::::::::::::|
              |     l      _       l:::::::::::::::|      普通にウチのスレでも使えそうなレベルですね。はい
              |    !    (メ       !:::::::::::::::|
              |     ヘ         /::::::::::::::::|
              `、    ヽ         /:::::::::::::::::/
               ヽ     `ー‐−':::::::::::::::::::::::/
                   ヾ         |:::::::::::::::::::::::::::!
                 /    /`ー‐−'丶:::::::::::::::|
                  /    /         ヽ::::::::::::l _
              , '゙゙゙     , '        ゝ:::::::::::::`ヽ
             l      )        l:::::::::::::::::::::::l
             `ー‐――         `ー‐―― ′




592 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:04:00.12 ID:k7qXVKtt


             / ̄ ̄\__   --  ____   ___
           /             V///<//,\
           i{                 V///^\//,}
          ‘,         (:::::)    V/ノ廴/\′
          / \           / ̄く う` .V^V∧      じゃあ投稿されていたら採用できたかっていうとNonです
          ,            /     }  V///∧
          ,              {     }   }/}//}
          {   u.           {\_  人_ノ}レ'//,     概ね、>>562の危惧している理由がそうですし
          {            ‘, \:::::::}  }_////,
                        \   ̄ ̄ノ/////,     後、申し上げられない理由がいくつか該当します
        ‘,               T爪///////
           ,-‐               V////////
        /                   V//////∧
       /                    V//////∧      申し上げられる理由だと……そうだな
      ,                     }//////V∧
     ./                        }///////V∧     ケストラーさんって、(多分登場はしませんが)
     ′        /             }////////V∧
     ′       /                    }/////////V_}    設定上は当スレに存在するキャラなんです
    .{     /                    }/////////∧
         /                       }//////////∧    最高位の精霊の1体としてね
    \   {                  }/////////// }
                                       誰かって?OCG化どころかカードすら存在しないあの方です



              ___
             γ   `ヽ ___   __
            {        '、: :Y: : : ヽ
           /        ',: : : : : : :}
          /          i: : : ,,ィ :〈           さて、「だめでしたー」だけじゃなくて、もう少し寸評させて頂くと
                三   ,': イ=シ: : :}
           {        '´ o ヽ: ,イ: : :
          〉      (____人__ノイ/ : : i          さっきも言ったけど、キャラ設定がそこまで悪いわけじゃないです 
            /       \  | レ'´: : : 〈 
        /         `¨¨´: : : : : : : \        ハーメルンのバイオリン弾きをご存知なら
          /            _____: : : : ` ヽ:\
.        /          γ    ` ヽ: : : :‘: .\     『ケストラーじゃなくて、ドラム〜ヴォーカルくらいのパワーで設定してもらえれば』
      / ∧                     '、: : :‘,:.\ 
       / / i         {         : : : ‘,_,ノ   採用圏内だったかなぁと思います(あとはAAがケストラーじゃなければ)
.     / /   i            ( ×)  }: : : ‘,
    {  }   i         \         ノ : : : : :
.      `¨´   ‘,         `''ー―― : : : : : : : !__ '´: :`ヽ 全然アリな方向性のキャラだったと言わせて頂きます。むしろ好きよこういうキャラ
                         i: : : : : : : : : : : : : : : : : :}
           \    \  \     .i: : : : : : : : : : : : : : : /  その場合デッキがこのままだと噛み合ってないので
             `''ー―  \  \γ´ `ヽ  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
                    \      }            そこはデッキも適当なものに適宜調整ですが
                     \.,__,,ノ




593 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:04:17.92 ID:k7qXVKtt

              _
      /´⌒゙ゝ__.::::::::::::::.
       ( .  ´/:::::::::::::::::::::}
     /.   /::::::::::::::::::::::::::::.   .-─ 、
 .   / ● /::::〆_‖::,:::::::::::! γ::::::::::::.
    |  /▼丶:::::::::::/}:::::::::::::| {::::::::::::::ソ    さて、じゃあ今回の寸評はこんな感じで!
       (_λ_)イTヽ/:::::::::::/  〉:::::::::/
     〉 ゝ┷┷┘<::::::::::::::::ヽ /:::::::::/
    /   / ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::/      あばよオマエラ!寸評依頼が来たらまた会おう!
    / /  !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   / !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 / | / ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::|`
/   ‖ l     ::::::::::::::::::::::::::::
ゝ ノ.| !     !::::::::::::::::::::::::::
   ヘ l (*   }:::::::::::::::::::::::/
    \\  /:::::::::::::::::::::/
.     ヘ、ヽ:::::::::::::::::::::::イ
      丶 ───::::::::::::|
      /  丿  丶::::::::.
     (    )    〉::::::::ヽ
.             (:::::::::::::::)



594 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 09:07:20.31 ID:k7qXVKtt



                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉 
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/    >>568,>>576->>578
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′    なるほど……有難う
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、    多分というか、ほぼ間違いなく>>1兄には合わんな
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/    手は出さないでおくわ……
     {.:.:.:.:/{ `{   '.    u.   〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :

595 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 09:17:08.86 ID:94IT/Yiz
乙でした

大魔王ケストラー…設定上居るのかぁ

596 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 09:57:09.42 ID:1emmB3MC
ケストラーをカード化したらLV12 ATK5000 DEF5000 召喚時に場のカード全て破壊ぐらいつきそう
デメリットはライフコスト2000ぐらいで

597 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 13:15:44.02 ID:osJBymT9
乙です。デスドラのAAだって事以外でアウト要件あったのかな?
ハモンの使い手は、ラムダがウリアの使い手だって事で絶対いると思ってたけど
万が一使い手を決めてなかったらとの思いが最後の行です。
多分次の読者投稿で再利用すると思います。

ところで出典元が同じキャラをズラズラ投稿されたら採用しづらくなりますか?


598 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 14:02:54.14 ID:k7qXVKtt


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く      >>595
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }     はい。正体はカードは存在しないけど皆知ってるあいつです
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄          >>596
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{        +生命吸収効果と超耐性かな
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        特殊勝利カードでも驚かない
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三          >>597
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ       んー、投稿時点ではそれ以外アウト用件は無いね
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.      ただ、それは「デッキのみの評価なら”問題ない”である」
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.     ってだけで
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..     例えばアリスのAAをスレ内使ってなかったとして
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.     この投稿は通ったか?っていうとそれはまた別の話です
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉       設定も合わせて評価するならば
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′       この子の設定は要約して「要らん事しぃの旅人」ですね
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}        バリバリの親人間派ですが非常に傍迷惑
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :        ……多分採用するならビーチェ一党同様番外編行きでしたね
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :        ベリアルは設定的にビーチェさんと被るのでそこが微妙ぃですが
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :        んー、でも番外編行きなら「採用」は全然できますね
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :        逆に本編だとちょっと道逸れ過ぎなので難しいですが
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :




599 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 14:03:14.30 ID:k7qXVKtt


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ       >ところで出典元が同じキャラをズラズラ投稿されたら採用しづらくなりますか?
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ        
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )        ん〜〜別にそんな事は無いよ?
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\     ただ、その同じ出展作のキャラ同士が密接に絡んでる設定だったりすると
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\  他の奴らは大丈夫だけど、誰か一人のせいで足引っ張って〜とかは有り得ます
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/    ただ、同じ出展作品から複数ってだけなら全然問題ないですよ
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|

600 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 15:49:01.74 ID:osJBymT9
色々把握しました
お陰様で固まりました

最後に一つ、高校行きながらプロ活動する奴がいてもおかしくないですかね?

601 :◆syXkQSfrII :2015/11/07(土) 16:11:50.80 ID:k7qXVKtt


                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/     >最後に一つ、高校行きながらプロ活動する奴がいてもおかしくないですかね?
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈      第一部の時のアスランがまさにそれです
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |      問題ないですよ。大丈夫
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,       カツも(八百長ですが)高校時代にプロ資格を取得したわけですし
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐  
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |  Cランクなら学業との両立も全然可能でしょう
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | 
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\ Bランク以上だと学校側に理解が必要かもしれませんが
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:

602 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 17:30:20.82 ID:osJBymT9
なるほど、そう言えばそういう事がありましたね
しかもその二人は一応(カツが一方的に)絡んでましたし
Bランク以上って事はAも不可能ではないと…

そこそこ出番のあるアンチデッカーを創作で出すと扱いが難しそうな気がする
ラスボスクラスの相手に勝ち星を上げる話を見たことがあるけど、それでも不利からの逆転があったよ

603 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 17:52:35.07 ID:Ov8/ljix
乙でしたー
アマッカスがデュエルする姿見たかったから書いてみたけどたしかにストーリー変更しないといけないキャラでしたねw

604 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 19:38:26.69 ID:fWldFMww
キャラ募集は「なんとなく格好いい設定を思いついたぞ!」だけではなく「人に使ってもらうものである」ってことを考えないといけないと
キャラ評見てると思い出させてくれて参加してない身ではありますが痛し恥ずかしむず痒し……(想起する黒歴史フラッシュバック

605 :隔壁内の名無しさん:2015/11/07(土) 19:42:43.68 ID:HLJjnSuo
だって格好いい設定を思いついただけなら、自分でスレをかけばいいもんね!
それができない設定なら人に使ってもらうのはもっと無理だろうし

606 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 00:26:04.93 ID:H4/RBor9
けど採用基準に合わせることに腐心し過ぎるとそのキャラの持ち味崩れかねんから、最初から自分でそのキャラでストーリーを進められるぐらいにしっかりした味つけはしておきたいところ
そういう意味では趣旨を理解しつつもハナから採用圏外めがけて豪速球放ってきた方々は持ち味を最大限活かしきったとも言えなくもない。(ジュウシマツちゃんとか)

607 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 01:50:34.03 ID:urE0SJEn
元祖プロデュエリストなエドも高校生だったな、一応アカデミアに学籍置いてる割にはあんま登校してないっぽいけど
ていうかデュエルアカデミア出身でもプロになれるやつ、なる奴は結構少ないっぽいという
デュエルモンスターズ絡みの仕事は他にも色々あるっぽいけど

608 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 01:53:53.26 ID:8mjdqMFC
OCG化してないけど皆知ってるカード…ラーか!

609 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 02:14:10.88 ID:urE0SJEn
OCG化してないけど皆知ってるカード・・・機皇神マシニクルインフィニティキュービックか!

610 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 02:15:27.34 ID:eY+Qs5Ft
>>608
アニメでも出てきてないカードらしいから違うな。カラレスか超融合神かコズミックブレイザードラゴンかそのあたりじゃね?

611 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 09:06:49.20 ID:QgsCyIrF



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     今日のニチアサ
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{         ワートリ>完全に脇道話でしたね
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪              狙撃→風刃の流れはグッと来ましたが
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}              これ地味にボーダー的には洒落にならん事件やね
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |               作中でも言及されてたけど、三門市へのゲート誘導の意義が問われる
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   ニンニンジャー>自分の弱さを認める系の乗り越えか……
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.             スーパースターニンジャーの見てくれ格好良いですな
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..            トッキュウ六号を彷彿とさせます
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  ゴースト>スペクターは敵側と旧知なのか……
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|        ん〜……キャラの目的が見えないのでまだ何とも
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|        敵のおじさんと兄さんはどっちが上なのか気になるところ
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉     そしてプリキュア
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′      劇場版か!?って言いたくなるくらいの神戦闘でしたね
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、        はるかのノンバンク変身&ノンバンク必殺技が格好良すぎてもう凄い
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/        ラストの二刀流からの新必殺の流れもgood
     {.:.:.:.:/{ `{   '.  u.     〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :       文句無く面白かったです
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :       「自分で決めた夢だから辛い事も全部受け入れる」
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :       「君の夢を守る」の流れは555を思い出しました
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :       555はメインライダーだけじゃなくて、ライオトルーパーはおろか
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :       白龍やSEEDAといった妄想戯画ライダーまでAAあるんだよね

612 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 09:15:58.12 ID:QgsCyIrF


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ    >>602
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ    >Bランク以上って事はAも不可能ではないと…
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )    不可能じゃ有りませんが。Aともなると世界的に名が知られることとなり
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\ 試合は勿論、イベントや講演などで引っ張りだこですし
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶 余裕で一生分のお金は稼げるので、「どうしても高校に通いたい」とかでなければ
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\   通う意味が逆に問われるレベルですね
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/   
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/ >そこそこ出番のあるアンチデッカーを創作で出すと扱いが難しそうな気がする
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :   難しいでしょうね
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :   正直それは、書き手側の、「使い手とそのデッキに対する愛」が何より重要だと思います
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :   よっぽどそのデッキを使いたい、使わせたいってのでなければ
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::   恐らく薬より毒になってしまうかと思います
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|




                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     >>603
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉    すまんね
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/     ……ぶっちゃけ最大の問題はデッキなんだけどね
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′    キャラに関しては正直、前述の通り刑務所収監済み設定なら余裕で出せる
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}     >>604
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/      ……そうですね
     {.:.:.:.:/{ `{   '.  u.     〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :     どうしても計画や予定はありますので
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :     それを大幅に変更する必要があるキャラは難しいです
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :    >>606
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :    そこはその通りです。矛盾するようですが
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :    その方がたぶんキャラも生き生きすると思います
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :    >>608,>>609,>>610
                                 大体>>610が言ってる系のカードです
                                 名前は出てるけど、カードとしては登場していないし、OCG化もしてない奴です

613 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 13:08:20.79 ID:18x8i0tV
仮面ライダーゴーストを視てると打ち切りになりそうなジャンプ漫画読んでる気分になるのは俺だけかも知れない
全体的に香るシャーマンキング臭

614 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 13:34:10.39 ID:jRnGknJJ
今週のワートリ
三輪隊がチームで活動したのは対ユーマ戦以来だから見れてよかった(古寺は避難誘導だったけど)
他のアニメのアニオリだとそこまで目ざとくならないけど色々と気になるところはあるな
一般にはトリオン兵こそが近界民と伝えてある、連射するなら狙撃銃をライトニングに持ち帰るべきとか

本家ワンパンマンの続き来てたよ

615 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 15:35:29.13 ID:71htpoe1
最近GX見直してるが一話完結なせいかサクサク見れておもしれーわ
しかし劇中で入学から卒業まで、リアルタイムでも三年程度放送する学園ものってのも珍しい

616 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 18:24:58.25 ID:0yGbey4G
ラスボスとのデュエルも2話で終わりだからね
テンポがいい

617 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 20:24:13.92 ID:QgsCyIrF


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′    今日のAVは、黒咲VSクロウの試合より
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈       長官に口説かれている遊矢の方が印象に残っててどうしたもんだろう
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{        長官、あっさりアカデミア出身ってバラすのな
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}       まぁ後からバレた時の事を考えればその方が良いか
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三      一旦言い包められそうな空気が凄いするのですが
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   次回どうなることでしょう
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.    >>613
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|   すっごいわかる。なんだろうあのオーラは……
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|   >>614
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|   >一般にはトリオン兵こそが近界民と伝えてある
                                                あ、そうか。そういやそうだね
                                                そこ超重要やん!



              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `i
         / ̄ ̄ ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶 ̄ ̄ ゙̄l
        /    i": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`i     ゙l
        /    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`i     ゙l     >本家ワンパンマンの続き来てたよ
       /    ,/: : : : :ヽヽ ヾヾ\: : : :〃〃 ノ: : : : `i    ゙l     有難う。そして……フブキ。
       /    ゙i: : : : : : : : : : : : `: : : :: : : : : : : : : : :`i      ゙l    フブキ組の皆を傷つけたくないが故の決断なのだろうけれど
       /     {: : : : : / `、: : : : : : : : : : :/"`: : : : :`i     ゙l
      /     `}: : : : /    ,/,::,: ,:、'、   "i: : : :/      ゙l    うーん……大切な仲間であり友達なはずなので
      /      `l、|ハj/ _   メ {ハヽヽ   `: ∧_        ゙l   フブキ心の中で泣いてるんだろうなぁと凄い思う
      /      _/^^|じ, ~゙゙丶ュ__、ヾ ゙__ッ−´~__》j } `ヽ、      ゙l
      /   /.:.:.:.:i`、イj `艾_刻メ` /"仗_刻" |}ノ丿.:.:.:\    》   頑張ってくれサイタマ!
     丶  /.:.:.:.:.:.:.:{: : イ       |:、     /:":ヘ.:.:.:.:.:.:.:\  /
      ,_ソ/.:.:.:.:.:.:.:.:`、: :`l       |::、  u. /|: :j ゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽメ_、__
__,‐‐‐´ ̄:::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ノjベハ     、 .|メ::、   ハ|: ノi}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::: ̄`ー‐-
、::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i `丶ヽ   --.....--  / / i  i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::::::::::/   >>615,>>616
ヽ::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i   丶 ヽ. ` ̄ ̄´ / /   i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::::::/::   GX一期のテンポの良さは異常
::::}::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i    丶 \    /  /    i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::{::::   正直あの頃がGXで一番好き
:::::}:::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i   _メ-、、 ` ̄ ̄´  /-、   i}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ:::::::{::::::
:::::::}:::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{i  /γ,  } ヘ    r ソ_ヽ、   i}..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::{::::::::
:::::::}::::::/: : : : :/ヽ: : : : {i  / 、ソ }--、゙ ,メ-/ /`/`ヽ_ i}.:.:.:.:/ヽ、.:.:.:.:.:.ヽ{:::::::::::
  }:::::/: : : :/::::::::::ヽ: :{i /  λ i  }    / / ζ  ヽi}:.:./::::::::::ヽ.:.:.:.:ヽ{:::::::::::

618 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 20:28:05.54 ID:QgsCyIrF


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ    そしてフラゲが少し来てますね!
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )     巫女さんが思ってたより大人しい効果
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\  究極竜サポート効果なのかな?
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\  しかし「ブルーアイズ」モンスター指定ってことは
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :   メインデッキに入る新規ブルーアイズフラグだろうか
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/   グランパルスは魔法罠を割れる固い壁としても使えるわけですな
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :     超量いいなぁ……組んで見たい
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::     ファントムナイツの新規はレベル4……
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|     今更ランク4ファントムナイツでも来るのか
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|     それとも普通にダークリベリオンに繋げという意味か
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|     とりあえずイラストが格好良いです。はい
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|

619 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 20:34:59.23 ID:+1yRJheU
>>1兄ー
新スレについてちょっと相談なんだけどいいですか?

620 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 20:43:41.96 ID:QgsCyIrF


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/      はいはい。勿論よろしくてよ
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄         なんでございましょ
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|

621 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 20:44:30.44 ID:qP2Nkno/
ブレイクソード破壊からの
レベル4が二体からのアーマー召喚で
特殊召喚できるのは闇属性縛りがつくとはいえ4x3に行けますな
ヴェルズウロボロスかなやっぱ

あと墓地除外して手札の魔法罠捨てて一枚ドローも
墓地で発動する効果な幻影騎士団には中々良い
漫画のシールドのOCG化はよ


622 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 20:51:18.91 ID:+1yRJheU
いやさ第一話のデュエルプロットは出来上がって書き始めたんだけどさ
世界観の設定をどういう風な感じにしようかと
始めはパワポケ14の札侍を遊戯王風にしたのにしようと思ったんだけど
やっぱり『憧れ』みたいな感じの現代ものにするのもいいなぁと思ったんですよ
それぞれの主人公(やる夫)の性格も考えてあるんだけどねぇ……

623 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 21:09:11.58 ID:0yGbey4G
レベル4ならブレイクソードを使ってランク5のエクシーズも出せるよ!

長官は、自分もアカデミアだったから分かるあいつら信用できない絶対裏切る
って言うんなら長官の事も信用できないって事じゃないですかねえ

624 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 21:09:57.17 ID:0yGbey4G
(あれ?それが書けるなら『憧れ』の続きも書けるのでは?いやよそうおれのかってな)

625 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 21:14:49.04 ID:+1yRJheU
正直に言おう
『憧れ』はやる夫の設定がややこしすぎたんだよ!
思い描くのは簡単だけど説明するとしたら糞面倒なことに書き始めて気づいた
だから次の主人公は何の過去もない普通の奴か色々あったけど端的に言えば三行程度の設定にすることにした
……複雑すぎるとね、本ッッッ当に面倒なんだ

626 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 21:40:56.20 ID:QgsCyIrF


                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____ 
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     >>622
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉     ふーむ……>>1兄弟はパワポケ知らんので、札侍は公式サイト情報しかわからんが
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′     つまりGXの精霊界編で言うと、流離の主人公が
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、      覇王軍に占拠支配された町々を巡りながら開放して歩き
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/      最後に覇王を討ち果たす作風って解釈であってる?
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :     それと現代舞台の前作風ね
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :     なるほどなるほど
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : : 
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :  
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :




      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     正直言うと、「やりたい方やんなよ」が答えなんだけど
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈        それに迷ってるから聞いてきたんだよね?
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪         まぁ明らかに話のスタイルが違うし
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |          そうなると「作中で出来る話と出来ない話」もはっきり分かれるもんね
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.   多分どっちの世界でもやってみたネタがあるんじゃないかな?
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  なら決めかねるのも分かる
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|  あと、
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|  >……複雑すぎるとね、本ッッッ当に面倒なんだ
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|  これはすっごい分かる
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|  狂おしいほど分かる。



627 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 21:41:18.45 ID:QgsCyIrF


                   _八{ (爪_}///`ヽ
                     / )__ _刈//rヘ=ミ
                 __    / {√ / {    =ミ       さて、では話を聞いて
        -−= : : : }r‐     {茫苳 筏禾ミミ       >>1兄なりに思ったことを言うね
   . . : : : : : : : : : : : : : __||__   __人   } 、   } )
 . : : : : : : : : : : : : : : : :___|L厂 ヽ刈  - 一  イ へ
(__: : : : : : : : : : : : : : : : : 「__ _ ハ   ̄  ノ/: : : :\    まずさ、その2つのストーリー
ゞ======: : ‐-    -‐≦:::::::::||: : : : ::`; i⌒ ー /: : : : : : :丶  大きな違いは「メインキャラとサブキャラの比率」じゃないかと思うのよ
.∨:. :.:.:/ : : : : : ::\ __ -‐=::::||::: /)⌒|..} 厂∨: : : : : : : : : :\
  ー=彡ヘ__: : : : : : : :`Y´ : : :l|::/ r―′..《  乂_ 斗-‐=≦: : :  札侍型だと多分流離のデュエリストになるんだよね?
    \:: :: :: :`ヽ: : : ::} }: : : : :||i_| `ヽ__」{{ /: : : : : : : : : :/  となると、メインキャラとなるやる夫一行はなるべく数を絞り
..    \: :: :: :: : ::..//: : : : :八___い_/⌒ヽ/: : : : : : : : : :/    町ごとのゲストキャラが事件ごとに毎度登場する形になるんじゃないかと思います
.          く:::::::: /: : : :/ 〉___{__{_⌒ヽ/: : : : : : : : : :
         `ヽ/: : /   f廴{__i廴」 i: : : : : : : : : : :
.          __Xく     f辷{__i辷「 |: : : : : : : : : : :      逆に憧れ型だと
.           //: :冫,   f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : ::      1話ごとのゲストキャラよりも
        //: : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::|      やる夫らと、その他何度も登場するメインキャラが結構な数となり
.     //: : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::|      札侍型よりも常駐のメインキャラの数が多くなるんじゃないかと思う
.     //: : : : : : : : }    f辷{__{辷「 |: : : : : : : : : : ::::|
  //: : : : : : : : : : }    f辷{__{辷」 |: : : : : : : : : : :::::|



      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く     つまり札侍型=メインキャラ「少」サブキャラ「多」
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }         憧れ型=メインキャラ「中」サブキャラ「中」
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′ 
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/      になるんじゃないかな?と言う事です
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄          で、ここで質問
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}       君が『序盤から絶対出したい、そしてメイン級のキャラにしたい』
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |                        って思う奴は何人居る?
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三 
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.     その人数が3人より多いなら>>1兄は憧れ型を薦めます
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.     逆に1〜3人程度(やる夫含む)なら
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..     憧れ型は逆に厳しいんじゃないかなと思います
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|    前者は多分、メインキャラが多いと足かせになるし
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|    後者はメインキャラがあまり少ないと話が進ませにくいと思うの
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|    いずれ増えるのは仕方ないとして、開始時点ではね


628 :◆syXkQSfrII :2015/11/08(日) 21:44:06.67 ID:QgsCyIrF


                   _  -‐    二 ̄. \
              _ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
         _ -‐  __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
        < _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
     .     ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
         /三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}    もちろんかっとびんぐ君が話を考える上で
         /‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
        /'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/    「いや、メインキャラ5人だけど絶対札侍が書きたい!」とか
         \  {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/
      .     \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈       「メインキャラ2人しか居ないけど、やっぱり憧れ型がいい!」って思うのなら
              { じ小.:.: i      .:..::::::::i  ``|
      .       ハ._ _|:i ヽ{      .:..::::::::|    |       無論それが一番良いと思います
           {:.:.:.((从          、_ノ   ノ
           {:.:.:.:{  `.     -‐== =ァ  ,
           ___丶:.{___       ニ二´  ´―――┐   なのでまぁ、茶飲み話程度に
      .  {//// / /////|\       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  |// / ///////|  \       /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : |    どちらにするか考える際の、ちょっとしたタシにでもして頂ければ幸いです
      .  |/ / ////////|    ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
      .  | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\   以上。>>1兄でした
      .  |__//////////| : : : :}: : . .     {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      .  | / /////////| : : : :{: : : . . .   }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
      .  |/ / ////////i\ : :}: : : : . .   {:.:.:.:.:./ :  :: :
      : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : .   }:.:./ : :.    : :
      ::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : .   {/: : :.../: : : : :..:


629 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 21:46:47.08 ID:+1yRJheU
札侍編は大体あってるといいたいんだけどね、ラスボスのはずの覇王が物凄くかませでバトルする前に退場
結局ライバルと最終決戦っていう感じなんですよねぇ

やりたいことをやる……そもそもヒロインからして違うからそこでも悩むだよなぁ
札侍型だと雪華綺晶、憧れ型だとアチャ子って感じで

メインキャラはちょっと多めにしたいですね
で、そうすると札侍型が難しいからもう一つの案を考えたんだけど
そうなると主人公の設定の細かいところで悩む・……

まぁ色々と考えてみます
相談ありがとうございました

630 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 22:57:16.63 ID:yTR+jKIc
パワポケと遊戯王…
おそるべき陰惨な未来が待っていそうな組み合わせだ…

631 :元かっとビングの人:2015/11/08(日) 23:05:03.25 ID:+1yRJheU
府、札侍は他のと比べて明るいから……(震え声)

632 :隔壁内の名無しさん:2015/11/08(日) 23:09:38.50 ID:/Lr1eB2/
札侍結構やったのに覚えてねぇなぁ……
ガンダー(巨大ロボ)は出てくるんだっけか?

633 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 00:11:59.31 ID:P77vrCOn
遊戯王にパワポケ...最強のコナミゲー合戦!(半ギレ
後はときメモとビーマニ要素突っ込めば完璧や!

634 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 00:22:20.08 ID:2KdG7iNV
遊戯王成分(カード)とパワポケ成分(ギャルゲー)
つまりタッグフォースだな!(マテ)

635 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 00:30:08.32 ID:e7v+XiUr
>>633
ときメモ(ギャルゲー)ビーマニ(音ゲー)……
大丈夫!!どっちもパワポケには有るぞ!!

636 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 12:03:14.48 ID:94eS9v1P
パワポケにはときメモスタッフも居たし音ゲー要素も有るし完璧だな

637 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 15:49:46.98 ID:6UwSER9E
なんで野球ゲームにときメモと音ゲー要素があるんですかねぇ・・・

638 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 17:39:43.97 ID:zRwsIR1o
メロンパン入れ(震え声)

639 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 17:47:55.39 ID:DoVoEB2w










640 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 18:16:31.33 ID:BJ+cs4nx
し あ わ せ

641 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 19:43:56.87 ID:FA55chAV
トラウマ刺激するのはヤメローヤメロー

642 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 20:41:31.05 ID:CYf7ShIY
パワポケは裏サクセスの方なら比較的平和だから…
なおレイプで生まれてきた子供は平気で出てくる模様

643 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 20:57:41.14 ID:th0c9HdR
ヒント:比較的
マタンゴ島とか未だにトラウマだったりする

644 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 21:00:11.91 ID:knenK3/j
そうだな。
借金で強制労働施設に売り飛ばされてヤギENDルートがあるくらい平和だよな。

645 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 21:02:43.07 ID:BR5PoZMO
>>637
野球ゲームじゃなくて野球バラエティというのが公式スタッフの見解なので…
いやマジで

646 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 22:29:12.87 ID:qjOSXjNp
>>642
なん…だと…
CEROAでしょばんなそかな…どの作品よ(食い気味)

647 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 22:42:50.07 ID:dgzNSndD
解決した思った幽霊話がエンディングで解決してなかった事が判明とかバッド意外でもトラウマ植え付けて来たゲームでした。

648 :◆syXkQSfrII :2015/11/09(月) 22:53:35.27 ID:3oKjqm6s


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }    やぁどーも諸君
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/     >>629
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈      oh……何か役に立てずごめんな
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        パワポケの闇は深いのね
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}        コナミなのであまり違和感無いのがアレですが
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.    
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.   
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|

649 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:03:48.28 ID:Ph0igsUO
コナミ君のどこが闇が深いんだ
ダークネスそのものだったりダークシグナーだったり前のルートで絆を結んだ遊星達を容赦なく叩き潰して肉体的にも精神的にも再起不能にしたりするくらいじゃないか

650 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:04:58.11 ID:knenK3/j
>パワポケの闇は深い
ソンナコトナイヨ、ただハッピーエンドなのに死亡確定な彼女候補がいるくらいの野球が出来るギャルゲーダヨ

651 :◆syXkQSfrII :2015/11/09(月) 23:10:00.71 ID:3oKjqm6s


                  ____   _ ___
          __r‐=         `ヽ . . \____
        〃::.:. :‐==  ミ:.: ..      . .丶 {|
       」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: ::      . : {ト、
        {{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ       . : \
         {{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: :       . : : : 八
       八___:..:....:...: : . . :\\:: .   \  ; : : / /     >>649
       }.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、  ∨∨: :{./〉     一行目と二行目の矛盾が酷すぎてワロタw
        }.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/      
      }}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√    ` ^ゞ ; ∧刈,..
       }}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::.  / // / {       >ただハッピーエンドなのに死亡確定な彼女候補がいるくらい
        }}.:.:.:.:.艾「|.: 抃  -‐辷禾ー、// 杙禾.:、      なにそれ怖い(汗
       ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::|   ´´´   /:::`     〉::}
     `7.:.:.:.:.八:{   ^:{        .:::::::.:::.   /:/
     {.:.:.:.:/{ `{   '.        〈::::::::.:.::i   ハ:{ : :
.     ム.:.:.:{ ト ハ  \      、__  _r' , .:: : : : :
      乂_{  ,  \  \     `ー==' /\ : : : :
     ..: : : :∨ /   \  \      /   ′: : :
     . : : : : ∨, ′   \   ` ー―≦:  ハ: : : :
     . :.: : : : :〈      /|  ,/: ∧.   /i i|: : : :
      . . : : : : : : \  ∠_|  {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
     . .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__   |: : : :
      : : : : : : : : : : : \  \   . :|  __{  |: : : :

652 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:13:45.04 ID:BR5PoZMO
>>646
確かパワポケ13の裏サクセスのカズーイだったかと

653 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:21:45.36 ID:iXDRVJls
主人公が悪の組織が所有する極秘の島で強制労働させられるが、
そこで得た仲間たちとともに反乱を起こし、組織の首領を打ち倒すだけの普通の野球ゲームです>パワポケ

654 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:22:18.36 ID:Ph0igsUO
人はいつか死ぬからね、物語終了後に死んでも仕方ないね

655 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:25:36.68 ID:unAT/e4R
日本とアメリカの戦争を一緒に野球する事で和解する程度には

656 :隔壁内の名無しさん:2015/11/09(月) 23:36:52.91 ID:th0c9HdR
パワポケでめ9は比較的表は平和だ(平和とは言わない)

657 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 00:25:53.88 ID:qzCUcEwt
そろそろ歴代シリーズがクロスオーバーしててギャルゲー要素もTF6以上のものとなったタッグフォースがしたいとかジョジョのアイズオブヘブンのPV見て思った

カードゲームが題材な都合上パワーバランス難しいせいかストーリーがクロスオーバーしてるゲームって未だに無いんだよな遊戯王
ガンダムだの仮面ライダーだの長く続いてるシリーズならよくあるゲームジャンルなのに

658 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 01:38:14.39 ID:X3HjCnGw
王様・社長・凡骨が最弱トリオな遊戯王って悲しいやん?
映画でどこまで強化されるかな

659 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 06:52:48.00 ID:/G7sUMl2
>>657
超融合がそれじゃないの


660 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 13:00:38.86 ID:P8T75ZuQ
DM→GXはともかく他が結構曖昧だからな
5dsは牛尾さんという存在が地味に足引っ張るし
zexalはつながってるのか繋がってないのかよくわからん
(なぜかスタダがいない)石像の存在があったし

ArcVはエクシーズ次元とシンクロ次元が
原作と違ってそれぞれの召喚方法しかないZEXALと5dsで
元のそれぞれの世界がどうなってるのか謎だし

661 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 17:06:59.23 ID:7m22g9ax
やるとしたら、スパロボみたいにオリジナル主人公出して、そこ中心に話作ってく感じになるのかな、この場合コナミくんか。
遊戯王だと使うデッキが版権キャラだと固定されちゃうから、プレイヤーが決闘する形式ならそういう意味でもコナミくんをプレイヤーキャラにするのが望ましいと思う

662 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 17:08:27.58 ID:e6tkmXWy
カーニバルも好きだけどな

663 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 17:16:45.53 ID:05EN8Axg
カーニバルのコナミ君もいつもどおりだったなぁ

664 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 21:26:36.99 ID:P8T75ZuQ
ちょっと肩がぶつかっただけでベクターの骨粉砕とか人外すぎる
いや流石にベクターの嘘だとは思うけどコナミ君なら可能なのでは...?
と思えるのがやばい

665 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 21:39:42.59 ID:zQLAgTC8
コナミ君なら本来の持ち主とは別にクェーサーセフィロン未来皇といった最強カードをコレクションしてても驚かないぞ

666 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 21:42:37.59 ID:dF9Gt4GR
まて、むしろしてない方が驚くのではないか

667 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 23:01:33.47 ID:3qTquVBY
赤き竜そのものとかどっかで言われてたしシグナーの竜や決闘竜やアルティマヤくらいは最低でも所有してそう

668 :隔壁内の名無しさん:2015/11/10(火) 23:53:48.36 ID:+nYiCs2B
本気でコナミくん主軸でクロスオーバーさせるなら、
次元の特異点であるコナミくんを中心として、数多の次元が統合されてしまった。その影響で歴代のボスも現れ、各々世界を我が物にしようとする。その脅威に対抗するため、正義の決闘者達はランサーズ的なものを結成した!
てな感じになるんだろうか、けどこれ書いてて思ったけど、最終的に次元を元に戻すとかでコナミくん消滅しそうだな...

669 :隔壁内の名無しさん:2015/11/11(水) 00:02:58.44 ID:Abcy+V8V
コナミ君視点で遊戯やら十代やらと次元融合の原因探りつつそれに便乗して悪さするドンサウザンドだのアカデミアだの色々相手にして
最後の最期に実はコナミ君が原因とわかって最後に組んでるパートナーとデュエル
ただしプレイヤーがパートナー側を操作してCPUがコナミ君の使ってるデッキを操作って感じで最後に主人公が入れ替わるという妄想が浮かんだ

10244KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106