【安価】やる夫は箱庭で物語を紡ぐようです【第二幕】
- 1 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/23(火) 22:52:40.58 ID:iHWFmD2S
-
\. ``'' -、..,,_
``‐、._ ~``''=-、._ ~`丶、 ____ 怖 { ̄}{ ̄}
_,. -ー''"´ ``‐- `丶、 `丶. /┐ │ l l l lヽ ┼─か {__} {__}
_.ィ ''"´,,.,,.,,.,,. 丶、`:`:、 ヽ/ ├─ も / l ルー プ l 丿巾 ね {_} {_}
,,.;:-''"´_,,.;:- _,..-''"´_,..- `:、 `:、 / └─ 死 ノ レ´ も l │ え ○ ○
_.ィ´='''"~´''"´ _.ィ´ _ .ィ´_,,.. -──‐----、.. :、 ヽ
,ィ´ _ .ィ´_,..-ー''"´_,,.;:-''"´ `i :、 i .|
./ ! \ /ー''" _,..-ー''''=ー_ i / | _丿
/ ヽ \ ,,.;: ''"´ .ィ´ _,,.;:-ー'''''' ノ ノ ノ ,へ
/ ハ 丶. 丶、.ィ´ .,:' _.ィ´ _. ィ ´/i、.\ `:、 / \
/ .ハ _.ィ´ィ// _,,.;:-−''"´_,,.;:-''"´ ,:' | i \ ヽ―- / 》 _, -=三=、
_.ィ´ _. ィ.ハ i./.| / _.ィ´ ,:' | i、 | i-、.. .、 ` 、 ‖\ // _, -=三三ミ ヽ
一='''"~´ _. ィ ´ .ハ |ハ ! ! | | _.ィ´ ./, ´ !.|ヽ . .| 、 ハ! ..::::. ヽ ‖ \/ / _, -=三 ミ ミ 三、
-='~ , -'~_, -= '-~---=,'' 彡' , イハ `、 ( _! ! ,''_! !='-', イ-'~',.'~ ,、ヽハ! ハ .i i 、`....:::::: ' } ‖ / / /l三 三 ミ三 ≡三彡 ミ、
, ' -='~ 二=_~三=~-彡イ, , - i`.、`-、i .ハ i彡、! '~ ' ハ` 、 ! i .i、 、 , イ゙、 ‖ / / /彡》l三 ≡彡彡彡 彡彡彡 ミ、
-、~'''''''''''~~~,!',、' i i `ヽ、. ハ ,! ` .ハ i i ,ノ! ! `、{;;}、,,ノ ` ,<_{;;},.` 、 ‖ / / /彡彡彡lミミミ ミミ( ゚∀゚)o彡ミミミ、
~`ヽ、 ,i' ハ i i i i ハ ! `゙ i ,从 `, ¨´,,ー-‐ ''ー=、 i ‖ / / / 彡彡彡》l三 三>彡 彡 彡ミミミミ
` 、 ハ i i i i ` ハ / ,. '' ヽ } ‖ / / /彡彡 彡 彡l三≡三☆彡キラミ
/ ̄ ̄ヽ、 `、 ハ i. i i | ____、 ハ , ' i }, ‖ / / /彡彡 彡彡彡彡 l三三三三三三
/ ●/  ̄ ̄~ヽ `、 .ハ i ,! ! . ! , イ=7_`、 ハ { ノ! ノ/ .,‖ / //彡彡彡 彡 彡彡彡/
/ ト、.,.. \ ` i、.ハ. i i ,! `、 i、, :::::::::`、`、 7~`=-= \ _,..::::¨`ヾ=- / .‖ / /彡彡彡彡彡彡彡彡/
=彳 \\ ヽ ハ ハ 、! ! `、 ` 、`、::,'~~~~`=;;;\ l三三三三│ ノ .‖ / /彡彡 彡 彡 彡/ /
, \\ | ハ. i i i`ヽ、 ::::`、 `-h ;;;;;;;,,,, l三三三三│/ ‖ /彡彡彡彡彡彡彡彡/ /
/⌒ヽ ヽ |、 ハ i i' ~`' ~~``、 ~,-' ;;;;;;;;;;;;;;;;;\三三三ノ:{ ‖/ 彡彡彡彡彡 彡/ /
/ | | / `、.i i ハ、 , ' /
┏────────────────────────────────────────────────────────────┓
【やる夫は箱庭で物語を紡ぐようです】
┗────────────────────────────────────────────────────────────┛
.
- 4434 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 00:45:10.92 ID:av9BkgdX
- 名前は挙がらなかったけどやる夫もその大切な物の中に含まれてそう
- 4435 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 00:45:33.86 ID:6cFcp2cg
- ああ普通に元々レミリアクラスに強かったってことなのか
ステータス的なのはわからんけど
- 4436 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/07(月) 00:49:56.62 ID:ImbKeLXM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| | /\_////////////__/ // /
|/ヽ / ||////////>´// `>x</ / /
| ./ \/| ||////> ´Tアて~_< / / / ′
| / /| ||> ´ // lK// 7 ヾ ヽ∠ / / /
∨ .//| lj' / / // ゞーク `ヾ ─- ./ ' / 誰よりもお前自身が理解している。
// ./ | / / / i| |、 ` 爪`ヽ .// / /
/ | | l / 厶--、{{__|.ハ 仏7 /`< / /
| 厶..__l_./ |\ ∨/ / ノ、 ゞ / ト< ヾ / その、独占欲。
、__>:::´::::::::::::\_>x\ // i i' } ′ .′ / `ー'′
///:::::::::::::::::::::::::::::ヾー┴r/ l | | | rっ 八 / 傲慢なんかよりよほど強いそれを。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ノ{′ | | イヽ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ハ { . < }
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}/ { }`ァ ´ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 本当は許せない |
乂________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| シュテルを、束を、チャチャゼロを、レヴィを、ディアーチェを |
乂_________________________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 大切なあの人によりつく虫けらを |
乂______________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| あの人は私だけの物なのに .|
乂_____________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| いなくなればずっと二人でいられるのに |
乂_________________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| そう出来る力があるのに .|
乂___________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 『もう二度と失わないために、ずっと一緒にいる為に、閉じこもりたい』 |
乂_____________________________ノ
- 4437 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 00:53:27.21 ID:6cFcp2cg
- まあ否定はできんだろうけど、それだけじゃあないと思いたいなぁ
- 4438 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/07(月) 00:53:50.57 ID:ImbKeLXM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| |::.::.::.::.::.::.rくノ/ / 〃 j | | | ヽ ヽ |: : |: ∧.ハノV´ /い | ヽ
| |::.::.::.::.:: 厶イ / ,′ | | | | ぃ lハ: :∨:./:l\ | / | | | |
| ト=====く_/ / .′ l | | | l |l || l : :∨ ノ ∨ い丿 j
| |::.::.::.::.::.::.:′ l | | | l |l || | : : :∨ / |<こ〔
| |::.::.::.::.::.::.l | | | い '. ヽ _ 斗−┼lハ: : : | { ノ--、 |
い::.::.::.::.::.::| | l '. ヽ ヽ イ 厶二⊥l |∧: : ヘ ヽ { ハ |
ヽ\::.::.::.::| l '. ヽ、− \_>−彡f 下い/ |l 〉: :/\_人\ \/ ∧/ 1000年という時は長すぎる。
ヽ >==| ヘ \/ 厶≦/ ト-クリ |l l∨ 〈 \ ̄ ||
\::.::.| l |l\_y彳トr‐ヘ `¨¨¨¨ リ |/ \ \ レ′
\V l い、ヘ 乂ヒノ ノ / /| :`ト、 | ̄ 理性の檻で本能を囲うほどに。
`V ヽ \ヽ ' \y′ .イハ : \\ノ\
ヽ \ ハ _ / / l | : : : ヽヽ/ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\_>ヘ  ̄ / ∠イ | | : : : : ∨ | 妄言ね |
/ | | > _ ∠ <.._廴 | |: : : : ノ 乂____ノ
′ | l__ 厶ニ≧=- <こ二ニ -‐ ''´l|┴ 、レ‐<
{ _ ...⊥/こ二二 -‐ '´\_{\`ー リ:::::::::}::::::::::::\ お前の無意識だよ。
/:::::::::::.{ _彡' /几、`ー イr―く:::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::\ //::::| \ 八:::::厶:::::::::::::::::::::.
|::::::::::::::::::::::::「`l // :::::| `ト、_/::::::}´:::::::}::::::::::::::::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4439 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/07(月) 00:57:45.77 ID:ImbKeLXM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
rァfッ'斗分分分分チモ_
__f彡イ>r''"´ ` "'' ミメ-、
__f;ィ升≠シ''/ . ヽ `ヾ、
_{i:辻;ッ少′/ , / l ゜ \
{i:辻メツ/ / , | ! : ゜ ヽ ヽ
{辻メリ/ .′ |:l ||| | |:l |! ぃ, ヽ :,
{辻リ/, ::l |:| ||l 川 |.| l| l:! :. :, 『もう二度と失わないために、ずっと一緒にいる為に、閉じこもりたい』
({i//.: / ,::|l |:| |l/// |:| |! l:|! }i \
に二ニ//′/ /:/{l l:| l'//:: ,. 斗ヒニカ j:l| l:| ! lv′
,xf// , /:; / /;尤二工!... /:::. . 爻示利`リカ| |:||l|
{三三彡(7/ /// ,: /戊f“ユ示ミ 弋zツ ,':'/ :′|:|||_| ――【私と言う深淵へと引きずり込んでしまいたい】
,x少x'/:' ,:' /// 、弋zツ |「`く_;!´
{三彡'/.:/\//,ハ`ヘ, ' 人、 ` 、
:/.:/.:::/.:`/ :`7\ /|l:: :\ ', \
/.:/ ..:/ /..:: ::; ':::::/:;>ッ, _ ´ . ィ、_∨\:: : ヾ\ \ 素敵な渇望だ。
/.:/ ..:/ /' .: ::,;イzzx'ェy=弌、`,不、 レ┴‐}'^i: ::.ヽ:: : \` 、 、
/.:/' .:/ // ..: :;/チ幵に迅rfチうケ;:|vヘ;^ヽ/⌒力こ}l幵ふ;.\ \ ::.、
/.:/'//.:/.::/ .:/ん'幵(こ;ハ人_,;∠{:{土マムイ`ri升'::::;ハ幵幵}:: . ヽ ヽ:::.
/.:///.://'/://|チ幵{r/i/乂,/_从__マムイ:i:i/:::,:'幵幵幵l、::. ', |::::}
.:/ /.://.://'::/;ィif|チ幵た!//:i:/:i:i:i/i:iN:i:i:i/V/i:i/:ニソチ幵幵幵ハ;:::. ∨::/
' /.://.: ::///.::/チ幵幵{::r|/:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/:i:iた;ノ幵幵幵幵刊::::. ∨
/ .::/.:/ .:: : //'::: :: :{幵幵幵r'::_|:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/i:i/:::/チ幵幵幵幵刊::::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4440 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/07(月) 00:58:52.63 ID:ImbKeLXM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{ ヘ. // \_/ :::::::::::::::/ ─ x /// /
Y : : \_// | |:::::::::::;不:=ァ=< ><// /
l: : : / / :| |:::::/ V.イnC ヾ// / ./
弋:_/ /i :|__j.´/ / i:ト-ソ  ̄ ヽ/─ 、/ ./ 受け入れるも受け入れないも、
// /:::! l / / ./ i_ ¨¨¨` ラミ、 /// ./
/ ::/ /:::: ! |"、i i!_ lノiフl ムy!.〉\ / ./ お前次第だよ。
.:::::::::ん_-_':__L.____人.  ̄У7 / ./r 、 、ー'/´ト、 ヽ/
\/!://///////\ヽ7\ i / / :i/ i ′/ |
/.///////// ∧<ヽ / i i / / r‐v 人./ !
//////////////∧ 〈 i i ` イ ヽ/
.////////////// Y.:i ト、__ . ´ |
///////////////!`ヽ. |ノ─ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4441 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/07(月) 00:59:21.52 ID:ImbKeLXM
- 今日はここまで。
次回はシュテルの時みたいな方向性安価入るんでよろしく。
- 4442 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:00:26.30 ID:sHGR/MdV
- おつ
- 4443 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:00:59.41 ID:6cFcp2cg
- おつー
なんか久々に重い選択だなぁw
- 4444 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:01:07.46 ID:av9BkgdX
- 乙ー
4択じゃなく2択でいいんだよね
- 4445 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:01:17.58 ID:2r1EaVRR
- 乙
- 4446 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:04:28.04 ID:XdfdKiFF
- 乙
- 4447 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:09:01.41 ID:av9BkgdX
- 今と未来の二択なら今を選択すると決めてるのに
これが未来ではなくて今だとしたらまた判断に困らされる
何か他に判断材料なかったかな?
- 4448 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:11:23.28 ID:IrSBxgZm
- 乙
- 4449 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:21:02.69 ID:hMi2uSPt
- 乙 そりゃ旦那が二股も三股もかけてりゃやーよな
- 4450 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:24:26.64 ID:XdfdKiFF
- レイチェル自信が後から割り込んでるんだよなぁ……
まぁ理屈と勘定は別だろうけど
- 4451 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 01:31:56.86 ID:iw/IYmL1
- 乙乙
実際シュテルもやる夫だけを愛してれば【作者】に匹敵してたらしいしなぁ
レイチェルの場合は渇望に歪み部分が無い分理性で抑えつけてるから弱いって感じだろうか?
- 4452 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 07:57:05.52 ID:0gICov7l
- シュテル、束、チャチャゼロ、レヴィ、ディアーチェを殺して
やる夫とレイチェルの二人が幸せになれるとは思えないよ
それに大切なものを失うってならこの渇望は選べない
レイチェル自身がこの想いとどう向き合うか
- 4453 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 10:42:20.85 ID:DpQtwkUz
- 翠星石みたいだな
弟子を取らなかったレイチェルが翠星石だけ拾ったのは無意識で本来の自分によく似ている翠星石に憧れたからとかかね
- 4454 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 13:09:45.61 ID:z2c89gwd
- まぁ深刻に考えなくてもいいんじゃないか?
あくまでも成長の方向性なんだしね
シュテルだって合体多数だったとこが防御スナイプされてしかも大成功だったんだ
- 4455 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 19:54:11.19 ID:iw/IYmL1
- シュテルの場合はアレで結構ヒントが多かったからなぁ…
悪魔に生まれ変わった時の状況やレヴィ達をおいてきてしまったトラウマ、守りたかった人達
そしてスキル構成があきらかに『愛する人を護る』事に特化してたからなぁ
今回のレイチェルの場合は推察するだけのヒントが足りん気ガス
- 4456 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 19:56:26.67 ID:hTrosEb9
- いや分け身を与えることだろ?
- 4457 :隔壁内の名無しさん:2015/09/07(月) 21:10:04.45 ID:hJFwFDLC
- ”今”か”未来”かって問いなら
>>4281-4282>>4333-4334>>4374辺りを参照で
”今”の人里に帰るでいいと思う
それとは別の成長の方向性はちょっと悩むね
確信を持てるヒントが掴めないや
- 4458 :隔壁内の名無しさん:2015/09/08(火) 20:38:49.72 ID:CpjgGv8T
- 失いたくないと一緒にいたいは兎も角、閉じ籠りたいはホントに関係あるんすかね。曲解しても短時間予知にはならんと思うし。願いの本質とズレてる気が。
それとシュテル達ってやる夫にとってやる夫なんだけど、それ認めないのってやる夫本体じゃないからって手足もぐ様な所業じゃないっすかね。
- 4459 :隔壁内の名無しさん:2015/09/08(火) 20:54:04.40 ID:3nIBbNWR
- 閉じ篭ると世界を回れなくなるのもデメリットか
強化方針は瘴気魔術か寄り添う悪魔が候補になりそう?
- 4460 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 00:31:25.32 ID:f8Kn5EUI
- Wikiでステとスキル構成を見ると
やる夫やシュテル達がパートナーや仲間との連携で十全以上の力を発揮するタイプ
レイチェルはどんな状況でも【一人】で十全に力を発揮できる・できてしまうタイプなんだよなぁ…ある意味一人で完成してる強さって感じ
- 4461 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 00:53:39.98 ID:afMKcKdG
- 孤独だった時間が長かったからってのもあるね
今はもう一人じゃないんだからやる夫達と共に戦うスタイルを組み込むのも有りだと思うよ
- 4462 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 01:12:02.31 ID:7zs5Ha95
- というよりレイチェルはもう戦闘スタイル伸ばしきって瘴気の部分以外成長の余地が無いんだろう
主人公で伸びしろの塊であるやる夫や生まれてまもなく知識インストールされただけのシュテルとは背景が違う
- 4463 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 01:28:55.67 ID:ejzlA3gf
- 確か前にレイチェルの強化の恩恵は瘴気が残ってるって言ってたな
帝国じゃ難しいから強化じゃなくてイベントの追加になった筈
- 4464 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 01:35:12.78 ID:jGFdIbp8
- レイチェルには成長の余地があまりないってのは大分前にどこかで言ってたね
というか成長しなくても別にいいんだよなぁ
現時点でオールラウンダーのやる夫、防御・一撃砲撃型のシュテル、参謀・対雑魚無双のレイチェル、近接・ワンチャンのレヴィ、近接のチャチャゼロと結構バランスいいし
ボスアタッカーは物語的に主役とヒロインの仕事だし、位階高い相手はやる夫とシュテルに任せて下地つくりや血路を開く役割に特化するのもいいんじゃないかと…
>>4458
瘴気内の住人である想姫の【シュテル】たちはやる夫だけど、シュテルそのものはシュテルとして愛してると思ったけど違った?
- 4465 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 01:43:13.11 ID:HyVrgedP
- 全ての戦いをやる夫のためにせよ、とか言いそう(ア並感)
- 4466 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 01:45:06.90 ID:ejzlA3gf
- >>4464
想キじゃないシュテルレイチェルチャチャゼロ束もやる夫は自分自身だと認識してる
やる夫がシュテルやレイチェルを愛してるのは間違ってない
残りの恋人の束さんはハッキリと明言されてるシーンがないから断言するのはちょっと
- 4467 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/09(水) 19:03:43.80 ID:w/XxygYC
- アナウンス、投下明日。
今日はお休みマス。
- 4468 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 19:04:11.38 ID:40rvVBNh
- 了解ゆっくり休んで
- 4469 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 19:04:38.79 ID:rM6VKKrd
- 了解また明日
- 4470 :隔壁内の名無しさん:2015/09/09(水) 19:13:16.66 ID:Oms+DmKX
- 仕込みは今日から
- 4471 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 21:23:19.28 ID:frLtL0WC
- そろそろ全裸待機しておくか
- 4472 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 21:25:45.50 ID:B3Uc2m+r
- 同じく待機中
- 4473 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 22:42:13.45 ID:5xNjAdAh
- 遠い未来でまた会えるさ
- 4474 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/10(木) 23:00:49.46 ID:X3flI70n
- ただいま……
- 4475 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 23:02:23.07 ID:B3Uc2m+r
- おかえり
- 4476 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 23:03:40.34 ID:VTL6Da6D
- おかえりー
- 4477 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 23:04:34.71 ID:UnrbCraY
- おかえり
- 4478 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/10(木) 23:06:09.58 ID:X3flI70n
- 今日は疲れたので寝ます、ごめんよ。
投下は明日に回します。
- 4479 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 23:07:47.10 ID:B3Uc2m+r
- あいよ
- 4480 :隔壁内の名無しさん:2015/09/10(木) 23:25:28.86 ID:frLtL0WC
- よし!明日まで全裸待機だな
- 4481 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 18:58:43.06 ID:Wl0926Rj
- ぷ)<ハレルヤ!
ぷ)<風呂あがったら投下しましょうね^〜
- 4482 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 19:01:37.54 ID:JAd212RX
- ステンバーイ
- 4483 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 19:06:24.93 ID:X+ki+vQr
- ビクトリーー
- 4484 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 19:30:01.78 ID:dRLYRAR+
- シャットダウン
- 4485 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:29:08.26 ID:Wl0926Rj
- よし。
- 4486 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:31:11.88 ID:s7xChT4L
- さて
- 4487 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:32:17.73 ID:Wl0926Rj
-
/ ̄ ̄ヽ、
/ ●/  ̄ ̄~ヽ
/ ト、.,.. \ やりますよーやるやる。
| \\ ヽ
| \\ |
ヽ /⌒ヽ ヽ |
r77777777777t / | | /
j´ニゝ l| /`\ | |/
〈 ‐ そろそろ投下. .l| / 〃ゝ、
〈、ネ.. .l|/=="/ イl.
ト | しようと思うんだ lとニヽニ/ l
ヽ.|l 〈ー- !`ヽ. l
|l. いやらしい lトニ、_ノ ヾ、!
|l____________l| \ ソ
- 4488 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:33:54.12 ID:9WyID7X4
- 114514
- 4489 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:35:23.32 ID:s7xChT4L
- ノ
- 4490 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:35:31.14 ID:BzjgzZkV
- ういー
- 4491 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:37:25.36 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
rァfッ'斗分分分分チモ_
__f彡イ>r''"´ ` "'' ミメ-、
__f;ィ升≠シ''/ . ヽ `ヾ、
_{i:辻;ッ少′/ , / l ゜ \
{i:辻メツ/ / , | ! : ゜ ヽ ヽ
{辻メリ/ .′ |:l ||| | |:l |! ぃ, ヽ :,
{辻リ/, ::l |:| ||l 川 |.| l| l:! :. :, 『もう二度と失わないために、ずっと一緒にいる為に、閉じこもりたい』
({i//.: / ,::|l |:| |l/// |:| |! l:|! }i \
に二ニ//′/ /:/{l l:| l'//:: ,. 斗ヒニカ j:l| l:| ! lv′
,xf// , /:; / /;尤二工!... /:::. . 爻示利`リカ| |:||l|
{三三彡(7/ /// ,: /戊f“ユ示ミ 弋zツ ,':'/ :′|:|||_| ――【私と言う深淵へと引きずり込んでしまいたい】
,x少x'/:' ,:' /// 、弋zツ |「`く_;!´
{三彡'/.:/\//,ハ`ヘ, ' 人、 ` 、
:/.:/.:::/.:`/ :`7\ /|l:: :\ ', \
/.:/ ..:/ /..:: ::; ':::::/:;>ッ, _ ´ . ィ、_∨\:: : ヾ\ \ 素敵な渇望だ。
/.:/ ..:/ /' .: ::,;イzzx'ェy=弌、`,不、 レ┴‐}'^i: ::.ヽ:: : \` 、 、
/.:/' .:/ // ..: :;/チ幵に迅rfチうケ;:|vヘ;^ヽ/⌒力こ}l幵ふ;.\ \ ::.、
/.:/'//.:/.::/ .:/ん'幵(こ;ハ人_,;∠{:{土マムイ`ri升'::::;ハ幵幵}:: . ヽ ヽ:::.
/.:///.://'/://|チ幵{r/i/乂,/_从__マムイ:i:i/:::,:'幵幵幵l、::. ', |::::}
.:/ /.://.://'::/;ィif|チ幵た!//:i:/:i:i:i/i:iN:i:i:i/V/i:i/:ニソチ幵幵幵ハ;:::. ∨::/
' /.://.: ::///.::/チ幵幵{::r|/:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/:i:iた;ノ幵幵幵幵刊::::. ∨
/ .::/.:/ .:: : //'::: :: :{幵幵幵r'::_|:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/i:i/:::/チ幵幵幵幵刊::::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{ ヘ. // \_/ :::::::::::::::/ ─ x /// /
Y : : \_// | |:::::::::::;不:=ァ=< ><// /
l: : : / / :| |:::::/ V.イnC ヾ// / ./
弋:_/ /i :|__j.´/ / i:ト-ソ  ̄ ヽ/─ 、/ ./ 受け入れるも受け入れないも、
// /:::! l / / ./ i_ ¨¨¨` ラミ、 /// ./
/ ::/ /:::: ! |"、i i!_ lノiフl ムy!.〉\ / ./ お前次第だよ。
.:::::::::ん_-_':__L.____人.  ̄У7 / ./r 、 、ー'/´ト、 ヽ/
\/!://///////\ヽ7\ i / / :i/ i ′/ |
/.///////// ∧<ヽ / i i / / r‐v 人./ !
//////////////∧ 〈 i i ` イ ヽ/
.////////////// Y.:i ト、__ . ´ |
///////////////!`ヽ. |ノ─ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4492 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:38:48.05 ID:Wl0926Rj
-
∧ ∧ /}
|ニ、 /ニ ニニ
{ニニ、 /ニニ /ニニ _
マニニ\ |ニニニ| /ニニニ| ニニ/
マニニニ、 {ニニニ {ニニニl!/ニニ /
マニニニヽ、ニニニ} マニニニ|ニニニ/
\ニニニハ-、ニ/ マニニ {ニニ/
,\_ニ },ィ='´ ̄`¨¨¨¨《Eニニ| `ヽ、
/ , -{ニ/´ `' lll.|ニニ} \
/ / / / 、 {ニ〈 \
/ ,:' /イ / /⌒{ :.!| :. :. 、\_} そんな事想った事なんて――
/ / / {_/ / ∨|i l| | ', ', ヽ
/ / ' \/'、 }从」_}、_} }', 、
_, ´ / / / /{ 、__\ 、_,.ノ ヽ ∨ 、\ \ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
'' ´ / // / / |{ 泛オ、 ィ赱オ} }∨ ', \\ \ | 『想った事なんて無い、か? |
/ _,. - ' / ,.イ {:, |ム `¨ `¨__ /| | , } \\ ヽ、 乂______________ノ
_,..イ¨¨´ / / , |ニリニゝ v`-、 }ニニ|/ニ} | \\ 、
__{ ,' Y「:.`ヽニ≧r-=≦/ニニ/ニイ | ヽ :. ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/-、_ノ:./ニ{:.:.:.:.:\{_`Y´/ニ /_ヽ. ! ', :. ……ええ。
´ ̄ >ニニ/ヽ:.:.:.:./ニ ∨:.:.:.:./.〔H〕..:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ニ、:.リ:、 , }
{ニニニニ}|:.:.:{{ニニ}:.:.:.:.:∧..儿.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニ,:.:.ヽ、 :. |
マニニニ//r:.:. ̄ ̄\:.:.:.__.)|(.__.:.:.:.:.:./:.:、ニ/:.:.:.:.:.:.:.-:.:...、_ , }
__ }ニニニ\ {:.:.:.:.:.:.:./...〈 .● .〉.:./:.:.:.} /:.:/ニ\__:.:.:.:.ヽ、 , |
':.:._>´ニニニニニ \:.:.:/ニニ ⌒l|l⌒.`:.:.:.:.:.:/ {:./ニニニ}ニニ\/ ;
ニニニニニニ、ニニ}:./ニYニニニニ.l|l...:.:.:.:.:.:/ニ∨ニニニ |ニニ/ } /
ニニニニ / ` ー―--{ニニニ . ムlム . :./\ニニニニニ {_/ / /
- 4493 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:40:40.67 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / | ハ (こ|::i|こ) |
/ ' i| | | (こ|::i|こ) !
' | i| | i| | | (こ|::i|こ) l
| i| l| | l| |i i | | (こ|::i|こ) !
i| | | || l| | l| i| i || i | | (こ|::リこ) l 『私』と言う存在が『何か』を思い出せ。
|| | | || l| ,リ-‐l|_T|「 ||_l_| | (こ|/xソ l
| | ||=‐- 八 ´// _____, | |i У::く l
、 八 八 l」L ___ ヽ __// 〃━━━ |i | |i 〃:::/:/\ l お前なら分かるだろう。
\ ><`ヾ「 ━━ 八 '|i l:::::::|::ト、ノ | l
ヽ| {/ハ / / |i l:::::::|::| | ||
. || { } , /_//_川:::::::|::| | |八
八\ \八 /i | l::::::ル' | | | \
ヽ >く 丶、 ⊂ニニ⊃ イ | | ̄| | | | \
_y⌒ヽ-一ッ | i> イ 厶-=ァ-‐ァ>ァ-┴=ミ \ ヽ
´ <´ :::`アアT⌒≧=≦、-‐<  ̄う-‐ァく/⌒ア.:::::::::::::::丶、 ヽ ハ
( }ヽ ::〔 {_「 ̄/.:::∧::::.\y'⌒'<こフ:::/⌒ア.:::::::::::::::::::::::::\ |i
ヽ _,,ノ::::::::/〔 {んく〈::::ん'ヘ::::::ノ`Y⌒ア:::::::/⌒ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::\八
ゝ一''/.:::::::::::::厂У `77⌒|:::|こし:::::/.::::::/⌒ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
/.:::::::::::::/ `ァく_,/ /'⌒'|:::|/.:::::::/.::::::/⌒ア{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__ \ニニニヽ |ニニニ
__,.....イニニニ`ヽ、\ニニニ\ |ニニニ、
_,. - ニニニニニニニニニニヽ \ニニニヽ !ニニニニ
/ニニニニニニニニ /⌒\ニ>---、ニニニニ||ニニニニ、
` ̄ ― 、ニニニ/ __/ \ニニ{|ニニニニ }
` ̄ ̄´ ,. ´ | ヽ ヽ 、|!ニニニニ/
/ ヽ | : { \ニニ/
,' 、 Y l ∨ ∨ \
/ \. | { :. } ヽ
/ ! ! : :. ヽ | : | | | :.
| ,l |l| | l__l| l | l | | |}、
| il |l| | / Y {. ::. | | ∧ ', :. ……『無意識』。
{ li |从イ,.ィ l:i | ', :. l { / ヽ :.
T ヽ ィ刈 |:__:. ∨ニ\ :. }
| |} ゞ' <ニニ', ∨ニニ}', | γ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| | ー、 , - \ニニ、 ∨ニ/ ', | | .『そうだ』 |
| | |-ゝ-、_..イ∨:∧ ∨' , 乂____ノ
从 {l !:.:.:.:.\/:.:/ニ', }
\ {:.:.::_/}:.:.:.:{!ニニ 、 ', | |
リイ/:.:.:.:.:..:.:.:.`¨¨ヽ :. ヽ } |
.{H}.:.:/-,:.:.:.:.::r=、:.:.:.:.o:∧ 、 |
l l{:.:/ニ||:.:.:.:.{/ニヽ、___∧ \
【〈 .|/ニニ|:.:.:.:.||ニニニニ\', \ |
.l<ニニニ|:.:.:.:.||ニニニニニヽ\ ヽ.|
/ニニニl||:.:.:.:.||ニニニニニニ\\ \
r{/ニニニニニ||:.:.:.:.||ニニニニニニニ{:.:.:\ \
,/イ/ニニニニニ||:.:.:.:.||ニニニニニニニ||:.:.:.:.|\ \
{「{ ノ/ニニニニニ {{:.:.:.:.:∨ニニニニニニ |{:.:.:.:.} \ \
∧ |/ニニニニニニ《:.:.:.:.:.:.:}}ニニニニニニ マム:.:.:\ ヽ ヽ
- 4494 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:40:57.86 ID:s7xChT4L
- やる夫が自分自身としている人達同士で争うのはね
- 4495 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:42:58.63 ID:Wl0926Rj
-
/〉
/ ,.ィニ /
/l! /ニニ'
/ニ| /ニニ/
/ニi| _,ィニニ/-==- 、_
/ニニ| {ニニィ /ニニニニニニ=-- 、
{ニニ{イニ/⌒¨∨_` <ニニニニ=- `
\=《*j}/ / : ,> 、  ̄´
/ ∨ ,ィj l |/ .: ヽ
/ .' ,:| |l / /| | ト、
' { / | .:' |/从_|/l| |l } (無意識、自分では分からない部分の意識)
/ / ∧ ' / ,'{/、_ }_」」}/
/ , /r-∨:: / /_ Vォ イ |'
,' / / ∨/ / //// r'l |
, / / / / //<ー`く-jl / (アイツは今私を形どっている)
{ .: / / / //ム:.:.ヽ:.:.:.:〉イ
| l / ,.' ,.: ,イ:.:.:.:_:.:.:.:.,、}.{H} (ならそれは私の無意識を暗示している?)
| イ / / /:.:=イ/}l:.:.:||\._l
| イ / /イ/////||:.:.:||/∧_】
/ / /:.l:ノ//////||:.:.:||///\_
/ / /}:.:./////////||:.:.:||//イニ(_Y^!、_
, / / /:./,'////////l||:.:.:||イニニニ}ノノ},l (……それが、私の元となる想い?)
/ ,イ _/:.//////////「/:.:/'ニニニニハイム
/ / | //:.:.:} }/////イニ|{/イニ 、ニニニl}ニ}
/ /| l|{イ¨´ ̄ ̄ ̄/ニ|イニニニ\ニニ|ニ|
/ ,.´ | l| ,.ィ≦ニニニニニニニニニ>、ニニ{
/ , | l,.イニニニニニニニニニニニニニニ\ノ
/ / ,.イニニニニニニニニニニニニ≧==-----\
- 4496 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:43:43.67 ID:s7xChT4L
- 無意識って何なんだろうな
- 4497 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:44:28.92 ID:59t6Ylmt
- 全くないとはいえないわな
人なら誰でも大なり小なり独占欲があるし
というか無意識の中ではシュテルたちにもあるかもしれんその程度
- 4498 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 20:45:26.67 ID:b6CYQL9Y
- >>4496
アイデンティティ、オリジナリティをベースにした反射的思考
とか思うときはあるけどね
理性が及ばない部分と言った方が簡単なんだろうけど
- 4499 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:47:09.81 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| >─-、/: /: : : : : : : : : : : :.:.:./i l l ' ', ∨::/ ::::::::::::::::::::::::::::/
| 〈 /~Y: : : : : : : : : : : : : / l | | | | ', ∨::/ :::::::::::::::::::::::/
/ ̄\_/ |: : : : : : : : : : :.:/ ! l | | | | |: ', ∨::::::::::::::::::::::::/
{ ∧. _/: : : : : : : : :.:/ | l | | | | |! | Y ::::::::::::::/
. \/{ ヽ.V: /: : : : :.:./十=-| l | | | | |! | |::::::::::::/ 寄り添いたいと言いつつ、
/./ 乂__ノ ∨:/ : : / r=.t=@「¨ミ.l | ! ' / |! | |::::::/
. / / / ,' ∨: / .{ ` rう斧ミx/,/ / / ァ十‐-| l/ その実囚われていたいだけの想いになっているそれ。
/ / / :|' ∨ ∧ ∧ 乂こツ x=≠ァ| , /
. / / / |∧ ∨ ∧ ', ヒツ'./l / /
/ / / | |. ∧ ∨_/ 、 // / ,' / 元は全くの逆。
\{⌒V ! |/ \ \ ,'/ / / /
/|_l l i⌒Y\ \ ─ - / | ̄ ̄ 時は癒すだけでは無く全く性質を逆にした。
. / / {_!_/ >、ゝ 二ニ介x ´| |
// / =‐─‐ヘ⌒ヽ ./ >- < ェ=、| |
. / ,'/:::::::::::::::::::::::)二} | / {,/ヽ }-、!
/ /::::::::::::::::::::::::::\ \\ 从 ∧ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
rァfッ'斗分分分分チモ_
__f彡イ>r''"´ ` "'' ミメ-、
__f;ィ升≠シ''/ . ヽ `ヾ、
_{i:辻;ッ少′/ , / l ゜ \
{i:辻メツ/ / , | ! : ゜ ヽ ヽ
{辻メリ/ .′ |:l ||| | |:l |! ぃ, ヽ :, 心は、反転する。
{辻リ/, ::l |:| ||l 川 |.| l| l:! :. :,
({i//.: / ,::|l |:| |l/// |:| |! l:|! }i \
に二ニ//′/ /:/{l l:| l'//:: ,. 斗ヒニカ j:l| l:| ! lv′ 無感動からは好きにも嫌いにもならないが、
,xf// , /:; / /;尤二工!... /:::. . 爻示利`リカ| |:||l|
{三三彡(7/ /// ,: /戊f“ユ示ミ 弋zツ ,':'/ :′|:|||_| 嫌いから好き、好きから嫌いにはなりえる。
,x少x'/:' ,:' /// 、弋zツ |「`く_;!´
{三彡'/.:/\//,ハ`ヘ, ' 人、 ` 、
:/.:/.:::/.:`/ :`7\ /|l:: :\ ', \ 憎しみが愛になるように。
/.:/ ..:/ /..:: ::; ':::::/:;>ッ, _ ´ . ィ、_∨\:: : ヾ\ \
/.:/ ..:/ /' .: ::,;イzzx'ェy=弌、`,不、 レ┴‐}'^i: ::.ヽ:: : \` 、 、
/.:/' .:/ // ..: :;/チ幵に迅rfチうケ;:|vヘ;^ヽ/⌒力こ}l幵ふ;.\ \ ::.、
/.:/'//.:/.::/ .:/ん'幵(こ;ハ人_,;∠{:{土マムイ`ri升'::::;ハ幵幵}:: . ヽ ヽ:::.
/.:///.://'/://|チ幵{r/i/乂,/_从__マムイ:i:i/:::,:'幵幵幵l、::. ', |::::}
.:/ /.://.://'::/;ィif|チ幵た!//:i:/:i:i:i/i:iN:i:i:i/V/i:i/:ニソチ幵幵幵ハ;:::. ∨::/
' /.://.: ::///.::/チ幵幵{::r|/:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/:i:iた;ノ幵幵幵幵刊::::. ∨
/ .::/.:/ .:: : //'::: :: :{幵幵幵r'::_|:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/i:i/:::/チ幵幵幵幵刊::::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4500 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:54:03.92 ID:Wl0926Rj
-
{i:i:i:i:i:i:i\ ∧ |i:i:iヽ ////////////////
\i:i:i:i:i:i:i\ |i:i:\ |i:i:i:i//////////////////
\i:i:i:i:i:i:i:\ {i:i:i:i:i\ !i/-------――――---
\i:i:i:i:i:i:i:\ヽi:i:i:i:i:i} |i:\//////////////////
` 、i:i:i:i:\i:i:i:i:i|、 {i:i:i:∨////////////////
/\:i:--- 、}__∨i:i:∨////////////////
,': '´ ` ー-' ヽi:i:i∨///////////////
// ,ィ 、\ 《E)i/∨////////////// (…………無い、とは……言い切れない)
/イ {/i/l//li | ハ ヽ lll∨ 、.}//////////////
,:', '/ ,イ_`ー' {从 { i | Y { 、 |///////////////
// { l{沁 ,. - `T | |' ∧ }/////////////// (無意識に、それも心の深い所で想っている)
// | {`¨, ィ赱ォ| ;! !' /} |////////////////
/,' _| 人 _ r、_ / /l!.|イ /| j!/////////////// (シュテルを疎ましいと思った事だって――)
{/ {::::::::::::::ヽ`_|i:i:i:i:i:ー'-:| !:i:i∨//////////////_,.イ
/ 八:::::::,..> ´\`::ー--/イ-イ//////////>7´/////
r- 、 }/:::::::/´i:i:i:iー-/'7:::7i/__,..//イ///////////
r{ /-:´i/:::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:::∧:i:i:`ヽ、//////////////
_r-ィ⌒{人{/:::ー:::::::/__∧i:i:i:i:i:i:i/:::{::::{:::}イ/ `ヽ、///////////
r‐≦_/}_,.-'-i:{ィ:::::::::::::::::::O::}〉::::::::::::_::::,.-r/ / \/////////
ゝ'{_/:/i:i:i/::::/i:`ヽ:::/i:i:i:i:i:i:i乂_|:::lノ/ / \////////
 ̄/::/i:i:/:::::/i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.,::/ , / ヽ//////
/::/i:i:/::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / ∧ ∨////
::イi:i:/::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / / \ ∨///
i:i:i/:::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / /\ ` ∨//
- 4501 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:55:41.38 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l 〃:/i /〃 / //〃 | |i | | | i ハ ヾ ヾ ハ
| }}i:i| | i ! l| l //〃 i| || | | | | |l i| i| |
| Yi| | |i | i| | i l l| l| l| l | l | || l| || |
| :i )| | || | || | l |八 八 リ / /}斗-}‐;リ /j | |
| i| .小| l| | l| | ‐┼‐}─-、Y / ィ爪_厶イ / / | / 迷え。
| ||/:i∧八{八 lL_i_|-─___, ┴  ̄ -=辷彡'// / 八/
| l|`Y^ハ 、\、八 ー=辷彡' //_厶斗‐'
川 |i:i:iト、\\ \ , / {i:i:} i| その先に君の運命が待っている。
//リ 从:」l|  ̄ ̄ト、 _∠l人.二 l|
八/ / / 八rf斤ヘー>x ‐く\イ─ {ニY⌒》| __
// l >《 ̄`Yイ二}__人_}≧z-ァ=x≦ \》、 人_;ィ≦≧x(
// |/::::::::《-=《:::^Y个ト-く__//:/ハ、:\__/\\/弋__.ノハ、
. // /::::::::::::《ニ=》:::::`く / {_:イ:/-l:ト、_}ハ_./ヽ{r 、ー== _ }ヽ
ハ /:::::::::::::::::》: 《:::::::::i::⌒ヽ〃 ' |:|ハ:|:| ヾ_,.イ:::::l| iヽ f Vー l、
八ノ.ノ::::::::::::::::::《ー》::::::::i::::::::i:::⌒ー|:|こ|:|⌒::::::::i::::::|| | }__」 ヾ、|::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∧ /:/
/::::', /:::::/
/:::::::', /:::::::::/
/:::::::::::', , '::::::::::::::/
i:::::::::::::::i _ /::::::::::::::::/
|::::::::::::::::| ヽ`:ヽ..、 /:::/:::::::::/
__ i::::::::::::::::i ヘ:::::::::V:::/:::::::::/、
\:::::::`::::‐-..、 ',:::::::::::::l _,. -──‐- 《i#‖/-‐、ヘ
\::::::::::::::::::::ヽ|:::::::::::::!_ -'´ `ヽ、: : . . \
\:::::::::::::::::::::ヽ::::::::/ / 、、ヽヽ、 、\ : : ヽ
`‐-,イ´⌒ヽ、:::/ / i i N、 ヽ ヽ、 ',、\: : ヘ
/ i : : : :l::| :l i | | | i ` └┬' i\\: ヘ …………。
| l : : : : : l::| :i | |_|L -‐┘ -== i ', i \ヘ: ヘ
| l : : : : /」 :i | ', i -‐‐== ,__ | l. ',|ヘ ヘヘ ヘ
l l : : :/ \| | ヽ ', ___,ィ 、 ̄ | l ||-、\ ',', ',\
', i : : | ヘ ', ヽ ヽ ̄ 、─‐'´/ _ `|ト、 ',、 \
', i : :| ヘ ', ヽヽ _,ヽ‐'7 -‐ / 〉:::::// | 〃 \ ヽ\ \
, ', ', | ィヘ ',_-‐'::´:::::::::(‐---、'_ /::/ | / \ ヽ \ `ヽ、
', ', ',:| ヽ、ヘ',::::::::::::::::::::::\ _>-‐、 l‐- 、 \ ヽ \\`ヽ、
', ヽヽ ヽ < ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ l \:::::::`ヽ \ ヽ \l\`ヽ
', : :ヽヽ / 〃\ )」」,.-‐-、_\:::::::::ヽ \ ヽ ヽ \\
', ', : :|ヽ', / ‖::::::::::\ イ /く ヘ ヽ、 -、'´ ̄ ̄/::\ ヽ、', ヽ \\
', ヽ :', ヽ i |l:::::::::::::::::ヘ ,イ l', \ヘ `ヽ、 ヽ、 〉::::〈 ゚ヽ、_ヽ \\
', ヽ ', | ||::::::::::::::::::ヘ / .i i ', ヽ', \ `´、:::::::V::::::::::`::...‐-、 \|
- 4502 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 20:58:55.55 ID:Wl0926Rj
-
┏─────────────────────────────────────────────┓
【孤独に成りたくない】
【私と言う深淵へと引きずり込んでしまいたい】
┗─────────────────────────────────────────────┛
┏─────────────────────────────────────────────┓
どちらが本当の私?
┗─────────────────────────────────────────────┛
- 4503 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:00:58.16 ID:b6CYQL9Y
- 両方の重なる部分が「自分」だと思うがなぁ
なんで極端を「自分」だと思わないといけないんだろう?
- 4504 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:03:05.96 ID:59t6Ylmt
- 瘴気って想いの強さだからね
プラス思考だろうがマイナス思考だろうが極端なほど強い
- 4505 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:04:13.33 ID:Wl0926Rj
-
┏─────────────────────────────────────────────┓
【孤独に成りたくない】――私は、もう二度と独りにはなりたくない。
その想いが揺らぐことはないし、間違いじゃない。
ずっとあの人の傍にいて、生きていたい。
┗─────────────────────────────────────────────┛
┏─────────────────────────────────────────────┓
【私と言う深淵へと引きずり込んでしまいたい】――ならこれは間違い?
そうじゃない。言われればそう思える事は何度もあった。
私は、人が思うよりもよほど独占欲が強い。出来るなら、二人だけでずっと閉じこもっていたい。
┗─────────────────────────────────────────────┛
- 4506 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:06:58.55 ID:Wl0926Rj
-
┏─────────────────────────────────────────────┓
――想いは、歪む。
誰かの手によって捻じ曲げられることは既に目の当たりにしている。
『それとも■■■は本心からだった?』
それは、今となっては分からない。だが、人の手によって捻じれるのなら、時によって変わることはあり得る。
なら、私の渇望は
┗─────────────────────────────────────────────┛
- 4507 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:07:05.84 ID:b6CYQL9Y
- 手段に目を向ければ、振り切った方が強いんだろうけど
問題は、その根底にある動機の重さだと思ってしまうんだよな
それを望むのか忌避するのかって
- 4508 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:08:10.45 ID:BzjgzZkV
- 一瞬でもそう思ったら全部そういう渇望があるってことだろ?
- 4509 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:24:12.30 ID:Wl0926Rj
- ちょっと離席してました、申し訳ない。
再開。
- 4510 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:24:34.64 ID:59t6Ylmt
- おかえりー
出荷されたのかと思い始めてたw
- 4511 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:26:48.64 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__ __
,、,、=≠≡≡=≧y、__
__人ノ`´`~゙`´゛⌒ヾメ、{_,
〃⌒´ .:' ゝ-、メ、}
}コ/ { i i |i ヽ { iiミx
{_/ | i! .| |} ii ) }}! ( どちらがより優れているか。
,′ i i| | | |}__, A 〉リ! )
i l |__N=y、乂 」芹芸メ、 ( {:} 丿
i! ト、kイ芹、ー'´ ̄ V ツ}}! }{:}「i! どちらが本当なのか。
∧ i 〉i Vツ , .,小丿!冫l
':. /.八 _ ノハ_ノ从'. |
乂从ゝ/ _,イ仄_,L_.i |:
r==ュレ' 「>‐==狄艾_,ノ7ジヽ!i ――それを考える必要はない。
/メ、¬、/ 辷《_八_》乂イ'〃 : : : i、
〈〈/巛〈´:/ 》::〈/::!」:: /::/.:/: : : : :}ヘ
\ 乂_《::/::/::/::/::/.:/: : : : : :| '. どちらも等しく、お前だ。
,\ }/::/::/::/::/:乂:: : : : : :| :.
/ / j⌒ー〜〜~ 〃 : : : : j ゚:.
/ / ,': : : : : : : : ::″: : : : ,′ ヽ
/ / /. . . . . . .} : ' : : : : : : l \
/ 〃/ { ∧. . ._.. -┴‐ 、: : : : :: } : . \
/〃⌒ヽ-…‐―ュ/__ ″{_人__ ノ / ̄{: : : : : : : : : : : : :/ : : ゚。
/: /. .,.:' . . ./´: : : : : : : `ヽ ,'辷ー仄く {:: : : : : : : : : ::/ :. :. ';
/: ,′.:. . . . .{: : : : : : : : : : : : `ー‐' : : Y´ `ヽ /} : : ハ i :: :. }
': : l. . .:. . . . .|: : : : : : : : : : : : : : : :. : : ::冫 ∨ /: : /: ::} !. i:. l ノ
φ : l. . .: . . . . l: : : : 丶: : : : : : : : : : : : : : `乂辷丿 }ー': : : l | l. i 丿
.゚ : : |. . .: . . . . |: : : : : : :\: : : : : : : : :、: : : : : : : :ヽノ~´: : : : ! .l . }
i: : : |. . .: . . . . | : : : : : : : : \: : : : : : : '.: : : : : : : : :. ヽ: : : : :i .: i .}
{: : : |. . .: . . . . |: : : : {: : : : : : : : : : : : : : ',: : : : : : : :::. : : : : : :} jノ 丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4512 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:29:22.44 ID:falSuUZJ
- 関係ないけどヴィクトリカのAA可愛いな
めっさ撫でまわしたい
- 4513 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:30:22.31 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / | ハ (こ|::i|こ) |
/ ' i| | | (こ|::i|こ) !
' | i| | i| | | (こ|::i|こ) l
| i| l| | l| |i i | | (こ|::i|こ) !
i| | | || l| | l| i| i || i | | (こ|::リこ) l
|| | | || l| ,リ-‐l|_T|「 ||_l_| | (こ|/xソ l お前にとって必要なのは、
| | ||=‐- 八 ´// ,斗-‐=芋ア| |i У::く l
、 八 八 l」L二. _ミヽ __// 〃 rし::;リ |i | |i 〃:::/:/\ l
\ ><`ヾ「 rし心 ゝ‐=' ^ 八 '|i l:::::::|::ト、ノ | l どちらを大事にするかだ。
ヽ| {/ハ ゝ-‐′ / / |i l:::::::|::| | ||
. || { } , /_//_川:::::::|::| | |八
八\ \八 /i | l::::::ル' | | | \
ヽ >く 丶、 ヽ フ イ | | ̄| | | | \
川_| i> イ 厶-=ァ-‐ァ>ァ-┴=ミ \ ヽ
〃:::::::`アアT⌒≧=≦、-‐<  ̄う-‐ァく/⌒ア.:::::::::::::::丶、 ヽ ハ
/.::::::::::::〔 {_「 ̄/.:::∧::::.\y'⌒'<こフ:::/⌒ア.:::::::::::::::::::::::::\ |i
/.:::::::::::/〔 {んく〈::::ん'ヘ::::::ノ`Y⌒ア:::::::/⌒ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::\八
/.:::::::::::::厂У `77⌒|:::|こし:::::/.::::::/⌒ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ
/.:::::::::::::/ `ァく_,/ /'⌒'|:::|/.:::::::/.::::::/⌒ア{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/〉
/ ,.ィニ /
/l! /ニニ'
/ニ| /ニニ/
/ニi| _,ィニニ/-==- 、_
/ニニ| {ニニィ /ニニニニニニ=-- 、
{ニニ{イニ/⌒¨∨_` <ニニニニ=- `
\=《*j}/ / : ,> 、  ̄´
/ ∨ ,ィj l |/ .: ヽ
/ .' ,:| |l / /| | ト、
' { / | .:' |/从_|/l| |l }
/ / ∧ ' / ,'{/、_ }_」」}/ ……自分勝手に言ってくれるわね。
/ , /r-∨:: / /_ Vォ イ |'
,' / / ∨/ / //// r'l |
, / / / / //<ー`く-jl /
{ .: / / / //ム:.:.ヽ:.:.:.:〉イ こんなに揺らがされている事が不快よ。
| l / ,.' ,.: ,イ:.:.:.:_:.:.:.:.,、}.{H}
| イ / / /:.:=イ/}l:.:.:||\._l
| イ / /イ/////||:.:.:||/∧_】
/ / /:.l:ノ//////||:.:.:||///\_
/ / /}:.:./////////||:.:.:||//イニ(_Y^!、_
, / / /:./,'////////l||:.:.:||イニニニ}ノノ},l
/ ,イ _/:.//////////「/:.:/'ニニニニハイム
/ / | //:.:.:} }/////イニ|{/イニ 、ニニニl}ニ}
/ /| l|{イ¨´ ̄ ̄ ̄/ニ|イニニニ\ニニ|ニ|
/ ,.´ | l| ,.ィ≦ニニニニニニニニニ>、ニニ{
/ , | l,.イニニニニニニニニニニニニニニ\ノ
/ / ,.イニニニニニニニニニニニニ≧==-----\
- 4514 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:32:02.77 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
rァfッ'斗分分分分チモ_
__f彡イ>r''"´ ` "'' ミメ-、
__f;ィ升≠シ''/ . ヽ `ヾ、
_{i:辻;ッ少′/ , / l ゜ \ ははっ。
{i:辻メツ/ / , | ! : ゜ ヽ ヽ
{辻メリ/ .′ |:l ||| | |:l |! ぃ, ヽ :,
{辻リ/, ::l |:| ||l 川 |.| l| l:! :. :,
({i//.: / ,::|l |:| |l/// |:| |! l:|! }i \
に二ニ//′/ /:/{l l:| l'//:: ,. 斗ヒニカ j:l| l:| ! lv′ それだけ”今”のお前の想いが浅いと言う事だ。
,xf// , /:; / /;尤二工!... /:::. . 爻示利`リカ| |:||l|
{三三彡(7/ /// ,: /戊f“ユ示ミ 弋zツ ,':'/ :′|:|||_|
,x少x'/:' ,:' /// 、弋zツ |「`く_;!´ やる夫なら迷うか?
{三彡'/.:/\//,ハ`ヘ, ' 人、 ` 、
:/.:/.:::/.:`/ :`7\ /|l:: :\ ', \ シュテルなら? チャチャゼロなら?
/.:/ ..:/ /..:: ::; ':::::/:;>ッ, _ ´ . ィ、_∨\:: : ヾ\ \
/.:/ ..:/ /' .: ::,;イzzx'ェy=弌、`,不、 レ┴‐}'^i: ::.ヽ:: : \` 、 、
/.:/' .:/ // ..: :;/チ幵に迅rfチうケ;:|vヘ;^ヽ/⌒力こ}l幵ふ;.\ \ ::.、
/.:/'//.:/.::/ .:/ん'幵(こ;ハ人_,;∠{:{土マムイ`ri升'::::;ハ幵幵}:: . ヽ ヽ:::.
/.:///.://'/://|チ幵{r/i/乂,/_从__マムイ:i:i/:::,:'幵幵幵l、::. ', |::::}
.:/ /.://.://'::/;ィif|チ幵た!//:i:/:i:i:i/i:iN:i:i:i/V/i:i/:ニソチ幵幵幵ハ;:::. ∨::/
' /.://.: ::///.::/チ幵幵{::r|/:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/:i:iた;ノ幵幵幵幵刊::::. ∨
/ .::/.:/ .:: : //'::: :: :{幵幵幵r'::_|:i:/:i:i:i:/:i:/:i:i:i/:i:/i:i/:::/チ幵幵幵幵刊::::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__ \ニニニヽ |ニニニ
__,.....イニニニ`ヽ、\ニニニ\ |ニニニ、
_,. - ニニニニニニニニニニヽ \ニニニヽ !ニニニニ
/ニニニニニニニニ /⌒\ニ>---、ニニニニ||ニニニニ、
` ̄ ― 、ニニニ/ __/ \ニニ{|ニニニニ }
` ̄ ̄´ ,. ´ | ヽ ヽ 、|!ニニニニ/
/ ヽ | : { \ニニ/
,' 、 Y l ∨ ∨ \
/ \. | { :. } ヽ
/ ! ! : :. ヽ | : | | | :.
| ,l |l| | l__l| l | l | | |}、
| il |l| | / Y {. ::. | | ∧ ', :.
{ li |从イ,.ィ l:i | ', :. l { / ヽ :.
T ヽ ィ刈 |:__:. ∨ニ\ :. } …………。
| |} ゞ' <ニニ', ∨ニニ}', |
| | ー、 , - \ニニ、 ∨ニ/ ', |
| | |-ゝ-、_..イ∨:∧ ∨' ,
从 {l !:.:.:.:.\/:.:/ニ', }
\ {:.:.::_/}:.:.:.:{!ニニ 、 ', | |
リイ/:.:.:.:.:..:.:.:.`¨¨ヽ :. ヽ } |
.{H}.:.:/-,:.:.:.:.::r=、:.:.:.:.o:∧ 、 |
l l{:.:/ニ||:.:.:.:.{/ニヽ、___∧ \
【〈 .|/ニニ|:.:.:.:.||ニニニニ\', \ |
.l<ニニニ|:.:.:.:.||ニニニニニヽ\ ヽ.|
/ニニニl||:.:.:.:.||ニニニニニニ\\ \
r{/ニニニニニ||:.:.:.:.||ニニニニニニニ{:.:.:\ \
,/イ/ニニニニニ||:.:.:.:.||ニニニニニニニ||:.:.:.:.|\ \
{「{ ノ/ニニニニニ {{:.:.:.:.:∨ニニニニニニ |{:.:.:.:.} \ \
∧ |/ニニニニニニ《:.:.:.:.:.:.:}}ニニニニニニ マム:.:.:\ ヽ ヽ
- 4515 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:38:47.76 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| | /\_////////////__/ // /
|/ヽ / ||////////>´// `>x</ / /
| ./ \/| ||////> ´Tアて~_< / / / ′
| / /| ||> ´ // lK// 7 ヾ ヽ∠ / / /
∨ .//| lj' / / // ゞーク `ヾ ─- ./ ' /
// ./ | / / / i| |、 ` 爪`ヽ .// / /
/ | | l / 厶--、{{__|.ハ 仏7 /`< / / ……”過去”を想うか、”今”を想うか。
| 厶..__l_./ |\ ∨/ / ノ、 ゞ / ト< ヾ /
、__>:::´::::::::::::\_>x\ // i i' } ′ .′ / `ー'′ それとも、”未来”を想うか。
///:::::::::::::::::::::::::::::ヾー┴r/ l | | | rっ 八 /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ノ{′ | | イヽ/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ハ { . < }
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}/ { }`ァ ´ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__/: :ム、;-:チ、: :_: : : : : : /: : : :ヽヽ
,. : :´;.: :'´/: : !´ ̄´ ̄ `丶、 /: : : : : : : :! !
r―- 、. , イ: : ,イ.: : :/ : : ! i| i i. \: : : : : : : :; ィ !
|! r‐-,ヾ、|/ |: : /: : .:,' || i. !i ヽヽ: : : :/: :| |
ヘ、 /: :/ ヽ、 | /: : / ,'i i! ii ii. !i マ´: : : :リ !
|` `ー\ リ_リ': : / / |! i! ii !i. || ii i ハ: :_:_./:/ r‐_つ
!: : :.iヽ.: : i .ィ┐|: :/ / i i !`_‐- .._, |! |! ! !i:´:./; ' ノ fヽ、
\: :{ヽ.゙ー'´ / !|' / i i |ヘ r'`ト` ‐ '' .ー+‐ ii i!| / | ,ノ ,' i゙i、 【私と言う深淵へと引きずり込んでしまいたい】という”過去”
弋ヘ: :゙! ,イ ,ノ ∨ | i ', ゙ー' 'r'Τケ'、 ,リ!' | {ノィノ
`>=イ :K´ ヽヽ.i___!_i_i. ,`" i i ハ`' i⌒¬、 }. }
/: :/: :!| ハ、 `\ ! ! i ヘi ! /`ー<
/: :/ : : !| ヘ\ ゙ \ ‐ ノ‐‐┘ r'弋ゝ、_ノ__} 【孤独に成りたくない】という”今”
,': : ル--{_ヶ‐┘i! >.、 ヽ、 ._イ | ,' ` ー1
ヒ ´Y/ /,-、_,、..i!_,>' ´ ̄ `ヽー.- ´ `i-、 /! リ
(// /´ ̄`¬'ヘ. ´{..ノ= ノ:::::\__ ,r=/ / それとも、全く未知なる”未来”
.///::::::::::::::::::::::ヽ \ ハハ `r':::::::/::::::::::: ̄/=‐} /
// |::::::::::::::::::::::::::ヽ`゙iヘ ィ !、ゝ._ ノ)::::::::::::::::::::::::;' `Y /
./.' リ:::::::::::::::::::::::::::{ ニ!::::゙Y ; iハ マ::::::::::::::::::::八 \ メ.-‐'"/
〃 /:::::::::::::::::::::::::::::i. __〕:::i !::ヘ. Y:::::::::::::::_;;:::キ、 |.ィ´
..〃 (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) ヽ;' |:::::i. i:::::::::::ノ´ ゝヽノ-'
'/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / !:::::| i`ー'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4516 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:47:24.30 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,..ィf⌒77⌒/ス
.ィ:ヽ..ィz―――-xイ\
/:_j/// ハ、ヽ\ 、\/ス
{// / / }.!i:} iヽ ヽ \:〉 もし”今”を想うなら、変わらない。
/ ./ / / / 川 } l l }ヾi
/ / / / / // ! / } } ! i| 寄り添いたい、抱き合いたい。
/{ { i{__|__/_// //-ノ‐ ノ .j !lヽ
(ハ 、 i.rfテテァ ィテナ7 / / i|ノ そんな想いを抱えて、今を生きる事に執着する。
丶..._ 、 \`゜ , `´<ノィ /lヽ
_l TΤ、 _ イl |ハ.|
__,ィニF:| .|'、 ≧ァ-<フス.l l|l| 過去を抱え、未来を捨てる。
x┴x、‐{/ ノ:リ! |ー(_((人ノ_)_)イ| f^i‐、!
{ f´/)┘//:}‐| |:|::|::l::i:::i::l::|:::|.| {ー{::::ヽ 自分が居る足元と空が世界の全てだ。
i /フ i/::::::ソ |:|::|::|::|:::|::|::|:::i!| {フ::::::/i
l / /::::::/ |::|::|::|::|::|::|::|:::i ト、 \::::::::)、
、 V^)::::://| |Y^Y^Y^Y^Y)!i ム ヽノ<))
∧ }ハ_ノ/リ| |二二二二二:||/:::::`ー--イヽ
}∧( }ー\:| ト ――,、―‐ァ||:://:::::::::::i::ハ
〈_ ∧( } ヽ 〉}`ー-┴┴--イV/::::::::::::::::〈 i
// { ( Vノ:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:.:.;.:ノ/二ヽ:::::::::/\i
. 〈 ヽ ノリ:.:.:.:.:.:.:.:.://:._/ /-、_ ヽ:/::::/|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ,. -‐-ミ \:/ / | 八 | ',
/ . -‐-ミ\ } , -‐l|¬  ̄/ / } ', i
i { ,ノ( } ハ ) | l| |l / / 厶- . | |
| V⌒ヾ _ノУ イ | ,.斗=ミ、 / / ヽ | | 今を知る事は出来よう。
| \ー=彡゙ 人 〃, )::心刈{_ / V
| }ー-‐=彡ヘ、 {{ { 、:::ノ }  ̄ ‐-xf斥_‐ / / だが未来を知る事は適わない。
, \_}_,ノ|::::::\ 八乂_ ン んィ: } }},/ /
/:::/ /:/ :::ト、::::::: 〉 ゚。 乂_ン /
/ /:::/ /: ′:::| \/ 、 / _/ しかし、断言しよう。
. / {::::| .::::::| |:::| ト .. __〉 ′ , ̄
/ ⌒゙ |:::::| |:::| |{. -―…‐- . __ 人 誰かと共にありたいと想うなら、
/ |:::::| |:::| ,八: : r‐=彡'⌒ヽ:) ー ′ , ”今”を選ぶことはありえない。
|:::::| |:::| /: : :Y′: : : : : : :_: ̄`ヽ < /
\:| {ノ . : :\〔 ̄\: : : : : : : >‐、:} /
/: : : : : : :).: : :〕: :ー=彡ヘ: : :ヽ
/ : : : : : : /: : : /: : : : : : : : :゚。: : :}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4517 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:48:37.74 ID:VxqNQVUH
- ちなみに、束さんの場合は知った事かと両取りして行きました
- 4518 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 21:50:15.82 ID:b6CYQL9Y
- >>4517
結果的に、未来にも必要なんだと
両取りどころか、三つ目の総取りも決め込んだ男前やでw
- 4519 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:53:32.64 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /〃 | | i i l | |l : : :∧ / У
l: .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l| ! | | トx i |i: : : : ∧ .:l |
Y :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| || l| | | |ヾ、丶 | ||∨ : : :∧.;:.::| | もし”過去”を想うなら、それは呪いだ。
. Y .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| || || | l トヽ、ハ l |l W: : : : :ヽト| |
Y.::.:.:.:.:.:.:.:.:.| || || ト、 |ハ \」 |斗∨: : : : : :ハ_.∧ 縛る事で縛られ、雁字搦めになる。
\:..:.:.:.:.:.:.| |∧ || 、 \ \厶孑チ升小:;∨: : : :/::::;:::::;∧:::.
\:.:.:.:八 | ハ ,.l|____ \八 <≦ィぅ笊抔l|∨: :/.;::.;: :;/ :::;\:::.
\:.:.∧八 ヽ__r=ァ干ミ、 ┴─  ̄ V廴ツ 八 Y . :.::;〈 ::::;\ それを受け入れてくれる相手がいなければ、
\:∧,_\ ト、ヾ V廴ソ  ̄ ̄/ / Y . :/∧
ヾ/ | \ l八  ̄ ̄ , /_/_/ ..:;:ィ´:.::.\ 瞬く間に崩壊する。
l |\_>ヘ ___ / .;/〃 : ::.:.i::.\__
| | l : ::;l> 、 ー’ -‐<___;:ィ个 l| : : : :.|:.:.l:.:.:.
n| | | : ;| \__>=- 、__ / _/::::{人_.」! : :.::.::|.:.:|.:.:.: 過去こそが自分なのだと、強く想え。
/`ヽ l | | :;| rく廴_ -‐ {(__, _/>::´ ̄ ̄`::<L_-‐i__」_
rに二二 } | :;|〈 ィ升r'´/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\〉八| ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{ ノ:::/ / / i | { :l| | ヽ ハ
/ゝl:::::i i i | | | || | l ! ハ i :l
l { }::::| | i | | | i| | i | | |i | | | l| なればこそ、強き個を抱え唯一無二の自分となる。
| ({ :::|| | | | | | l| | | l リ | || | /l| | /|
| /iヽ|| l l  ̄厂Τ≧ト、 | | | 厶斗ヤΤ ̄///リ i /:l|
l /i:i:/:l| { |___|_二二__」_!__i_i_二二_i_i__i//_/:// /l 崩壊が訪れなければ誰にも邪魔できぬ深淵へと到達する。
/:i:i/:i:i| 、ヽ 丶 「 下芋示灯 下示灯ア /:/:// //、
l ̄l^Y|'. \\八 弋辷ン V辷ン ハ/:// //i:i:|
| |:i:l:|八 \\\ {/:// //  ̄ ――二人で完成するそれは、間違いなく最も強きモノ。
| |:i:|:| l >‐-:. \\ , 八>x/:|
| |_」」リ i i l 个ト、 .イ l | |l」
l i i|i | | |i | l| >x rァ-、 _ イ l | li| | 二人で一つ、矛盾を抱え生きて行く。
| l | l|l | l || | r===xj ..,_____`ヽ\{__ | i| | |l| |
| | |_」 _|l.斗^{ 乙>-、__./:/::ハヽjハ ヽト{__,>─-、|
八>に二Y::::::::て ⌒ヽ夂__ /:/:::|{^}|::ト、 ハ Y/ ≦三≧ヾ__
. / /:::::〈ー‐ 」:::::::::i::ゝ辷 _.イ` l:/||ハ|::lヽ〉Y寸Y_ ヾ___,.ノ∩\
/ /::::::::r^ー‐{::::::::::|:::::::::::Y⌒Y^ ハ_|::|介|::|__}^Yrγ |-、 ̄ ̄ | ヽ:::ヽ
. / /:::::::::::Y´ ̄」:::::::::|::::::::::::l:::::::::⌒::::::|::|⌒|::|::::::::// || ノ 〉::::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4520 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 21:58:47.45 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
rァfッ'斗分分分分チモ_
__f彡イ>r''"´ ` "'' ミメ-、
__f;ィ升≠シ''/ . ヽ `ヾ、
_{i:辻;ッ少′/ , / l ゜ \
{i:辻メツ/ / , | ! : ゜ ヽ ヽ もし”未来”を想うなら、本能が全てとなる。
{辻メリ/ .′ |:l ||| | |:l |! ぃ, ヽ :,
{辻リ/, ::l |:| ||l 川 |.| l| l:! :. :,
({i//.: / ,::|l |:| |l/// |:| |! l:|! }i \ 過去も今も全てを抱え見えるのはその先のみ。
に二ニ//′/ /:/{l l:| l'//:: ,. 斗ヒニカ j:l| l:| ! lv′
,xf// , /:; / /;尤二工!... /:::. . 爻示利`リカ| |:||l| 自分の最も深き場所で渦巻くそれに従うのみ。
{三三彡(7/ /// ,: /戊f“ユ示ミ 弋zツ ,':'/ :′|:|||_|
,x少x'/:' ,:' /// 、弋zツ |「`く_;!´
{三彡'/.:/\//,ハ`ヘ, ' 人、 ` 、 待つのは運命。
:/.:/.:::/.:`/ :`7\ /|l:: :\ ', \
/.:/ ..:/ /..:: ::; ':::::/:;>ッ, _ ´ . ィ、_∨\:: : ヾ\ \
/.:/ ..:/ /' .: ::,;イzzx'ェy=弌、`,不、 レ┴‐}'^i: ::.ヽ:: : \` 、 、
/.:/' .:/ // ..: :;/チ幵に迅rfチうケ;:|vヘ;^ヽ/⌒力こ}l幵ふ;.\ \ ::.、
/.:/'//.:/.::/ .:/ん'幵(こ;ハ人_,;∠{:{土マムイ`ri升'::::;ハ幵幵}:: . ヽ ヽ:::.
/.:///.://'/://|チ幵{r/i/乂,/_从__マムイ:i:i/:::,:'幵幵幵l、::. ', |::::}
.:/ /.://.://'::/;ィif|チ幵た!//:i:/:i:i:i/i:iN:i:i:i/V/i:i/:ニソチ幵幵幵ハ;:::. ∨::/|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,′ l l / / | 厂几ノ | :.
l ││ / //__ | |ノ 厂ノ :.
l││ │ | │ / /, イ'⌒「 | | 冫く/ :. 、 それは種族として、個として、本能に従った結果。
| l │l │ | │ / / イ厂し ノ | |/ |\\ 丶
│l | l ┼┼‐- └‐ ´ ヽ > ′ | || | |ヽ〉 \ 追い求めしものの為全てを捨て去る覚悟を持った時のみ見える。
│| | l : :厂广Jト l_儿,」 | 」 \
⌒|l :|: :ヘ ┴┘ // | | 厂
|l |:: : ∧ 、 // /| | l : :. 最後に残るのは、運命だ。
丶 | ̄丁卜 ¬ / | | |: . \
| 」 >┐ , イ ∠二| |_|:: : . \
//⌒〈  ̄厂「| ヽ / '⌒└'⌒└'⌒ヽ
_ / / \ 〈_/ l\_〉./. : : : : : : : : .\ノ\
_ノノ⌒ヽ /ヽ/ 厂\_」: : :/. : : : : : : : : : : : : ヽ ハ
「 ̄ ∨ / / /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : :. ∨ |
l^ヽ、 < ⌒\ ∨.: : : : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : Y
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4521 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 22:01:23.67 ID:Wl0926Rj
-
ヽ:::::::::::::\ /::| .|:::::::| _,.ィ
\::::::::::::::ヽ /::::」 -―…‐- |:::::::ト-イ::::::::/
,>へ::::::::Y:/ `(E》:::|⌒¨¨Y
/ `ヾ、‐y'´ lllヽ:ノ \
. r−v≠=v __ j ,′ イ ‘. | \ ヽ
_j⌒| {ト {/ ヽノ ,′ / | ヽ ‘. |: i\ \ あなたの言う事は抽象的すぎて分からないわね。
〈 > '二 ̄ ̄` ヽ / ¨ヽ_」 | ‐ト、 ヽ __,ハ | \ ヽ
Y 「:::::::::::::::::::::::ヽ `ヽ _ } ト--' ` __`|l ト. ,′ \ ‘. まるでレミリアみたいよ。
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::> 、/ ヘ弋jヽ ヘcツ′ハノ / \
V :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉ヽ从_ , ムイ/| イ^7 ヽ l
|{::::::::::::::::::::::::::__:::∧_」::::::| _ 厂´::: | |::/ i
V::::::::::::::::::/: : : : : :.\ 、r‐=≧=- ≦=――! |/ヽ_ | |
ヽ:::::::::::, ′: : : : : : : : :ヽヘ  ̄ヽ7 r=- /| /=ミ | .| |
〉::::::::i : : : : : : : : : : : : :;ハ ...儿 | .レ:::::::\八 .| |
. ∧::::::::|: : : : : : : : : : : : : : }- __.)|(.__.__j:::::::::::::::::::\`ヽ_ .| |
/ ヽ::::}}: : : : : : : : : : : : : :}..〈 .● .〉 .\::::::::::::::::::::: \ 7 r.| |
/ /}::ヽ: : : : : : : : : : : : jj/.⌒l|l⌒ | \::::::::::::::::::::::〉 'ー| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, = ,二二 _丶、
, ィ彡'′::.::.::.::.::.::.:::`丶、、
. , '//::.::; -‐ 77了 ̄ト 、::.::.::\
/ ,' ムイ l | l | l |{!::.::.:l} l| lヽ::.::.:}、
,′i |l l l l l l | l |{!::.::.:l} l| l|{i`ヽjハ
|l l i |l l | | l l | l l{!::.::.」} !l l|{!::.:l}l| | 占い、予言、予知。
!| l i |l l | l | l | l l丁丁! l ! |{!::::l}l! !
. |l| l i |l H┼k | l | l H┼H-!{L::」l| |
. !i| l i | れフ卞 やフ下j l| ! l| そんな物は全部こんなものだ。
j八トヽヽ ゞ-′ ヾ-' / / ,' /ノ|
,'ハl トr-ヘー' `ア7了,' |
/ ! l l ! l| 丶、 - , イl ,' // ,| 全ては道を示す事のみ、選ぶのは本人。
. / ; ! | l l ll l| <> _ <l>j !レ / /l |
/,'/ j/ハヽjl ル-Jj几几几爿厶 j/ / l| !
,'/; // ハ>イ/冖-=-=-=-=冖ミ/ /、」| |
// >:'´ ノノ __ __ / / l::.::`丶、
/ /:::...:::ノノ^ミ=x、 r彳/リ l::.::.::.::.::
':::...:::ノノ::.::.:'⌒ヾう___r'⌒7/八(::.::.::.::.::
」|:::...:ノノ::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.:::{ l {::.::))::.::.::.::.:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 4522 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 22:08:37.79 ID:Wl0926Rj
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
{ ヘ. // \_/ :::::::::::::::/ ─ x /// /
Y : : \_// | |:::::::::::;不:=ァ=< ><// /
l: : : / / :| |:::::/ V.イnC ヾ// / ./
弋:_/ /i :|__j.´/ / i:ト-ソ  ̄ ヽ/─ 、/ ./ お前は今ここで自分の渇望と向き合わなければいけない。
// /:::! l / / ./ i_ ¨¨¨` ラミ、 /// ./
/ ::/ /:::: ! |"、i i!_ lノiフl ムy!.〉\ / ./
.:::::::::ん_-_':__L.____人.  ̄У7 / ./r 、 、ー'/´ト、 ヽ/ これを逃せば、二度とその機会は訪れないからだ。
\/!://///////\ヽ7\ i / / :i/ i ′/ |
/.///////// ∧<ヽ / i i / / r‐v 人./ !
//////////////∧ 〈 i i ` イ ヽ/
.////////////// Y.:i ト、__ . ´ |
///////////////!`ヽ. |ノ─ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\:.:.:.:.:.\ニニニニ/ニニニニニニ、ニニニニ
{\ \:.:.:∧\____ニニニニニニ/ニニ、__ニニ
ニニ /ニハ:.:.:.:.:.:.:..:.:. ̄\ニニ/ニニニ/ニニニ
マニニ、 {ニニ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ニニニニ /ニニニニ
マニニ、 ,イ |ニニ|:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:./,.マニニニ 'ニニニニ
マニニヽ /ニ {ニニ}-/ニ }:.:.://:.:.:.マニニ/ニニニニ
\ニニ∨ニ} マニニ{/ニニ/://:.:.:.:.:.:.:.マニ /ニニニニニ
\_ニヽ> ¨¨´ ̄ E》=|'^ 、 \/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:{ニ/ニニニニニ ……『運命の預言者』とやらに会わなければ、
/ ∨ , -,.-- 、 lll、ヽ{ \ \ マ:.:.:.::.:.:.:∨ニニニニニニ
/ / / l! l : ∨ ∨ ;、 ヽ ', ∨:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:`ヽ、ニニ 疑問を抱く事すらなかったわよ。
| / /__八_}_i__| :.∨ }ヽ ヽヽ. 、:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
| ,: | | - 、 -‐__| | |、' \ ', \':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
}' ,| |:伐ォ ィ赱オ | |ノ \ \  ̄ ̄`ヽ、:.:.:.:.:.:. γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ∧,|--z _ r‐┴ーl! !, \ \ \:.:.: .| 『なら考えろ、お前の運命を左右する事だ』 |
/ / {ニr-、≧-≦:.:.:}ニ| | \ . \ 乂__________________ノ
/ / /,ィ/:.:.{:.:.{:.:.:.:.:.:.|ニ,'∧、___ \ ヽ
/ //,.{:イ.儿:.\:.:./ /イニ、:\}ニニ__ ヽ ':,
r、/ ,ィ//ニ/:.:.:._).| (_..:.:`´、ニニ/:.,-、_:.:.:.\ ヽ
r| トィ{ |/、ニ \〈. ● 〉..,..イニ/。_:/ニニニ} 、_> , :.
,{|ムj,人 ヽ}ニ、ニ/{r l| lニ:'/ {ニ≧=-― ´ , ,
//ー- //ニニ//r.ムl ムニ{ マニニ、 } :
,.ィ // 匸 ノ/ニ/イニr=,ニニニニ、マニニニ>-r- 、___ | |
{/{_// 匸/イ>´{ニイニ、ニニニ/ノ }ニニニニニニア:.:/-/ ) | |
ー ' / /イ>''´/ニ`´ニニ \ニ/イニ|ニニニニニニ/:.:/_ノイ / /
/ /  ̄ /ニ/ニニニ|ニ `´ニ\¨ }ニニニニ/:/_ノ_ノ ,: /
/ / /ニ/ニニニニニl|ニニニニ 、:|----:.:.:.:´/_,.ノ'〈 / /
- 4523 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 22:11:05.14 ID:Wl0926Rj
-
{i:i:i:i:i:i:i\ ∧ |i:i:iヽ ////////////////
\i:i:i:i:i:i:i\ |i:i:\ |i:i:i:i//////////////////
\i:i:i:i:i:i:i:\ {i:i:i:i:i\ !i/-------――――---
\i:i:i:i:i:i:i:\ヽi:i:i:i:i:i} |i:\//////////////////
` 、i:i:i:i:\i:i:i:i:i|、 {i:i:i:∨////////////////
/\:i:--- 、}__∨i:i:∨//////////////// (”過去”に”今”に”未来”)
,': '´ ` ー-' ヽi:i:i∨///////////////
// ,ィ 、\ 《E)i/∨//////////////
/イ {/i/l//li | ハ ヽ lll∨ 、.}////////////// (私にとって大事なのは……――)
,:', '/ ,イ_`ー' {从 { i | Y { 、 |///////////////
// { l{沁 ,. - `T | |' ∧ }///////////////
// | {`¨, ィ赱ォ| ;! !' /} |////////////////
/,' _| 人 _ r、_ / /l!.|イ /| j!///////////////
{/ {::::::::::::::ヽ`_|i:i:i:i:i:ー'-:| !:i:i∨//////////////_,.イ
/ 八:::::::,..> ´\`::ー--/イ-イ//////////>7´/////
r- 、 }/:::::::/´i:i:i:iー-/'7:::7i/__,..//イ///////////
r{ /-:´i/:::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iイ:::∧:i:i:`ヽ、//////////////
_r-ィ⌒{人{/:::ー:::::::/__∧i:i:i:i:i:i:i/:::{::::{:::}イ/ `ヽ、///////////
r‐≦_/}_,.-'-i:{ィ:::::::::::::::::::O::}〉::::::::::::_::::,.-r/ / \/////////
ゝ'{_/:/i:i:i/::::/i:`ヽ:::/i:i:i:i:i:i:i乂_|:::lノ/ / \////////
 ̄/::/i:i:/:::::/i:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.,::/ , / ヽ//////
/::/i:i:/::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / ∧ ∨////
::イi:i:/::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ / / \ ∨///
i:i:i/:::::::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ / /\ ` ∨//
- 4524 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:12:43.10 ID:mUYEv+pe
- どれも大事やろ
- 4525 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:18:40.63 ID:JAd212RX
- 矛盾を飲み込む?
- 4526 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 22:19:05.51 ID:Wl0926Rj
-
┏─────────────────────────────────────────────┓
”今”を想う。
きっとそれは今までと変わらずあの人と、あの人達と過ごせる事。
何よりも尊い今を大事にしてきたし、これからもしていくだろう。
あの人と一緒ならば他には何も要らないのだから。
”過去”を想う。
今までの自分は理性の檻に閉じ込められていて、それが無ければ私はもっと違う何かだったと言う。
今の自分を形成したのが過去ならば、それは自分の根源である事と同位。
だからこそ何よりも強いそれは誰よりも強い自分を形成する。
あの人と一緒ならば誰にも負ける気はしない。
”未来”を想う。
それは本能、吸血族としてレイチェルとして想い求める事が全て。
分からない事を知りたいと願うから、それはあの人と一緒にいる為に困難を跳ね除ける。
あの人と一緒ならばと今と過去を抱き先をあの人と共に見据える。
┗─────────────────────────────────────────────┛
- 4527 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:20:28.87 ID:9QqMRcnG
- 未来かなぁ
過去も強そうだけどそれ以上にリスクとトラブル抱えそうだし
- 4528 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 22:24:00.57 ID:Wl0926Rj
- ―メタ空間―
ぶっちゃけある程度の能力情報言った方がいい?
- 4529 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:25:09.39 ID:59t6Ylmt
- 一応聞いてみたい
ある程度の方向性程度でいいから
- 4530 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:26:33.51 ID:s7xChT4L
- 能力自体はどうでもよくて
生き方や気持ちの問題
あとは未来は追い求めてるのはやる夫じゃなくて魔術にならないかって疑念があるな
- 4531 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/09/11(金) 22:28:00.80 ID:Wl0926Rj
- ―メタ空間―
生き方とか気持ちは何を選んでも今と変わらないって断言しておきます。
単純に能力の方向性なので。
- 4532 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:28:36.77 ID:9QqMRcnG
- なるほど
じゃあ聞いたほうがいいな
- 4533 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:29:02.84 ID:s7xChT4L
- それならどれを選択しても良さそうですね
ですので情報を公開してください
- 4534 :隔壁内の名無しさん:2015/09/11(金) 22:29:57.26 ID:X+ki+vQr
- お願い
10242KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106