■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】やる夫は箱庭で物語を紡ぐようです【第二幕】

1 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/23(火) 22:52:40.58 ID:iHWFmD2S




                     \. ``'' -、..,,_
                      ``‐、._   ~``''=-、._ ~`丶、        ____                        怖       { ̄}{ ̄}
                   _,. -ー''"´  ``‐-      `丶、 `丶.      /┐ │        l l          l lヽ ┼─か      {__} {__}
                 _.ィ     ''"´,,.,,.,,.,,.         丶、`:`:、    ヽ/ ├─   も  /  l  ルー プ     l  丿巾 ね     {_} {_}
             ,,.;:-''"´_,,.;:-      _,..-''"´_,..-       `:、 `:、  /  └─ 死  ノ  レ´      も   l    │   え   ○ ○
          _.ィ´='''"~´''"´      _.ィ´ _ .ィ´_,,.. -──‐----、..   :、 ヽ
             ,ィ´  _      .ィ´_,..-ー''"´_,,.;:-''"´      `i   :、  i   .|
            ./    ! \  /ー''"       _,..-ー''''=ー_      i / | _丿
            /     ヽ \  ,,.;: ''"´    .ィ´   _,,.;:-ー''''''     ノ ノ ノ                   ,へ
           /      ハ 丶. 丶、.ィ´    .,:'  _.ィ´   _. ィ ´/i、.\ `:、                  /   \
         /       .ハ   _.ィ´ィ// _,,.;:-−''"´_,,.;:-''"´   ,:' |   i \ ヽ―-               /       》            _, -=三=、
      _.ィ´       _. ィ.ハ     i./.|   /    _.ィ´    ,:' | i、  | i-、.. .、  ` 、          ‖\   //         _, -=三三ミ   ヽ
 一='''"~´      _. ィ ´   .ハ    |ハ !   ! | |  _.ィ´ ./, ´ !.|ヽ . .|  、 ハ! ..::::.   ヽ         ‖  \/ /      _, -=三 ミ  ミ     三、
-='~  , -'~_, -= '-~---=,'' 彡' , イハ `、 ( _! !  ,''_! !='-', イ-'~',.'~ ,、ヽハ! ハ  .i i 、`....:::::: '   }         ‖   /  /     /l三   三 ミ三 ≡三彡 ミ、
  , ' -='~ 二=_~三=~-彡イ,  , - i`.、`-、i .ハ  i彡、! '~  '    ハ` 、 !  i .i、    、     , イ゙、      ‖   /  /    /彡》l三 ≡彡彡彡 彡彡彡 ミ、
        -、~'''''''''''~~~,!',、'  i i  `ヽ、. ハ ,!   `       .ハ i i ,ノ! ! `、{;;}、,,ノ ` ,<_{;;},.` 、     ‖   /  /    /彡彡彡lミミミ ミミ( ゚∀゚)o彡ミミミ、
          ~`ヽ、  ,i' ハ i   i i    i  ハ !            `゙  i ,从  `, ¨´,,ー-‐ ''ー=、 i    ‖   /  /   /  彡彡彡》l三 三>彡 彡 彡ミミミミ
             ` 、  ハ i  i i    i   `              ハ  / ,. ''          ヽ }   ‖   /  /  /彡彡  彡 彡l三≡三☆彡キラミ
   / ̄ ̄ヽ、      `、 ハ i.  i i    |         ____、      ハ  , '        i       },   ‖   /  / /彡彡  彡彡彡彡 l三三三三三三
  /  ●/  ̄ ̄~ヽ  `、 .ハ i ,! !  . !        , イ=7_`、      ハ {       ノ!    ノ/ .,‖  /  //彡彡彡 彡 彡彡彡/
 /     ト、.,..    \ ` i、.ハ. i i ,!     `、       i、, :::::::::`、`、  7~`=-= \   _,..::::¨`ヾ=- /  .‖   / /彡彡彡彡彡彡彡彡/
=彳      \\    ヽ ハ ハ 、! !       `、    ` 、`、::,'~~~~`=;;;\       l三三三三│ ノ  .‖  / /彡彡  彡 彡  彡/            /
,         \\  | ハ. i i i`ヽ、   ::::`、     `-h     ;;;;;;;,,,,   l三三三三│/   ‖ /彡彡彡彡彡彡彡彡/            /
        /⌒ヽ ヽ  |、 ハ i i'    ~`' ~~``、    ~,-'       ;;;;;;;;;;;;;;;;;\三三三ノ:{   ‖/ 彡彡彡彡彡  彡/             /
       /   | |  / `、.i i             ハ、  , '                          /
┏────────────────────────────────────────────────────────────┓

                               【やる夫は箱庭で物語を紡ぐようです】

┗────────────────────────────────────────────────────────────┛



.

775 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:29:00.08 ID:b5SRAseQ
そりゃあ年齢は上から下まで揃ってますもの!

776 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:29:17.09 ID:/ZUwOgU7




                       r‐-、     ,ィ7
                      _  ) 入⌒く__ノ''⌒ゞ‐ァ
                     f' <{  `ヽノ ノ /ー‐三ミミヽ
                     ,ィ- { ∨Y⌒ヽ ̄「  ̄ ̄ ̄匸ミミヘ
                     イ   厂 人__ノ ̄ レ´二二二二¨ヽト、
                    { ヽノ  ソ::::::::: ノ    彡>x─/ハ
                 `ヽ 乂:::::::::::::i ,;zxZ斗ミフ ヽ 厂ヽハ       l  o
                      ノ Nト、:::::}H{/弋 帝ラ .、 ∨ 》 .〉ハ      ノ  ヽ
                    { 八//リ::::::::‐ュ   ::::::::  i    .ノ ノヘハ
                     ',:::::::::::≡-、.::::::   |   |(9 ヘハ        _イ__
                     ',:::::::::::ヽ ノ    ::: |   | ∧.ヘハ           丿
         .,fスf⌒i            ',:::::::::rャ=-‐'イ  i!   /  ∧ヘハ
        fヤ !. |          ‘ , ヽ-─‐'´ /  ∨.   ∧
        |__',ノ',ノ‘,           ‘, z7 _   У
        .fヘ|__ノ',__',__.‘f^ヽr.-、      ‘,//// ヽ/::::::::   ///    素晴らしい、素晴らしいよやる夫。
        ', )  ', ',  }. \ \      ヽ /////  ノ   //o//
         { ノ___}__}/f^ヽ/.\ \     .ノ// ̄. __へ.//Ο///     確かに、愛があればどんな障害だって乗り越えられる。
        | ヘ.     ,ィ^ヽ \ .\ `>∠//////ニニニ二ヽヽ〇///
        | .ヘ  //\ \/\ノ\ へ///{三三三三 } }//: :
       〈   `ヽ| \ へ \ \ |.  ノ///ヽ三三三__ノノ/: : : :
       ∠´ \  |\ \ {.  ヘ | i! ∨////////////:/: : : : : :
      /____\ ヽ__///| ̄ | ̄  |//////////::/: : : : : : : :
    ∧.  /! | ヽ ._//ノ|   |    |////////::/⌒ヽ: : : : : : :
  _∧ ./| | \二二二ノ!   マ   .i!////////    ): : : : : :
 〈 .∧ /  | \___ノ} |::::ヽ マ  入/////{    γ⌒ヽ
  ) ∧ .|ヽ \____ノ /ヽ:::::::: \.ソ 入////∨    ゝ_ノ:::::::
/ ソ.  | ム____/ |///ゝ二二二ノ 入///∨     ∧:::::::
/   ノ  /::::::::::::::::::::::  .i!////ゝ___ノ  入/ソ      ∧:::::::
   ソ  /:::::::::::::::::::::::::::://////ム_____ノメ } ̄ ̄ヽ     》:::
 ソ   ./::::::::::::::::::::::::://///////ム___メ_|     マ   ///




       ____
     /      \     は、はあ、ありがとうございます。
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \  (この人も相変わらずだな)
  |      (__人__)  U  |
  \     ` ⌒´     /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 今この場に居るのは出迎えに来た三人に加え俺達三人、そして丁度出て来たディオさんだ。
 横を見れば咲夜さんが露骨に嫌そうな顔をしているのが見える。

┗─────────────────────────────────────────────┛

777 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:29:18.87 ID:OHjiNe7h
逆にいえば人間だろうと愛がなければ無理だが
まああたりまえだよな

778 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:32:27.21 ID:/ZUwOgU7


           _, --/ }ilil 、
           ノ./{_/  :/  }   
           {人_{__/___ノ}__   
           ノ{三(^^)三三/ヽミヽ   どうだ、ついでにウチの娘も――
           )ノ∧_{ :{_/rァ Vノヽ }
          /ニ∧|_    |/ニ∨>o。
         / ニニ∧一'  /ニ():/    >--、
          //_r=くヽ.∧一 '))ニ/   /   ハ
         {/≦ミヽ }〉ニニニ/  /        |
        くニニヽ   |ニニ/   /         :|
       / }__{:    |ニニ}    { ̄`ヽ      }
      /   {三ミ}\__ノノ\{__ /⌒      /}
    i    ∨ /}  {三ノノ   \        /__/
    |     ∨/___/`¨¨´     \    /ニ :/
    /\   /ニニ:{          }  /   :/
 /⌒ヽ__ ≧<ニニニニ\         /ニニニ {
 {    ∨  \ニニ, -≧x     /\ニニ}
 ト、   } /---  \/⌒i___.人___ イ⌒\ \ 人_
 {::::\/      {   ))        ヽ ∨} (
 \          \-<     }     ∧ }ノ }
. /\          \     /      }\__ノ













          _______        ノ ヽ ハ ハ , 、...
        ,..- ´.---v ̄y`>- 、
       _'r-ヽi _'y__,...--...,_/ヘ, ',        r, γ,γ,、 
      ,' ヽ'´ ̄  ,、   ̄ヽ/,ゝ     E/ ,イ i .i i^!ヨ日ヨ二二二二二二二>
     /  ./ノイrーイ-入  ,、  'ヽ,      〈 ゝノしリリ
    ノ_,:イrーi '" ̄`'   V__'-.,イ i      ヽ, Y  ノ,
    ノ  i.ゝ(ヽ,ノ (    .   `/ ノ ゝ       i   i'
    i.    / iy,⌒"r==-, ".iイ〉i´       |   |
    i ,´ λ  (ゝ、 `ー ´ ,.イλ|         /   i
    ',i Vヽr^ヽイ〉r )`y-,'"イVノヽi        iノ (  |
     /´ ̄`ヽYゝ=i__i=;ゝイy´ ̄`ヽ     i ⌒  |
    /     [><]ヽ Y / [><]   ゝ―---リ   /
    (,、rL______リ! /'|`i | ルゝ  //       ノ
    ヽi,へ/  i.  し'レ' ノヽ、,イ //-//-/-///′
                     / / / ///



















          /           `ー、_
         〈              ヾ 、   `⌒\                  ぬわーっっっ!!>
        _ヽ____         ノ |       \
       r‐く  f´ ̄ > >‐―ト、二´_ノ        /
       |  ∨   く_´/⌒V-―vく⌒ヽ、     {
      /⌒V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘr、___x'´
     └、___|::::::i:::::::::l::::!::::::/::::::l::l:::::::l:::::::`7 ヽ. く \
         |::::::l::::::l::|:_」__/ |::;イ::ナ::ァ:|:::::::::Tーハ \ \      一応おめでとうと言っておくわ。
          "⌒ヽ、ハ|/xく /' x.マ"rリ|::::::::::|:::::::::!.  \ ヽ、
             l:::::ハヘリ     ゞ''|::::::::l:::::::::|  /lフ´ヽ. |    レイチェルは第三夫人あたりかしら?
            ./:::/::ハ'       '''' |::::::::::::::::::::l ,/:::|    ソ
           /:::::::/::::;> 、`’,. ィ_,,|::::::::::::::/:::|/::::::!
          ./:::::::::::::/::::ノ^ヘ r'⌒./::::::::::::/、::::::::::::|
         /::::::::::::::::/ にフト、フ /::::::::::::/ l∨::::::::|
.        〈::::::::::::::::::ト、 レ/レ'/::::::::::::/‐r.  〉::::::::!
         ヽ::::::::::::/〈.  ///::::::::::::::::/ -、 Tソ::::::::::|
            V>‐く  >//、{::::::::::::/    |::::::::::::::i
         く/:「ノ| 〉′/  >rイ , 「 フr''"|:::::::::::::!
        /77::::::::{ 7   く/::ヘ_〉  V⌒ヽ|:::::::::::::|
    r‐「^///::::::::/ /    /::::::::/|      |::::::::::::::|
    /7 |.///l:::::::/ /     /::::::::,' |      |::::::::::::::|
   .//7./// !:::::{ ,′    i:::::::/ |      |::::::::::::::|
  ///'///にフトく '       >rく.   |      |::::::::::::|


779 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:33:12.20 ID:KVMULw5n
おっ突っ込んだ

780 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:33:24.56 ID:OHjiNe7h
そういうの家はないけど付き合った順番は2番目だなぁ

781 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:34:07.46 ID:ec46N67J
DIOはブレねぇなぁ

782 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:35:05.97 ID:1clqpo4r
DIOは自分から見て見所ありそうなのがいたら取り敢えず「嫁にどう?」と聞く様にでもしてんのか?w

783 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:36:13.70 ID:ys4GbMFu
ニャル子いれたら第三でも間違いないな

784 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:36:40.57 ID:/ZUwOgU7



    \ニニニニ> 、     /ニ|            /ニニニニ/  _,..ィ
      \ニニニニニ\ /ニニ{            /ニニニニニ/ィニニ /
       \ニニニニニ∨ニニニ/ _,.  ´ ̄ ̄ ̄ ` {ニニニニニ/- 、ニ/
        \_ニニニマニニ> ´             マニニニニ/   ∨
            ,\ニニ|ニ ´               マニニニ {/>'゙> .\
            /  \ニ}'   /          ヽ ヽ \ニニ.}//   .ヽ
           '    '  ∨ ,  /   i      、   ∨ ∨ `¨¨. 《=*)=    :.
         /   /   / /  ;!     |!      |   ∨ ∨    {...||」      :.
        .'    i   ,:' /  /|    |{      |  _,  |  :      |..||」      .|  アンタね……!
        |    l   / イ ! { | {    {Y   ! }/__」:. |     l|  :. :   l|
        |  :   ,| | | | W ー>、-' \斗イ,.ィ==ミ l! !--、   }   | i   |
        |     ,:{ ! { | { r =ミ、      イ_ノ::i:} ノ | | } }  '   | l   |
        l   ,  { 从 Y ム 弋:i:ノ       `¨ ´ ∧| | ' //   | l   |
        |  /   ;    | |∧ :.:.:  ,    :.:.:.ノ L// | /-≦ー、   | |    |
        | .:  / __ ム {/∧    _   ⌒/// リ//////    | |    |
        /    /   \ ∧|/ 込、   ヽ:.:)   ///////// /     {   |
        ,'    /     >}/////>     ィ///////// /     | |    |
        /   ,     「¨¨ヽ ̄>  ̄`¨´ ̄ム////////>--、___,| |    |
     /   /     /ト乂 /〈_/,.--、     \}----、/////////l| |    |
      /    /     //|、\{    (/ィー-イ、ノi:i:i:i:i:i:///////////| |    |
     ,'    /   ///|/\\     ー{、i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:////////////| |    |








        r-.ト.、
      ,.ヘ/:::::|:::::\_,,.. -───- 、..,,_
      /::::::\-':::::, '´_,. -──- 、    `゙' 、
    //:::::::::::, -─'-'´  、     レ'´ ̄ ̄`ヽハ
    \::::::::/  __ _,,..>'"´ `ヾ´ ̄`"''<´ ̄`ヽ、
    く`::に|   j> '"´  /     ハ-‐ヽ、 ヽ-、_  ̄`ヽ
     `/`ア   / / .|    /」ニ=t、ハ    | \}ヽ  _}       えっ何々?
     ;'  /   /  ;'‐-ヘ.    ;'´ h7 ハソ |   ;  トrァ'´
      |   ;  ;    /ァ=t、\  | 弋_,りム.;   /  ∨         レイチェルって愛人なの?
     `ヽ.|   |.   |イ h'ハ \!    xx∠ イ    `' ー'⌒ヽ、
      ∧   、  八 弋り  ' _   ./ |!   |  `'' ー- 、 ハ
      └‐\| \.| ヽ.xx   r'´  lハ  ;  ,ハ   人   `r‐、 ) }
         /  / ,ハ    、    ノ |/lァ'´ ̄`ヽ) ,ハ レ' ∨
          ./ ,.イ / ,ム、       // ,'      ∨   ト、
        レ'⌒ (r、/    `アスて´ / /         \ |:::\       _
             ,l     /|  ∧__/ ,:'           ハ |::::::::`''ー--‐''"´::::::::`ヽ、
      ト、     /     7r|  {r'::カ {.         ノ.;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::\   ;'      |ヽ∴/::7|::|∨ゝゝ‐- 、__ノ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::\ ゝ、ゝ‐ァ_| l}/:::/::|::|'´lア´ ̄`ヽ Yイ、/:;:>-──ァ:::\;:: '´ ̄`' 、::::::::::';
  ,.:'::::::::::::::::::::::::::`':ーヽT´  、く:::::::;r、」 /    ./_ソ∨;::イ      ;::::::::::/      \:::::|
  /:::::::::::::::::::::::;: '´ ̄`ヽ|   |ヽ ̄'、、/    /     }ヽr'´ ̄     |ヽ::::;'         \|
  !:::::::::::::::::r-、|     |   |ァハ.  /     /    // リ「`ヽ<二ソ ∨
  '、:::::::::::::::|.       rく|    |、/ゝ/     /  ////    ∨\_,. -─- 、_
   \::::::::::'、   r-、/ |    |、`'/    /-‐''"  ´/     |  ヽ     r‐、`ヽ、
     `' 、:_;:>∧/   |    | ./     /--‐ァ ''"´          \/  /  }  ∧
┏─────────────────────────────────────────────┓

 パチュリーさんがとんでもない事を言い始めた。
 記憶を受け継いでいるなら、シュテルとの関係も知っているだろうしおかしくはない。

┗─────────────────────────────────────────────┛

785 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:38:13.36 ID:OHjiNe7h
愛人は違うw
みんな同じだけど個人的には、恋人がしっくりくるなレイチェルは

786 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:38:15.24 ID:7wokvnP3
あれフラン?

787 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:40:07.27 ID:/ZUwOgU7



                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \      ……順番とか、そういうのは無いですから。
             /(―)  (― )   \
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i  愛人て。
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ







       /-=ニ二            , ‐ ´フ
      /´            ,    イ l ´  _ , /
      /-          ,.-‐‐、i      ヽ `‐'´/  i=
    _イ          /:::::::::::ヽソ /  `  ̄´/ヽ .iヽ
   ,ヽ、_ヽ ,/ /i  ,r、.  ノ:::::::i::::::::::` '‐'' ´ヾ、  ,iヽ、i l ヽ
   / /,_    i::::: ̄:::::::::::::l:::::::::l:::::::::l:::::::::`ヽソ:::::`ヽソ
   `ヽ_イ、:::::`ー‐´:::::::::l::::λ:::::l:::::::::iヽ:::::ト、::::::::::i::::::::::::::lミ
      i::::::::::::::l::::::::::::l::::iヽ:::::ト、:::::ヽi:::::lヽl::::::イi:::::i:::::::::l/     複数いるのは否定しないのね。
      i:::::::::::',::i::::::::::_ヽヽ:::i ,ヽ,--ァ‐‐ァソ:´:l:::::::i:::i::::イ
      i:::l:::::::::i::i:,ィ´ィ;;:::テヾ    i:''´;;;;;ノ i:::::::l:::::::i::::i::::l       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∧
      ヽi::::::::::i::::',.ヽ、_ソ     ` ゙゙ ´ i:::::::l:::::::i::::i:::::l        l 知ってて言うのは性質悪いですよ (__;)
       レヘ::::::i::::ヽ ""  ,    ""  ,i:::::::l::::::i:::::i::::::i        ヽ、______________,ノ
         ヾ、ゝ::::ヽ   _,    /i:::::::l:::::i::::::i:::::::i
          i:::::::/::i:` 、 _   ,イ::::::i::::::l:::::i::::::i::::::::i     あらごめんなさい。
          ,i::::::ノ::::i::::::::l r、    ,l::::::::i:::::l:::::i:::::::i:::::::::i
         /::::/:::::/::::i:::トソ ト、_ノ ̄ヽ,::::i::::l:::::i::::::::i:::::::::i     でも複数人囲ってるならこの程度のそしりは受け止めるべきね。
           /::::::::::::/i:::::i:::l , .-介=-、_ i:::::i:::l::::::i::::::::i::::::::::i
    r---、_/:::::::::/:::::::/::/ヽ,/卅i イソ i:::::::i:l::::::i:::::::::i:::::::::::i
   l`ヽ、ミヽ、::::/::::::::::/::/ ,ヘリ ハ´,,..-‐''"´ ̄ `ヽ、:::i:::::::::::i
   i: : : :` ' ‐、`ヽ、::::/:::/ゞ ,,..-‐''"´ ,,..-‐''"´  ̄ ´ l:::::i:::::::::::i
 ,ィ´l: : : : : : : : `ヽ 、` '‐‐' ´ ,.-‐''"´: : : : : : : : : : : : l:::::i:::::::::::i
,/:/::::l: : : : : : : : : : : : `==´: : : : : : : : : : : : : : : : : : l::::::i:::::::::::i
i::ハ:::::l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : l::::::i:::::::::::i
i  i::::l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: : : : r、: : : : : : : : : : : : : :l:::::::i:::::::::::i
  .ヽ:l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: :イ^i i : : : : : : : : : : : : : l:::::::i::::::::::::i
   l: : : : : : : : : : : : : l; ; ; ;l: :i i ,ト: : : : : : : : : : : : : l::::::::i::::::::::::i
┏─────────────────────────────────────────────┓

 ……そう言うのに寛容、または受け入れてる人達しかいない為普段は気にしていないが、
 周りから見ればただのハーレムクソ野郎なのは否定できないし、事実そうなのだろう。

┗─────────────────────────────────────────────┛

788 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:41:15.22 ID:OHjiNe7h
ハーレムクソ野郎www
まあできる奴しかできんだろそういうのはw

789 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:43:08.24 ID:ec46N67J
見た目がまずいからなぁやる夫ハーレム

790 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:43:14.25 ID:/ZUwOgU7


    |////\
    {///////> 、_
    ∨//////////}  __,......  -―― - 、
    }//////////∧´              `ヽ、
   {77、____////}                       \
    ∨////////>-―-、_ / ̄ ̄ \           ',
    {/////イ ̄\/__{/ ̄\ |三三ヾ、_     }
      /\{/ /: : : : : :/: : : : : : \_   __ ̄\ /
      \_/: : : : : ,: /: : /: : : :_,. :/!: : : :T: : : : :\/-'、
       ,. : : : : : : :./:/: : ィ: :_/}: :/ |: : : : }.: : i: : :|: \ r-、
      ,イ: : : : : :.:.:/: :{:/:{:/イ ̄`ヽ |: : :/ハ: /: : :}: :l: ∨  }     そういえばパチェとやる夫は知り合いなの?
     /: : : : : : : :/: : /: :,: : lィチ≧、 `l:/リ_/_: :./: : :}: l-- '
   /: : :, -  ̄/: : :/: /: : :{ 弋(ソ    rtrォ、: :イ: : : /: :}       さっき久しぶりって言っていたけれど。
    {: /   /: : :イ: :{: : : : 、        弋iソ ム: /: : :{: : l
   l/   /イ: /:/l:/|: : : : }    、  `    /イ: : : /: :,イ
         |:/ {: :.リ: : : /:ゝ、    ´  ィ- : : /イ{//     _,..ィ
         /  Y}: :イ: : :∧ >- </ ̄ `ヾ      _,..ィ三三
             /イ ´ー '/ヽ! / } {:/      ':,_,.. <三三三三
               / ー'' ∨ }l/         ∨三三三三三三
               ,   , ,.ィ{_ノ / 、          ∨三三三三三
               } ///ハ {\ \__     \三三三三
                / </// /∧l   \_   _   ∨三三三
              {  _>'////}、        `ヽ  `  /    /
                \ T ´ー ' \ ____ ヽ /  ///
                ` }ヽ }    |____ ミ-'___/////
                  Tヽヽ    `|   `ヽ}//////////
                     | } }     !    |//---</////







       /  i       イ   l .八   /i      l .l  >''´  `'';
        /   iヽ   >ニi‐ァヽ、_  ヽ__.l ヽ、     ノ .|/       ';
   ____ヽ     / ̄ i l / i! , i!  .|  `ヽミ、ー'   ノ       i
  .l  __,.> ィ≦i7ヽ   V: ハ|!i .l.l_   /<¨ |ー‐<__      ;;'
.   V'´ /   ヽj: :| i Y''¨ニ: : l |.l j: : :.二/≧__:V ヽ  _>,   .,'
     / ヽ  ,.>': :l l j l: : : :_| l | V'' ィア''ア≦l¨i!ヽ、_ノ ト、 l`ー=<
    /  l`´l: :i!: : .l ',ハ ';:/ ヽi     ト しi:::j / l: : : : :.| ヽ,|  __/
    `ヽ,_|  | :|l: : .l :> ',.三彡 `    ゞー='   j:/: : : :l: : lヾ´       前に少しね。
           V ヽァj : : l    ′          i/: : : :.:l: : .l ハ
                / : : l       _,.     .j:'.:.: : : :i: : /: : ハ       やる夫は実験材料よ。
   /`ヾ''´ヽ    / /: : :.ヽ、   `     _ イ/: : : : :.:j: :/.: : : :ハ
  /.   ,r''¨´ . / /: : : : : :.:`>z 、_ _,..-'''´ レ: : : : :./ :/: : :.,: : :.l
  l.   ,.'   ./: : /.:.: : : : : :./ | /__」  _,..-' 7.:.: : : : :/ /: : :./: : : :l
.  `ー '   / : : :.i!: : : : : : :./>,' /i><    /: : : : : :.:': : :./ : : : : .|
.      ,.'i.: : : : :.!i: : : : : :.:/'く''ソ/ .l 」.ヽ  / : : : : :.,.': : /: : : : : :.:/
      /: :l:.: : : :.l l: : : : :./  < .l_, ィ''´j ノ .,': : : : :./: : /: : : : : : :,.'
     i: : l: : : :.:l: :i: : : :/ , ィ''´ __/_V,´': : : : / :/: : : : : :.:,ィ'´
     ヽ: :',: : : :l:.:/'`ヽ>''    ̄ ̄__,ノr '   ,:'/: : : : :.,.>'' .\
      ヽ:i:: : _V ',/     `ニ二___ヽi: :;:' ' / _,.ィ''´      \
         _>''´|  `ヽ    、-----=' -l__r-、/´         /ヽ
.      /    レ  ノ ,.ィ.、. ヽr.'´:::::::::i__」`:::::::`ヽ、    l    ̄´ ヽ
._     /    /.l /ーァ'.| iiiiヽ __> :: /ハ:::::::::::, / ,  <´`=__     l
.    /     ' i (、  '  'ー,i   iiii V::::ノ: : ヽ:::::/ l /__ ヽ /.ハ l__,ノ`ヽ!
   /        `ヽ    .|  iii( ¨´l: : :/: :フ''ヽ'  ヽ /   > \
.  /            /ーァ-、j   iiii ,>=-ァ,ノ_/.   `Y´  `¨´    \
 /             /  ヽiii   ./. . . .< l. . `ヽ   .l            `、
./         /   /iii   `iヽ. . ../`ヽ. . . .\  l           \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 まだパチュリーさんと詳しい話が出来ていないが憶えているのは確定と言っていいだろう。
 後で時間を取ってもらう事にして、今は食事をしつつ歓談をする。

┗─────────────────────────────────────────────┛

791 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:43:20.39 ID:CqQsEjXX
嫁:シュテル
恋人:レイチェル
愛人:束
個人的にはこんな印象

792 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:44:47.00 ID:cPVwJVLJ
この領にある遺跡までの案内との取引でしたね

793 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:46:20.07 ID:/ZUwOgU7




    |::|\ /:://:::::::\     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> 、                /ニニニ '
    |::| |::::> 、:::::::::::::>-- ´                `ヽ、           /ニニニニ /
    }::} }:::::::::::::\r ´                        \       /ニニニニ /
   ':://:::::::::::::::::::{    /⌒ヽ ̄ ̄\===ミ、_         \     /ニニニニニ/
  〈_//:::::::::::::::::::::::、   =|    >.、  / \ ̄ ̄ ̄ `ヽ、       、 /ニニニニニニ'
   |::|| ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/: ': : :\___/⌒\ ̄ ̄ 〉     ヽ 、ニニニニニ/
   |::||::::::::::::::::::r―--、__/:,: :/: : : :!: |}:∧|: :|: : : \  /=ミ_    :. マニニニ /
   {::{{::::::::::::::/\__ /: /: /:./| : : : |}/l/__,|: :|: : : :|: :∨     \   } |ニニニ(
    \__,.ィ、::::::/ / /: :': : :|: |-{: : : :|´/ _l:/|: : : :|: : |\__/^} / l|ニニニニ、
      \ll:::/イ /イ:.:|: : :|: |__∨ : |,イ::::iて下 : : |-ァ|: : :.{: : |:.!_,/イ  !ニニニニ\
        }l/  \_|: :|: : l下:iて\:{  込ソ ': :.:.:|ノ: |: : : !: : !:|\ |  |ニニニニニニ_\   出不精のパチェがねぇ。
            {∧:|、: :|:{弋ソ,  \    /: : :/: :/: : : :|: : |:{__lノ  }ニニニ/´ ̄ ̄
             /リ人:!:.    ____,  'イ: :/: :/: : : : 八:.从/   /ニニニ '
               /: : : /: 人   ヽ `ソ  /: /: :/: :_,..イ: : |:/   /ニニニ,/
                {: : : :{、:{: : :> 、     イ: イ: ://⌒ヽ: : :!'_,.イニニニニ/       __n_     _       
               人: : :| }'|: :/}/r=‐`¨/ /:.:/|:イ{:{    ∨|__ニニニ/        7/ニ ´   「l`ニ.′ ___ 
                ヽ:.| /イ--/ \/ {: //_ノ `     \Y    \二/        └'つ )  └'つ ) `つ_)
              リ / ,.ィ'/乂∧-|/イ |       `ヽ、   ∨       .   ̄       ̄ 
               {/:.:.:/:.:./:.:.}イ_ノ | ;     \    \
                /:.:.:.:/⌒\:.:.:.:\  Y  、     ヽ    }              どこで知り合ったのやら。
                  {∧,.イ/匸乂\_ム /    \   ノ__ノ、
                  ,' 匸{匸ノ        人     >=r、匸乂_」
               :  匸|-〈、__    _.....:::::\_/⌒Y \_ノ∨ノ___
                }-匸j!-、ノ   ¨¨ ´     / /-、_,ノ     ∨:.:.:.:.:.:.:.:∧
                | 匸/_〈          //:.ーrヽ      }:.:.:.:.:.:.:./:.:.}
┏─────────────────────────────────────────────┓

 興味津々と言いたげな表情を隠さずに此方を見つめて来るレミリア。
 今生では出会ってはいないが、記憶だけはあるため知り合いと言える。
 考えてみれば少しおかしな関係になってしまうな。

┗─────────────────────────────────────────────┛

794 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:47:48.68 ID:ec46N67J
まぁここの面子になら話してもいいと思うけど

795 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:53:59.92 ID:/ZUwOgU7

          ____
        /     \
       /  ─     \      ……色々ある、ということで。
        ' (●)       \
      (l、__)          |
        ⌒´         /
       `l          \
        l           \






/         /               /::\イ ̄7___
         |!             /::::::::::::::∨::/     ̄ ̄`ヽ、
         |!          _/::::::::::::::::::::::,:::!            \
         |{        /´:::::::::::::::::::::、:::::::::::|::|            ヽ- 、
         {ム       \___:::::::::\::::::|/               `ヽ
        マム       /⌒:、   ̄\r------ 、-- 、                \
        マム     '   \    \ ̄>- 、 \::::::....、    \
            マム    {       \     ∨: :/: : ヽ. 〉、::::::::\    \          、  ふぅん?
          マム   \    /\___}': /: /: {/  ー--,.-=- 、   :.            まぁいいわ、細かい事は気にしない性質なの。
              マム    > /: :/: : /:\'/: : : :\    /⌒ 、\__{
             マ/> /   ': : : :/: :/ ∧: : : : :/: ̄ ̄´: : : : }\::::::.
               \_|: : :/{\:'  /: : : : /::/: : : /: /: : /   ヽ::::.   /   /    γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                |/| {: ://イてヘ、{: : : , // } ̄ ̄`イ: : : {__ノ⌒\ ´   /     | 色々ついでにレミリアさんに伝えたい事があります   |
\              |/}/Y,  匁ソ !: ,:' /' _/: :/}/ |: : {: :\__  \  /        乂______________________ノ
  \             /イ: :{    ,: j/     ̄芹笊ミ、l|: : |: : : : :|: : : }\   、      , イ
   、            /: : 叭          弋(ソ ノ∧: :|: : : : ,: : :/  \  〉  ///
    }           /: : :/':∧    v、_     ¨ ´ /イ:从: : : /: :/___〉 ' // ̄     私に?
    |             {: : / /: : : : .   ` ¨´   _,. . .イ: : : : : : : /:イ: :\   \ //
   /           Y{ /: : : /:込、_   ,.イ: : : : : :/: : : :/: : : {: : :/ \   }/          何かしら。
  ,             \{: : : :{ {: : : : }: ̄/: : : : : : /: : :_:_:イ: : : : 八: :{\_}__ノ
  / ,.. -―――- 、     从 : : 八: : :/,>` ¨¨´  /'´ ̄   `ヽ、:/  }: |//
 /         \     \{ ,.イ,.-- く    _/        \///
             \__ <> //// }  /∨          \/
              ____/  {//イ / /{ iイ                \
            「::::::::::::::::::::::>´::::::| /イ  |_,/{ ,               `二`ヽ、
            |:::::::::::::::::/::::::::::::: |{__/  /       ___   /:::::::::ヽ }
            |::::::, ..:::´::::::::::::::::: ∧      ,'      r:::::::::::::::::::ヽ/、:::::::::::::Y
            ∨ヽ、::::::::::::::::::::::/:::::}    {       \:::::::::::::::::::∨}::::::::::::j
┏─────────────────────────────────────────────┓

 少し怪しまれている状況、後からまた突っ込まれるのも面倒なのでこの場で行ってしまう事にした。
 彼女に伝えなければいけない言葉がある。

┗─────────────────────────────────────────────┛

796 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:54:38.29 ID:ec46N67J
フランの事か?

797 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 22:55:05.33 ID:1clqpo4r
>>796
まぁ、本人の残照から直接頼まれた事ではあるしねw

798 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 22:57:37.58 ID:/ZUwOgU7




         ____
       /      \
      / ─    ─ \     『無事に過ごしてください』
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |







           ,.ィ /7_二ニ {,/    _,..イ二- rY、
          /   /  /:::{//}!\\ //\_{_/´  ',
           _/               `ヽ、
        r‐'' ´ /                        \
        |                         `ヽ
        { _ |                            ',     無事に……?
      /´ 、/ / ̄\   __                l ヽ
      \  <___   \////\_/`\_ __      /       何、これから私に危険が訪れでもするのかしら。
       \/: : /:\___/-- 、////     ∨//\    \  }
          /: : /!: : ::/l::7      r 7TT、  \////>、_,..-
       |: :/ |: : / {/ \__,. ィ'  {:{ \_ \_//-- 、//_}    γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       ∧i::/  ,|: ∧ { ̄ム_:|{: ::::|イ´|:| ̄ マ>    \  \/ ´    |  これは、伝言……いえ。一応遺言、でしょうか  |
      /ニi/  /:{/: ::!  {:刈 リ ∨:|>'´示テ_ァ}:-、_,イl: Tー'       乂____________________ノ
     ,ィ圭{!, /: : : : :}   弋ソ   ∨   {::し刈//:}: :/: : }リ: l
  /圭圭 ∨: : : : 叭 ' '   ,        弋こソ/: :l /: : /: ::::|        …………誰からかしら。
/圭圭圭圭{/{: : : : /,\          , , /: : j/: : /l: : : |
--ァ圭圭圭圭 ム: : // : : \          /: : : : : : :/: j/: : |
/圭圭圭圭圭 ;W {:/´ /: > `__,..  -テ: : : : /: /: :/: : : | \ 、
圭圭圭圭圭圭圭圭圭≧ ィフ´ ̄ ム   /: : : ///: : : :ト、: :|  }圭、
圭圭圭圭圭圭圭圭ニ/ /7   / } / イ´  / \: : : :| ヾ_,..ィ升圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭,/ /フ'   / /       _\::リィ升圭圭圭圭
圭圭圭圭圭圭圭,..ィ /7_二ニ {,/    _,..イ二- rY、圭圭圭圭圭圭
圭圭圭圭圭圭/  ,:'  /:::{//}!\\ //\_{_/´  ',圭圭圭圭圭


799 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:01:57.39 ID:OHjiNe7h
中々説明しにくいよね瘴気の残照から頼まれたのとか

800 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:02:29.49 ID:/ZUwOgU7



















             γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             |   フランドール・スカーレットから――   |
              乂________________ノ
























     / ̄             /: : : : : : : :\         / ̄ ̄ ̄`ヽ、    ヽ
    /  ̄ ̄ ̄ >、__/ \: __ヽ: : : \     /: : :、      }       :.
   ,'       /: : : : : : : :| /´\: : ∨: : : : | ̄ ̄´: : : : :\    /、    ,'
   ∧       /: : : : : : : : : :|´    \: }_: : :| : : : | : : : : : : : \  /\::、   /
  /::::、    /: : : : : : 、: : : {  ,ィテ笊芹气': : { : : : | : : : : : : : : : ∨    ̄\'
  ,. -- ヽ  ∧: : : : : : : \: : ',イ' て:{::::i:::/ヽ: : !: : : :|: : : : : : : : : : :|\___\
/    ∨、: :\: : : : : : : : : :∨ 込>´   |: : |: : : ,: : : : : : : : : : : |: : : : : :、    ヽ
-―r―― ': {\ : \: : : : : : : : l           |: , |: : :, : : : : : : : : : : : |: : : : : : :\_ノ
   、: : : : : : :、⌒`ヽ、`\: : : : :ヽ       j:/ j: : /: : : : : : : ;: : : : :!: : : : : :, : : \
:::::..、__、: : : : : : :.     ,} 从`\ ̄\     / {: :/: : : : : : : : |: : : : |: : : : : : \: : : >. 、
:::::::::::::∧: : : : : : \ 〃              |:/|: : : : : : : : ,: : : : :,: : : : : : : : :\: : : : : :\
::::::::::://\: : :、: :イ〈                  / ,: : : : : : : :/: : : : /:\: : : : : : : : :\__: :\
::::::::::{'    \ :}` ∧     ,. -― ァ        |: : : : : : :/: : : : /: : : :`ヽ、: : : : : : : }    ̄`\
、:::::::/\__|:\: : :ム     乂_         |: : : : :/|: : : :〈: : : : : : : : . ̄`ヽ: : |
 ∨::::::/   ,' : : : : : : : .、               ィ|: : : :/  ,: : : :}∨: : : : : : :}   \
  {::::::/   /: : /: : : : : : :.:.>           ィ |: : :/ ,. -\: : | ̄ ̄\: :/
  \/   ,: : :/: : /: : : : / i : : : : > . ._,. イ: ::|  、: :{/    \}    ∨
      {: :/: : /: : : : /: :}: : : :|: : |  }: : :/ : : | /\}            \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 その名前を出した瞬間、ピシリ、と空間自体に亀裂が入った様な感覚を受ける。
 レミリアの眼は赤黒く染まり、瞳孔は縦に割れた様な、獣の瞳に成っていた。

 それが視えたのも一瞬、レミリアの身体がブレる。

┗─────────────────────────────────────────────┛

801 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:04:33.97 ID:vCm9dF7W
やる夫さんも速いぜ

802 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:05:01.39 ID:/ZUwOgU7





          _,, -==ー-、 ̄/                         l
       /.〃 y ⌒ヽ.r、 ヽ{                          l
   u  / ./      '  ヽ ゝ                        /
       | / ,        ノ⌒ヽ           |         /
       |し'| ./`!        ヽ        /        /
       |  `ー'  | /|      ヽ_    _/       ヽ /
       |       `´  ヽ          ̄ ̄T          l'
       |   ,、          、       ヽ、          ノ
  u    \ー' !          ー - 、    丶、__   /
           .\`ー-‐1__         `丶、    /,ィー'´
            ̄ ̄ ̄`丶、         メ __ ノ' /
                  `丶、_.     ヾ/ /
ヽ          u           `丶、  / /
  ヽ                      `ヽ   ヽ_/ /
   \                            /`ヽ、
┏─────────────────────────────────────────────┓

 瞬間にも満たない間、このまま椅子に座ったままでは不味いと身体が叫び、動いていた。
 ――椅子から飛びのき、距離を取る……それでもなお、本能は叫んでいる。

 ”死ぬぞ”、と。

┗─────────────────────────────────────────────┛

803 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:06:23.56 ID:3hLniDP8
雷速剣舞発動しそうやな

804 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:06:56.16 ID:OHjiNe7h
マジげきおこ、まあ逆鱗だよね

805 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:09:30.30 ID:/ZUwOgU7




─────────────────────────────────────────────
               | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|
         ___|____|___|____|___|____|___|____|____
     「lヾ l\    (___) E!       (___) E!        (___) E!         (___) E!
     l l、「l \\
     l l、l l ||.\\ E!
     l l、l l || |\\(___)       E! (___)      E! (___)      E! (___)
     l l、l l || |   l\\         | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      l\l l. ̄ ゙̄\l」 \l二二二二|        |二二二|        |二二二|        |二二二二二二
     |\l三三三三l  l」 ||  | |\|        |   |\|        |   |\.|        |
─────────────────────────────────────────────









              ___
           |:||:::::`ヽ、   ,. -   ̄ ̄ ̄`  、
           }:}}:::::::::::::::\ ´           \
          /:/':::::::::::::::::::__r―-- 、--- 、        ` 、
          |::||:::::_,.> ´ ∨ /:⌒ヽ、 >=-- 、  \
          |::||::、  ̄ >--、|/: : :、: : : { '    _\  ヽ
          {::||::::,\/: : :/: :イ : : : | ヽ: :|\_/:ヽ  /   〉
           ∨/ /: ': /: / {/:!: : },ィ´}/从l: : : |: : :∨_ ̄「 ´
            <   '|:i:|: ':|´}7ヽl|: / ,x=≠ミ: : ::|_、: |: : | ̄\
              \/ }' |:l|: ィ 示、}/  う:i刈}: ;: : |イ: :|: : | <¨´
            〈  从:|: ム弋リ    `¨¨/イ: : ,: : : |: : |/
               \_|: \:∧ ´ _    /: : /: : :/: :∧
                  |: :|: }':込、 ` `  ィ/: : /: : :/: :/ ̄
               从: ,:|: : |: :`: :T 「/: : イ: : :/: :/
               _, - 、:|ヽ:j:},r  ̄/ {: :/ j:/:/}:,.--、
             /   ̄≧、ィ/イ、}//从'  / `/⌒ヾ
            /    二ア ,:乂ノ:、 \    /乂    ',
          , ´  __,.イ\〉 /::::::::::::|  \ /乂      ',
        {   { {  /  /、:::::::::::::: l     ∨フ{       :.
        |   :. 〈_,:'   \\_::::;     l/ |        ヽ
        |    }イ {    「`7ー‐'      /|    |   }
        |    | 八   〈| /フ         , ' |    |   ;
        :.    ' /  〈j {フ        /   乂   {_,..-<___
           、    {   〈i /フ      ,:'     >== ' ̄\   /}
           `¨ /   〈i {フ       {  __\/__/ ∨イ
           /   〈i {フ        ∨::::::::::::::::::::::::} 、    ',
┏─────────────────────────────────────────────┓

 飛びのいた先で全力の防御姿勢を取り、構える――
 レミリアの一挙手一投足を見逃さぬよう、目を見開居るにもかかわらずほとんど見えなかったその姿。

 それが、ぴたりと時が止まったかのように、眼前まで迫ったレミリアの手が見えた。

┗─────────────────────────────────────────────┛




806 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:10:47.85 ID:OHjiNe7h
まあやる夫の瘴気の特性証明すれば話に筋が通るけど怖いなあw

807 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:12:04.22 ID:/ZUwOgU7


                                           ,イ
                                   ト、 r 、_// _ ノ`ー‐-ミ、
                                    ヽ l/  ,ノ'"´ _二ニニ==r'´ゝ、____
                                       レ ,イイ} }  く彡  \Y、`ー―彡'"´ `
                             |\,      /{   { ゞ ハ  }彡'"´ゝ'_ニミー'´ `ヽ
                       rュ     |ニl||二| |ヽ, /ヽ! `ーr、レ{{ ' r/Y/ヽィrー=ニlエl___ミ>r 、     
                   V》ミ  |ニl||_| |__| /\/`ヽ ,ト{_ヽハ Yゝ〈ム, l〈ム   |エ|lミl  /ミ/
              r 、     V》ミ  |ニl||_| |__l l___/  〈/ , ト、'''"´ト、  ノ ノΛムーニ|エ|lミll /ミ/   /ヽ
.               r 、\\    V》ミ |ニl||_| |__|/ l/  ,ハ ノトミュ_ `Y`フ彡イ,7マム  |エ|lミl/ミ/ /ミ,/
                \\ゞ,ヽ   V》ミr|ニl||r 〉| 〉l/   ヽハト、弋ェュイ八{ェイ,/ミマム |エ|ミ/ミ//ミ/
                 \\ニ\__ V,》 |ニl||  | | |/     〈Yミ ` '"´,., ヾ'''l彡´ マム | ̄|/ミ/ ミ,/ ̄`ヽ
                  \\エニ V] |ニl||  | | |   ___/lΛ     〈 〉  /ー―‐マム| /ミ_/ミ/    _>'"´ ̄ ̄
                   \_ミゝ、ゝ-!_lュ、|_|_/  //i/////\ ヽニ7//////Λ i∨ // `ヽ;::: /
                     \ 丶/  ,;_i_ノ //i////////\__ゝ_/i/////// ̄l ̄ミヽ、:: : ∨,
                     ヽ/  r'´l | l/ィ'´二ニ=‐'´/////ミニ=-///////{__,r'ー-、  \ ::: :}/ヽ
                      _,r'ー‐'―'―'、 {//////////////////////////r‐'´ ̄r´ ヽ  ヽ///Λ
                    //    __;;; 〉V/////////////////////////ト―― 、   ヽ  :l///ハ   :::
                  / ̄`Y /  ィ'"´   ;;;`Y \/////////////////////// ヽ___:::ー ミ ::'"´}////}
.             _/  ::::::::〉// ;;;;; ,r―ェ_ノ    ヽ///////////////////////{_ :: ;;;;;;,,,... l////;l   :::
        __ , ィ´   ..:::,rr'フ´  ノ ;;;;; ̄;`ヽ   ..:::.\/////////////////////ハr`ー‐--―、ム三三l   ::::
     /   / ミ     ,ィ///{ '"´;;:: ,,;;r―'、 ;ハ  /,ィ彡∨/////////////lエllエl/|ミllニ|}  ::;; ::ミ ̄ ̄`ー―――
.    /   /  ミ    /{////Λ ::::   }   `ー' : /// ,'  ヽ////////////;lエllエl/|ミllニ|l ミ:::: ミミ `ヽ ::: ;;;;
..   /   /       l//////ヽ、 ::: r'´ニ :: ::: :::, ', / ,' .:::  `ヽマム/マム////lエllエl/|ミllニ|l    __ミ
    /   /         彡ヽ//////ミr'{  ;::::....,,,,..イ / ;: : ::  //マム/マム///lエllエl/|=lllエ|ー'"´/_/::ト、`ヽ:: :::
.   /   /    ... ::::     `ヽ三三ノ/:: .:::::::::::::彡/ :___ノV》 マム/マム//lエllエl/| ̄| ̄|/// ̄7´ ヽ ::: :
  /   / ::::::::::::.. :::....,,,,::  ;:::: .....:_厶:_:_:_;;;;;:::::::::/,イ´//////// V》 マム/マム/lエllエl/|  |  |//  / ::: :: ::\
. 〈   ::   :::::     ::::  __ノ ̄      `ヽ/´}ヽ/////\///V》 マム/マムl`Y´\/`Y´工エエ7´ ̄`ヽ
  ヽ     ::::   :::  r'"´           //ヽ! ∨// \: \ 〈 ∨ ∨ { {      /ノ>''7´/     ∨
.   \    :::::::::::::/                //:: :: ∨∨/// \: \V VΛ|\ト、:ヽ   //'"7 イ l      }
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   //:: : :: : }  ヽ//// \/ \/ ̄エ〉 \`´ゞ/ //{  ヽ     /





              r―┐
        厂 ̄しヘ ̄厂∠フ      __
    r ⌒ー´_ 斗 ⌒ー'く `ヽ      {ll}     r、
   r辷イ  厂 ヽ        \ \.    |ll|     //
  /  _/ヽ    \      \. \  |ll|    .//      /
 r廴) :{  { \   `ヽ`丶、   \ \|ll|   //     ./
 {  .:::}  ト、  \    .\ |\ヽ  ヽヾ{_}   (zj      /
 辷__,|   \\__、   ヾj::/ヾ\\ハl||  .//   rz`
  | 八 ヽ  ヽ´\\` ー`∨j/:! ハΥド||ーv//-、 /´
.  , j! \\   \ 斗えe ヽ:::::}j 乂乂ノ||ル//辷/'、
 / 八  ヽ \  弋少´     l::::川八__rーーヘ_/ヾjハ
./ / 八   \ ` ̄三ニ=ー  ‐::/l八ハ{ ヽ    ヽ ハ }
   / 、\   \ ` ̄三ニ=ー '厂}ーz辷、_    'ト、_レゝ
     .ヾヽ\   `三乂_)乂厂辷ム゚(辷三ミヽ_,( ̄`ゝ
   _  ´゙\` ー ヽ /:::::/ ̄´⌒` ー ´⌒ヽ¨'ヽ   \
  {     |:::::::ヽ_,/::::::::/ {´     ヽ:.  ト-、ヽ   \
   〉 : . . . !::::::::::::::::::::::::::{  l:     . : : ::  }  |` ー- _  ヽ
  ,〈 、.....: : l::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ   . : : :/::  :} 。!:    `  ,
 / ヽ ー‐厂ヽ:::::::::::::::::::::::::\ \ : : : '. . .: ノ: :/:          ,
./   `厂´   . \:::::::::::::::::::::::::\ ヽ: : : :/(`¨¨´¨    ー-- ‐′
'   /       \::::::::::::::::::::::::::ー'⌒¨´:::::::::ヽ
.  ./          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニ二` ー┐     _rヘ__厂しヘ
.  /           }\::::::::::::::::::::::::三二ニ=-::::::/   _厂厶‐ ' ⌒ー
 /            }::::::::ー=ニ二::::::::::::::::::::::::/7 厂/   .:/
./     _______j__::::::::::::::::::::::::::::::二ニ=-/  ゞY´   .:/
     \          r―― 、::::::::::::::::::; - ´  / .:!  .:/
       \    _ 斗 ― 、 }`¨¨¨´   _ - ´ .:::::ゝ ´       /
        > ´        . :ヽ廴_ 斗 '   ー: :´   ー . . . . . /:
―......_   <        . : : : :}  ヽ厂ヽ`ヽ、: : :rーz、 __、  ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::ー.._  ー  _  . : : : : ::}:::::::::::`¨⌒`辷 彡 ⌒し´ ̄`ヽ}: . .
::::::::::::::::::::::::::::::::ー...._ >...、: : : : :j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ \ _ >
::::::::::::::::::::::::::::::::三ニ=-:::::::::\. : : |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨¨´:::::::
┏─────────────────────────────────────────────┓

 そして、その眼前の爪の後ろから伸びるにある腕は、黄色いジャケットを着たディオに。身体は咲夜が。
 動きを阻害する様に関節部を止めていた。

┗─────────────────────────────────────────────┛

808 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:15:07.07 ID:OHjiNe7h
ありがてえ止めてくれなきゃ、死んでたかなやっぱ

809 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:16:30.97 ID:/ZUwOgU7



廴}ヽ
_ノ   ミメ、
7__人_刈               せっかく来てくれたお客人を害すものではない。
´ -‐=彳′
ノ  乂|                落ち着け。
  Y´ ノ
 /l 从))ト _ __ ィi(        n
.イ==彡   /   /  〉     } VZ__
       .′     彡、   r‐     ス
      / |i   { ´   \   )--y′
-‐=≦ ' !          〕iト≠ミ{
    /       人     ノ     〉
   Y   乂__ 彡、   _ノ   /
   .乂      }  \ --=≦.イ
  \   ≧==  ノ   ≧¬才’
   )      {
__        ノ
/////`7777彡イ
ィ示示メ//////ハ
7⌒X⌒Y¨¨¨´/∧






                                `ヽヽ
                               __ヘ \
                              ̄ > =-z  ヽ、_
                           _ ===<´ ̄ ̄ ̄__  >、r'7ヽ
                          >- >-  , - '´ _,.   -=x_ 7-t<
                        -=ニ/ -‐   _≧ーz -- <   ト
                            厶-x_, -─≦   ̄ヽ>'´ _,.彳  ' ト
                         /-,ィ∧        i- _   ,  j !   申し訳ございません、お嬢様。
                         ´  /``ヽ\     /j `ー彡/ ノ / i
                        , '´     ∨i     ,'イ ヘ! .i-彳/イ リ    それ以上手を伸ばしてはドレスが汚れてしまいます。
                         , '           | }    7ハ ',   ト./
                         {       ∨イノ==-''7 j、ヾ\i |'
                    > '´∧       ∨ー: '´: {Y{.ハ>-'ヾ
                    r'´   /,'∧       ∨: : : : :iiヘヽ Tヽ-y__,
                    i   /: : :.∧         ヽ: : : :ト、iハ__`ヽ-<^
                       l  /: : : : :.∧         ヽ: : ! ヘ:.r-' V ム
                   ハ ./: : : : : : : ∧          ヽ:! .j_i    リ ハ`
                    ,': : : : : : : : : : :\          ヽ     レ
                  .: : : :,': : : : : : : : : :`ヽ、       ヽ
                      i: : : ,': : : : : : : : : : : : : :>、     ヽ   r---、
                  |: : :,': : : : : : : : : : : : :./    \    ヽニ _v_ー'⌒ヽ
                 ,′:,': : : : : --── √__  r--x\     \     `ヽ、ィ ヘ
┏─────────────────────────────────────────────┓

 1秒、2秒、と時が動き出し状況を理解する。――何とか助かったのか。
 全く動かず、言葉を発さないレミリアは観念したのか嘆息し、くるりと背を向け自分の席へと戻った。

┗─────────────────────────────────────────────┛

810 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:16:49.39 ID:1clqpo4r
最低でもトコヨ地域で瘴気の残照と邂逅したって事だけは説明しないと納得してくれなさそうだなぁ…<おぜう

811 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:19:27.31 ID:OHjiNe7h
死にかかったがやっぱステータスとレベル差で圧殺されるんかねやる夫

812 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:20:45.40 ID:/ZUwOgU7



           ,イ
        ,ィ /:::{
      /, {/:::∧       _. - -─ ―-- 、
     //イ\:::::\    /´            `ヽ、
     /:://:::::::::::::\:::::\ /  _              \
     |:::| |__:::/ ̄ ̄ ̄\ ̄`ヽ、::>―――-、_     }
     |:::| |::::::::∧       \   /  、_    \:::>―'―- 、
     {:::{ {___,.-\   __ }  、   _,\     〉     _ >、   ――申し訳なかったな、お客人。
      |::::| |::_/,.ィ   /: :\__\/ヽ : l\_/  _,.イ´     /
       ̄ ̄ ̄ / \/':l: : : |:-|:-{、: : :|,-从-: :.:.T: :.{:| \  /、    ありえない名前が聞こえたからか自分を見失ってしまったみたいだ。
         〈 ̄ ̄´ ,: :': : : |:{ィ芹、: : :|ィチ芹: : :.|: :.:|:{   ∨__ ヽ
            \_ /|: |: : : |ムヒソ \」 ヒソ|: : /: :/|:ム   |    ソ
.              }  |: |\: |八   '_    ,|: イ: :/: !: :|_ノ  ̄ ´    ……で、問おう。
              ̄Y |: `:|: :`: . `_`_ ィ: : /}:/: /: :八
                  |/-、从:|- ノ /,: : /T7´ ̄}'          一度口に出した言葉、撤回する気はないのか。
                 」__/}:/r= < /イ //匸{、」、
                匸///,':.:.:}}マム   //、_ノ   `   、r 、
                  匸{ lイ {:.:.∧ マム //、_乂  r:、   |:::ム           _
                   /匸| |/:7:::::{ ∨/\)     |::::\_∧'::::、    ,r、 r,/ }7
                    / 、/::/::::::::|  Y_乂 |   ∨::::::Y-- 、}  __「| {∨ //
                ,ィ:./ イ::::::::::/::::::|       !、_/:/\:::::| / 〉_{八、 ' ' /
            {:Y{   l::::_/⌒\j       / /_,イ¨∨_ノ∨{ ィ/__乂_,..イ
              「¨`ー ' l/ 匸| l_,乂      }  \__,ム   >--乂_|| / / /
          r--、\{、 /^| 匸{ o匸ノ     :.  /::::::::.    { /`==イ
          |:::::::::::`ヽT / 匸__」_乂__   }'´::::::::::::::::ー::::T 乂_/_/
          |:::::::::::::::: ノ  Y´::::::::::::::::::::::::::::::`:://:::::::::::::::::::::::: }
          |:::::::::::::::/  /::::_/ ̄|/ ̄`¨ヽ、_,:::::::::::::::::::::::/






               ____
             /      \
           / ─    ─ \    ありません。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 椅子に座り直し俺の方に向き直したレミリアはまるで断罪をするかのような口調で問いかける。
 『一度吐いた唾は飲み込ませない』、そう言いたげな、しかし事実であってはいけないとも。
 だが即答する。
 アレが幻影であったわけがない、フランの口調は軽かったがそこに在った思いやりの念は確かな物だった。
 それを無駄に出来るはずもなく、断言する。

┗─────────────────────────────────────────────┛

813 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:22:01.61 ID:ec46N67J
我々さんもう1回だけ投影機能を

814 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:22:07.87 ID:r9scbTFH
というか、既に瞬殺される域だろ……
事前に余程準備してないとホントヤバいぞ

815 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:23:10.58 ID:/ZUwOgU7



     ,-、       , _, - '´ ` ー- 、
    /:./:.:ヽ  , - ´          `ー 、_
    ,{:./:.:.:.:.ヽー'                 \
   /:/:.:.:.:.:.:.| /                  \
  /:./:.:.:.:.:.:.:{____ _-_  ヽ             ヽ
  {:.,-゙― ' ̄'─==--、_`'''_- 、_ _ 、          ヽ
  .|:ヽ、 .`ヽ - ´´ ̄ `}、  _ ヽ、- = 、         i、
  `ー-ゝ-/ /  /   ゙/^_ヽ_ /`',、  ,-、`ー`=、_    /      そうか。
       { l   /|_|  /´ _ヽ} |i ゝヽ` ̄`ヽ、  _\= ´
      | |  { '从| { ,t':::オア´| `ヽ {  | `ー'ヽ、}_\_
      {, .| /リ ゙t:::、リ゙ ゞソ / |   リゞ /  ゝ  | `t'
       ',/リ|   ゞノ..     ソ |   ,、/   リ  .| - ´
         ´| / `、`  _     |   / /   /   '、
        , -、´ヽ`,ヽ´     ,|  / |   / ノ ノ ヽ_`、_,
       / -、 .〉 〉 〉 }-、- ´l/ /ヽ| / |ヽ'´ '´    `´
      /´  , ゙ー '-'-'ー'´"   /l/, -' ̄ ̄ ̄iー―-、
     /   -l-- ‐'´       //_,--―=-'´/   ヽ
      |    l'       , -/'- `ー`´  /      l,
.     |    |       ///o/    /       l
.     |    |      / / /:.:/     {         ヽ
┏─────────────────────────────────────────────┓

 レミリアは何かを考え込む様に手を口に当て、少し俯く。
 数十秒ほど目を閉じ、思いを馳せる表情で、笑った。

┗─────────────────────────────────────────────┛

816 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:27:45.61 ID:/ZUwOgU7



/         /               /::\イ ̄7___
         |!             /::::::::::::::∨::/     ̄ ̄`ヽ、
         |!          _/::::::::::::::::::::::,:::!            \
         |{        /´:::::::::::::::::::::、:::::::::::|::|            ヽ- 、
         {ム       \___:::::::::\::::::|/               `ヽ
        マム       /⌒:、   ̄\r------ 、-- 、                \
        マム     '   \    \ ̄>- 、 \::::::....、    \
            マム    {       \     ∨: :/: : ヽ. 〉、::::::::\    \          、       ――悪かった、やる夫。
          マム   \    /\___}': /: /: {/  ー--,.-=- 、   :.
              マム    > /: :/: : /:\'/: : : :\    /⌒ 、\__{                間違いなく今のは私の過失、暴挙だ。
             マ/> /   ': : : :/: :/ ∧: : : : :/: ̄ ̄´: : : : }\::::::.
               \_|: : :/{\:'  /: : : : /::/: : : /: /: : /   ヽ::::.   /   /       謝罪する。
                |/| {: ://イてヘ、{: : : , // } ̄ ̄`イ: : : {__ノ⌒\ ´   /
\              |/}/Y,  匁ソ !: ,:' /' _/: :/}/ |: : {: :\__  \  /
  \             /イ: :{    ,: j/     ̄芹笊ミ、l|: : |: : : : :|: : : }\   、      , イ
   、            /: : 叭          弋(ソ ノ∧: :|: : : : ,: : :/  \  〉  ///
    }           /: : :/':∧    v、_     ¨ ´ /イ:从: : : /: :/___〉 ' // ̄
    |             {: : / /: : : : .   ` ¨´   _,. . .イ: : : : : : : /:イ: :\   \ //
   /           Y{ /: : : /:込、_   ,.イ: : : : : :/: : : :/: : : {: : :/ \   }/
  ,             \{: : : :{ {: : : : }: ̄/: : : : : : /: : :_:_:イ: : : : 八: :{\_}__ノ
  / ,.. -―――- 、     从 : : 八: : :/,>` ¨¨´  /'´ ̄   `ヽ、:/  }: |//
 /         \     \{ ,.イ,.-- く    _/        \///
             \__ <> //// }  /∨          \/
              ____/  {//イ / /{ iイ                \
            「::::::::::::::::::::::>´::::::| /イ  |_,/{ ,               `二`ヽ、
            |:::::::::::::::::/::::::::::::: |{__/  /       ___   /:::::::::ヽ }
            |::::::, ..:::´::::::::::::::::: ∧      ,'      r:::::::::::::::::::ヽ/、:::::::::::::Y
            ∨ヽ、::::::::::::::::::::::/:::::}    {       \:::::::::::::::::::∨}::::::::::::j








..      ____
     / ―  -\      いえ、私こそ申し訳ございません。
.  . /  (●)  (●)
  /     (__人__) \    もう少し確固たる証拠を見せてからお話するべきでした。
  |       ` ⌒´   |
.  \           /
.   ノ         \
 /´            ヽ
┏─────────────────────────────────────────────┓

 不遜と取られてもしょうがない態度の謝罪、しかし一族の当主が頭を下げた事実にこそ意味があった。
 形だけでも謝罪が為されたと言う事は手打ちにしてくれということだろう。
 実際空気を読めてなかった行動だったと反省し、自分も謝る。

┗─────────────────────────────────────────────┛

817 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:29:39.34 ID:3hLniDP8
影法師か想いをみせればよかったしな

818 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:30:20.40 ID:/ZUwOgU7



    /:://::/       l               ;     / /
    /:://:::'     、   :.         __/_,..ィ三三∨
   _,'__/_'     \  \,.--==三三=--、>--、三三{-、
   |::||::::::::{        _/{⌒\ __/_     /:ヽ 〉  {_〉        そう言ってくれると助かる。
   |::||:::::::::>--≧、´ ̄ /  \/: 7:∧: :|:Trー' : : |\_ノ: : 、
   |::|!::::/  /  \_, - r-': /'´ __}/从|: ; : : : |: : |: : :∨: \       出来れば謝罪の意味も込めて何日か滞在して欲しい。
   {::ll::〈⌒ /:\   /:.:.|: : : |: : :{ / ,..ィ7}: /: : : : ': : |: : : |: : : : \
   \∧/ |: :{: :`T´: :-|--:、: 、: :\伐(ソ/イ: : : : /: : ;: : : :,|: : : : 、: :\      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      {八: :、: : |: :、:下瓧ォミ、\: }   /: : : イ: : :/: : :.:/|:/: : : : :、: :.}      |  それは、願ったりですが  |
          ∧: }:从: : \:}    ,  `   /:イ: : /: イ : :./: ∧: : : :/ }:/       乂___________ノ
         /: :}/:/: :\: 、:\   ー  ´ ,.:'/:/寸/: :/从/ ;: : :/ /
       ,: :.从:{: :|\:}: : : :}≧=―--く {/  /: ,.'、/ '  ,: : ,'        良かったわ。
       {: :{  \{  '| : : /|/: : : : : /_},/'  /: イ \   {: /
      人: ヽ   \ j: :./ / }:/: , ´      {/    `ヽ /          私は少し用事を思い出したから席を外す。
          \}    {:./  /:イ ,'             :.                 \
             乂  }'  {     :::.  ;      :.                   } \   レイチェル、いいかしら。
             __     ∧     :::  {  rミ、ミ、' l           ∧    〈///\
             {:::::::::::::〉=ミノ  .         |  乂/\\:.          〈/∧    }//// \
             >-:::匸ノl{   ::.       |  /  ,`<> 、_         /}/| _,..イ///∧、/\
            /::::::::/匸_)}\ ノ:,      | '   /l    ,、/> 、__/,.---////¨ー-、/∧ 、 /\
           /:::::;:::::/:::|匸_ノ  \}       {  / ,' l|     l \//////////////.: : : : : :.∨/|: :\/ \
           \/:::/::::∧ 〉)  〈\    |∨ |  \  ', \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`.: : : : : :. :. :.∨|.: : : :.、//\
              ∨:/::::/  、{乂   |、 \   ! \ |   \ /∧  }.: : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.//|: : : : : : ̄! ∧
             ∨、::{   } \   / \ \ |  \    `  \|.: : : : : : : : : : : : : : : :. :. :./イ/.: : : : : :. :.}//l!








         ト、           /|
        Z.ヽ          //|
           V//∨マ _ ム'//ノ
          〉'⌒レ゙⌒i⌒ヽi⌒ヽ
           ,'   ト     ト.   ',        _,、Yi
.         /.  八  i  ソ ∨.∧       .ゝイノ    着いて行けばいいのね。
        /.  / x≦⌒≧x  \∧    /`ヾ〈
.      /.  /.>三=i i=≦、   ∨ \/.///∧
.     , '   , './(三三.i i三ジ ≧ニ\ ∧////>′     γ  ̄ ̄ ̄ヽ
         /イ⌒==、_,==三三∨\ `<´        | ええ   |
   /  //ニニニニニi iニニニ∨⌒ \ ∧         乂___ノ
>´   /ヘ≦=ニニニニ.ハニイi⌒     ヽ \
イ   /  |ニニ\フ―=ヽ/〈 リ          ヽ \
  /.     |ニ/ニニ〉ニ三三ニヽ、             \ )
/.       |/ ハ /ニニニ|ニニニ/ゝ            Y
       ー ハ ∨ニ二|ニニ/ ,ハ          i   
          ,.':::::ム ∨.二|ニニ./ )ー-ヽ.       ,
.         / _,,..'ム ∨ニ|二/ ソ    ヽ        /
      /~゙_.。ャ=。._ゝ∨|∨ソ >....:゛::`ヽ    /
    / .,ィ゙::::::::::::::::ヽ ∨ソ./:::::::::::::::::::::::',   /
.   /,ィ゙:::::::::::::::::::::::::::',`ー´,'::::::::::::::::::::::::::::::', ,



819 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:31:17.67 ID:OHjiNe7h
ベイの姿見えんけどいるんだよな?

820 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:36:03.44 ID:/ZUwOgU7
>>819 上の方で言ったけど出迎えた面子+やる夫達三人にディオしかいないよ。




   /=-                                      イ
   {ニニ≧=-                               -=≦ニ}
    \ニニニ≧=-                        , -=≦/ニ/
      \ニニニニニ≧=-            _  ._  /ニニイニニ '
        \ニニニニニニニ≧ 、        ||./i*lj/ニ /ニニニ/
         \ニニニニ、_ニニ ヽ , ´  ̄ ̄ `《‖/ニ/ニニニ/
          \__ニニニニニイ          {ニニニニ/- 、
             /ニ'  ̄ ̄/  ,     ,  、 ∨_,.イ {ニニニ>   ハァ、肝が冷えたわ。
            イニ∨   ,.:'   /: / / /| l|  } | '    ∨ー ´
              '   /  /' {_/_/ }_」、__|l_」 :.    :.
               /   / ,.イl ! |  ̄`   ´ ̄ l|l |,       :.      やる夫、少しレミリアと話をしてくる。
            /   / / {l l 下迩ォ    ィ芯ァ|l | :.      ,
              /   / /  从}_,i ィ/7  ,   r-、,八 | 、      :.     説明もついでにしておくから。
            /  イ ,' /  ィ//////{  -  ,|////| |\:.     :.
           / /  / ,'   r≠≠≠ミ≧=≦イ ̄¨//-く 、      ,
         / /     { {   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..〔H〕 .,.-:. //:.:.:.:/  、    ,
       / /       | |  /:ヽ:.:.:.:.:ー:.:.: ..儿 .:.:.:.//:.:.:.:∧、  ヽ
   ,   ´ /         | |イ:.://{:.:.:.:.:..:.:.:..__.)|(.__/イ:.:.:.:.:〉\\  \   、
 /   /         ,ィ从:.:.:.:∨乂__ ィ〈  .●  .〉 .:.:.イ///∧:\   、   \
´  /       /:,.--- 、:.:/:.:.:.:.:.:.: |:.⌒l|l⌒.:.:.:¨:.ヽ/r=イ:.,-:.\ \   、
 /         / イ///////\:.:.:.:.:.:./:.:/ .l|l.:.:.:.:.:.:..:://{__ノ///\:.\ \  、
'´           \//////// ー '- '/ ムlム ---イ////////イ \:.〉   \ \
              `¨T ー=≦/「/////////// |--ァ7777 }    `    \ \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 処理は任せろと言われたら頼むしかない。レイチェルは俺の横を通り過ぎる時こう言った。
 「レミリアはもう気にしてないわよ、言った事を曲げる人物ではないわ」、と。
 なら額面通りの言葉を受け取っていいのか、流石にこれで気まずくなったなんて洒落にならない。

┗─────────────────────────────────────────────┛


821 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:37:55.76 ID:OHjiNe7h
マジか、吸血領にはいるんだろうか

822 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:42:32.85 ID:/ZUwOgU7




               | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|
         ___|____|___|____|___|____|___|____|____
     「lヾ l\    (___) E!       (___) E!        (___) E!         (___) E!
     l l、「l \\
     l l、l l ||.\\ E!
     l l、l l || |\\(___)       E! (___)      E! (___)      E! (___)
     l l、l l || |   l\\         | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      l\l l. ̄ ゙̄\l」 \l二二二二|        |二二二|        |二二二|        |二二二二二二
     |\l三三三三l  l」 ||  | |\|        |   |\|        |   |\.|        |






                       __
                     __/  ̄ヽ.__
                      __∠ //〉  /)ノ‐┐        
                  l /  ヽ {   {/─<Tヽ       一応誤解無き様言っておくが、
                      ////^\rヘ,へ,__ |_| ト、
                    |/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、     当主様は寸止めするつもりではあったぞ。
                    レ'|}/小V、._i   /ィ_フ,l | / l     
                     ヽ〈  }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ /  l     
                  r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄  l/^!/     
                  lヘ、|    ヽヽ'  、│f/      
                       ヽ〈 l.     ー ==イ   !イ|
                     |`ー!     ヽ--‐'   ! |
                    │| \   _,. .,_ /l l,l
                   | l    丶<  _У  l.リ、      ノフ!
                      /l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___   /、/  __
                / /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄  \
               /  //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ  /  i \
             ,.イ  {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
   ,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
 / /     /⌒ 、    ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ /  '´_L --一'
./  /    ///⌒  \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/  /  /  \
   /   //´ ̄    ヽ::::|::::「:|   ヽ/`丶、___/ /   /     )
┏─────────────────────────────────────────────┓

 レイチェルとレミリアさんが出て行ってから食事の仕切り直しだと言わんばかりに咲夜さんが配膳に勤しむ。
 そんな中ディオさんが横へと座り直し喋りかけて来た。

┗─────────────────────────────────────────────┛

823 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:43:19.38 ID:Dg4BUTnz
レイチェルも止めに入ろうとしなかったし分かっていたんだろうね

824 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:44:43.02 ID:ec46N67J
この人とまともな会話する時がくるとは

825 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:45:50.78 ID:/ZUwOgU7



     ____
   /      \     や、レミリアさんの気持ちを考えれば当然かなと思うので。
  /         \
/           \   故人からの遺言を今日あったばっかりの人に語られたらそうなりますよね。
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |    あれで、寸止め出来るんですか。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 あの気迫、『必ず殺す』と書いて必殺な勢いだった様に思えた一撃が寸止めする予定だったと。
 ――ありえない。あの勢いを殺すのだって自分自身にある程度負担が帰ってくるハズなのに。

┗─────────────────────────────────────────────┛

826 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:47:25.62 ID:OHjiNe7h
熟達した吸血族のスペックがイカレとるんだろうなぁ

827 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:49:35.68 ID:/ZUwOgU7



                 」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
              、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
              __ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
          ,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/  _/ノ、_‐-ゝ7
         f  へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ     まだ気持ちの整理がついておらんのだろう。
         ( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
          ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_  ゙,  了_l、     私からも謝罪しておく、当主様を恨まないでやってくれ。
           / ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´  ;   V、`,
            ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7   _  ;   !)」 ヽ      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 _         ´  丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ'   :  /::、 \`'、     |  それは、勿論です  |
 } ヽ                lゝ、:::::::、`‐ ̄__;;    /:: ;  V、      乂_________ノ
 |  l             ヾ、ハ:::::::`:::´;; __   /::::  ; ; ; ヾ
 ! ノ、                 liヘ::::::. ,´////>'::::::  _ -‐フ`
 i : }              l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
 i、:´ i ___┌‐-、           ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
 l、:  V  }} 」._ |          i:ヽ:;;;┌l「l..................//
 ゝ 、/  へ」l_ `iノ、           l_:::::::::| | L....../::/
  >'´,, '/  }}ヽ=´ 7            「V-'\ヽ../:::::://
  )  _ ,,-‐へ \ .l            [l|...o...../:::::::::://
 ヽ´  ̄   }}\l .|          //'ゞ‐'´:::::::::::::::://








                , -‐ッ r‐‐-、
         |\   , ィヘf゙   У- 、 /ヾミ、
   ヽー‐┘ /  ,,/ , ィ''`ッ、 イ~`ヽ、 ヾ、 /ノミ,、
    \  / ,ノ> ゙ /        ヽ `ヾ   ヾ
     /  l  ブ   /      ヾ、ヽ,ィヘ ヽ _,人ゝ
      ̄ ̄  /i  i、_l_,   ‐i升、__,,ヽ  ',,ィ、)ヽ     本気だったら私如きで止められてるはずがありませんので。
           ‖!  ,リ  lゝ\ ィナアヤア ゙, i!) l ゙i゙ゝ
           ノ. ゙, ゙, ヾマ''i''マ ヽノゞ 少! j! i,ノ ,l
              ヽヽ 八`ー'     ノレ / ! /,__ |ヽ
            ` l`ヾヽ, ィ -‐ つ く/イレ/ 人',
            レ/レ' ム゙ケ=ッィ 夭ノ、/ `ヾく
             l /   '゙/ノイ{Χ}/     )
                !    フ、八/ ノi}     {
             j   /l::ト゚lヾ::`):::辷r-‐彡}
            ,'   l:::くノ:::ヾ∨::::::::ヾi'"  ゙,
            ,'   l:::::::::;;ィ┴'`ヾミ;;::ハ.   ',
             l   /::⊂,ィ ,      ` `丶 ',
           丶  人:::::ムイ人--イミ:,、_    l
            く `´ッくヾミ:::::::::::::::::;;彡r ``, ー┘
             ) //ヾヽ ``''''"´彡 ノミ (
┏─────────────────────────────────────────────┓

 と言っている咲夜さんではあるが、時魔術を親子で使ったとは言えしっかり反応できてる当たり、
 この二人もかなりの実力者なのは間違いないだろう、特に時魔術について。
 及びもしないレベルであるのは確かだ。

┗─────────────────────────────────────────────┛

828 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:51:16.12 ID:/ZUwOgU7



               | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|
         ___|____|___|____|___|____|___|____|____
     「lヾ l\    (___) E!       (___) E!        (___) E!         (___) E!
     l l、「l \\
     l l、l l ||.\\ E!
     l l、l l || |\\(___)       E! (___)      E! (___)      E! (___)
     l l、l l || |   l\\         | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      l\l l. ̄ ゙̄\l」 \l二二二二|        |二二二|        |二二二|        |二二二二二二
     |\l三三三三l  l」 ||  | |\|        |   |\|        |   |\.|        |





             ____
           /   ― \
           /   (● )  ヘ\   ――それにしても、二人の時魔術は凄かったです。
        |   (⌒   (● ) |
         ヘ     ̄`、__)  |
           ヽ           |
         , へ、      _/
            |          ^ヽ
            |      1   |


829 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:52:00.12 ID:OHjiNe7h
現状でも一種の境地らしいけどまだまだ強くなれそうだな

830 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:53:08.11 ID:vCm9dF7W
やる夫の優れてる時魔術は固有時間と属性同化時だもんなあと蓮のフィナーレ

831 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:54:26.55 ID:/ZUwOgU7



              _r┐ー、__、
            z_厂ヾ>ー <ノ`ー、
         r厶ゝ ´      ` く`ー、
       厂ヽ/    /        く ゝ、
       廴,/     .! !          ヾヘ
        7z,/   _|_|_| | 、   |__ i    Vヘ、     そんな、私なんかまだまだです。
      .└ノ   .´|l ハ l、ヽ |_l l` 、_   ヾ´
        //  !. i |レl‐ヽト、、V レi/ ヽ } .| \
      .//  | ヽl ー''"` )i/` ̄l゙ノ/ .j .八 ヾ、    それを言えばやる夫さんの方がお見事でした。
     /| / 八ヽ ヾ、    :   ノ!/j ,/ノ-、ヽ\
   ー ' .//.イ  ヽ) ()j、   - 一 .イl'() /イヽ ヾ(ヽ
     ./ レ' !/ ! jハ(.| i> . _ イ.iレj)(ハ! lヾ!  j!
      / .lハト从()从r┴ v┴、ハ()ノレ /′_
      _    {::X::}/  /∧  {::X::}  /ハ
      ハ `ヽーr(ハ)入//i从 ,(ハ)j丁, 〈_L
        j {zー ミヽl//!   /l:l:l ヾ´  |/|/ _}V
      .V | __ ヽ!//!_  {l从! l:! )) _|/|ノ´(´ i
      / .`!` ー.}////≧Vレ。l!≦///∨ /   \
     .く   ヽz_ 从//////|////////i{_ノ /  ノ
      ヽv--=ヾl////////!o///////}rー― i'、
      V    j////////|////////ハ, ---r.j
┏─────────────────────────────────────────────┓

 なんだかんだ言いつつも咲夜さんは褒められたのが嬉しいのかちょっとドヤ顔だ。
 お返しとばかりに咲夜さんもこちらを褒めて来る、どの辺りがお見事だったのだろうか。

 ちなみにだが最初は「やる夫様」と呼ばれていたのだがむず痒いのでせめて「さん」にしてくれと頼んだ。

┗─────────────────────────────────────────────┛

832 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:54:29.03 ID:ec46N67J
森にいる間に教わってもいいかもね

833 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:55:38.92 ID:3hLniDP8
固有時間操作と属性同化時昇華とフィナーレが使えるだけで極致だよな

834 :隔壁内の名無しさん:2015/06/28(日) 23:56:33.12 ID:cPVwJVLJ
修練度自体は少なかったりするな時属性は

835 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/28(日) 23:58:16.45 ID:/ZUwOgU7



             r〜┐/ ̄(__
          _rに廴 j___, -=ミ、 /ー‐ 、
         r⌒ア゜  /  ̄`ヽ ` < ノヽ
         _r⌒ア゜   /   {   \  \ ,ノヽ        私たちはフランドール様の名前が出た瞬間動いたので、
       r⌒ア゜      i  {、        \ノヽ       やる夫さんよりもある程度猶予があったんですよ。
       r⌒ア゜.   / /   {  | /  、     \_}
     厂ア゜    |j |___{_ {  ,ィくl\} }       \_
     {__/ / i{ ´|レ _,j__`!  l|,ィ笊_j  }  i ヾ ̄~    でもやる夫さんはお嬢様の動きを感知してから動いたでしょう。
     / /  l{  |,ィ笊cヾ\i|弌_ソ人  ハ {\ \
.     /    l{ ,〃弋,ノ  ヽl}   ⌒/ / /、|  \ }、   お嬢様の初動を視れただけでもとんでもないと思います。
  / //  i ヽ 八'′    '′ "//}/ : レ   レ\
.∠  ' .//! }   \ ミ "        / (Y): : : : : r \`ヽ)
.   /' 八 !\) (Y)i.、    '⌒  .イ: : (Y):/: |\) \)
     / /{ :/ : : (Y): :>.。   _ ' !:レ: : (Y)//
    ー ' レ'| : /:(Y):|\l:}   _j__レl/ (Y)、/{/ヽ
           \ l (Y)| _/ ̄`アヽ   V__r=Yうλ__ノ       __
             ヽr=Yう)  {示'i}  /ニ\ノ) `Υ/ \     { r‐ァ , \
    / ̄ ー‐x、,入ノハ'  /ハハ }. /ニニニ{ハノ/   ー 、⊂トV / ,:   \
   {  λ \_,`}::::::{  | ー' {:{{::|:}ー':::::::::⌒マ{/  ) _     }  \〈 /'/   ヽ
    )ー/ {  ヽ`}:::::::`ノ::::::::::ヾ八}:::::::::::::::::::::ヾ⌒{/ \ _,人_  ` ー `ト-- }
    \}  ⌒ヽヽ,}i/:::::::::::::::::::::〈/|j::::::::::::::::::::::::::::Y´ ⌒、メ     \)      '   ;
      У   {  }':::::::::::::::::::::::::__{o-==ニニニニ/   _ヽ) / ̄\    /   .
    /   __う{::::_ -=ニニニニ}ニニニニニ/    /// /       \., ′   '
     {_/ __Vニニニニニニ}ニニニニア   /└<> 、     /     '
      _)∨     Vニニニニニニ}oニニ= '"   r '        \  {      /
      \∧    Vニニニニニ=- '"     _ -={           `       /
          ̄ ,    Vニ=- '"     _ -ニニニ:'            ` ー‐'
           ,  /       _ -=ニニニニ{
          , ′       _.-=ニニニニニニ:{
              ,    _ -=ニニニoニニニニ ヽ
           `¨アニニニニニニニニニニニ}
┏─────────────────────────────────────────────┓

 数瞬にも満たない猶予だったが、それが命運を分ける事がある様に、
 動きだせる時間に刹那の違いがあるだけで結果は変わる。

 物は言いようだが、レミリアの今までを知っている咲夜さんからしたらそれは途轍もない事だったのだろう。

┗─────────────────────────────────────────────┛

836 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:00:36.56 ID:zVXxF+cB
上を見て嘆いてるけど実際回りから見れば自分も大概というお話

837 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:01:35.27 ID:m9DSZDa4
2人の手が入らなかったらやる夫が時を止めたか、雷速剣舞なり発動しただろうした

838 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:02:19.16 ID:VuWqsm1L




 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/       ……ふむ、やる夫は時魔術の心得があるのか?
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、        私たちが使ったのが時魔術だと見抜いていた様だが。
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ





         ____
       /      \     ああ、はい、少しだけ……いや、
      / ─    ─ \    お二人には劣りますけどある程度実戦で使えるくらいには。
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


839 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:03:08.17 ID:pcm/p0J7
そらレベル1000の怪物もレベル100の人外もレベル1の村人には等しくばけものな訳だし

840 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:03:19.84 ID:55+s5v4s
実はやる夫素の敏捷はある程度速いぐらいなんだよなぁ
それを雷速やら時想術で補っとるんだろうけど
敏捷特化であげるアクセサリーあってもいいかもな

841 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:04:03.18 ID:1nynlHiB
普段のDIOさん、やっぱり演技だったっぽいね

842 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:04:30.50 ID:xPXKE+1D
超実践型だよな基礎を覚えず戦闘のみ応用だけ覚えた感じw

843 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:04:32.05 ID:pbKbkHbi
演技というよりは無礼講なんじゃないか

844 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:06:55.58 ID:VuWqsm1L




                         __
                    _r-‐┘ ヽ___, - 、
                   j´__r-‐- 、,   ヽ } ̄` ,
                 ノ/,. '´ / ´ヽ , -‐-`ー 、\
                  Y/   / !   ヽ一 、   {  ,
               ,イ/  /  // ハ ト、ヽ   }   7  !    お預かりした剣が随分な業物だったので
              / W  { `メ、!/ l|! ヽ ヽ  ヽ -‐}  |    剣士の方かと思っておりましたが。
                /!/´|/ / l | /1l  l! ヽ≠=- .,_!  て l
                 / l! Wイ!,:iレ1マミ、  !  ヽ\ ヽヽノ  ,ハ
              | ,l/ /ヽ1! l fリ  | ィf〒テァ、V1}! / !
                   ! ,イ!/∧jヘl `¨    '、ヒェン メ、戈) {1 ' 、
              / ,|{  }!´j!ヽ、` 、_,    //1_ィヘ! !jハ 〉
              {  / V1メ、!} />,- -‐ イ!/7zj !ハ! lノ レ'
                  ヽ ヽ/1三}`ー- <_j ̄ ̄{ j::::::!1ン1 /  !
                   ,イ  i!} r/:::::::::::::ィzZ/::::::ヽ l/
                  j!1 / ヽj!::::::ヾz // !::::::::::}z ヽ 一 、
                !:レ' ノン:::::/ ハ ! {  j:::::/!   rz =- 、
                 ノ:::::ヽ/::::::::::{ {:::::l ヾ ノ::/ j !   {::::ヾ, て、
               ヽ:::::::::i!::::::::::::l_|:::::|  〉::::! { r-‐'´:::::::::! l ゝ、
                ヽ::::::!:::::::::::::::::::: l/:::::::| !^j:::::::::::::::::::ヽ´ て
┏─────────────────────────────────────────────┓

 昔はよく剣士と魔術師を間違えられた物だ。
 今でこそどちらも高水準で使える様になったとは自負しているが昔は剣技の方が優れていた……ハズ。
 アンナさんの影響がデカすぎて自分でも剣士だと言い切れない。

┗─────────────────────────────────────────────┛

845 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:07:40.22 ID:F1lUdf+1
1週目でめちゃくちゃ練習したもんなw

846 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:08:32.40 ID:55+s5v4s
アーカード戦では省エネだったのか剣術で戦ってたけどな
まあ魔法剣士だろう

847 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:10:09.68 ID:VuWqsm1L



    / ̄ ̄ ̄\
  /        \    (魔術な……独自魔術っつーか、今は想術か)
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |   魔術も、もう少し鍛えられればいいんだろうけど。
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 咲夜さんに言われた事で今の自分を鑑みる。
 ぶっちゃけ手札は相当多い方だと思う、しかし一本で絞っている訳では無いので、
 特化している人と比べれば中途半端と見る事も出来る。

 しかし俺は俺で、あの形が完成形だと言えるのだ。
 足りない部分を想術で補う形なのだから。

┗─────────────────────────────────────────────┛

848 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:10:19.32 ID:pbKbkHbi
忍術も覚えたい

849 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:10:25.34 ID:pcm/p0J7
ぶっちゃけ今のやる夫さん下手な魔術師より魔術強いからなぁw
本気モードが霊装術+サモナーな時点でw

850 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:11:09.06 ID:SczAfPW8
なつかしいなあ

851 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:12:18.05 ID:55+s5v4s
まあ剣術はあれで完成しとるならそれを極めてく感じでいければいいな
想術はもっと色々あっていいかもだが

852 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:12:18.60 ID:Hssz1GAz
昔のやる夫も蓮やアンナさんの魔術を覚えたり
ベアトリスから属性同化を教わったりで魔術もかなりなもの
そこから王宮魔術師団門外顧問になって
活発にいたり自分だけの想術へ

853 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:14:03.72 ID:xPXKE+1D
属性同化を覗いたら時と光があなだな

854 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:14:29.04 ID:zVXxF+cB
時魔術は練炭いたけど正式な師匠はいなかったし、
能力も常に上を相手にしてるから一足飛びにブーストかけれる物に片寄って
地力が中々上げられないのよな。成長も地力がオマケって感じ。

855 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:15:07.53 ID:pcm/p0J7
しかも武器である剣も両方最高位レベルの魔剣だからなぁ

856 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:15:39.35 ID:VuWqsm1L




        | /      ヽ    /    / l  \
        ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
       / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
      /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
     /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
     |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
     _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
     ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )   その強さに貪欲な姿勢……ふふ、良いな。
      ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
       | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/      無礼の謝罪も兼ねて時魔術ならば教える事が出来るが――
       ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l
        .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |
        |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|
        | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ
        .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´
        |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
      _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
     // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
    / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
   / /    /    \ \      //   |   \      l.L
  //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \_








         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \     マジっすか。
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
┏─────────────────────────────────────────────┓

 ふざけたイメージしかなかったディオさんだが、先ほどの動きを見れば手練れである事は分かる。
 そんな人から教われるなら願ったり叶ったりなのだが。

┗─────────────────────────────────────────────┛

857 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:16:52.41 ID:VuWqsm1L



  〈 ー=========ミ、____
   ヽー─────\  }l\  _
 /_\ ___ ̄ ̄\/ jl ∨厂|
  ´ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\ i ‖ ノ \l|
 、____,ノ/ // ̄⌒\ }lレ// ,ィ \
   ´ ̄/ //ニ==―┴ァ^Y^ヽ∧ l i∧
  ー==ァ  /_______{ i   }i^|│ l|│
. 、___/  /z==≦,__  乂__r'リ j l| l| l!
   一=彳ー‐tr==ミトx__ ヽ }\ノ,ノ/ノ
  辷¬ ブ   癶___斧fうぅー人jャセ刋 ̄
   =彡'  \  ̄ ̄ /⌒ 守{iリ
     }    i     i   ヽ ∨       ああ、教えよう――我が愛娘、咲夜がなッッ!!
  入   \         \ァ¬ァ
  (__       i       \_人
.    ∧    l / __/ ̄___}│
  「} ̄        \__ ´ ―┴|
  U  ̄,     、    、  _ノ、
      ′             ̄  { l
      〕iト    \   __}
      /    `¨¨Τ´ ̄   /
   i_厶-─── ┴ 、ーf´
                  \|
   ___           |\___
        \          l\___
.    \     \     │    |








.   /⌒ /ヽ // /            /\    `
   / /  _ィ´/   l{  丶            \  /_
.  / /  i´ /    、}   ヽ \  -─      \
 / 〈   } 7     ハ    ヘ /`ヽ-─ _    `
 {  `  / l  /   /___ヘ  ト、 {'≠´─ 、ー/ _、
 ゝf´ ̄/ ノ| /  イ´_ -\ヽ ', ヽ彳 いu`ソハ \ ̄ヽ
  /´ l イ l /!   /´,≠示ヽl\ヽ   ̄¨~´  \/ \!
  l/  |/ | ヘ{ !  ハ,ァ´んuリ |  `ヽ    U   f\_ /
  ヘ.  |! ! | |  /へz=ゞ-'´  、         ヽ / 〈    そこで私に振る意味がわかりません。
   ヽ´|,ヘ! ハヘ /  |        , ─_、     /!{  l
       l |ヘ ヽ   ハ       ´ _      /!| l/∧
       ヽ! }\ l  | ∧              |t l ,'
        冫ノ {|  !  ゝ _        /、_ Y´l´|_
       /´/ ヘヽ | / ヽ  〉 ̄  ャ--< _|/:::\-./::::
     ̄   l ハ `ヽt  / /、   ⊥ヘ-、,_( _|::::::`;t:}::':::
         ヘ{ ヽ   \_!  lゝ,´ ∨}┴f´ _〉一::||::
          ヽ_\  八 /ヽ=_⊥,..-f´::{f:`!ヾゞ'Τ
        /    ̄  ̄_ヽ_}-/:::::::Y:::::::;ゞイ:::::ヽトー-l
       f´   _   /::::::::;ヽ:〉:::::::ト;:/:::l l::::::::::::ヘ
.       }-─/  \ ゞ、:::´:::':トΤ::::/:::::! !::::::::::::::ヘ
       ゝィr-、  l___\|:::\;;/:;ヽ_`´ヽ::::l |:::::::::::::/
        /:}l ヘ 7|,} /尓<二_ヽ_ゞヽノ─__二>'彳 ̄
       ノ:::lヘ  ゞ-'|ゝル∨ { /l /{ ̄`/ ̄`l/´l/ | | {_
     /:::::::::{  ト、__) /` ┴ - _    ん_ - ´
    /::::::::::::::::rヽ| `ヽ         r─-rr-─,

858 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:17:20.14 ID:xPXKE+1D
やったぜ 自己鍛錬よりは効率がかなり良さそうだしな

859 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:18:01.08 ID:pcm/p0J7
お前ならそう言うと思ったよw

860 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:18:22.01 ID:55+s5v4s
1週目以来の時属性のまともな師匠だぜ良かったな
アーカードの未来視に対策で過去の因果に割り込む
とかそういう感じのオネガイシャス

861 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:18:26.89 ID:pbKbkHbi
何を企んでいる

862 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:20:14.27 ID:ofzt7g4K
二人も三人と増えたら何人居ても変わらないから

863 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:20:26.92 ID:SjGvUZL+
そらあわよくば娘の嫁入りを、だろう

864 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:20:52.15 ID:VuWqsm1L


        ,ノ} ト、
.     ,ィ7´ j/ j!| \__
..   / /{  / /八    }_
.   /  // / l{  j!   人 ̄\__
  /  l〈  l{  \/   /j ) l! ,ノ}
    ,ィ  ヽ \/  / // ノ く
.   / } /\_{  | |/\/⌒ヽ廴
   ( │∧ / ̄\j }/\}_ノ}  l{ }
  '⌒U l==|  |lr=vく⌒} /彡{ ,ノ/      教えると言うのは、物事の本質を見抜いてなければ出来ぬ。
  几__|ト、}_{(   )/// ラ'フ/ィ{
  V⌒ノlト、廴_,ノ Y /厶イ{((ノ }ノ       故にこれは咲夜、お前自身が成長する為でもあるのだよ。
.  { 「}レ'`ト_t示 x_}__f斥テァ ∧∨
.  人乂|    ̄ノi ∧ ̄  ハ(}ノ
  { l `({|    ´   {    ∧}}  / ̄ ̄\
    /│      ヽ-'   厶--=彡'´ ̄\ lト、
   |\\   ー‐== ァ /{―-く      ∨{
   │ \\  ´¨丁` /,ノ   \____,ノ )
   jヽ   ̄\__/イ \    }   / /
   /            ヽ  ) __,ノ   / /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     //    / /
  \____  \_//       /  ′
.     \     `ヽ___/      ′ i
.   \ \ __  {       /  l |
      ) / / ̄`ヽ          /    l |
 -ー‐=ニ {  l{    }\      /    j |
      ,ノ  乂__,ノ ,人___ │   /
      (       \    / \|    /
    ノ ヽ       \___{__   \ /
.   /     \    /    `ヽ__,ノ
   )      \_/___ノ__,ノ|
  ,人  \    j!  }     /
    \  \_ノ_/    └─=ミ__







                  __   _____
                    ,,彳´ ̄ `ゞ彡'´ ̄ ̄`ヽ〉
               r=ミ__{{  __r=ミ ,ゝ-‐…-=ミ  {{、r===ミ、
              》  フ ´ /  ´       `ゞ'     }}
           r=彡' /  ,  /          \  〃r=ミ、
           {{ /   .:/  /   、    ` 、   ヽ ゞ'ノ }}
           У′  .:/{  {‘,    ヽ    ヽ ヽ   ‘,   }}\
            {/    :/ , :{ ‘,    ‘.,.    ‘,‘,   ゝ 〃  .,
           ′   .:/   { ‘, \___ ,    ,  ,   \   i
              {  -{┼ミ ゝ 乂´ \   `ヽ    }  }  i  \ |    なるほど……アホも偶には良い事を言いますね。
           ,  / {     \}r、 、 \  ‘,    }  }  }    \ __
             /‘, {Y,,rュ    ノイ ̄`ヾ\ ‘,   }  }  }、 {、  }ヾヘ
          /.  Yi イ 'ハ       だ沁 }}, \}   }  }  } ゝ〉.\} }i}
            レ{  マ}i Vノ       Vt少     }  :W }、  }.   }i}彡'
         人  / {  ,                 ノ  ノ Y: \}   //
.          ′ ヽ{ 八            r≠- ∠.  マ {ii{ :辷彡}
         { :/{    、         /`ヽ _,  }   i {ii{ /}: /
         レ',人  :r≦ ヽ ヘ    く, -'ー ゞ'  }   { 辻ミ、レ'
          r==≦{  /ゝ _,,..  /      ′  i} ,/  }ii}
        __/   ノ ̄`ヽ rミ  ∨         ,イ __j/  乂ゝ、
.      r≦ `厂 ̄   r=≦、r` /       ,.xく´ 〃 ̄ ゞ===ミ、ヽ}
    r 、{/  /     ノノ  ,〉 .{    r ´ / //´ ̄ ̄ ヽ  ヾ、
    r{ /7´ ̄}    /{i{  /  .}    {  / ̄ }}      }   }}
    乂'´ゝ、 イ  / 〃/ /{ / ̄ ̄`ヽ/   〃     ノヽ  〃
    //   ゞ  r'´  〃 /≦=彡{     } rミ、 }}        }彡'
.    { {     , i{   {{/{ r'´ノノ{ 〉´ ̄ `ヾ {{ ゞ彳          :}  }}
   从ヽ.   } 八  / : : { レ' '. :{{     〉》          ,イ  }}





865 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:21:33.49 ID:VuWqsm1L




     ____
   /      \
  /  ─    ─\    本音は?
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







                     ,.ィレヘ
                   r‐1^    l、  ,.ィ
                   ノ  /   二¨_ノ_,.ィ ,.i
                  ,レ/iレi  / _  ム' ノ
                 / ,r  L∠.__   __/`¨フ
              . / /        _ 人¨_  >\  
              rヘ /〈    __   /   i  \ ゙̄ヽ、7  むっさい筋骨隆々な親父に教えられるよりもッ!
              ,kゆト-‐''" 二 ¨ ̄i   ノ ニブヽ ノ! / 
       ,. -─ 、._ / ノ、 `¨´i'´ rッヽ.  j  i  ー--‐ '"フ   給仕服を着た美少女の師匠の方が絵面が良いだろうがッッ!!
     /     /.〈  i  ノ  ̄ `ー゙    j -=ニ、¨ ̄/   
   , '       / r 、ー'"__         ノ l  ー─…ラ
 /         ./ ,ノニミヽ、 ヽ \     "´  j/"二ヽ \ミ
 ヽ、      ノ (:::`ヽ_\\_i  l       / ノ 刀 !、 l
  ./`¨  ̄ヽ./   `'ー一¨´         i  rノィ/、 l┘
  i     /ヽ¨ \             /  L ニノ i \!       おねショタ!おねショタ!
  l    /:::::::::',: : : \         /  /:::i l  l  l
.  ',  /:::::::::::::l\: : : :ヽ,,,...  --一'"  /::::::::l l   l N
. _ヽ/::::::::::::::::::! `¨  ̄   /    /:::::::::::::::l ! lV
   ノ::::::::::::::::::::::l:\      /   /::::::::::::::::::::::l トv




866 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:21:34.03 ID:pbKbkHbi
で本音は?

867 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:22:14.92 ID:Hssz1GAz
欲望があふれ出す

868 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:22:54.87 ID:F1lUdf+1
ショタ扱いは久しぶりだなw

869 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:23:06.21 ID:pcm/p0J7
しってた

870 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:23:26.51 ID:6fOSE3IV
さすがDIOさま! そこに(ry

871 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:23:38.74 ID:55+s5v4s
人里やらで若く見られること多いなw

872 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/29(月) 00:27:11.13 ID:VuWqsm1L



                 」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧
              、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7
              __ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく
          ,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/  _/ノ、_‐-ゝ7
         f  へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ     そしてやる夫は女を囲っていると言う。
         ( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ|
          ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_  ゙,  了_l、    いつもお嬢様お嬢様と言っている咲夜が、
           / ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´  ;   V、`,   処女をこじらせてクソレズ化するかもわからん。
            ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7   _  ;   !)」 ヽ
 _         ´  丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ'   :  /::、 \`'、  であればバコンといっちょぶち抜いて貰った方が――
 } ヽ                lゝ、:::::::、`‐ ̄__;;    /:: ;  V、
 |  l             ヾ、ハ:::::::`:::´;; __   /::::  ; ; ; ヾ
 ! ノ、                 liヘ::::::. ,´////>'::::::  _ -‐フ`
 i : }              l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..//
 i、:´ i ___┌‐-、           ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,'
 l、:  V  }} 」._ |          i:ヽ:;;;┌l「l..................//
 ゝ 、/  へ」l_ `iノ、           l_:::::::::| | L....../::/
  >'´,, '/  }}ヽ=´ 7            「V-'\ヽ../:::::://
  )  _ ,,-‐へ \ .l            [l|...o...../:::::::::://
 ヽ´  ̄   }}\l .|          //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
┏─────────────────────────────────────────────┓

 その時、俺には視えた。ディオさんが真っ二つにされる瞬間を。
 それがあまりにも早すぎたが故の、未来視だったのか、それとも時が止まっていたのかは分からない。
 だが、一つだけ分かる事がある。

┗─────────────────────────────────────────────┛






873 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:27:38.49 ID:rsPY1nvf
もう、嫁に出して孫見るのに
全く以て手段も外聞も選ぶつもりがないなw

874 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:27:58.17 ID:pbKbkHbi
最低な親だwwww

875 :隔壁内の名無しさん:2015/06/29(月) 00:28:31.18 ID:mwYQ9/Nu
これはひどいww

10242KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106