■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【遊戯王】 ◆syXkQSfrII 兄弟の雑談所2【ヒーローを目指すようです】

1 :◆syXkQSfrII :2015/10/24(土) 21:17:45.65 ID:gkCbEPp1

      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈  
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|


                   ィ―、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              ,ィ:::::::Y:::::::,イ   'ー,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            {::::::::::::::::::::{'    : :{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             ゞゝ ,イゝ ミ、    : :`¨Y:::::::::::::/ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::
          ,イツ,'   `>ー   : : : :`¨:::::/ /⌒: :\::::::::::::::::::
         〃 V  ,ィ'"      : : : : 〃::l' /.: : : :): : ヽ::::::::::::::
         ´:{ '  ,イ"  ,イ'   : : : :〃:::::| `ヽー´: : : :}::::::::::::::
            {::|  〃 ,イ /    : : :〃::::,イ:| : :ノ⌒): : Y':::::::::::::::
         乂 {     'vノ´    : :.‖:::/ | | : :/: :,イ: : ‖:::::::::::::::
            〉            : :‖::/: :| | ' ¨´: : 〃:::::::::::::::::::
           , ' . ::.           :{::::/: : | |  , O: :ノ::::::::::::::::::::::::
         /. .: : : :.           V: : :..|;'  l `‐: :人:::::::::::::::::::::
        /                : : : : |'  .}: : : : :. :.ヽ::::::::::::::::
        `  ー 、 `   ノ        : : : : : : /: : :. :. :. :. :.Yハ:::::::
            〈 , - ´       : : : : :. :./: : : : :. :. :. :.ノ'  ヽ:::
               `j ...::     . : :. :. :. :.ノ: : : : : : : : : : /
               Y'       . : :. :. ,<: : : : : : : : : :/
                 |       . : :,<: : : : :   : : : : /
              '     /: : : : : : : :     : : /
             乂 , イ ><⌒ヽ  ><´        /
               ¨ ̄     >< /             /
                      ><   /           /


当スレは、やる夫U板で「やる夫はヒーローを目指すようです」を連載中の
兄 ◆syXkQSfrIIと弟◆syXkQSfrIIによる雑談所です

スレ内でのイベントもこちらで行う予定です
現在U板に新スレが建てられないため、こちらで本編も投下中

現行スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442926704/


3282 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 23:40:58.07 ID:gfZDK3S8
おかしい。アイアンリーガーと言われても、ジョジョのスタープラチナしか思い出せん

3283 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 23:45:49.52 ID:nNsME2f9
>>3281
ついでに言うと精霊による事件にやる夫が解決のために動くけど
普通に負けて、あんまりやる夫と関係ない第三勢力の悪い奴がそれを解決する、しかもその第三勢力も決闘王が倒すだからな
釈然としなさすぎる

3284 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 00:03:56.05 ID:/FLzMTBa
個人的にはもうちょっとゆっくり歩を進めて欲しかったな
ランサーズの目的考えれば悠長だけどしばらくシンクロ次元に滞在して、遊矢達の周りで頻発する格差問題から来るトラブルを一話一話解決してく、って感じに
そうすればvsジャックの結末に説得力が増したと思う

3285 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 06:45:14.67 ID:l8WjzzQF
ユーゴとはなんだったのか…
やる夫スレでいうやらない夫くらいにはシンクロ次元の主役級になると思ったのに

前夜祭でジャックからダメだし→OP通り決勝ユーゴ戦で自分のスタイルを手に入れる→王者ジャックとの不純物の入らないガチバトルで良かったよなぁ
ベタだけどリベンジ戦は前とは違う成長した遊矢の戦いと、それを真っ向から上回ってくる伝説決闘者ジャックの強さを見たかった
そしてトーナメントを通じて友情をキチンと育んだシンジやユーゴらとの絆パワーで勝った方が、Aカードや乱入でパワーバランス調整されるより気持ち良い

3286 :◆syXkQSfrII :2016/03/29(火) 07:20:29.40 ID:7x6K/As+

      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く 
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }  >敵側がAカード使わなかったり拾わなかったりの違和感が半端ない
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′ >そんな感じにちょっとでもいいから理由が欲しいんだけどそれも描写されなかったのがきつい
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈        それよ。遊矢はAカードガンガン使って死亡回避してたのにね
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{         Aカードが「任意タイミングで出現する”いつの間にかガードブロック”」
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}        みたいになっちゃうと非常に萎える
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.     
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|




                 ,.........,_  __
               ,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、
            ,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、
           ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:,
         r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ.
         l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ
         l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:,
         r":::::::::::___::::゙ヽr''      ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ.
         t,::::/::::::::::::::ミ''       'ノ",!ノl| ゙:,::::,r'   >>3281,>>3283
         l:::::::::,r‐ 、:ミ'"  ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ    なるほど……そりゃ釈然とせんわけだ
         /::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ,    ヾユニフ~`> ,r:j>i'
        ,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;:            i  |
      / |:::::::::::::,|,,、゙' l'  u.          t,.r'      しかし何でAVは何で、わざわざこんな「普通」じゃない流れにしたのかね
     ,ri"   l:::::::::/,/'i’ ゙      __    -┬ '
-‐'''""~|    ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、     ̄ ̄ ,:'         行き当たりばったりでストーリー決めてたのか
     |      ゙i、ヽ、 :i   ヽ.、     ,!,
.     |       \ \ ゙i,     ヽ`ー,r--'゙i,\        それとも別に表現したいことでもあったのか……
     l        \ \、     l゙i、゙i,  ゙i、\



3287 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 07:52:33.03 ID:cdZV3rOK
最近の作品ってそういうの多いね
脚本や構成が「普通の展開にしなくても面白いもの書けるし」みたいな物作ることめっちゃ増えたし

3288 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 10:37:47.83 ID:aWFeNRWk
遊戯王は最近のアニメとは放送期間の長さが違うから、
その分、脚本が色々冒険しようとするんだよ たいていは奇をテラバイトしてCNo92みたいになるけど

3289 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 10:53:32.36 ID:aTGh6la8
「元々は塾対抗の予定だった」って初期構想の話とか>>3272みたいな話とかで
「本編も急に伸びて調整めちゃくちゃになった」説が最有力というかそれ以外を理由にこんな無茶苦茶な事になって欲しく無いというか

てか明らかに遊矢は自分のできる範囲を超えた事ばかり押し付けられ続けてる気がする
次元戦争やシンクロ次元の世紀末っぷりで主人公やるには黒咲さんやジャックぐらいの実力とネタキャラ度かユーゴぐらいの明るさが必要で、
その隣で育つポップのポジションにいた方が良かったんじゃ無いか遊矢

3290 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 17:00:35.55 ID:MKBUqPOc
多分だけどたいした理由もなくこうなっただけじゃないかと思っている
満足街編が映画にスタッフをとられた影響でああなったと実しやかに言われてたけど
実際はあっさりスタッフに否定されてたわけだし

3291 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 20:19:03.81 ID:bKyZRSHs
と言うか遊矢は遊戯王の主人公やるには色々足りない気がするんだよね。これまでの作品だとサブキャラとかにいそうな感じと言うか。
他の作品だったら別に良かったんだろうけど、アクの強い遊戯王シリーズでやるには埋没してるんだよね…

3292 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 22:28:34.43 ID:3sjskpnz
遊戯王主人公としてまだ(あくまでもまだ)色々足りないのに今までの主人公と比べてもかなり過酷なところに投げ込まれて
今までの主人公でも手に余りそうなことを背負わされてる感じ

3293 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 22:37:42.42 ID:DhkuQKLE
正直言って遊矢は、シリーズ主人公として(良い悪いとかではなく)異質だと思う。
ストーリー通して成長していくって点はDMで言うと遊戯じゃなく凡骨のポジションだし、
遊矢シリーズ柚子シリーズの謎はあれど、現時点で敵であるアカデミアとの因縁もぶっちゃけ薄い。
その異質さが上手くストーリーに落とし込めてないんじゃないかなーって感じ。

3294 :◆syXkQSfrII :2016/03/29(火) 22:48:29.74 ID:7x6K/As+


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′     遊矢が異質てのは間違いないなぁ
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈       多分、というかほぼ間違いなく
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{        いわゆる「成長する主人公」を描こうとしたんだろうなと思う
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}       
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |            名作と名高きジャイアントロボOVAの地球が静止する日は
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ   主人公である大作が「主人公になるまでの物語」と言われますが
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.  そんな感じの、「本当の意味で、あるべき主人公へと成長していく」
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..  
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:.  物語を目指してたんじゃないのかなーと思います。AV
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|  肝心の成長の機会にそっぽを向かれてご覧の有様ではありますが
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
                                               というか塾対抗話のAV普通に面白そうだw


3295 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:10:47.07 ID:eOCdK71y
弱小塾の遊勝塾が、遊矢の覚醒で成り上がる一代記か
…下手に次元戦争だのなんだの入れず、この要素一本に縛ればよかったのか!

3296 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:18:50.01 ID:JlPz+tSU
その場合柚子は漫画の銭ゲバビッチバージョンで是非お願いいたします

3297 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:59:34.99 ID:JesreNPU
柚子が行方不明じゃなかったらシンクロ次元には絶対に行ってなかったろうな
あの時の社長との険悪度が酷すぎて溝ができすぎた

3298 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:59:38.59 ID:3sjskpnz
最近の根拠なく言われてる風潮で主人公は最初から最強でないとダメだみたいな妄言があるけども
それを成長型主人公はよっぽどうまくやんないとやりにくいという対偶で証明しちゃった感はかなりある
思い返すと強キャラだった遊星さんはかなり安定感あったから一理あるとしか言えないのがなんかつらいぜ!

3299 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 00:01:31.87 ID:Zwx6VqVq
あれはどう考えても無駄に黒咲と遊矢とユートに喧嘩売ってた赤馬が悪いし・・・
そんなにエクシーズペンデュラム欲しかったのか丸一年突っ立ってたくせに

3300 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 00:08:05.17 ID:FLvwXA4S
社長も、親父が次元侵略の主犯で精鋭は全滅でランサーズは険悪で弟はPTSDで新しい力を得る手段は遊矢にストレス与えてカード創造させるだけ
と、列挙してみるとかなり酷い状況の中頑張っているのはわかるんだけども、シンクロ次元で何か得られたかというとむしろ来た時より悪化してるからなあ

3301 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 00:20:16.82 ID:IvBh4ro5
縛り無しレベル6のシンクロチューナーかつドラゴン族で除去能力持ちの1ドロー付き...どうしたんだコナミ!?こんなかゆいとこに手が届く良シンクロ作るなんて...!
《瑚之龍》いいですねー、汎用レベル6としては破格の性能ですよ、見た目的には氷結界と相性良さそう?レベル6氷結界の龍はぶち込まれてますし

3302 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 07:00:01.19 ID:UeZwDZsa
>>3299
実際のところ遊矢は目論見どおり成長してるからあえて煽ったのはアレはアレで正解だろう
権ちゃんも演技っぽいことを見抜いてたしね

3303 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 07:53:40.74 ID:g3Tl9fEj
遊矢君は普通に成長の機会沢山あったのに何故か途中バレットに封殺され
セルゲイのかませにされて止めのジャック戦でここまでの成長なかった事にされたから脚本が異質なんや…

親友、強キャラ、ムードメーカーと仲間には恵まれてた筈なのに何故か交流前から分断孤立展開とかしちゃうし
アストラルポジになれそうだったユート君は何故か悪霊になっちゃうし

3304 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 11:32:15.20 ID:eERsLMRa
遊矢は本人が望むエンタメと決闘の資質と投げ込まれた環境がちぐはぐで事故ってた
S次元編 リアルだと1年だったけど作中時間では1週間程度
そーかんがえると成長スピードは速いだけどなぁ

3305 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 15:13:04.24 ID:zKvgiXsl
前にスタッフが言ってたような、言ってなかったような…ちょっとあいまいだけど、
遊矢のデュエルの完成形自体は最終話で完成する予定とか言ってた気がする(勘違いだったらすみません)。
本編の時間の流れはともかく、現実の時間とずれが大きいのが難点だったなぁ。
群像劇感も強い話の流れだったし、どうせなら遊矢のデュエルがジャック戦までほとんどなかったほうが良かったかも?
フルコース料理で一口サイズの味が近いスパゲティが連続で来たような、変な感じがあったし……

「何が起こるか分からないから楽しい」ってのが遊矢のデュエルらしいと感じてるデュエル展開だけど、こ



3306 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 18:10:27.27 ID:DBvhFI+a
遊矢は今までの主人公と比べて、敵をデュエルで倒すのが目的じゃないから難しいというかなんというか

3307 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 18:20:51.33 ID:hhZrZ0tN
遊馬「おうそうだな」

まぁ遊馬の場合は遊馬に救われてだからこそ肯定して支えてくれる人間が
多かったからなぁ
カイトとかあそこまで遊馬に優しくなるとか初登場時思わなかったわw

遊矢の場合はそういう人間少ないから...
共感したという点ではユートが同化せずに別キャラとして存在してくれてれば
落ち込んでいく遊矢に対して厳しくも優しく肯定してくれてたろうに...

3308 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 21:17:58.41 ID:HP9lkTsv
ちょっと流れ変えるけどトラミッドの情報がフラゲされましたね。フィールド魔法が種類あるテーマ見たいで思ったよりスフィンクスの効果を活かせそうで良かった。
墓地送られた発動と言う張り替えでもokと言う強さ。古代の機械にその優しさを分けて上げてください

3309 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 21:25:23.87 ID:81ZB8bun
それもこれも全部マスタールール2って奴がのせいなんだ
場合の任意効果だから他力本願鰻の張替効果が活きるね
惜しむらくは緊テレが後一日で2/3お亡くなりになってしまうところだろうね

3310 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 21:27:18.55 ID:AosaqWbx
コレパのドラゴンって誰だよ…

3311 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 22:06:18.13 ID:zKvgiXsl
なんか、プライムフォトンに希望皇ホープ融合したみたいなモンスターやね。
もしや、コレパに新規フォトンを期待してもよいのだろうか……!?

3312 :◆syXkQSfrII :2016/03/30(水) 22:08:01.19 ID:yUmjnygi


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′    ただいま諸君
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄         トラミッド新規、なにこのキングピラミッダー……
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪       どうみても勝確ロボやん……トラミッドはオーレンジャーテーマなのか?
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: . u.   ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.      >最終話で完成する予定
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.      ならばなおさら「成長」が重要なテーマだと思うのに
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:..      目下物凄い添え物な件
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|     >>3307
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|     ↑で>>3303も言ってるけれど
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|     ユートが事実上足かせにしかなってないのが痛いわね
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|     アストラルポジなり、そうじゃなくても
                                                  成長促進ポジに普通なら余裕でなるキャラなのに……


3313 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 22:34:07.41 ID:81ZB8bun
兄ー新作スレではじめちゃんのAA増えたよー
やっぱ大手スレで内定を貰うというのは絶大だね

3314 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 22:41:05.62 ID:Q0AWRDmf
フィールド魔法が場から墓地に三種揃った時に発動できる切り札があると見た
アルティメットグラヴィオンとかグレートゴルドラン的な

3315 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 23:15:14.52 ID:Yxy0Sh41
トラミッドのアイデアとイラスト考えた人は絶対頭悪いと思う(褒め言葉)

3316 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 23:49:06.16 ID:e1jG4Ruj
明日発売のルールブックの記述からしてブラマジにはまだ新規サポートカードあるみたいね
その一方で師弟の絆は今回もスルーされてそうなことも判明したが・・・

3317 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 00:39:24.38 ID:KzF3cctY
イラストにブラマジの名前が書いてあってもOKという画期的なルール

3318 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 19:20:01.42 ID:KzF3cctY
(ところで3月中にスレ立てをすると宣言してから1ヶ月が経った……ここで立てなければおそらく今後も立てられないまま時が過ぎるだろうし腹をくくるか)

3319 :◆syXkQSfrII :2016/03/31(木) 21:21:27.66 ID:zmBrvaL4


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {      >>3313
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ     おおはじめちゃん!
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }     ウチでの登場はもちっと先だが、こうやってAA増えるのはかなり嬉しいね
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く     この調子でフブキやアルミンも増えたりしねーかなー
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/       >>3318
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈        焦らなくてもええと思うが
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄           思い立ったが吉日やで。龍騎くん
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪        ただ、安易な見切り発車は悲劇も産むからそこは注意な
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}        まぁ無計画なスレ立てはエターを誘発すると、自スレで言ってた君に言うのもなんだが
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|


3320 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 21:23:49.27 ID:1zCE+unx
エイプリルフールに全力で悪ふざけ、そのまま連載の流れもアリよ
今年もTYPE-MOONとアリスソフトと円谷プロに期待

3321 :とある海産物:2016/03/31(木) 21:40:17.99 ID:K4FnNdo3
エイプリルフールネタをやろうと思っていたけど間に合いそうにない
非力な私を許してくれ……

3322 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 21:52:50.29 ID:DmmQx5W+
かなり本気のエイプリルフールネタをやって、そのあと本当の企画として別作品の制作が決まったことを発表。
以後、2年間全く音沙汰無しってところもあったなぁ。今年もなんかやってくれるだろうか……

3323 :◆syXkQSfrII :2016/03/31(木) 23:35:24.58 ID:zmBrvaL4
エイプリルフールで何かネタをやるべきかと思ったが
体力と相談してやめた。平日にはキッツイわ……

3324 :名無しの龍騎:2016/04/01(金) 00:02:43.98 ID:9iRvYxFu
決めました
今月中に「希望を掴むようです」第二部を開始します


3325 :隔壁内の名無しさん:2016/04/01(金) 05:57:02.81 ID:NfqB0jHk
集英社が海馬コーポレーションに乗っ取られてるw
今すぐKCに転職しなくちゃ!!

3326 :名無しの龍騎:2016/04/01(金) 06:40:39.60 ID:9iRvYxFu
社員カードで最初に目に入ったのが本部長だったから笑いしか起きませんわ
あと月給7億の10代前半の社員って1人しか思い当たらないような

3327 :隔壁内の名無しさん:2016/04/01(金) 07:09:53.80 ID:Otrr09Kx
全部正解したのに馬の骨ってどういうことですか社長!
ってよく考えたら入社試験通ったくらいでいきなり重用されるわけがなかった

3328 :名無しの龍騎:2016/04/02(土) 00:32:33.09 ID:pqvyMVBQ
というわけで…えー…第二部は開始する事になったとです

3329 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 00:58:55.85 ID:V86ypPdt
立て乙です

3330 :◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 06:44:24.87 ID:bvC3skmf
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org803572.png.html
次長だった。
後チルノで作ってみたら「本部長代理」だった
どっちが上なのだろうと少し戦慄

3331 :◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 06:48:33.40 ID:bvC3skmf
そして龍騎くん立て乙
まさか今日から投下とは……読めなかった。このリハクの目をもってしても

3332 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 10:09:17.21 ID:i7qmt/q6
つまり千年眼を埋め込む?

3333 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 15:06:36.10 ID:cMhewdMN
昔から気になってたことだが千年眼って視力あるんだろうか
なんつーかペガサスは左目側でも物を見れてたのか的な、オカルトパワーで視力も補填してたりするんだろうか
心を読むのは視力とは微妙に違うだろうけど

3334 :◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 16:45:21.99 ID:bvC3skmf

      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′  ミレニアムアイは、念視てきなことが出来てたんじゃないかなーという予想
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈     普通に視力をリアル失うのなら結構キツいな
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{      恩恵はそれ以上とは言え
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|


3335 :◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 16:50:40.72 ID:bvC3skmf





        今更だけど、エイプリルフールに体力があればやろうと思ってたネタ




;;;;;;;;'''iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;彡彡ノノ;;;;ソ;;;;;;;;;iiiiiiiiii;;;;;;ノノノツツ;;;;彡/リノ彡ヽ
''",、-'""  ~~ヽ;;;;リリ"iiイ|(;;;;;;jjjjjjjj;;;;;;;;|ii ;;;;彡リ;;;;彡iii;;;;イ三⌒)
'" バ こ さ   )"iii |iiii|;;;;;;;:;:;:;:;:;;:iiiiiiiiiリ;;;;:::::彡彡ツツ;;;;K三ミ
  ラ の あ  'ュ''"iit;;;;;;i、、、、ー'-、ヽ、、;;;;;iiiiiiii-ーヽ;;;;:::ヽ|;;;;ミ、)
  ン 光. 祈   )シ|iiリ;))::::::::::::::::....        t;; ;;;;;;;ミミヽ)
  に 帝. る   ノ"ノ|彡ノ;;;;;;;;;;;;::::::::::         ';;::ヽ|ミ-、);(
  //   の   )iii;;;;((i;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: 、  ,,      ,,i;;tミミ;;;;ii;;ミノ
ヽ ・・    だ  ノ);;;;);;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ、t、:::: :::   :::  ::::|;;ヽソ;;;;;;;;ヽレ
))~' 、_r、_,,r'YYiiff;;;;))リ;;;;;;;;;;;;;tヽ;|ヽ; ;;  ,、 '"" ::::::i;;;;;;;|iiii;;;;;;;;;;r''
ミミ彡彡イイ彡;;;ソ;;;;((;;iイ"'ー--:::、、、;;;ii''' リ i ,ri、、、--ー"::|;;ii;;;;iii!!!!!!t;(            ― 遊戯王IF ―
らミ;;;;;;彡彡"iiiii!!!!!ii;;;;;i|;;;f==rミチ-、;;;;;ヽァ ,ノ;;::=;=;=ミ、;リ;;ノ||iiミヽ、;;;;;;~' 、
(;;;;ミミヲ;;;;;''";;;;ttiiiリii;;;;;iiハ;``~~~ ̄;;;;;;;;;;(. イ;`''''辷'"´`::|ノ"::tt))iitii|;;;;ノiノ
, ii| ii|(;;;;(、;;;|〈〈〈|(r;|)))(リ:::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::i | ::::,,,,    :i';;;;|::〈|
' iii||ヽ、;;;;ノノ::ノ''"ii、;;;;;;;;tt、:::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::i. t     ::リ"":::::))   〜もしもARC-Vのシンクロ次元に、ランサーズではなく光帝バランが来ていたら〜
;;;|ii;;;;;;;;;;;) "i;;;;;;リ'iii|リ)))ノ);;;;;;;;;;;;;;;;;ir、:::{i t   ::''"/リi:::))::::::
 ';;;;;;tt 三彡ヽii;;;;tiiヽ<<<:::;;;;;;;;;;;;;;;t :ヽ( ,)'  :://;;ノ:::::::::::::ノ::::ノ;:ノ|ノi)))
)リ;;;;;ミミ 彡iii" ,,ii~' 、;;;;iレiii::::;;;;;;;;:::::::::~`";;`"   ://;ノ,、-ー'"彡|ir'';リノノノYノ
;;;;;;;彡ノ;;;;))リ;;;iiiiレiiiiリノノ|i|:::;;;;;"''ー==ミzr=-ー'' ,'/((:: (::ヽ、tt::i ;;;((((((、ヽ
;;;;;;;''";;;彡ツ;;"リリリ;;i;;"ノノ;;;)::::;;;;;,,,;;;;`~~''''""":: ,';;;))ヽ、、::::iヽ)) ヽヽ、ヽ;;;;;;;)
;;i''r'''"((,、 ',,,,ノ;;;リ;;;;;ii|;;;;yソ::::::::;;;;;;;;;;'''"~~~'':::: /":::::イiii))) t:::::、ヽヽヽiiiソ;;ノ
i |;;tヽ;;;tt;;;;(ッッッzzz、;;;;i、;;;'' 、::::;;;;;;;;    ::: /;;;;从从|(::::: )リi|:::ヽリ )ノ (;;;ヽ
)));;;;)))))ノヽ;;;;iリ;;;''"リリ,,,,.ノノ~' 、;;;;;;;;;;;;;;:::'''"ノ;;;;;;;;从从|iit|| (|:::::ソソ (ヽ ミ);
iiノノ))(;;;;;;;;''"iiiソ;;;'''ii| |iii;;;;;;;;i|`' 、:~'''''''''''' ""i从;;、-'~`t:::::ヽヽ:::::::~'-、ヽヽヽ;;
彡ノノ ;;;ii;;;レレ((((;;i;;;;;;ヽヽ(((ヽ;;;;;;i'- 、;;;;;;;;;、='=~g_jリ;) ::::: :::::ヽヽt;;))ノノ;
彡彡ノノ;;;;;;ノ,,iiii''"jjjj)))リリ;;;;ii;;;ーリ器:ib∴,,-、`!!ノ;;ノ ::: ::: :ii )::::)''"イノ;
    " """ '''""(((( ii''"r''(;;;ソ|・r"~~ヽ鼡|:::::)a/;;/:: :::::::ツツ:::::::i|、:::tt、:::
                     """'  ~''"~ '";;ヽ::::::ii::::;;ヽ::::::);;(ツ、、::


3336 :◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 17:16:47.59 ID:bvC3skmf

今さっきOCG事務局にTelして聞いた質問と回答

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.相手の場の《刻剣の魔術師》を対象に、自分の場の《N・ブラック・パンサー》の効果を発動しました
 その後、《刻剣の魔術師》を対象にして《N・ブラック・パンサー》がコピーした
 「(2):1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
  そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する」の効果を発動しました
 この場合、次の自分のスタンバイフェイズに《N・ブラック・パンサー》と《刻剣の魔術師》は除外ゾーンからフィールドに戻って来ますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A.《N・ブラック・パンサー》は除外された時点でコピーした効果を失っており
  自分のスタンバイフェイズになってもフィールドに戻りません。
 但し、除外された《刻剣の魔術師》は除外後帰還する効果が残っているため、フィールドに戻ります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



               ____
             /      \
           / ─    ─ \     すまん。誰か解説してくれ
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    さっぱり意味が分からん
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



3337 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 17:29:36.66 ID:l4cwZVz8
また新たなコンマイ語かな?w

うーんと、コピーした刻剣の魔術師の効果の対象になった時は「刻剣の魔術師」だけど除外された時は「N・ブラック・パンサー」に戻るから別のモンスター扱いとなって帰還不能になる
対して相手の刻剣の魔術師は変化してないからそのまま帰れる的な解釈?

海外旅行で刻剣の魔術師はそのまま出入国出来るけど偽造パスポートで入国したブラックパンサーはバレて拘留されちゃったみたいな?よく分からんw

3338 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 17:32:25.69 ID:I2dHhgNr
イメージ的には自身を強化するのと他者を強化するのの違いみたいなもんじゃなかろうか

3339 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 18:12:14.63 ID:UO/Yp8o1
何のカードだったか忘れたけど、別のカードの裁定でもカード名が変わったら帰還することができなくなってた気がするから、
多分、そっち関係の裁定でしょうかね?

3340 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 18:12:24.28 ID:YNIYnzza
>>3337の説明が結構分かりやすいんじゃないかな?
除外するのを《刻剣の魔術師》から別のモンスターに変えてもう一度質問してみたら?
それで同じ回答が返ってくるようなら
「《刻剣の魔術師》の効果で除外されたモンスターは戻ってくる。但し《N・ブラック・パンサー》自体はコピー効果がなくなっているので戻ってこれない」
という解釈を持って回答してきていると分かる。

3341 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 20:18:34.35 ID:1oZ4avaQ
よくわからないけど兄弟が刻剣vsパンサーを書こうとしているのはわかった!

3342 :名無しの龍騎:2016/04/02(土) 20:28:36.11 ID:pqvyMVBQ
対象モンスターとこのカードを次のスタンバイまで除外
この効果で除外した時点でスタンバイに戻る事まで約束されているのでパンサーがコピーしていた効果を失っても対象モンスターは戻ってくる
コピーした効果によると戻るのは「対象モンスターとこのカード」であり「このカード」とは「効果を使った刻剣の魔術師」のこと
効果を使った刻剣の魔術師は除外ソーンに存在しないため戻ってくるのは対象モンスターだけである

……って感じの事を、自己再生効果をコピーしたファンカスの裁定を元に考えてみた


3343 :◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 20:41:32.38 ID:bvC3skmf

>海外旅行で刻剣の魔術師はそのまま出入国出来るけど偽造パスポートで入国したブラックパンサーはバレて拘留されちゃったみたいな?よく分からんw

>別のカードの裁定でもカード名が変わったら帰還することができなくなってた

>対象モンスターとこのカードを次のスタンバイまで除外
>この効果で除外した時点でスタンバイに戻る事まで約束されているのでパンサーがコピーしていた効果を失っても対象モンスターは戻ってくる
>コピーした効果によると戻るのは「対象モンスターとこのカード」であり「このカード」とは「効果を使った刻剣の魔術師」のこと
>効果を使った刻剣の魔術師は除外ソーンに存在しないため戻ってくるのは対象モンスターだけである


      /     `   \        { {      / / ∧
      /      `     \  \    i{ il     / / / {
   〃       丶   \        i{ i|   / / /  ハ
    {{ __  -―   ミ \   \  〉  i| ||{__ / / /  /  }
    ≧‐- 三       /^ ー――――ァ__     l.r―‐ヘ   く
    {{三_ -―=  ミ /: :        // `ヽ丶l.|    {_ / }
    {{三__  三     {{: : :.        //     } 从     i|  ′
    {{三   三    丿: . __       乂{   厶イ     __ i|/        あーあーあー!やっと腑に落ちた
    三  r=ミ   __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ   r==-‐ ⌒刈
    三  | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ  ノ:.仗刻 ̄           プリズマーに融合解除しても戻れない理論か!
   ハ三 | i乢 `ヽ: : : .        7: .      ̄Τ l>{ 
         夊  |   \: .      /: : :   | i  /   爪         諸君有難う。これで今夜もくつろいで熟睡できるよ!
   _ ..    i し刈 ハ   i: .     /: : : :   | | .||   /小}
  ´ {{   ` ´ }′:.   |: .     ヾ: : : :  | |, ||  ./| |
 i   \   ,     八 从: :.      ` -、_. ┘  ヽ  | |-=ニニ二三
 |     \ ` .     }/ 、: :.     f‐ ‐--  ‐‐ァ'   /  }乂         __`ヽ
 |      \从 {    \: :.     ニ二ニ′   i|           「:.:.:.:.:.:.
 |       \ ___二  \        ¬   んリ           |:.:.:.:.:..:.:.
 |         ≧‐-  ミ            {   \          |:.:.:.:.:.:.:.:.. 
 |                  \     ‐‐―ァ  ´  .'⌒ヽ         |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 
 |                -‐       ∧     i...........|       |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
 |             /:.:.:.:.:.:.:.}}__    ′ ヾ   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
 |               /:.:.:.:.:.:.:.:.: __`  i::._  |   |...........|       |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
 |           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ   {´   | ..ム..........L      |:.:.:.:.:.:.:.:..:|






.           }}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/  __           /⌒:::::::::::::く       /::::/
          〃:.:/ ̄ヽ:.:.:.:./ , ´ `丶::..       {/⌒}:::::∧:::|      /::::/
          /:.:.://ハ }:.:.:.ヽ     __ _刻≧ュ_   厶イ }丿    .:::::/
.        〈:.:.: { {:{::::} 八:.:.冫   '´о    `ヽ ``'~´  }ii:      i::.:/  >よくわからないけど兄弟が刻剣vsパンサーを書こうとしているのはわかった!
          }:.:.:.L Y´ ′i:.:.:{  ^''ハァ‐--‐=彡ヘ,,_ ___ ,ソiiL≦⌒ヽ |:/
       {{__:.:.:.|{   |∧::::.              __ _{::「о `ヽ   У    馬鹿な……何故バレたんだ……
       {{:.:.:.:.:. ソ   {  }:::|            ~⌒}:. `丶 __ト、 ;^
__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :〉 u.        |::.     ,'      誰にも話していないというのに、何故……!?
:. :. :. :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : .: .:/             |::..      ハ
:___/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:/   ,     -   _」:::    /|::::|
: : : : : : : : :[_    _] : : : : : : : : :/  ,'__    _ _    ::: : /  ::::::|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{   辷三二二ニマ   :   |:::| ::::::|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{       ー――-   , ´   |/  ::::/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{______      /___/___i/___
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {      /: : : : : : : : : : : : : :\


3344 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 20:48:21.59 ID:8GCgvsSr
「このカード」がどれかということを判別できなくなった、ていう扱いなのかな?
となると、「相手フィールドにいる効果を使用しカード名を「E・HERO ネオス」扱いとなった「E・HERO プリズマー」と「刻剣の魔術師」をコピーした「N・ブラック・パンサー」を対象に「N・ブラック・パンサー」の効果を発動」した場合、両方とも帰ってこれなくなるのかな?

3345 :名無しの龍騎:2016/04/02(土) 21:04:37.28 ID:pqvyMVBQ
いやその場合は相手のカードは戻ってくるはず
このカードはこのカードでそのカードは対象のカードなので

3346 :ふらっとクマ〜:2016/04/02(土) 21:22:10.03 ID:ltfu6QUo
コピー効果のウィークポイントですな
相手を妨害する目的で突くのは難しそうですけど

3347 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 22:38:47.48 ID:N2+6fdc7
wikiでパンサーを確認してきたら>>3336のQ&Aが載っていて笑った
スレ住人の仕業やろなあ・・・

3348 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 23:12:56.01 ID:XPIIxR8c
裁定はできる限り共有すべきだからなあ、コンマイ語の読解とか難しいし
こっちも友人が遊戯王SS書く時にもらってきた裁定見せてもらってそれコピペしてきた経験あるわ

3349 :とある海産物:2016/04/02(土) 23:43:08.74 ID:b+B77ntY
そういえば、OCGじゃ不可能なルールがアニメでは行われるのは遊戯王だと普通だけど、他のカードアニメでもそういうことあるのかあ

3350 :名無しの龍騎:2016/04/02(土) 23:55:24.85 ID:pqvyMVBQ
たぶん遊戯王はアニメ(原作)→カードだけど他アニメはカード→アニメなんだろうなあと

3351 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 06:55:12.20 ID:buBeym9K
ああ、ガロプラ勢は結局ほぼ台詞なしで香取隊もカットか
まぁ残当っちゃ残当か……

(オリジナル展開?の)林藤支部長の一人語りは良かったが
色々駆け足だったなぁ。

3352 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 07:30:27.39 ID:buBeym9K
ユニコーンはOVAを2話で1話消費する感じか
どこがOVAカットでどこが新規カットかさっぱりわからんが

3353 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 08:10:11.55 ID:buBeym9K
めんどうくせぇなアカリ……
今はアランにどんな思惑があろうが、少しでも可能性あげるべきだろうがよ……
なんで邪魔するし

3354 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 08:46:23.18 ID:buBeym9K
「キュアップラパパ」を必ず言わなくてはならないのなら
一度に1つしか魔法を使えないって事でもあるので
相手が呪文使った隙が絶対狙い目だよね
ガッシュではそこらへんも言及してたけど

3355 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 09:48:59.01 ID:P2PJ9WqW
今週のワートリ…
ガトリン隊長は一言だけでカトリン隊長は登場すら無しか…無駄に予算食うし、仕方ないか…
とはいえ最終回って感じを上手く出せた良い回だった…「いきなり強くなるとか少年マンガじゃないんだから」って…
よく訓練されたワートリファンみたいなアニオリを挟むなぁwスタッフ分かってやがるw
あとガトリン隊長の中の人を調べてみたら、ユベリッター(進化したら突然声が野太くなったあれ)と同じ人でした

正直テレ朝でやると聞いた当時は絶望してたけど、蓋を開ければ「このクオリティをワンピで出せよ」と言いたくなる良い出来でした
アニオリ長編は他のテレ朝アニオリと比べればいい方だったんじゃないかな?ワートリはアニオリ長編やるにはハードルが高すぎるし…とにかく一ファンとしてはたしかなまんぞく

最後に10巻未読なら騙せるのと棒を持つ修姉とか鉛弾ライトニング(予想図)とか木虎インストールニノさん置いときますね
ttp://livedoor.blogimg.jp/alalda2001a/imgs/f/5/f5d888d8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/alalda2001a/imgs/4/c/4c7a7f57.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/alalda2001a/imgs/a/6/a624f3f3.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/alalda2001a/imgs/0/6/069b053e.jpg
ニノさんはアレだ、黒咲と同じで何をやってもネタにされる人種だ

3356 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 11:52:45.37 ID:VhcgrQ5u
仮面ライダードライブのチェイスも仲間になってからは特に黒咲さんに近いポジションだったな

3357 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 12:50:30.64 ID:buBeym9K
チェイスは異様な程の愛嬌が有ったからなぁ
視聴者と登場キャラ皆から愛されてるっていうか

あいつならいきなり「バイトだ」とか言って、メイドカフェで働き出しても驚かない

>とはいえ最終回って感じを上手く出せた良い回だった
まーそうだね。14巻分までの中で、決められた時間の中で、最終回という制約の中で
かなり最良の形を叩き出した展開だったんじゃないかと思いますね
うまいこと最終回っぽくまとめていたし

3358 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 13:14:18.97 ID:ISshNAhE
>チェイスがメイドカフェでバイト
クッソwww想像しただけで笑いが止まらないけど、確かにチェイスならやりかねんwww

3359 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 13:41:19.67 ID:Q9KpOjM5
「お帰りなさいませ、ご主人様(重低音)」

3360 :名無しの龍騎:2016/04/03(日) 13:42:44.04 ID:w1KemyNN
何?メイドとは喫茶店ではなく家庭内労働を行うのが人間のルールではないのか?

3361 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 15:29:29.73 ID:P2PJ9WqW
本日の遊戯王ArcVは2本立て1時間スペシャル!
17時からだから忘れずに!…ヒロアカ1話と被ったぞチクショー!

アニメ終わった事で思い出したけど、兄がワートリ見たのって単に偶然日曜朝にやってたから?
それとも最初は本誌をスルーしてたけどアニメ化の報を受けてアニメが面白かったら追うつもりで見だしたの?

3362 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 17:12:31.42 ID:buBeym9K
ヒロアカ面白いよママン!AVスペシャル!いつも通り録画してるからポイーやでママン!

デクが何か声低いのがちょい気に食わんがまぁよし
マウントレディのゲス顔やっぱいいなぁw

3363 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 17:14:19.78 ID:4YQLTq+K
よし、ネタバレ解禁やな(OPを見ながら)

3364 :◆syXkQSfrII :2016/04/03(日) 17:16:40.13 ID:buBeym9K
>>3361
ワートリの名前は知ってたけど、知った時には大分本誌進んでたんよね
で、そんな時にニチアサでアニメやるって聞いたんで、どうせ起きるし、なら見てみよかなーと

3365 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 17:20:01.74 ID:aRI3qwy5
ジャンプで現看板の暗殺教室があっさり終わったし、その後釜ポジになりそうな予感


3366 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 17:57:21.00 ID:zId78N8K
OPで明かされたからようやくここでも話せるのう
カイトとエドと明日香さんの出演はなんだかんだで楽しみだわ
なんか早速話を聞かない兄さんは嫌いだ…みたいな状況になってるけど!

3367 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:01:48.41 ID:e6A/yYUQ
か、カイト兄さん!? フォトンモードじゃないのかやっぱり
そしてフォトンドラゴン系列っぽいのに鳴き声タキオンじゃまいか

3368 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:06:38.30 ID:hYK4D8su
後編の尺稼ぎが酷過ぎる、おかし、チャー研レベルじゃねぇか!
エクシーズ次元編の導入部としてはあのくらいの話の進み具合でよかったんだろうけど、だったらオベフォ以外のアカデミアモブのデュエルも見せろと…
あとカイトとのデュエルで間を取り持てる黒咲が「たまたま」いないのも尺稼ぎの臭いが…

3369 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:08:49.98 ID:ch0oWgNX
>>3368
一時間スペシャルだったから楽しみだったんだけど
後半30分ほぼ総集編だったから辛い
最初カイト見れたからいいけど…

3370 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:12:24.09 ID:wz6i/les
頑なに集団行動しないからなランサーズは
しかしジャッククロウはここで退場ってランサーズは散り散りで壊滅状態だし
移動手段になりそうなDホイールすら多次元に持っていけてないし本気で何しに来たんだかシンクロ次元に

3371 :名無しの龍騎:2016/04/03(日) 18:14:54.86 ID:w1KemyNN
DMの頃からスペシャルの前半が総集編になるのはアニメじゃよくある事なんだよなあ……
ただ今回後半が総集編になったのは明らかに卓球次元の侵略
本来なら今日の放送でOP変更、OP前のナレーションもおそらくX次元の物になってる、前半総集編で後半カイトのデュエル
となる筈なんだけど1話ズレたおかげでX次元に突入しといて後半全く話が進まないという有様に

でも何も考えてない人達がこんな構成にしたアニメスタッフは糞みたいな発言をあちこちでしてるのを見ると非常に心が痛む

3372 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:15:30.37 ID:VhcgrQ5u
色々不満だらけなシンクロ次元編だったけど総集編に限っては評議会の思惑とか知らない情報を組み合わせてよく出来てただけに今日の総集編は凄くイライラしたなぁ

3373 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:18:51.42 ID:H3Ftkszo
しゃーないみんなシンクロ次元でヘイトしか残らなかったもん

3374 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:19:33.36 ID:wz6i/les
S次元編があんまりにもあれだったせいで些細なことでも不満出まくってるんだろ
例えばS次元編が傑作だったら「ここで総集編かよwwww」くらいになってたと思うけど
ウンザリする出来だったS次元編が終わって一時間スペシャルでようやく話動くと思ったらこれじゃ肩透かしっていう

まぁ本番は来週だし中断とか省略とか乱入とかじゃなくてちゃんとカイトがデュエルすることを願うわ

3375 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:22:22.56 ID:e6A/yYUQ
フォトンデッカーとしては新規フォトンに期待したけど、やっぱり銀河なのかなぁ


3376 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:23:03.21 ID:zId78N8K
OPのくっ殺が似合いそうな双子と旧キャラ登場に期待を切り替えることで
進まなかった話へのストレスを軽減するスタイルでいくので問題ない
いや本当はちょっと問題あるけど

3377 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:31:10.32 ID:kmA/nvZC
>>3371
(過去の発言から)わかっていても糞発言している人もいるあたりスタッフへのヘイトは強く感じた(ツイ並感)

3378 :名無しの龍騎:2016/04/03(日) 18:40:31.51 ID:w1KemyNN
総集編は仕方ないんだよねえ……新OPやEDの作画もしなきゃいけないし
ただこういう時にスタッフが叩かれて、それでアニメーターになろうとする人が減ってアニメーターの待遇が悪くなってまた質が落ちて
という悪循環になりかねない

3379 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 18:41:28.31 ID:xE9woZyI
猿⁉︎何故猿がOPに…逃げたのか⁉︎自力で脱出を⁉︎

3380 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 19:31:19.22 ID:e6A/yYUQ
新銀河眼(っぽいの)はOPを見る限り、「漢字表記」「光属性」「ランク8」は確定かな?


3381 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 20:16:52.28 ID:ch0oWgNX
新OP見るにあのローラースケート?みたいな奴がDホイールの代わりかな
あれでライディングデュエルするのかねー

3382 :隔壁内の名無しさん:2016/04/03(日) 20:22:15.57 ID:udkAAZ7I
ローラーに乗ったまま疾走決闘だと!
ふざけやがって!

10244KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106