【遊戯王】 ◆syXkQSfrII 兄弟の雑談所2【ヒーローを目指すようです】
- 1 :兄 ◆syXkQSfrII :2015/10/24(土) 21:17:45.65 ID:gkCbEPp1
-
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / {
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小}
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:.
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:.
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:..
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
ィ―、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,ィ:::::::Y:::::::,イ 'ー,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
{::::::::::::::::::::{' : :{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞゝ ,イゝ ミ、 : :`¨Y:::::::::::::/ ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::
,イツ,' `>ー : : : :`¨:::::/ /⌒: :\::::::::::::::::::
〃 V ,ィ'" : : : : 〃::l' /.: : : :): : ヽ::::::::::::::
´:{ ' ,イ" ,イ' : : : :〃:::::| `ヽー´: : : :}::::::::::::::
{::| 〃 ,イ / : : :〃::::,イ:| : :ノ⌒): : Y':::::::::::::::
乂 { 'vノ´ : :.‖:::/ | | : :/: :,イ: : ‖:::::::::::::::
〉 : :‖::/: :| | ' ¨´: : 〃:::::::::::::::::::
, ' . ::. :{::::/: : | | , O: :ノ::::::::::::::::::::::::
/. .: : : :. V: : :..|;' l `‐: :人:::::::::::::::::::::
/ : : : : |' .}: : : : :. :.ヽ::::::::::::::::
` ー 、 ` ノ : : : : : : /: : :. :. :. :. :.Yハ:::::::
〈 , - ´ : : : : :. :./: : : : :. :. :. :.ノ' ヽ:::
`j ...:: . : :. :. :. :.ノ: : : : : : : : : : /
Y' . : :. :. ,<: : : : : : : : : :/
| . : :,<: : : : : : : : : /
' /: : : : : : : : : : /
乂 , イ ><⌒ヽ ><´ /
¨ ̄ >< / /
>< / /
当スレは、やる夫U板で「やる夫はヒーローを目指すようです」を連載中の
兄 ◆syXkQSfrIIと弟◆syXkQSfrIIによる雑談所です
スレ内でのイベントもこちらで行う予定です
現在U板に新スレが建てられないため、こちらで本編も投下中
現行スレ:ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1442926704/
- 3241 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 18:58:56.03 ID:aYmv0YD6
- 長官は本当にいいキャラだよねえ
唯一まったく改心せずにあがき続ける姿が最高に魅力的
- 3242 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 20:12:53.22 ID:i/9YE3Yi
- あの長官はどうしてこの状況でどうにかなると思ってるのかがわからん
モブセキュリティ信頼しすぎなのか?
- 3243 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/27(日) 20:37:13.40 ID:ICobgA/Z
-
今週のAV
┛┗
___ ┓┏
/:::::::::::::\
/:::─三三─\ おう脚本家。ちょっとこっち来いや
/:::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ /l
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ←どう見てもハリセンです
/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
|:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
\::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
|`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::
- 3244 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/27(日) 20:43:42.23 ID:ICobgA/Z
-
丶、/
/ヽ/
/ ` \ { { / / ∧. / ヘ
/ ` \ \ i{ il / / / { "´i ̄
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′ いやー今週のAVは至上稀に見る神回でしたね!
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈 トップスとコモンズが諍いを捨て、手を取り合う過程が丁寧に描かれていましたし
三 | 圦 /: : : :.... r===ュ`ヾ:..:..ヽ ノ:r===ュ
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{ ジャックと遊矢のデュエルも手に汗握る激戦でした
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小} あれだけ熱いデュエルを見せ付けられたのなら皆が夢中になるのも当然です
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ 評議会もいなくなり、これからはトップスとコモンズと
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.: かつて呼ばれていた彼らが手を取り合い
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.: 差別や格差の無い幸せな社会を築いていくのでしょう
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:| 視聴者も納得の神展開でしたね!
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il /....┏┓┏┓
〃 丶 \ i{ i| /゙┏┛┃┃┗┓
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ /....┗━┛┗━┛
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l ┏━┓┏━┓
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.|゙┗┓┃┃┏┛
{{三__ 三 {{: : :. // } 从.. ┗┛┗┛
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈 ……と脚本家は思って欲しいのだろう。多分
三 | 圦 /: : : :.... r===ュ`ヾ:..:..ヽ ノ:r===ュ
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小}
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
- 3245 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 20:43:51.36 ID:BpW/Lb+4
- 個人的には面白かったけどなぁ
五体召喚した理由もレベル一つずつ違った理由も納得できたし
- 3246 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 20:45:36.22 ID:HxJX3W1o
- 今週の一話からAVを見た人はきっとそう思うのかもしれんな
一年前から見てた視聴者からすれば控えめに言って製作者はドラッグ決めてるとしか思えないが
- 3247 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 20:47:43.13 ID:0TAEYCXx
- シンジの処理が雑で格差問題の処理が雑でとにかく色々雑だったけども
ジャックが満足して遊矢が自分の笑顔を取り戻せそうだった部分は間違いなくよかったと思うのです
今まで足を引っ張ってきた部分の処理がほんっとう雑だけどまともにやってたらどうしようもない部分だったから
いっそ無かったことにするのは決して褒められないけども次善程度にはいい事だと思うのです
- 3248 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 20:58:11.00 ID:EpRfpA2v
- まあ思うことはあるけれどデュエルが良かったから概ね満足よ。
- 3249 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/27(日) 21:01:56.76 ID:ICobgA/Z
-
_ -‐ 二 ̄. \
_ -‐ __-‐=ニ三三三≧_、. \
_ -‐ __-=ニ三三三三三三三三三≧_、ヽ
< _-=ニ三三三三三三三三三三三三三三/
. ヽ三三三三三三三=-‐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー三三i′
/三三ニ=‐ ̄__ -‐==-_¬ニ三≧、ヾミ}
/‐ ̄_,.、-<三三三三三三三゙, ヽ三三ヽ ソ
/'"´{{ \三三三三三三三三 ゙, ヽ三三i/ まー、>>3241も言ってくれてますが、長官は良いキャラです
\ {{:.:.:.:.:.:.r'' -‐―辷n´_ -‐=::...|/
. \Y⌒i:.::.:ヽ ´´ ̄ ̄'' .:::`; 代刈 良い意味で生き汚いっていうか
{ じ小.:.: i .:..::::::::i ``|
. ハ._ _|:i ヽ{ .:..::::::::| | どんな状況でも諦めない不屈のメンタルは賞賛して良い。後、中の人の熱演と
{:.:.:.((从 、_ノ ノ
{:.:.:.:{ `. -‐== =ァ ,
___丶:.{___ ニ二´ ´―――┐ 今回実は長官がクソ強かったのが明かされましたが
. {//// / /////|\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
. |// / ///////| \ /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : | まぁそういう可能性も有ったので全然良し
. |/ / ////////| ` ー―‐'__:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
. | / /////////| ̄ ̄} ̄ ̄ ̄ ̄}:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:\
. |__//////////| : : : :}: : . . {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ チラッとイェーガーさん出てきたのもgood
. | / /////////| : : : :{: : : . . . }:.:.:.:.:.:.:.:./‐=ミ
. |/ / ////////i\ : :}: : : : . . {:.:.:.:.:./ : :: :
: : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \{::: : : : . }:.:./ : :. : :
::.: : : : : : : : : : : : : : : :.:\ \: : : . {/: : :.../: : : : :..:
____ _ ___
__r‐= `ヽ . . \____
〃::.:. :‐== ミ:.: .. . .丶 {|
」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: :: . : {ト、
{{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ . : \
{{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: : . : : : 八
八___:..:....:...: : . . :\\:: . \ ; : : / /
}.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、 ∨∨: :{./〉
}.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/ >>3237の言うとおり今回評議会も良い味出してた
}}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√ ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′
}}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::. / // / { あれ、冷静に考えると
}}.:.:.:.:.艾「|.: 抃 -‐辷禾ー、// 杙禾.:、
ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::| ´´´ /:::` 〉::} 「それっぽい事言いつつ、いの一番に逃げてるだけ」なのだが
`7.:.:.:.:.八:{ ^:{ .:::::::.:::. /:/
{.:.:.:.:/{ `{ '. 〈::::::::.:.::i ハ:{ : : 良い事っぽいことを言ってる空気で誤魔化して逃げ切り図ってるよね
. ム.:.:.:{ ト ハ \ 、__ _r' , .:: : : : :
乂_{ , \ \ `ー==' /\ : : : : 素直にあれは敏腕っていうか、「やるな」と思ってしまった
..: : : :∨ / \ \ / ′: : :
. : : : : ∨, ′ \ ` ー―≦: ハ: : : : うん。やるやん評議会。シティが1つになったワケだしね
. :.: : : : :〈 /| ,/: ∧. /i i|: : : :
. . : : : : : : \ ∠_| {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
. .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__ |: : : :
: : : : : : : : : : : \ \ . :| __{ |: : : :
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / {
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/ で、あのデュエルでシティが1つになったのかさっぱりわからん
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{ シンジが「ここまで来たら俺もお前に賭けるぜ」とか言ってたが
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小} 貴様前回までの言葉は何だったんだよ
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三 革命ごっこで舞い上がってただけじゃねーかよ
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:.
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:.
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:.. あのデュエルで心動かされたっつーのなら
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:| すまんがジャックVSセルゲイ戦で動かなかった理由がわからん
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:| あっちのが確実に名デュエルだったと思う
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
というかあれだ。ジャック今回だけ急激に弱くなってねーか?
個人的にはジャックが急に満足した理由もよくわからんのだが
- 3250 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/27(日) 21:05:45.09 ID:ICobgA/Z
-
____ _ ___
__r‐= `ヽ . . \____
〃::.:. :‐== ミ:.: .. . .丶 {|
」{::.::.: . : :. : . . .: : : :: :: . : {ト、
{{:.: : :: : : : : : : : : : : : ::`ヽ . : \
{{:: ::-‐― : : :. ミ:.:. :. : :: : . : : : 八
八___:..:....:...: : . . :\\:: . \ ; : : / /
}.:.:.:.:.:..:....:...: : :. : : .::\\` 、 ∨∨: :{./〉
}.:.:.:.:...:...:...:..: : : .:√`ヽ:.:.ヽ\:丶.:}:.}}{/{/ ……ふぅ。言いたい事を(半分くらい)言ったら少しすっきりした
}}.:.:.:.:ム-ミ..:.:.:...√ ` ^ゞ ; ∧刈,.. ′
}}.:.:..:. i乢:}. :√ ‐-=::. / // / {
}}.:.:.:.:.艾「|.: 抃 -‐辷禾ー、// 杙禾.:、 今回に満足だった諸兄はごめんよ
ノ'.:.:.:.:.: (( 八:i:::| ´´´ /:::` 〉::}
`7.:.:.:.:.八:{ ^:{ .:::::::.:::. /:/ でもちょっとどうしても言いたかった
{.:.:.:.:/{ `{ '. u. 〈::::::::.:.::i ハ:{ : :
. ム.:.:.:{ ト ハ \ 、__ _r' , .:: : : : : >>1弟と視聴後暫くポカーンとしていた分を少しでも吐き出したかった
乂_{ , \ \ `ー==' /\ : : : :
..: : : :∨ / \ \ / ′: : : 不快に思った人が居たらごめんね
. : : : : ∨, ′ \ ` ー―≦: ハ: : : :
. :.: : : : :〈 /| ,/: ∧. /i i|: : : :
. . : : : : : : \ ∠_| {::.. . :|_/⌒ヽi|: : : :
. .: : : : : : : : \ [ [r‐ У_ , :| {__ |: : : :
: : : : : : : : : : : \ \ . :| __{ |: : : :
,.........,_ __
,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、
,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、
ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:,
r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ.
l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ
l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:,
r":::::::::::___::::゙ヽr'' ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ.
t,::::/::::::::::::::ミ'' 'ノ",!ノl| ゙:,::::,r' まぁあれだ。いよいよシンクロ次元編終わるっぽいし
l:::::::::,r‐ 、:ミ'" ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ
/::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ, ヾユニフ~`> ,r:j>i' 次に期待しましょう。次に
,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;: i |
/ |:::::::::::::,|,,、゙' l' t,.r' 次はいよいよアカデミア編かな
,ri" l:::::::::/,/'i’ ゙ __ -┬ '
-‐'''""~| ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、  ̄ ̄ ,:' 正直ここでアカデミアに突入して親父倒して完結しちゃうと
| ゙i、ヽ、 :i ヽ.、 ,!,
. | \ \ ゙i, ヽ`ー,r--'゙i,\ 何となく尻すぼみな感じになっちゃう気がしますが
l \ \、 l゙i、゙i, ゙i、\
ともあれ、今後の展開には非常に期待
- 3251 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:05:52.42 ID:0TAEYCXx
- 久々に「楽しいデュエル」だった事が大きかったんじゃないでしょうか >ジャックの満足
エキシビジョンはなんかカッカした少年がいきなりとっとと終わらせてやる!みたいなノリだったりセルゲイはロジェの手先の変態だし
以前までのフレンドシップカップだって突き上げと適当なこというトップスに挟まれてたりだろうしで楽しさとは程遠いと
しかし急にリアリストばっかだったシンクロ次元にデュエル脳が浸透していたけども
エンタメデュエルの完成系は「相手をデュエル脳に巻き込む事」なんだろうかとふと思った
- 3252 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:06:52.11 ID:0TAEYCXx
- 次の…というか次の次は来週二話連続なので既に情報出てますねえ
始まる前に>>1の予想や期待を聞きたかったとこなので絶妙に次回予告がない=ネタバレに当たるのが惜しいところ
- 3253 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:07:19.57 ID:EzEaqBQ+
- 新しく出たシンクロ強そう
レベル6もだいぶ充実してきた
でもこれブリュはもう帰ってこないってことじゃ…
- 3254 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:07:28.21 ID:EpRfpA2v
- ジャックが満足したのは本人が言ってたように、魂をぶつけて戦えるライバルが出てくれたからでは?
個人的にジャックが弱くなったというか、遊矢のペンデュラム戦術が一手上回った感じ。
- 3255 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:10:33.11 ID:aYmv0YD6
- 空気を読んで最後にAカードを拾いに行かなかった元キンはやはりエンターテイナー
ユニコーン戦みたいにトリプルアクセル決めながら転倒したらどうしようかと思ったがさすがにそれはなかった
見たかったけどw
- 3256 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:27:10.22 ID:ffms1pwt
- 自分もまぁそれなりに満足は出来たんですけど
>ジャックvsセルゲイ戦で動かなかった理由がわからん
ホントこれ。あのデュエルは素晴らしかっただけにその余韻をぶち壊す様なコモンズの有り様見てゲンナリしましたからねぇ…
セルゲイの最期をあんな雑に締めるぐらいならいっその事ジャックが瞬殺して適当な感じにしておけば、今回の遊矢vsジャックの説得力が増したと思うんですがねぇ…
- 3257 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 21:39:07.26 ID:BmGVSqY/
- ジャックが言うようにモンスターたちを協力させて戦う
というところに心動かされたのでは
あと一応遊矢の性格なども全部知ってますしシンジ自身の疑いさえ晴れれば
信用するのは簡単だったのかも
セルゲイの場合はトップスの犬(確定)の凶悪犯だし...という点がマイナスだったのかも
あとセルゲイの言動にドンビキしてた可能性
- 3258 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 22:30:02.54 ID:Wao3RTC8
- まあ道を破壊してたし、本人言動怖い部分あったし?話は今回だけで判断すれば個人的に面白いと思う。アンティークギアOCG化はよ!
他の人も言ってたけどCM発表OCGのシンクロは破壊効果がターン1じゃないしブリュの代わりかな。マゴウシンが喜んで使いそうドロー効果含めて
- 3259 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 23:16:07.81 ID:manjzTPt
- セルゲイ戦では暴動を中止してデュエルを見てたのにデュエルが終わったらまた暴動が始まった
遊矢戦が始まっても止めなかったどころかデュエルすら見てなかったのにどこで遊矢の言葉を聞いたのか感動して争いをやめた
うん、ここの所やっぱり雑だよね
- 3260 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 23:19:56.26 ID:HxJX3W1o
- 遊矢がAカード使いまくって生き残ってたのに対してジャックは全く使わないのもご都合臭かったな
ジャックの方が前走ってなかったか確か
- 3261 :隔壁内の名無しさん:2016/03/27(日) 23:53:08.19 ID:G0ifM6Aq
- 長官が強いなら、なんでセルゲイが倒れて狼狽したん?
『小物』か『大物』か分からないから、シンクロ次元のボスにされても疑問符がつくばかりなんだが。
なんというか、シンクロ次元の半年目あたりでやる内容なら許されると思いました(こなみ)
- 3262 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 02:08:34.75 ID:pmeBAwAL
- 今回の衝撃で元祖シンクロ次元の遊星さんがどんな風に格差社会を解決したのかもう思い出せないよ...
- 3263 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 08:41:48.14 ID:YIKwmeTS
- >>3262
そもそもAV以上にそこらへんの説明はすっ飛ばしてるから思い出せないのが当然なのだ
超官倒す→半年後、そこにはダイダロスブリッジと平等な社会が!で終わらせたからねw
- 3264 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 08:57:39.42 ID:4miyqyHZ
- 確かダークシグナーとの戦いに参加する代わりにネオダイダロスブリッジ作ってシティ上層部は格差を是正するよう動け
みたいな取引してた気がするが
- 3265 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 09:09:09.60 ID:q7tkNZw6
- そんな感じだった筈だけど、その時は上層部が素直に言う事聞くようには見えないような描写だったと思う
てかその話をした長官こそが敵だったわけで倒しちゃったし…
- 3266 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 09:36:29.15 ID:4miyqyHZ
- 曲がりなりにも地縛神から街を救った奴らの大半がサテライト民だったことや町の復旧に人手がとにかく欲しかったこと
元キングや現キングがサテライト出身ということ、などから格差解消に動いた方が都合が良くなったとか?
散々持ち上げてた奴が実は被差別対象だったってよりは皆平等みたいな状況に持ち込んだ方が得する奴の方が多いみたいな
後は超官が消える直前にオカルトパワーで色んな奴と交信しといて根回しでもしたとか
アーククレイドル召喚のためにはさっさと街が統合されてWRGP開催できた方がいいのでイリアステルも後押ししたとか
多分イリアステルが居ない歴史でも遊星達は格差無くしたっぽい感じだけど各所の描写的に
- 3267 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 09:53:46.29 ID:fmYxUzqT
- スタンダード編であったシナリオで重要そうなこと
・ペンデュラム召喚創る
・複数の異次元の存在が明かされる
・その一つが侵略初めて次元が一つ落ちて、その住人たちが侵略者に対抗するためやってくる、そしてその内の一人は主人公に似ている
・大会やるよ→主催者に目的あり
・主人公の仲間に侵略者であるアカデミアの手先がいた
・主人公と似てる方の来訪者が新しく来た主人公に似た異次元人に負けて主人公と合体した
・主人公の中に嫌なものが潜んでることが判明
・またまたヒロインそっくりなキャラが侵略者側からやってくる
・スタンダードにアカデミアのスパイがいて、主人公そっくりなキャラがヒロインを狙ってやってくる
・ヒロインが主人公のそっくりさんと異次元へ消えて行方不明
・アカデミア連中がヒロインそっくりなキャラを追ってスタンダードに襲撃をかける
・犠牲者出しながらも撃退して、侵略者と戦うチームを編成
・主人公とライバルがデュエル、主人公負けるがヒロインを必ず助けると誓う
・主人公たち異次元へと出発
シンクロ次元であったシナリオで重要そうなこと
・警察機構のトップがアカデミア出身、シンクロ次元の支配を目論む
・大会やるよ→評議会が主人公勢とアカデミアを天秤にかけて
・主人公勢の中のスパイがそれを暴かれてアカデミアへ帰還
・敵の手先の一人が正式に仲間になったよ
・アカデミアがヒロインたちを狙ってやってきたり、主人公たちが共鳴し始めたけど結局も何もなかった
・ヒロインそっくりな仲間が何処かへ消えてしまった
・なんやかんやでシンクロ次元の格差が解消されてシンクロ次元が仲間になった、やったぜ
異次元の存在がストーリーに関わるまでは時間かかったけどその後は一気に情報畳み掛けてきた一年目と比べて、
開始時点からから次元戦争ネタ使えるはずのシンクロ次元で今後に繋がるネタが薄いのはイカンでしょ
- 3268 :とある海産物:2016/03/28(月) 10:12:28.79 ID:mkLxLsoU
- 次の章からは適当な理由つけてAカードに制限設けてほしいな
>>3260さんも言ってるけど、敵側がすんなりとAカード探すの諦めてるのも、敵側が全く
- 3269 :とある海産物:2016/03/28(月) 10:15:42.71 ID:mkLxLsoU
- すいません、誤送信してしまいました……
敵側がAカード使わなかったり拾わなかったりの違和感が半端ないってこと言いたかったんです……ハイ
ただロジェVS社長の対戦カードは胸熱
5Dsの遊星に関しては、地縛神から街を救ったこと、それ以前のFCでも遊星がキングになってることとかもデカいんじゃないでしょうか
ただうろ覚えですけど、表立った差別はなくなったけどまだしんどい思いしてる元サテライト民もいるみたいな描写があったような、なかったような……
- 3270 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 16:31:32.03 ID:xT0aVnDo
- 過程がスカスカのせいで夢落ちバッドエンド前に見る幻覚ハッピーエンドみたいな
虚構さを感じるシンクロ次元モブの一致団結
- 3271 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 17:35:49.98 ID:nNsME2f9
- まったく話の本筋が進んでない辺り尺稼ぎ感が酷いな
結局シンクロ次元は次元戦争的に蚊帳の外なのはどうなんだっていう、もう融合次元とエクシーズ次元以外いらないじゃん
- 3272 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 17:41:54.63 ID:q7tkNZw6
- 素良の中の人が元々2年契約だったところを契約延長してーみたいな事を言ってたから
シンクロ次元編は当初の予定に無かったんじゃないかという疑いもある
上からの指示で過去作のキャラ出さなきゃいけなくなって急きょ作ったみたいな
- 3273 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 18:15:35.02 ID:v0MedGa1
- まるでおもちゃ会社の都合で展開をゴリ押しにせざるを得なくなった特撮のようだ
- 3274 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 19:22:38.87 ID:YqM72u4o
- ここのスレ住人でも知ってる人がいるか分からないが、シンクロ次元編は大昔の疾風!アイアンリーガーというアニメの終盤を彷彿とさせる
そちらはシンクロ次元とは逆に「生じた悩みを放り出して結果は行動だけで示す」という、「悩み過ぎて行動に移せない、もしくは空回り」なシンクロ次元編の逆
ただ、アイアンリーガーは悩みを解決したとは言い難いが、作品の勢いで強引に感動に持っていかれたから面白さにおいてシンクロ次元に水を開けてたと思う
この辺は既に言われてる、5D’sの「格差社会が勢いに任せていつの間にか解消されたけど、細かいことは気にならない」現象に似てる気がするw
- 3275 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 19:35:46.00 ID:dcZ/N3LV
- >>3261
ロジェはセルゲイと違って融合しか使えないから
ロジェが活躍してもシンクロ使えないからシンクロ次元の王とはだれも認めてくれないとかかなぁ
あるいはセルゲイを通して陰からシンクロ次元支配するつもりだったのに
セルゲイがいなくなったら自分が表舞台に出なきゃいけない=融合次元に目をつけられもしもの時逃げ帰ることができない
という意味での取り乱し&絶叫
とかかなぁ
- 3276 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 20:02:00.26 ID:faoyBlSV
- やっぱさぁーアニメなんだし悪役を主人公が倒さなきゃ盛り上がりというか爽快感が出ないんだよね
社長はいいとこ持っていきやがる
- 3277 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 20:30:28.43 ID:xqRyibEP
- シンクロ次元はデュエル自体は面白いものも多いと思う
ユーゴや徳松さん、セルゲイみたいにキャラもデュエルもあたりな人は多いし
ただ遊矢のデュエルも悪くないけどそれ以外のデュエルの方が印象に残ったりしたのが難点
遊矢の悩み描写はいいけどその分違う人のデュエルで大元のストーリーが進んだ
(デニスの裏切りや柚子捕獲とか)その結果余計悩みすぎてるなという印象が強いんだと思う
片方しかアクションカード取らないのも、権ちゃんみたいなフルモンだからとか黒咲対デニスみたいに取ろうと思ったが邪魔されたとか
そんな感じにちょっとでもいいから理由が欲しいんだけどそれも描写されなかったのがきつい
ジャック対セルゲイの時みたいに前の人が拾いまくったから後ろの人が拾えなかったからとかそんな感じでもいいと思うんだけどな
- 3278 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 20:38:57.67 ID:uOnQ18n7
- どこの次元でも黒崎さんの途切れないコンボと沢渡のエンタメデュエルは最高だな
あと初期手札見る限り徳松さんが一番運命力高い気がする
- 3279 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 20:57:04.81 ID:tCK9LG9U
- 最後のジャック戦で答えを出すように――どころではなく
最後のジャック戦以外で答え出させない為考える余裕すら与えないように遊矢のデュエルに限って外部要因で邪魔されまくってたからなあ……
最後にスタイルを認められて曲がりなりにも一つの次元の最強を下した以上この先で遊矢を直接的にいじめたりすることはなくなると思いたいが
- 3280 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 21:18:04.95 ID:lMIP0WhF
- アイアンリーガーは敵側にだんだんと改心する風潮があったから
- 3281 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 23:39:28.34 ID:8nKSg8f+
- ジャックっていわばラスボスだよね?シンクロ次元編の、遊矢にとっての
ラスボス戦まで主人公の悩みが解決しないって他に類をみない展開だよね
普通ならトーナメントの一回戦が始まる前に答えを得てチャンピオンを目指すはずなんだけど
似たような作品何かあったっけ?
このスレに例えるなら
やる夫、ネオスが死んだショックから立ち直らないまま大会に出る。
↓
なんやかんやで立ち直らないまま大会を勝ち進んで、フブキを倒す。
↓
なんやかんやで精霊による事件が発生する。
↓
なんやかんやでやる夫と決闘王の決勝戦になる。
↓
やる夫、決闘王との決闘中にようやくショックから立ち直り、決闘王を倒す。
↓
やる夫はヒーローを目指すようです第2部完!!次回から第3部エクシーズ次元編が始まります!!
だよね。やっぱり遅いよねこれ
- 3282 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 23:40:58.07 ID:gfZDK3S8
- おかしい。アイアンリーガーと言われても、ジョジョのスタープラチナしか思い出せん
- 3283 :隔壁内の名無しさん:2016/03/28(月) 23:45:49.52 ID:nNsME2f9
- >>3281
ついでに言うと精霊による事件にやる夫が解決のために動くけど
普通に負けて、あんまりやる夫と関係ない第三勢力の悪い奴がそれを解決する、しかもその第三勢力も決闘王が倒すだからな
釈然としなさすぎる
- 3284 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 00:03:56.05 ID:/FLzMTBa
- 個人的にはもうちょっとゆっくり歩を進めて欲しかったな
ランサーズの目的考えれば悠長だけどしばらくシンクロ次元に滞在して、遊矢達の周りで頻発する格差問題から来るトラブルを一話一話解決してく、って感じに
そうすればvsジャックの結末に説得力が増したと思う
- 3285 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 06:45:14.67 ID:l8WjzzQF
- ユーゴとはなんだったのか…
やる夫スレでいうやらない夫くらいにはシンクロ次元の主役級になると思ったのに
前夜祭でジャックからダメだし→OP通り決勝ユーゴ戦で自分のスタイルを手に入れる→王者ジャックとの不純物の入らないガチバトルで良かったよなぁ
ベタだけどリベンジ戦は前とは違う成長した遊矢の戦いと、それを真っ向から上回ってくる伝説決闘者ジャックの強さを見たかった
そしてトーナメントを通じて友情をキチンと育んだシンジやユーゴらとの絆パワーで勝った方が、Aカードや乱入でパワーバランス調整されるより気持ち良い
- 3286 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/29(火) 07:20:29.40 ID:7x6K/As+
-
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / {
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / } >敵側がAカード使わなかったり拾わなかったりの違和感が半端ない
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′ >そんな感じにちょっとでもいいから理由が欲しいんだけどそれも描写されなかったのがきつい
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈 それよ。遊矢はAカードガンガン使って死亡回避してたのにね
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{ Aカードが「任意タイミングで出現する”いつの間にかガードブロック”」
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小} みたいになっちゃうと非常に萎える
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:.
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:.
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:..
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
,.........,_ __
,.r'"~~ヽ、::::ヾ、:::::ヽ、
,r''"::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::ヽ、
ノ''"~::::::::::::::::::::::::::::、:::::::ヽ::::::::::::::゙:,
r"::::::::-‐'"~~`:::::::::ヽ、::ヽ::::::ヽ,::::::::::::ヽ.
l::,r:::::::::::::r'"~ヽ、:::ヽ::ヽ、::::::::゙;;::r'":::::::ソ
l"::::::::::::::::::::-、:::::t---、、::::::ヽノ,:::::::::::、:゙:,
r":::::::::::___::::゙ヽr'' ゙ー,:r;.j:、t-、::::ヾ.
t,::::/::::::::::::::ミ'' 'ノ",!ノl| ゙:,::::,r' >>3281,>>3283
l:::::::::,r‐ 、:ミ'" ―‐-、、,__ ノ '__,,.!ノ なるほど……そりゃ釈然とせんわけだ
/::::::::l.ヽ,ゝ|,ミ, ヾユニフ~`> ,r:j>i'
,r'l:::::::::::::ヽ、,| ゙;: i |
/ |:::::::::::::,|,,、゙' l' u. t,.r' しかし何でAVは何で、わざわざこんな「普通」じゃない流れにしたのかね
,ri" l:::::::::/,/'i’ ゙ __ -┬ '
-‐'''""~| ゙i,;!'ソ,ノ l' :, ヽ、  ̄ ̄ ,:' 行き当たりばったりでストーリー決めてたのか
| ゙i、ヽ、 :i ヽ.、 ,!,
. | \ \ ゙i, ヽ`ー,r--'゙i,\ それとも別に表現したいことでもあったのか……
l \ \、 l゙i、゙i, ゙i、\
- 3287 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 07:52:33.03 ID:cdZV3rOK
- 最近の作品ってそういうの多いね
脚本や構成が「普通の展開にしなくても面白いもの書けるし」みたいな物作ることめっちゃ増えたし
- 3288 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 10:37:47.83 ID:aWFeNRWk
- 遊戯王は最近のアニメとは放送期間の長さが違うから、
その分、脚本が色々冒険しようとするんだよ たいていは奇をテラバイトしてCNo92みたいになるけど
- 3289 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 10:53:32.36 ID:aTGh6la8
- 「元々は塾対抗の予定だった」って初期構想の話とか>>3272みたいな話とかで
「本編も急に伸びて調整めちゃくちゃになった」説が最有力というかそれ以外を理由にこんな無茶苦茶な事になって欲しく無いというか
てか明らかに遊矢は自分のできる範囲を超えた事ばかり押し付けられ続けてる気がする
次元戦争やシンクロ次元の世紀末っぷりで主人公やるには黒咲さんやジャックぐらいの実力とネタキャラ度かユーゴぐらいの明るさが必要で、
その隣で育つポップのポジションにいた方が良かったんじゃ無いか遊矢
- 3290 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 17:00:35.55 ID:MKBUqPOc
- 多分だけどたいした理由もなくこうなっただけじゃないかと思っている
満足街編が映画にスタッフをとられた影響でああなったと実しやかに言われてたけど
実際はあっさりスタッフに否定されてたわけだし
- 3291 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 20:19:03.81 ID:bKyZRSHs
- と言うか遊矢は遊戯王の主人公やるには色々足りない気がするんだよね。これまでの作品だとサブキャラとかにいそうな感じと言うか。
他の作品だったら別に良かったんだろうけど、アクの強い遊戯王シリーズでやるには埋没してるんだよね…
- 3292 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 22:28:34.43 ID:3sjskpnz
- 遊戯王主人公としてまだ(あくまでもまだ)色々足りないのに今までの主人公と比べてもかなり過酷なところに投げ込まれて
今までの主人公でも手に余りそうなことを背負わされてる感じ
- 3293 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 22:37:42.42 ID:DhkuQKLE
- 正直言って遊矢は、シリーズ主人公として(良い悪いとかではなく)異質だと思う。
ストーリー通して成長していくって点はDMで言うと遊戯じゃなく凡骨のポジションだし、
遊矢シリーズ柚子シリーズの謎はあれど、現時点で敵であるアカデミアとの因縁もぶっちゃけ薄い。
その異質さが上手くストーリーに落とし込めてないんじゃないかなーって感じ。
- 3294 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/29(火) 22:48:29.74 ID:7x6K/As+
-
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / {
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′ 遊矢が異質てのは間違いないなぁ
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈 多分、というかほぼ間違いなく
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{ いわゆる「成長する主人公」を描こうとしたんだろうなと思う
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小}
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| | 名作と名高きジャイアントロボOVAの地球が静止する日は
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ 主人公である大作が「主人公になるまでの物語」と言われますが
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:.
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:. そんな感じの、「本当の意味で、あるべき主人公へと成長していく」
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:..
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:. 物語を目指してたんじゃないのかなーと思います。AV
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:| 肝心の成長の機会にそっぽを向かれてご覧の有様ではありますが
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
というか塾対抗話のAV普通に面白そうだw
- 3295 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:10:47.07 ID:eOCdK71y
- 弱小塾の遊勝塾が、遊矢の覚醒で成り上がる一代記か
…下手に次元戦争だのなんだの入れず、この要素一本に縛ればよかったのか!
- 3296 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:18:50.01 ID:JlPz+tSU
- その場合柚子は漫画の銭ゲバビッチバージョンで是非お願いいたします
- 3297 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:59:34.99 ID:JesreNPU
- 柚子が行方不明じゃなかったらシンクロ次元には絶対に行ってなかったろうな
あの時の社長との険悪度が酷すぎて溝ができすぎた
- 3298 :隔壁内の名無しさん:2016/03/29(火) 23:59:38.59 ID:3sjskpnz
- 最近の根拠なく言われてる風潮で主人公は最初から最強でないとダメだみたいな妄言があるけども
それを成長型主人公はよっぽどうまくやんないとやりにくいという対偶で証明しちゃった感はかなりある
思い返すと強キャラだった遊星さんはかなり安定感あったから一理あるとしか言えないのがなんかつらいぜ!
- 3299 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 00:01:31.87 ID:Zwx6VqVq
- あれはどう考えても無駄に黒咲と遊矢とユートに喧嘩売ってた赤馬が悪いし・・・
そんなにエクシーズペンデュラム欲しかったのか丸一年突っ立ってたくせに
- 3300 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 00:08:05.17 ID:FLvwXA4S
- 社長も、親父が次元侵略の主犯で精鋭は全滅でランサーズは険悪で弟はPTSDで新しい力を得る手段は遊矢にストレス与えてカード創造させるだけ
と、列挙してみるとかなり酷い状況の中頑張っているのはわかるんだけども、シンクロ次元で何か得られたかというとむしろ来た時より悪化してるからなあ
- 3301 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 00:20:16.82 ID:IvBh4ro5
- 縛り無しレベル6のシンクロチューナーかつドラゴン族で除去能力持ちの1ドロー付き...どうしたんだコナミ!?こんなかゆいとこに手が届く良シンクロ作るなんて...!
《瑚之龍》いいですねー、汎用レベル6としては破格の性能ですよ、見た目的には氷結界と相性良さそう?レベル6氷結界の龍はぶち込まれてますし
- 3302 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 07:00:01.19 ID:UeZwDZsa
- >>3299
実際のところ遊矢は目論見どおり成長してるからあえて煽ったのはアレはアレで正解だろう
権ちゃんも演技っぽいことを見抜いてたしね
- 3303 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 07:53:40.74 ID:g3Tl9fEj
- 遊矢君は普通に成長の機会沢山あったのに何故か途中バレットに封殺され
セルゲイのかませにされて止めのジャック戦でここまでの成長なかった事にされたから脚本が異質なんや…
親友、強キャラ、ムードメーカーと仲間には恵まれてた筈なのに何故か交流前から分断孤立展開とかしちゃうし
アストラルポジになれそうだったユート君は何故か悪霊になっちゃうし
- 3304 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 11:32:15.20 ID:eERsLMRa
- 遊矢は本人が望むエンタメと決闘の資質と投げ込まれた環境がちぐはぐで事故ってた
S次元編 リアルだと1年だったけど作中時間では1週間程度
そーかんがえると成長スピードは速いだけどなぁ
- 3305 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 15:13:04.24 ID:zKvgiXsl
- 前にスタッフが言ってたような、言ってなかったような…ちょっとあいまいだけど、
遊矢のデュエルの完成形自体は最終話で完成する予定とか言ってた気がする(勘違いだったらすみません)。
本編の時間の流れはともかく、現実の時間とずれが大きいのが難点だったなぁ。
群像劇感も強い話の流れだったし、どうせなら遊矢のデュエルがジャック戦までほとんどなかったほうが良かったかも?
フルコース料理で一口サイズの味が近いスパゲティが連続で来たような、変な感じがあったし……
「何が起こるか分からないから楽しい」ってのが遊矢のデュエルらしいと感じてるデュエル展開だけど、こ
- 3306 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 18:10:27.27 ID:DBvhFI+a
- 遊矢は今までの主人公と比べて、敵をデュエルで倒すのが目的じゃないから難しいというかなんというか
- 3307 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 18:20:51.33 ID:hhZrZ0tN
- 遊馬「おうそうだな」
まぁ遊馬の場合は遊馬に救われてだからこそ肯定して支えてくれる人間が
多かったからなぁ
カイトとかあそこまで遊馬に優しくなるとか初登場時思わなかったわw
遊矢の場合はそういう人間少ないから...
共感したという点ではユートが同化せずに別キャラとして存在してくれてれば
落ち込んでいく遊矢に対して厳しくも優しく肯定してくれてたろうに...
- 3308 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 21:17:58.41 ID:HP9lkTsv
- ちょっと流れ変えるけどトラミッドの情報がフラゲされましたね。フィールド魔法が種類あるテーマ見たいで思ったよりスフィンクスの効果を活かせそうで良かった。
墓地送られた発動と言う張り替えでもokと言う強さ。古代の機械にその優しさを分けて上げてください
- 3309 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 21:25:23.87 ID:81ZB8bun
- それもこれも全部マスタールール2って奴がのせいなんだ
場合の任意効果だから他力本願鰻の張替効果が活きるね
惜しむらくは緊テレが後一日で2/3お亡くなりになってしまうところだろうね
- 3310 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 21:27:18.55 ID:AosaqWbx
- コレパのドラゴンって誰だよ…
- 3311 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 22:06:18.13 ID:zKvgiXsl
- なんか、プライムフォトンに希望皇ホープ融合したみたいなモンスターやね。
もしや、コレパに新規フォトンを期待してもよいのだろうか……!?
- 3312 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/30(水) 22:08:01.19 ID:yUmjnygi
-
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / {
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′ ただいま諸君
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄ トラミッド新規、なにこのキングピラミッダー……
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{
夊 | \: . /: : : | i / 爪 どうみても勝確ロボやん……トラミッドはオーレンジャーテーマなのか?
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小}
´ {{ ` ´ }′:. |: . u. ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:. >最終話で完成する予定
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:. ならばなおさら「成長」が重要なテーマだと思うのに
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:.. 目下物凄い添え物な件
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:| >>3307
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:| ↑で>>3303も言ってるけれど
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:| ユートが事実上足かせにしかなってないのが痛いわね
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:| アストラルポジなり、そうじゃなくても
成長促進ポジに普通なら余裕でなるキャラなのに……
- 3313 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 22:34:07.41 ID:81ZB8bun
- 兄ー新作スレではじめちゃんのAA増えたよー
やっぱ大手スレで内定を貰うというのは絶大だね
- 3314 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 22:41:05.62 ID:Q0AWRDmf
- フィールド魔法が場から墓地に三種揃った時に発動できる切り札があると見た
アルティメットグラヴィオンとかグレートゴルドラン的な
- 3315 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 23:15:14.52 ID:Yxy0Sh41
- トラミッドのアイデアとイラスト考えた人は絶対頭悪いと思う(褒め言葉)
- 3316 :隔壁内の名無しさん:2016/03/30(水) 23:49:06.16 ID:e1jG4Ruj
- 明日発売のルールブックの記述からしてブラマジにはまだ新規サポートカードあるみたいね
その一方で師弟の絆は今回もスルーされてそうなことも判明したが・・・
- 3317 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 00:39:24.38 ID:KzF3cctY
- イラストにブラマジの名前が書いてあってもOKという画期的なルール
- 3318 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 19:20:01.42 ID:KzF3cctY
- (ところで3月中にスレ立てをすると宣言してから1ヶ月が経った……ここで立てなければおそらく今後も立てられないまま時が過ぎるだろうし腹をくくるか)
- 3319 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/31(木) 21:21:27.66 ID:zmBrvaL4
-
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / { >>3313
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ おおはじめちゃん!
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / } ウチでの登場はもちっと先だが、こうやってAA増えるのはかなり嬉しいね
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く この調子でフブキやアルミンも増えたりしねーかなー
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/ >>3318
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈 焦らなくてもええと思うが
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄ 思い立ったが吉日やで。龍騎くん
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{
夊 | \: . /: : : | i / 爪 ただ、安易な見切り発車は悲劇も産むからそこは注意な
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小} まぁ無計画なスレ立てはエターを誘発すると、自スレで言ってた君に言うのもなんだが
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:.
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:.
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:..
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
- 3320 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 21:23:49.27 ID:1zCE+unx
- エイプリルフールに全力で悪ふざけ、そのまま連載の流れもアリよ
今年もTYPE-MOONとアリスソフトと円谷プロに期待
- 3321 :とある海産物:2016/03/31(木) 21:40:17.99 ID:K4FnNdo3
- エイプリルフールネタをやろうと思っていたけど間に合いそうにない
非力な私を許してくれ……
- 3322 :隔壁内の名無しさん:2016/03/31(木) 21:52:50.29 ID:DmmQx5W+
- かなり本気のエイプリルフールネタをやって、そのあと本当の企画として別作品の制作が決まったことを発表。
以後、2年間全く音沙汰無しってところもあったなぁ。今年もなんかやってくれるだろうか……
- 3323 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/03/31(木) 23:35:24.58 ID:zmBrvaL4
- エイプリルフールで何かネタをやるべきかと思ったが
体力と相談してやめた。平日にはキッツイわ……
- 3324 :名無しの龍騎:2016/04/01(金) 00:02:43.98 ID:9iRvYxFu
- 決めました
今月中に「希望を掴むようです」第二部を開始します
- 3325 :隔壁内の名無しさん:2016/04/01(金) 05:57:02.81 ID:NfqB0jHk
- 集英社が海馬コーポレーションに乗っ取られてるw
今すぐKCに転職しなくちゃ!!
- 3326 :名無しの龍騎:2016/04/01(金) 06:40:39.60 ID:9iRvYxFu
- 社員カードで最初に目に入ったのが本部長だったから笑いしか起きませんわ
あと月給7億の10代前半の社員って1人しか思い当たらないような
- 3327 :隔壁内の名無しさん:2016/04/01(金) 07:09:53.80 ID:Otrr09Kx
- 全部正解したのに馬の骨ってどういうことですか社長!
ってよく考えたら入社試験通ったくらいでいきなり重用されるわけがなかった
- 3328 :名無しの龍騎:2016/04/02(土) 00:32:33.09 ID:pqvyMVBQ
- というわけで…えー…第二部は開始する事になったとです
- 3329 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 00:58:55.85 ID:V86ypPdt
- 立て乙です
- 3330 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 06:44:24.87 ID:bvC3skmf
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org803572.png.html
次長だった。
後チルノで作ってみたら「本部長代理」だった
どっちが上なのだろうと少し戦慄
- 3331 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 06:48:33.40 ID:bvC3skmf
- そして龍騎くん立て乙
まさか今日から投下とは……読めなかった。このリハクの目をもってしても
- 3332 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 10:09:17.21 ID:i7qmt/q6
- つまり千年眼を埋め込む?
- 3333 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 15:06:36.10 ID:cMhewdMN
- 昔から気になってたことだが千年眼って視力あるんだろうか
なんつーかペガサスは左目側でも物を見れてたのか的な、オカルトパワーで視力も補填してたりするんだろうか
心を読むのは視力とは微妙に違うだろうけど
- 3334 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 16:45:21.99 ID:bvC3skmf
-
/ ` \ { { / / ∧
/ ` \ \ i{ il / / / {
〃 丶 \ i{ i| / / / ハ
{{ __ -― ミ \ \ 〉 i| ||{__ / / / / }
≧‐- 三 /^ ー――――ァ__ l.r―‐ヘ く
{{三_ -―= ミ /: : // `ヽ丶l.| {_ / }
{{三__ 三 {{: : :. // } 从 i| ′ ミレニアムアイは、念視てきなことが出来てたんじゃないかなーという予想
{{三 三 丿: . __ 乂{ 厶イ __ i|/
三 r=ミ __: : :.''~ ̄`` ー-==ュ r==-‐ ⌒刈 普通に視力をリアル失うのなら結構キツいな
三 | 圦 /: : : : . 艾_刻i厂`ヾ:..:..ヽ ノ:.仗刻 ̄
ハ三 | i乢 `ヽ: : : . 7: .  ̄Τ l>{ 恩恵はそれ以上とは言え
夊 | \: . /: : : | i / 爪
_ .. i し刈 ハ i: . /: : : : | | .|| /小}
´ {{ ` ´ }′:. |: . ヾ: : : : | |, || ./| |
i \ , 八 从: :. ` -、_. ┘ ヽ | |-=ニニ二三
| \ ` . }/ 、: :. f‐ ‐-- ‐‐ァ' / }乂 __`ヽ
| \从 { \: :. ニ二ニ′ i| 「:.:.:.:.:.:.
| \ ___二 \ ¬ んリ |:.:.:.:.:..:.:.
| ≧‐- ミ { \ |:.:.:.:.:.:.:.:..
| \ ‐‐―ァ ´ .'⌒ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.
| -‐ ∧ i...........| |:.:.:.:.:.:.::.:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.}}__ ′ ヾ |...........| |:.:.:.:.:.:.:..:.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.: __` i::._ | |...........| |:.:.:.:.:.:.:.::.:|
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|「`ヽ {´ | ..ム..........L |:.:.:.:.:.:.:.:..:|
- 3335 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 16:50:40.72 ID:bvC3skmf
-
今更だけど、エイプリルフールに体力があればやろうと思ってたネタ
;;;;;;;;'''iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;彡彡ノノ;;;;ソ;;;;;;;;;iiiiiiiiii;;;;;;ノノノツツ;;;;彡/リノ彡ヽ
''",、-'"" ~~ヽ;;;;リリ"iiイ|(;;;;;;jjjjjjjj;;;;;;;;|ii ;;;;彡リ;;;;彡iii;;;;イ三⌒)
'" バ こ さ )"iii |iiii|;;;;;;;:;:;:;:;:;;:iiiiiiiiiリ;;;;:::::彡彡ツツ;;;;K三ミ
ラ の あ 'ュ''"iit;;;;;;i、、、、ー'-、ヽ、、;;;;;iiiiiiii-ーヽ;;;;:::ヽ|;;;;ミ、)
ン 光. 祈 )シ|iiリ;))::::::::::::::::.... t;; ;;;;;;;ミミヽ)
に 帝. る ノ"ノ|彡ノ;;;;;;;;;;;;:::::::::: ';;::ヽ|ミ-、);(
// の )iii;;;;((i;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: 、 ,, ,,i;;tミミ;;;;ii;;ミノ
ヽ ・・ だ ノ);;;;);;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ、t、:::: ::: ::: ::::|;;ヽソ;;;;;;;;ヽレ
))~' 、_r、_,,r'YYiiff;;;;))リ;;;;;;;;;;;;;tヽ;|ヽ; ;; ,、 '"" ::::::i;;;;;;;|iiii;;;;;;;;;;r''
ミミ彡彡イイ彡;;;ソ;;;;((;;iイ"'ー--:::、、、;;;ii''' リ i ,ri、、、--ー"::|;;ii;;;;iii!!!!!!t;( ― 遊戯王IF ―
らミ;;;;;;彡彡"iiiii!!!!!ii;;;;;i|;;;f==rミチ-、;;;;;ヽァ ,ノ;;::=;=;=ミ、;リ;;ノ||iiミヽ、;;;;;;~' 、
(;;;;ミミヲ;;;;;''";;;;ttiiiリii;;;;;iiハ;``~~~ ̄;;;;;;;;;;(. イ;`''''辷'"´`::|ノ"::tt))iitii|;;;;ノiノ
, ii| ii|(;;;;(、;;;|〈〈〈|(r;|)))(リ:::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::i | ::::,,,, :i';;;;|::〈|
' iii||ヽ、;;;;ノノ::ノ''"ii、;;;;;;;;tt、:::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::i. t ::リ"":::::)) 〜もしもARC-Vのシンクロ次元に、ランサーズではなく光帝バランが来ていたら〜
;;;|ii;;;;;;;;;;;) "i;;;;;;リ'iii|リ)))ノ);;;;;;;;;;;;;;;;;ir、:::{i t ::''"/リi:::))::::::
';;;;;;tt 三彡ヽii;;;;tiiヽ<<<:::;;;;;;;;;;;;;;;t :ヽ( ,)' :://;;ノ:::::::::::::ノ::::ノ;:ノ|ノi)))
)リ;;;;;ミミ 彡iii" ,,ii~' 、;;;;iレiii::::;;;;;;;;:::::::::~`";;`" ://;ノ,、-ー'"彡|ir'';リノノノYノ
;;;;;;;彡ノ;;;;))リ;;;iiiiレiiiiリノノ|i|:::;;;;;"''ー==ミzr=-ー'' ,'/((:: (::ヽ、tt::i ;;;((((((、ヽ
;;;;;;;''";;;彡ツ;;"リリリ;;i;;"ノノ;;;)::::;;;;;,,,;;;;`~~''''""":: ,';;;))ヽ、、::::iヽ)) ヽヽ、ヽ;;;;;;;)
;;i''r'''"((,、 ',,,,ノ;;;リ;;;;;ii|;;;;yソ::::::::;;;;;;;;;;'''"~~~'':::: /":::::イiii))) t:::::、ヽヽヽiiiソ;;ノ
i |;;tヽ;;;tt;;;;(ッッッzzz、;;;;i、;;;'' 、::::;;;;;;;; ::: /;;;;从从|(::::: )リi|:::ヽリ )ノ (;;;ヽ
)));;;;)))))ノヽ;;;;iリ;;;''"リリ,,,,.ノノ~' 、;;;;;;;;;;;;;;:::'''"ノ;;;;;;;;从从|iit|| (|:::::ソソ (ヽ ミ);
iiノノ))(;;;;;;;;''"iiiソ;;;'''ii| |iii;;;;;;;;i|`' 、:~'''''''''''' ""i从;;、-'~`t:::::ヽヽ:::::::~'-、ヽヽヽ;;
彡ノノ ;;;ii;;;レレ((((;;i;;;;;;ヽヽ(((ヽ;;;;;;i'- 、;;;;;;;;;、='=~g_jリ;) ::::: :::::ヽヽt;;))ノノ;
彡彡ノノ;;;;;;ノ,,iiii''"jjjj)))リリ;;;;ii;;;ーリ器:ib∴,,-、`!!ノ;;ノ ::: ::: :ii )::::)''"イノ;
" """ '''""(((( ii''"r''(;;;ソ|・r"~~ヽ鼡|:::::)a/;;/:: :::::::ツツ:::::::i|、:::tt、:::
"""' ~''"~ '";;ヽ::::::ii::::;;ヽ::::::);;(ツ、、::
- 3336 :兄 ◆syXkQSfrII :2016/04/02(土) 17:16:47.59 ID:bvC3skmf
-
今さっきOCG事務局にTelして聞いた質問と回答
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q.相手の場の《刻剣の魔術師》を対象に、自分の場の《N・ブラック・パンサー》の効果を発動しました
その後、《刻剣の魔術師》を対象にして《N・ブラック・パンサー》がコピーした
「(2):1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する」の効果を発動しました
この場合、次の自分のスタンバイフェイズに《N・ブラック・パンサー》と《刻剣の魔術師》は除外ゾーンからフィールドに戻って来ますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A.《N・ブラック・パンサー》は除外された時点でコピーした効果を失っており
自分のスタンバイフェイズになってもフィールドに戻りません。
但し、除外された《刻剣の魔術師》は除外後帰還する効果が残っているため、フィールドに戻ります
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ すまん。誰か解説してくれ
/ (●) (●) \
| (__人__) | さっぱり意味が分からん
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
- 3337 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 17:29:36.66 ID:l4cwZVz8
- また新たなコンマイ語かな?w
うーんと、コピーした刻剣の魔術師の効果の対象になった時は「刻剣の魔術師」だけど除外された時は「N・ブラック・パンサー」に戻るから別のモンスター扱いとなって帰還不能になる
対して相手の刻剣の魔術師は変化してないからそのまま帰れる的な解釈?
海外旅行で刻剣の魔術師はそのまま出入国出来るけど偽造パスポートで入国したブラックパンサーはバレて拘留されちゃったみたいな?よく分からんw
- 3338 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 17:32:25.69 ID:I2dHhgNr
- イメージ的には自身を強化するのと他者を強化するのの違いみたいなもんじゃなかろうか
- 3339 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 18:12:14.63 ID:UO/Yp8o1
- 何のカードだったか忘れたけど、別のカードの裁定でもカード名が変わったら帰還することができなくなってた気がするから、
多分、そっち関係の裁定でしょうかね?
- 3340 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 18:12:24.28 ID:YNIYnzza
- >>3337の説明が結構分かりやすいんじゃないかな?
除外するのを《刻剣の魔術師》から別のモンスターに変えてもう一度質問してみたら?
それで同じ回答が返ってくるようなら
「《刻剣の魔術師》の効果で除外されたモンスターは戻ってくる。但し《N・ブラック・パンサー》自体はコピー効果がなくなっているので戻ってこれない」
という解釈を持って回答してきていると分かる。
- 3341 :隔壁内の名無しさん:2016/04/02(土) 20:18:34.35 ID:1oZ4avaQ
- よくわからないけど兄弟が刻剣vsパンサーを書こうとしているのはわかった!
10244KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106