■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50    

物凄い勢いで質問に答えるスレ

1 :隔壁内の名無しさん:2014/07/14(月) 09:43:41.39 ID:h1fGvi61
やる夫板関係する一般的な質問はここでどうぞ

質問するときはageるといいよ


11 :隔壁内の名無しさん:2014/07/14(月) 21:27:43.31 ID:94UBqWuz
それはユニコードでのハートの出し方なのか、それとも作劇上の演出法なのか

♥ ← ♥
♡ ← &
#9825;

後はその他汎用/エフェクトの漫符mltにも↓みたいなのがいくつかある

 (⌒'⌒)
  \/

    _
  /  `i  _
  !     '´  `i
  ヘ         l
   ヽ , -― ´
    '´


12 :隔壁内の名無しさん:2014/07/14(月) 21:30:16.52 ID:JVrKLL7k
おおありがとう


13 :隔壁内の名無しさん:2014/07/24(木) 02:01:16.51 ID:tertEN5U
質問。記号をAAに合成したりAAを背景のうえに合成する時のズレってどう対処さしてますか

14 :隔壁内の名無しさん:2014/07/24(木) 02:21:29.32 ID:lEEt7RXd
(´д`)Edit標準の矩形貼り付けだとかなりズレが出るからね
対策としては

1 右揃え線を使ってどれくらいズレたかを見えるようにして、一つ一つ直す
2 「ズレない矩形貼り付け」や「合成パネル」といったスクリプトを導入する
3 orinrin editorデフォルトの矩形貼り付け機能を使う)

お薦めは2か3、それぞれググれば出てくるから導入するといいよ

15 :隔壁内の名無しさん:2014/07/24(木) 02:22:36.32 ID:tertEN5U
ありがとうございます。おりんりん使ってみます

16 :隔壁内の名無しさん:2014/07/29(火) 02:50:58.71 ID:dRRfevuV
管理人さんへの質問スレで埋れた質問に安価かなんかつけたらまずいかな?
50スレくらい喧々諤々に挟まれて目に止まりそうにないんだけど
急かすわけじゃないけど急かしてるようにしか見えないよね…

17 :隔壁内の名無しさん:2014/07/29(火) 09:46:24.46 ID:h2gZuzDl
あなたにとってとても大事なこと
例えばこの板で初スレを立てて投下するのに必要なことや気になることは
改めて注目してもらうように安価してもいいかも

18 :隔壁内の名無しさん:2014/07/31(木) 10:11:08.21 ID:LZ1hKOcN
シェルター板って共用の雑談スレってないんですか?

19 :隔壁内の名無しさん:2014/07/31(木) 11:36:09.17 ID:/C7pPi6Z
>>18
あるけど一時停止(?)中らしい

20 :隔壁内の名無しさん:2014/07/31(木) 20:31:54.29 ID:2Ed4Dq0L
twinkleでEX板開こうとするとアプリ自体が強制終了されて管理画面すら開けない…
解消方法ご存知の方いらっしゃいます?

21 :隔壁内の名無しさん:2014/08/06(水) 07:38:10.34 ID:leGThHwu
EXがリロードできない、ヘルプ!



22 :隔壁内の名無しさん:2014/08/06(水) 09:07:47.75 ID:KzyKXlK/
助からない!

23 :隔壁内の名無しさん:2014/08/06(水) 09:54:44.89 ID:leGThHwu
うぼぁ

24 :隔壁内の名無しさん:2014/08/12(火) 19:46:49.58 ID:115JCJsG
質問ですよろしくお願いします

現在windows7 64bitの環境でorinrineditor0.33を使用しています
ブラシを使うと空白部分を埋めるのではなく塗りつぶしになってしまうのですが
(´д`)Editのように空白部分だけを埋めることはできないのでしょうか?

↓私の環境で口元にブラシをかけるとこうなります。
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1406729851/453

どこか設定を弄ってしまったのかなと思い
再ダウンロードして別の場所で解答して試しても同じでした

25 :隔壁内の名無しさん:2014/08/20(水) 19:16:25.58 ID:T4PfpFoQ
うん、ごめんわからん
みっちゃんに聞いてみることをお勧めする

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1364204991/1


26 :24:2014/08/20(水) 20:56:32.62 ID:sM8Rr5iv
>>25
誘導ありがとうございます。ご紹介頂いたスレで改めて質問してみます。
U板以外にこういうスレあったんですね初めて知りました

というわけで>>24の質問は取り下げで失礼致します

27 :隔壁内の名無しさん:2014/08/20(水) 21:07:45.64 ID:XBpjHwSE
遅レスになったけど本家で聞けばええやん?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1364219334/

28 :隔壁内の名無しさん:2014/09/06(土) 01:25:34.87 ID:wx602vz4
発表・支援・引用スレその1 でSTG関連のキーワードを見て気になったのですが
これ何処のスレですかね?
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1408287809/160
具体的には「Ωゾーン」「斑鳩」「R-GRAY」などです

29 :隔壁内の名無しさん:2014/09/06(土) 01:31:49.68 ID:PkItzS6A
ドラゴンクエストモンスターズ系のスレじゃね?
なんとなくだけど

30 :隔壁内の名無しさん:2014/09/08(月) 00:37:06.82 ID:KKUa1WwR
自己解決しました
結局の所>>29様の言うとおりでした

31 :隔壁内の名無しさん:2014/09/12(金) 10:39:19.51 ID:msA2uZ5h
ノートPCで見てるんですが、(´д`)Editやjane styleでAAがずれて困ってます
どうすればいいでしょうか?

32 :隔壁内の名無しさん:2014/09/12(金) 10:41:24.11 ID:ppA7WAlN
初心者スレより

よくある質問
◆ブラウザやAAエディタでAAがズレて見える。
  以下のことを試しましょう。
  ・ブラウザのフォントを「MS Pゴシック」に変更をする。
  ・ブラウザのフォントサイズを「16」または「中」に変更する。
  ・「画面のプロパティ」から「設定」を選び、
.   「詳細」→「全般」→「文字のサイズ」→「フォントサイズ」→「小さいフォント(96dpi)」に変更する。
  ・ブラウザでは正常に見えていて、Editでズレる場合はEditを削除後再DLしましょう。

33 :隔壁内の名無しさん:2014/09/12(金) 10:59:07.18 ID:msA2uZ5h
>>32
ありがとうございます

34 :隔壁内の名無しさん:2014/09/26(金) 22:42:10.32 ID:7hLq5n46

すいません、このAAでは何を手に持っているのでしょうか?


                                __
                           _,.  ´   __  `  、
                              i⌒ヽ    、 ` 、  \
                            __|      、 \  ヽ   ヽ
                            ′|     ! 、 \ ヽ __‘,
     _j⌒ヾー- .,_              八    ト、 \才´‘,  i  ∧
    ャァ' / ,.`7´ ̄ ̄ `.r- .,_       {  i^\ i{、‘, \,ア斗テァ  |、 ./ ∧
  ≦〈. 〈 〈 {L.  _,.  -}ニニニ≧s。   {  | 斗--ヾ}    ´込リ  .| } ./ ∧
.  '⌒`¨ 、}「 `)''´  / }ニニニニニニ≧s。. 人 从xf佗     i  |ノ  / ∧
       ノ\人 / /⌒  ‐ニニニニニニ‐≧s。.ヽ` ´ 丶 ,  .i, ≦≧x、./ ∧
  辷=彡'廴,\)' /          ̄ ‐ニニニニニニ≧s。. ¨ /ニニニニム\' ∧
      ¨`乂{\ 、 /⌒ 、        ̄‐ニニニニニニ‐≧' s。._ニニニニム‐ヽ.∧
           \ 、⌒ヾ\          ̄‐ニニニニニニニムニニニニ}ニ}' ∧
            {{\ 、 \\            / ̄‐ニニニニニノニニニ‐7ニノ / ∧
             マ;.,. \ 、 ヽム          /_// ‘ ̄r=≦ニニニニ'/ ,   ∧
              寸;、. \、 マ}.       / )⌒{r=ミ}__」\ニニニ,. イ.  ′
              \\. \、)'(\_    ,  }-く/_j 廴」ニ‐≧≦ニ7   ,    ′
                \\ { ´ >く{\/   人 Τ⌒ニニニニ7ニ‐7.     ′    ,
                 \` ヽ´/)ヽ ヽ    ヽ{ニニニニニ,ニ‐7‘,    ,     ′
                  (`ー=ヽ(〈ム マ{ム   /{ニニ__ニニ ニ7 :}     }    ,
                   }   ノ Vム,ノ,ノ≧ーム.}フ´ニニニ{ニ‐′ :}     }     ′
                   人_r≦> Vム'ニニニ‐/二ニニニニ{ニ{  ,.   :}    }
                 /  `¨´    Vム <‐/ニニニニニ_{二{ .:,           }
                   ,   /     , Vム ./ニニニニ/´ヽニ /    .;     }
               /  ,       .{.  V/ニニニ‐,. イニ=-- マム.    /
                 /  /       { ,.イニニニ.。s≦ニニニニ‐マ:,   ′    ;
               ′ /       ..<ニ‐。s≦ニニニニニニニニマ}   /     /
                j{Iニ=‐ ‐=≦ニニニ/ニニニニニニニニニニ‐} /     /
        _,,斗 ≦ニニニニニニニニ, 'ニニニニニニニニニニニニ} '     /


35 :隔壁内の名無しさん:2014/09/26(金) 23:04:37.47 ID:8heEjrWH
>>34
画像を探してみたところ、鞭と思われます

36 :隔壁内の名無しさん:2014/11/25(火) 09:31:17.31 ID:NB7pk6Kp
なんやかんやあって平日休日共に昼間しか投下できそうにないのですが
安価スレはやはり夜間でないとできないものなのでしょうか?

37 :隔壁内の名無しさん:2014/11/25(火) 09:37:58.63 ID:iDD7/7Sr
休日の昼間はお客さんが来てくれる場合もある
それでもたいていはお昼食べた後の13時くらいからでないとかなり少ない

平日の昼間は学生さんの冬休み期間なら少しはいてくれるかも
もちろん学生さんを想定してるなら学生さんに受けそうな話にしたいね

他には投下していない時間帯に話し合ってもらったり案出しをしてもらう形式だと
リアルタイムではないけれども参加してもらえる人が多くなるね

38 :隔壁内の名無しさん:2014/11/25(火) 09:44:06.54 ID:iDD7/7Sr
逆に夜間はどうかというと22〜24時ころには
平日休日ともかなりのお客さんがいる

そこで初期説明、設定と第1ターンくらいをその時間帯にやって
うまくいったならお客さんについてきてもらえる可能性がある

39 :隔壁内の名無しさん:2014/11/25(火) 10:25:52.46 ID:NB7pk6Kp
丁寧にありがとうございます

>他には投下していない時間帯に話し合ってもらったり案出しをしてもらう形式
盲点でした
無理にその場でダイスを振ってもらう必要はありませんよね

投下の最後に安価→次の投下で反映とかそういった形で考えてみようと思います
重ね重ねありがとうございます

40 :隔壁内の名無しさん:2014/11/25(火) 11:02:50.66 ID:iDD7/7Sr
投下と安価にタイムラグがあるということを有利にできる方法にしたいね
つまり、せっかくお客さんが見られないときに時間があるわけだから
即興にせずになるべくじっくり描写して引きつける書き溜め型が向いているかと思う

もちろん、お客さんが居合わせてくれたなら即興描写して安価を取ることもあっていい

41 :隔壁内の名無しさん:2014/11/25(火) 22:09:01.99 ID:fE3OCpit
そういう点では推理ものとかは相性がいいかもね

42 :隔壁内の名無しさん:2014/12/01(月) 05:29:32.61 ID:Czy7ED94
安価スレで複数の組織vs組織の話を書いてるスレはありますか?
主人公は末端構成員とかではなく、組織の動きを左右するトップとかそのへんで
内政もの含めると範囲広すぎるので、国家vs国家のお話はなしでお願いします


43 :副管理人ステルス ★:2014/12/01(月) 08:13:02.36 ID:stealth
一般的に他者による宣伝、紹介を許容するスレ以外では問題とされておりますことですし
当スレを含む共用スレで、特定の非共用スレを紹介する行為はご遠慮ください

44 :隔壁内の名無しさん:2014/12/01(月) 08:25:13.87 ID:ivaRLvu8
すいませんでした
別板で聞いてきます

45 :隔壁内の名無しさん:2014/12/02(火) 17:01:32.29 ID:E9hVZkRS
権利関係が面倒なので歌詞は一律書き込み禁止、というような事を小耳に挟んだのですが、
自作の歌詞、明らかに著作権の切れた歌詞、海外の著作権の切れた曲の自作翻訳等でも、やらない方が良いでしょうか?

46 :隔壁内の名無しさん:2014/12/02(火) 18:02:17.17 ID:lz5p9rYb
質問意見スレで管理人に質問するといいね
ここで尋ねると議論になってしまうかもだw

47 :隔壁内の名無しさん:2014/12/02(火) 20:21:50.55 ID:ybTTE+7q
スマホから自宅PCに切り替えたのでID代わってますが45です。
ご指摘の通りなので質問、意見スレに持っていくことにします。ありがとうございました。


48 :隔壁内の名無しさん:2014/12/24(水) 01:03:22.23 ID:OCa55nti
宣伝スレにR−18AA貼ったり【R−18】スレを出すのは無しですかね?

49 :隔壁内の名無しさん:2014/12/24(水) 01:04:03.90 ID:1ubz4d8D
なんか一回似たような前例があったはず

50 :隔壁内の名無しさん:2014/12/24(水) 02:34:32.35 ID:Df/MDdqS
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1405838932/588
上の裁定によればR-18AA貼る場合は投下前にそのことを明示しておく必要があるみたいだね

51 :隔壁内の名無しさん:2014/12/30(火) 19:47:48.38 ID:HfG2hPwE
専ブラのjaneでスレを見てるいのですが、ex板の各スレの>>1に貼ってあるような過去スレのurlをクリックしても
空白のタブが開くだけで見られません、反応するurlもあるのですが恐らくまだ過去ログ化されてないスレのurlだと反応してるんだと思います
他の人は見れるみたいなので私側に原因があると思います、専ブラを弄ったのはシェルター移転の時のみでその時におかしくなったんだと思うのですが
どうすれば過去スレが見れる様になるでしょうか、教えてください

52 :隔壁内の名無しさん:2014/12/30(火) 20:04:59.17 ID:zlU3vndC
少し前にしたらばの過去ログのURLが変わったらしく、いくつかの専ブラだと現在見れない状態
そのうちアップデートが来ると思うけど、待ちきれないならjane xenoなどの対応してる専ブラに変えるといいよ

53 :隔壁内の名無しさん:2014/12/30(火) 21:30:45.80 ID:HfG2hPwE
>>52
ありがとうございます!
自分の専ブラがおかしいんじゃないかと不安に思ってましたがそうじゃなくて安心しました
アップデートを待つことにします

54 :隔壁内の名無しさん:2015/01/08(木) 00:37:49.79 ID:r7YqCvLD
質問させてください。
シェルターのスレにはレス10000の限界と、容量の限界があるって聞いたんですが、

質問1 容量の限界ってどれくらい?

質問2 それと今どれくらい使ってるってどうやったらわかりますか?

55 :隔壁内の名無しさん:2015/01/08(木) 03:20:36.43 ID:EXOgWcth
板トップから見れる【1.当掲示板の仕様について】より
>datファイル最大サイズ(1スレのサイズ制限):10240KB

なので名前欄など含めて合計で10MBまで使えるね

現在いくら使っているかは通常ブラウザならスレの最下段に赤字で書いてある、Jane styleなら↓↓↓この辺に出てる筈

56 :隔壁内の名無しさん:2015/01/08(木) 03:23:14.44 ID:r7YqCvLD
>55 質問に答えていただいてありがとうございます。助かりました

57 :隔壁内の名無しさん:2015/01/11(日) 14:32:55.54 ID:ekNlmvCB
『【シェルター】やる夫スレ作成予告・投下予告・宣伝スレ』以外にやる夫スレを宣伝するスレってないですか?

58 :隔壁内の名無しさん:2015/01/11(日) 16:01:12.52 ID:SDi+ztM2
>>57
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1420859453/

59 :隔壁内の名無しさん:2015/01/11(日) 18:24:14.03 ID:ekNlmvCB
↑ありがとうございます!

60 :隔壁内の名無しさん:2015/01/11(日) 21:30:57.78 ID:+D1VDz92
>>58は新規に作成したスレの宣伝をするところだからそこだけ注意ね
もう建ててある程度進んでるスレの宣伝は雑談板のこっち
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408952275/

61 :隔壁内の名無しさん:2015/02/13(金) 21:43:22.56 ID:SRn5xha3
1D3

62 :隔壁内の名無しさん:2015/02/13(金) 21:43:36.86 ID:SRn5xha3
1d3

63 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 09:49:17.54 ID:5Qmojg9F
スレに支援イラストが貼られてそれがpixivだった場合、そのイラストを保存して許可なしにwikiに表示するのは違法でしょうか?
リンクを貼るのに留めておくべきなのかどうなのかわかりません。回答お願いいたします。

64 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 12:36:16.49 ID:UOAyMrzD
本人に聞かないとわからないが著作物の無断コピーにあたるんじゃねえの
利益を得てないならまず引っかからないとは思うが

65 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 13:03:42.29 ID:ReqcDCe3
スレに書いた人がいるだろうから直接聞けばいいんじゃね?

66 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 18:28:17.72 ID:GIKfwYuS
>>64,>>65
やはり作者様に連絡するのが先決のようですね。
稚拙な質問に答えていただき、ありがとうございました。

67 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 19:00:55.18 ID:acmVvQcp
>>66
もう遅いかもしれませんが@wikiだとpixivの画像を貼るプラグインとpixivのシェア機能を使用するほう法も有ります
この場合は正式な紹介となりますので本人の許諾なしにwikiに載せられますよ

#pixiv(){埋め込みHTMLタグ}

上記の”埋め込みHTMLタグ”のところにpixivのイラストの右下にあるシェアの貼り付けの部分をコピペして使用すれば表示できます
表示する大きさが合わなければその下のプルダウンメーニューで大きさを選べます

68 :隔壁内の名無しさん:2015/02/24(火) 20:36:27.11 ID:IxHJfLGV
>>67
そんな便利な方法があったなんて…!
回答ありがとうございます。

69 :隔壁内の名無しさん:2015/03/09(月) 14:46:56.44 ID:MZryyBtC
おりんりんエディタをDLしてみたんだけどMulti line AA tamplate でツリーを再構築ってやっても白紙のままでなんにも反応しない。
どうやったらAA録2でDLしたAAをおりんりんエディタで使えるようにするのか心当たりある人教えてください。

70 :隔壁内の名無しさん:2015/03/19(木) 20:32:12.44 ID:gq7pthwi
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1423970767/2362

↑のAAの元絵の絵師はどなたかご存知ですか?

71 :隔壁内の名無しさん:2015/03/20(金) 22:56:26.47 ID:N/g/49jY
>>70
自己解決

72 :隔壁内の名無しさん:2015/03/31(火) 18:32:21.82 ID:r2lG4HDC
comの方を開こうとしてsaberが開いてしまう
ログ削除してもcomに行けないんだけどどうすればいい?

73 :隔壁内の名無しさん:2015/04/01(水) 00:55:21.94 ID:4m6Vzo5c
>>72
使用してる専ブラは?

74 :隔壁内の名無しさん:2015/04/01(水) 08:52:29.89 ID:143r5vYK
>>73
JaneStyleです

75 :隔壁内の名無しさん:2015/04/02(木) 21:37:16.11 ID:77iswHmp
>>74
まずJaneStyleで開いているシェルター板のスレタブを閉じる。
次にJaneStyleを終了させてJaneStyleがインストールされているフォルダにある「jane2ch.brd」というファイルを開く。
「やる夫板のシェルター」と書かれている行があるはずなので、
その行の「yaruoshelter.saber.jp」を「yaruoshelter.com」に書き換えて上書き保存して閉じる。

76 :隔壁内の名無しさん:2015/04/02(木) 22:06:37.12 ID:Lzr89QfL
>>75
jane2ch.brd は yaruoshelter.com になってました
書き忘れていましたが該当のスレは、タブを開いたままでもjaneを再起動すると消えていて
「最近閉じたスレ」からも消えます

77 :隔壁内の名無しさん:2015/04/02(木) 22:08:41.96 ID:77iswHmp
>>76
あ、それなら多分JaneStyleがおいてる場所を変えた方が良いかも。
「C:\Program Files」の中にあるようならCドライブのすぐ下に移動させてみて

78 :隔壁内の名無しさん:2015/04/03(金) 07:34:51.68 ID:hv6gDjzk
>>77
いけました ありがとうございました

79 :隔壁内の名無しさん:2015/04/19(日) 19:38:13.18 ID:6W5sO/Ci
キャップ使用中ではメール欄によるコマンドの使用は可能なのでしょうか?

80 :副管理人ステルス ★:2015/04/19(日) 23:01:40.10 ID:stealth
!maxres や!poolは使えるはずです
事前予告してくだされば、テストスレで試してくださって構いません
失敗したら立て直しますし

81 :隔壁内の名無しさん:2015/04/19(日) 23:05:05.64 ID:6W5sO/Ci
お早いお返事 ありがとうございます! 使えることが解れば自スレで実行してます  

82 :副管理人ステルス ★:2015/04/19(日) 23:39:11.78 ID:stealth
板公式質問はここじゃなくて質問意見報告スレにお願いしますね
http://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1402687083/
ここも見てはいますが優先順位が少し低いのです

83 :副管理人ステルス ★:2015/04/20(月) 09:24:44.01 ID:stealth
>>79,81
大変申し訳ない
テストスレでは>>1でない限りコマンドは成功しません
コマンドが使用できなかった場合は管理スレにてお申し出ください

84 :隔壁内の名無しさん:2016/02/07(日) 12:18:49.03 ID:cduE/Bzn
初めまして 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
本日、「Jane Style」を導入し、やる夫板のシェルターを見ようと思ったのですが
カテゴリの分類が分からず、どうすれば良いのかがわかりません。
検索機能も一通り試したり、リンクの貼り付けで飛ぶことも考えたのですが
上手くいきません。

よろしくお願いします。

85 :隔壁内の名無しさん:2016/02/07(日) 12:30:21.85 ID:jOuX/JrV
>>84

1.板一覧(デフォルトだと左面)のどの項目でもいいのでマウスカーソルを合わせて右クリック→新規カテゴリを追加
  名前は「やる夫」などなんでもOKです

2.メニューバー(一番上に出てるファイルとか表示とか)の板欄(B)をクリックして新規登録
  →やる夫シェルター様のURLを入力して「板名取得」ボタンを押し、カテゴリは1で入力したものにしておけば分かりやすいかと

86 :隔壁内の名無しさん:2016/02/07(日) 12:34:41.68 ID:cduE/Bzn
>>85
ありがとうございます。
早速試してみます。

87 :隔壁内の名無しさん:2016/02/07(日) 13:22:47.64 ID:cduE/Bzn
>>85
無事解決できました。
ありがとうございます。

88 :隔壁内の名無しさん:2016/04/24(日) 02:23:30.13 ID:CozqjrY2
使いたい作品のAAが見つからないのです。
しかしどこかのAA保存庫で見かけた気がするのであるのはあると思うのです。

なので「あの作品のAAどこにある?」という質問をするためのスレッドを教えてください。

89 :隔壁内の名無しさん:2016/04/24(日) 09:01:30.06 ID:a9GLnZ3b
このスレをageてここで聞けばいいんじゃね?

90 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 19:52:45.56 ID:CN0tru8v
申し訳ない、某所で串さして書き込みしてるって行ってるのがいるんだけど
シェルター串よかたっけ?

91 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 20:12:54.09 ID:iEB1BJRX
公言するのは荒らしているのと同じだなあ

92 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 20:14:58.96 ID:CN0tru8v
一応報告しとくかーありがとう。

93 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 20:19:15.67 ID:iEB1BJRX
お疲れー

94 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 20:29:11.25 ID:CN0tru8v
仕事が速いなもう消されたw

95 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 20:32:04.79 ID:iEB1BJRX
やばいからじゃないかな
もっともあなたの依頼そのものもヒントになっちゃうから消されるかもだw

96 :隔壁内の名無しさん:2016/06/11(土) 20:37:08.32 ID:CN0tru8v
それは仕方ないと諦めるサー

97 :隔壁内の名無しさん:2016/06/22(水) 19:15:54.74 ID:T12I86eB
ここって安価無しで2ch系AA無しの作品も大丈夫なんですかね?

98 :隔壁内の名無しさん:2016/06/22(水) 19:17:50.88 ID:dFJosjxl
規則にある通りAAを使うなら問題はないはず

99 :隔壁内の名無しさん:2016/06/22(水) 19:35:35.22 ID:T12I86eB
>>98
おk、ありがとう

100 :隔壁内の名無しさん:2016/06/22(水) 22:56:44.38 ID:7XHa+x+p
ある板で規制に巻き込まれてキャップ申請すれば書き込めるらしいのですが
初めての事で分からない事だらけなのでキャップ申請する時の注意事項、
した後の注意事項などありましたら教えて下さい。

101 :隔壁内の名無しさん:2016/06/22(水) 23:00:02.86 ID:Up4msXGY
管理スレッドその4に書いてあるやでw
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435232887/1

102 :隔壁内の名無しさん:2016/06/22(水) 23:01:04.27 ID:Up4msXGY
おっと、他所の板ならそこのトップに書いてあるか
直接メールするかやで

103 :隔壁内の名無しさん:2016/08/12(金) 00:57:45.48 ID:UIDPvSnt
2105年から今年にかけて始まったスレで、両儀式が使われてるスレ教えてもらえません?
安価でもR指定でもなんでもいいので教えてください。お願いします

既読は特にありません

104 :隔壁内の名無しさん:2016/08/12(金) 01:03:17.29 ID:ofJQt51d
それは雑談板のおススメスレで聞くといいかな
あそこ以外は共用スレで聞くのはまずい

105 :隔壁内の名無しさん:2016/08/12(金) 01:05:25.67 ID:UIDPvSnt
>>104
そういうスレがあるんですね。そうしてみます
スレチすみません、教えてくれてありがとうございます

106 :隔壁内の名無しさん:2016/08/29(月) 21:22:14.40 ID:ekAK6pEK
すみません、ちょっと聞きたいことというより確認したいことがあるんですが
最近雑談板が妙に重いと感じるのは私だけの問題でしょうか?

107 :隔壁内の名無しさん:2016/08/29(月) 21:26:48.96 ID:G9DjJhPE
>>106
雑談板だけでなくてしたらば掲示板のほとんどすべてが読み書き不能になることもあります
あなたのパソコンや通信の問題ではないようです

108 :隔壁内の名無しさん:2016/08/29(月) 21:28:04.53 ID:ekAK6pEK
>>107
早速の回答ありがとうございました
とりあえずそれだけ確認できれば大丈夫です

109 :隔壁内の名無しさん:2016/09/08(木) 22:44:51.86 ID:aKdFHAN6
管理スレッドと、当掲示板を利用する上での規則以外に、
シェルターにおけるルールや禁止行為の書かれている場所ってあるんでしょうか?
とあるスレで「その作品の話題禁止」みたいなのを見かけたんですが、
何の作品の話題が禁止なのかが、どこに書かれているのかわからないんです

110 :隔壁内の名無しさん:2016/09/09(金) 10:11:02.83 ID:CFgXomsj
NGの内訳なんて一覧も説明もできないので
・周りがそれ駄目だよ教えてくれたら素直に従う
・NGワード引っ掛かったら回避しないで諦める
これだけで良いと思います

話題禁止板があるのでそこに関わる事は作品名、作者名全て禁止と思った方がいいです

111 :隔壁内の名無しさん:2016/09/20(火) 22:20:21.78 ID:uUU7Nrgx
やる夫スレUからシェルターに移籍してやる夫スレ始めてみたいんですが、
シェルターは、【安価】か【R-18】の作品が非常に多いと感じました。
どちらか無いと、読者数的に伸びにくい傾向にあるのでしょうか。

あと、スレ内で安価募集の量自体は少数でも、
一応【安価】と付けた方がいいのでしょうか?
お願いします。

120KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106