■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】やる夫は箱庭で物語を紡ぐようです【第二幕】

1 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/06/23(火) 22:52:40.58 ID:iHWFmD2S




                     \. ``'' -、..,,_
                      ``‐、._   ~``''=-、._ ~`丶、        ____                        怖       { ̄}{ ̄}
                   _,. -ー''"´  ``‐-      `丶、 `丶.      /┐ │        l l          l lヽ ┼─か      {__} {__}
                 _.ィ     ''"´,,.,,.,,.,,.         丶、`:`:、    ヽ/ ├─   も  /  l  ルー プ     l  丿巾 ね     {_} {_}
             ,,.;:-''"´_,,.;:-      _,..-''"´_,..-       `:、 `:、  /  └─ 死  ノ  レ´      も   l    │   え   ○ ○
          _.ィ´='''"~´''"´      _.ィ´ _ .ィ´_,,.. -──‐----、..   :、 ヽ
             ,ィ´  _      .ィ´_,..-ー''"´_,,.;:-''"´      `i   :、  i   .|
            ./    ! \  /ー''"       _,..-ー''''=ー_      i / | _丿
            /     ヽ \  ,,.;: ''"´    .ィ´   _,,.;:-ー''''''     ノ ノ ノ                   ,へ
           /      ハ 丶. 丶、.ィ´    .,:'  _.ィ´   _. ィ ´/i、.\ `:、                  /   \
         /       .ハ   _.ィ´ィ// _,,.;:-−''"´_,,.;:-''"´   ,:' |   i \ ヽ―-               /       》            _, -=三=、
      _.ィ´       _. ィ.ハ     i./.|   /    _.ィ´    ,:' | i、  | i-、.. .、  ` 、          ‖\   //         _, -=三三ミ   ヽ
 一='''"~´      _. ィ ´   .ハ    |ハ !   ! | |  _.ィ´ ./, ´ !.|ヽ . .|  、 ハ! ..::::.   ヽ         ‖  \/ /      _, -=三 ミ  ミ     三、
-='~  , -'~_, -= '-~---=,'' 彡' , イハ `、 ( _! !  ,''_! !='-', イ-'~',.'~ ,、ヽハ! ハ  .i i 、`....:::::: '   }         ‖   /  /     /l三   三 ミ三 ≡三彡 ミ、
  , ' -='~ 二=_~三=~-彡イ,  , - i`.、`-、i .ハ  i彡、! '~  '    ハ` 、 !  i .i、    、     , イ゙、      ‖   /  /    /彡》l三 ≡彡彡彡 彡彡彡 ミ、
        -、~'''''''''''~~~,!',、'  i i  `ヽ、. ハ ,!   `       .ハ i i ,ノ! ! `、{;;}、,,ノ ` ,<_{;;},.` 、     ‖   /  /    /彡彡彡lミミミ ミミ( ゚∀゚)o彡ミミミ、
          ~`ヽ、  ,i' ハ i   i i    i  ハ !            `゙  i ,从  `, ¨´,,ー-‐ ''ー=、 i    ‖   /  /   /  彡彡彡》l三 三>彡 彡 彡ミミミミ
             ` 、  ハ i  i i    i   `              ハ  / ,. ''          ヽ }   ‖   /  /  /彡彡  彡 彡l三≡三☆彡キラミ
   / ̄ ̄ヽ、      `、 ハ i.  i i    |         ____、      ハ  , '        i       },   ‖   /  / /彡彡  彡彡彡彡 l三三三三三三
  /  ●/  ̄ ̄~ヽ  `、 .ハ i ,! !  . !        , イ=7_`、      ハ {       ノ!    ノ/ .,‖  /  //彡彡彡 彡 彡彡彡/
 /     ト、.,..    \ ` i、.ハ. i i ,!     `、       i、, :::::::::`、`、  7~`=-= \   _,..::::¨`ヾ=- /  .‖   / /彡彡彡彡彡彡彡彡/
=彳      \\    ヽ ハ ハ 、! !       `、    ` 、`、::,'~~~~`=;;;\       l三三三三│ ノ  .‖  / /彡彡  彡 彡  彡/            /
,         \\  | ハ. i i i`ヽ、   ::::`、     `-h     ;;;;;;;,,,,   l三三三三│/   ‖ /彡彡彡彡彡彡彡彡/            /
        /⌒ヽ ヽ  |、 ハ i i'    ~`' ~~``、    ~,-'       ;;;;;;;;;;;;;;;;;\三三三ノ:{   ‖/ 彡彡彡彡彡  彡/             /
       /   | |  / `、.i i             ハ、  , '                          /
┏────────────────────────────────────────────────────────────┓

                               【やる夫は箱庭で物語を紡ぐようです】

┗────────────────────────────────────────────────────────────┛



.

2097 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:40:05.18 ID:SyZC+1r1
確か悪魔は年齢操作や羽等の隠蔽が出来たな

2098 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:40:18.66 ID:6RjlyRH/


                         _.._..,,__
                       _ ,, .. ,, _`ヽ、\
                    〃--―z--`' __,r‐,ァ-;‐-‐r、__、.
                      _,,..≠-―.r'´  V  !  !/ `>-、 、
                    , ´ _ ;,; :.: ;,;.,>- '、'"´ ̄>‐- 、/!  !ヘ、
                  , ', ' ´: : : :,.-: : /: : : :/ : : : : : : : :.`ヽ.!  l 、'
                  ,' ': : : : : :/: : /: : : /: : : :.:l: : |: : : : : : :.Y´ 、7.:.',
               ,': : : :_,. z'/ , ': : : : :.,'/.: : : :,'li : l: :', : : : :..,ィ==ヽ .:..
               l: : / .//: : /: : : :./l l : : :/:ハ:ハ: :',: : : :.// 小ヘヽ:l    まぁ今回は食材探しなわけですし。
               l/  //l : : {: : :トゝミ ! : / |从{\:.{\.l :.ゞ='仆='ノ.:
                  l/ l : : ハ: : | | (il_/ ァ=r=ュ、,,,_V.)l: :..ハ. l: :.     味さえ問題無ければ……一つ頂いても?
                  i ヽ、{、ヽ:.l. 弋 ノ     | └、じ゙`)゙.: }:/ ノ,: l: :{
                     ヾ 〉 :l!""` ,     ` ー≦ュイ..j: :ゝjイ: : !: {
                        /: :人           """/:.:.:i: : /: : : :jハ     γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       l`、                'イ: :/!:.\  ヽ     ∠:.:/:.:./イ/:./       | 此方に切り分けたものが  |
         ', ヽ            l ,イl:!:/:>` 、_  -‐ '  i!/l:./ /j:/         乂___________ノ
          ',  、             .!/ゞ'´.  ヽ`〈|ー/⌒ヽ _|ソ⌒\
     r ‐-ゝ  ヽ          /   |     ヽ|、 ハ  >-‐- 、   ノ!       では失礼して……――――
    ( ̄ ̄`    ヽ           l   ハ  /⌒ー'イ///////ハ ((フ⌒i!
    r" ̄`       ヽ        >// /! (   ////////////ハ `   |!
    ゝ' \       /´\   /フ,く// |人////////////////!  _ノ
       \_  /    \ ハ/'ミ/ノ  !/////////////////! (
        //          〉ハヾフ/ / .:::r{/////////////////  ヽ
        /'     ●    /,ヘ∨ l ゝ :::/;:ハ≧ュ、///////////、 _ノ
        \       /////ヘ、ー-ヽノ/////,ヘヾ、////// <
            \     //////////ヘュ"////////ハ!////  ヽ







      ___
    /ノ  ヽ、_ \     どうだ?
   /(●) (●.) \
 /  (__人_,)    \   
 |  l^l^ln ⌒ ´        |
 \ヽ   L         ,/
    ゝ  ノ
  /   /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 シュテルが『奇跡の実』を口へと運ぶ。咀嚼して、目を閉じて一言。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2099 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:41:47.13 ID:6RjlyRH/


                       ,<¨`Y ⌒ヽ/⌒ア⌒ヽ
                      /´\_!_,⊥>ー== 、ヽ⌒てヽ
              ´ ̄ ̄ミY.´: : : : : : : : : : : : : : : : <ノ⌒,ハ.
        /: : : : : : : : : : :. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ ̄ヽ\
      /⌒ ̄/ ̄: : : : : : : : /: :. : | : : : |! : \: : : : :.∨⌒ア‘,
             /: : : : : /: : : : /: : :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. ‘,<‘,
         /: : : : : : : : : : : /i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i..ヽ<{.ハ
            . : : : : : .': : :': : :i/|_/ |ハ: : :.|  ヽ _iL: : |:. :}<{ノ     ……味が無いです。
            |: : : :/.:|: : :|!:匕|「| :/ `{  、:.ハ ´ \{ヽ` |: : : :|!!|
            |: : :/|:.:|: : :|l: : | xテ笊ミ   ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト     γ  ̄ ̄ ̄ヽ
            |: :/ :|:.:|: : 八: :|《 {うf:j::}      r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l      |  エッ  |
           {/  :}:.ハ: i:.小 :. 乂:::ソ       乂:::ソ ハ..|: : :|:.:.:i:..      乂___ノ
                |:'..从: :|: ヾ:.        '        ム. ハ: :l: : ト、:..
             八! ヾ : iハ        _      : : :..: : :.!: :.l `\  味が無い。
                 'イ: :/!: : :ヽ           イ: :/./: /):.:.|
                 l ,イl:!:. : 从:>        < /: :i :/イ∧乂
                !/ゞ'´..: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{ イ ノ′
               ,- 、,.    .>乂:. :「 ̄ T  ̄ !ノイ \  , -‐ ー 、
               /   ` ‐ 、,ィヽ´rー 、ハ/ 7 ` ‐r'´      ',
              ヽ、,.へ- 、 ̄ l   〉::::(;;;)::::::」   l-ー , イ>'´
               /プ__ l   ヽノ:l ヽ:ヾ    l /  l:::\
              /::::::',   / l    へl ̄ ';ヘ   l    l:::::::::ヽ
┏─────────────────────────────────────────────┓

 シュテルの顔は見事なまでの真顔だった。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2100 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:44:53.68 ID:mjWHRPRi
えぇ……(困惑)

2101 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:46:03.52 ID:6RjlyRH/



          //: : : : : : : : : : :`丶、: :\: :゚。: :/: i∧
.          //: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : \゚。: : ̄ ̄: : .
         / -/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ヽ: : : : : : : \
       / : /: : : : : :|: :∧: ヽ: : :.\: _',: : \: ‘,: : : : : : : \
      / : : /: : : : |: : |: :| ∨ヘ\:/\: :|ヽ: : :ヽ:‘, ̄ ̄ ̄/
.      / : : : : i : : : : l : ィ:Т ∨ヘ \:x=≠ミ : |: : :゚。∨:∧厂
      ―――l : | : : |' : |.x=ミ \ヘ   _)  ハΥ: : : i:.∨::::',   え、ええと……狗族は味覚も鋭いので、
.       乂ハ八: | : : l: 〃_) ハ  ``  ヘ __j |ノ|: : :.∧:∨:::i
        |: : :\: : l: {{ 'ヘ_j |      ゞz少/ : : /:∧:|:::::|:.   私たちは、一応ほのかな甘味を感じると言いますか。
        |人: : |\|:.\ 乂ン ,     //: : /_::i:|:::::|:::.
.         \|  ヽ : ト、        ,   u. /: : へ  ∧ ̄|::::〉  無味と言うわけでは……ない、です。
             |,: :∧ 、  `  ´   / /r< \ ゚。 |:/
             |∨:∧ >    イ /_,ノ  ヽ \ ゚。    γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             レヘ: :∧     /< \    ':,  ∨    |  無いです  |
                / ./ \∧ / ̄ ̄` \ \     ',  }}     乂_____ノ
            / ./    \/         !ヽ ヽ    ∨'i
                     |           ′‘,',   |::′   あっはいすみません。
           | |     /        ‘, } ニニニi:'
          〈 Vヽ   /{          ∨/:::::::::::::l′
┏─────────────────────────────────────────────┓

 困り顔のミルヒをバッサリと切り捨てるシュテル。
 客に間には気まずい静寂が訪れてしまった。

┗─────────────────────────────────────────────┛




         ____
       /      \
      / ─    ─ \     ……あの、これ以外に何かあったりしますか?
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)   u. |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






        〃 厶=≠´        ⌒ヽ  ヽ 、  V} }
         {/ ,/           丶   Vヘ  Vリ
         {//       {       ',  Vハ`ヽ}
      / / /   ,  ハ   {   ∧  V}   \     ないんです……他に珍しい物とかないんです。
      /   ′    /{ /{ } !  八 ヽ ∧  リ    ヽ
    /     ! ハ  ‐ァ=≠7 八{\`{ー、-、-,ハ  ',
.   /   _j l∧ /{/==≦  ヽ ≧==ヽ_\ハ  ー‐┬一'  n.       . ∩.⊂⊃00        n  
     ̄ ̄Y{ ト{ ∨《ヘrしr}      1rしr} 》 }∧  ': : |:|     | !  .  n_   l | ⊆⊇   に二二l . /厶__ 
       V、{ヘ  {、 ー一       ー一 / , ', |: : |:|     ヽニフ c![   Ll(⊆广        └'^ー┘
       |:|: ∧  ミ=-´´   ,   ´´ 彡'′ ハ |: : |:|
       |:| : :∧ Vト .     , 、    イリ  /! }.| : ハ|
       |:|⌒ヽヘ V=ァァ{ト -- <}}-/  /┘/⌒ !
       `r─┤ヘ V〈..人`Y´r─仆,′ ′}`丶、
          !   乂∧ ∨', | | |  ,/  //    }
       /´      ヽ} ∨r┴く /′ /      `ヽ

2102 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:46:32.29 ID:6RjlyRH/
>>2101 修正。



          //: : : : : : : : : : :`丶、: :\: :゚。: :/: i∧
.          //: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : \゚。: : ̄ ̄: : .
         / -/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : ヽ: : : : : : : \
       / : /: : : : : :|: :∧: ヽ: : :.\: _',: : \: ‘,: : : : : : : \
      / : : /: : : : |: : |: :| ∨ヘ\:/\: :|ヽ: : :ヽ:‘, ̄ ̄ ̄/
.      / : : : : i : : : : l : ィ:Т ∨ヘ \:x=≠ミ : |: : :゚。∨:∧厂
      ―――l : | : : |' : |.x=ミ \ヘ   _)  ハΥ: : : i:.∨::::',   え、ええと……狗族は味覚も鋭いので、
.       乂ハ八: | : : l: 〃_) ハ  ``  ヘ __j |ノ|: : :.∧:∨:::i
        |: : :\: : l: {{ 'ヘ_j |      ゞz少/ : : /:∧:|:::::|:.   私たちは、一応ほのかな甘味を感じると言いますか。
        |人: : |\|:.\ 乂ン ,     //: : /_::i:|:::::|:::.
.         \|  ヽ : ト、        ,   u. /: : へ  ∧ ̄|::::〉  無味と言うわけでは……ない、です。
             |,: :∧ 、  `  ´   / /r< \ ゚。 |:/
             |∨:∧ >    イ /_,ノ  ヽ \ ゚。    γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             レヘ: :∧     /< \    ':,  ∨    |  無いです  |
                / ./ \∧ / ̄ ̄` \ \     ',  }}     乂_____ノ
            / ./    \/         !ヽ ヽ    ∨'i
                     |           ′‘,',   |::′   あっはいすみません。
           | |     /        ‘, } ニニニi:'
          〈 Vヽ   /{          ∨/:::::::::::::l′
┏─────────────────────────────────────────────┓

 困り顔のミルヒをバッサリと切り捨てるシュテル。
 客の間には気まずい静寂が訪れてしまった。

┗─────────────────────────────────────────────┛




         ____
       /      \
      / ─    ─ \     ……あの、これ以外に何かあったりしますか?
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)   u. |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






        〃 厶=≠´        ⌒ヽ  ヽ 、  V} }
         {/ ,/           丶   Vヘ  Vリ
         {//       {       ',  Vハ`ヽ}
      / / /   ,  ハ   {   ∧  V}   \     ないんです……他に珍しい物とかないんです。
      /   ′    /{ /{ } !  八 ヽ ∧  リ    ヽ
    /     ! ハ  ‐ァ=≠7 八{\`{ー、-、-,ハ  ',
.   /   _j l∧ /{/==≦  ヽ ≧==ヽ_\ハ  ー‐┬一'  n.       . ∩.⊂⊃00        n  
     ̄ ̄Y{ ト{ ∨《ヘrしr}      1rしr} 》 }∧  ': : |:|     | !  .  n_   l | ⊆⊇   に二二l . /厶__ 
       V、{ヘ  {、 ー一       ー一 / , ', |: : |:|     ヽニフ c![   Ll(⊆广        └'^ー┘
       |:|: ∧  ミ=-´´   ,   ´´ 彡'′ ハ |: : |:|
       |:| : :∧ Vト .     , 、    イリ  /! }.| : ハ|
       |:|⌒ヽヘ V=ァァ{ト -- <}}-/  /┘/⌒ !
       `r─┤ヘ V〈..人`Y´r─仆,′ ′}`丶、
          !   乂∧ ∨', | | |  ,/  //    }
       /´      ヽ} ∨r┴く /′ /      `ヽ




2103 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:46:38.88 ID:juURdTrQ
無いのかー無いのかぁ…

2104 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:47:00.47 ID:h7uSkAke
気がついてないだけの可能性

2105 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:48:09.03 ID:SyZC+1r1
冒険者には需要ありそう
これ美味しく調理や加工って出来るかな

2106 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:48:38.14 ID:6RjlyRH/


      /     /    /     /        \         ヽ      \
    /       /    /    |         \         :.      \
  , ′       /    /    /|      |       ヽ      l
 ′       .:/    |   / !       |       :.     |
/.. -‐ T  ̄j     i |   | :|      |ヽ     l:.     | ̄¨> 、   時間を頂いたのも、何かないかと皆で相談する為で、
     | i | i  | !    | ハ      :ト 、\    | ヽ    |vヘ{人}ゝ`ヽ
     | |.イ    |  |  _/_!/_ ヽ.    | ヽ_  | :.    |: : : |     夜更けまで考え抜いた末これくらいしか出せる物が無く。
     | | | l   | ∧ "/ | `  \   | ´ ヽ\`ヽj  :.  |: : :!
     l | |ヽi  :|、 | ∨xテミヽ   \ |xテミヽ ヽ |   l  :|: : : |     狗族領って本当に何もないですよね……ごめんなさい。
     ヽ.j ハ. \ | ヽ 〃んヘハ し    んヘハ ミヽj  /!  l-‐'^'
       | {ヘ. |ヽト、 {{ ノ:::: } }      ノ:::: } } }} /  /|  ′
            ヽl∧ \ 、弋し(   u     弋し(  〃  ハ ! /
          l  :、 人 ""     :     ""//  / ', | /
          l  \ \   u マ ̄~フ    u/  /  l !′
          ∧   \{: :>. . . .__. . し<: / /   ∧
           { ヽ    ヾ:、: : : : : :|l|: : : : : : :/    / ノ







          ____
        /ノ ヽ、_\       い、いや! 狗族の皆優しいですし!
       (●) (● ) \
    /⌒(__人__)⌒   \    のどかで平和で、良い所だと思いますよ? うん。
    |    )  )    u.   |
    \   `ー'´      /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ           ヽ /
   \_,,ノ|      、_ノ

2107 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:49:30.64 ID:mjWHRPRi
他の味があるものを混ぜて触感だけ生かすとか
デザート向きではあるかな?

2108 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:50:43.62 ID:6RjlyRH/



            / '´ /           ⌒\      \_
         //  :/   /          \: \   ハ`ヽ
           〃  . :/ / : /    /     ハ   ヽ  '\//'. }
.         /   . : :/ / : / / / |    ∧      : |: \/}/
        / . ._: イ / : / /|厶ノ'| |  、|_│|    :|  |: .   ∨
.       厶< /∨イ  :/L斗=ミ  |八  | |∧\ /|  |: : .   、
         |/l  /|/l  '〃  )ハ     \x‐=ミ  /:│ ! : : .   '.
         | :/V八/ i{ iトィ::ノ゚|      ⌒)ハ∨  |  |\: : : . |    のどかで何も無くて平和で何もない良い所ですよね……。
         |/ /:::| ヽと)弋_(ソ      トィ゚:::リ リ゙ |  |ノV>‐‐′
            ∨:::::|  |  、、、       弋_(ンつ │ :::: |
.          /::::::::| :八      '    、、、 厶イ: |: /::::::|        ごめんなさい……ごめんなさい……。
         / :::::::::| : : |\  (^ ー-、    /   : /|/ :::::::|
.        /_::::::::| レヘ/」> ` ー‐'   イ  : /|/|::::::::::|
        / ̄ `|/ /∨\≧ァ=≦、__/   /:::| :|::::::::::|
       /      l.   /`)、 川__,ノ ∨  : 人::」リ:::::::::」
.      |     、i|     rУrx.く⌒i /  /  ∨::::::::_|
     _/⌒X⌒Y^|      /´rく \ 仏/|/   厂 ̄
     ( ((   )圦    } /、 丶.  |  ∨   /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 下手な励ましは逆効果だったようだ。
 再び客の間には先ほどよりも気まずい沈黙が訪れた。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2109 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:51:09.72 ID:ZfCUllDb
地元民は普通だと思っていても、外では珍しいものって結構あるからなあ。
外の人が視察して探さなきゃ

2110 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:51:58.10 ID:h7uSkAke
緑茶とかなかったっけ?

2111 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:53:05.86 ID:6RjlyRH/


     ____
   /      \
  /         \    『し、シュテル、どうにかならないか?』
/           \
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                __,r‐,ァ-;‐-‐r、__
                  r'´  V  !  !/ `>-、
           r‐「,>- '、'"´ ̄>‐- 、/!  !ヘ.、
          -≠ ァ'´: : : : : : : : : : : : : : :: : : : ヽ.! 丁'
       /: : : /. : : :/. : : :/ ! : : : : : : : : : : : : : Y´ 7
      レ'⌒7. : : : : /. : : /   |: : : :.:.i、: : : : : : : : !/!
         ./: :/: : : :i: : : : !/_ _:!.i. :: : :| X:⌒ ヽ: : : : : i    うーん……そうですねぇ。
        /: :/. : : : :|: : ィ´!   !:ト、: :.|  \jヽij: : : :!:.|
.        l: :/ |: : : :i:|: : :|N _ __从N\j芹 竿≠}::i: :リ}:|    味が薄すぎるってだけで、無味って事はないと思います。
.        レ'  |. : : 从: : | f〒テ|     |r' :リ イ:リ.イル{
          从: : l:人: j  匕ソ      ー′ ム!: :|: :.|    人の舌では感じ取れないと言うだけで、どうにかは出来るかもしれませんね。
.          人: N:./´) ,,,,     '     '''' リ: : !: :.|
           \|:.| ハ           . イ: : :リ: :.|
             |:.ヽ  ヽ    ^   イ : l: : /!:.从
          /⌒ヽ ヽ  `>...r て {.:!:::: j: /:ル'
            /__   / \ リ レ'く  //``Y´`7⌒Y ⌒i
          /: :ノ  /    V /ハヘヘ 〃   j  l: : :く __ノ
     ,. ィ´: : : |\ レ'ヽ     V し' ノノレ'    / フ´7: : ヽ
    く. : : : : : ::|  /: : : \  /!y' |.:.:/   /イ`Y´. : : : :l
     \::::::::::::レ'. : : :.:.:.:/_/ ノ/  |:/   / ,レ'. : : : : :.:.l
      レ'´. : : : :.:.:.:.:.://  /    |   / 7´. : : : : : : ::.:.l
     /. : : : : : :.:.:.:.:.:.//   ′  _」  レ'. : : : : : :: : .:.:.:.:|


2112 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 00:55:02.12 ID:mjWHRPRi
後は熱したり冷やしたりで変化とかするなら

2113 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 00:55:47.93 ID:6RjlyRH/


                                   ___
                  ,<¨`Y ⌒ヽ/⌒}/:./ ̄ ̄ヽ
                r'⌒´\__,ヘ>ー=、/― . .
               / (  >´.: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
                  /.{ ̄ヽ,ア. :/: : : : : : : : : : :\ : : \、:\
              /r'⌒;У. : /: : :/: :/: : : : ヽ:ヽ : : : : : : . ⌒ヽ
              .':.:{¨ヽ,イ. : /: : :/: :/: :|: : : :.:.|: :i : : : : : : i
             i: :.}<{. : : |-/-ノ|.,,_|: : : :斗―: : :| |: : |    ちょっとお聞きしたいのですが、
             l: :|!⌒!|.: :.:|x====ミ |: : :/从ハ: : :.:.:.| : :|
             |: : : :.:/|:\:Y j r^ヾ |: :/ん' 从ハ: : :| ∨    これを使った料理などは無いのですか?
            ノ|: : : :.i八: : ト 辷ソ   / じ イ:|:| : :/
          ⌒ |: : : :.|ヾ: : :| :.:.:      ' :.: 八 | V
               八: :.:从:人:个: .    ー   イ: : : |         それを参考に出来れば何か――
             ヾ仆: l :弋i:斥 >-<: 八: :.:人
               ヽ ̄',\iヘ,/  ヽ,__ ,/ / ,ヽ'/弋ア
               斗,ス,  ヘ\__ 7,勹リ _'_/,   <ヽ
          /;;;;∠ ,ヘ  丶ゞ===〆Πミ辷'',  /;;;;\
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞヘ  '    /;;;;;;;;;!;;;;;;;i  ',  ア;;;;;;;;;\
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ', ′  ゞ-_ノヾ--'  ',  ヽ,;;;;;;;;;;;',
         ヘ_〆_;;;;;;;;;;;;;″;;;<′         ',      i >;;;;;;;;/;;;;!
        )=⌒;;;;;;;;;;;;;;,,;/i           i      i _ゞ;;;;;;/;/
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ゞ'ナ         !     i''__;;;;;;;;;/
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ヾ'            !     i;;;;___;;;;;;;;!
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;/      ∨           !     i,;;;;;;;;;;;;;;;;;i







            _,,--r=-イ}
        ト―-'´ : : : : : '´〈  ____
        ゝ、ヾ; : : : : : : : :ヽヽ、 ヽ  ヽ
       / /: `' : : : : : : : : : : : } i   ヽ  ';     商店の娘が絞った汁を紙にしみこませて御籤として使っているな。
      ,イ 彡 : : ヾ : : : : : : ,ィ::,' i i   `、  ';
    ,--v' i `、: : : : : : ≦ア":i`´{ l ¨i、_ i ー-t      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /´  \i  ヾ、:;;"` ミ,, : : :__,i 、l  l   l   l      | …………  |
/\    \、  ,>、, --、_,'x'イ i_i   l   /:i       乂_____ノ
   \    \'  { `   ー '´ l::lノ|___l   i:: ト、
    ヽ、   _,イ l  l       |:|'´   } or':: : ::i   それくらいだな。
      ヽv'´  l`t -' ヽ__     l::l    `T´:: :: ::`i
\    /ヽ   l ヽ、__,ィ::`ヽ、 /:: ヽ    .i :: :: :: :: :i、  そもそも我らの舌を持っても味がほとんどしない。
:: ::\/   i   l    i :: :: ::V :: :: ::ヽ   ノ :: :: :: :: :: ヽ  調理しようとする者自体おらなんだ。


2114 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:00:07.22 ID:6RjlyRH/




                   ┌─z-ぇ―-ミ, .-―-. 、
                   斗fニ-''ニニ '' < Z入`: ̄ ̄`ヽ
               〔∠ [h_厂〕 ≧ _ 〔_ \
             〔 n_厂: /: : : : : : : `2_n_ノ. :`、
                ': : : : /: : : : : : : : : : : : : : : \: : .
                |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |\|    これは……挑戦!
                |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :レ'  }
                |: : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : :|       私に対する挑戦、そう言う事ですね。
                }i: : ::i : : : |: : : : : :l : : : : : : |
              八: : i|: : : :|: : : : : :!: : : ::i|: :ハ          __.00  __.00  __.00  __.00
                   ヾ{∨\ |ハ{\: :W\/レ′         └‐┐ |   └‐┐ |   └‐┐ |   └‐┐ |  
              厂⌒ |  |.`: ̄:´/  | \__厂 ̄〕      ┌‐┘ |   ┌‐┘ |   ┌‐┘ |   ┌‐┘ |  
             /〉 -‐ |  |!:..:.:.,:.:.|  |    〉、 /         ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄     ̄ ̄  
              /:.:フ   ,!  l!.:.:.:i:.:.:|  {ヽ./:.:.:∨
               〈:.:.:.:ヘ/‘, ‘,.ニニ}  ∧〈:.:.:.:.:.:.:}
             }`ー‐ ヽ_∧ '.:l!:.:|  {_ノ´:.:.__/
             |:.:.:.:.:.j/ 〉'´ V:..:l!^′`{:.:.:.:.L. _
                `厂、 ̄`\厂`o´¨`ヽ .L .:.:.:.:.:.`:.:.、
              {  ヽ .._ヽ.___/  ̄ ̄ フ〕:.:.:.:.:.:.ヽrーx
              \    _〔___〕` ̄ ̄´ /` ー- .._}:::::::}-‐r、
               _〕=ー- /!,^:|ヾ.___   ,.〈、    {/___/__ミ}
               //    / |:..::| ` ̄`  } ` ー‐ …… 一,'^ヽ
                /  j.___/ .!:.:.:ト、     /、      ___ノ 厂i^ヽ
          /    /    |:.:.:| ` ̄ ̄´  ヽ.   ´ ̄´.r'´.....l...ノ
         /    /       |:.:.:| ヽ      \     ノ......<´






                    ____     ノ
           ___,. : : : :´ ̄\: : : : : : : i:><
         /  (/-―==: : : : : : : : -― : : ̄\\
        /   (ア: : : : /: : : : : : : : : : : : : : \ : : \-:、
          {  (7: ー―/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : \\
.        八_(7: :/: / : : : /.: : : : : :/ヽ: : : : : : : : \ : : `、\       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        /|: /: : :.′ : : ′/: : ://   ',:.|: : : :.:|: : : :ヽ: : ‘,:.',       | 一日時間を下さい、私がどうにかします |
.       /i |/: : : :i: : : : |: /:_厶ィ  |∧: |: :.|: : : : :‘, : : i:', i        乂_________________ノ
.         〈i:i/: : : : :|: : : : |/|: : //    :l: |`ト-l--: :l : i: : :.l: ',|
.         У: : : : : |: : : : | xf禾芍ミ     禾芍ミ',: :| : |i: :.:|: :.\
      _/ : : : : : : | : : l: |{{ ト{_ノ |     ト{_ノ| }} i: | : |i: :.:|:_彡'  それは何日でも大丈夫ですが、
      \__彡ィ| : 八:| 乂_,ソ      乂ソ /l/|: :ハ: : |乂
.       /i:|ノ_乂ィ从: : : :\ ''''       ,  '''' ィ: :ノイ|_|: /|/     こんな物しかお出しできず、本当に申し訳なくて。
      |:i:i|i:i:i:i:| |:i:i:i, : : : :⌒             /: : : :li| |/
      |:i:i|\i:i| |i:i:i:i:,: : : :ト .    ⊂つ   ,.イ: : : :/i:iノ|
        ヽ|  ヽ  ̄ __,: : : :V> .,_  _,.ィ_:i| : : 厶i:i:i」
.               , ′ ∨: ∧≧=- 二/     |
              /     ∨: ∧:::\_::|||:>...._,′/
                   \ : \:::::::八:::::::::/: / ̄\
.            |         \___>′ ヽ //V   ‘,
           i| `、       ∨人___ノ:::::::::::{     ‘,
           i|,   、   =-―┴ミ::::::|i::::::::::::`、_,. _廴
           |:i\ \rく     \ ヽ::|i:::::::::__V   ヽ \

2115 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:00:10.98 ID:Q1e4egOO
困ったときのアーチャー頼みっ

2116 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:02:05.82 ID:h7uSkAke
一次産業から二次産業へ……か

2117 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:02:41.36 ID:YEEA3eqg
シュテルが赤く燃えてる

2118 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:02:41.83 ID:6RjlyRH/


                 , -ー-.、=r‐,ァ-;‐-‐r、__
                    ´二二ニ、ヽV  !  ! / `>-、
               ., . '": : , -ー :..、'"´ ̄>‐- 、/!  !ヘ、
              ./: :, イ: : : : :/: i: : : : : : : : ヽ.`ヽ.!  l '
           /イ//: : : : :/: : : i: : : :!: : :i: : : :',: ',Y´ 7
             ./ .!イ: : /:,': : : : ハ : : :',、: ',、: : :!: '.!/ !   では早速調理場を借ります。
               .i!i: :/!: : !: :,ハ/  '、: : ',ィ===ァ: :i : : !
                .!/ !:.i:.:iヾ示心、 ヽ、', i:::i!::!i: i: !、: :i    私が何とかしますので、やる夫さんは取引内容を纏めておいてください!
                .i! '、!、',.i弋ソ    ` ゞ-.'.!: :リノ: :i
              `  〉:.`:.i          !:!: !: i: :!
                 ,'ノ.,: :'、   r―、   , ! :,'i!:.,'ヾ、
                 /' レi: :i:> 、ゝ- ' ,イ: /i:/i!i/__
                   { ヾ..:!ヾ   l` ´ i i:/i!i/ /,´  /〉
                 /二}i!.l l `ヽ /   イ  「二ハ
                     '二{  l l  ィヘ    / l /二ニ∧    ___            ___            ___          
                    l二ニ},ノ l/ニニ>、  / lノ二二二!    |    [][]「l  |    [][]「l  |    [][]「l 
                    jニニ{        ヽ'  /二ニニ>'"    |_厂    くノ  |_厂    くノ  |_厂    くノ 
                    f<^ヽ  ィ二二二:⌒V二二了
                    ト、>'"二二二二ニL乂二ニ7
                    Y二二二二ニ_ノ´ニニニニ/
                  L>r''"辷,二._二二二二/'" ̄`!
                      ァ'       ̄ ̄/ ̄    /
                   ∧         {r'>1  /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 シュテルの職人魂? に火をつけてしまったようだ。
 味がしなくとも効果自体は珍しく、使い道が全くないと言うわけでは無い。
 どうにか出来るなら珍品ではあるし商品としては出せそうだが。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2119 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:04:17.36 ID:SyZC+1r1
他にも探そうか
酒屋や商店とかもあるし

2120 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:04:47.01 ID:mjWHRPRi
アイスにしよう
アイスにすればしょっぱくなければ食える

2121 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:05:22.04 ID:6RjlyRH/


                      .. ´  ` ‐   ‐ 、  `ヽ  \
                      / /      i     ヽ  \ ‘,
                    ..‐/   ./  /, lV  .l   ヽ   ヽ i
                    /  /   .l  / / l V   l ‘, ‘,.  ‘`ヽ、
                 /    |  ./l-‐/ /.. ‘, V_ ..l. V_ lV ‘,  \    えっと……。
                   /. . ─l   l ,x≠ミ`   ィf≠、V l V .l    ‘,
                  `ハハ/ヾ∨ .l〃r'夾i}     r'夾i}ヾ'.l V .l- ‐‐ - 、
                     ∨  \.l .乂iソ     .弋i:ソ /  ll .lハハ/ヾ ̄
                    ∨ |  \       ,    ¨ .// .l l l |
                        ,\|∨. ‘、     ._、 u. /イ   ' .l,' |
                      ,    ∨.‘ ヽ       ,  / ./ /. .|
                    ,     ∨‘ _ -l` -  i、  ./ /.     l
                     /  , -‐∨‘ ヽ    / l / , -‐'/   :.
                       / / ,   \'.  ヽ-/ ./// / l    :.
                   / /  ‘,     `', / .‘,.' ´ .:/_ / ヽ   :.
                / /.     ‘, _. \ ./  _l__´ /   ‘   :.
                  / /       r ´:::::::::::`:::l l...´...、l´    l    :.





                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \    とりあえず取引は続けましょう。
             /(―)  (― )   \
             |.  (_人_)   u |   シュテルがああ言ったと言う事はやりようはある……と思いますから。
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i    とりあえず代価として何を求める予定だったか聞かせて貰えますか?
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ

2122 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:06:23.17 ID:juURdTrQ
シュテるんすっかり料理人にw

2123 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:10:37.48 ID:6RjlyRH/


            _,,--r=-イ}
        ト―-'´ : : : : : '´〈  ____
        ゝ、ヾ; : : : : : : : :ヽヽ、 ヽ  ヽ     それは私から話をしよう。
       / /: `' : : : : : : : : : : : } i   ヽ  ';
      ,イ 彡 : : ヾ : : : : : : ,ィ::,' i i   `、  ';    代金等は求めない、自給自足で生活できる為通貨を必要とはしていないからな。
    ,--v' i `、: : : : : : ≦ア":i`´{ l ¨i、_ i ー-t    少額ならば人里まで出稼ぎに行っている者が居る。
  /´  \i  ヾ、:;;"` ミ,, : : :__,i 、l  l   l   l
/\    \、  ,>、, --、_,'x'イ i_i   l   /:i
   \    \'  { `   ー '´ l::lノ|___l   i:: ト、   今回頼みたいのは、調査だ。
    ヽ、   _,イ l  l       |:|'´   } or':: : ::i
      ヽv'´  l`t -' ヽ__     l::l    `T´:: :: ::`i
\    /ヽ   l ヽ、__,ィ::`ヽ、 /:: ヽ    .i :: :: :: :: :i、
:: ::\/   i   l    i :: :: ::V :: :: ::ヽ   ノ :: :: :: :: :: ヽ






         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    調査……もしかして、洞窟の事ですか?
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
┏─────────────────────────────────────────────┓

 以前に入った洞窟……【スケィス】が居た洞窟の事を思い出した。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2124 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:12:21.13 ID:YEEA3eqg
2000の願いもついでに叶うか

2125 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:13:10.98 ID:FvDZvBJi
一歩間違えればシュテルの仇だったしな

2126 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:14:03.90 ID:6RjlyRH/


                    ,r、
                     /r、ヽ
            r、      // ! !`、
            l rト、    レ'   l,! ヽ            存じていたか。
              l! ヽ `>,rzz!z__ ヽ  ヽ
               !__,,r'´,,,,,;;;'''''''`'''ヾ、  ヽ、         その洞窟から濃い魔力が流れ出しているようでな。
            ,r'´,,,,,;;;''';;,,,,  ,,,::::::..  ,,;;''''' ` 、
          ,r",;;'''    ''''''''       ''';;;,,,` 、      それの調査を行って欲しい。
          (_,,;'  ,r'7。>           ,,;;;,,` 、
        ,r'´,r',r' ‐  ̄     .. - 、      '''';;;;;,,,>
       r'¨)_ _ _ , - ‐ ' ' ' - - ´    > ,,,,, ,,; ,;;;;;, `ヾミ
        !´,,,_ミ  ___,,,,,_       ,,,,,;; ̄! ,,;;_,,,..-‐‐'''''¨ ̄|
      ,r'7ヽ、  ̄_,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;,,,,,,;;;'''_,,r''''''¨ ̄       .::::!
            ̄    _,,,)__,,,--‐'¨'''''''''''''''‐ 、 ̄   ¨''‐-:ヽ、
              ,r''´__,,,,,,....------ 、  `ヽ、ヽ ::::...   :::::`
          _,,r‐''´¨ ̄_,,..------ 、:::::::`:、:::::ヽ:::`.、ヽ :::::..   ::::
           i",r'7¨¨ ̄  ____,,,,,,,,,,,_.::::ヽ:::::::ヽ:::: :ヽヽ.:::::
         レ__,,..-‐..''.¨_;;;;;;::---、::`::、 ::ヽ::::::ヽ  :ヽヽ:::
        ,r'´ _;;::-‐''¨ ̄;;;;;;;;;;;:::::::::`,,、::ヽ  ヽ:::ヽ  ヽヽ::   /
         l <´/;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;ヽ:::ヽ  ヽ ヽ r`-、..:: /:/
        ヽ/;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;`,、:ヽ  ,! ヽ! l`!:::./:/
         /;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;:::::`、:;r''''¨ ̄ヽ `’レ'/ヽ
┏─────────────────────────────────────────────┓

 話を聞けば以前とは違い、洞窟の存在自体は元々認知されていたようだ。
 中には【森】の魔物よりも強いとされる魔物が住み着いていて調査が出来なかったらしい。
 外に出る様子はなかったから放置していたが、最近になり異常が発見された。
 それを調査しようにも今は人が出払っていて行えない状態。それを俺達に頼みたいとの事だった。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2127 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:16:40.77 ID:SyZC+1r1
転移陣を使うにも誤って封じられてる魔物と出くわすと不味いし
最近って、どうにかするって言ってたけどそれ絡みじゃないよね

2128 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:17:21.61 ID:6RjlyRH/


            _,,--r=-イ}
        ト―-'´ : : : : : '´〈  ____
        ゝ、ヾ; : : : : : : : :ヽヽ、 ヽ  ヽ
       / /: `' : : : : : : : : : : : } i   ヽ  ';     先代も同行しているし、
      ,イ 彡 : : ヾ : : : : : : ,ィ::,' i i   `、  ';
    ,--v' i `、: : : : : : ≦ア":i`´{ l ¨i、_ i ー-t    お主たちも大分”出来る”様なのでな、危険ではあるが頼みたい。
  /´  \i  ヾ、:;;"` ミ,, : : :__,i 、l  l   l   l
/\    \、  ,>、, --、_,'x'イ i_i   l   /:i
   \    \'  { `   ー '´ l::lノ|___l   i:: ト、
    ヽ、   _,イ l  l       |:|'´   } or':: : ::i
      ヽv'´  l`t -' ヽ__     l::l    `T´:: :: ::`i
\    /ヽ   l ヽ、__,ィ::`ヽ、 /:: ヽ    .i :: :: :: :: :i、
:: ::\/   i   l    i :: :: ::V :: :: ::ヽ   ノ :: :: :: :: :: ヽ







                     γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         ____        .| 勿論あの実が必要無ければこの話自体は無かった事にして貰っても構わない |
       /      \       乂_________________________________ノ
      / ─    ─ \
    /   (●)  (ー)  \    いえ……受けます。
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
┏─────────────────────────────────────────────┓

 元々立ち寄るつもりではあったのだ。それが条件となれば受けない理由はない。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2129 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:17:50.16 ID:mjWHRPRi
霊装術状態で真スケィスを倒したい

2130 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:19:26.33 ID:6RjlyRH/


      /: :/: : : : : : : : :.:∧ : {、: : \\ : :\ __: :\: : : : : \:x<
       .′:′: : : : |: : | : |: ∨∧\: : \><|\: : : \ : : : : ∨⌒   <
.     |/|: |: : : : :|: : | : |  ∨∧ \ : x=≠=ミ\: :|: :\: : : :∨⌒   _
     / : : |: |: : : : :|: :ТТ   \ヘ  〃ん:::::: ハ ヾ\: : : :\: : ∨ i\ |
.    / : : : |: |',: : : :ハ : |xf筏_  \   __):::::::l | }} l: : : : : |:ヽ: :∨:::::∨     よいのですか?
   / : : : : |: レ,: : :|、∨ん:::::ハ        乂ー‐リ  ′ : : : |/:∧: ',:::::::‘,
   : : :.x<|: | ∧: :| ', {{ _) ::j |          ̄   /: /: : : : |:/ :∧: ',:::::::‘,    まだあの実が使えるとは実証されていませんが。
   |:/   八:| ∧ ト、:\ 丈_ソ   、           /:イ: : : : : |: :/|:∧.:i:::::::::‘,
    ̄「:|∨|ノ|人ハl : :\{_                  } : : : : /イ| |::::::l |:::::::::::::〉
     八|、 : : : | : : l';: : : :.       v _)       }: : : : / :: | |::::::リ:::::::/
        \ : l、: :|::,: : :人             .ィ}: : : :/::::::::| |:::::::::::/
         ヽ| \|:∧: : :.个ト..            ィ´ /: : : /::::::::: | |___/
              |:::::/∧:ヽ ||:::::::::::....,__,.  _≦_/: : : /―/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
.            |::::::::/∧: :\::::::::::::_,レ' T´r―‐ /: : : /|/
          |:::::/⌒\:{ \ ̄| ̄| | |:::::: /: : : / ´
           l// ̄ ̄ \¨¨¨゚l ::::| | |:::::/: : /







     ____
   /      \      結構深刻そうな問題ですしね。
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   少しでも助けになれれば、そっちの方がいいです。
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

2131 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:20:30.95 ID:YEEA3eqg
あの時に比べてやる夫も別次元に強くなったがスケィスも多少パワーアップしてる可能性もあるか スケィスは先代に悪いが譲って貰わないとな

2132 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:21:13.53 ID:juURdTrQ
スケィスへのリベンジにはシュテルと二人で行きたいな
出来れば危険と判断するまでは先代さんには手を出さないで貰いたい

2133 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:22:26.20 ID:6RjlyRH/



.        /-=: : : : : : : :、: : \: : : : \\
       _.∠/ : : : : i: : : : : :.\: : \ヽ‐<V
.     /: : : / : : : : /: |: : : : : : : : ヽ: : :ヽ:': : : `丶、     ありがとうございます。
  /.: : : : :′: /: イ_:/||: :|、__:|_: :.‘,: : :‘|: : : : :_ヽ
  \ア> ;|: : ∧/:l:/ :|人: :| ヽ:|\: :‘,: : :|ィ爪V/     向かう際は、どうか御無事で。
     ^Y'T|i : | x=ミ   \≠=ミ ∨ハ: :.|/:、
     V|八: ト.《 ノ:ハ    ノ:ハ 》/: : |: :|:::::::::\
.        ヽトN: 、乂:ソ    乂ソ /: : :ハ i|7 ̄\|   , : :'^⌒^ : : 、
        | : `ト" '     " T´:/ノ| リ    ∧:.、/: : : : : : : : : : \
        |: : 个  ` ’   イ: /ノi |/ /  ∧::ヽ\ : : : : : : : : : : ヽ
.       八: :.{  `ト <ィ7: :/ノ_抖 ´    ハ::::|  〉┐: : : : : : : : : !
.          ∧:.:|   八\\/: :/ .ィ       /::::|  ) \、: : :    /
.         \V.    \`// )):::〉―:::::::...、/:::::∧ { ∨ }   /
          |≧=-=≦| '  ̄/\{_:::::::::::/:::::_/ ノ / /   /
            Т   Т  /i|  /  ` 7' ̄  iノ ∨ ー 彡
            |   |   ∨7/     /    / |/





            _,,--r=-イ}
        ト―-'´ : : : : : '´〈  ____
        ゝ、ヾ; : : : : : : : :ヽヽ、 ヽ  ヽ
       / /: `' : : : : : : : : : : : } i   ヽ  ';    ありがとう……危険だと分かれば直ぐに撤退して欲しい。
      ,イ 彡 : : ヾ : : : : : : ,ィ::,' i i   `、  ';
    ,--v' i `、: : : : : : ≦ア":i`´{ l ¨i、_ i ー-t   それで取引を反故にする事はないと誓おう。
  /´  \i  ヾ、:;;"` ミ,, : : :__,i 、l  l   l   l
/\    \、  ,>、, --、_,'x'イ i_i   l   /:i
   \    \'  { `   ー '´ l::lノ|___l   i:: ト、
    ヽ、   _,イ l  l       |:|'´   } or':: : ::i
      ヽv'´  l`t -' ヽ__     l::l    `T´:: :: ::`i
\    /ヽ   l ヽ、__,ィ::`ヽ、 /:: ヽ    .i :: :: :: :: :i、
:: ::\/   i   l    i :: :: ::V :: :: ::ヽ   ノ :: :: :: :: :: ヽ
┏─────────────────────────────────────────────┓

 取引として調査の依頼を受けた。
 シュテルの調理方法発見が終わった後に先代も誘って洞窟へと向かう事としよう。

┗─────────────────────────────────────────────┛







━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━
━━━━
━━

2134 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:23:23.08 ID:6RjlyRH/
今日はここまでよん。
ご参加合いの手ありがとうございました。








スケィスへのリベンジ。
しっかりガチバトルしますよー。

2135 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:23:46.74 ID:mjWHRPRi
ところで使い道のない鎌二本目ドロップしたらどうしよう

2136 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:24:02.78 ID:mjWHRPRi
乙ー

2137 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:24:07.07 ID:uvvR3Q3N
食材の味が無いと聞いてフカヒレみたいな食べ方するのかと思った

2138 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:24:37.36 ID:h7uSkAke


2139 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:25:06.27 ID:FvDZvBJi
元々願いなくてもリベンジバトルの予定だった?

2140 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:25:24.18 ID:YEEA3eqg


2141 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:25:34.07 ID:SyZC+1r1
お疲れさま
吸血族、狛族以外にも、猫族、狐族、人里の遺跡も掃除しないとね

2142 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:25:48.42 ID:juURdTrQ
おつ


……束さんにでも預けておけばいいんじゃないかな?>鎌

2143 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 01:26:06.32 ID:vas5Roec
食感によってはナタデココ的な扱いもありか?

2144 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/13(月) 01:57:47.54 ID:6RjlyRH/
>>2139
ですね、流石に外せなかった。



あ、アナウンス忘れ。
明日はお休みを貰います。

2145 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 09:19:55.51 ID:Up8SzRTO
おつおつ、味のしない変な形の果実…ドラゴンフルーツを連想したよ

2146 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 17:22:35.63 ID:XHn+QJcp
スケィス3rdになってそうw
おら、万死ヲ刻ム影寄越せや!

2147 :隔壁内の名無しさん:2015/07/13(月) 19:55:48.17 ID:SscTt8dX
日本人はこんにゃくという味がしない食品でも食うから
シュテルも何とか出来るやろ
甘く煮るとかすれば

2148 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 18:39:02.06 ID:NI5OpMlx


        _
      /´・ 匸ヽ  うっす。
      彳  /_ ソ
  ,.;゙; (ノ."""';)
  `'ヾ;, ,.  , .;'
     '∪''∪

2149 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:41:11.65 ID:XirvN650
ちゃーす

2150 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:41:51.52 ID:oPt1Uiie
ちっす

2151 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:42:13.94 ID:0YXZ0eLl
唐揚げ食べたい

2152 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:42:18.66 ID:SNPKdcL5
い・・・

2153 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 18:44:32.80 ID:NI5OpMlx


 ___    ___
/ || ̄ ̄|| / ̄| ・`ヽ  ちと早いが始めよう。
|.....||__||  ̄/   ミ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ >>2151 最近は刺身がトレンドやで
|    | ( ./     /

2154 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:44:34.68 ID:S5wbW3ti
おろ

2155 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:45:28.36 ID:zHawEaDI
いやんらしい…

2156 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:45:50.02 ID:S5wbW3ti
火が通ってない鶏肉はちょっと
それで腹壊した覚えが

2157 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:47:07.24 ID:SNPKdcL5
生け作りだと・・・

2158 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 18:49:17.25 ID:NI5OpMlx


__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
.         /::::::l::::l:::::::::l:::::l:::::l\:::l::::l::::::l:::::l:::/l:::::l::::::ハ::ヽ
        /γ ⌒ヽ:::::::l::::::l rゥz.\_ハ::/:::_/ .l::l:::::l::::l  ゙\
.       /::::i    i::::::l::::::lハ::人] ` 从 '人ヤ> /:::/::::l
      /::::l::ゝ ___,ノハ:::::l::::::l. `Y´     `Y´ //::::::l   メズラシイ!
.     /:::::l:::::l::::o::::/ ヽ:::l::::l      `   / /:::/l
   /::l:::l::::::l::::||:::l     \::ト    △   , ' ./::/::l
   ,':::l::::l:::::::l::::||::l      `l ゝ    イ  厶イ::l
.  l:::l::::l:l:::::::l:::O:l     , -l    ̄ l `)    l/






                   /   ``─‐-ュ、
                  /         ゞ 、     ,.ヘ
                _,r'   ,  '  ̄ ``丶``¬i、 /  !
            r‐ 、r'´  , '´      ヽ.、   丶| 冫  .|
               `, ',}' /         ヽ丶  ,∨  ,'
             ヽ ∨   | l  、 、 ヽ  `、`,  i'   ヘ
                   ` ' i  |! i  ヽ、ヽ \  ヽ.i  ',  ∧',
              ' '  |  || ヽ  ヽヽ>─三ト|   iレi 、'、
                 ,' i| ‖ || - ヽ  \ ,. , 二 `i  || j  ヽ',  シャーネーナ。
             i. ,'!  |、∠i´ ,毛、´ ̄ ,.ヘ hヾ.i.!  レハ ヽ\
             l | i_」!ゞこハ、nヽ    ヽニノ !i  ||! ヽ 冫
                 `!   |.l  |iiミ、ヾン          !.i. ル'´
                   | !. | !ヽ    r‐っ  /i.|!  !
                 | !. |├ `>- 、` _, イ/ !:!i  ト 、
                      レ',  ,|!' ´ ゝ.ノヽ人 丶.」|‐, i  丶、
                  」  ,!   /  ,t_/    lト, l !    丶、
                 / _,. h,.-/  /,' ト、  ,! >.├ 、/``丶\
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
┏─────────────────────────────────────────────┓

 取引が終わった後部屋を出た所で先代とワン子に出会った。
 ワン子は『動く人形』が珍しいらしくとても興味津々だったのでチャチャゼロが遊び相手に。

┗─────────────────────────────────────────────┛


2159 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:50:21.08 ID:S5wbW3ti
見ないと思ったらワン子と遊んでいた

2160 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 18:53:26.76 ID:NI5OpMlx

__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
           ,.  ----- ,,
        .:.:''"´::::::::::::::::::::::::` '....、
       イ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      ;:':::;::::::::;::::::::::;:::::::;:::::';::::ヽ.:::::::::',      |  あの、今――  |
     /:::::;':::::/::!:::::::;!::::::ハ::::_!_:::::!::::::!:::!       乂_______ノ
    /'::::::i::::;'::/!-‐/!:::_」 レ'_」_`ハ_レ'::::!
    i:::::::::i::::i/,.'-‐-´   ´  `!:::!):::ハ   遺跡の調査だな、同行してもいいか?
    ハ;:::/!_;ハ ,.,.     __  ""i::::|::;イ::i
     ;ヽi´::!::::i'、    l'´  `; ,.:'!::::!:::!::|       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    /::::::;'::i::::!:/`iァ.,、..,,__,,. イ::::!::::|/::::i       | それは願ったりなんですが――  |
    ;':::::::::!::!::::!::::::ri.ノ     ヽr !::::!:::::;'        乂______________ノ
    !::/::::::';|:::::!7´iミi;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iミ|::::ト 、
    レi:::::::/!::::::i_iミi_;;;;;;;;;;;_iミ|:::;!  ',    よし決まりだ、私はシュテルの様子を見てこよう。
     '、:/ /⌒`i)___ 二二_____レ'(i⌒ヽ
     r'",.-i   Y     Y     Y   iヽ      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∧
     / '´./i  イ     |      ゝ  ! i       l  アッハイ  (__;)
    ;' /;':::ゝイ ヘ    .人    ,イ::ゝイ ! i       ヽ、_____,ノ
    ! ! i::::::::::';              i:::::::'; i |
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
┏─────────────────────────────────────────────┓

 調査の依頼について先代に伺いたてようとしたら即OKが出た。
 必ず戦闘になるとは限らないのだが……いや、それでは先代が戦闘狂の様ではないか。
 多分狗族の為に行動出来る事を喜んでいるのだと思っておくことにした。

┗─────────────────────────────────────────────┛


2161 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 18:57:02.18 ID:NI5OpMlx

             ____________            ____________
   |i|;:;::::;:i|     |;:: /ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾゝ..... |;::;:::;;;;| |/ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾゝ
  〈@::;:: il|    |:;/ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ.. |;::;::;:;:i /ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ
   |l:::;:;;:iil|..   ム ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾゝ..|;:::;:;i ム ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾゝ
、wil,、wil,wWw、w..|\|!i|二@二二二二二二二二二@二),wWw |\|!i|二@二二二二二二二二二@二)   ╋━━━━━╋
W从wWW从W . |\|!i|二@二二|!l|三三三|!l|二二@二) 从 . |\|!i|....____________゙)   ┃ .狗族の村 .┃
W从WW从WW.|\|!i|二@二二|!l|三三三|!l|二二@二).     |\|!i../ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾゝ   ╋━━━━━╋
从WW从WW |\|!i|二@二二|!l|三三三|!l|二二@二).     |\| /ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ ゝ
W从W从     |\|!i|二@二二二二二二二二二@二).     |\ム ヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾゝ
W从W.       \|!i|二@二二二二二二二二二@二).     |\|!i|二@二二二二二二二二二@二)    ___00 __           
从W.           w,.|!li|、w,、i!i,wv,ノシ、w,.,、i!i,.、,.|!li|,.w,.、、w      |\|!i|二@二二|!l|三三三|!l|二二@二)    └‐┐l  └┘/7   [][]「l 
W从    ⊂三⊃                              |\|!i|二@二二|!l|三三三|!l|二二@二)       (ノ    <ノ     くノ 
WW   ,ノ:ィ:;;:::ヘ:ヽ                            |\|!i|二@二二|!l|三三三|!l|二二@二)         ___00 __           
WW从                                  |\|!i|二@二二二二二二二二二@二)         └‐┐l  └┘/7   [][]「l 
从WW从W       、wilィ,          、wiliィ;,          \|!i|二@二二二二二二二二二@二)            (ノ    <ノ     くノ 
W从(@)三三三三三三三三)       r<X><X><X)三)   、wil,..w,.|!li|、w,、i!i,wv,ノシ、w,.,、i!i,.、,.|!li|,.w,.、、w
从(@(@)三三三三三三三三)    r<X><X><X><X)三)
(@(@(@)三三三三三三三三)、wィr<X><X><X><X><X)三)、wil,、wil,wWw、wvィ,、wi;v,、wil,、wil,wWw、
┏─────────────────────────────────────────────┓

 シュテルの調理が終わるまで半日は使うと言っていたから調査に出発するのは明日になるだろう。
 暇になってしまったので狗族の村の中を歩き回る。

 民家が途切れ、裏手が雑木林になっている場所まで来ると何かを振っている音が聞こえた。
 その音の方へと足を運んだ。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2162 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 18:58:45.31 ID:S5wbW3ti
誰が素振りしてるんだろう

2163 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:00:14.92 ID:NI5OpMlx


─────────────────────────────────────────────
       (^)   ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ    ノ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ;:;:.;:;;:ヾノ;:;:.,ヾヾヾ;:;:.,ノ
 ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ:::;:;:       ;;:;:φ:: ヾ;:.丿,ヾヾヾ;:(^);:.;:;:;::: ヾ    ;:.ヾ;:;:.,ヾ/
    ;;:;丿:: ヾμ;:.,ヾヾヾ (^)  ;;:;:   丿  ヾ;:;;:ヾ::;ヾ;;:;:: ノ:.,ヾヾ;ξ:;:.;: ヾ丿
;;:ヾ::;ヾノ      ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ 丿  ;:ρ;ヾヾ:;::ヾヾ ヾ;ノ:ヽヾ;:;ヾ:;::ヾヾヾ;:ヾ)
   ;;ァ!\\| |:;;ヾ:;: .r;. ::: ヾヾ:;::ヾrヾ:;;ヾ:;:;:;:.r;. ; . \|.ヾヾ| |ヾヾヾ;;:;:::ヾ)     ,.,.   ,,
;;:;:::.__ |;:'' \  |''~~^||^^~ | |;:;:;;;::;:| |;:;;;;ノ/ヾヽ| |~~~.;;l‖~~゙゙| l丿ノ'^^^      ,.,;:;::、、,,:.:,..
~~ ~~|;|^^  .| |   ||   | |^^...^.| | | |/~^~ .| |  . .‖  | /"         ,,;:;:;。;,;:::;::::;,..
   ..|;|   | |   ||   | |   | | | |     | |   ‖  | |         ,.,:,,:;;:;::;,.,。,.,:,;:::
   ..|;|   | |   ||   | |   | | | |     | |  ,,_‖._,,r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ  - - - - -''"''yi''-"''yi''
   ..|;|   | |   ||   | |   | |,,,r''''' .゙'゙゙゙ """   ゙^゙ヽ'"゙~' ′'"゙~' ′、   .,..ili  .,,,.il
   ..|;|   | |   ||  r'''゙~ ,,. | |、  ;;'"゙~' ′  ゙^゙ヽ"""   ゙^゙ヽ"" ;ヾ  '"''"'"'"''""'"''
   ;;'"゙~'     ゙ヽ"^゙ヽ""""""   """"       """ :;;、":. ;,:;;、:. ;,:;;、:. ;,~)      ''"'''
`'''ー      :;、:. ;,:;.;、    :. ;,:;;、:;;、: ´、:. ;;'"゙~;,゙^゙ヽ;;、:,:;;、:. ;,:;;  、:. ;,:; ;、:. ;,:;;、:.)  ''"
jwvjiiijwwiijijyyywWwWWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijjw
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""''''""''''
─────────────────────────────────────────────



             /   />    ̄ ̄”  、
.              ′ ィ|{/              \  /廴      48……49……
               {  //>       __ ィ   ⌒ぅ
           {\_、_/  { (         \   ^    ア
          \  /  V          ',‐- __ >く    rァ=冖^ヘ        ___
           ∠/  / ハ   _   \    ', \\  \‐≦{O√⌒⌒ヘ    /   /
           /i{  〃∧ ',   ̄ > 、   } \ \\  }  }レ′      }   /   /       ___00 __           
         /   | /气介x、\ノ ̄斗r} } \    ', } ハメ、/   /     Yア  /         └‐┐l  └┘/7   [][]「l 
          厶ィ^ V^\',弋j^   ィ芹圷 N  \   V〈}    \_/⌒ヽ   / L /             (ノ    <ノ     くノ 
      rf冖冖冖vハし.从  ,    弋り ノ{ \   、 」ノ > 、  ',  「j     /⌒                ___00 __           
    「 }}    ノ}}∧_ 心、 _    __人 \ >=ミ、}⌒    、  ,  ーv ⌒′                  └‐┐l  └┘/7   [][]「l 
     、_jj/ ̄ \}V \_  \ `_/⌒{ ̄\ノ⌒           \ ,      {\{\                  (ノ    <ノ    くノ 
      [二二二二] V/┬ ⌒く    ',                   Y__    \  ⌒
     [二二二二>''”O人    \   ',               [j   |    /⌒
      厂 ̄ ̄ /  /{    、    \  ,              ]   |_ /
      {二二フ{_ /   \   、    \ \             ]ー―〃⌒”“''
      |    \       \    ̄ ̄ア”“'' ー<           /   /
      {     \       ̄ ̄ /^′       \      /\ /

2164 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:01:49.19 ID:S5wbW3ti
エクレだ

2165 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:01:51.36 ID:dMMRD2XR
戦闘狂っていうか戦闘に飢えてるよねw

2166 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:03:58.70 ID:S5wbW3ti
先代は戦闘狂でもなく
強者との戦いでもなく
自分と渡り合えるものの方が近いかな
何を求めてるのかちょっと分からないや

2167 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:04:20.97 ID:NI5OpMlx


 |___
 |   \
 |  ,ノ  \
 | ( ●) \
 |人__)    |
 |⌒´    /
(⌒ー─' )
┏─────────────────────────────────────────────┓

 木陰からその場所を覗くとエクレが双剣を振るっていた。
 汗はかいていないからまだ始めたばかりなのだろう、その動きは淀みがない。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2168 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:12:26.77 ID:NI5OpMlx

                                     γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                                     | 151……152……ッ! |
                                      乂_________ノ
               ____
             /      \
           / ─    ─ \     ……ふぅむ。
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 暫く眺めていたが随分と真剣にやってる様なので声をかけるのは憚られた。
 寸分たがわず同じ剣線をなぞる事は適わない様だが、体勢の崩れが見えない事からスタミナは結構ある。

┗─────────────────────────────────────────────┛








    / ̄ ̄ ̄\
  /        \     だからこそ、惜しいな。
 /    ─   ─ ヽ                          _,n_00  _n_n__        
 |    (●)  (●) |                         └l n |  └i_n┌'   [][]「l 
 \  ∩(__人/777/                           U U      く丿     くノ 
 /  (丶_//// \









          ィi〔\ニ=‐/  |i   \ ≧s。.,_
       ィi〔 /。s≦        |i    \     ≧s。.,_
     ィi〔  ィi〔    /  /  |        \       ヽ
> ア      {i      /  {   |          \        }
 /       i|     /   i|   |           ヽ      i}
´         |    f    |  从 ―ミt、   }  ハ
.          |    i     i|    ∧  xミt、   l\ }    /   おはようございます、やる夫さん。
         从     i|    从   ∧ ゝ):ハ //,  \
          ∧   ',   ∧     ,∨ゞ  {//       /      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         ∧   ,     ∧    |i     〉     ,:'       | ネイトさん、おはようです  |
.           ∧  ∧   ,∧   i|  ゝ/       /         乂___________ノ
             ,-‘,  ∧    l∧ i| /   }    /
         ////≧s。‘, |∧ i|^ }   /,'    /       あの子はまた……昼から鍛錬が入っていると言うのに。
、        f///zzzzzz,∧  |/,∧ ! / ,//   /
. \       {//ア⌒⌒ア ∧ i| \W//    /
.  \     ア    /ニ=!|iY  ハ/ハ   //
     \   /{     ∨ニ|  \ i /ハ /
      ≧=‐{,ヘ     ,∨∧    |∧ }
         {,∧     ,∨∧____|―マハ_
         )=∧  >―<ヘ‐=≦ニ=‐マヘ}
         /二ニ\/ /⌒ マ マヘ- }二=‐}アヘ
          /{ニニニ,八 ゝ  ノ }_∧_/ニ=‐/  /)K__
.        /, Yニニニ,ゝ __ ,ィ二=,ヘ≧=‐(>⌒マ)ノ
.-----  /  Y二/_\二二ニニニ\ィi〔\_ィi〔廴
.     /   ∨_//// \二二ニニニ\二/>-ア
┏─────────────────────────────────────────────┓

 後ろのくさむらからネイトが顔を出す。言葉から察するに一日中鍛錬漬けの日々を送っているのだろう。
 朝は自主練、昼からはネイトやワン子と鍛錬、随分と熱心だ。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2169 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:17:50.70 ID:NI5OpMlx





                /ニ∧{ \  \ ≧=‐ \\ハ_
             。s≦        \   \\ ≧s。.,_
          r<  / /   ,    ヽ  \   \\    \
          rく     , {   \     ヽ  \   \,     L_
         ,       f ,   ≦ニニミ   ィニニ≧ ,   \     }      やる夫さん、惜しいというのはどういう事でしょうか?
         ‘,    | {   ,x笊ミt、  },ィチ笊カ\〉⌒^  ,  (
         ア ,   八八   ゝV少 \ | V少/ /     /  /\        γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        / ∧   ∧ ,  ヽ〉    , \  / /      /  /    、_      | 聞かれてましたか |
.             ∧   ∧∧ 父   ー ‐   〈イ /    ,/  /     }、      乂________ノ
      , / {i    \  ∧ \ {__>   <_/ /    //  ,    / / ∧
    /  {  ,     ヽ ∧  マ\[ニ匝ニア /   / / /     , ,  ∧  ええ、狗族は耳もよろしいのですよ。
  /    , {      \,∧ ,∨ri:i:i:i:i:i:i:i:ア/ ∠__  /    /     /  ,
_/       ‘,     {/  \〉 ≧=‐=≦ ,// ∧< ヽ   /    /
 {         ,       /   /__|___/ ∨ ∧_}>ミ        /     \
  ,         ヽ    /   %二ニニニニニニヽ', ∧f {))        /
  ヽ         \ /    {二二二二ニニニニ}  ∧-〈





         ____
       /      \
      / ─    ─ \     なるほど。
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |    惜しいと言ったのは、エクレの事です。
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
┏─────────────────────────────────────────────┓

 エクレには聞こえない様少し小声で話す。

 彼女を見て”惜しい”と、本心から思ったのだ。
 自己研鑽において余念が無く、向上心がある。そしてそれを忠実にこなす精神も持ち合わせていて、
 双剣を振る腕、上体を見れば大分筋が良い事も分かる。故に惜しい。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2170 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:23:50.63 ID:NI5OpMlx

     ____
   /      \     ネイトさんは武器を扱う上で基礎的な事は教えられる。
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \   でも双剣に関しては造詣深くない……あってますか?
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                      , --─ ‐-、  , -、
               ___ ,、,,.<´  __    /  .\
                /〈〉::/`ヽ、  `ヽ ``ヽ、      ヽ ̄'─‐i
             /:::::ヘ/    `ヽ..  ヽ::.. `<`ヽ、   ヽ :::/:::|
             l:|::>/         `::   `ヽ ヽ  .'`ヽ::|`l
           , イ  :;               `  \   \       仰る通りです。
         , ィ´    ,'              ヽ  ヽ  \   \
      ,.ィ´     i ;   |    ',    : :,    ヘ.   ヽヽ、 \   \    私は独自の武器を使いますので。
      |:       | .   |  |', ',    : ::|    ヘ::.  ヽ `ヽ\   ヽ
      |       :|    .|   | ',',  : : : :|ヽ、   ',::::..  、    \   }
      |       .::|    ',. |  _=ニニ: . . :|ニニ=、:...::::',、::.  、         |ヽ
      l!    i    ',    ヘ | ´ -、`:.  :| ,-ヽl \:::::',ヽ:..  、      | |
    __ノl|   |   ..:ヘ. . ....::|.ヾァ=ァ=、 \::| ,ィ=ァ=ィ彡、:', `.、: : Y :.    ! /
   /{: :::::', .   |    ::ヘ: :  .:|.、 `""´   `  """´ノ/ ヽ, | \:', ::  /  /ヽ
../ :::ヘ ::::::',.   |、:.  ヘ :::::ヽ: : ::|::ヘ     、     /l::::/ ', / :|  .::: /| /:::::!ヘ
:: : : :|:  ', :::::',: .:| ヽ__ ', :::|:ヽ: :|ヘ::iヽ   - -    イ ノ:/  / . . | .:::::./..| /:::::::::ノヘ
   ',  .'、 ::::',: ::|   `ヽ',::::| : ヽ|__ヽ: :.ヽ、   , イ,, ----、   :::| .::./ :/ :: /: : :ヘ
   .:,  ヽ :',:::|     '.,:|:ソ::::>=r''''==..=ニ=< ̄`ヾ:::::::::Y ..:::|/  /   :/ ::::  ヘ
   :::',   ヽ..:',:|    :::::::{ヘ::::ノY::|::::::Yヽ:o:::oィ::ゝ::::人ゝ-イ! ``ヽ、 _,, ィ /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 ネイト自身分かっている事だった。戦闘の基礎、体の動かし方や武器の扱い方。
 そう言った物はどの武器においても最低限通ずる技術がある。
 だから彼女が教えているのはその部分、よく二人も同時に視れるものだと感心するくらいだ。
 問題は、違う部分。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2171 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:26:08.02 ID:55mz8AS/
双剣使いからみても片手剣二刀流はおかしいよなw

2172 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:26:12.27 ID:S5wbW3ti
ここには双剣使いがいないのか
今時間空いてるでしょ
少し見てあげればいいんじゃない

2173 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:28:26.29 ID:NI5OpMlx




               ____
              /    \      狗族には双剣を扱う者がエクレ以外居ないんですね。
              /          \
            / ⌒    ー    \
             |  (●)  (●)    |
            \  (__人__)    /
              /   `⌒ ´   イ`ヽ、
         , '     ` ̄          \






                r< _   ____ /∧
                /ニニ/r<_     ‐=≦\,∧___
              。s≦ /    ≧s。.,_  ‘, ≧s。}
.            _,.。s≦  / /           ≧s。 ,    \
         f       ,' /  l       \   \     \__         はい、その通りです。
.           |     f  {i 八     |i    \   \      /\
          ,  {   |  |    ,    | \     \   \    /   ,
          八  |   | 从 _l \  i!\ \_   \ ̄   , \   ≧s。
            \|   |  , {≧s \ i| /  ,\ \_,〉   //   ,\    〕iト
              八   |  乂,ゞzzァ \rzzzァ /\{   //   / ,\/     \
             , i|',  入    ,    〈,‰  /  ,//   /    \  }
            /入 ! ,      -、    /   /  ,/´   /     / \/
          /   \ \   i{\   ≦_/  ,/ /   /   /   /,\
        /ヽ      /\ i{/≧爪ィi〔 ,/ /    /          /
       ,    \  r<, {‐=\/i:i:i:i:i:〈/}i /{ ≧s。         /
       ,         {{=/ )‐=≦、i:i:i:i:i> ア  {≧s。 ヽ         /     ,
       {     \ i{{/ /    ><   //  i{二=,i  }      /    /
    /  i{       r/ /_    /    // / {ニニ,|  |     /    /
    /   {       ‰ /二二二二ニニ=‐,  / {ニニ,|γー,           /
.  /     ,     / { {‐=ニニニニ二二二{ /   {二=,7 /} }         /
.  /            ,  , X‐=ニニニニニニ二|  / {二ニハゝ'ノ      /
  ,          /    ア‐=ニニニニ二二,|/   {二二≧7\
┏─────────────────────────────────────────────┓

 双剣は他の武器に比べて振り回しがキツい。
 攻撃のバリエーションは幾らでもあるが、防御はほぼ無いにに等しい。
 そして応用性があり過ぎるが故にしっかりとした型を持たない場合持て余してしまう。
 その状態が、今のエクレだ。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2174 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:28:33.51 ID:e3w1Sb03
>>2171
やる夫ですら「片手剣二刀流での双剣技術の再現を目的とした反復鍛錬」を徹底して積んだからこそだしなぁ…

2175 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:33:41.75 ID:NI5OpMlx



     ____
   /      \     教えられる者が居ないから型が無い。
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   我流……いや、武器の基礎をそのまま使っているだけ、型にすらなってない。
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





                 ┌─=ミ -=ニ二⌒丶、〉
           _  トミ     `     `ヽ≧=-   .
          {ア/⌒ヽ      \    `丶.       `ヽ
          / ′     : .  ヽ   、   ヽ       }
       ,. '’   / . : : . \\r=弌=-\\ ハ       \
      _}   .′,′:_:,:⊥、: . ヽ\__}>x: . ヽ \}: .    |  \
      i{   . : ′ {: : ⌒マ二ヽ : . V笊丐犲>、: .ヽ : : : ′ }\: . 丶     少し鍛錬を見ただけでそこまで分かりますか。
     八 : : : :i  丶: . {fT7ハ \ハ Vnぅ.// :ヽ: '; : :/   /  丶: .
      ヽ : : i|  : :i丶八Vぅ′  ヽ}   // : :ハ}: /   /            γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         | i i{  : :| : : トミ   ′    /イ . : / : : /  /             |  彼女の武器が双剣だったから、ですよ  |
         | ト 从 : :ト、: :込、  ' `     / / i}: :    / :              乂_________________ノ
        ', V丶\ ∨\ 丶ト ,.    ィ/{_ _}: :  /: : :     /
        ', 人: : トミv′⌒/ ≧升}二ニ77: :/ハ : : :   〃        それでも見事な慧眼です。
        Χ 丶: :∨ ./´ ̄ }〉‐ァ'´    {// Y }_: : : . {{
          イ  \. :\{ 〈_/¨7/   ,.  弋  ∧ ̄ ≧ト、
.       /     . :/   〉ー'^ヽ-  ´    |: , / ∧ /  | i
       /   ‘, .イ{  . :/   /         |//  ニ{  | |  /
.      /    ∨从 . :/   /_,.  -─==ミ{/: . -=ム  YC、
     {     /   、厂 ̄ ̄           人´: ._,.ァ  {_U}: .
     ∧    i{‐-ミ ∨               ∨二ニ=ァ┴┐: : : .
.    / ‘, . :≧=┘{                /人_-=-〈    |: : : :′
   /   ‘, : : {_ . :_人  . . : : : : . . .      〈─ヘ{: . __}   |: : /: :
.  /     : : {_ 〕i  Yニ二二ニニ==─‐ヘ   ∨く ̄ ̄「: :/: : :
 /      丶 : :)ア´   |                  ーヘつ)  { : : : : :
┏─────────────────────────────────────────────┓

 俺だって最初は簡易的な物ではあったが学園で型を習った。それがあったからこそ我流にも辿り着けた。

 型が無いとはどういうことか。”システム”的に言うなら……『マスタリーが無い状態』なのだ。
 そんな状態でよくぞここまで練り上げたと、頭を滅茶苦茶撫でてあげたいくらいだ(今の彼女は嫌がるだろうが)

┗─────────────────────────────────────────────┛

2176 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:40:05.19 ID:NI5OpMlx

                 , ‐‐‐‐ァア〈(
              /≧s。{≧s。.,__ ≧s。_ 
                〉<  , \  \ \   }--,
            ィi〔   {   ‘, \  \ \ |  ,     ……見てあげる事は、叶いませんか?
   /_‐=ニ二二∧    |   \ \,/ \≦| /
 r入/ニニニニニ∧   ,   ,x笊、 /笊} }   , /\
 {アニ!二二二ニニニ∧  ∧  ゝvリ ヽ ^ァ ア} //  ≧s。
 ゝア二ニニニニニ∧  {入 ', 、  - ‰ / / // }  }    ≧s。.,_
‐=ニ二二二二二二/  , !/ \{i:i:i:r〈 }=}}≦ィハ _,/  /       ミt、
二二二ニニニニ% /⌒\/  /^  L{_{{廴}>   \/ /    }    \
二ニニニニニ/  /⌒^/二ニ=‐‐=≦_ヽ,/ }二ニ=‐≦,/       /    }
二二二二> ´   {ニ=/{ハ二二ニニ∧___∨,}二二ニニニ=‐     /     ,   ヽ
二二ニ=‐   \   )〈^入∧‐=ニ二二)  }二二二ニニニニニ=‐ /     ,
ニ=‐ /    \  \___ゝ二ア∨‐=≦/∧二二ニニニニニ=‐‐=ニ  /       ‘,
/   {      \     ィi〔∨ }  , ⌒/ // _‐=ニ二二二二二二二二ニ=‐   }  / ,
{   ,         ヽ    ∨∧,/   , / {,{=///} ‐=ニ二二二二二二二ニニニ=‐ /
{    ,         ̄ ∧/∧   } ∨ ゝ////    ‐=ニ二二二二二二二二ニ=‐    }
{     \           /ニ∨,∧   }  ヽ,////}      ‐=ニ二二二二ニ=‐/⌒ヽ   ,





     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\   俺の得物は”これ”ですよ?
/    (ー)  (ー) \
|       (__人__)    |  チャキッ
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 腰にある鞘に収まっている二振りの”片手剣”。それをネイトに見せる様に前へ出す。
 少なくとも自分が扱うのは『普通の双剣術』では無い。剣を見せる事でそう彼女に伝える。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2177 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:43:19.51 ID:NI5OpMlx


          ィi〔\ニ=‐/  |i   \ ≧s。.,_
       ィi〔 /。s≦        |i    \     ≧s。.,_
     ィi〔  ィi〔    /  /  |        \       ヽ
> ア      {i      /  {   |          \        }
 /       i|     /   i|   |           ヽ      i}
´         |    f    |  从 ―ミt、   }  ハ
.          |    i     i|    ∧  xミt、   l\ }    /   エクレは、真っ直ぐな子です。
         从     i|    从   ∧ ゝ):ハ //,  \
          ∧   ',   ∧     ,∨ゞ  {//       /    真っ直ぐすぎるくらいに。
         ∧   ,     ∧    |i     〉     ,:'                      フェイントとかも簡単に引っかかりますし。
.           ∧  ∧   ,∧   i|  ゝ/       /
             ,-‘,  ∧    l∧ i| /   }    /
         ////≧s。‘, |∧ i|^ }   /,'    /       ちょっと横道に逸れた方が柔軟性が増すでしょう。
、        f///zzzzzz,∧  |/,∧ ! / ,//   /
. \       {//ア⌒⌒ア ∧ i| \W//    /
.  \     ア    /ニ=!|iY  ハ/ハ   //          無理強いは出来ませんし、やる夫さんのお心のままに。
     \   /{     ∨ニ|  \ i /ハ /
      ≧=‐{,ヘ     ,∨∧    |∧ }
         {,∧     ,∨∧____|―マハ_
         )=∧  >―<ヘ‐=≦ニ=‐マヘ}
         /二ニ\/ /⌒ マ マヘ- }二=‐}アヘ
          /{ニニニ,八 ゝ  ノ }_∧_/ニ=‐/  /)K__
.        /, Yニニニ,ゝ __ ,ィ二=,ヘ≧=‐(>⌒マ)ノ
.-----  /  Y二/_\二二ニニニ\ィi〔\_ィi〔廴
.     /   ∨_//// \二二ニニニ\二/>-ア
┏─────────────────────────────────────────────┓

 そう言ってネイトは踵を返し村の中央の方へと帰って行った。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2178 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:43:36.71 ID:4JJWD6xb
練習用の双剣的なものもない感じかね、ツインドレスソードの片方も折れてて使えないしなぁ

2179 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:49:07.29 ID:OxkXPlWD
元双剣使いとして助言はできるか

2180 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 19:51:03.56 ID:S5wbW3ti
教えて上げたいけどエクレ本人の意思も尊重したいな
憧れの剣か…

2181 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:51:28.41 ID:NI5OpMlx


           ____
         /       \
        /      ―   ‐    横道どころか、邪道なんだけどな。
      /        ( ●)  )
      |            (__ノ、_)
      \           `_⌒
      /           \
┏─────────────────────────────────────────────┓

 【無銘流・流転双剣法】――俺が使う我流のそれは正道からは逸れてしまった型。
 他の流派があって初めて完結する、いつまで経っても未完成の流派。

┗─────────────────────────────────────────────┛











          ____
        /      \
       /  ─    ─\       まぁ、現状を放置するよりはいいのかな。
     /    (●) (●) \
     |       (__人__)    |
      \      ` ⌒´   ,/
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/

2182 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:54:34.21 ID:NI5OpMlx


─────────────────────────────────────────────
       (^)   ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ    ノ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ;:;:.;:;;:ヾノ;:;:.,ヾヾヾ;:;:.,ノ
 ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ:::;:;:       ;;:;:φ:: ヾ;:.丿,ヾヾヾ;:(^);:.;:;:;::: ヾ    ;:.ヾ;:;:.,ヾ/
    ;;:;丿:: ヾμ;:.,ヾヾヾ (^)  ;;:;:   丿  ヾ;:;;:ヾ::;ヾ;;:;:: ノ:.,ヾヾ;ξ:;:.;: ヾ丿
;;:ヾ::;ヾノ      ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ 丿  ;:ρ;ヾヾ:;::ヾヾ ヾ;ノ:ヽヾ;:;ヾ:;::ヾヾヾ;:ヾ)
   ;;ァ!\\| |:;;ヾ:;: .r;. ::: ヾヾ:;::ヾrヾ:;;ヾ:;:;:;:.r;. ; . \|.ヾヾ| |ヾヾヾ;;:;:::ヾ)     ,.,.   ,,
;;:;:::.__ |;:'' \  |''~~^||^^~ | |;:;:;;;::;:| |;:;;;;ノ/ヾヽ| |~~~.;;l‖~~゙゙| l丿ノ'^^^      ,.,;:;::、、,,:.:,..
~~ ~~|;|^^  .| |   ||   | |^^...^.| | | |/~^~ .| |  . .‖  | /"         ,,;:;:;。;,;:::;::::;,..
   ..|;|   | |   ||   | |   | | | |     | |   ‖  | |         ,.,:,,:;;:;::;,.,。,.,:,;:::
   ..|;|   | |   ||   | |   | | | |     | |  ,,_‖._,,r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ  - - - - -''"''yi''-"''yi''
   ..|;|   | |   ||   | |   | |,,,r''''' .゙'゙゙゙ """   ゙^゙ヽ'"゙~' ′'"゙~' ′、   .,..ili  .,,,.il
   ..|;|   | |   ||  r'''゙~ ,,. | |、  ;;'"゙~' ′  ゙^゙ヽ"""   ゙^゙ヽ"" ;ヾ  '"''"'"'"''""'"''
   ;;'"゙~'     ゙ヽ"^゙ヽ""""""   """"       """ :;;、":. ;,:;;、:. ;,:;;、:. ;,~)      ''"'''
`'''ー      :;、:. ;,:;.;、    :. ;,:;;、:;;、: ´、:. ;;'"゙~;,゙^゙ヽ;;、:,:;;、:. ;,:;;  、:. ;,:; ;、:. ;,:;;、:.)  ''"
jwvjiiijwwiijijyyywWwWWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijjw
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""''''""''''
─────────────────────────────────────────────



           」   {     { {   / {,, ´              _,ノ
               )     :、   、\//             __  て
            {       \__\\        \ /    `>┴一=彡,_
             \  ┌┘  //^'ー―       }\   く       <⌒
       __r≦二>く___//              ノ   マニ=ミ.. ___彡⌒
.      //⌒>r f´ /   〃二ニ=ー    ー=ニ二\⌒ヽ ‘,       /
     ∨ /  { V    /   /    |  ハ |  |  ヽ  ヽ  : |     〈
       ∨    \ \ /〃 /  \八 { | |  |\  }/ |  :|  \___,>
       丶       \f {{ :|  :| /,≫x、 |ノ\ ,x≠气从  |   \≧       ――300ッ!
         \       |/|∨|  :|/〃 _}jハ    〃__}jハ 》   :   _>
            \    ||! ハヽ弋:り  u.   弋::り  |   i ハド二≧.、
              {丶 __; | V   ハ`¨U ,    ¨¨´  |   |从   / ‘,               ___00 __             ∩
                ヽ.  / |: i   / |>.、   _ __  u. /|   |ハ二ア   └― 、             └‐┐l  └┘/7   [][]「l  ∪
               ∨   |: |  /\ |//,>,_ .,彡' /  }从 | ′  /   「\__             (ノ    <ノ     くノ  o 
                    ^¨¨|i |∨ ̄` ∨///,{  {ー}}一厶イ/  | || _,/     >、 \
                 八 |       ∨//∧ :| {{ /r=ニニ ' :|          /   \ 〉
                       \     { ∨//∧| リ/  \、  __!__     ′  /⌒   、
                         ‘,∨//∧,/      ≫   / | \   /   /      \
                              \∨//∧ニニ=彳|   / | | `7   /___       〉
                           :,∨///>、__|_j__/   | |  ‘⌒\_{//7⌒/⌒ 'く
                           〉‘く////\ } }    〈  〉        ∧__∨      〉



2183 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 19:59:11.00 ID:NI5OpMlx


        ,ィ´
        {:!
        ヽ:、    . -―― . .
          > 、´: : :_ : : : :- : : - :`ヽ             _,n_                 __   
        /: : : : : : : : : `ヽ: : : :\ : : `ヽ           └l n |   ,⊆.己   _,n___ └┘/7 
       /: /: :/: : : : : :`ヽ: ‘. : : : ヽ: : : : \           U U   `フ_厂   `l_ヤ′  <ノ 
       ': : :/: : :/: : :! : : : \: ヽ:_‘._: : :‘. : : : :∧
    /: : : .': : :.' : /: | :ヽ: : ;ィヽ´\ヽ : : :.ト、!ヽ'  ヽ
    .': : : : | : : i : :! : !、: :‘.'、{\!__ヽ| : : !     `ヽ\      ふう……休憩して走り込みが終わったらもう二セット……。
    i: : :.': :!:-‐|―レV `ヽ{ ,ィ芹芯`}〉: : |ヽ,-、_   >-ヽ
    |: : :|: :ヽ : !:,ィ芹、      r'、::マ ' !: : :!: :! : | : !¨´
    |: /:| : : ‘. : ヽ r'、!     ‘ ー '  !: : :|: :| : i: .'           γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    i/!: i : : :./ヽ{:ヽゞ' 、    : : : : :/: : : !: :i: :':/            | エクレ……ル |
     }∧i∨:!: : |::∧: :  _ _  u. ,/: :/: :': :,|/´              乂______ノ
     ヽ/、|: : :|:!: ::>o。   /.': :/:/!: :/ァ‐ 、
           i: : :|:〉' _ 二 r´-//'!:|'!}//   ヽ         ッ!?
        ‘. : :! , ´!>',.r-':}ニ{i:/ニ/|:|_.'     !
          ヽ/ ! i「 /ニ >'ニニ./ |:| / '     |                        _,n_00  _n_n__        
          !>≦ニ /ニニニ/ /イ./'´  、  }                       └l n |   └i_n┌'   [][]「l 
         r ´ニニニ /ニニニニ/ ヾ./´     ヽ /    ,                     U U      く丿     くノ 
         |ニニニ /'ニニニニニ,:'  _/´  「.Oヽ  〈 /! /{
        : ニニニ i!ニニニニニ! /イニニ} . . . i、 ノ ': /: : :|,
        ヽニニニ}!ニニニニニ!,/ .!/ニニ.'. . . /ニ/ |: :!: : : |ヽ
         /`Tニ }!ニニニニヽ|:!./ィー<. . . /ニ〈   ヽ: : : : : ∧  ,
         ヽ .!ニニi!ニニニニニ!:>-'-   ` ¨/三〉 ヽ:、!: : : : : : :∨{
┏─────────────────────────────────────────────┓

 前の呼び方そのままで呼びそうになってしまったので慌ててフルネームに直す。
 木陰から出てエクレの前まで姿を現した。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2184 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:02:33.31 ID:NI5OpMlx




       _,.  -─- ノ、
    /. : : : : : : : : : : : \
   / : ィ : : l: /. : : : : : : : : .
.   l: /.:| : : l/. /l l: :l /、:l: : .
.   l/.::::| : : l:Vjノ、l/l/ l_,.l l: |l     客人……やる夫殿、だったか?
.  /^ー | l : lィf弌, /  ノV:!:l/ l
   7iヘ/|: !: l Vi」    =孑 / r'     何か用事だろうか。
    l l∧:l: :l u.   '  l' lV
    NV∧l: lヽ    ´ イl l
      ヽ Nlー-`「_Vト、l/
    _,.ノヽ \ニニ 'i.ヽ- 、
   /⌒ヽ )_\ニ 'i. \l、
.   |    \ / ` ┤<lハ
   Vl- 、  }, `丶、 ! / l 」、
    l 0 V´ ̄\  //⌒ヽ }
    ヽ: : V´ ̄/ヽ'′⌒ヽ/Vl




     ____
   /      \      こっちの方から音が聞こえたんでね、何をしてるのかと寄ったんだ。
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \    そしたら鍛錬中だったからさ、邪魔しちまったか?
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
┏─────────────────────────────────────────────┓

 他人行儀な呼び方をされたと思ったらしっかりと名前で言い直してくれた。
 もうちょっと警戒されてるかと思ったが想像よりは柔らかい対応に少しホッとする。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2185 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:09:54.45 ID:NI5OpMlx




           /:/
           V{   ,. : : : : : ̄ ̄ ̄: : : : : . .
            ,\:´: : : : : : : : : : : : : : : : : r-- ミ: 、
          /: : :\、: : : : : : : : : : r----`ニ_ \:、
         /ィ7: : : : : `ー: : : : : : : : `二,. -- 、 \⌒\
        , :,:,:/: : : : : : : : : : : : : : : : : 乂_,-.、 /::`:::::/∧
        /,:,:,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>::://  '.
        /'''''.': : : : ,: : ,: : : : : : : : : : :ヽ: と二二{__,:::∨ム   ∧       いや、たった今休憩に入った。
        .'   | : : : /: :/: : |: : :|: :|: : \: :\: : :ヽ: : :V::∨ム   ∧
       |  | : : : | : |: : ∧ : |: :{: : : : \ : \: :|: : :|\∨{_/,- 、
       |  | : : : |: ∧: | |: :|: :l\: : : : |: : :.:∨: : :|  乂:::::// \       γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      {,  ∧ : : |--‐V´ ∨\{ `\--|∨: : |: : : |  ,,r: V\\          | なら良かった。横を失礼してもいいか? |
        Y: :从{: |             \} ∨: ': : : :|'''´: : ' ∨ \\    \    乂_________________ノ
        从: :{: :∧`ー= '    `ー= ' ∨: , : /: : : :/  ∨  \\   >
          |: : ∧      ,     u. /: /: /: : ://   V   |\\/ \     ……ああ、構わない。
          |: : |:人     _, - 、   /: /: /: : :/}'       、   \ ̄    \
          |: : |: :|:>   ヽ _ ノ  ,/: /: イ: /__    ∨  \\     >
          |: : |: :|/ //`   . __   ィ/: : // ̄  //⌒>-[_\   \\ / \
        /´ {.|: : :/ //  |{:::T T´:::/_/   | |====イ  /   /::::\/< \>    \
       ,   | |/  //   V、| |:::::: /     | |   /  ,    {::::::::::::/` \\      >
       /  |   〈〈     ,::| |:::::/    //   ,  /     |:::::::::::|     \\   /
      ,    |     >>  V| |::/    /´    |  |      |:::::::::::|    _,. \ >´
       |    |    \\   |' //    \\   |  |      |:::::::::::|-r  ´
       |    V      \\//    //   :  ,//   |:::::::::::∨
┏─────────────────────────────────────────────┓

 エクレは剣を腰の鞘に納め手で額の汗を拭った。
 近すぎない位置で歩みを止めエクレの方へと向き直す。

┗─────────────────────────────────────────────┛




2186 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:14:29.87 ID:NI5OpMlx


          ____
        /     \     お疲れさん、差し入れは流石に持ってきてないけど。
       /  ─     \
        ' (●)       \
      (l、__)          |   まだ続ける様な事を言っていたけど大丈夫か?
        ⌒´         /
       `l          \
        l           \






        ,ィ´
        {:!
        ヽ:、    . -―― . .
          > 、´: : :_ : : : :- : : - :`ヽ
        /: : : : : : : : : `ヽ: : : :\ : : `ヽ
       /: /: :/: : : : : :`ヽ: ‘. : : : ヽ: : : : \
       ': : :/: : :/: : :! : : : \: ヽ:_‘._: : :‘. : : : :∧
    /: : : .': : :.' : /: | :ヽ: : ;ィヽ´\ヽ : : :.ト、!ヽ'  ヽ
    .': : : : | : : i : :! : !、: :‘.'、{\!__ヽ| : : !     `ヽ\
    i: : :.': :!:-‐|―レV `ヽ{ ,ィ芹芯`}〉: : |ヽ,-、_   >-ヽ    私はまだ未熟だからな。
    |: : :|: :ヽ : !:,ィ芹、      r'、::マ ' !: : :!: :! : | : !¨´
    |: /:| : : ‘. : ヽ r'、!     ‘ ー '  !: : :|: :| : i: .'         無茶な事はしない様ネイトさんからは言い含められている。
    i/!: i : : :./ヽ{:ヽゞ' 、    : : : : :/: : : !: :i: :':/          ただ……体を動かしていたいんだ。
     }∧i∨:!: : |::∧: :  _ _    ,/: :/: :': :,|/´
     ヽ/、|: : :|:!: ::>o。   /.': :/:/!: :/ァ‐ 、
           i: : :|:〉' _ 二 r´-//'!:|'!}//   ヽ
        ‘. : :! , ´!>',.r-':}ニ{i:/ニ/|:|_.'     !
          ヽ/ ! i「 /ニ >'ニニ./ |:| / '     |
          !>≦ニ /ニニニ/ /イ./'´  、  }
         r ´ニニニ /ニニニニ/ ヾ./´     ヽ /    ,
         |ニニニ /'ニニニニニ,:'  _/´  「.Oヽ  〈 /! /{
        : ニニニ i!ニニニニニ! /イニニ} . . . i、 ノ ': /: : :|,
        ヽニニニ}!ニニニニニ!,/ .!/ニニ.'. . . /ニ/ |: :!: : : |ヽ
         /`Tニ }!ニニニニヽ|:!./ィー<. . . /ニ〈   ヽ: : : : : ∧  ,
         ヽ .!ニニi!ニニニニニ!:>-'-   ` ¨/三〉 ヽ:、!: : : : : : :∨{
          〉∨ニi{ニニ> ´       .' ¨´   ヽ. : : :: : : : :、|
┏─────────────────────────────────────────────┓

 もしスタミナが続くなら、身体がしっかりできているならもっと続けていたい。そう言外に言っている。
 オーバーワークはしていない様で何よりだが、現状に不満を抱いているのは確からしい。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2187 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:17:10.05 ID:NI5OpMlx



             /
             /l
          l: l
          ヽl  ___
           ,. '´\ : : : : : : : : 丶
       _,./: : : : : : : : : : : : : :、‐‐ヽ
.      /:/:/  : :/:l : : : : : \ ヽ : :Z
      / /:/: : /:/ lヽ l: \ヽ :l: : | : :ヽ
     ム.:| l:l: :/レl:ハlハト\ヽVl: : |:.. 乂   ふう……やる夫殿は強いのか?
      Ti|从/l 戊ix   ィf示ixl: : |^Wトト
.      lハl: l:ハ Vソ    Vソ l: : | : l         γ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       V N:lハ'''   '    ''' l : / /l         |  弱いよ  |
        l: l::.ヽ   ^    イ: /: :l:ノ          乂____ノ
        ヽl:::lV >=ニ⊥/ /l/
            V_,.ィ 「:::ll ̄:/ イ 、        即答だな。私にはそうは見えない。
       /´lニニ/ l::::ll:::/ ト ミ ,.- 、
        /  l  l_l:://__ 」   /   l
.       r┴ /  / / \l:l   / l   l
      ノl  /   Y´__ ノ/  l| l   ユ
   <::::\ :l   「i o : : : o l:l     V    〈Oヽ
     \::::丶 l:l : : : : : : :l:l   /l-──l: : :!
      ヽ ハ l:l : : : : : : :l:l   /ハ:::::: ,. ┴ ┘
┏─────────────────────────────────────────────┓

 不意にエクレが問うてきた。”強い”かと聞かれれば”弱い”と返すしかない。
 確かに普通の人から見れば強く見える程には力を付けている。
 しかし上を見ればまだまだ先は長く感じる、そう言う意味での”弱い”。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2188 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 20:19:02.80 ID:6MxO/jes
逆に言えば「上の果て」まで視野に入れての弱い。
アマとしての強さではなくプロとしての弱さって感じデスカネー

2189 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:21:37.24 ID:NI5OpMlx



               ,.l
               ノ:l __
            ,.  :ヽl : : : : : : ::::.`丶、
            /:, - : : : : : : : : : : : : ::.`ヽ\
         /: :/: : : : : : : : : : : : : : :\: ::::Vl^ヽ      昨日の鍛錬場。やる夫殿が武器を抜いた時、
            l/ /二二二ニニ=- \ : ハ: :::Vl: ::.
         /:::/ l: : : /: / :l: ハ:ヽ: :l、 Vlハ: :::lzv∧     少なくとも先代さんが本気で構え、応えた。
.        l::: l: :l: l /l /l_/l/ ヽl: :l-\ト、l: :::l ::::::.
.         l厂! :l 从Tl lN l   Vl_,.斗z、l: :::l .:::::::::l
.         l  l: :l lV,ィf戊iミ    忻乃 i〉 :::l.Vl::::「     ネイトさんと戦う時ですら軽くしか構えない先代さんがしっかりと構えたんだ。
.         lノ/l : N ヽ t乞ソ      Viソ l: ::::l::::.W
         WノVl: ハ  ` ´ .:.:.: .:.:.:.. 、、 l: :::::l::::lノ      ……本当は強いんだろう?
        l l l l : lハ ' '         l: ::::/l:::l
        N Vl: :l: l丶    ^ ̄`   ィ:l:::::/.::lノ
             乂l: l  > 、 _,. <ト〉:::/.::/
            从l/7´/ミzzz彡/l::ムイ
            // 〃 l、::||::::/,.-jノ  ̄ `ヽ
              / l 〈〈  l:::ri/ 〃      Y ヽ
           / j  ゝ l /  //          iハ:..
           /l / |「 / _ //l :.       i∧l
         〈::::::∨ |/  Vi77 ハ :::.         i∧
        ∧:::/ /    Vi  /Yl :::}       i∧
┏─────────────────────────────────────────────┓

 先代の本気の構え……そういえばワン子と戦っている時とは構えが違ったなと思い返す。
 俺は先代が戦っている所を見た事すらなかったから知らなかったんだな。

 そうか、彼女の歯牙掛かるくらいには俺も実力を認められてはいるのか。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2190 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 20:28:47.77 ID:ViFsOtTI
まあエクレールたちよりは多分強いんだろうけど、だからといって自分以外から学ぶことがないわけじゃないよなぁ

2191 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:29:19.92 ID:NI5OpMlx



               ____
              /    \     この辺りの魔物だったら何百体同時に相手しても負けはしないかな。
              /          \
            / ⌒    ー    \  流石に大型の魔物は分からんけど。
             |  (●)  (●)    |
            \  (__人__)    /
              /   `⌒ ´   イ`ヽ、
         , '     ` ̄          \





       _,.  -─- ノ、
    /. : : : : : : : : : : : \
   / : ィ : : l: /. : : : : : : : : .
.   l: /.:| : : l/. /l l: :l /、:l: : .     そうか……武器は、片手剣……ん?
.   l/.::::| : : l:Vjノ、l/l/ l_,.l l: |l
.  /^ー | l : lィf弌, /  ノV:!:l/ l     何故二振り持っているんだ、予備か?
   7iヘ/|: !: l Vi」    =孑 / r'
    l l∧:l: :l     '  l' lV
    NV∧l: lヽ    ´ イl l
      ヽ Nlー-`「_Vト、l/
    _,.ノヽ \ニニ 'i.ヽ- 、
   /⌒ヽ )_\ニ 'i. \l、
.   |    \ / ` ┤<lハ
   Vl- 、  }, `丶、 ! / l 」、
    l 0 V´ ̄\  //⌒ヽ }
    ヽ: : V´ ̄/ヽ'′⌒ヽ/Vl
┏─────────────────────────────────────────────┓

 得心が言った、少し柔らかい対応だったのは先代との対峙を横から見ていたからなのだろう。
 そっけない対応で会話が打ち切られる事も懸念していたが、会話を続けてくれるのは助かる。
 丁度いい話題もでた、切り出すならここだろう。

┗─────────────────────────────────────────────┛

2192 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 20:30:02.92 ID:cZaJA9q6
やる夫の目標を遂げるには弱いってところやね

2193 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:31:56.50 ID:NI5OpMlx



         ____             __n_,   ,勹      
       /      \            `て 「  く..く  ___ 
      / ─    ─ \           .r'丿   \) `つ_)
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |    その理由は、
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |










━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       _ , -
                _ / ̄/ /   ヽ r‐、             , -‐、_ ._              __n_,      
─────'── ------/ /  /  i ⌒ ャ__ リ l l_______ '´,   `  ` ヽ- 、           `て 「  ___ 
::::.::::,、::::::,、:::::::,、:::::::,、::::::::,、/ /  .!ー l  リ::::::::::l l 〈 !_  /:::::::::::::::: ̄:::V  ^〉  !  ! '、_          .r'丿  `つ_)
───── --- ::::_:::ヽ ヽ  ',  ゝ‐<⌒ヽ::l l l l_.  ̄l::::::::::::::::::::::::::::j   / - j  l  〉:::::::::::: ̄:::::::::::.‐-..........__
               ̄ `-`--`ー--ゝイー' Y ! ゝィ      ―--γ⌒ヾ_ ノ  ./  / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄
                            ヾ彳 :ヽヽノ         ゝニフゝィ_ ,イ_ ./, イ-  _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                                   ̄            ̄:::::::‐-:、、:::::_::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






2194 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 20:32:00.80 ID:ViFsOtTI
元々双剣使いが片手剣二刀流とかいう際物を目指した結果だな

2195 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:33:28.70 ID:NI5OpMlx

                                        ヾ、、
                          __             冫 ヘヽ、
                            /:::/               〈(《ヾ ヘヾヽ
                            /:::/                   ヾ ヾ ヘヾ^
                       /:::/                    《ヾヘヾ
                        /:::/                      `ヾヘゞゝ
                   /:::/                          ヾヘヽ
                    /:::/                             ヾヘヽ
               /:::/                                ヾヘヽ
           _   __ /:::/                                 j ヾヘヽ 刄      戦って確かめてみるか。
         ( ' ((/ .マ            ____               j迯〇從刄
           ゝ`゙ ∠               /     \                ___彡ィ=、
     r‐/ ̄ `Y     ̄ ̄`ヽ..     /         \     .,< ̄ ̄     {    く`┐
    (( ̄          _        \/   \,   ,/   \,/                   Y )
      ゝ^ヽ _ノ" ̄ ̄  ` 、..      |    <●)   (●>    |     , -ー‐ ´ ̄ ̄ヽ_  .彡く
    //(/´             `ヽ   \     (__人__)   /  /           `Yjマム
  ∠ノ                  ヽ.   ヽ.   'ー一`   .イ  /                マム
                          \                  /                マム
                           ‘,            /                 ヽ彡
                           '.             '                     ・  
                        l               l                    .†
                        l               l
                         j               i
                         /            ヘ
                      /                 \
                      /      /´`\      \
                      /      /       \       \















           」   {     { {   / {,, ´              _,ノ
               )     :、   、\//             __  て
            {       \__\\        \ /    `>┴一=彡,_
             \  ┌┘  //^'ー―       }\   く       <⌒
       __r≦二>く___//              ノ   マニ=ミ.. ___彡⌒
.      //⌒>r f´ /   〃二ニ=ー    ー=ニ二\⌒ヽ ‘,       /
     ∨ /  { V    /   /    |  ハ |  |  ヽ  ヽ  : |     〈
       ∨    \ \ /〃 /  \八 { | |  |\  }/ |  :|  \___,>
       丶       \f {{ :|  :| /,≫x、 |ノ\ ,x≠气从  |   \≧
         \       |/|∨|  :|/〃 _}jハ    〃__}jハ 》   :   _>         ――よろしくお願いします。
            \    ||! ハヽ弋:り      弋::り  |   i ハド二≧.、
              {丶 __; | V   ハ`¨  ,    ¨¨´  |   |从   / ‘,
                ヽ.  / |: i   / |>.、   _ __    /|   |ハ二ア   └― 、
               ∨   |: |  /\ |//,>,_ .,彡' /  }从 | ′  /   「\__
                    ^¨¨|i |∨ ̄` ∨///,{  {ー}}一厶イ/  | || _,/     >、 \
                 八 |       ∨//∧ :| {{ /r=ニニ ' :|          /   \ 〉
                       \     { ∨//∧| リ/  \、  __!__     ′  /⌒   、
                         ‘,∨//∧,/      ≫   / | \   /   /      \
                              \∨//∧ニニ=彳|   / | | `7   /___       〉
                           :,∨///>、__|_j__/   | |  ‘⌒\_{//7⌒/⌒ 'く
                           〉‘く////\ } }    〈  〉        ∧__∨      〉
                              人 { {\////\     }/∧     / / /⌒丶, /
                            ////ミー┬\////\―‐久'/∧   ./ //     〉
                         〈///// >ー≠ミx'////>x、}//∧///⌒丶 /
                            /^'<{ {////{ {///>x――――ヘ /    /⌒\
                    ,,-――――一′  / >ー≠ミx//////}'////////〉\ _,/       \_
                ,,≦ニニニニ丶、  ー―‐\\     /´ ̄ ̄`'<//x<\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}ヽ   て_ノイ
              〃         ,.\\    /> 二ア         \\ \\     //      /
              {         /   丶 ニニ彡'´    ′          \\ 丶二ア /        /_
            ヽ    /_   --―_,,二二二{           {    | i\`ー‐' /       _彡⌒
             }  r≠-―‥  ¨  ̄     {........',          ヽ   | |   厂 \   て¨ ̄
              {/                    ヽ......{             :, | | /        ̄ ̄
            /                   }..{..|          ∨ //

2196 :隔壁内の名無しさん:2015/07/14(火) 20:33:49.97 ID:OxkXPlWD
やる夫だけの自分しか使えない剣技だしな

2197 :コリブリ ◆i8W4tEkmg2 :2015/07/14(火) 20:37:15.31 ID:NI5OpMlx


─────────────────────────────────────────────
       (^)   ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ    ノ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ;:;:.;:;;:ヾノ;:;:.,ヾヾヾ;:;:.,ノ
 ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ:::;:;:       ;;:;:φ:: ヾ;:.丿,ヾヾヾ;:(^);:.;:;:;::: ヾ    ;:.ヾ;:;:.,ヾ/
    ;;:;丿:: ヾμ;:.,ヾヾヾ (^)  ;;:;:   丿  ヾ;:;;:ヾ::;ヾ;;:;:: ノ:.,ヾヾ;ξ:;:.;: ヾ丿
;;:ヾ::;ヾノ      ;;:;::: ヾ;:.,ヾヾヾ 丿  ;:ρ;ヾヾ:;::ヾヾ ヾ;ノ:ヽヾ;:;ヾ:;::ヾヾヾ;:ヾ)
   ;;ァ!\\| |:;;ヾ:;: .r;. ::: ヾヾ:;::ヾrヾ:;;ヾ:;:;:;:.r;. ; . \|.ヾヾ| |ヾヾヾ;;:;:::ヾ)     ,.,.   ,,
;;:;:::.__ |;:'' \  |''~~^||^^~ | |;:;:;;;::;:| |;:;;;;ノ/ヾヽ| |~~~.;;l‖~~゙゙| l丿ノ'^^^      ,.,;:;::、、,,:.:,..
~~ ~~|;|^^  .| |   ||   | |^^...^.| | | |/~^~ .| |  . .‖  | /"         ,,;:;:;。;,;:::;::::;,..
   ..|;|   | |   ||   | |   | | | |     | |   ‖  | |         ,.,:,,:;;:;::;,.,。,.,:,;:::
   ..|;|   | |   ||   | |   | | | |     | |  ,,_‖._,,r゙゙゙゙ヾ゙^゙ヽ  - - - - -''"''yi''-"''yi''
   ..|;|   | |   ||   | |   | |,,,r''''' .゙'゙゙゙ """   ゙^゙ヽ'"゙~' ′'"゙~' ′、   .,..ili  .,,,.il
   ..|;|   | |   ||  r'''゙~ ,,. | |、  ;;'"゙~' ′  ゙^゙ヽ"""   ゙^゙ヽ"" ;ヾ  '"''"'"'"''""'"''
   ;;'"゙~'     ゙ヽ"^゙ヽ""""""   """"       """ :;;、":. ;,:;;、:. ;,:;;、:. ;,~)      ''"'''
`'''ー      :;、:. ;,:;.;、    :. ;,:;;、:;;、: ´、:. ;;'"゙~;,゙^゙ヽ;;、:,:;;、:. ;,:;;  、:. ;,:; ;、:. ;,:;;、:.)  ''"
jwvjiiijwwiijijyyywWwWWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijjw
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""''''""''''
─────────────────────────────────────────────





                                  __
                                     /     \
                               /       \
                                  |   弋、 . 夕   |
                              _\__(_人_)_/
                            <-=ニニ}\-=ニニニニ7
                               \-トヘ .\ -=ニ〈
                           ,  -= 〈-{.∨ヽ.∧ニニニ=‐---ァ、
                          _r '}}、-=ニ∧ト、!  /{{ニニニニニ=-/-}!
                      _。≦ニニニ∧-=ニニ}〈 .∨ ,{:{ニニニニ=-,=-リ
               _  _。≦ニニニニニニニニ∧.-=ニ7:::::::Y:::{iニニニ=- .,=-ユ
             / .,〉≦ ニニニニニr ¨ ̄ ̄ ヽ}-=ニ{:::::::: |::::i!ニニニ=- ,ニ=-.{_
    .         __//{ニニニニニニニ7´        {-=ニ!::::: : |:::::|ニニニ=-{ニニ=-{    ヘ
         r‐'  ̄{{  ∨-‐‐ ¨ ´        ∧-=!:::::::: |::::::!ニニ=-∧ニ=- ト。 <=>'
       __{´   __〉____〉              }}-ヨ::::::::::|::::::∨ニ=-} }ニ=-<=>´
       {{r‐- }}_ノ´                 r''-=}!::::: : |::::::: ∨=- 〉<=>´ -‐―‐-  __
      / /                   __.ノ -=7.、::::::ノ\::::::∨=->´≦ニニニニニニ=- /=)
     / /                  _/ -=ニニ7‐- ̄_/./_`≦∨´ニニニニニニニニニ=-_/=./
  ./ /               _ 。 ≦ニニニニニニ7    〉 〉>  }}ニニニニニニニ=- // )/
. / /                   〈__-=ニニニニニニニ7!   ‐-ュ-!-   __\ニニニニニ=- .ヽ
 /                   ヽ〈⌒ヽ-=ニニ7i!      !∧   /  ゝニニニニニ=- }
.'                       \}}-=ニフ i!   i  i!==、 /    i!}}ニニニニ=-r'
                         ノ-/==   ∨ ,' ===〈    /{ゝr≦/
                          〈< ===    ∨ === 、       、.!‐‐r'
                         ` ‐-==     〉 === ∨     :{
┏─────────────────────────────────────────────┓

 そう長々とやるつもりはなかった。

┗─────────────────────────────────────────────┛

10242KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106