■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価ポケモン】やる夫は脚本を綴るようです3【R-18】

1 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/22(土) 18:54:46.76 ID:/fY4xGBm

                        l'''''ア‐-,、,......,        ,........,  ,..............., , -.、   , ,................,l'''''''''''''''''''!
                      ,......l. {. ○ .}.l  !-----ャ l   l  l__  __ハ、__.ノ,.'レ/l_  ,.'.l.  t:ュ.  l ,---,-
                      .l    `ーr''ノ      .> l   ''''''!rー'  'ー┐__.,.'  ,.' ,.'  '、.!、 ,...,!  l l   >
                      ,フヾ!   lアヽヽ/]  「,.ニ、、 l  ,......l.L..,  .,....l.l.   ,.' ,.'  ,、  t- ,ン'´  ,.!  ̄ ̄`
                    /  イ  lヽ  ヽく  /'J丿./.!   l   .l  `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン  ./
                     ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´  ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、  `-、 i.k、        'ア,ィ /
                       '"V `  .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
                            .'ー'.  ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
                            【安価ポケモン】やる夫は脚本を綴るようです【R-18】



                                        /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:\
                                        /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:
                    .                   /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽi:.:.:.:.
                    .                  /:.:.:.:/:/:.:.:.:.:/:.:.:.i:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:iヽ:.:.:
                                      .:.:.:.:/:.:|:.:.:.:./|:/:.:.i:.:i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:i:.:ii:.:.
                                      .:.:.:.:.i:.:.:.i:.:.:.:.i:i/.ii:.:i/W:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.i:ii:.:./iY:.:.
                    .                 i:./:.:/:i:.:∨:.:i:i-==Y_i∨:.:.::.:i:.i:.:.i:.i斗/七i/:.:
                    .                 i:ii:.:.i:.:.i:.:.iW:i i     `マ:.:.:.:i:i:.// /   i/i:.
                    
                                【間もなく登場予定!難攻不落、金城鉄壁の《個人要塞》】
                    
                    .                /:.:∧:マ:.:.:.:.>                .>    
                                    /≧ ̄マ:.ヽ:.:.:.:.:.:> ´     j::.     `.<:.:.:
                                  /    \\:.:.:ム´               ./:.:
                         i:.:\ __ ..ィ        y ヽ:.\    _   <>  ./:./
                          <:.:.:. .>.ィ         i= / Y  ヽ≦三三三.≧.x三ニ≧i .ヽ
                          .≦三三 /          i .,i   /三三<.三三三.∧三三マ:
                      /三三ニ.マ三./           i i  /三.< 三三ミ≧<三.マ三三ミ
                    .../三三三三,マ./           i i .ィ三三三ニ.≧x三三ニム三.i三三
                    ..i三三三三三.ノ           i /三 .≧<.三三∧三三 i<.ノ三三
                    ..i三三三三ニ.i            / /三三三三ニ.≧xニノ≧.彳三ミ三三ニ
                    ..i三三三三ニi         >≦/i三三三 .≧</三.>≦三三三三三
                    .i三三三三 ム        ./ニ /ニ .i三三三三./三三.i三 .\三三三三三
                    .i三三三三三 ニニニ= __ 」三.iマ三ム三三三/三三ニi三三三 ≧<三三
                    .i三三三三三三三三三三/三/  マ三 ≦三三三三./三三三ニ.//三 >
                    .三三三三三三三三三 ノ三./ ム  .\三三三三三.i 三三三// <
                    三三三三三三三三三/三ミ/三ニ\    <三三ニノ三ニ.i三,ム    <
                    三三三三三三三三三i三 /三三三≧       ィ三三.∧三三≦三三
                    マ三三三三三三三三ミiニ./三三三三三三≧<三./三三三.\三三三三
                    ..!三三三三三三三三ミiミ/三三三三三三三三三/三三三三ニ.i.マ三三三
                    ..∨三三三三三三三ニ.i/三三三三三三三三ニ./三三三三三ミi !三三三
                      マ三三三三三三三ミ/三三三三三三三三ニ/ i三三三三三ミi  .\三三




                      ◆ 【第五世代】を基調とした【ポケモンスレ】。世界観は殺伐。
                     
                    ◆ 主人公は割と頭おかしい。特に序盤はキャラが固まってなかったから。

                      ◆↑最近マシになってきた。現在修業編。
                     
                    ◆ >>1は今作が初スレ。最初の方の不手際は許して欲しい。

                      ◆2スレ目でもチョットやらかしましたが、反省して改善中。み、見捨てないで!!
                     
                    ◆ 前スレ:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1437831379/
                      
                      ◆ 1スレ:ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1436431444/

                    ◆ これがないと破綻するwiki(新たなwiki班募集中):ttp://seesaawiki.jp/kyakuhon-tsuduru/


2538 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 00:44:48.70 ID:E6n1BCRE

  ※  ってところで投下終了〜

      明日は朝から友人と会う約束があるのであんまり遅くまでやってられないのだ。

2539 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 00:44:51.96 ID:rpZ8qGmU
GO!
さて、僕トレ作るかー

2540 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 00:45:21.50 ID:9ujb1xLh
GO!
さて、育成型作るのの続きだ…

2541 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 00:45:51.63 ID:E6n1BCRE

  ※  明日は2000以降のどっかからスタート。いつになるかチョット不透明。

2542 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 00:45:59.36 ID:B+fMJVnG


2543 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 00:46:32.71 ID:U6gnFBmL
GO!
乙でした

2544 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 00:55:03.81 ID:lgHB6ool
おつ

2545 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 13:35:20.30 ID:rpZ8qGmU
アバン先生作って投げておいたので確認お願いしますー

2546 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:06:11.52 ID:E6n1BCRE

  ※  あ゛〜〜〜

      ゴメン、今日投下無し。自動車教習が思ったより精神削ってきた。眠い。

2547 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:06:44.05 ID:rpZ8qGmU
了解―

2548 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:09:39.30 ID:E6n1BCRE

  ※  アバン先生の種族値上げは固有でやるこったないな、って感じです。

      あと技能拡張(手持ちに技を追加する)で使える技は性能を自重しないとアカンです。

2549 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:09:48.51 ID:R4ro38Ic
了解です、お大事にー・・・・は変かな?

2550 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:11:48.10 ID:E6n1BCRE

  ※  固有でやるこったない、ってのはつまり、武練で充分、それ以上イケないってのがある。

      固有の技能拡張って、手持ち全員がその技を使えるようになるわけです。


      此処に超性能技をブッコむとアレ。相手が常に「きらめくはどう」を撃ってこれるとか悪夢以外の何物でもない強能力。

2551 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:12:00.65 ID:rpZ8qGmU
育成型の固有でやるなら種族値系か別枠の技かな―とは思ったんだけど。
技能拡張技の弱体化等々はそちらで匙加減してくれると助かる。

2552 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:13:14.94 ID:R4ro38Ic
ふむ、強すぎるか・・・・了解です。自分も眼蛇夢手直すかな。

2553 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:13:24.98 ID:E6n1BCRE

  ※  固有の弱体化はまあ確かにこっちでやることなんで言及しすぎてもアレですケドね。

2554 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:14:22.36 ID:rpZ8qGmU
なので一応「連続で繰り出すと失敗する」って形で連打できない縛りは付けてあるけどもうちょいかなー。
育成型の大技だから「””世界」に引っ掛からない最大火力が良かろうと思ったんだけど。

あと「武練」でどの程度具体的に種族値が上げて良いのか分からんかったw

2555 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:18:43.85 ID:E6n1BCRE

  ※  連続で繰り出せないけど、育成型ゆえに「まもる」の付与ができちゃうので。

      そうじゃなくても連続で出せないのって実はあんまりデメリットじゃないのですよ。技幅豊富なら別の技撃ってりゃいいので。


      武練はちょっと指針みたいなの作ろうか。

2556 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:20:55.01 ID:w59fgvlq
傾向的に合計「+」6個を基礎(≒Aランク)にして、その上でランク加算ごとに「+」の数を追加していくとか?<武錬の指針a

2557 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:23:15.75 ID:rpZ8qGmU
武練の方は情報開示して貰えるとありがたいですー
そうなると「場に出た時出ないと失敗する」か「場が「ここぞ!」でないと失敗する」とかの方が明確なデメリットになるかな……
とはいえ威力を140にするとなると微妙に必殺と言えるレベルじゃないし……いっそ「まもる」貫通の方が良いのかな?

2558 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:23:49.68 ID:E6n1BCRE

  ※  いや、やっぱり指針は出しません。適当に盛ってください。


      テンガン編が終わったら、本格的に資質周りのことからやり直していきます。その時に出しましょう。

2559 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:25:19.97 ID:E6n1BCRE

  ※  というのは、『パーティスキル』の変更など、資質の特権がどうもテンガン以前では曖昧だったので。

      この機会に厳格化していくつもりです。

2560 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:25:30.49 ID:E6n1BCRE

  ※  というのは、『パーティスキル』の変更など、資質の特権がどうもテンガン以前では曖昧だったので。

      この機会に厳格化していくつもりです。

2561 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:26:12.52 ID:rpZ8qGmU
了解―
んーじゃアバン先生の固有のバランスはそちらに任せますのでー
若い育成型でも作るかな……

2562 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:26:38.76 ID:E6n1BCRE

  ※  重複失礼。

      で、どうせなら『武練』回りの話もキッチリ練りたいので、もう少しだけ時間を下さい。

2563 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:26:53.29 ID:/V0drUkT
縛りを明確にした方が読みが成立しやすいですしね

2564 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:28:04.91 ID:R4ro38Ic
あ、あとスイマセン、何度も聞いてアレかも知れないですが、眼蛇夢どうだったでしょうか…?

2565 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:29:51.44 ID:E6n1BCRE

  ※  ガンダムか。精密に添削してほしい?

      っつーのは、実際に例を挙げて、改善点を指摘して良いだろうか?

2566 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:31:53.02 ID:R4ro38Ic
あ、できるのであればしてほしいかな、と。
直せるトコは直しますので。

2567 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:32:35.95 ID:E6n1BCRE

  ※  ダメだったというわけじゃないんだけど、採用にギリギリ届かない感。

      あと五点なのに……!みたいなもどかしさを感じる。

2568 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:34:49.98 ID:R4ro38Ic
ぬう、そうでしたか・・・。

2569 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:34:51.11 ID:rpZ8qGmU
アバン先生はそういう意味でどのくらいの点数だったのやろ……

2570 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:35:01.58 ID:/V0drUkT
ふと気になったけどちからもちの効果が実機と違うって事はヨガパワーも変更されてるのかな?

2571 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:36:27.93 ID:E6n1BCRE

  ※  出るとしたらヨガパワーもちからもちとおんなじ効果で出る。

2572 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:38:28.95 ID:w59fgvlq
まぁ、投げたのの評定が気になるのはしゃーないやねw
誰もがそう思うだろうし

2573 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:41:20.14 ID:E6n1BCRE

  ※  人吉善吉  原作を踏襲して「けり」技主体。「けり」技というカテゴリが若干曖昧なので少し採用しにくい。

              「テレアシスト」を無闇につけるのはあまり美しくない。ついでに言うと「テレアシスト」の書式が違う。

              あと、別に『反逆のエース』に特化した能力を持ってるわけでもないので、『絶対』でいい。

      先生     恐るべき「ついばむ」への執念。「ついばむ」に拘る理由があまりわからず。「ついばむ」が『覇王』に引っかかるのもマイナス。

              『巣篭』は「さいせいりょく」以上のぶっ壊れになりかねん。パーティに「バウンス」「カラフル」に相当するポケモンが居ないので、任意交代は難しい。

2574 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:42:11.41 ID:E6n1BCRE

  ※  このパーティでは『巣篭』はぶっ壊れどころか糞スキルの類ですけどね

2575 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:45:22.11 ID:rpZ8qGmU
クック先生本人がバウンスなら……それはそれで絶許スキルになるか。

2576 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:46:37.17 ID:/V0drUkT
武錬の位置って種族スキルの下、交わりの上じゃないのかな?

2577 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:46:57.50 ID:w59fgvlq
確かに、継続回復は回復系としちゃアカン類になるやねぇ…

2578 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:47:52.01 ID:E6n1BCRE

  ※  下乳    「あついしぼう」による優秀な弱点補強もといエロ要因。種族スキルが若干難アリ。他は問題ない。


            『武栗鼠の速攻』…         場に出てすぐの攻撃技を優先度+1にする。

                                   ↑「場に出て最初に繰り出す」

            『武栗鼠の斥候』…         相手よりも先に攻撃した時、相手の情報を解析する。

                                   ↑「相手より先に行動した時」。条件緩めなのが気になるといえばそう。スピリットなので種族スキルは優しめで。

            『武栗鼠の突攻』…         相手よりも先に攻撃した時、相手の「まもる」等を貫通する。

                                   ↑割と何の意味もない。

2579 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:48:41.02 ID:E6n1BCRE

  ※  『武練』は稀少スキルと同じ場所に。

2580 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:49:16.36 ID:/V0drUkT
たしかに相手より先に行動してるんならまもる貫通意味無いな

2581 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:50:21.27 ID:rpZ8qGmU
相手より先に行動してるなら「まもる」より速い訳だしなぁ。

2582 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:50:43.93 ID:R4ro38Ic
ふむ、斥候は低確率で解析にしようかな・・・?

2583 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:51:23.30 ID:w59fgvlq
まぁ、よしんば意味があるにしたって、確率なり1/試/先行なりでT開始時にまもる状態にするスキルがあった場合って位だからなぁ…w

2584 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:53:35.18 ID:rpZ8qGmU
クック先生にはねこだまし持たせて「相手が怯んだ時〜」で任意交代と回復仕込んだら良いんじゃないかなぁ。
下乳は「優先度に比例して威力を強化する〜」って感じのスキルを入れるとか?

2585 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:55:09.97 ID:R4ro38Ic
>>2584
意見サンクス!

2586 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:55:16.47 ID:E6n1BCRE

  ※  マグロ

          『魔王子の龍電』…        任意で自身の「ドラゴン」技に「でんき」タイプを追加、又は自身の「でんき」技に「ドラゴン」タイプを追加する。   

                                ↑ ややこしい。片方で充分。タイプ複合って思ってるより全然強い。「ドラゴン」が混ざるなら猶更。

          『魔王子の帯電』…       「充電」状態で「でんき」技で相手にダメージを与えた時、相手を「まひ」状態にする。    

                                ↑ 「ほうでん」みたいな麻痺率高い「でんき」技覚えさせるなりでっち上げりゃいい気がする。育成型ゆえ。

                                   別にダメとは言わんが。


          『魔王子の磁電』…        場に出た相手のポケモンが「はがね」タイプだった時、相手を強制交代させる。また、交代で場を離れる時、相手の「はがね」ポケモンを強制的に場に出させる。   

                                ↑ 長い。あとあまりにピンポイントで育成型なら持たせないと思う。

2587 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:56:28.76 ID:/V0drUkT
ドラゴンは鋼、フェアリー以外には等倍以上だしな

2588 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:57:38.91 ID:rpZ8qGmU
『磁電』は鋼メタだけど他の種族スキルとシナジーがある訳じゃないしね。
「充電した時、中確率で相手のタイプ1を「はがね」にする」 ってスキルがあれば色々悪さできそうだけど。

2589 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 21:57:39.59 ID:E6n1BCRE

  ※  マグロ王子は条件無視して『巧技重ね』覚えちゃってるのもマイナス

2590 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 21:58:09.44 ID:w59fgvlq
ってか、育成型で磁電系のスキルって、某神の所の村正の様に相手のタイプ変化とセットで運用する系統な気もする

2591 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:00:27.60 ID:/V0drUkT
相手のPTに鋼いなかったら意味が無いスキルとか使えないなw
しかも抜群取れる訳でも無いし

2592 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:01:32.84 ID:/V0drUkT
ああ、他の面子に任すのか

2593 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:03:01.86 ID:E6n1BCRE

  ※  ぽいぬ   この中に一人、サーヴァントがいる!……なずぇ?「英霊」属ならわかるけど、艦娘は今んとこ統率高い子しか使ってないと思う。


         ちなみに「あばれる」「はなびらのまい」「げきりん」「さわぐ」は今んとこ出すつもりはない。


         『駆逐犬の狂気』…         自身の体力が半分を切った時、「こんらん」状態にならない。  

                                 ↑「自身の体力が半分以下の時」他も全部そう。

         『駆逐犬の覇気』…         自身の体力が半分を切った時、Tの最初に中確率で相手を怯ませる。

                                 ↑確率がヤバい。四割〜六割で動けないって何さ。

2594 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:03:15.28 ID:rpZ8qGmU
かくとう持ちが割といるから他の面子に任せるのか……それならそれで
PTの仲間が「はがね」ときちんと対面できるギミックが欲しいよな。

2595 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:03:16.67 ID:R4ro38Ic
>>2592
YES!マコトや善吉に押し付けるつもりのスキルです。
てかアレ、絶奈の強さが印象的過ぎてつけたからなぁ…。

2596 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:04:40.17 ID:/V0drUkT
発動条件の表記が合ってないみたいな細かい部分も減点対象か

2597 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:05:44.18 ID:R4ro38Ic
ぽいぬリストラか。(ポイーーッ!?)

2598 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:06:49.26 ID:rpZ8qGmU
「げきりん」も出せないかー

2599 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:08:33.21 ID:E6n1BCRE

  ※  細かい部分は今後に活かして欲しくて指摘してる。別に減点ってわけじゃないけど目につくので。

2600 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:08:52.84 ID:9ujb1xLh
…自分作った奴、げきりんとかはなびらとかあばれるとか結構採用してる(
ダメだったのかあれ…

2601 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:09:17.89 ID:/V0drUkT
あばれるみたいな操作できないで同じ技繰り返す状態って状況によっちゃ積み起点だな

2602 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:09:31.66 ID:E6n1BCRE

  ※  適当に技はでっち上げりゃいいと思う。威力:120の通常技でも十分強い

2603 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:09:39.69 ID:rpZ8qGmU
俺も「げきりん」とかは使っていたような……

>2600
例えばどの案?

2604 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:10:33.34 ID:E6n1BCRE

  ※  おんなじ技しか出せない状態のデメリットはスキルがある分、実機よりでっかいからね。

      上手いことメリデメリを調製するのが難しい。

2605 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:11:20.22 ID:/V0drUkT
やっぱデメリット大きいよな

2606 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:11:37.37 ID:9ujb1xLh
>>2603
破壊パで初号機にあばれる持たせて、ジョーにげきりん持たせてる
後、イヴも真紅にはなびらのまい、ブラロにげきりんが…

真紅とかまい関連のスキル持たせてる、やばい


2607 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:11:54.98 ID:rpZ8qGmU
デメリットもあるからこそ「120」っていう「””世界」に引っ掛からない技として許される気もするけど……

2608 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:12:56.42 ID:rpZ8qGmU
>2606
破壊衝動パは確かに技名的にも持たせたくなるよなww

2609 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:14:13.56 ID:9ujb1xLh
>>2608
初号機とかあばれる連打でまったく違和感なかったからなぁ…(

2610 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:15:53.05 ID:E6n1BCRE

  ※  タマちゃんハァハァ

        ……この子もサーヴァントだね。さっきのクック先生でも言えることだけど、育成型が『領域』に引っかかる技に偏重するのはよろしくないかも。

        技に関する育成が不得手って設定なら、良いんだけど。


      『竹剣姫の双手』…  「つるぎ」技で攻撃した時、追加で「つるぎ」技を使用できる。

                       ↑確定はダメ。これつまり、「つるぎ」技が51%で追加効果が発生する威力200の技になるってことぞ?

      『竹剣姫の先手』…  相手が先に攻撃してきた時、先んじて「つるぎ」技で攻撃できる。

                       ↑これもダメ。これつまり、「つるぎ」技が100%先制になるってことぞ?

                          ちなみに、書き直すとこうなる。相手が先んじて行動した時、自身の「つるぎ」技が相手に先んじる。

      『竹剣姫の王手』…  「つるぎ」技で相手にダメージを与えた時、低確率で相手の体力を1にする。

                       ↑素直に割合ダメージにしよう。

2611 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:16:47.16 ID:9ujb1xLh
っていうかみんな作るの早いなぁ
こっちまだ残り3体のデータ作成残ってる…

2612 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:17:30.04 ID:/V0drUkT
心眼にめっちゃ引っかかるし次手が絶対読まれるから対処も楽だし…うん、デメリットおっきい

2613 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:17:43.70 ID:E6n1BCRE

  ※  割とメリデメリの採算が合わない。威力:120の魅力は確かに大きいけど、サーヴァントにはあんまり意味がないしね。

2614 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:19:26.72 ID:lSoxYju2
作り終わってはいるが、他スレ参加中で投稿できない…

2615 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:19:36.56 ID:/V0drUkT
絶対先制で威力200で追加効果発生率50%以上の技で偶に相手のHP1にする…クソゲーww

2616 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:24:55.88 ID:E6n1BCRE

  ※  くさはのつるぎは真剣にアカンと思うの、俺。

2617 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:25:25.47 ID:E6n1BCRE

  ※  タマちゃんなだけに、真剣に……なんつってな!

2618 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:27:19.53 ID:R4ro38Ic
>>2617
あ、御免作り直すのに集中してて聞いてませんでした、・・・・なんだって、あアン?

2619 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:27:28.89 ID:/V0drUkT
よく見たらこれに持ち物破壊+追加効果眠りかよw
殺意しかねえw

2620 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:28:17.68 ID:9ujb1xLh
>>2617
あかくなーれ

2621 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:29:37.42 ID:lSoxYju2
>>2617
えっ?なんだって?

2622 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:32:11.07 ID:rpZ8qGmU
>2617
なにかいったかな?

2623 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:32:51.52 ID:E6n1BCRE

  ※  あ、ちなみに。

      イヴは修正とか不要ですよ、念のため。

2624 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:34:43.11 ID:9ujb1xLh
おおう、大丈夫です?
真紅とか、現状エース発動したらまい連打になりそうですが

2625 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:36:06.56 ID:/V0drUkT
あばれる状態のデメリットが大きすぎるのが難点だからあばれる状態にならないんなら問題無いって事か

2626 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:42:50.53 ID:E6n1BCRE

  ※  いや、その辺こっちでもう修正済みなのですよ。

      破壊パーティについても同様。

2627 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:43:30.07 ID:9ujb1xLh
おおぅ、了解です
ありがとうございますー

2628 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:44:16.87 ID:E6n1BCRE

  ※  武練周りを整理していたら酷いデータ量になった件。

2629 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:45:33.29 ID:rpZ8qGmU
ま、またぶっぱするんでしょう!? 1スレ目見たいに!(AA略)

2630 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:46:01.72 ID:w59fgvlq
あばれる状態にする技1つでの運用を敢えて考えるなら、
・あばれる状態での技威力or能力の強化
・あばれる状態でのまもる状態or防護スキルの貫通
・あばれる状態での確率による追加行動(攻撃)or戦闘続行
辺りが定番になるのかな?


2631 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:46:40.18 ID:/V0drUkT
あばれる状態が解けた時に発動する奴とか?

2632 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:48:38.74 ID:w59fgvlq
>>2631
あばれる状態の解除がキーなら、状態異常(変化)にするとかも選択肢としちゃアリかもしれんねw

2633 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:49:40.73 ID:rpZ8qGmU
「「あばれる」状態が解除された時、自分を強制交代させる」ってスキルなら疑似的に混乱を回避できるな。
強制交代がデカイデメリットだけどT終了時の交代なら?

2634 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:49:48.50 ID:/V0drUkT
解除されると混乱するし混乱状態になった時をキーにする奴とかもアリかも

2635 : ◆YtqWTIdF3Q :2015/08/29(土) 22:50:20.88 ID:E6n1BCRE

  ※  君ら「あばれる」状態好きね?

2636 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:51:07.14 ID:/V0drUkT
いや好きというかただの思考実験というか

2637 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:51:19.78 ID:w59fgvlq
>>2635
そら、リスキーだからこそ強力な効果を盛れるんで、ロマンに溢れてるじゃないですかw

2638 :隔壁内の名無しさん:2015/08/29(土) 22:51:27.62 ID:rpZ8qGmU
話題になったからねぇー

7140KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106